JP2023025127A - 画像読取装置及び画像形成装置 - Google Patents
画像読取装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023025127A JP2023025127A JP2022190239A JP2022190239A JP2023025127A JP 2023025127 A JP2023025127 A JP 2023025127A JP 2022190239 A JP2022190239 A JP 2022190239A JP 2022190239 A JP2022190239 A JP 2022190239A JP 2023025127 A JP2023025127 A JP 2023025127A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- unit
- image
- colorimetry
- medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 342
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims abstract description 115
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 42
- 238000004737 colorimetric analysis Methods 0.000 claims description 133
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 93
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 29
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 26
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 26
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 235000019646 color tone Nutrition 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/603—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
- H04N1/6033—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis
- H04N1/6041—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis for controlling uniformity of color across image area
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/603—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
- H04N1/6033—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis
- H04N1/6036—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis involving periodic tests or tests during use of the machine
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/603—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
- H04N1/6033—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis
- H04N1/6044—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis involving a sensor integrated in the machine or otherwise specifically adapted to read the test pattern
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00007—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for relating to particular apparatus or devices
- H04N1/00023—Colour systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00034—Measuring, i.e. determining a quantity by comparison with a standard
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00071—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
- H04N1/00082—Adjusting or controlling
- H04N1/00087—Setting or calibrating
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/024—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
- H04N1/028—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
- H04N1/03—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
搬送経路で媒体を搬送する搬送部と、
複数の撮像センサーを有し、前記搬送経路上で前記媒体の表面を撮像する撮像部と、
前記搬送部による搬送方向において前記撮像部よりも下流側に設けられ、前記搬送経路上で前記媒体の表面を測色する測色部と、
を備え、
前記複数の撮像センサーは、前記搬送方向に直交する幅方向について互いに異なる範囲を撮像可能なように配置され、
前記測色部は、前記幅方向に移動可能である
ことを特徴とする画像読取装置である。
前記測色部は、前記幅方向における複数の位置で測色する
ことを特徴とする。
前記測色部は、前記複数の撮像センサーの各々の撮像可能な範囲で測色可能である
ことを特徴とする。
前記測色部は往復移動が可能である
ことを特徴とする。
前記測色部は、測色時には固定されて測色を行う
ことを特徴とする。
前記測色部は支持部材に沿って移動可能である
ことを特徴とする。
前記幅方向において、前記支持部材は前記撮像部の撮像可能な範囲よりも長い
ことを特徴とする。
前記測色部は、前記媒体の表面の検査画像が形成された位置を測色する
ことを特徴とする。
前記測色部は、前記幅方向に移動しながら複数の位置で検査画像を測色する
ことを特徴とする。
前記測色部は、前記幅方向に移動しながら、前記複数の撮像センサーの各々に対して前記搬送方向に位置する検査画像を測色する
ことを特徴とする。
前記複数の撮像センサーの各々による撮像可能な範囲が、他の前記撮像センサーの撮像可能な範囲との間で重複部分を有する
ことを特徴とする。
前記複数の撮像センサーは、前記搬送方向の異なる位置に配置されている
ことを特徴とする。
前記複数の撮像センサーの各々は、前記幅方向について撮像可能な範囲が隣り合う前記撮像センサーとの間で、前記幅方向の端部が前記搬送方向に重複している、
ことを特徴とする。
請求項8~13のいずれか一項に記載の画像読取装置と、
前記媒体の搬送方向において前記画像読取装置の上流側に設けられ、前記媒体の表面に検査画像を形成する形成部と、
を備えたことを特徴とする画像形成装置である。
前記形成部は、前記搬送部による前記媒体の搬送速度と、前記測色部の前記幅方向への移動速度とに基づいて、前記検査画像の前記搬送方向についての位置を異ならせる
ことを特徴とする。
前記搬送部による前記媒体の搬送速度を変更可能であり、前記測色部の前記幅方向への移動速度と、複数の前記検査画像の前記搬送方向についての位置のずれ量とに基づいて、前記搬送部による前記媒体の搬送速度を定める
ことを特徴とする。
図1は、本発明の実施形態の画像形成装置1の全体構成を正面から見た模式図である。
媒体供給トレー11は、媒体Mを一又は複数載置可能に設けられた板状部材である。媒体供給トレー11は、載置された媒体Mの量に応じて上下動し、媒体Mのうち一番上のものが供給搬送部12による搬送開始位置に保持される。
媒体Mとしては、種々の厚さの印刷用紙、セル、フィルムや布帛など種々のものが用いられる。媒体Mは、インクが内部に浸透しない非吸収性の材質の表面を有するものであってもよい。
供給搬送部12は、複数(例えば、2本)のローラー121、122と、内側面でローラー121、122により支持された輪状のベルト123と、媒体供給トレー11上に載置された媒体Mのうち一番上のものをベルト123に受け渡す図示略の供給部と、を有する。供給搬送部12は、ローラー121、122の回転によるベルト123の周回移動に従って供給部によりベルト123上に受け渡された媒体Mを搬送して形成部20へ送る。
ヘッドユニット23の各々は、ここでは、画像形成ドラム21の回転との組み合わせにより媒体M上の画像形成幅にわたって画像を形成可能なラインヘッドを有する。
画像形成装置1は、上述の形成部20に加えて、制御部40と、搬送駆動部45と、画像処理部46と、記憶部50と、通信部61と、表示部62と、操作受付部63と、バス90などを備える。
上記各構成のうち、上記搬送部と、撮像部25と、測色部26と、制御部40とにより本実施形態の画像読取装置が構成される。また、この実施形態の画像読取装置には、測色移動部72が含まれてもよい。
4個の撮像センサー251の撮像結果をつなぎ合わせて一枚の撮像データに統合して生成する場合、これらの撮像センサー251の撮像特性には差異があるので、撮像データの出力特性を合わせる。本実施形態の画像形成装置1では、まず、図4(a)に示すように、第1撮像センサー2511の撮像範囲(基準撮像範囲)内に同一パターンの検査用画像It1、It2(所定の検査画像)を搬送方向について同一位置に形成させ、第1撮像センサー2511による検査用画像It2の撮像結果(基準撮像結果)と当該第1撮像センサー2511の撮像範囲内の範囲W1における検査用画像It1の測色結果との比較により、第1撮像センサー2511を較正する。次いで、重複部分D1(第1撮像センサー2511との間で重複する第1の重複部分)における検査用画像It2の第1撮像センサー2511による撮像結果を基準とした第2撮像センサー2512による撮像結果のずれ(差異)に基づいて第2撮像センサー2512の較正度合を設定し、較正を行う。なお、第1撮像センサー2511、第2撮像センサー2512内の幅方向についての各位置での感度むらなどの相対的な調整(補正)は、別途周知の技術により行われてよい。
すなわち、本実施形態では、第2撮像センサー2512が第1撮像センサー2511に対して定められた範囲に含まれ、第4撮像センサー2514が第3撮像センサー2513に対して定められた範囲に含まれる。
図5(a)に示すように、検査用画像It1、It2の搬送方向についての位置と比較して、検査用画像It3、It4は、測色部26を移動させて読み取りを開始させるのに必要な時間分だけ搬送経路に沿った方向について異なる位置、すなわち、下流側に位置している。範囲W1、W3の間(例えば各中心位置間)の距離(測色部26の移動距離)dw13と、測色部26の移動速度V2と、媒体Mの搬送速度V1(媒体Mの移動速度)とに基づいて、検査用画像It1の最上流(後端)の位置と、検査用画像It3の最下流(先頭)の位置との間の距離dt13が、dt13≧dw13×(V2/V1)として定められ得る。また、距離dt13を短くするためなどに、所望の距離dt13と距離dw13との関係(検査用画像It1~It4の位置関係)、及び移動速度V2などに応じて搬送速度V1を低下(変更)させることもできる。
較正制御処理が開始されると、制御部40(CPU41)は、測色部26の測色範囲を範囲W1に合わせる(ステップS101)。制御部40は、媒体搬送部71による媒体Mの搬送速度を設定し、搬送動作を開始させるとともに、搬送される媒体M上に上記位置関係で検査用画像It1~It4を形成させる(ステップS102)。
図7は、検査用画像It1~It4の形成位置及び較正動作の変形例1を示す図である。
上記実施の形態では、媒体Mの搬送に合わせて検査用画像It1~It4を搬送方向について異なる位置に形成したが、検査用画像It1、It2を読み取った媒体Mを逆送させた後、搬送方向について所定の測色範囲を複数回媒体Mが通過するように媒体搬送部71を動作させて、残りの検査用画像It3、It4を読み取らせることができる場合には、媒体Mの搬送方向について同一位置に検査用画像It1~It4が形成されてもよい。あるいは、画像形成ドラム21上で媒体M上の画像を測色できるように測色部26を画像形成ドラム21の外周面に対向させて位置させることで、媒体Mを画像形成ドラム21から剥離させずに複数回(2回)周回させながら媒体Mの搬送方向について同一位置における検査用画像It1~It4が測色範囲を通過する際に各周回で測色させてもよい。また、測色部26が範囲W1、W3の両方で同時に測色可能な場合にも、検査用画像It1~It4が搬送方向について同一の位置であってよい。
図9は、検査用画像It11~It13の形成位置及び較正動作の変形例2を示す図である。
上記実施形態及び変形例1では、測色されて直接構成される撮像センサーと撮像センサー間で比較較正される撮像センサーとが1:1とされていたが、ここでは、1:2とされる。
較正制御処理が開始されると、制御部40は、測色範囲を範囲W11に合わせる(ステップS121)。上述のように、測色部26が固定されている場合にはこの処理は不要である。
図11は、較正動作の変形例3を示す図である。
本変形例3では、撮像センサー間の相対的な較正動作を複数段階直列で行う。測色部26が測色を行う範囲W21が撮像部25の端部である第1撮像センサー2511a(本変形例の第1のセンサー)の撮像範囲にある場合に、第2撮像センサー2512a(本変形例の第2のセンサー)の較正は、重複部分D11における第1撮像センサー2511aとの比較により行われる。さらに、第3撮像センサー2513a(本変形例の第3のセンサー)の較正は、重複部分D12(第2の重複部分)における第2撮像センサー2512aと第3撮像センサー2513aとの比較により行われる。これらに併せて、検査用画像It11、It13の他、検査用画像It12に代えて検査用画像It21が範囲W21に合わせて形成される。
このように、一部の撮像センサー251が測色部26を用いて精度よく較正される一方、撮像センサー251の撮像範囲の重複部分を用いた検査用画像It2、It4などの撮像結果の比較により他の撮像センサー251間で相対的に調整を行うので、精度と調整の手間及び時間を両立し、より容易かつ精度よく画像形成装置1における各撮像センサー251の較正を行うことができる。
このように、重複部分を利用した撮像センサー251a間の比較は、複数段階であってもよい。これにより、3個以上の撮像センサー251aに対し、1回の測色結果に基づいて絶対値の較正を行うことが可能となるので、画像形成装置1では、より効率よく精度のよい較正が可能となる。
撮像センサー251の数が3又は4個以上の場合で、1回の測色結果との比較ではカバーしづらい場合などには、選択的に複数の撮像センサーを測色対象としてもよい。これにより、較正動作の効率を大きく下げずに十分な較正精度を得ることができる。
上記のように測色部26を移動させて異なる位置の測色を行う場合、媒体Mを搬送させながらこれらの異なる位置の測色を同時には行えないので、測色部26の移動時間に応じて検査用画像の位置を適宜ずらして形成させることで、媒体Mの搬送の流れの中で手間をかけずに効率よく精度のよい較正動作が可能となる。
このように、画像形成装置1に設けられた測色部26によるインラインでの測色結果を撮像結果と比較して各撮像センサー251の較正を行うことで、位置合わせやデータ送受信などの手間を省き、容易に撮像センサー251の較正を行うことができる。特に、複数の撮像センサー251のうち一部に対してのみ測色を行い、残りについては、重複部分D1、D2などでの複数の撮像センサーによる撮像結果の比較により調整を行うので、短時間で効率よくかつ精度よくこれら複数の撮像センサー251の較正を行うことができる。
例えば、複数の撮像センサー251は、千鳥格子状に配置されるものとして説明したが、幅方向について重複部分を有する配置であれば、特には限られない。
その他、上記実施の形態で示した具体的な構成、処理動作の内容及び手順などは、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。本発明の範囲は、特許請求の範囲に記載した発明の範囲とその均等の範囲を含む。
10 媒体供給部
11 媒体供給トレー
12 供給搬送部
20 形成部
21 画像形成ドラム
22 ユニット
23 ヘッドユニット
24 定着部
25 撮像部
251、251a 撮像センサー
2511、2511a 第1撮像センサー
2512、2512a 第2撮像センサー
2513、2513a 第3撮像センサー
2514 第4撮像センサー
26 測色部
261 支持部材
27 デリバリー部
28 ヘッド駆動部
29 定着駆動部
30 媒体排出部
31 媒体排出トレー
40 制御部
41 CPU
42 RAM
45 搬送駆動部
46 画像処理部
50 記憶部
51 プログラム
52 ジョブデータ
53 較正データ
61 通信部
62 表示部
63 操作受付部
71 媒体搬送部
72 測色移動部
90 バス
D1~D3、D11、D12、D21 重複部分
It1~It4、It11~It13、It21 検査用画像
M 媒体
V1 搬送速度
V2 移動速度
Claims (16)
- 搬送経路で媒体を搬送する搬送部と、
複数の撮像センサーを有し、前記搬送経路上で前記媒体の表面を撮像する撮像部と、
前記搬送部による搬送方向において前記撮像部よりも下流側に設けられ、前記搬送経路上で前記媒体の表面を測色する測色部と、
を備え、
前記複数の撮像センサーは、前記搬送方向に直交する幅方向について互いに異なる範囲を撮像可能なように配置され、
前記測色部は、前記幅方向に移動可能である
ことを特徴とする画像読取装置。 - 前記測色部は、前記幅方向における複数の位置で測色する
ことを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。 - 前記測色部は、前記複数の撮像センサーの各々の撮像可能な範囲で測色可能である
ことを特徴とする請求項1又は2記載の画像読取装置。 - 前記測色部は往復移動が可能である
ことを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の画像読取装置。 - 前記測色部は、測色時には固定されて測色を行う
ことを特徴とする請求項2~4のいずれか一項に記載の画像読取装置。 - 前記測色部は支持部材に沿って移動可能である
ことを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の画像読取装置。 - 前記幅方向において、前記支持部材は前記撮像部の撮像可能な範囲よりも長い
ことを特徴とする請求項6に記載の画像読取装置。 - 前記測色部は、前記媒体の表面の検査画像が形成された位置を測色する
ことを特徴とする請求項1~7のいずれか一項に記載の画像読取装置。 - 前記測色部は、前記幅方向に移動しながら複数の位置で検査画像を測色する
ことを特徴とする請求項1~8のいずれか一項に記載の画像読取装置。 - 前記測色部は、前記幅方向に移動しながら、前記複数の撮像センサーの各々に対して前記搬送方向に位置する検査画像を測色する
ことを特徴とする請求項1~9のいずれか一項に記載の画像読取装置。 - 前記複数の撮像センサーの各々による撮像可能な範囲が、他の前記撮像センサーの撮像可能な範囲との間で重複部分を有する
ことを特徴とする請求項1~10のいずれか一項に記載の画像読取装置。 - 前記複数の撮像センサーは、前記搬送方向の異なる位置に配置されている
ことを特徴とする請求項1~11のいずれか一項に記載の画像読取装置。 - 前記複数の撮像センサーの各々は、前記幅方向について撮像可能な範囲が隣り合う前記撮像センサーとの間で、前記幅方向の端部が前記搬送方向に重複している、
ことを特徴とする請求項12に記載の画像読取装置。 - 請求項8~13のいずれか一項に記載の画像読取装置と、
前記媒体の搬送方向において前記画像読取装置の上流側に設けられ、前記媒体の表面に検査画像を形成する形成部と、
を備えたことを特徴とする画像形成装置。 - 前記形成部は、前記搬送部による前記媒体の搬送速度と、前記測色部の前記幅方向への移動速度とに基づいて、前記検査画像の前記搬送方向についての位置を異ならせる
ことを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。 - 前記搬送部による前記媒体の搬送速度を変更可能であり、前記測色部の前記幅方向への移動速度と、複数の前記検査画像の前記搬送方向についての位置のずれ量とに基づいて、前記搬送部による前記媒体の搬送速度を定める
ことを特徴とする請求項14又は15に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022190239A JP7566852B2 (ja) | 2020-04-02 | 2022-11-29 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020066507A JP7439621B2 (ja) | 2020-04-02 | 2020-04-02 | 画像形成装置、画像読取装置及び較正方法 |
JP2022190239A JP7566852B2 (ja) | 2020-04-02 | 2022-11-29 | 画像形成装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020066507A Division JP7439621B2 (ja) | 2020-04-02 | 2020-04-02 | 画像形成装置、画像読取装置及び較正方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023025127A true JP2023025127A (ja) | 2023-02-21 |
JP7566852B2 JP7566852B2 (ja) | 2024-10-15 |
Family
ID=77922652
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020066507A Active JP7439621B2 (ja) | 2020-04-02 | 2020-04-02 | 画像形成装置、画像読取装置及び較正方法 |
JP2022190239A Active JP7566852B2 (ja) | 2020-04-02 | 2022-11-29 | 画像形成装置 |
JP2024019159A Pending JP2024072822A (ja) | 2020-04-02 | 2024-02-13 | 画像形成装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020066507A Active JP7439621B2 (ja) | 2020-04-02 | 2020-04-02 | 画像形成装置、画像読取装置及び較正方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024019159A Pending JP2024072822A (ja) | 2020-04-02 | 2024-02-13 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US11223747B2 (ja) |
JP (3) | JP7439621B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024038778A1 (ja) * | 2022-08-15 | 2024-02-22 | 富士フイルム株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006109408A (ja) * | 2004-09-08 | 2006-04-20 | Ricoh Co Ltd | 画像読み取り装置の調整方法、これを用いる画像読み取り装置及び画像形成装置 |
JP2007030340A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、出力濃度調整方法及びプログラム |
JP2014230038A (ja) * | 2013-05-21 | 2014-12-08 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置 |
JP2015226127A (ja) * | 2014-05-27 | 2015-12-14 | 三菱電機株式会社 | 画像読取装置、画像結合方法及びプログラム |
JP2016104544A (ja) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、画像形成システム、画像検知部校正方法および後処理装置 |
JP2019014051A (ja) * | 2017-07-03 | 2019-01-31 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7271380B2 (en) * | 2005-12-13 | 2007-09-18 | Xerox Corporation | Color input scanner calibration system |
JP2008017431A (ja) | 2006-07-10 | 2008-01-24 | Ricoh Co Ltd | 画像読み取り装置及び画像形成装置 |
US8150283B2 (en) * | 2010-02-16 | 2012-04-03 | Xerox Corporation | Method and system for minimizing non-uniformities in output images using halftone correction patches |
JP2012010320A (ja) | 2010-05-25 | 2012-01-12 | Ricoh Co Ltd | 画像読み取り装置及び画像形成装置 |
JP5570315B2 (ja) | 2010-06-17 | 2014-08-13 | 三菱電機株式会社 | 画像読取装置の画像処理方法および画像読取装置 |
JP2012005066A (ja) | 2010-06-21 | 2012-01-05 | Seiko I Infotech Inc | 画像読取装置、画像形成装置 |
CN103348666B (zh) * | 2010-10-01 | 2016-01-27 | 康泰克斯有限公司 | 光扫描仪内的图像传感器调准的二维校准 |
JP2013005176A (ja) | 2011-06-15 | 2013-01-07 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置、画像形成装置及びラインイメージセンサの制御方法 |
JP6064945B2 (ja) | 2014-05-27 | 2017-01-25 | コニカミノルタ株式会社 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
BR112017015941A2 (pt) * | 2015-03-31 | 2018-07-10 | Hewlett Packard Development Co | correção de diferenças de cores entre módulos de scanner |
JP6544332B2 (ja) | 2016-10-04 | 2019-07-17 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
US20230056391A1 (en) * | 2021-08-19 | 2023-02-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Calibration of an image scanner in a printing system |
-
2020
- 2020-04-02 JP JP2020066507A patent/JP7439621B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-15 US US17/201,545 patent/US11223747B2/en active Active
- 2021-12-02 US US17/540,716 patent/US11985289B2/en active Active
-
2022
- 2022-11-29 JP JP2022190239A patent/JP7566852B2/ja active Active
-
2024
- 2024-02-13 JP JP2024019159A patent/JP2024072822A/ja active Pending
- 2024-04-03 US US18/625,889 patent/US20240251054A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006109408A (ja) * | 2004-09-08 | 2006-04-20 | Ricoh Co Ltd | 画像読み取り装置の調整方法、これを用いる画像読み取り装置及び画像形成装置 |
JP2007030340A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、出力濃度調整方法及びプログラム |
JP2014230038A (ja) * | 2013-05-21 | 2014-12-08 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置 |
JP2015226127A (ja) * | 2014-05-27 | 2015-12-14 | 三菱電機株式会社 | 画像読取装置、画像結合方法及びプログラム |
JP2016104544A (ja) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、画像形成システム、画像検知部校正方法および後処理装置 |
JP2019014051A (ja) * | 2017-07-03 | 2019-01-31 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220094814A1 (en) | 2022-03-24 |
US11985289B2 (en) | 2024-05-14 |
JP7566852B2 (ja) | 2024-10-15 |
JP2021162520A (ja) | 2021-10-11 |
US20210314451A1 (en) | 2021-10-07 |
US11223747B2 (en) | 2022-01-11 |
US20240251054A1 (en) | 2024-07-25 |
JP7439621B2 (ja) | 2024-02-28 |
JP2024072822A (ja) | 2024-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5595069B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP2809059B1 (en) | Image processing method, image processing device, image processing program and image formation device | |
JP2024072822A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6805666B2 (ja) | インクジェット記録装置及びインク着弾位置調整方法 | |
JP6891885B2 (ja) | 情報処理装置、インクジェット記録装置及び情報処理方法 | |
CN108886560B (zh) | 图像记录装置以及图像记录装置的控制方法 | |
EP3750714B1 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
US8882218B2 (en) | Printhead color density correction in printing systems | |
JP6733191B2 (ja) | 測定装置、及び測定方法 | |
JP6874839B2 (ja) | インク吐出動作調整方法及びインクジェット記録装置 | |
EP3539784B1 (en) | Inkjet recording apparatus, deviation detection apparatus, and deviation detection method | |
JP7367521B2 (ja) | 画像形成装置、画像読取装置及び較正方法 | |
JP7126006B2 (ja) | 印刷装置、読取方法、及びプログラム | |
JP7427959B2 (ja) | 画像形成装置、画像読取装置及び較正方法 | |
JP7206904B2 (ja) | 画像形成装置及び画像データ処理方法 | |
JP2018176445A (ja) | インクジェット記録装置及び不良検出方法 | |
JP2021178461A (ja) | テスト画像データ生成装置、インクジェット記録装置及びテスト画像データ生成方法 | |
US8944548B2 (en) | Printhead color density correction in printing systems | |
JP6708074B2 (ja) | インクジェット記録装置及び吐出ヘッド配置方向の調整情報取得方法 | |
JP2016058908A (ja) | 画像読取装置及び画像記録装置 | |
JP7517190B2 (ja) | 画像形成装置及び調整方法 | |
JP2017193114A (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 | |
JP2020104435A (ja) | 画像形成装置及び画像形成制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221228 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20221228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230216 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230524 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230602 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20230810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7566852 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |