JP2023118732A - プリンタおよびプログラム - Google Patents

プリンタおよびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2023118732A
JP2023118732A JP2023094585A JP2023094585A JP2023118732A JP 2023118732 A JP2023118732 A JP 2023118732A JP 2023094585 A JP2023094585 A JP 2023094585A JP 2023094585 A JP2023094585 A JP 2023094585A JP 2023118732 A JP2023118732 A JP 2023118732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
printer
information
unit
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023094585A
Other languages
English (en)
Inventor
知之 熊林
Tomoyuki Kumabayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Holdings Corp filed Critical Sato Holdings Corp
Priority to JP2023094585A priority Critical patent/JP2023118732A/ja
Publication of JP2023118732A publication Critical patent/JP2023118732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • B41J3/46Printing mechanisms combined with apparatus providing a visual indication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • B41J3/50Mechanisms producing characters by printing and also producing a record by other means, e.g. printer combined with RFID writer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1256User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1282High volume printer device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00466Display of information to the user, e.g. menus displaying finishing information, e.g. position of punch holes or staple or orientation references
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • H04N1/32133Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image on the same paper sheet, e.g. a facsimile page header
    • H04N1/32138Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image on the same paper sheet, e.g. a facsimile page header in an electronic device attached to the sheet, e.g. in an RFID tag
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/01Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for special character, e.g. for Chinese characters or barcodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/36Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for portability, i.e. hand-held printers or laptop printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】印字媒体を物品に取り付ける場合に、貼付位置のミスが生ずる可能性を低減する。【解決手段】印字媒体に情報を印字して発行するプリンタであって、物品を識別する物品情報に対応付けて、当該物品に対する印字媒体の貼付位置に関する貼付位置情報を記憶する記憶部と、前記物品情報の入力を受け付ける受付部と、前記受付部によって受け付けられた物品情報に基づいて前記記憶部から前記物品情報に対応付けられた貼付位置情報を取得する取得部と、前記取得部により取得された貼付位置情報を前記表示部に表示させる表示制御部と、を備えたプリンタである。【選択図】図4

Description

本発明は、プリンタおよびプログラムに関する。
従来、商品に貼付するラベルを発行するプリンタにおいて、発行するラベルのプレビュ
ー画像を表示できるようにしたプリンタが知られている(例えば、特許文献1)。
特開2013-203013号公報
ところで、例えば物品の製造工場や物品倉庫においてオペレータが物品にラベルを貼付
する場合、ラベルの貼付位置が作業手順により決められているにも関わらず、貼付位置の
ミスが生じる場合がある。特に、多種類の物品にラベルを貼付し、各物品の貼付位置が異
なる場合には、貼付位置のミスが生じ易い。
そこで、本発明は、ラベル等の印字媒体を物品に貼付する際に、貼付位置のミスが生じ
る可能性を低減することを目的とする。
本発明のある態様は、印字媒体に情報を印字して発行するプリンタであって、物品を識
別する物品情報に対応付けて、当該物品に対する印字媒体の貼付位置に関する貼付位置情
報を記憶する記憶部と、前記物品情報の入力を受け付ける受付部と、前記受付部によって
受け付けられた物品情報に基づいて前記記憶部から前記物品情報に対応付けられた貼付位
置情報を取得する取得部と、前記取得部により取得された貼付位置情報を前記表示部に表
示させる表示制御部と、を備えたプリンタである。
本発明のある態様によれば、印字媒体を物品に貼付する際に、貼付位置のミスが生ずる
可能性を低減できる。
第1の実施形態のプリンタによって発行されたラベルが貼付された商品群の正面図である。 第1の実施形態のプリンタの斜視図である。 第1の実施形態のプリンタに収容されるロール紙と、当該プリンタの印字動作を説明する図である。 第1の実施形態のプリンタの画面表示の流れを説明する図である。 第1の実施形態のプリンタの内部の構成を示すブロック図である。 商品データベースのデータ構成例を示す図である。 第2の実施形態に係るプリンタの使用例を示す図である。 第3の実施形態のプリンタの内部の構成を示すブロック図である。 第3の実施形態のプリンタで使用されるラベルの構成例を示す図である。 第3の実施形態のプリンタの画面表示の例を示す図である。 第3の実施形態のプリンタによって発行されるラベルの商品に対する貼付位置の例を示す図である。 プリンタとサーバを含むシステムを概略的に示す図である。 第5の実施形態に係る商品データベースのデータ構成例を示す図である。
本開示において「物品」とは、例えば製品、半製品(製造途中にある中間段階の製品)
、商品等の有体物を意味する。以下の実施形態では、物品の一例として商品を挙げる。
以下の各実施形態において、プリンタは、卓上型プリンタ、モバイルプリンタ(携帯型
プリンタ)のいずれにも適用可能である。モバイルプリンタに使用される比較的小型の表
示パネル上で、後述する貼付指示画像を表示させることができる。
(1)第1の実施形態
本実施形態に係るプリンタ1によって発行されるラベルの利用形態を図1に示す。図1
は、本実施形態のプリンタによって発行されたラベルが貼付された商品群の正面図である

図1では、それぞれラベルPLが貼付された複数の商品PDがパレットPTに配置され
ている状態を示している。パレットPTに配置された状態で各商品PDに貼付されたラベ
ルPLが正面を向くように、商品PDにおけるラベルPLの貼付位置が同一の位置となっ
ている。ラベルPLの貼付位置が図1に示すように整っている場合、多数の商品PDに対
して例えば工場や倉庫等でオペレータが検品作業を行うのに都合がよい。
そこで、本実施形態のプリンタ1は、オペレータがラベルPLを商品PDに貼付する際
に貼付位置の誤りを生じさせないように、ラベルPLの発行時にラベルPLの貼付位置を
指示する画像等を表示させるように構成される。
(1-1)プリンタの構成
以下、図2および図3を参照して、本実施形態のプリンタ1の構成について説明する。
図2は、本実施形態のプリンタ1の斜視図である。図3Aは、本実施形態のプリンタ1に
収容されるロール紙Rを示す図であり、図3Bは、プリンタ1の印字動作を説明する図で
ある。
図2および図3Bに示すように、本実施形態のプリンタ1は、筐体102と、カバー1
03と、表示パネル14aと、プラテンローラ105と、サーマルヘッド106と、収容
部108と、補助ローラ113,117とを備える。
図3Bに示すように、収容部108は、筐体102の内部に設けられてロール紙Rを収
容する。カバー103は、収容部108を開放または閉鎖するカバーであり、シャフト1
31によって揺動可能に筐体102に支持されている。
図2に示すように、カバー103の表側には表示パネル14aが設けられている。表示
パネル14aは、例えばタッチパネル機能を備えた液晶表示パネルであり、カバー103
が閉鎖した状態においてユーザに対する入出力インタフェースを提供する。
図3Bに示すように、筐体102の搬送方向下流側には、プラテンローラ105が正逆
方向に回動自在の状態で軸支されている。プラテンローラ105は、ロール紙Rから繰り
出される連続紙CPを搬送する搬送手段であり、連続紙CPの幅方向に沿って延在した状
態で形成されている。筐体102側には補助ローラ113が設けられ、カバー103側に
は補助ローラ117が設けられている。カバー103が閉鎖状態のときには、補助ローラ
113,117が連続紙CPを挟んで対向し、連続紙CPのプラテンローラ105への搬
送を補助する。
図3Aに示すように、ロール紙Rは、帯状の連続紙CPがロール状に巻回されたもので
ある。図示の例では、連続紙CPは、帯状の台紙PMと、台紙上に予め決められた間隔毎
に仮着された複数枚のラベルPLとを備えている。ラベルPLは、感熱紙を使用する場合
と普通紙を使用する場合とがある。感熱紙の場合は、その表面(つまり、印字面)に、予
め決められた温度領域に達すると特定の色(黒や赤等)に発色する感熱発色層が形成され
ている。ラベルPLの裏面は、粘着剤がコーティングされた粘着面である。台紙PMにお
いてラベルPLの粘着面が接触する面には、シリコーン等のような剥離剤がコーティング
されており、ラベルPLを容易に剥離することが可能になっている。
本実施形態のプリンタ1では、プラテンローラ105の回転によってロール紙Rから連
続紙CPが繰り出される。
サーマルヘッド106は、カバー103が閉鎖状態のときにプラテンローラ105と対
向するように、カバー103に配置されている。サーマルヘッド106は、ロール紙Rか
ら繰り出される連続紙CPのラベルPL上に情報を印字し、複数の発熱素子がライン上に
配置されている。カバー103が閉鎖状態のときには、サーマルヘッド106とプラテン
ローラ105が連続紙CPを挟持する。
図3Bに示すように、カバー103が閉鎖状態において、プラテンローラ105が順方
向に駆動されると、ロール紙Rから繰り出される連続紙CPは、補助ローラ113,11
7に挟持されつつプラテンローラ105へ向かう。プラテンローラ105に対向するサー
マルヘッド106によって印字された連続紙CPは、カバー103と閉鎖状態のときの筐
体102とカバー103の隙間である発行口107からプリンタ1の外部に排出される。
(1-2)プリンタの表示例
次に、図4を参照して、本実施形態のプリンタ1の表示例について説明する。図4は、
本実施形態のプリンタ1においてラベルPLを発行するときの画面表示の流れを説明する
図である。
プリンタ1の表示パネル14a上で所定の操作を行うことで、画面G1に示すように、
複数の商品の一覧を含む商品リスト201が表示される。この商品リスト201は、スク
ロール操作を行うことですべての商品が閲覧することができるように構成されている。商
品リスト201においていずれかの商品を選択する操作(ここでは、「パソコンABC」
を選択するタップ操作)を行うことで、選択された商品PDに対する商品画像202を含
む画面G2が表示される。
なお、「商品選択に戻る」というボタンを操作することで、画面G1に戻り商品を再度
選択することができる。
画面G2において商品画像202が表示されている位置をタップ操作することで、画面
G3が表示される。画面G3には、貼付指示画像203が含まれる。貼付指示画像203
は、選択された商品PDに対するラベルPLの貼付位置を指示する画像である。この画像
によってオペレータは、選択した商品PDのラベルの貼付位置を視覚的に認識できる。
なお、プリンタ1が、スピーカを含む音声出力部を備えている場合には、例えば、「正
面左上に貼ってください。」といった音声を出力してもよいし、音声とともに表示パネル
14aに貼付指示画像203を表示させてもよい。また、別の例では、商品PDを様々な
角度から表示パネル14aに表示させることでラベルの貼付位置を異なる表示態様で表示
する動画を再生させながら、音声出力部によってラベルの貼付位置を詳しく説明する音声
を出力させてもよい。
画面G3には、ボタンb1(「発行」)(操作内容の一例)とボタンb2(「商品選択
に戻る」)を含む。ボタンb1をタップ操作することで、選択された商品PDに貼付すべ
きラベルPLが発行される。ボタンb2を操作することで、画面G1に戻り商品を再度選
択することができる。
図4に示す例では、商品画像202を表示させた後に貼付指示画像203を表示させる
例を示しているが、その限りではない。商品リスト201で商品が選択された後、商品画
像202を表示させることなく、貼付指示画像203を表示させるようにしてもよい。
図4では、発行ボタン(ボタンb1)を貼付指示画像203とともに表示する例を示し
ているが、その限りではない。発行ボタン(ボタンb1)を、貼付指示画像203を表示
した後に表示してもよい。
(1-3)プリンタの内部構成の例
次に、図5および図6を参照して、本実施形態のプリンタ1の内部の構成の例について
説明する。図5は、本実施形態のプリンタ1の内部の構成を示すブロック図である。図6
は、商品データベースのデータ構成例を示す図である。
図5を参照すると、プリンタ1は、制御部11、ストレージ12(記憶部の一例)、操
作入力部13、表示部14、モータ駆動部15、ヘッド駆動部16、および、通信部17
を備える。
制御部11は、マイクロコンピュータおよびメモリ(RAM(Random Access Memory),
ROM(Read Only Memory)を含み、プリンタ1の動作を制御する。マイクロコンピュー
タは、プリンタ1の起動時にメモリに記憶されている各種のプログラム(ファームウェア
および後述する貼付指示プログラムを含む。)を読み出して実行する。
ストレージ12は、例えばSSD(Solid State Drive)等の記憶デバイスである。ス
トレージ12には、ラベルPLのレイアウトおよびフォーマットのデータが記録されてお
り、ラベルPLを印字するときにファームウェアにより読み出される。
制御部11は、ストレージ12に記録されたラベルPLのレイアウトおよびフォーマッ
トのデータに基づいて印字データを作成し、印字データを含む印字指令をモータ駆動部1
5およびヘッド駆動部16に送出する。
ストレージ12は、図6に例示する商品データベースを格納する。商品データベースの
各レコードは、「商品コード」、「商品名」、「商品画像」、「貼付指示画像」、「印字
内容」の各フィールドの値が格納されている。
「商品コード」フィールドには、商品を識別する商品コード(物品情報の一例)の値が
格納される。
「商品名」フィールドには、商品の名称を示す値が格納される。
「商品画像」フィールドには、商品画像を特定する(あるいは参照する)値が格納され
る。商品画像は、例えば図4の商品画像202を表示するときに読み出される。
「貼付指示画像」フィールドには、商品に対するラベルの貼付位置を指示する画像(貼
付指示画像)を特定する(あるいは参照する)値が格納される。貼付指示画像は、例えば
図4の貼付指示画像203を表示するときに読み出される。貼付指示画像は、印字媒体の
貼付位置を示す画像の一例である。貼付指示画像203は、静止画に限られず動画であっ
てもよい。また、貼付指示画像203には、静止画又は動画を問わず、音声を含めてもよ
い。
「印字内容」フィールドは、ラベルに印字すべき内容であれば如何なる値を格納しても
よく、例えば、商品のメーカー、値段、色、型式等を示す値を格納する。
操作入力部13は、例えば各種操作ボタンを含む入力装置あるいは表示パネル14aに
設けられたタッチパネル入力機構と、ボタン操作あるいはタッチパネル操作による操作入
力を受け付ける入力インタフェース回路とを含む。操作入力部13は、物品情報としての
商品コードを受け付ける受付部の一例である。
表示部14は、表示パネル14a(図2参照)と、表示パネル14aに画像を表示する
駆動回路とを含み、ファームウェアおよび貼付指示プログラムの実行結果を表示する。
制御部11のマイクロコンピュータが貼付指示プログラムを実行することで、以下の手
段として機能する。
(i)商品コード(物品情報の一例)の入力を受け付ける受付手段
(ii) 商品データベースにアクセスして、入力された商品コードに対応付けられた貼付
指示画像(貼付位置情報の一例)を取得する取得手段
(iii) 取得された貼付指示画像を表示パネル14aに表示させる表示制御手段
なお、制御部11は、受付部、取得部、表示制御部の一例である。
なお、(iii)では、図4の画面G3で示したように、貼付指示画像に対応付けられた商
品に貼付すべきラベルの発行ボタン(操作内容の一例)を表示させることが好ましい。オ
ペレータは、貼付指示画像等によって貼付位置を確認した後、直ちに発行することができ
、貼付位置を忘れないうちにラベルを商品に貼付することができる。
モータ駆動部15は、プラテンローラ105の回転を制御するステッピングモータ(図
示せず)を駆動することによって、プリンタ1内に収容されるロール紙Rから連続紙CP
を引き出して搬送させる。
モータ駆動部15は、制御部11からの印字指令に応じて、当該印字指令によって指定
される搬送方向(順方向あるいは逆方向)および搬送量で連続紙CPを搬送させる。指定
された搬送方向および搬送量は、例えばステッピングモータの回転方向およびステップ数
に対応している。モータ駆動部15は、当該回転方向およびステップ数に基づいてステッ
ピングモータを駆動する。
ヘッド駆動部16は、制御部11から印字データを含む印字指令を受けた場合、サーマ
ルヘッド106の各発熱素子に電流を選択的に流す。電流により発熱した発熱素子がプラ
テンローラ105によって搬送されたラベルPLに押し当てられると、発熱素子に押し当
てられたラベルPLの部分が発色することでラベルPLに印字が行われる。ヘッド駆動部
16は、印字部の一例である。
通信部17は、外部装置と通信を行うための通信インタフェース回路を含む。通信部1
7は、通信ケーブル等を介した有線通信や、無線通信を用いて、外部装置と情報の送受信
を行う。
本実施形態のプリンタ1では、特定の商品に貼付すべきラベルを発行するに際し、先ず
オペレータが表示パネル14a上で当該商品を選択入力する。当該選択入力に応じてプリ
ンタ1の制御部11は、選択された商品コードに対応する貼付指示画像等を商品データベ
ースから読み出して表示パネル14a上に表示させる。そのため、オペレータは、これか
ら発行しようとするラベルの商品上の貼付位置を視覚的に認識できる。その上で、オペレ
ータが発行ボタンを操作することに応じて、選択された商品に対応するラベルが発行され
る。この時点でオペレータは、ラベルの貼付位置を認識しているため、発行されたラベル
を商品に取り付ける際に、貼付位置のミスが生ずる可能性を低減できる。
特にプリンタ1が、持ち運び可能なモバイルプリンタである場合、多種類の商品に対す
るラベルの発行およびラベルの商品への貼付作業が、例えば倉庫などでオペレータが移動
しながら行われる。そのような場合でも、ラベルを発行する度に貼付指示画像がプリンタ
1に表示され、商品ごとに貼付位置を確認しながら容易に貼付作業ができるため、オペレ
ータによる貼付位置のミスを低減できる利点がある。
(2)第2の実施形態
第2の実施形態に係るプリンタ1Aについて図7を参照して説明する。図7は、第2の
実施形態に係るプリンタ1Aの使用例を示す図である。
本実施形態のプリンタ1Aが第1の実施形態のプリンタ1と異なるのは、通信ケーブル
110を介してコードスキャナ18(読取装置の一例)が接続されている点にある。なお
、コードスキャナ18は、無線通信によりプリンタ1と通信してもよい。
図7に示すように、オペレータは、コードスキャナ18を使用して、例えば入力用紙M
Pに印刷されている複数の商品の各々に対応するコード情報Cをスキャン操作する。コー
ド情報Cには、対応する商品コードを含むバーコードと、商品名を示す文字列等が印刷さ
れている。
本実施形態のプリンタ1Aの通信部17は、コード情報Cを読み取るコードスキャナ1
8と通信を行う。プリンタ1Aの制御部11(本実施形態の受付部の一例)は、通信部1
7がコードスキャナ18から受信する商品コードを入力し、第1の実施形態と同様の処理
を行う。つまり、制御部11は、通信部17により受信されたコードスキャナ18からの
コード情報Cに基づいて、物品情報としての商品コードを受け付ける受付部として機能す
る。
コードスキャナ18は、LED等の光源、光学機構、イメージセンサ、および、デジタ
ル処理回路等を含む。コードスキャナ18は、光源からの出射光を外部のコード情報Cの
バーコードに照射し、当該バーコードによって反射された反射光を、光学機構を介してイ
メージセンサに結像する。コードスキャナ18のデジタル処理回路は、イメージセンサに
よって光電変換された信号をデジタル化して解析することで、バーコードに含まれる商品
コードを抽出する(読み取る)。
通信部17は、コードスキャナ18から送信された商品コードを受信する。商品コード
を読み取った後のプリンタ1Aの動作は、第1の実施形態のプリンタ1と同じである。つ
まり、プリンタ1Aの制御部11は、読み取った商品コードに対応する商品画像202、
貼付指示画像203(図4参照)を表示させ、発行ボタンの操作に応じてラベルPLを発
行する。
本実施形態のプリンタ1Aによれば、オペレータは、表示パネル14a上で商品リスト
201を表示させる必要がなく、例えば入力用紙MPに印刷されている商品名を確認して
簡単な操作で貼付指示画像等を表示させることができるという利点がある。
(3)第3の実施形態
次に、第3の実施形態に係るプリンタ1Bについて、図8~図11を参照して説明する

図8は、本実施形態のプリンタ1Bの内部の構成を示すブロック図である。図9は、本
実施形態のプリンタ1Bで使用されるラベルPLの構成例を示す図である。図10は、本
実施形態のプリンタ1Bの画面表示の例を示す図である。図11は、本実施形態のプリン
タ1Bによって発行されるラベルPLの商品に対する貼付位置の例を示す図である。
本実施形態のプリンタ1Bにおいて、特記しない事項については、第1の実施形態のプ
リンタ1と同じであり、重複記載を省略する。
図8に示すように、本実施形態のプリンタ1Bは、第1の実施形態のプリンタ1(図5
参照)に対して、リーダライタ19をさらに備えている。リーダライタ19は、RFID
リーダおよびRFIDライタの一例である。リーダライタ19は、RFID(Radio Freq
uency Identification)用のインレイに対してデータの読み書きを行う。
図9に示すように、本実施形態のプリンタ1Bに適用されるラベルPLは、インレイI
NLを含む。インレイINLは、例えばラベルPLの内部に組み込まれている。インレイ
INLは、ICチップ401と、ICチップ401に連結された薄膜状のアンテナとから
なり、ラベルPLの発行の際にリーダライタ19と通信を行ってICチップ401に商品
データを書き込むように構成されている。商品データは、少なくとも商品コードおよび商
品名を含み、例えば商品のロット番号や有効期限等、商品に関する付随的なデータも含み
得る。
図示しないが、リーダライタ19は、ラベルPLのインレイINLと無線通信を行うア
ンテナと、当該アンテナに接続されるリーダライタとを備えている。このアンテナとリー
ダライタは、プリンタ1B内の連続紙CPの搬送路の近傍に設けられている。リーダライ
タ19は、ラベルPLに印字を行うタイミングの前後でインレイINLに対するデータの
書き込み(エンコード)を行う。
インレイINLのICチップ401には、バーコード等と比較して大量のデータを記憶
させることができるため、インレイINLが組み込まれたラベルPLを商品に貼付するこ
とは、商品の良好なトレーサビリティを確保する上で有利である。
その一方で、インレイINLのアンテナは周囲の環境に影響を受け易く、例えば、商品
の金属部分等の伝導性材料にラベルPLが貼付された場合、あるいは、商品の内部に水分
を含む場合(例えば化粧水の瓶等)に、通信可能範囲が著しく低下するか、あるいは最悪
の場合に通信ができない場合がある。そこで、インレイINLを組み込んだラベルPLを
商品に貼付する場合には、誤った位置に貼付することがないように注意する必要がある。
例えば、図10は、本実施形態のプリンタ1Bにおいて、表示パネル14aに表示され
る貼付指示画像203を含む画面G4を示している。この画面G4は、図4の画面G3に
相当する。
画面G4において、商品PDは、本体部301と蓋部302を含み、本体部301はガ
ラス製の瓶であり、蓋部302はアルミニウム等の金属製である場合が想定される。この
場合、貼付位置としては、蓋部302を避け、本体部301に貼るように指示するテキス
トTx1を表示することが好ましい。併せて、貼付指示画像203には、貼付位置が矢印
で示されることが好ましい。すなわち、貼付位置を示す矢印も貼付指示画像203の一部
を構成することが好ましい。また、貼付指示画像203は、静止画に限られず動画であっ
てもよい。注意事項等を含んだ貼付位置を示すテキストTx1等を表示させる場合には、
貼付指示画像203と関連付けて商品データベース(図6)に記憶してき、表示パネル1
4aに表示されるときには、関連付けられた貼付指示画像203とともに商品データベー
スから読み出される。また、貼付指示画像203には、静止画又は動画を問わず、音声を
含めてもよい。音声が含まれる場合には、貼付指示画像203が表示パネル14aに表示
されるときに、貼付指示画像203に含まれる音声が再生される。
図11A~図11Dの各図は、インレイINLを組み込んだラベルPLを対象とした、
様々な形態の商品PDに対する貼付指示画像を示している。
図11Aの商品PDは、チューブ状の化粧品であり、本体部303と蓋部304を含む
。ここで、本体部303は樹脂製であるものの、内容物には金属成分を含有している場合
を想定する。この場合には、ラベルPLのインレイINLを本体部303から突出させる
ようにして貼り付けることを指示することで、インレイINLの通信性能の低下が抑制さ
れる。
図11Bの商品PDは、ペンシル型の化粧品であり、表面がすべて金属製である場合を
想定する。この場合には、ラベルPLのインレイINLを商品PDから突出させるように
して貼り付けることを指示することで、インレイINLの通信性能の低下が抑制される。
図11Cの商品PDは、ポンプボトル型をなしており、本体部305および蓋部306
が樹脂製である場合を想定する。この場合、内容物に金属材料が含有していたとしても、
蓋部306に貼り付けることを指示することで、インレイINLの通信性能の低下が抑制
される。
図11Dの商品PDは、ネイル用化粧品であり、本体部307と蓋部308を含む。本
体部307には、金属材料を含有する内容物が含まれる場合を想定する。この場合も、蓋
部308に貼り付けることを指示することで、インレイINLの通信性能の低下が抑制さ
れる。
本実施形態のプリンタ1Bを使用することで、発行されたラベルを商品に取り付ける際
に、貼付位置のミスが生ずる可能性を低減でき、ラベルに含まれるインレイの通信性能の
劣化を抑制することが可能となる。
(4)第4の実施形態
例えば、第1の実施形態では、商品データベースがプリンタ1のストレージ12に記録
されている場合について説明したが、その限りではない。商品データベースは、プリンタ
1と通信可能な他の装置に記録されていてもよい。例えば、図12に示す情報処理システ
ム6は、第1の実施形態のプリンタ1と、プリンタ1がインターネットやイントラネット
等のネットワークNWを介して通信可能なサーバ5とを有する。この場合、サーバ5に商
品データベースが記録される。必要に応じてプリンタ1の制御部11が、受け付けられた
商品コードをサーバ5に通信部17を介して問い合わせる問い合わせ部として機能する。
サーバ5は、プリンタ1から問い合わせを受けると、商品データベースを参照して、問
い合わせの対象となる商品コードに対応付けられた貼付指示画像等をプリンタ1に送信す
る。そして、プリンタ1の制御部11が、通信部17を介して当該貼付指示画像等をサー
バ5から取得する取得部として機能する。さらに制御部11は、取得された貼付指示画像
等を表示パネル14aに表示させる。
なお、サーバ5から貼付指示画像自体をプリンタ1に送信する場合に限られず、貼付指
示画像等を識別する識別情報を送信してもよい。その場合、プリンタ1には、識別情報に
対応する複数の貼付指示画像等が記憶され、受信した識別情報に対応する貼付指示画像を
表示パネル14aに表示させる。
(5)第5の実施形態
本実施形態では、第2の実施形態で説明したプリンタ1A(図8参照;コードスキャナ
18が接続されたプリンタ)が、ネットワークNWを介して通信可能なサーバ5に接続さ
れている場合を想定する。また、本実施形態では、インレイINLを含むラベルPLが使
用され、プリンタ1Aは、ラベルPLに商品に関する情報を印字するとともに、インレイ
INLに標準識別コードであるEPC(Electronic Product Code)データを書き込む(
エンコードする)。
本実施形態において、コードスキャナ18が読み取るバーコードには、SKU(Stock
Keeping Unit)データが含まれる。SKUデータには、例えば、会社名を示すコード(Com
pany Prefix)と、商品を分類するコード(Product Code; 商品コードあるいは商品群コー
ド)であってもよい。そして、サーバ5は、SKUデータに対応付けて、インレイINL
にエンコードすべきEPCデータおよび貼付指示画像等を記憶する商品データべースを記
憶する。
本実施形態の動作は、以下のとおりである。
プリンタ1Aは、ラベルを発行するときに、コードスキャナ18から受信するSKUデ
ータを基にサーバ5に対して問い合わせを行う。サーバ5は、商品データベースを参照し
て、問い合わせの対象となるSKUデータに対応するEPCデータと貼付指示画像等を読
み出して、プリンタ1Aに送信する。
プリンタ1Aの制御部11は、EPCデータと貼付指示画像を受信すると、ラベルPL
に印字を行うタイミングの前後でEPCデータをインレイINLにエンコードするように
リーダライタ19を制御する。制御部11は、SKUデータに対応するバーコード(つま
り、コードスキャナ18が読み取ったバーコード)がラベルに印字されるように制御する
。さらに、プリンタ1Aの制御部11は、サーバ5から受信した貼付指示画像等を表示パ
ネル14aに表示させるように表示部14を制御する。
なお、本実施形態では、EPCデータがSKUデータに対応付けられている場合につい
て説明したが、例えばサーバ5が、プリンタ1Aから受信したSKUデータを基にEPC
データを生成し、生成したEPCデータをプリンタ1Aに返してもよい。
また、本実施形態において、サーバ5の機能をプリンタ1Aで構成することも可能であ
る。その場合、プリンタ1Aは、商品データベースを記憶し、サーバ5に対して問い合わ
せることなく貼付指示画像等を表示パネル14aに表示させる。
(6)第6の実施形態
次に第6の実施形態について説明する。
本実施形態は、第3の実施形態で言及したプリンタ1Bが、図12に示したように、ネ
ットワークNWを介してサーバ5と通信可能である情報処理システムについて述べる。
本実施形態のサーバ5では、インレイINLに固有のTID(Tag ID)と、商品に対す
る貼付指示画像等が対応付けられた商品データベースを記憶している。なお、TID(R
FIDインレイに固有の識別情報の一例)は、インレイのICチップに記憶される固有の
コードであり、プリンタによるエンコード時には書き込み不可のデータである。
図13に、本実施形態の一例に係る商品データベースの構成例を示す。
図13に示す例では、商品データベースの各レコードは、「TID」、「インレイの用
途」、「貼付指示画像」の各フィールドの値が格納されている。図6に示す例では、イン
レイの用途として、発送ラベル、値札等、ラベル自体の用途を示しているが、ラベルの貼
付対象となる商品のカテゴリー(例えば、化粧品、カメラ等)であってもよい。図13に
は図示していないが、商品データベースには、TIDに対応付けて、ラベルのサイズ、搬
送距離、通信搬送速度、電磁波レベル等の通信設定情報(通信パラメータ)を対応付けて
記憶してもよい。搬送距離は、プリンタ1B内においてリーダライタ19との交信領域に
到達するのに必要なラベルの搬送距離を意味する。通信搬送速度は、プリンタ1B内にお
いてリーダライタ19との交信領域を通過するときの搬送速度を意味する。電磁波レベル
は、リーダライタ19から放射される電磁波の強度に関するデータである。
本実施形態では、プリンタ1Bでは、ラベルを巻回したロールからラベルを引き出して
経路上を搬送させる途中で1又は複数個のインレイの各々からリーダライタ19がTID
を読み出す。そして、プリンタ1Bの制御部11は、リーダライタ19によって読み出さ
れたTIDを基にサーバ5に対して問い合わせを行う。
サーバ5は、プリンタ1Bから問い合わせを受けると、問い合わせの対象であるTID
に対応する貼付指示画像等を商品データベースを参照して読み出し、プリンタ1Bに返す
。プリンタ1Bの制御部11は、サーバ5から取得した貼付指示画像等が表示パネル14
aに表示されるように表示部14を制御する。
図13では、商品データベースにおいてTIDに対応付けて貼付指示画像等が記録され
ている場合を示しているが、その限りではない。TIDによってインレイを含むラベルが
取り付けられる商品又は商品カテゴリーを推定することができる場合がある。その場合、
例えば、商品データベースは、商品若しくは商品カテゴリーと貼付指示画像等が対応付け
て構成される。そして、サーバ5は、プリンタ1Bから受信したTIDから商品若しくは
商品カテゴリーを推定し、推定した商品若しくは商品カテゴリーに対応する貼付指示画像
等をプリンタ1Bに返す。
なお、本実施形態において、サーバ5の機能をプリンタ1Bで構成することも可能であ
る。その場合、プリンタ1Bは、商品データベースを記憶し、サーバ5に対して問い合わ
せることなく貼付指示画像等を表示パネル14aに表示させる。
以上、プリンタおよびプログラムの実施形態について説明したが、本発明は上記の実施
形態に限定されない。また、上記の実施形態は、本発明の主旨を逸脱しない範囲において
、種々の改良や変更が可能である。
上述した実施形態において、商品を特定するために撮像装置を用いてもよい。例えば、
プリンタ1に撮像装置を内蔵し、あるいは撮像装置を例えば有線若しくは無線で接続し、
撮像装置によって取得された商品の画像を基に当該商品の貼付指示画像等を表示させても
よい。この場合、プリンタ1の制御部11は、取得された商品の画像を基に、商品の形状
、大きさ、若しくは材質等からAI(Artificial Intelligence)等を利用した画像推定
技術によって商品を推定し、商品データベースから推定した商品に対応する貼付指示画像
等を取得して表示させてもよい。
上述した第5の実施形態および第6の実施形態では、サーバ5に商品データベースが記
憶する場合について説明したが、その限りではない。商品データベースをプリンタ1A,
1Bに設けてもよく、その場合には、プリンタはサーバ5に問い合わせることなく、貼付
指示画像を表示してもよい。
1,1A,1B…プリンタ
11…制御部
12…ストレージ
13…操作入力部
14…表示部
14a…表示パネル
15…モータ駆動部
16…ヘッド駆動部
17…通信部
18…コードスキャナ
19…リーダライタ
102…筐体
103…カバー
105…プラテンローラ
106…サーマルヘッド
113,117…補助ローラ
107…発行口
108…収容室
110…ケーブル
131…軸
201…商品リスト
202…商品画像
203…貼付指示画像
301,303,305,307…本体部
302,304,306,308…蓋部
401…ICチップ
5…サーバ
6…情報処理システム
PT…パレット
PL…ラベル
PD…商品
TX1…テキスト
b1,b2…ボタン
MP…入力用紙
C…コード情報
R…ロール紙
CP…連続紙
PL…ラベル
PM…台紙
INL…インレイ
G1~G4…画面
NW…ネットワーク

Claims (10)

  1. 印字媒体に情報を印字して発行するプリンタであって、
    物品を識別する物品情報に対応付けて、当該物品に対する印字媒体の貼付位置に関する貼付位置情報を記憶する記憶部と、
    表示部と、
    前記表示部に表示された複数の物品情報からいずれかの物品情報の選択を受け付ける選択部と、
    前記選択部によって選択された物品情報に基づいて前記記憶部から前記物品情報に対応付けられた物品画像及び貼付位置情報を取得する取得部と、
    前記取得部により取得された物品画像を前記表示部に表示させ、前記表示部に表示された前記物品画像が選択されたときに、前記選択部によって選択された前記物品情報に対応付けられた前記貼付位置情報を前記表示部に表示させる表示制御部と、
    を備えたプリンタ。
  2. 前記表示制御部は、前記表示部に表示された貼付位置情報に対応付けられた物品に貼付すべき印字媒体を発行するための操作内容を表示させる、
    請求項1に記載されたプリンタ。
  3. 前記印字媒体は、RFIDを含み、
    前記プリンタは、前記印字媒体に印字を行うタイミングの前後で前記RFIDに情報を書き込むRFIDリーダライタを備えた、
    請求項1又は2に記載されたプリンタ。
  4. コード情報を読み取る読取装置と通信を行う通信部を備え、
    前記受付部は、前記通信部により受信された前記読取装置からのコード情報に基づいて前記物品情報の入力を受け付ける、
    請求項1から3のいずれか一項に記載されたプリンタ。
  5. 前記選択部は、前記表示部に設けられたタッチパネル入力機構により前記物品情報の選択および前記物品画像の選択を受け付ける、
    請求項1から4のいずれか一項に記載されたプリンタ。
  6. 前記物品画像は、前記印字媒体が貼付されていない状態の物品の画像である、
    請求項1から5のいずれか一項に記載されたプリンタ。
  7. 前記物品画像は、3D画像である、
    請求項1から6のいずれか一項に記載されたプリンタ。
  8. 印字媒体に情報を印字して発行するプリンタにおいて、コンピュータを、
    物品をそれぞれ識別する複数の物品情報を前記プリンタの表示部に表示させ、表示させた複数の物品情報からいずれかの物品情報の選択を受け付ける選択手段、
    物品を識別する物品情報に対応付けて、当該物品に対する印字媒体の貼付位置に関する貼付位置情報を記憶する前記プリンタの記憶部にアクセスして、前記選択手段により選択された物品情報に対応する物品画像及び貼付位置情報を取得する取得手段、
    前記取得手段により取得された物品画像を前記プリンタの表示部に表示させ、前記表示部に表示された前記物品画像が選択されたときに、前記選択手段によって選択された前記物品情報に対応付けられた前記貼付位置情報を前記プリンタの表示部に表示させる表示制御手段、
    として機能させるためのプログラム。
  9. 物品を識別する物品情報に対応付けて、当該物品に対する印字媒体の貼付位置に関する貼付位置情報を記憶するサーバにアクセス可能なプリンタであって、
    表示部と、
    前記表示部に表示された複数の物品情報からいずれかの物品情報の選択を受け付ける選択部と、
    前記選択部により選択された物品情報を前記サーバに問い合わせる問い合わせ部と、
    前記問い合わせ部により前記サーバから前記物品情報に対応付けられた物品画像及び貼付位置情報を取得する取得部と、
    前記取得部により取得された物品画像を前記表示部に表示させ、前記表示部に表示された前記物品画像が選択されたときに、前記選択部によって選択された前記物品情報に対応付けられた前記貼付位置情報を前記表示部に表示させる表示制御部と、
    を備えたプリンタ。
  10. RFIDに固有の識別情報に対応付けて、RFIDを含む印字媒体の貼付位置に関する貼付位置情報を記憶するサーバにアクセス可能なプリンタであって、
    印字対象の印字媒体に印字を行うタイミングの前後で当該印字媒体のRFIDに固有の識別情報を前記RFIDから読み出すRFIDリーダと、
    前記RFIDリーダより読み出された識別情報を前記サーバに問い合わせる問い合わせ部と、
    前記問い合わせ部により前記サーバから前記識別情報に対応付けられた物品画像及び貼付位置情報を取得する取得部と、
    表示部と、
    前記取得部により取得された物品画像を前記表示部に表示させ、前記表示部に表示された前記物品画像が選択されたときに、前記取得部により取得された前記貼付位置情報を前記表示部に表示させる表示制御部と、
    を備えたプリンタ。
JP2023094585A 2019-09-20 2023-06-08 プリンタおよびプログラム Pending JP2023118732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023094585A JP2023118732A (ja) 2019-09-20 2023-06-08 プリンタおよびプログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019171982A JP7294972B2 (ja) 2019-09-20 2019-09-20 プリンタおよびプログラム
JP2023094585A JP2023118732A (ja) 2019-09-20 2023-06-08 プリンタおよびプログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019171982A Division JP7294972B2 (ja) 2019-09-20 2019-09-20 プリンタおよびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023118732A true JP2023118732A (ja) 2023-08-25

Family

ID=74883797

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019171982A Active JP7294972B2 (ja) 2019-09-20 2019-09-20 プリンタおよびプログラム
JP2023094585A Pending JP2023118732A (ja) 2019-09-20 2023-06-08 プリンタおよびプログラム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019171982A Active JP7294972B2 (ja) 2019-09-20 2019-09-20 プリンタおよびプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11964504B2 (ja)
EP (1) EP4032715B1 (ja)
JP (2) JP7294972B2 (ja)
CN (1) CN114222667B (ja)
WO (1) WO2021053902A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7294972B2 (ja) * 2019-09-20 2023-06-20 サトーホールディングス株式会社 プリンタおよびプログラム
CN113408317A (zh) * 2021-07-15 2021-09-17 中国南方电网有限责任公司 一种智能标签粘贴监测方法及系统
WO2024111358A1 (ja) * 2022-11-22 2024-05-30 サトーホールディングス株式会社 プリンタ、プログラム、プリンタの制御方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09183426A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Teraoka Seiko Co Ltd 値付システム
JP2006027677A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Toshiba Tec Corp 携帯型ラベル発行装置
WO2007016413A2 (en) * 2005-07-29 2007-02-08 Flextronics Ap, Llc Method for aligning and assembling two lens pieces, and a machine to accomplish this task
JP2007078750A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Canon Inc 画像形成装置
US9394071B2 (en) * 2011-01-27 2016-07-19 Teraoka Seiko Co., Ltd. Label affixing device and method of affixing label
JP5929425B2 (ja) * 2012-03-30 2016-06-08 セイコーエプソン株式会社 印刷システムおよびプリンター
JP5774533B2 (ja) 2012-03-29 2015-09-09 東芝テック株式会社 ラベルプリンタ
JP6135165B2 (ja) * 2013-02-12 2017-05-31 株式会社寺岡精工 ラベル貼付情報入力装置およびラベル貼付情報入力方法
JP6366176B2 (ja) * 2014-07-18 2018-08-01 サトーホールディングス株式会社 プリンターおよび印字方法
JP6630166B2 (ja) * 2016-01-26 2020-01-15 セイコーインスツル株式会社 検出装置、プリンタ装置、及び検出方法
JP6700069B2 (ja) * 2016-02-29 2020-05-27 東芝テック株式会社 プリンタ
WO2018066266A1 (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 サトーホールディングス株式会社 情報処理装置、プリンタ、プログラム、情報処理方法
WO2019191588A1 (en) * 2018-03-29 2019-10-03 Flexstr8, Inc. Methods and systems for generating rfid labels using automated tag encoding, and verification of rfid labels post generation
JP7294972B2 (ja) * 2019-09-20 2023-06-20 サトーホールディングス株式会社 プリンタおよびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021053902A1 (ja) 2021-03-25
EP4032715A4 (en) 2022-11-16
CN114222667B (zh) 2024-03-19
US20220288949A1 (en) 2022-09-15
JP2021049645A (ja) 2021-04-01
JP7294972B2 (ja) 2023-06-20
US11964504B2 (en) 2024-04-23
CN114222667A (zh) 2022-03-22
EP4032715A1 (en) 2022-07-27
EP4032715B1 (en) 2024-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023118732A (ja) プリンタおよびプログラム
US9375945B1 (en) Media gate for thermal transfer printers
EP2309412B1 (en) Portable printer with read/write capability
CA2588355C (en) Hand-held portable printer with rfid read/write capability
US6409401B1 (en) Portable printer with RFID encoder
CN101359375B (zh) Rfid标记产生装置
WO2006033430A1 (ja) テープカセット及びテープ印字装置
JPWO2006033431A1 (ja) テープ印字装置及びテープカセット
JP2007286757A (ja) 無線タグラベル、タグテープロール、無線タグ回路素子カートリッジ
US20090045919A1 (en) Apparatus for communicating with a rfid tag
JPH02162066A (ja) プリンタ
US20080031672A1 (en) Label body and label body producing apparatus
US8120490B2 (en) RFID tag information system
CN110506254B (zh) 服务器、打印机、以及计算机可读存储介质
KR20170058086A (ko) Rfid 라벨용지에 부착된 rfid 태그에 사용자 코드를 기록하기 위한 rfid 라벨 인코더, 그 라벨 인쇄시스템 및 사용자 코드 인코딩 방법
JP2009181299A (ja) 無線タグ及び無線タグ作成装置
JP5426304B2 (ja) 印刷システムおよび動作方法
JP2008171193A (ja) タグラベル作成装置
US11416195B2 (en) Printing product information on a substrate based on package and serial information
JP4720138B2 (ja) タグラベル作成装置、タグテープロール、及びタグテープロールカートリッジ
JP2005238619A (ja) 画像形成装置
JPH04163679A (ja) ラベル、タグ等への印字装置
US20240048181A1 (en) Serialization with wireless labels
WO2019188824A1 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の消耗品管理方法、消耗品管理システム、プリンタ、および、プログラム
US20030218784A1 (en) Document sheet issuing system and recording medium for the system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240611