JP2023047668A - 駐車場管理システム、駐車場管理方法およびプログラム - Google Patents

駐車場管理システム、駐車場管理方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2023047668A
JP2023047668A JP2021156719A JP2021156719A JP2023047668A JP 2023047668 A JP2023047668 A JP 2023047668A JP 2021156719 A JP2021156719 A JP 2021156719A JP 2021156719 A JP2021156719 A JP 2021156719A JP 2023047668 A JP2023047668 A JP 2023047668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
reserved
parking space
vehicle
parking lot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021156719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7468489B2 (ja
Inventor
貴雅 今津
Takamasa Imazu
善樹 深田
Yoshiki Fukada
竜路 岡村
Ryuji Okamura
孝士 林
Takashi Hayashi
広樹 馬場
Hiroki Baba
聡 小見
Satoshi Komi
光優 楠本
Mitsumasa Kusumoto
佑太 片岡
Yuta Kataoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021156719A priority Critical patent/JP7468489B2/ja
Priority to US17/885,935 priority patent/US20230103109A1/en
Publication of JP2023047668A publication Critical patent/JP2023047668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7468489B2 publication Critical patent/JP7468489B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/145Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas
    • G08G1/148Management of a network of parking areas
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/06Automatic manoeuvring for parking
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096805Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route
    • G08G1/096811Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route where the route is computed offboard
    • G08G1/096816Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route where the route is computed offboard where the complete route is transmitted to the vehicle at once
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • G08G1/142Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces external to the vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • G08G1/143Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces inside the vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/145Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas
    • G08G1/146Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas where the parking area is a limited parking space, e.g. parking garage, restricted space
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/149Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas coupled to means for restricting the access to the parking space, e.g. authorization, access barriers, indicative lights
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/20Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
    • G08G1/202Dispatching vehicles on the basis of a location, e.g. taxi dispatching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

【課題】自動運転車両の駐車スペースを確保する。【解決手段】自動運転車両および手動運転車両が利用可能な駐車場(1)の管理システムにおいて、自動運転車両の駐車スペース(3)を予約する予約部と、駐車場(1)内の手動運転車両に対して予約済みの駐車スペース(3)を知らせるための予約済み駐車スペース通知部を具備する。【選択図】図10

Description

本発明は、駐車場管理システム、駐車場管理方法およびプログラムに関する。
自動運転車両を対象とした自動駐車システムにおいて、新たな自動運転車両が駐車しようとしている駐車スペースに、既に他の自動運転車両が駐車していた場合、新たに駐車しようとしている自動運転車両の駐車優先度と既に駐車中の自動運転車両の駐車優先度とを比較し、新たに駐車しようとしている自動運転車両の駐車優先度が既に駐車中の自動運転車両の駐車優先度よりも高いときには、新たに駐車しようとしている自動運転車両を駐車させるために、既に駐車中の自動運転車両を別の駐車スペースに自動運転により移動させるようにした駐車システムが公知である(例えば特許文献1を参照)。
特開2020-77064号公報
しかしながら、駐車場が自動運転車両および手動運転車両のいずれの車両でも利用可能である場合には、自動運転車両が駐車しようとしている駐車スペースに既に他の手動運転車両が駐車している場合があり、この場合には、実際問暖として、新たに駐車しようとしている自動運転車両を駐車させるために、手動運転車両に別の駐車スペースに移動してもらうのが難しいという問題がある。
このような問題を解決するために、本発明によれば、自動運転車両および手動運転車両が利用可能な駐車場の管理システムにおいて、自動運転車両の駐車スペースを予約する予約部と、駐車場内の手動運転車両に対して予約済みの駐車スペースを知らせるための予約済み駐車スペース通知部を具備する駐車場管理システムが提供される。
更に、本発明によれば、自動運転車両および手動運転車両が利用可能な駐車場の管理方法において、自動運転車両の駐車スペースを予約し、駐車場内の手動運転車両に対して予約済みの駐車スペースを知らせる駐車場管理方法が提供される。
更に、本発明によれば、自動運転車両および手動運転車両が利用可能な駐車場を管理するためのプログラムであって、自動運転車両の駐車スペースを予約し、駐車場内の手動運転車両に対して予約済みの駐車スペースを知らせるよう、コンピュータに機能させるプログラムが提供される。
自動運転車両の駐車スペースを確保することができる。
図1は、自動駐車場の一例を図解的に表した平面図である。 図2は、図1に示される自動駐車場の側面図である。 図3は、駐車場管理サーバを図解的に示す図である。 図4は、自動運転車両を図解的に示す図である。 図5は、入出庫管理制御を行うためのフローチャートである。 図6は、車両運転制御を行うためのフローチャートである。 図7Aおよび図7Bは、図1に示される駐車場の一部の拡大図である。 図8は、図1に示される駐車場の一部の拡大図である。 図9は、駐車場への入庫予約処理を示す図である。 図10は、駐車スペースの予約済み通知処理を行うためのフローチャートである。 図11は、駐車場への入庫予約処理を示す図である。 図12は、駐車スペースの予約済み通知処理を行うためのフローチャートである。
図1は、自動駐車場の一部のみを図解的に表した平面図であり、図2は、図1に示される自動駐車場の側面図である。図1および図2を参照すると、1は駐車場、2は自動駐車場の建屋、3は駐車スペース、4は各駐車スペース3の外縁を示す駐車枠、5は乗降場、6は自動運転車両、7は手動運転車両を示している。この駐車場1では、乗降場5に到達した自動運転車両6を自動運転により空の駐車スペース3に入庫させると共に、駐車スペース3に駐車している自動運転車両6を自動運転により乗降場5に出庫させる自動駐車サービス、即ち、オートバレーパーキングサービスが実施されている。一方、図1において、8は、駐車管理施設に配置されて、入庫および出庫を管理するための入出庫管理サーバを示している。なお、この自動駐車場は、図1に示されるように、手動運転車両7も駐車可能である。
また、自動駐車場には、通常、駐車場1内における車両の駐車状況を検出したり、或いは、車両の走行ルートを設定するために、多数のインフラセンサが配置されている。上述したように図1および図2は自動駐車場内の一部の領域を示しており、図1および図2に示される例では、自動駐車場のこの一部の領域の状態を検出するために4個のインフラセンサS1,S2,S3、S4が設置されている場合を示している。インフラセンサS1,S2,S3、S4としては、カメラ、或いは、レーザセンサ等が用いられる。この場合、例えば、インフラセンサS1,S2,S3、S4として、カメラが用いられた場合には、各インフラセンサS1,S2,S3、S4により撮影された画像信号は入出庫管理サーバ8に送信される。
図3は、図1の入出庫管理サーバ8を示している。図3に示されるように、この入出庫管理サーバ8内には電子制御ユニット10が設けられている。この電子制御ユニット10はデジタルコンピュータからなり、双方向性バス11によって互いに接続されたCPU(マイクロプロセッサ)12、ROMおよびRAMからなるメモリ13および入出力ポート14を具備する。図3に示されるように、電子制御ユニット10には、各インフラセンサS1,S2,S3、S4により撮影された画像信号が入力される。また、電子制御ユニット10のメモリ13内には、駐車場1の地図データが記憶されている。
図4は、自動運転車両6の一例を図解的に示している。図4を参照すると、21は自動運転車両6の駆動輪に駆動力を与えるための車両駆動部、22は自動運転車両6を制動するための制動装置、23は自動運転車両6を操舵するための操舵装置、24は自動運転車両6内に搭載された電子制御ユニットを夫々示す。図4に示されるように、電子制御ユニット24はデジタルコンピュータからなり、双方向性バス25によって互いに接続されたCPU(マイクロプロセッサ)26、ROMおよびRAMからなるメモリ27および入出力ポート28を具備する。一方、自動運転車両6には、自動運転車両6が自動運転を行うのに必要な各種センサ30、即ち、自動運転車両6の状態を検出するセンサおよび自動運転車両6の周辺を検出する周辺検知センサが設置されている。この場合、自動運転車両6の状態を検出するセンサとしては、加速度センサ、速度センサ、方位角センサが用いられており、自動運転車両6の周辺を検出する周辺検知センサとしては、自動運転車両6の前方、側方、後方を撮影する車載カメラ、ライダ(LIDAR)、レーダ等が用いられる。
また、自動運転車両6には、GNSS(Global Navigation Satellite System:全球測位衛星システム)受信装置31、地図データ記憶装置32、ナビゲーション装置33および各種操作をおこなうための操作部34が設けられている。GNSS受信装置31は、複数の人工衛星から得られる情報に基づいて、自動運転車両6の現在位置(例えば自動運転車両6の緯度及び経度)を検出することができる。従って、このGNSS受信装置31により自動運転車両6の現在位置を取得することができる。このGNSS受信装置31として、例えば、GPS受信装置が用いられる。一方、地図データ記憶装置32には、自動運転車両6が自動運転を行うのに必要な地図データ等が記憶されている。これらの各種センサ30、GNSS受信装置31、地図データ記憶装置32、ナビゲーション装置33および操作部34は、電子制御ユニット24に接続されている。また、自動運転車両6には、入出庫管理サーバ8と通信を行うための通信装置35が搭載されており、図3に示されるように、入出庫管理サーバ8内には、自動運転車両6と通信を行うための通信装置15が設けられている。
図4に示される例では、車両駆動部21は、2次電池により駆動される電気モータ、或いは、燃料電池により駆動される電気モータより構成されており、駆動輪は、電子制御ユニット24の出力信号に従って、これらの電気モータにより駆動制御される。また、自動運転車両6の制動制御は、電子制御ユニット24の出力信号に従って制動装置22により行われ、自動運転車両6の操舵制御は、電子制御ユニット24の出力信号に従って操舵装置23により行われる。
ところで、自動駐車サービスを利用するユーザが自車(自動運転車両)を駐車場1に駐車させるときには、例えば、自車が乗降場5に到達したときに、例えば、ユーザの携帯端末から通信ネットワークを介して入出庫管理サーバ8に、自車を識別するための車両IDと共に入庫要求を送信する。入出庫管理サーバ8は、入庫要求を受信すると、車両が他車両や歩行者と接触することなく乗降場5から空の駐車スペース3に到達することのできる車両の走行ルートを設定し、この設定走行ルートをユーザの車両に送信する。なお、この場合、前もって、希望する駐車スペース3の予約がなされていた場合には、乗降場5から予約済みの駐車スペース3までの車両の走行ルートが設定され、駐車スペース3の予約がなされていない場合には、乗降場5から、選定された空の駐車スペース3までの車両の走行ルートが設定される。一方、ユーザの車両は、入出庫管理サーバ8から設定走行ルートを受信すると、この設定走行ルートに沿って自動運転により乗降場5から予約済みの駐車スペース3、或いは、選定された空の駐車スペース3まで移動せしめられる。
一方、ユーザが自車を駐車場1から出庫させるときも同様である。例えば、ユーザが乗降場5に到達すると、ユーザの携帯端末から通信ネットワークを介して入出庫管理サーバ8に、自車を識別するための車両IDと共に出庫要求を送信する。入出庫管理サーバ8は、出庫要求を受信すると、車両が他車両や歩行者と接触することなく駐車中のスペース3から乗降場5に到達することのできる車両の走行ルートを設定し、この設定走行ルートをユーザの車両に送信する。ユーザの車両は、入出庫管理サーバ8から設定走行ルートを受信すると、この設定走行ルートに沿って自動運転により駐車中のスペース3から乗降場5まで移動せしめられる。
図5は、入出庫管理サーバ8が自動運転車両6から入出庫要求を受信したときに電子制御ユニット10において実行される入出庫管理制御ルーチンを示している。
図5を参照すると、自動運転車両6から入庫要求を受信したときには、まず初めに、ステップ40において、駐車スペース3の予約がなされていた場合には予約済みの駐車スペース3が、駐車スペース3の予約がなされていない場合には、選定された空の駐車スペース3が自動運転車両6の移動目的地として設定される。移動目的地が設定されると、ステップ41に進んで、メモリ13内に記憶されている駐車場1の地図データに基づいて、乗降場5から移動目的地までの走行ルートが設定される。次いで、ステップ42では、他車両や構造物と接触することのない自動運転車両6の走行軌跡および走行速度が決定される。次いで、ステップ43では、自動運転車両6の自動運転実行指令が発せられ、次いで、ステップ44では、設定された移動目的地、走行ルート、走行軌跡、走行速度および自動運転実行指令が入出庫管理サーバ8から自動運転車両6に送信される。
入出庫管理サーバ8から自動運転車両6に自動運転実行指令が送信されると、自動運転車両6の自動運転制御が開始される。図6は、この自動運転車両6の自動運転制御を行うための車両運転制御ルーチンを示しており、このルーチンは、自動運転車両6に搭載された電子制御ユニット24において繰り返し実行される。
図6を参照すると、まず初めに、ステップ50では、入出庫管理サーバ8において設定された移動目的地が取得され、次いで、ステップ51では、入出庫管理サーバ8において設定された走行ルートが取得され、ステップ52では、入出庫管理サーバ8において設定された走行軌跡および走行速度が取得される。次いで、ステップ53では、設定された走行軌跡に沿い、自動運転車両6の前方等を撮影するカメラ、ライダ(LIDAR)、レーダ等の周辺検知センサの検出結果に基づいて、他車両や歩行者と接触することのないように、自動運転車両6の走行制御が行われる。次いで、ステップ54では、自動運転車両6が移動目的地に到達したか否かが判別される。自動運転車両6が移動目的地に到達していないと判別されたときには、ステップ53に戻り、自動運転車両6の自動運転が続行される。一方、ステップ54において、自動運転車両6が移動目的地に到達したと判別されたとき、即ち、自動運転車両6の駐車操作が完了したときには、入庫管理を終了する。
一方、ユーザが出庫を希望するときの入出庫管理制御も、図5に示される入出庫管理制御ルーチンを用いて実行される。ただし、この場合、図5のステップ40では、乗降場5が自動運転車両6の移動目的地として設定され、ステップ41では、現在駐車中の駐車スペース3から乗降場5までの走行ルートが設定され、ステップ42では、他車両や構造物と接触することのない自動運転車両6の走行軌跡および走行速度が設定され、ステップ43では、自動運転車両6の自動運転実行指令が発せられ、ステップ44では、設定された移動目的地、走行ルート、走行軌跡、走行速度および自動運転実行指令が入出庫管理サーバ8から自動運転車両6に送信される。自動運転車両6が、設定された移動目的地、走行ルート、走行軌跡、走行速度および自動運転実行指令を受信すると、図6に示される自動運転車両6の運転制御ルーチンにより、自動運転車両6の出庫処理が行われる。
ところで、自車(自動運転車両)の出庫時を考えると、一般的に言って、乗降場5近くの駐車スペース3に自車が駐車されている場合の方が乗降場5から遠く離れた駐車スペース3に自車が駐車されている場合に比べて、自車が駐車スペース3から乗降場5まで自動運転により移動してくるまでの時間、即ち、出庫時間が短くなる。従って、自動駐車サービスを利用するユーザは、自車を駐車場1に駐車させるときに、駐車スペース3として、乗降場5近くの駐車スペース3を希望することが多いと考えられる。
また、本発明は、乗降場5の有無に拘わらずに、駐車場1に駐車するときには、搭乗者が乗った状態で自動運転車両6が駐車スペース3まで自動運転され、駐車スペース3において自動運転車両6から搭乗者が降車するようにした自動駐車システムにも適用可能である。この場合には、駐車スペース3として、搭乗者の訪問目的地に近い駐車スペース3を希望することが多いと考えられる。
ところが、自動駐車サービスを利用するユーザが、駐車場1への自車(自動運転車両)の入庫予約を行うときに、希望する駐車スペース3の使用を予約したとしても、ユーザが希望する駐車スペース3に手動運転車両7が停止してしまうと、ユーザは希望する駐車スペース3を使用することができなくなる。そこで、本発明による実施例では、自動運転車両6の希望する駐車スペース3を予約したときには、駐車場1内の手動運転車両7に対して予約済みの駐車スペース3を知らせるようにしている。
次に、図7Aから図8を参照しつつ、駐車場1内の手動運転車両7に対して予約済みの駐車スペース3を知らせるためのいくつかの方法について順次説明する。図7Aに示される例では、駐車スペース3が予約済みであることを可視的に認識させるために、予約済みの駐車スペース3に対して予約済みの表示が行われる。例えば、図2に示されるように、駐車場の建屋2の天井に、各駐車スペース3に対応して多数の照射装置36が設置されており、照射装置36からの照射光により、予約済みの駐車スペース3の床面上に予約済みの表示が行われる。
一方、図7Bに示される例では、予約済みの駐車スペース3の駐車枠4と破線間の輪郭領域が、例えば、赤色で表示される。この場合も、例えば、図2に示されるような照射装置36からの照射光により、予約済みの駐車スペース3の床面上に、予約済みであることを表示する赤色の駐車枠表示が行われる。
一方、図8に示される例では、予約済みの駐車スペース3上に予約済みであることを示す移動体37が停止せしめられる。この移動体37は、例えば、小型の手動運転4輪車或いは小型の手動運転3輪車からなり、この移動体37は、図4に示される自動運転車両6の構成と同様な構成を有し、図4に示される自動運転車両6の機能と同様な機能を有している。この移動体37は、通常、図1に示されるように、駐車場1内の待機場所において待機しており、必要に応じて、入出庫管理サーバ8からの走行指令に従って、この待機場所から予約済みの駐車スペース3上まで自動運転により移動せしめられる。
次に、図9および図10を参照しつつ、本発明による実施例を実行するための方法について説明する。図9は、自動駐車サービスを利用するユーザによって行われる、駐車場1への入庫予約処理が示されている。本発明による実施例では、駐車場1への入庫予約は、種々の情報を、自動運転車両6から、或いは、ユーザの携帯端末から、通信ネットワークを介して入出庫管理サーバ8に送信することにより行われる。この場合、図9に示される例では、Aに示されるように、入庫する自動運転車両6を特定するための車両IDと、Bに示されるように、予定入出庫時刻と、Cに示されるように、希望する駐車スペース3とが送信される。
図10は、駐車スペース3が予約済みであることを通知するための予約済み通知処理ルーチンを示している。このルーチンは、入出庫管理サーバ8の電子制御ユニット10内において繰り返し実行される。
図10を参照すると、初めに、ステップ60において、入庫予約を受信したか否かが判別される。入庫予約を受信していないと判別されたときには処理サイクルを終了する。これに対し、入庫予約を受信したと判別されたときにはステップ61に進む。ステップ61では、入庫する自動運転車両6の車両IDが取得され、ステップ62では、予定入出庫時刻が取得され、ステップ63では、希望する駐車スペース3が取得される。
次いで、ステップ64では、インフラセンサS1,S2,S3、S4により撮影された画像信号、および、電子制御ユニット10のメモリ13内に記憶されている駐車場1の地図データに基づいて、駐車場1内の各駐車スペース3への駐車状態が検出される。次いで、ステップ65では、検出された駐車状態に基づいて、希望する駐車スペース3に他の車両が既に駐車しているか否か、即ち、希望する駐車スペース3に駐車可能であるか否かが判別される。希望する駐車スペース3に他の車両が既に駐車しているときには希望する駐車スペース3には駐車不可であると判別され、ステップ69に進んで、希望する駐車スペース3での駐車は不可である旨の通知が自動運転車両6又はユーザの携帯端末に送信される。
これに対し、ステップ65において、希望する駐車スペース3に他の車両が駐車しておらず、従って、希望する駐車スペース3に駐車可能であると判別されたときには、ステップ66に進んで、希望する駐車スペース3の使用予約が他のユーザとの間で既になされているか否かが判別される。希望する駐車スペース3の使用予約が他のユーザとの間で既になされていると判別されたときには、ステップ69に進んで、希望する駐車スペース3への駐車は不可である旨の通知が自動運転車両6又はユーザの携帯端末に送信される。これに対し、希望する駐車スペース3の使用予約が他のユーザとの間でなされていないと判別されたときには、ステップ67に進んで、希望する駐車スペース3の予約がなされ、希望する駐車スペース3の使用は可能である旨の通知が自動運転車両6又はユーザの携帯端末に送信される。
希望する駐車スペース3の予約がなされると、ステップ68に進んで、希望する駐車スペース3への他車の駐車を禁止する駐車禁止措置が実行される。なお、希望する駐車スペース3の予約がなされると、ステップ66、69において、希望する駐車スペース3への他の自動運転車両6の駐車は禁止されるので、この駐車禁止措置による駐車禁止の対象は手動運転車両7となる。そこで、本発明による実施例では、自動運転車両6の駐車スペース3が予約された場合には、駐車場1内の手動運転車両7に対して予約済みの駐車スペース3を知らせるようにしている。
この場合、本発明による実施例では、この駐車禁止措置は、駐車スペース3が予約済みであることを可視的に認識させるための措置からなる。即ち、ステップ68では、照射装置36が作動せしめられて、図7Aに示されるように、予約済みの駐車スペース3の床面上に予約済みの表示が行われるか、或いは、図7Bに示されるように、予約済みの駐車スペース3の床面上に、予約済みであることを表示する赤色の駐車枠表示が行われる。或いは、駐車場1内の待機場所において待機している移動体37が、待機場所から予約済みの駐車スペース3上まで自動運転により移動せしめられ、図8に示されるように、移動体37が予約済みの駐車スペース3上に停止せしめられる。
図11および図12は、図9および図10に示される実施例の変形例を示している。この変形例では、希望する駐車スペース3の使用に関して駐車優先度という指標が導入されており、駐車優先度が高いときに、希望する駐車スペース3を優先的に使用することが許容される。この駐車優先度は、例えば、駐車時間やバッテリの残存電荷量に応じて決定される。例えば、駐車時間が長くなるほどユーザから高い駐車場使用料を徴収し得るので、駐車時間が長くなるほど駐車優先度が高くされる。また、駐車スペース3に給電装置が設置されており、駐車中にバッテリの充電が行われる場合には、バッテリの残存電荷量が少ないほど充電の必要性が高くなる。従って、この場合には、バッテリの残存電荷量が少ないほど、駐車優先度が高くされる。
この変形例では、入庫予約を行う際に、この駐車優先度に関する情報が入出庫管理サーバ8に送信される。この場合、駐車時間は、入庫予約が行れる際に入出庫管理サーバ8に送信される予定入出庫時刻から算出される。一方、駐車中にバッテリを充電することを希望する場合には、入庫予約を行う際に、給電装置の使用要求とバッテリの残存電荷量からなる駐車優先度に関する情報が入出庫管理サーバ8に送信される。
図11は、この変形例において用いられる入庫予約処理を示している。この図11に示される入庫予約処理のAおよびCは、図9に示される入庫予約処理のAおよびCと同じであり、図11に示される入庫予約処理のBのみが、図9に示される入庫予約処理のBと異なっている。即ち、図11を参照すると、この入庫予約処理においても、AおよびCに示されるように、入庫する自動運転車両6の車両IDと希望する駐車スペース3とが送信される。一方、図11に示される入庫予約処理では、Bに示されるように、予定入出庫時刻に加えて、必要に応じ、その他の駐車優先度に関する情報が送信される。
図12は、この変形例を実施するための予約済み通知処理ルーチンを示しており、このルーチンも、入出庫管理サーバ8の電子制御ユニット10内において繰り返し実行される。
図12に示される予約済み通知処理ルーチンのステップ60からステップ69は、図10に示される予約済み通知処理ルーチンのステップ60からステップ69と同一であり、図12に示される予約済み通知処理ルーチンと図10に示される予約済み通知処理ルーチンの異なるところは、図12に示される予約済み通知処理ルーチンには、新たなステップ66aが追加されていることだけである。従って、図12に示される予約済み通知処理ルーチンについては、新たなステップ66aに関係する部分だけ説明する。
図12を参照すると、ステップ65において、希望する駐車スペース3に他の車両が駐車しておらず、従って、希望する駐車スペース3に駐車可能であると判別され、かつ、ステップ66において希望する駐車スペース3の使用予約が他のユーザとの間でなされていないと判別されたときには、ステップ66aに進み、駐車優先度が予め設定されている設定駐車優先度XDよりも高いか否かが判別される。例えば、駐車時間が予め設定されている設定駐車時間よりも長いか否か、或いは、バッテリの残存電荷量が予め設定されている設定残存電荷量よりも少ないか否かが判別される。
ステップ66aにおいて、駐車優先度が予め設定されている設定駐車優先度XDよりも高いと判別されたとき、例えば、駐車時間が予め設定されている設定駐車時間よりも長いと判別されたとき、或いは、バッテリの残存電荷量が予め設定されている設定残存電荷量よりも少ないと判別されたときには、ステップ67に進んで、希望する駐車スペース3の予約がなされ、ステップ68において、希望する駐車スペース3への他車の駐車を禁止する駐車禁止措置が実行される。これに対し、ステップ66aにおいて、駐車優先度が予め設定されている設定駐車優先度XDよりも低いと判別されたとき、例えば、駐車時間が予め設定されている設定駐車時間よりも短いと判別されたとき、或いは、バッテリの残存電荷量が予め設定されている設定残存電荷量よりも多いと判別されたときには、ステップ69に進んで、希望する駐車スペース3での駐車は不可である旨の通知が自動運転車両6又はユーザの携帯端末に送信される。
このように、本発明による実施例では、自動運転車両6および手動運転車両7が利用可能な駐車場1の管理システムにおいて、駐車場管理システムが、自動運転車両6の駐車スペース3を予約する予約部と、駐車場1内の手動運転車両7に対して予約済みの駐車スペース3を知らせるための予約済み駐車スペース通知部を具備している。この場合、入出庫管理サーバ8の電子制御ユニット10が、これら予約部と予約済み駐車スペース通知部とを形成している。
また、本発明による実施例では、自動運転車両6および手動運転車両7が利用可能な駐車場1の管理方法において、自動運転車両6の駐車スペース3を予約し、駐車場1内の手動運転車両7に対して予約済みの駐車スペース3を知らせる駐車場管理方法が提供される。更に、本発明による実施例では、自動運転車両6および手動運転車両7が利用可能な駐車場1を管理するためのプログラムであって、自動運転車両6の駐車スペース3を予約し、駐車場1内の手動運転車両7に対して予約済みの駐車スペース3を知らせるよう、コンピュータに機能させるプログラムが提供される。
また、本発明による実施例では、上述の予約駐車スペース通知部は、駐車スペース3が予約済みであることを可視的に認識させる。また、本発明による実施例では、上述の予約駐車スペース通知部が、照射装置36の照射光により、予約済みの駐車スペース3上に予約済みであることを認識し得る表示を行わせる。また、本発明による実施例では、上述の予約駐車スペース通知部が、予約済みの駐車スペース3上に予約済みであることを示す移動体37を移動させる。
一方、本発明による実施例では、上述の予約部は、駐車場1を利用するユーザから、自動運転車両6の希望する駐車スペース3に関する情報を取得したときに、希望する駐車スペース3が予約済みでなくかつ希望する駐車スペースに現在手動運転車両7が駐車していない場合には、ユーザに対して希望する駐車スペース3の予約を行う。更に、本発明による実施例では、上述の予約部は、駐車場1を利用するユーザから、希望する駐車スペース3に関する情報に加えて駐車優先度に関する情報を取得したときに、希望する駐車スペース3が予約済みでなく、希望する駐車スペース3に現在手動運転車両7が駐車しておらず、かつ駐車優先度が設定駐車優先度よりも高い場合には、ユーザに対して希望する駐車スペースの予約を行う。
1 駐車場
2 自動駐車場の建屋
3 駐車スペース
4 駐車枠
5 乗降場
6 自動運転車両
7 手動運転車両
8 入出庫管理サーバ

Claims (8)

  1. 自動運転車両および手動運転車両が利用可能な駐車場の管理システムにおいて、自動運転車両の駐車スペースを予約する予約部と、駐車場内の手動運転車両に対して予約済みの駐車スペースを知らせるための予約済み駐車スペース通知部を具備する駐車場管理システム。
  2. 該予約駐車スペース通知部は、駐車スペースが予約済みであることを可視的に認識させる請求項1に記載の駐車場管理システム。
  3. 該予約駐車スペース通知部が、照射装置の照射光により、予約済みの駐車スペース上に予約済みであることを認識し得る表示を行わせる請求項2に記載の駐車場管理システム。
  4. 該予約駐車スペース通知部が、予約済みの駐車スペース上に予約済みであることを示す移動体を移動させる請求項2に記載の駐車場管理システム。
  5. 該予約部は、駐車場を利用するユーザから、自動運転車両の希望する駐車スペースに関する情報を取得したときに、希望する駐車スペースが予約済みでなくかつ希望する駐車スペースに現在手動運転車両が駐車していない場合には、該ユーザに対して希望する駐車スペースの予約を行う請求項2に記載の駐車場管理システム。
  6. 該予約部は、駐車場を利用するユーザから、希望する駐車スペースに関する情報に加えて駐車優先度に関する情報を取得したときに、希望する駐車スペースが予約済みでなく、希望する駐車スペースに現在手動運転車両が駐車しておらず、かつ駐車優先度が設定駐車優先度よりも高い場合には、該ユーザに対して希望する駐車スペースの予約を行う請求項5に記載の駐車場管理システム。
  7. 自動運転車両および手動運転車両が利用可能な駐車場の管理方法において、自動運転車両の駐車スペースを予約し、駐車場内の手動運転車両に対して予約済みの駐車スペースを知らせる駐車場管理方法。
  8. 自動運転車両および手動運転車両が利用可能な駐車場を管理するためのプログラムであって、自動運転車両の駐車スペースを予約し、駐車場内の手動運転車両に対して予約済みの駐車スペースを知らせるよう、コンピュータに機能させるプログラム。
JP2021156719A 2021-09-27 2021-09-27 駐車場管理システム、駐車場管理方法およびプログラム Active JP7468489B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021156719A JP7468489B2 (ja) 2021-09-27 2021-09-27 駐車場管理システム、駐車場管理方法およびプログラム
US17/885,935 US20230103109A1 (en) 2021-09-27 2022-08-11 Parking lot management system, parking lot management method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021156719A JP7468489B2 (ja) 2021-09-27 2021-09-27 駐車場管理システム、駐車場管理方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023047668A true JP2023047668A (ja) 2023-04-06
JP7468489B2 JP7468489B2 (ja) 2024-04-16

Family

ID=85721965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021156719A Active JP7468489B2 (ja) 2021-09-27 2021-09-27 駐車場管理システム、駐車場管理方法およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20230103109A1 (ja)
JP (1) JP7468489B2 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8799037B2 (en) * 2010-10-14 2014-08-05 Palto Alto Research Center Incorporated Computer-implemented system and method for managing motor vehicle parking reservations
US9666075B2 (en) * 2013-11-18 2017-05-30 ImageMaker Development Inc. Automated parking space management system with dynamically updatable display device
US9508260B2 (en) * 2014-10-31 2016-11-29 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Method to improve parking space identification in autonomous driving
JP6474257B2 (ja) 2014-12-31 2019-02-27 日本システムバンク株式会社 駐車場の予約システム
JP6969148B2 (ja) 2017-05-09 2021-11-24 株式会社デンソー 自動バレー駐車システム、ゲート開閉制御装置、自動バレー駐車制御方法
US20200035101A1 (en) * 2018-07-27 2020-01-30 Walmart Apollo, Llc Systems and methods for allocating vehicle parking spaces
JP7087926B2 (ja) * 2018-11-05 2022-06-21 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
US20200175634A1 (en) * 2018-12-04 2020-06-04 Sidewalk Labs LLC Methods, systems, and media for coordinating parking availability
JP7316629B2 (ja) 2019-01-31 2023-07-28 株式会社サニカ 駐車予約表示装置
JP7133505B2 (ja) * 2019-03-29 2022-09-08 本田技研工業株式会社 管理装置、管理システム、管理方法、およびプログラム
CN210316748U (zh) 2019-06-20 2020-04-14 湖南宜得立实业有限公司 一种智慧车位护卫机器人预约车位的系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP7468489B2 (ja) 2024-04-16
US20230103109A1 (en) 2023-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7058233B2 (ja) 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
CN111145579B (zh) 停车场辅助
JP6766167B2 (ja) 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP7137527B2 (ja) 車両制御システム、車両制御方法、及びプログラム
US20190228664A1 (en) Vehicle calling system
JP7096183B2 (ja) 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム
CN107719362B (zh) 车辆自动停车方法、装置、停车系统及停车控制器
JP2021068232A (ja) 自動駐車システム
CN111746513B (zh) 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质
JP2021162960A (ja) 収容領域管理装置
CN111951599B (zh) 停车场管理装置、停车场管理方法及存储介质
US20200311624A1 (en) Management device, management system, management method, and storage medium
JP2021162952A (ja) 収容領域管理装置
JP2023047668A (ja) 駐車場管理システム、駐車場管理方法およびプログラム
US20210304606A1 (en) Accommodation area management device
CN113470418A (zh) 收容区域管理装置
JP2021162957A (ja) 収容領域管理装置
JP2021149700A (ja) ソフトウェア書換装置
JP2021149699A (ja) ソフトウェア書換装置
JP7548164B2 (ja) 自動駐車システム、自動駐車方法およびプログラム
JP7484856B2 (ja) 駐車場管理システム、駐車場管理方法およびプログラム
CN118790234A (zh) 泊车方法、装置、电子设备、汽车和可读存储介质
CN116198483A (zh) 智能驾驶汽车代客泊车及远程召唤系统和方法
CN118597182A (zh) 车辆控制装置、车辆控制方法以及非暂时性存储介质
JP2022129423A (ja) 乗合車両及び自動運転車両の配車管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7468489

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150