JP2023119119A - 電動車両の制御システム - Google Patents
電動車両の制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023119119A JP2023119119A JP2022021791A JP2022021791A JP2023119119A JP 2023119119 A JP2023119119 A JP 2023119119A JP 2022021791 A JP2022021791 A JP 2022021791A JP 2022021791 A JP2022021791 A JP 2022021791A JP 2023119119 A JP2023119119 A JP 2023119119A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- battery
- control device
- electric
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】電動車両の制御システムは、電動車両の制御システムは、車両に搭載される回転電機と、前記回転電機と異なる電気機器と、前記回転電機および前記電気機器に電力を出力するとともに、前記回転電機が発生した電力が入力される第1電池と、前記第1電池と前記回転電機との間で入出力される第1電力と、前記第1電池から前記電気機器に出力される第2電力と、を制御する制御装置と、を備える。前記制御装置は、前記第1電力を前記第2電力に優先して決定し、前記第1電力に基づいて前記第1電池に入出力される第3電力を演算し、前記第3電力に基づいて前記第2電力を決定する。
【選択図】 図1
Description
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。特に、本明細書に書かれた複数の変形例は必要に応じて任意に組合せ可能である。
6:フロントモータ(第2回転電機の一例)
10:駆動用電池(第1電池の一例),20:制御装置
24:DC-DCコンバータ(電気機器の一例)
28:低電圧バッテリ(第2電池の一例)
C:電動車両,
SOC2:充電率
SOCt1:第1所定充電率
SOCt2:第2所定充電率
SOCt3:第3所定充電率
Mp :主機入出力電力(第1電力の一例)
Sp :補機出力電力(第2電力の一例)
Bp :電池入出力電力(第3電力の一例)
Claims (6)
- 車両に搭載される回転電機と、
前記回転電機と異なる電気機器と、
前記回転電機および前記電気機器に電力を出力するとともに、前記回転電機が発生した電力が入力される第1電池と、
前記第1電池と前記回転電機との間で入出力される第1電力と、前記第1電池から前記電気機器に出力される第2電力と、を制御する制御装置と、
を備え、
前記制御装置は、前記第1電力を前記第2電力に優先して決定し、
前記第1電力に基づいて前記第1電池に入出力される第3電力を演算し、
前記第3電力に基づいて前記第2電力を決定する、
電動車両の制御システム。 - 前記制御装置は、
前記第1電力が前記第1電池から前記回転電機に出力されている場合は、前記第1電力が前記第1電池から入出力されていない場合よりも、前記第2電力を抑制する第1モードを実行し、
前記第1電力が前記回転電機から前記第1電池に入力されている場合は、前記第1電力が前記第1電池から入出力されていない場合よりも、前記第2電力を増大する第2モードを実行する、
請求項1に記載の電動車両の制御システム。 - 前記車両に搭載される内燃機関をさらに備え、
前記回転電機は、前記内燃機関によって駆動される第1回転電機と、前記車両の駆動軸を駆動する第2回転電機と、を含み、
前記制御装置は、
前記車両が前記内燃機関を停止させた状態で前記第2回転電機によって走行する場合、前記第1モードを実行し、
前記第1回転電機が前記内燃機関に駆動される場合、前記第2モードを実行する、
請求項2に記載の電動車両の制御システム。 - 前記電気機器は、前記第1電池からの直流電流の電圧を変換するDC-DCコンバータであり、前記DC-DCコンバータによって変換された電力を蓄電する第2電池をさらに備え、
前記制御装置は、前記第2電池の充電率が第1所定充電率以上の場合、前記第1モードを実行する、
請求項2または3に記載の電動車両の制御システム。 - 前記制御装置は、前記第2電池の充電率が前記第1所定充電率より大きい第2所定充電率の場合、前記第2電力の出力を停止する、
請求項4に記載の電動車両の制御システム。 - 前記電気機器は、前記第1電池からの直流電流の電圧を変換するDC-DCコンバータであり、前記DC-DCコンバータによって変換された電力を蓄電する第2電池をさらに備え、
前記制御装置は、前記第2電池が第3所定充電率未満の場合、前記第2モードを実行する、
請求項3から5のいずれか1項に記載の電動車両の制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022021791A JP7679779B2 (ja) | 2022-02-16 | 2022-02-16 | 電動車両の制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022021791A JP7679779B2 (ja) | 2022-02-16 | 2022-02-16 | 電動車両の制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023119119A true JP2023119119A (ja) | 2023-08-28 |
JP7679779B2 JP7679779B2 (ja) | 2025-05-20 |
Family
ID=87763172
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022021791A Active JP7679779B2 (ja) | 2022-02-16 | 2022-02-16 | 電動車両の制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7679779B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006037780A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Toyota Motor Corp | 動力出力装置およびその制御方法 |
JP2010098888A (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-30 | Toyota Motor Corp | 電源システムおよびその制御方法 |
JP2012044849A (ja) * | 2010-08-23 | 2012-03-01 | Toyota Motor Corp | 電気自動車の制御装置 |
JP2015139328A (ja) * | 2014-01-23 | 2015-07-30 | 株式会社デンソー | 車両用制御装置 |
JP2020058136A (ja) * | 2018-10-02 | 2020-04-09 | 株式会社Subaru | 車両の電力制御装置および電力制御方法 |
-
2022
- 2022-02-16 JP JP2022021791A patent/JP7679779B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006037780A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Toyota Motor Corp | 動力出力装置およびその制御方法 |
JP2010098888A (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-30 | Toyota Motor Corp | 電源システムおよびその制御方法 |
JP2012044849A (ja) * | 2010-08-23 | 2012-03-01 | Toyota Motor Corp | 電気自動車の制御装置 |
JP2015139328A (ja) * | 2014-01-23 | 2015-07-30 | 株式会社デンソー | 車両用制御装置 |
JP2020058136A (ja) * | 2018-10-02 | 2020-04-09 | 株式会社Subaru | 車両の電力制御装置および電力制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7679779B2 (ja) | 2025-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3676336B2 (ja) | ハイブリッド車両の出力制御装置 | |
CN107264264B (zh) | 混合动力车辆的功率控制器 | |
JP6730667B2 (ja) | 車両の走行駆動装置 | |
CN102958775B (zh) | 混合动力车辆的控制装置以及具有该控制装置的混合动力车辆 | |
US10875400B2 (en) | Hybrid vehicle | |
JP6730668B2 (ja) | 車両の走行駆動装置 | |
WO2013051104A1 (ja) | 充電制御装置および充電制御方法 | |
US20150046010A1 (en) | Electric power generation control system for hybrid automobile | |
JP2007239511A (ja) | 車両の駆動制御装置 | |
WO2014080468A1 (ja) | アクセルペダル反力制御装置及び車両 | |
JP4217192B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
US6127813A (en) | Control system for hybrid vehicle | |
US20160167637A1 (en) | Hybrid Electric Vehicle Controller and Method | |
WO2015181595A1 (en) | Hybrid vehicle and control method for same | |
WO2011135665A1 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP4977915B2 (ja) | 発電制御装置 | |
JP2018103930A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2014004912A (ja) | ハイブリッド自動車の制御装置 | |
JP5243571B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2013241129A (ja) | ハイブリッド自動車の発電制御装置 | |
JP3167880B2 (ja) | ハイブリッド車の発電装置 | |
JPH11318002A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5479628B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP7679779B2 (ja) | 電動車両の制御システム | |
JP7566426B2 (ja) | 車両用制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240917 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250408 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250421 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7679779 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |