JP2023060411A - クリーニング装置及び画像形成装置 - Google Patents

クリーニング装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023060411A
JP2023060411A JP2021170001A JP2021170001A JP2023060411A JP 2023060411 A JP2023060411 A JP 2023060411A JP 2021170001 A JP2021170001 A JP 2021170001A JP 2021170001 A JP2021170001 A JP 2021170001A JP 2023060411 A JP2023060411 A JP 2023060411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
image carrier
cleaning
cleaning device
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021170001A
Other languages
English (en)
Inventor
淳 川原子
Atsushi Kawarago
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2021170001A priority Critical patent/JP2023060411A/ja
Priority to US17/960,174 priority patent/US11934138B2/en
Priority to CN202211257124.9A priority patent/CN115993763A/zh
Publication of JP2023060411A publication Critical patent/JP2023060411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0011Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using a blade; Details of cleaning blades, e.g. blade shape, layer forming
    • G03G21/0029Details relating to the blade support
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1605Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
    • G03G15/161Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support with means for handling the intermediate support, e.g. heating, cleaning, coating with a transfer agent
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0178Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
    • G03G15/0189Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to an intermediate transfer belt
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0011Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using a blade; Details of cleaning blades, e.g. blade shape, layer forming
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0011Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using a blade; Details of cleaning blades, e.g. blade shape, layer forming
    • G03G21/0017Details relating to the internal structure or chemical composition of the blades
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1619Frame structures
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1661Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
    • G03G21/168Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for the transfer unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1661Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
    • G03G21/169Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for the cleaning unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1803Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
    • G03G21/1817Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof having a submodular arrangement
    • G03G21/1821Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof having a submodular arrangement means for connecting the different parts of the process cartridge, e.g. attachment, positioning of parts with each other, pressure/distance regulation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1803Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
    • G03G21/1817Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof having a submodular arrangement
    • G03G21/1825Pivotable subunit connection
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1647Cleaning of transfer member
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1647Cleaning of transfer member
    • G03G2215/1661Cleaning of transfer member of transfer belt
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/0005Cleaning of residual toner
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/0026Cleaning of foreign matter, e.g. paper powder, from imaging member
    • G03G2221/0068Cleaning mechanism
    • G03G2221/0089Mechanical
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1618Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the cleaning unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the transfer unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1678Frame structures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

【課題】クリーニング性能を向上したクリーニング装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。【解決手段】クリーニング装置は、トナー像を担持する像担持体と、前記像担持体の表面に当接して前記表面に付着した付着物を除去するクリーニング部と、前記クリーニング部を前記像担持体の前記表面に向けて付勢する付勢部と、前記像担持体を回転可能に支持する第1支持部と、前記クリーニング部を回動可能に支持する第2支持部と、前記付勢部を支持する第3支持部と、を有し、一部材から構成される支持部材と、を備える。【選択図】図3

Description

本発明は、像担持体をクリーニングするクリーニング装置及びこれを備える画像形成装置に関する。
一般に、電子写真方式の画像形成装置においては、トナー像を感光ドラムから中間転写ベルトに一次転写し、中間転写ベルトからシートへ二次転写するものが知られている。この転写の際に、感光ドラムや中間転写ベルトには、少量のトナーが残る。
従来、感光ドラムに残留するトナーをクリーニングするクリーニング装置を有する画像形成装置が提案されている(特許文献1参照)。このクリーニング装置は、感光ドラムに当接して、感光ドラム上のトナーをクリーニングするクリーニングブレードと、クリーニングブレードを保持する保持板金と、クリーニングブレードを感光ドラムに向けて付勢する圧縮コイルばねと、を有している。圧縮コイルばねは、クリーニングブレードによって回収されたトナーを収容するクリーニング容器と、保持板金と、の間に設けられている。
特開2013-152342号公報
しかしながら、特許文献1では、感光ドラム、クリーニングブレード及び保持板金、並びに圧縮コイルばねの相対的な位置変動が起き、クリーニング装置のクリーニング性能が低下してしまう虞があった。
そこで、本発明は、クリーニング性能を向上したクリーニング装置及びこれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明は、クリーニング装置において、トナー像を担持する像担持体と、前記像担持体の表面に当接して前記表面に付着した付着物を除去するクリーニング部と、前記クリーニング部を前記像担持体の前記表面に向けて付勢する付勢部と、前記像担持体を回転可能に支持する第1支持部と、前記クリーニング部を回動可能に支持する第2支持部と、前記付勢部を支持する第3支持部と、を有し、一部材から構成される支持部材と、を備える、ことを特徴とする。
また、本発明は、クリーニング装置において、トナー像を担持する像担持体と、前記像担持体の表面に当接して前記表面に付着した付着物を除去するクリーニング部と、前記クリーニング部を前記像担持体の前記表面に向けて付勢する付勢部と、前記像担持体を回転可能に支持する第1支持部と、前記クリーニング部を回動可能に支持する第2支持部と、前記付勢部を支持する第3支持部と、を備え、前記第1支持部、前記第2支持部及び前記第3支持部は、同一平面上に配置される、ことを特徴とする。
また、本発明は、クリーニング装置において、トナー像を担持する像担持体と、前記像担持体の表面に当接して前記表面に付着した付着物を除去するクリーニング部と、前記クリーニング部を前記像担持体の前記表面に向けて付勢する付勢部と、前記像担持体を回転可能に支持する第1支持部と、前記クリーニング部を回動可能に支持する第2支持部と、前記付勢部を支持する第3支持部と、を備え、前記第1支持部、前記第2支持部及び前記第3支持部は、それぞれ金属材料から構成される、ことを特徴とする。
本発明によると、クリーニング性能を向上することができる。
本実施の形態に係るプリンタを示す全体概略図。 クリーニング装置を示す斜視図。 (a)はクリーニング装置を示す正面図、(b)は保持板金を示す正面図。
以下に図面を参照して、この発明を実施するための最良の形態を例示的に詳しく説明する。ただし、この実施の形態に記載させている構成部品の寸法、材質、形状、それらの相対配置などは、発明が適用させる装置の構成や各種条件により適宜変更されるべきものであり、この発明の範囲を以下の実施の形態に限定する趣旨のものではない。
〔全体構成〕
本実施の形態に係る画像形成装置としてのプリンタ1は、電子写真方式のフルカラーレーザビームプリンタである。プリンタ1は、図1に示すように、シートを給送する給送部40と、給送部40によって給送されたシートSに画像を形成する画像形成部50と、を有している。また、プリンタ1は、画像形成部50によって形成された画像をシートに定着させる定着装置9と、シートを機外に排出する排出ローラ対10と、を有している。なお、プリンタ1の上部に、オプションとして、原稿の画像を読み取る原稿読取装置を設けてもよい。また、本実施の形態で用いられるシートSには、用紙及び封筒等の紙、オーバーヘッドプロジェクタ用のプラスチックフィルム、並びに布が含まれる。
プリンタ1に画像形成の指令が出力されると、原稿読取装置又はプリンタ1に接続された外部のコンピュータ等から入力された画像情報に基づいて、画像形成部50による画像形成プロセスが開始される。画像形成部50は、レーザスキャナ7と、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)及びブラック(Bk)の4色の画像を形成する4つのプロセスカートリッジ60Y,60M,60C,60Kと、クリーニング装置70と、を備えている。なお、4つのプロセスカートリッジ60Y,60M,60C,60Kは、形成する画像の色が異なること以外は同じ構成であり、プロセスカートリッジ60Yの画像形成プロセスのみを説明し、プロセスカートリッジ60M,60C,60Kの説明は省略する。
レーザスキャナ7は、入力された画像情報に基づいて、プロセスカートリッジ60Yの感光ドラム6Yに向けてレーザ光を照射する。このとき感光ドラム6Yは、不図示の帯電ローラにより予め帯電されており、レーザスキャナ7からレーザ光Lが照射されることで感光ドラム6Y上に静電潜像が形成される。その後、不図示の現像ローラによりこの静電潜像が現像され、感光ドラム6Y上にイエロー(Y)のトナー像が形成される。
同様にして、プロセスカートリッジ60M,60C,60Kの各感光ドラム上にも、マゼンタ(M)、シアン(C)及びブラック(Bk)のトナー像が形成される。各感光ドラム上に形成された各色のトナー像は、不図示の一次転写ローラにより中間転写ベルト8に転写される。トナー像を担持する像担持体としての中間転写ベルト8は、無端状のベルトであり、張架ローラ12、テンションローラ51及び二次転写内ローラ52に巻回されている。そして、中間転写ベルト8に転写された各色のトナー像は、中間転写ベルト8が回転することにより二次転写ローラ53まで搬送される。二次転写ローラ53及び二次転写内ローラ52は、中間転写ベルト8を介して二次転写ニップN2を形成している。なお、各色の画像形成プロセスは、中間転写ベルト8上に一次転写された上流のトナー像に重ね合わせるタイミングで行われる。
上述の画像形成プロセスに並行して、給送部40によってシートSが給送される。給送部40は、プリンタ本体1Aに対して引出し及び装着可能なカセット2と、カセット2に積載されたシートSを給送するピックアップローラ3と、を有している。シートSは、ピックアップローラ3によって給送され、分離ローラ対4によって1枚ずつ分離される。分離ローラ対4によって1枚ずつ分離されたシートSは、レジストレーションローラ対5によって中間転写ベルト8上のトナー像に位置合わせされるタイミングで搬送される。
シートSは、転写部としての二次転写ローラ53に転写バイアスが印加されることによって、二次転写ニップN2において中間転写ベルト8上のトナー像が転写される。トナー像がシートSに転写された後に中間転写ベルト8上に残ったトナー等の付着物は、クリーニング装置70のクリーニング部20によって除去される。クリーニング部20によって除去された付着物は、回収容器80に収容される。
トナー像が転写されたシートSは、定着装置9によって所定の熱及び圧力が付与されて、トナーが溶融固着される。定着装置9を通過したシートSは、排出ローラ対10によって、プリンタ1の上面に形成された排出トレイ11に排出される。
[クリーニング装置]
次に、クリーニング装置70について詳しく説明する。図2に示すように、クリーニング装置70は、プリンタ本体1A(図1参照)に支持される保持板金30F,30Rと、クリーニング部20と、加圧ばね24F,24Rと、張架ローラ12と、中間転写ベルト8と、回収容器80(図1参照)と、を有している。保持板金30F,30Rは、金属材料から構成される板金をプレス加工することで成形されている。
なお、以下では、図1の紙面手前側を「前方」、図1の紙面奥側を「後方」としたときに、図面の参照符号に「F」や「R」が付されているものは、クリーニング装置70の前方及び後方にそれぞれ1つずつ設けられている部材である。そして、参照符号に「F」が付されている部材は、クリーニング装置70の前方側に配置された部材であり、参照符号に「R」が付されている部材は、クリーニング装置70の後方側に配置された部材である。また、図2乃至図3(a)において、「F」及び「R」のいずれか一方が付された参照符号のみが示されている場合であっても、「F」及び「R」のいずれか他方の参照符号が付されたその部材が不図示ながら設けられている。
中間転写ベルト8は、上述したように、回転部材としての張架ローラ12に巻回されており、張架ローラ12と一体に矢印B方向に回転する。クリーニング部20は、矢印B方向において転写ニップT2(図1参照)の下流のクリーニング位置Cにおいて、中間転写ベルト8上に付着したトナー等の付着物を除去する。
クリーニング部20は、回動軸23F,23Rと、回動軸23F,23Rを介して保持板金30F,30Rに回動可能に支持される保持部材22と、保持部材22に保持されるクリーニングブレード21と、を有している。保持部材22は、金属材料である板金から構成されており、ブレードとしてのクリーニングブレード21は、弾性を有するウレタンゴム等の材質から構成されている。
回動軸23F,23Rは、金属材料から構成され、保持部材22が回動軸23F,23Rを中心に、保持板金30F,30Rに対して回動可能に支持されるようにカシメられている。回動軸23F,23Rは、軸線方向D1に延びている。
保持板金30Fと保持部材22の軸線方向D1における一端部との間には、付勢部としての加圧ばね24Fが張架されており、保持板金30Rと保持部材22の軸線方向D1における他端部との間には、加圧ばね24Rが張架されている。クリーニング部20は、加圧ばね24F,24Rによって、回動軸23F,23Rを回動中心にして、クリーニングブレード21が中間転写ベルト8に向けて近づく方向に付勢されている。
これにより、クリーニングブレード21は、中間転写ベルト8の表面8aにクリーニング位置Cにおいて当接している。この状態で、中間転写ベルト8が回転することにより、クリーニングブレード21は、中間転写ベルト8の表面8aに付着したトナー等の付着物を除去することができる。クリーニングブレード21によって中間転写ベルト8の表面8aから除去された付着物は、不図示の搬送部によって回収容器80に搬送され、容器としての回収容器80(図1参照)に収容される。
次に、図3(a)(b)を用いて、支持部材としての保持板金30Fの周辺構成についてより詳しく説明する。なお、クリーニング装置70は、軸線方向D1において対称に設けられており、保持板金30Fの周辺構成と保持板金30Rの周辺構成は、略同一構成である。このため、以下では、主に保持板金30Fの周辺構成について主に説明し、保持板金30Rの周辺構成については説明を省略する。
図3(b)に示すように、保持板金30Fは、第1支持部としての第1支持孔部30aと、第2支持部としての第2支持孔部30bと、第3支持部としてのばね支持部30cと、を有している。すなわち、保持板金30Fは、一部材である。また、上述したように、保持板金30Fは金属材料である板金から構成されているため、第1支持孔部30a、第2支持孔部30b及びばね支持部30cは金属材料から構成されている。第1支持孔部30a及び第2支持孔部30bは、軸線方向D1(図2参照)に貫通する貫通孔をそれぞれ形成する孔部である。
図3(a)(b)に示すように、保持板金30Fの第1支持孔部30aは、軸受13Fを支持しており、後方の保持板金30Rも同様に、軸受13Rを支持している。軸受13F,13Rには、張架ローラ12が回転可能に支持される。
第2支持孔部30b及びクリーニング部20の保持部材22に形成される孔部22aには、回動軸23Fが挿入され、この状態で回動軸23Fの両端がカシメられている。これにより、クリーニング部20は、回動軸23F(23R)を中心に、保持板金30F(30R)に対して回動可能に支持される。
クリーニング部20の保持部材22は、断面略L字状に折曲されており、第1部分22bと、屈曲部22dを介して第1部分22bに接続される第2部分22cと、を有している。これら第1部分22b及び第2部分22cは、軸線方向D1に延びている。第2部分22cの軸線方向D1における一端部22eと、保持板金30Fのばね支持部30cと、の間には、加圧ばね24Fが張架されている。加圧ばね24Fは、引張りコイルばねであり、コイル部24aFと、コイル部24aFから一方に延び、上記一端部22eに支持される一端24bFと、コイル部24aFから他方に延び、ばね支持部30cに支持される他端24cFと、を有している。
以上のように、保持板金30Fは、軸受13F及び張架ローラ12を介して中間転写ベルト8を支持する第1支持孔部30aと、クリーニング部20を支持する第2支持孔部30bと、加圧ばね24Fを支持するばね支持部30cと、を有している。
クリーニングブレード21の中間転写ベルト8に対する相対位置や加圧力は、上記第1支持孔部30a、第2支持孔部30b及びばね支持部30cによってそれぞれ支持される中間転写ベルト8、クリーニング部20及び加圧ばね24Fの位置に影響される。本実施の形態では、保持板金30Fは、比較的剛性の高い金属材料から構成されると共に一部材から構成されている。このため、中間転写ベルト8、クリーニング部20及び加圧ばね24Fの相対的な位置変動を低減し、クリーニングブレード21の中間転写ベルト8に対する加圧力の変動を抑え、良好に中間転写ベルト8をクリーニングすることができる。よって、クリーニング装置70のクリーニング性能を向上することができる。
また、図2及び図3(b)に示すように、保持板金30Fの第1支持孔部30a、第2支持孔部30b及びばね支持部30cは、同一平面上に配置されている。より詳しくは、これら第1支持孔部30a、第2支持孔部30b及びばね支持部30cは、軸線方向D1に延びるクリーニング部20の回動軸線L1に直交する平面上に配置されている。このため、第1支持孔部30a、第2支持孔部30b及びばね支持部30cの相対位置関係の精度を向上することができる。更に、保持板金30Fのばね支持部30c及び第2支持孔部30bによって支持される保持部材22の一端部22eは、加圧ばね24Fの弾性力を受けるが、加圧ばね24Fの弾性力の方向は、回動軸線L1に直交する上記平面と平行である。保持板金30Fは、上記平面に平行な方向への応力に対して変形しにくいため、加圧ばね24Fの弾性力による第1支持孔部30a、第2支持孔部30b及びばね支持部30cの位置変動を低減することができる。したがって、中間転写ベルト8、クリーニング部20及び加圧ばね24Fの相対的な位置変動を低減し、クリーニングブレード21の中間転写ベルト8に対する加圧力の変動を抑え、良好に中間転写ベルト8をクリーニングすることができる。よって、クリーニング装置70のクリーニング性能を向上することができる。
更に、クリーニング部20の保持部材22は、クリーニングブレード21の軸線方向D1における中心部に対して、軸線方向D1に対称に形成されている。図2に示すように、保持部材22は、第1部分22bと第2部分22cを有してL字状に形成されることで、軸線方向D1に直交する方向への曲げ応力に対して剛性が高くなるように構成されている。更に、第2部分22cは、軸線方向D1における中央部22fの幅が、両端部22g,22hの幅よりも広くなるように構成されている。これにより、保持部材22は、軸線方向D1に直交する方向への曲げ応力に対してより剛性が高くなる。すなわち、保持部材22は、加圧ばね24F,24Rからの弾性力に対して剛性が強く、変形しにくい。また、加圧ばね24F,24Rからの加圧力は、保持部材22を介して、クリーニングブレード21に対して軸線方向D1の全長に亘って略均一にかかり、クリーニングブレード21による中間転写ベルト8のクリーニング性能を向上することができる。
また、第1支持孔部30a、第2支持孔部30b及びばね支持部30cを有する保持板金30Fは、回収容器80とは別体に設けられており、回収容器80の形状や剛性はクリーニング装置70のクリーニング性能に影響しない。このため、回収容器80を安価に構成することができ、コストダウンすることができる。
<その他の実施形態>
なお、本実施の形態では、加圧ばね24F,24Rを引張りコイルばねから構成したが、これに限定されない。例えば、加圧ばね24F,24Rは、圧縮コイルばねから構成してもよく、板バネや皿ばね等の他の種類のバネや、ゴム等の弾性体や、磁石等から構成されてもよい。
また、本実施の形態では、トナー像を担持する像担持体として中間転写ベルト8を用い、中間転写ベルト8をクリーニングするクリーニング装置70について詳しく説明した。しかしながら、クリーニング装置70は、中間転写ベルト8に限らず、例えば感光ドラムの表面の付着物を除去するように構成してもよい。
また、本実施の形態では、クリーニングブレード21を有するクリーニング部20を例に説明したが、これに限定されない。例えば、ブラシによって中間転写ベルト8の表面8aに付着した付着物を除去するクリーニング部を本発明に適用してもよい。
また、本実施の形態では、張架ローラ12は、軸受13F,13Rを介して第2支持孔部30bによって回転可能に支持されていたが、これに限定されない。例えば、軸受13F,13Rを省き、張架ローラ12が第2支持孔部30bに直接支持されてもよい。
また、本実施の形態では、クリーニング部20は、保持部材22とは別体の回動軸23F,23Rを有していたが、これに限定されない。例えば、保持部材22が軸部を有し、該軸部が第2支持孔部30bに回動可能に支持されてもよい。また、保持板金30F,30Rが、第2支持孔部30bの代わりに軸部を有し、該軸部に保持部材22が回動可能に支持されてもよい。すなわち、第1支持孔部30a及び第2支持孔部30bの形状は限定されず、第1支持孔部30a及び第2支持孔部30bは、貫通孔を形成する孔部ではなく、例えば張架ローラ12や保持部材22を支持する軸部でもよい。
1:画像形成装置(プリンタ)/8:像担持体(中間転写ベルト)/8a:表面/12:回転部材(張架ローラ)/13F:軸受/20:クリーニング部/21:ブレード(クリーニングブレード)/24bF:一端/24cF:他端/24F:付勢部(加圧ばね)/30a:第1支持部、孔部(第1支持孔部)/30b:第2支持部、孔部(第2支持孔部)/30c:第3支持部(ばね支持部)/30F:支持部材(保持板金)/53:転写部(二次転写ローラ)/70:クリーニング装置/80:容器(回収容器)/L1:回動軸線

Claims (10)

  1. トナー像を担持する像担持体と、
    前記像担持体の表面に当接して前記表面に付着した付着物を除去するクリーニング部と、
    前記クリーニング部を前記像担持体の前記表面に向けて付勢する付勢部と、
    前記像担持体を回転可能に支持する第1支持部と、前記クリーニング部を回動可能に支持する第2支持部と、前記付勢部を支持する第3支持部と、を有し、一部材から構成される支持部材と、を備える、
    ことを特徴とするクリーニング装置。
  2. トナー像を担持する像担持体と、
    前記像担持体の表面に当接して前記表面に付着した付着物を除去するクリーニング部と、
    前記クリーニング部を前記像担持体の前記表面に向けて付勢する付勢部と、
    前記像担持体を回転可能に支持する第1支持部と、
    前記クリーニング部を回動可能に支持する第2支持部と、
    前記付勢部を支持する第3支持部と、を備え、
    前記第1支持部、前記第2支持部及び前記第3支持部は、同一平面上に配置される、
    ことを特徴とするクリーニング装置。
  3. 前記第1支持部、前記第2支持部及び前記第3支持部は、前記クリーニング部の回動軸線に直交する平面上に配置される、
    ことを特徴とする請求項2に記載のクリーニング装置。
  4. トナー像を担持する像担持体と、
    前記像担持体の表面に当接して前記表面に付着した付着物を除去するクリーニング部と、
    前記クリーニング部を前記像担持体の前記表面に向けて付勢する付勢部と、
    前記像担持体を回転可能に支持する第1支持部と、
    前記クリーニング部を回動可能に支持する第2支持部と、
    前記付勢部を支持する第3支持部と、を備え、
    前記第1支持部、前記第2支持部及び前記第3支持部は、それぞれ金属材料から構成される、
    ことを特徴とするクリーニング装置。
  5. 前記像担持体は、無端状のベルトであり、
    前記像担持体が巻回され、前記像担持体と一体に回転する回転部材と、
    前記回転部材を回転可能に支持する軸受と、を更に備え、
    前記第1支持部は、前記軸受及び前記回転部材を介して、前記像担持体を回転可能に支持する、
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のクリーニング装置。
  6. 前記第1支持部及び前記第2支持部は、それぞれ貫通孔を形成する孔部である、
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のクリーニング装置。
  7. 前記クリーニング部は、弾性を有すると共に前記像担持体に当接するブレードと、前記ブレードを保持すると共に前記第2支持部に回動可能に支持される保持部材と、を有する、
    ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のクリーニング装置。
  8. 前記付勢部は、コイルばねであり、一端が前記保持部材に支持されると共に他端が前記第3支持部に支持され、
    前記保持部材は、金属材料から構成される、
    ことを特徴とする請求項7に記載のクリーニング装置。
  9. 前記クリーニング部によって前記像担持体の前記表面から除去された前記付着物を収容する容器を更に備え、
    前記第1支持部、前記第2支持部及び前記第3支持部は、前記容器とは別体に設けられる、
    ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のクリーニング装置。
  10. 請求項1乃至9のいずれか1項に記載のクリーニング装置と、
    前記像担持体に形成されたトナー像をシートに転写する転写部と、を備える、
    ことを特徴とする画像形成装置。
JP2021170001A 2021-10-18 2021-10-18 クリーニング装置及び画像形成装置 Pending JP2023060411A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021170001A JP2023060411A (ja) 2021-10-18 2021-10-18 クリーニング装置及び画像形成装置
US17/960,174 US11934138B2 (en) 2021-10-18 2022-10-05 Cleaning apparatus for cleaning an element that bears a toner image and image forming apparatus having the cleaning apparatus
CN202211257124.9A CN115993763A (zh) 2021-10-18 2022-10-14 清洁装置和成像设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021170001A JP2023060411A (ja) 2021-10-18 2021-10-18 クリーニング装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023060411A true JP2023060411A (ja) 2023-04-28

Family

ID=85981545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021170001A Pending JP2023060411A (ja) 2021-10-18 2021-10-18 クリーニング装置及び画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11934138B2 (ja)
JP (1) JP2023060411A (ja)
CN (1) CN115993763A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3644231B2 (ja) 1998-01-20 2005-04-27 セイコーエプソン株式会社 像担持体の装着構造
JP3582456B2 (ja) 2000-05-22 2004-10-27 セイコーエプソン株式会社 クリーニングブレード周りのシール構造
JP5241391B2 (ja) * 2008-09-11 2013-07-17 キヤノン株式会社 クリーニング装置
JP2011203507A (ja) 2010-03-25 2011-10-13 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤回収装置及び画像形成装置
JP5889001B2 (ja) 2012-01-25 2016-03-22 キヤノン株式会社 クリーニング装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN115993763A (zh) 2023-04-21
US11934138B2 (en) 2024-03-19
US20230123409A1 (en) 2023-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5319178B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
US10228639B2 (en) Image forming apparatus with a support to adjust a rotator and a guide
JP2006234891A (ja) 画像形成装置
JP4185788B2 (ja) 画像形成装置
US20050084301A1 (en) Transfer device
JP2005326640A (ja) 電子写真装置
JPH0511632A (ja) 記録材担持手段を有する画像形成装置
JP2001142274A (ja) 画像形成装置
JP2023060411A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP2016114931A (ja) 画像形成装置
JP2005258167A (ja) クリーニング装置
JP4953617B2 (ja) 画像形成装置
JP6701840B2 (ja) 張力付与装置および画像形成装置
JP2010091657A (ja) クリーニング装置、プロセスユニット及び画像形成装置
JP6627491B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP7379984B2 (ja) 中間転写装置および画像形成装置
JP7169545B2 (ja) 画像形成装置
JP2007025391A (ja) 画像形成装置
JP2006151588A (ja) シート材排出方法及びシート材排出装置及び画像形成装置
JP3483100B2 (ja) 画像形成装置
JP4492202B2 (ja) 画像形成装置
JP2013083969A (ja) 画像形成装置
JP2023031844A (ja) 画像形成装置
JPH1130917A (ja) 電子写真装置
JP2021039195A (ja) ベルト搬送装置およびそれを備えた画像形成装置