JP2023019609A - 2サイクルエンジン - Google Patents

2サイクルエンジン Download PDF

Info

Publication number
JP2023019609A
JP2023019609A JP2021124482A JP2021124482A JP2023019609A JP 2023019609 A JP2023019609 A JP 2023019609A JP 2021124482 A JP2021124482 A JP 2021124482A JP 2021124482 A JP2021124482 A JP 2021124482A JP 2023019609 A JP2023019609 A JP 2023019609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
scavenging
passage
cycle engine
communication passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021124482A
Other languages
English (en)
Inventor
健 白井
Takeshi Shirai
史郎 山口
Shiro Yamaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamabiko Corp
Original Assignee
Yamabiko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamabiko Corp filed Critical Yamabiko Corp
Priority to JP2021124482A priority Critical patent/JP2023019609A/ja
Priority to US17/859,151 priority patent/US11624337B2/en
Priority to CN202210852179.8A priority patent/CN115680863A/zh
Priority to EP22187623.8A priority patent/EP4124733B1/en
Publication of JP2023019609A publication Critical patent/JP2023019609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B25/00Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders
    • F02B25/14Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using reverse-flow scavenging, e.g. with both outlet and inlet ports arranged near bottom of piston stroke
    • F02B25/16Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using reverse-flow scavenging, e.g. with both outlet and inlet ports arranged near bottom of piston stroke the charge flowing upward essentially along cylinder wall opposite the inlet ports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B25/00Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders
    • F02B25/14Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using reverse-flow scavenging, e.g. with both outlet and inlet ports arranged near bottom of piston stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B25/00Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders
    • F02B25/20Means for reducing the mixing of charge and combustion residues or for preventing escape of fresh charge through outlet ports not provided for in, or of interest apart from, subgroups F02B25/02 - F02B25/18
    • F02B25/24Inlet or outlet openings being timed asymmetrically relative to bottom dead-centre
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/02Engines with reciprocating-piston pumps; Engines with crankcase pumps
    • F02B33/04Engines with reciprocating-piston pumps; Engines with crankcase pumps with simple crankcase pumps, i.e. with the rear face of a non-stepped working piston acting as sole pumping member in co-operation with the crankcase
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/18Other cylinders
    • F02F1/22Other cylinders characterised by having ports in cylinder wall for scavenging or charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0021Construction
    • F02F7/0036Casings for two-stroke engines with scavenging conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】排気ガスに含まれる未燃焼ガスを低減させるとともに、掃気効率および燃焼効率を向上させることができる2サイクルエンジンを提供する。【解決手段】第一掃気ポート20Aからシリンダ61aの径方向に形成された第一連通路30Aと、クランク室62aに通じるとともに、第一連通路30Aの底面31に開口部11が形成された第一掃気通路10Aと、が形成されたシリンダブロック60を有するエンジン1である。第一連通路30Aの天井面34は、第一掃気通路10A側から第一掃気ポート20A側に向かうに連れて、シリンダヘッド63側に傾斜しているとともに、第一連通路30Aの底面31は、第一掃気通路10A側から第一掃気ポート20A側に向かうに連れて、クランク室62a側に傾斜している。【選択図】図1

Description

本発明は、小型作業機械に用いられる2サイクルエンジンに関する。
チェンソー、刈払機、ブロワなどの小型作業機械に用いられる2サイクルエンジンのシリンダブロックには、クランク室に通じる吸入通路と、シリンダ上部の燃焼室に通じる排気通路と、クランク室と燃焼室とを連通させる掃気通路と、が形成されている。
2サイクルエンジンでは、吸入通路からクランク室内に流入した混合ガスを、掃気通路を通じて燃焼室内に流入させ、燃焼室内で混合ガスを燃焼させたときの膨張力によって、ピストンをシリンダ内で往復動させている(例えば、特許文献1参照)。
前記した2サイクルエンジンでは、混合ガスの燃焼後にピストンが下降すると、排気通路の排気ポートがシリンダ上部に開口し、燃焼室内の既燃ガスが排気通路に排気される(排気行程)。さらにピストンが下降すると、掃気通路の掃気ポートがシリンダ上部に開口し、クランク室内の混合ガスが掃気通路を通じて燃焼室内に流入する(掃気行程)。
特開2009-002311号公報
前記した2サイクルエンジンの掃気行程では、排気ポートと掃気ポートの両方がシリンダに開口しているため、燃焼室内の既燃ガスとともに、掃気ポートから燃焼室内に流入した未燃焼ガスも排気ポートに排気される。そして、排気ガスに含まれる未燃焼ガスが増加すると、排気ガスに含まれる炭化水素量(HC)が増加する。
本発明は、前記した問題を解決し、排気ガスに含まれる未燃焼ガスを低減させるとともに、掃気効率および燃焼効率を向上させることができる2サイクルエンジンを提供することを課題とする。
前記課題を解決するため、本発明は、シリンダおよびクランク室が形成されたシリンダブロックと、前記シリンダ内に摺動自在に装着されたピストンと、を備えている2サイクルエンジンに適用される。前記シリンダブロックには、前記シリンダの内周面に開口した排気ポートを通じて、前記シリンダ内の燃焼室に通じる排気通路と、前記シリンダの内周面に開口した掃気ポートと、が形成されている。また、前記シリンダブロックには、前記掃気ポートから前記シリンダの径方向に形成された連通路と、前記シリンダの軸線方向に形成され、前記クランク室に通じるとともに、前記連通路の底面に開口部が形成された掃気通路と、が形成されている。前記連通路の天井面は、前記掃気通路側から前記掃気ポート側に向かうに連れて、シリンダヘッド側に傾斜しているとともに、前記連通路の底面は、前記掃気通路側から前記掃気ポート側に向かうに連れて、前記クランク室側に傾斜している。
本発明の2サイクルエンジンでは、掃気通路と掃気ポートとの間の連通路が、掃気通路側から掃気ポート側に向かうに連れて、シリンダの軸線方向に拡張している。この構成では、掃気通路内で圧縮された混合ガスが、連通路内で大きく膨張して掃気ポートから燃焼室内に噴出され、混合ガスが燃焼室内に広く拡散されるため、掃気効率および燃焼効率を向上させることができる。また、掃気流(混合ガス)が連通路内で膨張することで、混合ガスの霧化が促進され、かつ、混合ガスがシリンダの軸線方向に広がりながら燃焼室に導入される。そして、掃気流(混合ガス)が燃焼室内を万遍なく流動することで、シリンダ内の全ての領域において、新しい混合ガスへの入れ替えが充分に行われる。これにより、本発明の2サイクルエンジンでは、出力およびレスポンスが向上するとともに、排気ガスに含まれる炭化水素量(HC)を大幅に低減できる。
本発明の実施形態に係るエンジンの吸入・圧縮行程を吸入通路側から見た断面図である。 本発明の実施形態に係るエンジンの吸入・圧縮行程を示した側断面図である。 本発明の実施形態に係るエンジンの掃気行程を吸入通路側から見た断面図である。 本発明の実施形態に係るエンジンの掃気行程を示した側断面図である。 本発明の実施形態に係るエンジンの掃気行程を示した図4のV-V断面図である。
本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
本実施形態のエンジン1は、図1に示すように、チェンソー、刈払機、ブロワなどの小型作業機械に用いられる2サイクルエンジンである。
本実施形態のエンジン1における各種の動力機構は、公知の2サイクルエンジンと同様の構成であるため、本発明を構成する特徴的な構成以外は詳細な説明を省略している。
エンジン1は、図2に示すように、シリンダ61aおよびクランク室62aが形成されたシリンダブロック60と、シリンダ61a内に摺動自在に装着されたピストン50と、クランク室62a内に収容されたクランクシャフト90と、を備えている。
また、エンジン1は、クランク室62aに通じる吸入通路70と、燃焼室40に通じる排気通路80と、クランク室62aと燃焼室40とを連通させる第一掃気通路10Aおよび第二掃気通路10B(図5参照)と、を備えている。
前記したエンジン1では、シリンダ61a内でピストン50が上昇すると、クランク室62a内が負圧となり、気化器(図示せず)で生成された燃料と空気の混合ガスが吸入通路70を通じてクランク室62a内に充填される。
ピストン50が上死点に達すると、前回の掃気行程でシリンダ61a内に流入していた混合ガスが燃焼室40内で圧縮される。そして、点火プラグ41によって混合ガスに着火されると、その膨張力によってピストン50が押し下げられる。
ピストン50が下降すると、図4に示すように、排気通路80が燃焼室40に通じた状態となり、既燃ガスが排気通路80に排気される。また、図3に示すように、ピストン50が下降することで、クランク室62aに充填された混合ガスが圧縮される。
ピストン50が下死点に達すると、図5に示すように、第一掃気通路10Aおよび第二掃気通路10Bが燃焼室40に通じた状態となり、混合ガスが第一掃気通路10Aおよび第二掃気通路10Bを通じて燃焼室40内に流入する。
図3に示すように、下死点に達したピストン50は、クランクシャフト90の回転力によって再び上昇し、吸入・圧縮行程が繰り返される。
シリンダブロック60は、図1に示すように、シリンダヘッド63、シリンダ61aおよびクランク室62a上部が形成された上部ブロック61と、クランク室62a下部が形成された下部ケース62とに分割されている。上部ブロック61と下部ケース62とは、上下に組み付けられている。
クランクシャフト90には、下部ケース62に回転自在に軸支されるクランクジャーナル91と、クランクジャーナル91に形成されたクランクウェブ92と、が形成されている。
下部ケース62の側壁部62bに形成された挿通孔62cの内周面には、ベアリング62dが内嵌されている。
クランクジャーナル91は、ベアリング62dに挿通されており、その先端部は下部ケース62の外部に突出している。
クランクウェブ92は、コンロッド51を介してピストン50に連結されており、ピストン50の往復動に連動して、クランクウェブ92がクランクジャーナル91の軸回りに回転するように構成されている。
吸入通路70は、図2に示すように、上部ブロック61の側部(図2における右側部)に形成されており、一端はシリンダ61aの下部に開口し、他端は図示しない燃料供給通路に接続されている。
吸入通路70のシリンダ61a側の開口部71は、図4に示すように、ピストン50が下死点に位置したときには、ピストン50の側面によって閉塞され、図2に示すように、ピストン50が上死点に位置したときには、シリンダ61aの下部に開口してクランク室62a内に通じる。
排気通路80は、上部ブロック61の側部(図2の左側部)において、吸入通路70の反対側となる位置に形成されている。排気通路80の一端には、シリンダ61aの内周面に開口した排気ポート81が形成され、他端は図示しないマフラ(消音装置)に接続されている。
排気ポート81は、図4に示すように、ピストン50が下死点に位置したときには、燃焼室40に通じた状態となり、図2に示すように、ピストン50が上死点に位置したときには、ピストン50の側面によって閉塞される。
第一掃気通路10Aおよび第二掃気通路10Bは、図5に示すように、上部ブロック61においてシリンダ61aの側方(図5における上下側方)となる位置に、シリンダ61aの軸線方向に沿って形成されている(図1参照)。
シリンダ61aの中心位置P1よりも排気ポート81側には、第一掃気通路10Aおよび第二掃気通路10Bがシリンダ61aを挟んで、図5において上下に一対形成されている。
本実施形態では、図5において上側に第一掃気通路10Aが形成され、下側に第二掃気通路10Bが形成されている。
また、シリンダ61aの中心位置P1よりも吸入通路70側には、二つの第二掃気通路10B,10Bがシリンダ61aを挟んで、図5において上下に一対形成されている。
第一掃気通路10Aは、図1に示すように、下端部がクランク室62aに通じている。また、第一掃気通路10Aの上端部には、後記する第一連通路30Aの底面31に開口した開口部11が形成されている。
なお、図1および図3では、第一掃気通路10A、第一連通路30Aおよび第一掃気ポート20Aの構成を分かり易く説明するために、シリンダブロック60の中心位置の断面に第一掃気通路10A、第一連通路30Aおよび第一掃気ポート20Aを図示している。
第二掃気通路10Bは、図1に示すように、第一掃気通路10Aと同様に、下端部がクランク室62a(図1参照)に通じるとともに、上端部には後記する第二連通路30Bの底面31に開口した開口部11が形成されている。
なお、図1および図3では、第二掃気通路10B、第二連通路30Bおよび第二掃気ポート20Bの構成を分かり易く説明するために、シリンダブロック60の中心位置の断面に第二掃気通路10B、第二連通路30Bおよび第二掃気ポート20Bを図示している。
図1に示すように、第一掃気通路10Aにおいて、シリンダ61aの径方向の外側の内面は、シリンダ61aの軸線方向に沿って直線状に形成されている。また、第一掃気通路10Aにおいて、第一連通路30A側(開口部11側)の部位12におけるシリンダ61a側の内面は、クランク室62a側の部位13におけるシリンダ61a側の内面よりもシリンダ61aの径方向の外側に配置されている。つまり、第一掃気通路10Aにおいて、第一連通路30A側の部位12におけるシリンダ61a側の内面には、クランク室62a側の部位13におけるシリンダ61a側の内面よりもシリンダ61aの径方向の外側に突出している突出部が形成されている。
これにより、第一掃気通路10Aにおいて、第一連通路30A側(開口部11側)の部位12のシリンダ61aの径方向における断面積が、クランク室62a側の部位13のシリンダ61aの径方向における断面積よりも小さく形成されている。
第一掃気ポート20Aおよび第二掃気ポート20Bは、シリンダ61aの内周面に開口した矩形断面の開口部である(図4参照)。
シリンダ61aの中心位置P1よりも排気ポート81側で、排気ポート81の両側(図5における上下両側)となる位置には、シリンダ61aを挟んで対向している第一掃気ポート20Aおよび第二掃気ポート20Bが形成されている。
本実施形態では、図5において上側に第一掃気ポート20Aが形成され、下側に第二掃気ポート20Bが形成されている。
また、シリンダ61aの中心位置P1よりも吸入通路70側で、排気ポート81の両側となる位置には、シリンダ61aを挟んで対向している二つの第二掃気ポート20B,20Bが形成されている。
第一掃気ポート20Aおよび第二掃気ポート20Bは、図4に示すように、排気ポート81と略同じ高さでシリンダ61aの内周面に開口している。
したがって、ピストン50が下死点に位置したときには、第一掃気ポート20Aおよび第二掃気ポート20Bがシリンダ61aの上部に開口して燃焼室40に通じる。
また、図2に示すように、ピストン50が上死点に位置したときには、第一掃気ポート20Aおよび第二掃気ポート20Bはピストン50の側面によって閉塞される。
第一連通路30Aおよび第二連通路30Bは、図5に示すように、シリンダ61aの径方向に形成された通路である。
シリンダ61aの中心位置P1よりも排気ポート81側には、第一連通路30Aおよび第二連通路30Bがシリンダ61aを挟んで、図5において上下対称となる位置に形成されている。本実施形態では、図5において上側に第一連通路30Aが形成され、下側に第二連通路30Bが形成されている。
また、シリンダ61aの中心位置P1よりも吸入通路70側には、二つの第二連通路30B,30Bがシリンダ61aを挟んで、図5において上下一対に形成されている。
第一連通路30Aの底面31には、第一掃気通路10Aの開口部11が開口している。第一連通路30Aは、開口部11と第一掃気ポート20Aとを連通する通路である。開口部11と第一掃気ポート20Aとの間には、第一連通路30Aの底面31によって棚形状の部位が形成されており、混合ガスの下部のガイド面として機能している(図1参照)。
第二連通路30Bの底面31には、第二掃気通路10Bの開口部11が開口している。第二連通路30Bは、開口部11と第二掃気ポート20Bとを連通する通路である。開口部11と第二掃気ポート20Bとの間には、第二連通路30Bの底面31によって棚形状の部位が形成されており、混合ガスの下部のガイド面として機能している(図1参照)。
第一連通路30Aおよび第二連通路30Bは、底面31に形成された開口部11から燃焼室40(シリンダ61a)内において排気ポート81の反対側(吸入通路70側)となる反排気ポート側に向けて形成されている。
第一掃気通路10Aの開口部11から第一連通路30A内に流入した混合ガスは、第一連通路30Aによって反排気ポート側に向けて案内され、第一掃気ポート20Aから燃焼室40内の反排気ポート側に向けて噴出される。
第二掃気通路10Bの開口部11から第二連通路30B内に流入した混合ガスは、第二連通路30Bによって反排気ポート側に向けて案内され、第二掃気ポート20Bから燃焼室40内の反排気ポート側に向けて噴出される。
第一連通路30Aは、図4に示すように、底面31、両側面32,33、天井面34が形成された矩形断面となっている。
第一連通路30Aを形成する両側面32,33のうち、反排気ポート側の側面33は、図5に示すように、上部ブロック61においてシリンダ61aの径方向の外側から第一掃気ポート20Aに向かうに従って、排気ポート81側の側面32から離れるように傾斜している。つまり、第一連通路30Aの反排気ポート側の側面33は、燃焼室40(シリンダ61a)内の反排気ポート側に向かうように形成されている。
そして、第一連通路30Aにおいてシリンダ61aの周方向の開口幅は、開口部11から第一掃気ポート20Aに向かうに連れて拡大している。
第一連通路30Aの天井面34は、図1に示すように、開口部11から第一掃気ポート20Aに向かうに連れて、シリンダヘッド63側(図1における上側)に傾斜している。
第一連通路30Aの底面31は、開口部11から第一掃気ポート20Aに向かうに連れて、クランク室62a側(図1における下側)に傾斜している。
このように、第一連通路30Aの高さ(シリンダ61aの軸線方向の幅)は、シリンダ61aの径方向の外側から第一掃気ポート20Aに向かうに連れて大きくなっている。
なお、第一連通路30Aの底面31のクランク室62a側への傾斜角度は、第一連通路30Aの天井面34のシリンダヘッド63側への傾斜角度に対して70から100%の範囲に設定することが好ましい。
また、第一掃気ポート20Aのシリンダ61aの軸線方向における最大高さ(最大幅)は、第一連通路30Aのシリンダ61aの軸線方向における最小高さ(最小幅)の2倍以上であることが好ましい。
さらに、第一連通路30Aのシリンダ61aの軸線方向における最小高さと、第一掃気ポート20Aのシリンダ61aの軸線方向における最大高さとの比は、1:2から1:4の範囲に設定することがより好ましい。
また、第一掃気ポート20Aの開口面積は、第一連通路30Aのシリンダ61aの軸線方向における最小断面積の4倍以上であることが好ましい。
さらに、第一連通路30Aのシリンダ61aの軸線方向における最小断面積と、第一掃気ポート20Aの開口面積との比が1:4から1:8の範囲であることがより好ましい。
第一連通路30Aの底面31と第一掃気通路10Aのシリンダ61aの径方向における内側の壁面(第一掃気通路10Aの第一連通路30A側の部位12の壁面)とは、円弧状の湾曲面35を介して連続している。また、第一連通路30Aの天井面34と第一掃気通路10Aの内面とは、円弧状の湾曲面36を介して連続している。
本実施形態の第一連通路30Aは、開口部11から第一掃気ポート20Aに向かうに連れて、断面積が大きくなるダイバージェント形状に形成されている。
第一連通路30Aにおけるシリンダ61aの軸線方向の断面積は、第一掃気通路10Aの第一連通路30A側(開口部11側)の部位12におけるシリンダ61aの径方向の断面積よりも大きく形成されている。
第二連通路30Bは、図4に示すように、第一連通路30Aと同様に、底面31、両側面32,33、天井面34が形成された矩形断面となっている。
図5に示すように、第二連通路30Bの反排気ポート側の側面33も燃焼室40内の反排気ポート側に向かうように形成されている。
また、図1に示すように、第二連通路30Bの天井面34も開口部11から第二掃気ポート20Bに向かうに連れて、シリンダヘッド63側(図1における上側)に傾斜している。
第二連通路30Bは、開口部11から第二掃気ポート20Bに向かうに連れて、断面積が大きく形成されており、シリンダ61aの軸線方向の断面積は、第二掃気通路10Bの開口部11におけるシリンダ61aの径方向の断面積よりも大きく形成されている。
本実施形態のエンジン1では、図3に示すように、ピストン50が下死点に達すると、第一掃気ポート20Aおよび第二掃気ポート20Bが燃焼室40に通じた状態となる。
これにより、クランク室62a内に充填されていた混合ガスは、第一掃気通路10A、第一連通路30Aおよび第一掃気ポート20Aを通じて燃焼室40内に流入する。
また、クランク室62a内に充填されていた混合ガスは、第二掃気通路10B、第二連通路30Bおよび第二掃気ポート20Bを通じて燃焼室40内に流入する。
本実施形態のエンジン1では、第一連通路30Aの天井面34は、第一掃気通路10A側から第一掃気ポート20A側に向かうに連れて、シリンダヘッド63側に傾斜している。また、第一連通路30Aの底面31は、第一掃気通路10A側から第一掃気ポート20A側に向かうに連れて、クランク室62a側に傾斜している。
この構成では、第一掃気通路10A内で圧縮された混合ガスが、第一連通路30A内で大きく膨張して第一掃気ポート20Aから燃焼室40内に噴出され、混合ガスが燃焼室40内でシリンダ61aの軸線方向に対して拡散する。また、第一連通路30Aのシリンダ61aの軸線方向における幅が一定の大きさに形成されたものに比べて、混合ガスが膨張する際に混合ガスの霧化が促進されて燃焼室40内で混合ガスの成分の均質性が高まるため、混合ガスの燃焼が安定する。
第一連通路30Aの底面31のクランク室62a側への傾斜角度を、第一連通路30Aの天井面34のシリンダヘッド63側への傾斜角度に対して70から100%の範囲に設定し、第一連通路30Aを僅かに燃焼室40に向けて延ばすことで、混合ガスを燃焼室40に効果的に流入させることができる。なお、第一連通路30Aの底面31のクランク室62a側への傾斜角度が、第一連通路30Aの天井面34のシリンダヘッド63側への傾斜角度に対して90%であることが特に好ましい。
第一連通路30Aにおいてシリンダ61aの周方向の開口幅は、図5に示すように、第一掃気通路10Aの開口部11側から第一掃気ポート20A側に向かうに従って拡大されている。
本実施形態のエンジン1では、図3に示すように、第一連通路30Aが第一掃気通路10A側から第一掃気ポート20A側に向かうに連れて、シリンダ61aの軸線方向および周方向に拡張している。つまり、第一連通路30Aは、開口部11から第一掃気ポート20Aに向かうに従って、断面積が大きくなるダイバージェント形状に形成されている。
この構成では、第一連通路30Aの断面積がシリンダ61aの軸線方向に加えて、シリンダ61aの周方向へも拡張するため、第一掃気通路10A内で圧縮された混合ガスが第一連通路30A内で大きく膨張して第一掃気ポート20Aから燃焼室40内に噴出され、混合ガスが燃焼室40内に広く拡散されるため、掃気効率および燃焼効率を向上させることができる。
また、図1に示すように、第一掃気ポート20Aのシリンダ61aの軸線方向における最大高さ(最大幅)は、第一連通路30Aのシリンダ61aの軸線方向における最小高さ(最小幅)の2倍以上であることが好ましい。
さらに、第一連通路30Aのシリンダ61aの軸線方向における最小高さと、第一掃気ポート20Aのシリンダ61aの軸線方向における最大高さとの比は、1:2から1:4の範囲に設定することがより好ましい。
このように、第一掃気ポート20Aの最大高さと第一連通路30Aの最小高さとを設定することで、掃気効率および燃焼効率を効果的に向上させることができる。
また、第一掃気ポート20Aの開口面積は、第一連通路30Aのシリンダ61aの軸線方向における最小断面積の4倍以上であることが好ましい。
さらに、第一連通路30Aのシリンダ61aの軸線方向における最小断面積と、第一掃気ポート20Aの開口面積との比が1:4から1:8の範囲であることがより好ましい。
このように、第一連通路30Aの最小断面積と、第一掃気ポート20Aの開口面積とを設定することで、掃気効率および燃焼効率を効果的に向上させることができる。
本実施形態のエンジン1では、第一掃気通路10Aの第一連通路30A側の部位12におけるシリンダ61a側の内面は、第一掃気通路10Aのクランク室62a側の部位におけるシリンダ61a側の内面よりもシリンダ61aの径方向の外側に配置されている。このような構成とすることで、混合ガスのガイド面である第一連通路30Aの底面31および天井面34の長さを充分に長く設定でき、混合ガスの指向性と霧化促進効果が高まる。そして、第一掃気通路10Aの第一連通路30A側の部位12におけるシリンダ61aの径方向の断面積が、第一掃気通路10Aのクランク室62a側の部位13におけるシリンダ61aの径方向の断面積よりも小さく形成されている。
これにより、クランク室62aから第一掃気通路10Aに流入した混合ガスは、第一掃気通路10A内で圧縮された後に、第一連通路30A内で膨張しながらシリンダ61a内に流入する。このように、一旦圧縮された混合ガスが膨張することで混合ガスの霧化が促進され、かつ、シリンダ61aの軸線方向の指向性を備えるため、シリンダ61a内を万遍なく掃気できる。これにより、シリンダ61a内の全域に混合ガスが万遍なく導入されるため、前回の燃焼サイクルでの既燃焼ガスを一掃して排出し、今回の燃焼サイクルに必要な混合ガスへと無駄なく置き換わることになる。したがって、エンジン1が有する出力やレスポンスを大幅に向上させ、未燃焼ガスの排出を低減できる。
また、第一掃気通路10Aの第一連通路30A側の部位12におけるシリンダ61aの径方向の断面積は、第一連通路30Aにおけるシリンダ61aの軸線方向の断面積よりも小さく形成されている。
これにより、第一掃気通路10Aから開口部11を通じて第一連通路30A内に流入した混合ガスは、第一掃気通路10A内で一旦圧縮された後に、第一連通路30A内で膨張する。
また、本実施形態のエンジン1では、第一掃気通路10Aの内面と第一連通路30Aの底面31とが、円弧状の湾曲面35を介して連続している。また、第一連通路30Aの天井面34と第一掃気通路10Aの内面とが、円弧状の湾曲面36を介して連続している。
これにより、混合ガスは、第一掃気通路10Aから第一連通路30A内に流入するときに、湾曲面35,36に沿ってスムーズに流れる。
本実施形態のエンジン1では、図5に示すように、第一連通路30Aおよび第二連通路30Bの反排気ポート側の側面33が、燃焼室40内の反排気ポート側に向かうように形成されている。また、本実施形態のエンジン1のシリンダブロック60には、複数の掃気ポート20A,20Bが形成され、各掃気ポート20A,20Bのうち、排気ポート81側に配置された第一掃気ポート20Aから第一連通路30Aが形成されている。
これにより、第一掃気ポート20Aおよび第二掃気ポート20Bから燃焼室40内に流入する混合ガスが反排気ポート側に指向されるため、排気ポート81に排気される未燃焼の混合ガスの量を大幅に低減できる。
以上のように、本実施形態のエンジン1では、排気ガスに含まれる炭化水素量(HC)を大幅に低減させることができる。
なお、本実施形態のエンジン1は、第一連通路30Aが形成されていない従来のエンジンと比較して、排気ガスに含まれる炭化水素を約30%低減することが確認された。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜に変更が可能である。
本実施形態のエンジン1では、図5に示すように、四つの連通路のうち、一つの連通路が第一連通路30Aの形状に形成されているが、その数は限定されるものではない。例えば、四つの連通路の全てを第一連通路30Aの形状に形成してもよい。
なお、隣り合うかまたは対面する掃気ポートのうち一つの掃気ポートに本発明の構成を適用するのが好ましい。このようにすると、近い位置に配置された各掃気ポートからの混合ガスがそれぞれ異なる指向性と異なる速度でシリンダ61a内に流入するため、各混合ガスの衝突を回避することができ、かつ、各混合ガスの指向性が維持される。これにより、エンジン1の掃気効率および燃焼効率を効果的に向上させることができる。
本実施形態のエンジン1では、四つの掃気ポートが形成されているが、その数は限定されるものではない。例えば、二つの掃気ポートを排気ポート81の両側にそれぞれ一つずつ形成してもよい。
1 エンジン
10A 第一掃気通路
10B 第二掃気通路
11 開口部
20A 第一掃気ポート
20B 第二掃気ポート
30A 第一連通路
30B 第二連通路
31 底面
32 側面
33 側面
34 天井面
35 湾曲面
36 湾曲面
40 燃焼室
41 点火プラグ
50 ピストン
51 コンロッド
60 シリンダブロック
61a シリンダ
62a クランク室
63 シリンダヘッド
70 吸入通路
71 開口部
80 排気通路
81 排気ポート
90 クランクシャフト
91 クランクジャーナル
92 クランクウェブ

Claims (12)

  1. シリンダおよびクランク室が形成されたシリンダブロックと、
    前記シリンダ内に摺動自在に装着されたピストンと、を備え、
    前記シリンダブロックには、
    前記シリンダの内周面に開口した排気ポートを通じて、前記シリンダ内の燃焼室に通じる排気通路と、
    前記シリンダの内周面に開口した掃気ポートと、
    前記掃気ポートから前記シリンダの径方向に形成された連通路と、
    前記シリンダの軸線方向に形成され、前記クランク室に通じるとともに、前記連通路の底面に開口部が形成された掃気通路と、が形成された2サイクルエンジンであって、
    前記連通路の天井面は、前記掃気通路側から前記掃気ポート側に向かうに連れて、シリンダヘッド側に傾斜しているとともに、
    前記連通路の底面は、前記掃気通路側から前記掃気ポート側に向かうに連れて、前記クランク室側に傾斜していることを特徴とする2サイクルエンジン。
  2. 請求項1に記載の2サイクルエンジンであって、
    前記掃気ポートの前記シリンダの軸線方向における最大幅は、
    前記連通路の前記シリンダの軸線方向における最小幅の2倍以上であることを特徴とする2サイクルエンジン。
  3. 請求項1に記載の2サイクルエンジンであって、
    前記連通路の前記シリンダの軸線方向における最小幅と、前記掃気ポートの前記シリンダの軸線方向における最大幅との比が、1:2から1:4の範囲に設定されていることを特徴とする2サイクルエンジン。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の2サイクルエンジンであって、
    前記掃気ポートの開口面積は、
    前記連通路の前記シリンダの軸線方向における最小断面積の4倍以上であることを特徴とする2サイクルエンジン。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の2サイクルエンジンであって、
    前記連通路の前記シリンダの軸線方向における最小断面積と、前記掃気ポートの開口面積との比が、1:4から1:8の範囲であることを特徴とする2サイクルエンジン。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の2サイクルエンジンであって、
    前記連通路の底面の前記クランク室側への傾斜角度は、前記連通路の天井面の前記シリンダヘッド側への傾斜角度に対して70から100%の範囲に設定されていることを特徴とする2サイクルエンジン。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の2サイクルエンジンであって、
    前記掃気通路の前記連通路側の部位の前記シリンダの径方向における断面積が、
    前記掃気通路の前記クランク室側の部位の前記シリンダの径方向における断面積よりも小さく形成されるとともに、
    前記連通路の前記シリンダの軸線方向における断面積よりも小さく形成されていることを特徴とする2サイクルエンジン。
  8. 請求項7に記載の2サイクルエンジンであって、
    前記掃気通路の前記連通路側の部位における前記シリンダ側の内面は、
    前記掃気通路の前記クランク室側の部位における前記シリンダ側の内面よりも前記シリンダの径方向の外側に配置されていることを特徴とする2サイクルエンジン。
  9. 請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の2サイクルエンジンであって、
    前記掃気通路の内面と前記連通路の底面とが、円弧状の湾曲面を介して連続していることを特徴とする2サイクルエンジン。
  10. 請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の2サイクルエンジンであって、
    前記連通路を形成する反排気ポート側の側面が、前記燃焼室内の反排気ポート側に向かうように形成されていることを特徴とする2サイクルエンジン。
  11. 請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の2サイクルエンジンであって、
    前記連通路において前記シリンダの周方向の開口幅は、前記掃気通路の開口部側から前記掃気ポート側に向かうに従って拡大されていることを特徴とする2サイクルエンジン。
  12. 請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の2サイクルエンジンであって、
    前記シリンダブロックには、
    複数の前記掃気ポートが形成されるとともに、
    少なくとも一つの前記連通路が形成されており、
    前記連通路は、前記各掃気ポートのうち、前記排気ポート側に配置された前記掃気ポートから形成されていることを特徴とする2サイクルエンジン。
JP2021124482A 2021-07-29 2021-07-29 2サイクルエンジン Pending JP2023019609A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021124482A JP2023019609A (ja) 2021-07-29 2021-07-29 2サイクルエンジン
US17/859,151 US11624337B2 (en) 2021-07-29 2022-07-07 Two-cycle engine
CN202210852179.8A CN115680863A (zh) 2021-07-29 2022-07-19 二冲程发动机
EP22187623.8A EP4124733B1 (en) 2021-07-29 2022-07-28 Two-cycle engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021124482A JP2023019609A (ja) 2021-07-29 2021-07-29 2サイクルエンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023019609A true JP2023019609A (ja) 2023-02-09

Family

ID=82781043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021124482A Pending JP2023019609A (ja) 2021-07-29 2021-07-29 2サイクルエンジン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11624337B2 (ja)
EP (1) EP4124733B1 (ja)
JP (1) JP2023019609A (ja)
CN (1) CN115680863A (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3797467A (en) * 1972-02-09 1974-03-19 W Tenney Two cycle engine scavenge ports
JP2000034927A (ja) 1998-07-17 2000-02-02 Kioritz Corp 2サイクル内燃エンジン
US20010029912A1 (en) 1999-02-05 2001-10-18 Franz Laimbock Two-stroke internal combustion engine with crankcase scavenging
US6257179B1 (en) 1999-04-28 2001-07-10 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Two-stroke cycle engine
JP2002276377A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Kioritz Corp 2サイクル内燃エンジン
JP4028974B2 (ja) * 2001-09-14 2008-01-09 株式会社共立 内燃エンジン用シリンダの製造方法
JP2009002311A (ja) 2007-06-25 2009-01-08 Ihi Shibaura Machinery Corp 2サイクルエンジン
JP5381871B2 (ja) * 2010-03-31 2014-01-08 日立工機株式会社 2サイクルエンジンおよびそれを備えたエンジン作業機
JP5780888B2 (ja) * 2010-12-13 2015-09-16 株式会社やまびこ 2サイクルエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
EP4124733B1 (en) 2024-03-27
US11624337B2 (en) 2023-04-11
US20230036494A1 (en) 2023-02-02
EP4124733A1 (en) 2023-02-01
CN115680863A (zh) 2023-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6367432B1 (en) Two-stroke cycle internal combustion engine
US6640755B2 (en) Two-cycle internal combustion engine
JP4082868B2 (ja) 2サイクル内燃エンジン
US9127588B2 (en) Two-cycle engine
KR20030053596A (ko) 피스톤 압축형 터빈기관 및 이의 제어방법
US6450135B1 (en) Two-stroke internal combustion engine
JPH02108815A (ja) 二サイクル・ユニフロー火花点火機関
US4156410A (en) Internal combustion reciprocating engine
US6591793B2 (en) Two-cycle engine
US7100550B2 (en) Two-stroke engine transfer ports
JP2023019609A (ja) 2サイクルエンジン
US6367431B1 (en) Two-stroke cycle engine
JP3932267B2 (ja) 2サイクルエンジン
JPH0352981Y2 (ja)
JP2001329844A (ja) 2サイクルエンジン
US6941903B2 (en) System and method for adding air to an explosion chamber in an engine cylinder
JP2882913B2 (ja) 4サイクルエンジン
EP1556594B1 (en) Two-stroke engine transfer ports
TW202413792A (zh) 二行程燃油引擎之改良
JP4431245B2 (ja) 内燃機関
KR100241102B1 (ko) 2행정 내연기관
RU2269658C1 (ru) Головка цилиндров со сферическими камерами сгорания
JP3817092B2 (ja) 2サイクルエンジン
RU2098644C1 (ru) Двухтактный двигатель внутреннего сгорания
JPS627919A (ja) 2サイクルエンジン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240404