JP2023066246A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023066246A
JP2023066246A JP2021176865A JP2021176865A JP2023066246A JP 2023066246 A JP2023066246 A JP 2023066246A JP 2021176865 A JP2021176865 A JP 2021176865A JP 2021176865 A JP2021176865 A JP 2021176865A JP 2023066246 A JP2023066246 A JP 2023066246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image forming
conveyor belt
conveying belt
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021176865A
Other languages
English (en)
Inventor
仁 速水
Hitoshi Hayamizu
大二郎 上野
Daijiro Ueno
哲也 上野
Tetsuya Ueno
寿二 河合
Toshiji Kawai
晴基 佐山
Haruki Sayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2021176865A priority Critical patent/JP2023066246A/ja
Priority to CN202211305795.8A priority patent/CN115665334A/zh
Priority to US17/972,627 priority patent/US20230132842A1/en
Publication of JP2023066246A publication Critical patent/JP2023066246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/007Conveyor belts or like feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0095Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/17Cleaning arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/377Cooling or ventilating arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/89Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/043Analysing solids in the interior, e.g. by shear waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes
    • G01N29/2437Piezoelectric probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes
    • G01N29/2437Piezoelectric probes
    • G01N29/245Ceramic probes, e.g. lead zirconate titanate [PZT] probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/44Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/94Investigating contamination, e.g. dust
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/023Solids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/025Change of phase or condition
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/048Transmission, i.e. analysed material between transmitter and receiver
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/10Number of transducers
    • G01N2291/102Number of transducers one emitter, one receiver

Abstract

【課題】画像形成部に記録媒体を搬送する搬送ベルトの異常時に、その原因の種別に応じた制御を行う。【解決手段】インクジェット記録装置1は、画像形成部13と、記録紙Pを搬送する搬送ベルト46と、搬送ベルト46上に光を照射してその反射光を受光する光学式センサー51と、搬送ベルト46上に超音波を発信して搬送ベルト46を透過した超音波を受信する超音波センサー52と、光学式センサー51及び超音波センサー52からのそれぞれの出力が正常値又は異常値のいずれであるかを判定し、当該それぞれの出力についての当該判定の結果の組み合わせ毎に予め定められた制御を行う制御部100とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、画像形成装置に関し、特に、画像形成部に記録媒体を搬送する搬送ベルトの状態を検出する技術に関する。
例えばインクジェット方式の画像形成装置では、記録媒体を搬送する搬送ベルト、又は記録媒体を支持するプラテンの状態を光学式センサーにより検出するものが知られている(下記特許文献1,2参照)。このような画像形成装置では、光学式センサーからの出力値と基準値との差に基づいて、搬送ベルト又はプラテンの汚れを検知する。
特開2006-103155号公報 特開2006-187990号公報
しかしながら、上記のように光学式センサーを用いた汚れの検出方法では、汚れの原因の種類まで詳細に判別することは困難である。例えば、搬送ベルトの汚れ等の原因としては、ベルト削れ、インク汚れ、及び紙粉等があるが、光学式センサーから取得できる出力からは、搬送ベルトに汚れ等が発生していることは検出できるものの、上記原因のいずれが搬送ベルトに発生しているのかに応じて、原因の種別に応じた異なる制御を行うことはできない。
本発明は係る事情に鑑みてなされたものであり、画像形成部に記録媒体を搬送する搬送ベルトの異常時に、その原因の種別に応じた制御を行うことを目的とする。
本発明の一局面に係る画像形成装置は、記録媒体上に画像を形成する画像形成部と、記録媒体を表面に載置して、前記画像形成部による画像形成位置に記録媒体を搬送する無端状の搬送ベルトと、前記搬送ベルト上に光を照射する発光素子と、前記搬送ベルト上で反射された反射光を受光する受光素子とを有する光学式センサーと、前記搬送ベルト上に超音波を発信する発信部と、前記搬送ベルトを透過した超音波を受信する受信部とを有する超音波センサーと、前記光学式センサーの前記受光素子及び前記超音波センサーの前記受信部からのそれぞれの出力が正常値又は異常値のいずれであるかを判定し、前記受光素子及び前記受信部からのそれぞれの出力についての当該判定の結果の組み合わせ毎に予め定められた制御を行う制御部と、を備えたものである。
本発明によれば、画像形成部に記録媒体を搬送する搬送ベルトの異常時に、その原因の種別に応じた制御を行うことができる。
本発明に係る画像形成装置の一実施形態に係るインクジェット記録装置を示す断面図である。 光学式センサーの構成の一例を示す模式図である。 超音波センサーの構成の一例を示す模式図である。 光学式センサー及び超音波センサーの配置の一例を示す図であり、(A)はその平面図、(B)はその側面図である。 光学式センサー及び超音波センサーの配置の他の例を示す図であり、(A)はその平面図、(B)はその側面図である。 本実施形態に係るインクジェット記録装置の主要内部構成を示す機能ブロック図である。 インクジェット記録装置による搬送ベルトの異常状態を検出する処理を示すフローチャートである。 インクジェット記録装置による搬送ベルトの異常状態を検出する処理を示すフローチャートである。 光学式センサー及び超音波センサーによる検出出力の正常異常の組み合わせを示す図である。 超音波センサーの受信部からの検出出力と、搬送ベルトの厚みの関係を示す図である。 表示部の表示画面の一例を示す図である。 表示部の表示画面の他の例を示す図である。
以下、本発明に係る画像形成装置の実施形態を、図面を参照して説明する。図1は、本発明に係る画像形成装置の一実施形態に係るインクジェット記録装置を示す断面図である。本実施形態に係るインクジェット記録装置1は、操作部11、原稿読取部12、画像形成部13、給紙部14、搬送部15、ベルトユニット16、キャップ部18、及びセンサー部50を備えて構成される。
操作部11は、インクジェット記録装置1により実行される各種動作及び処理の指示を入力するために、ユーザーにより操作される。例えば、操作部11は、テンキー、決定キー、スタートキーなどの物理キーを備える。操作部11は、更に、表示部21を備える。
表示部(報知部の一例)21は、LCD(Liquid Crystal Display)等からなる。表示部21は、タッチパネルを備えている。操作者は画面表示されるボタンやキーに触れる操作を行うと、タッチパネルにより、タッチ操作された位置に対応付けられた指示が受け付けられる。
原稿読取部12では、原稿MSが原稿トレイ22に載置されると、原稿MSを原稿トレイ22から引き出して搬送しつつ、原稿MSの画像を撮像素子により読取る。この撮像素子のアナログ出力がデジタル信号に変換されて、原稿MSの画像を示す画像データが生成される。
画像形成部13は、上記画像データによって示される原稿MSの画像を記録紙(記録媒体の一例)Pに印刷するものであり、4色(ブラック、シアン、マゼンタ、及びイエロー)のインク滴を、ベルトユニット16の搬送ベルト46により搬送されている記録紙Pに吐出して、カラー画像を記録紙Pに形成する。具体的には、画像形成部13は、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの各色に対応するそれぞれのラインヘッド(インクヘッドの一例)23を有している。従って、インクジェット記録装置1は、ラインヘッド型のインクジェット記録装置である。
上記記録紙Pは、給紙部14から給紙されて搬送部15の搬送路31を通じてベルトユニット16の搬送ベルト46へと搬送され、更に搬送ベルト46から搬送部15の搬送路38を通じて排出トレイ41に排出される。
給紙部14は、給紙カセット27を備えている。給紙カセット27には、給紙ローラー28が設けられており、給紙ローラー28により給紙カセット27に収容されている記録紙Pが引き出されて搬送路31に搬送される。
また、給紙部14は、装置本体の壁面に設けられた手差しトレイ32を備えている。手差しトレイ32にセットされた記録紙Pは、給紙ローラー33により引き出されて搬送路31に搬送される。
搬送部15は、給紙部14からの記録紙Pを搬送する搬送路31、各搬送路31、38の適所に設けられた搬送ローラー35、記録紙Pの斜め送りを矯正しつつ記録紙Pをベルトユニット16の搬送ベルト46に送り出すレジストローラー36、搬送ベルト46により搬送されて来た記録紙Pを搬送する搬送路38、及び搬送路38を通じて搬送されて来た記録紙Pを排出トレイ41に排出する排出ローラー42などを備えている。
ベルトユニット16は、駆動ローラー43と、従動ローラー44と、テンションローラー45と、搬送ベルト46とを備える。搬送ベルト46は、無端状のベルトであり、駆動ローラー43、従動ローラー44、及びテンションローラー45に架け渡されている。駆動ローラー43は、モーター(図示せず)により反時計回りに回転駆動されるローラーであり、駆動ローラー43が回転駆動されることで、搬送ベルト46が反時計回りに周回移動されると共に、従動ローラー44及びテンションローラー45が反時計回りに従動回転する。
搬送ベルト46は、搬送部15の搬送路31からの記録紙Pを該搬送ベルト46に載せて搬送する。
テンションローラー45は、搬送ベルト46のテンションを適切な状態で保つためのローラーである。
吸着ローラー47は、搬送ベルト46に接触しており、搬送ベルト46を帯電させることで、給紙部14から給紙された記録紙Pを搬送ベルト46に静電的に吸着させる。尚、静電的な吸着の他に、搬送ベルト46に複数の通気孔を形成し、搬送ベルト46の裏側にファンを配置して、ファンにより搬送ベルト46の各通気孔を通じて空気を吸引し、記録紙Pを負圧により搬送ベルト46に吸着するという構成を適用してもよい。
搬送ベルト46に対向しつつ上方となる位置には、搬送ベルト46の状態を検出するセンサー部50及びファン70が設けられている。また、ファン70は、センサー部50に隣接する位置に設けられている。なお、搬送ベルト46に対向する位置には、搬送ベルト46上の記録紙Pの有無を検出する光学式センサーも設けられているが、本実施形態では図示及び説明を省略する。
また、搬送ベルト46の記録紙Pの搬送面に対向する別の位置には、更に、清掃装置80が設けられている。清掃装置80は、例えば、搬送ベルト46の表面に対する接離方向に移動可能であり、搬送ベルト46の表面に接触したときにブラッシングするブラシロール、又は、搬送ベルト46の表面に対する接離方向に移動可能であり、搬送ベルト46の表面に接触したときに水を用いて搬送ベルト46の表面を清掃するロールニップ方式である。
昇降機構48は、ベルトユニット16を下方から支持し、ベルトユニット16を画像形成部13の各ラインヘッド23に対して上下に昇降させる。即ち、昇降機構48は、ベルトユニット16を各ラインヘッド23に対して相対的に移動させることにより、ベルトユニット16及び各ラインヘッド23を離間及び接近させる。具体的には、昇降機構48は、画像形成部13による印刷が可能な記録位置(図1に示される位置)と、この記録位置から図1で下方へ所定距離を隔てたメンテナンス位置との間でベルトユニット16を移動させる。
昇降機構48によりベルトユニット16がメンテナンス位置に下降されると、画像形成部13の図1で下側に空きスペースが形成される。この状態で、移動機構56(図6に示す)によりキャップ部18が画像形成部13の下側まで水平方向に移動され、続いて該移動機構によりキャップ部18が上方向に移動されて、画像形成部13の各ラインヘッド23のノズルがキャップ部18に重ねられて覆われ、画像形成部13の各ラインヘッド23のノズルのインクの乾燥が防止される。
センサー部50は、光学式センサー51と、超音波センサー52とを備える。図2は、光学式センサー51の構成の一例を示す模式図である。図2に示すように、光学式センサー51は、発光素子511及び受光素子512を備える。発光素子511は、搬送ベルト46に対して光を照射する。発光素子511は、例えばLEDである。受光素子512は、搬送ベルト46(記録紙Pの搬送面)上で反射された光を受光する。受光素子512は、例えば、フォトダイオードである。
発光素子511は、光を搬送ベルト46に対して斜め方向に照射する。受光素子512は、搬送ベルト46上で斜め方向に反射された当該光の反射光を受光する位置及び向きに配置される。受光素子512は、反射光を受光してその受光レベルを示す検出出力V1を制御部100(図6)に出力する。
図3は、超音波センサー52の構成の一例を示す模式図である。図3に示すように、超音波センサー52は、発信部521及び受信部522を備える。例えば、超音波センサー52は、発信部521及び受信部522間を通過する物体によって生ずる超音波ビームの減衰又は遮断を検出する透過型方式である。発信部521は、搬送ベルト46に対して超音波を発信する。発信部521は、例えば、圧電セラミックスを金属板に接着したユニモルフ構造であり、圧電セラミックスの伸縮によるユニモルフ振動子全体の撓みで生じる屈曲運動により超音波を放射する。また、受信部522は、搬送ベルト46を透過して減衰等した発信部521からの超音波を受信する。受信部522は、例えば、圧電セラミックスを金属板に接着したユニモルフ構造であり、振動子に超音波振動が加わったときに、逆圧電効果により振動子に屈曲運動が生じ、これに応じた電気信号を、検出出力V2として制御部100に出力する。
次に、センサー部50をなす光学式センサー51及び超音波センサー52の配置について説明する。図4は、光学式センサー51及び超音波センサー52の配置の一例を示す図であり、(A)はその平面図、(B)はその側面図である。
図4(B)に示すように、搬送ベルト46の記録紙Pの搬送面に対向しつつ離れた位置には、搬送ベルト46の走行方向に直交する搬送ベルト46の幅方向に延び、両端部がインクジェット記録装置1の装置本体に取り付けられた支持部材61が設けられている。支持部材61は、搬送ベルト46の全幅に亘って延びる。図4(A)(B)に示すように、1組の光学式センサー51及び超音波センサー52からなるユニット5Aは、複数が上記幅方向に並べて支持部材61に配設される。光学式センサー51及び超音波センサー52からなる各ユニット5Aは、搬送ベルト46の幅方向における一端部から他端部まで配置される。このように、1組の光学式センサー51及び超音波センサー52がユニット5Aとして構成されるが、同一のユニット5A内において、光学式センサー51の発光素子511が搬送ベルト46を光照射する位置と、超音波センサー52の発信部521が搬送ベルト46を超音波照射する位置は、同一の位置である。
次に、センサー部50をなす光学式センサー51及び超音波センサー52の配置の他の例について説明する。図5は、光学式センサー51及び超音波センサー52の配置の他の例を示す図であり、(A)はその平面図、(B)はその側面図である。
図5(B)に示すように、搬送ベルト46の記録紙Pの搬送面に対向しつつ離れた位置には、搬送ベルト46の上記幅方向に延び、両側がプーリー65に引き回された無端状のベルト62が設けられている。プーリー65は、搬送ベルト46の全幅を外れた位置において、装置本体に回転自在に取り付けられている。プーリー65は、図略の駆動モーターから伝達される回転駆動力で回転し、この回転により、ベルト62を上記幅方向に無端走行させる。ベルト62には、ベルト62の走行に応じて移動するキャリッジ63が取り付けられている。1組の光学式センサー51及び超音波センサー52の発信部521がキャリッジ63に固定されている。制御部100は、上記駆動モーターの回転を制御し、キャリッジ63(光学式センサー51及び超音波センサー52)を、搬送ベルト46上を上記幅方向に、搬送ベルト46の幅方向における一端部から他端部まで移動させる。キャリッジ63は、光学式センサー51及び超音波センサー52の発信部521を支持しつつ、光学式センサー51による発光及び受光と、超音波センサー52による超音波発信及び受信とに支障がないように孔部が設けられている。
また、超音波センサー52の受信部522は、搬送ベルト46の下方において、上記と同様の構成からなるベルト、プーリー、キャリッジ、及び駆動モーターにより、搬送ベルト46の下方を上記幅方向に、搬送ベルト46の幅方向における一端部から他端部まで移動する。制御部100は、駆動モーターの回転を制御して、超音波センサー52の受信部522を、超音波センサー52の発信部521の移動と同期させて、超音波センサー52の発信部521と搬送ベルト46を挟んで同じ位置で移動させる。
上記図4及び図5のいずれの構成の場合も、搬送ベルト46上における、光学式センサー51の発光素子511による光照射位置と、超音波センサー52の発信部521による超音波照射位置は、同一位置とされる。
なお、ファン70は、図4及び図5に示されるセンサー部50による光及び超音波の照射位置に対して空気を送出、又は当該照射位置から空気を吸い込むことで、搬送ベルト46上に風力を発生させる機構である。
図6は、本実施形態に係るインクジェット記録装置の主要内部構成を示す機能ブロック図である。インクジェット記録装置1は、操作部11、原稿読取部12、画像形成部13、給紙部14、搬送部15、ベルトユニット16、昇降機構48、上記のようにキャップ部18を水平方向及び上下方向に移動させる移動機構56、画像メモリー57、センサー部50、清掃装置80、及び制御ユニット10を備える。なお、図1に示したインクジェット記録装置1と同様の構成部分については同じ符号を付す。
制御ユニット10は、プロセッサー、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、及び専用のハードウェア回路などを含んで構成される。プロセッサーは、例えばCPU(Central Processing Unit)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、又はMPU(Micro Processing Unit)等である。
制御ユニット10は、上記プロセッサーが、不揮発性メモリーに記憶されている種々のプログラムを実行することにより、制御部100として機能する。制御部100は、プログラムの実行により実現されるものに限定されず、それぞれのハードウェア回路により構成することも可能である。
制御部100は、操作部11、原稿読取部12、画像形成部13、給紙部14、搬送部15、ベルトユニット16、昇降機構48、移動機構56、センサー部50、清掃装置80、及び画像メモリー57を制御し、インクジェット記録装置1の全体的な動作制御を司る。
例えば、制御部100は、原稿読取部12における搬送ローラーの駆動用のモーター及び撮像素子等を制御して、原稿読取部12により原稿MSを搬送させて、原稿MSの画像を読取らせ、原稿MSの画像を示す画像データを画像メモリー57に記憶させる。
また、制御部100は、給紙部14及び搬送部15などにおける給紙ローラー、搬送ローラー、レジストローラーを回転させるモーター、ベルトユニット16における搬送ベルト46の駆動ローラー43を回転させるモーター等を制御して、給紙部14から記録紙Pを給紙させ、搬送ベルト46により記録紙Pを搬送させる。
そして、制御部100は、画像メモリー57内の原稿MSの画像を示す画像データに基づき、画像形成部13の各ラインヘッド23を制御して、各ラインヘッド23からそれぞれのインクを吐出させ、原稿MSの画像を搬送ベルト46上の記録紙Pに形成させる。
また、制御部100は、昇降機構48及び移動機構56におけるモーターやアクチュエーターなどを制御して、ベルトユニット16を昇降させ、また、キャップ部18を水平方向及び上下方向に移動させる。
次に、インクジェット記録装置1による搬送ベルト46の異常状態を検出する処理について説明する。図7A及び図7Bは、インクジェット記録装置1による搬送ベルト46の異常状態を検出する処理を示すフローチャートである。
制御部100が、画像形成ジョブを受け付けて(S1)、搬送部15及び搬送ベルト46に記録紙Pを画像形成部13の位置に搬送させて、画像形成部13により記録紙Pに画像形成を行わせる(S2)。そして、制御部100は、当該ジョブによる全ての画像形成が終了した時点で、当該ジョブで画像形成を行った記録紙Pの枚数を、例えば制御ユニット10に内蔵される不揮発性メモリーに記憶させる(S3)。制御部100は、当該不揮発性メモリーに、搬送ベルト46の使用が開始された時点からの、画像形成部13により画像形成を行った記録紙Pの通算枚数も記憶しており、S3の処理が行われる度に、当該通算枚数を更新する。なお、搬送ベルト46の使用が開始された時期は、例えば、ユーザーが操作部11を操作してその時期を入力する。制御部100が入力された当該時期を用いて上記使用が開始された時点からの通算枚数のカウントを開始する。
そして、制御部100は、光学式センサー51の受光素子512から検出出力V1を取得し、超音波センサー52の受信部522から検出出力V2を取得する(S4)。このとき、上記図4に示したセンサー部50の構成を採用している場合、制御部100は、全ての光学式センサー51の受光素子512から検出出力V1を取得し、全ての超音波センサー52の受信部522から検出出力V2を取得する。また、上記図5に示したセンサー部50の構成を採用している場合、制御部100は、上記キャリッジ63を搬送ベルト46の幅方向に移動させて、搬送ベルト46の一端部から他端部までの予め定められた複数の位置で検出された、光学式センサー51の受光素子512からの検出出力V1と、超音波センサー52の受信部522からの検出出力V2とを取得する。
続いて、制御部100は、取得した全ての検出出力V1を予め定められた正常値V11と比較し、全ての検出出力V1が予め定められた正常値V11以上か、かつ、取得した全ての検出出力V2を予め定められた正常値V21と比較し、全ての検出出力V2が予め定められた正常値V21以上か、を判定する(S5)。ここで、制御部100が、全ての検出出力V1が正常値V11以上であり、かつ、全ての検出出力V2が正常値V21以上であると判定したとき(S5でYES)、処理は終了する。
ここで、正常値には、搬送ベルト46の記録紙Pの搬送面(表面)に、インク汚れ、ベルト削れ、及び紙粉汚れのいずれも発生していないとした場合における、光学式センサー51の受光素子512からの検出出力、及び超音波センサー52の受信部522からの検出出力であって、予め定められた値が採用される。また、異常値には、搬送ベルト46の記録紙Pの搬送面(表面)に、インク汚れ、ベルト削れ、及び紙粉汚れのいずれもが発生し得るとされる、光学式センサー51の受光素子512からの検出出力、及び超音波センサー52の受信部522からの検出出力であって、予め定められた値が採用される。
一方、制御部100は、全ての検出出力V1のうちいずれかが正常値V11を下回っている(すなわち、異常値である)、或いは、全ての検出出力V2のうちいずれかが正常値V21を下回っている(すなわち、異常値である)と判定したときは(S5でNO)、図4に示す構成の場合、支持部材61に隣り合わせに並設されている1対の光学式センサー51の受光素子512及び超音波センサー52の受信部522の組から取得される検出出力V1及び検出出力V2の組み合わせが、図8に示す(1)~(4)の組み合わせのいずれに該当するかを判断する(S6)。制御部100は、当該判断を、支持部材61に設けられている他の組の光学式センサー51の受光素子512及び超音波センサー52の受信部522の組から取得される検出出力V1及び検出出力V2についても行う。
また、図5に示す構成の場合も、1対の光学式センサー51の受光素子512及び超音波センサー52の受信部522から取得される検出出力V1及び検出出力V2の組み合わせが、図8に示す(1)~(4)の組み合わせのいずれに該当するかを判断する(S6)。この場合、制御部100は、当該判断を、上記予め定められた複数の位置で検出された、光学式センサー51の受光素子512から検出出力V1と、超音波センサー52の受信部522から検出出力V2とについて行う。
ここで、制御部100は、いずれかの組又は位置で検出された検出出力V1及び検出出力V2が共に異常値である場合(S7でYES)、すなわち、図8の組み合わせ(1)である場合、ファン70を駆動して(S8)、搬送ベルト46上におけるセンサー部50による全ての照射位置に風力を生じさせる。
このように、いずれかの組又は位置で検出された検出出力V1及び検出出力V2が共に異常値である場合は、搬送ベルト46の色が本来の色ではなく、搬送ベルト46の厚さが本来の厚さではないことを示しているため、搬送ベルト46上にベルト削れ又は紙粉汚れが生じているものと想定される。このため、ベルト削れ又は紙粉汚れのいずれが発生しているかを判定するために、更に下記の処理を行う。
更に、制御部100は、上記ファン70の駆動後、再度、光学式センサー51の受光素子512から検出出力V1を取得し、超音波センサー52の受信部522から検出出力V2を取得する(S9)。そして、制御部100は、S9で取得した検出出力V1及び検出出力V2を用いて、S7で共に異常値と判断していた組又は位置の受光素子512及び受信部522からの検出出力V1及び検出出力V2が共に異常値であるか、或いは、検出出力V1及び検出出力V2が共に正常値に変化したかを判断する(S10)。
ここで、制御部100が、当該検出出力V1及び検出出力V2が共に異常値のままと判断した場合は(S10で「異常値」)、当該組の配設位置又は当該位置における搬送ベルト46上にベルト削れが発生していると判定する(S11)。この場合、制御部100は、当該検出出力V1及び検出出力V2が共に異常値となっているもののうち、最も大きい値となっている検出出力V2を寿命判定用値として上記不揮発性メモリーに記憶させ、当該検出出力V2の取得時点での上記通算枚数も上記不揮発性メモリーに記憶させておく(S12)。
更に、制御部100は、この時点で記憶している全ての寿命判定用値としての検出出力V2、及び当該各検出出力V2の取得時点で記憶しておいたそれぞれの時点の通算枚数に基づいて、検出出力V2が、搬送ベルト46の使用不可状態を示す値として予め定められている閾値に到達するまでに、搬送ベルト46による搬送で画像形成が可能な記録媒体の印刷可能枚数を算出する(S13)。
図9に示すように、超音波センサー52の受信部522からの検出出力V2は、搬送ベルト46の厚みが薄いほど、厚みに比例して大きい値となる。このため、制御部100は、例えば、2016年1月1日に検出出力V2が0.05(V)、この時点での通算枚数が10,000枚、S8で検出出力V2を取得した時点が2021年1月1日で検出出力V2が0.15(V)、この時点での通算枚数が70,000枚であり、搬送ベルト46により正常に記録紙Pを搬送可能な厚さの限界が0.10mm(検出出力V2=0.25(V))であるとすると、搬送ベルト46の厚みが (0.2mm-0.15mm)=0.05mm減る間、すなわち、検出出力V2が0.15(V)-0.05(V)=0.10 (V)だけ増加する間に、画像形成枚数は70,000枚-10,000枚=60,000枚であったことになる。すなわち、60,000枚画像形成すると検出出力V2が0.10(V)増加することから、制御部100は、印刷可能枚数=60,000枚/0.10 (V)と算出する。このため、制御部100は、2021年1月1日で検出出力V2=0.15(V)が、搬送ベルト46により正常に記録紙Pを搬送可能な厚さの限界が0.10mmのときの検出出力V2=0.25(V)に到達するまでに可能な印刷枚数は60,000枚と算出する。なお、搬送ベルト46の使用不可状態を示す値として予め定められている閾値は、ここでは、0.25(V)である。
制御部100は、図10に例を示すように、算出した印刷可能枚数と、搬送ベルト46の交換を促すメッセージを表示部21に表示させる(S14)。これにより、搬送ベルト46が破れる等により完全に使えなくなる前に搬送ベルト46を交換することをユーザーに意識させることができるため、ユーザーがインクジェット記録装置1を使用できないダウンタイムを最小限にすることが可能になる。
一方、制御部100が、S7で共に異常値と判断していた全ての組又は位置の受光素子512及び受信部522からの検出出力V1及び検出出力V2が共に正常値に変化したと判断した場合は(S10で「正常値」)、当該組の配設位置又は当該位置における搬送ベルト46上に紙粉汚れが発生していたと判定する(S21)。ここでは、S7で共に異常値と判断していた全ての組又は位置の受光素子512及び受信部522からの検出出力V1及び検出出力V2が共に正常値に変化しない限り、S10では「異常値」に進むものとする。
搬送ベルト46上に風力を発生させることで搬送ベルト46上の不具合がなくなるということは、搬送ベルト46上の不具合は風力で解消される紙粉汚れであったと想定されるためである。この場合、制御部100は、搬送ベルト46を走行させると共に清掃装置80を駆動させて、搬送ベルト46の表面を更に清掃させる(S22)。
また、S7において、制御部100は、いずれの組又は位置で検出された検出出力V1及び検出出力V2も共に異常値にはなっていない場合(S7でNO)、更に、S7において検出出力V1及び検出出力V2が共に異常値ではなかった組又は位置のセンサー部50の検出出力V1及び検出出力V2について、検出出力V1及び検出出力V2の判断結果が図8に示すいずれの組み合わせであるかを判定する(S31)。制御部100は、検出出力V1が異常値及び検出出力V2が正常値の場合は(S31で「組み合わせ(2)」)、当該組の配設位置又は当該位置における搬送ベルト46上にインク汚れが発生していたと判定する(S32)。この場合、制御部100は、図11に例を示すように、搬送ベルト46にインク汚れが発生していること及び発生位置を示すメッセージを表示部21に表示させる(S33)。なお、搬送ベルト46の清掃を促すメッセージも、当該「搬送ベルト46が汚れていることを示すメッセージ」であるものとする。
また、制御部100は、S31において、検出出力V1及び検出出力V2が共に正常値の場合は(S31で「組み合わせ(4)」)、当該組の配設位置又は当該位置における搬送ベルト46上に汚れ又は削れが発生しておらず、搬送ベルト46は良好状態と判定する(S34)。なお、本実施形態では、制御部100は、S31において、検出出力V1が正常値及び検出出力V2が異常値の場合も(S31で「組み合わせ(3)」)、当該組の配設位置又は当該位置における搬送ベルト46上に汚れ又は削れが発生しておらず、搬送ベルト46は良好状態と判定する。なお、制御部100は、これら判定結果を表示部21に表示させる(S35)。
このように、本実施形態によれば、画像形成部13に記録媒体を搬送する搬送ベルト46の異常時に、その原因の種別まで判定すると共に、原因の種別に応じて、例えば、搬送ベルト46に生じている不具合の内容に応じて異ならせた内容のメッセージを表示部21に表示させる、或いは、搬送ベルト46上を清掃装置80により清掃させる、等の制御を使い分けることができる。
なお、本発明は上記実施の形態の構成に限られず種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態では、本発明に係る画像形成装置の一例を、インクジェット記録装置1としているが、本発明に係る画像形成装置は、他の方式の画像形成装置、例えば、電子写真方式の画像形成装置であっても構わない。また、図1乃至図11を用いて上記実施形態により示した構成及び処理は、本発明の一実施形態に過ぎず、本発明を当該構成及び処理に限定する趣旨ではない。
1 インクジェット記録装置
10 制御ユニット
100 制御部
13 画像形成部
21 表示部
46 搬送ベルト
50 センサー部
51 光学式センサー
511 発光素子
512 受光素子
52 超音波センサー
521 発信部
522 受信部
61 支持部材
65 プーリー
62 ベルト
63 キャリッジ
70 ファン
80 清掃装置

Claims (8)

  1. 記録媒体上に画像を形成する画像形成部と、
    記録媒体を表面に載置して、前記画像形成部による画像形成位置に記録媒体を搬送する無端状の搬送ベルトと、
    前記搬送ベルト上に光を照射する発光素子と、前記搬送ベルト上で反射された反射光を受光する受光素子とを有する光学式センサーと、
    前記搬送ベルト上に超音波を発信する発信部と、前記搬送ベルトを透過した超音波を受信する受信部とを有する超音波センサーと、
    前記光学式センサーの前記受光素子及び前記超音波センサーの前記受信部からのそれぞれの出力が正常値又は異常値のいずれであるかを判定し、前記受光素子及び前記受信部からのそれぞれの出力についての当該判定の結果の組み合わせ毎に予め定められた制御を行う制御部と、を備えた画像形成装置。
  2. メッセージを報知する報知部を更に備え、
    前記制御部は、前記光学式センサーの前記受光素子からの出力が異常値であり、前記超音波センサーの前記受信部からの出力が正常値であると判定したとき、前記予め定められた制御として、前記搬送ベルトが汚れていることを示すメッセージを報知させる、請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記光学式センサーの前記発光素子による光照射位置及び前記超音波センサーの前記発信部による超音波照射位置となる前記搬送ベルト上に風力を生じさせるファンを更に備え、
    前記制御部は、
    前記光学式センサーの前記受光素子及び前記超音波センサーの前記受信部からのそれぞれの出力が共に異常値であると判定したとき、前記ファンにより前記搬送ベルト上に風力を生じさせ、
    前記ファンにより前記搬送ベルト上に風力を生じさせた後も、前記光学式センサーの前記受光素子及び前記超音波センサーの前記受信部からのそれぞれの出力が共に異常値であると判定したときは、前記報知部に、前記搬送ベルトの交換を促すメッセージを報知させる、請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記制御部は、
    前記搬送ベルトの初期使用時からの前記画像形成部により画像形成を行わせた記録媒体の通算枚数をカウントし、
    前記超音波センサーの前記受信部からの出力をその取得の度に、前記カウントした通算枚数と共に記憶しておき、
    記憶している前記超音波センサーの前記受信部からの出力及びその取得時点での前記通算枚数に基づいて、当該出力が、前記搬送ベルト使用不可状態を示す値として予め定められている閾値に到達するまでに前記画像形成が可能な記録媒体の枚数を算出する、請求項3に記載の画像形成装置。
  5. 前記搬送ベルト上を清掃する清掃装置を更に備え、
    前記制御部は、前記ファンにより前記搬送ベルト上に風力を生じさせた後に、前記光学式センサーの前記受光素子及び前記超音波センサーの前記受信部からのそれぞれの出力が共に正常値であると判定したときは、前記清掃装置に前記搬送ベルトの清掃を行わせる、請求項3又は請求項4に記載の画像形成装置。
  6. 前記光学式センサー及び前記超音波センサーは、前記搬送ベルトの走行方向に直交する前記搬送ベルトの幅方向に複数並設されている、請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の画像形成装置。
  7. 前記搬送ベルト上に対向しつつ離間した位置において、前記搬送ベルトの走行方向に直交する前記搬送ベルトの幅方向に移動するキャリッジを備え、
    前記光学式センサー及び前記超音波センサーは、前記キャリッジ上に設けられている、請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の画像形成装置。
  8. 前記画像形成部は、インクジェット方式である、請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の画像形成装置。
JP2021176865A 2021-10-28 2021-10-28 画像形成装置 Pending JP2023066246A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021176865A JP2023066246A (ja) 2021-10-28 2021-10-28 画像形成装置
CN202211305795.8A CN115665334A (zh) 2021-10-28 2022-10-24 图像形成装置
US17/972,627 US20230132842A1 (en) 2021-10-28 2022-10-25 Image forming apparatus that detects status of transport belt that transports recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021176865A JP2023066246A (ja) 2021-10-28 2021-10-28 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023066246A true JP2023066246A (ja) 2023-05-15

Family

ID=84992058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021176865A Pending JP2023066246A (ja) 2021-10-28 2021-10-28 画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230132842A1 (ja)
JP (1) JP2023066246A (ja)
CN (1) CN115665334A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20230132842A1 (en) 2023-05-04
CN115665334A (zh) 2023-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4781795B2 (ja) 画像形成装置
JP5107735B2 (ja) 画像形成装置
JP6624039B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2008049671A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2009066902A (ja) 画像形成装置
JP2008044767A (ja) 画像形成装置
JP4913711B2 (ja) 画像形成装置
JP4730963B2 (ja) 画像形成装置
JP4897966B2 (ja) 画像形成装置
JP4688191B2 (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JP2009132500A (ja) 記録媒体搬送装置、及び、これを含む記録装置
JP2009149398A (ja) 画像形成装置、液滴着弾位置補正方法
JP2009196752A (ja) 画像形成装置
JP2023066246A (ja) 画像形成装置
JP4925810B2 (ja) 搬送装置及び画像形成装置
JP6123725B2 (ja) 記録装置
JP4553760B2 (ja) 画像形成装置
JP4862498B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5822994B2 (ja) 画像形成装置
JP2013079138A (ja) インクジェット記録装置、浮き上がり検知装置、記録ユニット
JP2012076838A (ja) 記録装置
JP7472617B2 (ja) 画像形成装置
US10744758B2 (en) Liquid discharge apparatus
JP6902840B2 (ja) 印刷装置
JP4584091B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20221014