JP4082868B2 - 2サイクル内燃エンジン - Google Patents

2サイクル内燃エンジン Download PDF

Info

Publication number
JP4082868B2
JP4082868B2 JP2001028876A JP2001028876A JP4082868B2 JP 4082868 B2 JP4082868 B2 JP 4082868B2 JP 2001028876 A JP2001028876 A JP 2001028876A JP 2001028876 A JP2001028876 A JP 2001028876A JP 4082868 B2 JP4082868 B2 JP 4082868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scavenging
internal combustion
combustion engine
crank chamber
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001028876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002227652A (ja
Inventor
敞 福岡
光次郎 持塚
史郎 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoritsu Co Ltd
Original Assignee
Kyoritsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoritsu Co Ltd filed Critical Kyoritsu Co Ltd
Priority to JP2001028876A priority Critical patent/JP4082868B2/ja
Priority to US09/847,578 priority patent/US6513465B2/en
Priority to DE10123646A priority patent/DE10123646B4/de
Priority to SE0101596A priority patent/SE524273C2/sv
Priority to IT2001MI000950A priority patent/ITMI20010950A1/it
Priority to CNB021251185A priority patent/CN1281860C/zh
Publication of JP2002227652A publication Critical patent/JP2002227652A/ja
Priority to HK03102435A priority patent/HK1050387A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP4082868B2 publication Critical patent/JP4082868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/04Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder by means within the induction channel, e.g. deflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B25/00Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders
    • F02B25/14Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using reverse-flow scavenging, e.g. with both outlet and inlet ports arranged near bottom of piston stroke
    • F02B25/16Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using reverse-flow scavenging, e.g. with both outlet and inlet ports arranged near bottom of piston stroke the charge flowing upward essentially along cylinder wall opposite the inlet ports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/02Engines with reciprocating-piston pumps; Engines with crankcase pumps
    • F02B33/04Engines with reciprocating-piston pumps; Engines with crankcase pumps with simple crankcase pumps, i.e. with the rear face of a non-stepped working piston acting as sole pumping member in co-operation with the crankcase
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/44Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/02Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for hand-held tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/18Other cylinders
    • F02F1/22Other cylinders characterised by having ports in cylinder wall for scavenging or charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/02Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
    • F02D2009/0201Arrangements; Control features; Details thereof
    • F02D2009/0291Throttle control device for throttle being disposed in a two-stroke engine transfer passage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば携帯型動力作業機等に使用される2サイクル内燃エンジンに係り、特に、燃焼廃ガス(排ガス)自体をより完全に清浄化せしめるとともに、燃焼に供せられることなく排出される混合気量、いわゆる吹き抜け量をも可及的に少なくできるようにされた2サイクル内燃エンジンに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、刈払機やチェーンソー等の携帯型動力作業機に使用されている一般的な2サイクルガソリンエンジンは、通常、シリンダの頭部には点火プラグが配設され、前記シリンダの胴部にはピストンにより開閉される吸気口、掃気口、排気口が形成され、吸気、排気のためだけの独立した行程はなく、前記ピストンの2行程で機関の1サイクルを完了するようになっている。
【0003】
より詳細には、前記ピストンの上昇行程により、前記吸気口から前記ピストン下方のクランク室に混合気を吸入するとともに、該混合気を前記ピストンの下降行程により予圧縮し、前記掃気口から前記予圧縮された混合気を前記ピストン上方の燃焼作動室に吹き出すことにより、燃焼廃ガスの前記排気口への排出を行う、言い換えれば、混合気のガス流動を利用して燃焼廃ガスの掃気を行うようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
そのため、燃焼廃ガス(排ガス)中に未燃混合気が混入しやすく、燃焼に供せられることなくそのまま大気中へ排出される混合気量、いわゆる吹き抜け量が大きく、4サイクルエンジンに比して燃費が悪いだけでなく、排ガス中に有害成分であるHC(燃料の未燃成分)やCO(燃料の不完全燃焼成分)等が多く含まれ、小型とはいえ、環境汚染が懸念されるとともに、これからますます厳しくなるであろう排ガス規制にどのようにして対応していくかが課題となっており、特に、排ガス中のHC(トータルHC)低減化には難儀しているのが実情である。
【0005】
また、前記2サイクル内燃エンジンは、ガソリンと潤滑油よりなる混合燃料を使用しているので、この油分でも排ガスが汚染されるとともに、機体の姿勢によっては、油分が過剰に燃焼作動室(燃焼室、作動室、シリンダ室等とも呼ばれるが、本明細書ではこれらを総称して燃焼作動室とする)に流入して、運転不調におちいることがある。
本発明は、前記課題を改善すべくなされたもので、その目的とするところは、大きな改造を必要とすることなく低コストで、大気中に排出されるHC等の有害成分を可及的に低減せしめるとともに、運転不調をきたさないようにされた2サイクル内燃エンジンを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成すべく、本発明に係る2サイクル内燃エンジンは、基本的には、ピストンの上方に形成される燃焼作動室とクランク室とを連通するように排気口を二分割する縦断面を挟んで対称的にシュニューレ掃気式をとる一対又は複数対の掃気通路が設けられている2サイクル内燃エンジンであって、前記ピストンが嵌挿されるシリンダと、該シリンダの下側に密封連結されて前記クランク室を画成するクランクケースと、を有し、前記シリンダと前記クランクケースとの間に、板状部材が介装され、前記掃気通路における前記掃気入口付近を絞るべく、前記板状部材に、前記掃気通路の通路断面積より小なる前記開口面積固定の絞り用穴又は絞り用切欠開口が形成されていることを特徴としている。
【0008】
本発明の好ましい態様では、前記絞り用穴の位置、大きさ等は、掃気を乱流化せしめるように設定される。
また、他の好ましい態様では、前記掃気入口は、前記クランク室側に設けられる。
【0009】
さらに好ましい態様では、前記絞り用穴により、前記掃気通路の前記掃気入口付近に段差が形成される。
さらに、他の好ましい態様では、前記一対又は複数対の掃気通路における掃気出口も絞られる。
【0010】
このような構成とされた本発明に係る2サイクル内燃エンジンの好ましい態様では、ピストンの上昇行程において、クランク室の圧力が低下するに伴い、気化器等の混合気生成手段からの混合気が、前記クランク室に吸入されて貯留される。
そして、前記ピストン上方の燃焼作動室内の混合気が点火せしめられて爆発燃焼すると、前記ピストンが燃焼ガスにより押し下げられる。このピストンの下降行程においては、前記クランンク室及び掃気通路の混合気が前記ピストンにより圧縮せしめられるとともに、まず最初に、排気口が開かれ、さらに前記ピストンが下降すると、前記掃気通路下流端の掃気出口が開かれる。この掃気出口が開かれる掃気期間においては、前記クランク室内で圧縮された混合気が、前記掃気入口付近に設けられた絞り用穴を介して前記掃気通路下流側へと噴出されるとともに、燃焼作動室側に吸引され、前記掃気出口から掃気流として、所定の水平掃気角をもって前記排気口とは反対側のシリンダボア壁面に向けて吹き出され、その壁面に衝突して反転せしめられて、燃焼廃ガスを前記排気口に押し出す。
【0011】
この場合、前記掃気通路の前記掃気入口付近に前記絞り用穴が設けられているため、前記クランク室と前記掃気通路の前記絞り用穴下流との圧力差が、絞り用穴が設けられていない場合に比して大きくなり、前記クランク室の混合気は前記絞り用穴から一気に噴出し、その下流側へ流れ込む。つまり、前記掃気通路の掃気入口付近が絞られていない場合に比して、掃気の圧力、流速が高められ、前記絞り用穴を通過した掃気は、急激に膨張して所定の乱流を生成しながら、前記掃気出口から前記燃焼作動室に吹き出される。この場合、前記掃気出口も絞っておくことにより、その吹出流の流速が一層高められる。
【0012】
これにより、燃料の霧化作用が促進され、掃気効率(給気効率)が向上するとともに、燃焼効率が向上し、その結果、少ない燃料で所要の出力が得られ、排ガス中の有害成分、特にトータルHCを効果的に低減でき、さらには、燃費も向上する。
【0013】
また、前記掃気通路における前記掃気入口付近を絞るべく、シリンダとクランクケースとの間に介装される板状部材であるガスケットに、前記掃気通路の通路断面積より小なる開口面積の絞り用穴を設けること等により、別途に部品を必要とせず、また、シリンダ等も全く改造しなくて済むので、コスト的に極めて有利である。
【0014】
前記に加え、通常、2サイクル内燃エンジンでは、燃料(ガソリン)に潤滑油を混合して使用するが、前記クランク室に導入された空気・燃料混合気中の燃料・潤滑油混合体は、特に高速回転時には、遠心分離作用を受けて、その多くが空気から分離して前記クランク室壁面等に付着する。この場合、前記掃気通路の前記掃気入口付近が絞られて該絞り部分(前記絞り用穴部分)が段差となるため、粘度の低い燃料の多くは空気(混合気)と一緒に前記掃気通路へ流れ込むが、潤滑油の多くは、前記段差が障壁となって、前記クランク室に留まる。そのため、燃料(燃料・潤滑油混合体)供給量を少なく(混合気をリーンに)しても、ピストン、コンロッド、クランク軸等の摺動部分を潤滑するに必要な潤滑油量は確保されることになり、潤滑性能が低下することはない。
【0015】
また、例えば、アイドル運転時等において、エンジン(携帯型作業機)の姿勢が変化せしめられると(例えば、チェーンソーの機体が斜め上に向けられると)、前記段差がない場合は、前記クランク室に滞留している燃料・潤滑油混合体が前記掃気通路を介して前記燃焼作動室に過剰に流れ込み、エンジンが停止してしまう等の不具合を生じるが、前記段差があることにより、前記クランク室に滞留している燃料・潤滑油混合体が、前記掃気通路には一気に流れ込み難くなり、そのため、前記不具合を生じ難くできる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る2サイクル内燃エンジンの実施形態を図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明に係る2サイクル内燃エンジンの第一実施形態を示すピストン下死点時の縦断面図、図2は図1のII−II矢視断面図である。
【0017】
図示実施形態の2サイクル内燃エンジン1は、携帯型動力作業機等に使用される四流掃気式の小型空冷式2サイクルガソリンエンジンであり、ピストン20が嵌挿されるシリンダ10を有し、該シリンダ10の下側には、左右二分割構成のクランクケース12が、間にガスケット40A(後述)を介して、それらの四隅に通された四本の通しボルト(図示せず)により、密封状態で締結されている。前記クランクケース12は、前記シリンダ10の下方にクランク室18を画成するとともに、前記ピストン20をコンロッド24を介して往復昇降させるクランクシャフト22を、回転自在に支持するようになっている。
【0018】
前記クランクケース12の左右端部には、リコイルスタータケースの基体部13及びファンケースの基体部19が一体に設けられている。
前記シリンダ10の外周部には、多数の冷却フィン16が設けられ、その頭部には、燃焼作動室15を構成するスキッシュドーム形(半球形)の燃焼室部15aが設けられ、該燃焼室部15aには、点火プラグ17が臨設されている。
【0019】
また、前記シリンダ10の胴部の一側には排気口34が設けられ、胴部の他側には、前記排気口34より低い(前記クランク室18側)位置に吸気口33が設けられ、前記排気口34及び前記吸気口33を二分割する縦断面F−Fを挟んで左右対称的に、シュニューレ掃気式をとる、前記排気口34側に位置する一対の第一掃気通路31、31と、前記排気口34とは反対側に位置する一対の第二掃気通路32、32とが、前記シリンダ10から前記クランクケース12にかけて設けられている。
【0020】
前記第一掃気通路31、31及び前記第二掃気通路32、32の上端(下流端)には、図2、図5を参照すればよくわかるように、前記燃焼作動室15に開口する第一掃気出口31a、31a及び第二掃気出口32a、32aが所定の水平掃気角をもって設けられている。前記第一掃気出口31a、31aは、前記排気口34側に絞り用壁部31c、31cが設けられて、開口面積がその直上流側の通路断面積より大きく絞られており、また、前記第二掃気口32a、32aも、その直上流より若干絞られている。
【0021】
ここでは、前記第一掃気出口31a、31aと前記第二掃気出口32a、32aの高さ位置は同一とされていて、それらの上端の高さ位置は、前記排気口34の上端より所定の距離だけ低くされている。したがって、前記第一掃気出口31a、31aと前記第二掃気出口32a、32aとは、前記ピストン20の下降時に、前記排気口34より若干遅れて、二対同時に開くようになっている。
【0022】
また、前記第一掃気通路31、31及び前記第二掃気通路32、32下端(上流端)の掃気入口31b、31b、32b、32bは、前記クランク室18(前記クランクケース12)側に設けられており、したがって、前記シリンダ10と前記クランクケース12との合わせ面Jに介装された前記ガスケット40Aは、前記掃気通路31、31、32、32における前記掃気入口31b、31b、32b、32b付近を塞ぐ隔壁となり得る。
【0023】
該ガスケット40Aは、基材自体は周知のもので、図4(A)に示される如くに、矩形板状で混合気の流動等によっては変形したりしない形状保持性を持ち、中央部にシリンダボア基部外径に対応した丸穴48が開けられるとともに、四隅に前記締結用通しボルトを挿通する挿通穴49が形成され、前記第一及び第二掃気通路31、31、32、32部分には、前記掃気通路31、31、32、32における前記掃気入口31b、31b、32b、32b付近を絞るべく、前記掃気通路31、31、32、32の通路断面積(後述)より小なる断面積の、丸形の絞り用穴41、41、42、42が形成されている。
【0024】
前記絞り用穴41、42の位置、大きさ等は、掃気に適宜のスワール様乱流が生成されるように図4に示す如く、掃気通路断面中央が適宜偏位せしめて設定されている。また、前記第一掃気通路31部分を拡大して示す図3を参照すればよくわかるように、前記第一及び第二掃気通路31、31、32、32における、前記掃気出口31a、31a、32a、32aの通路断面積をSa、それより上流側(下側)の中間部の通路断面積をSb、前記絞り用穴41、41、42、42の直下流(上側)部分の通路断面積をSc、前記絞り用穴41、41、42、42の開口面積をSd、とすれば、Sd≦Sa<Sb<Scとなるように設定されている。具体的には、排気量20〜60mL程度の2サイクル内熱エンジンにおいては、前記絞り用穴41、41、42、42の直下流部分の通路断面積Scを100とすれば、前記絞り用穴41、41、42、42の開口面積Sdは50〜55、前記中間部の通路断面積Sbは75〜80、前記掃気出口31a、31a、32a、32aの通路断面積Saは60〜70、に設定されると好適である。
【0025】
このような構成とされた本実施形態の2サイクル内燃エンジン1においては、前記ピストン20の上昇行程において、前記クランク室18の圧力が低下するに伴い、図示しない気化器等の混合気生成手段からの混合気が、前記吸気口33から前記クランク室18に吸入されて貯留される。
【0026】
そして、前記ピストン20上方の前記燃焼作動室15内の混合気が点火せしめられて爆発燃焼すると、前記ピストン20が燃焼ガスにより押し下げられる。このピストン20の下降行程においては、前記クランンク室18及び前記掃気通路31、31、32、32内の混合気が、前記ピストン20により圧縮せしめられるとともに、まず最初に、前記排気口34が開かれ、さらに前記ピストン20が下降すると、前記掃気通路31、31、32、32下流端の前記掃気出口31a、31a、32a、32aが同時に開かれる。この掃気出口31a、31a、32a、32aが開かれる掃気期間においては、前記クランク室18内で圧縮された混合気が前記掃気入口31b、31b、32b、32b付近に設けられた前記絞り用穴41、41、42、42を介して前記掃気通路31、31、32、32下流側へと噴出されるとともに、前記燃焼作動室15側に吸引され、前記掃気出口31a、31a、32a、32aから掃気流として所定の水平掃気角をもって前記排気口34とは反対側の壁面に向けて吹き出され、その壁面に衝突して反転せしめられて、燃焼廃ガスを前記排気口34に押し出す。
【0027】
この場合、前記掃気通路31、31、32、32の前記掃気入口31b、31b、32b、32b付近に前記絞り用穴41、41、42、42が設けられているため、前記クランク室18と前記掃気通路31、31、32、32の前記絞り用穴41、41、42、42下流との圧力差が、前記絞り用穴41、41、42、42が設けられていない場合に比して格段に大きくなり、前記クランク室18の混合気は前記絞り用穴41、41、42、42から一気にその下流側へ流れ込む。つまり、前記掃気通路31、31、32、32の前記掃気入口31b、31b、32b、32b付近が絞られていない場合に比して、掃気の圧力、流速が高められ、前記穴絞り用穴41、41、42、42を通過した掃気は、図3、図5に示される如くに、急激に膨張して、適宜のスワール(渦流)様乱流を生成しながら、前記掃気出口31a、31a、32a、32aから前記燃焼作動室15に吹き出される。この場合、前記掃気出口31a、31a、32a、32aも絞っておくことにより、その吹出流の流速が一層高められる。
【0028】
これにより、燃料の霧化作用が促進され、掃気効率(給気効率)が向上するとともに、燃焼効率が向上し、その結果、少ない燃料で所要の出力が得られ、排ガス中の有害成分、特にトータルHCを効果的に低減でき、さらには、燃費も向上する。
【0029】
実際、本実施形態の構成を備えた排気量22.8mLと25.4mLの2サイクル内燃エンジン1(本発明品)と、前記絞り用穴41、41、42、42が設けられていない、つまり、前記掃気通路31、31、32、32と同じ大きさの穴が形成されている従来の同排気量の2サイクル内燃エンジン(従来品)とを用いて、同条件で比較試験を実施したところ、図8に示される如くに、本発明品においては、排出されるトータルHC(THC)が従来品に比して60%以上低減されることが確認された。
【0030】
また、前記ガスケット40Aに、前記掃気通路31、31、32、32の通路断面積Sb、Scより小なる開口面積の前記絞り用穴41、41、42、42を設けて、前記掃気通路31、31、32、32における前記掃気入口31b、31b、32b、32b付近を絞るようにしたことにより、別途に部品を必要とせず、また、シリンダ等も全く改造しなくて済むので、コスト的に極めて有利である。
【0031】
前記に加え、通常、2サイクル内燃エンジンでは、燃料(ガソリン)に潤滑油を混合して使用するが、前記クランク室18に導入された混合気中の燃料・潤滑油混合体は、特に高速回転時には、遠心分離作用を受けて、その多くが空気から分離して前記クランク室18壁面等に付着する。この場合、前記掃気通路31、31、32、32の前記掃気入口31b、31b、32b、32b付近が絞られて該絞り部分(前記絞り用穴41、41、42、42部分)が大きな段差部となっているため、粘度の低い燃料の多くは、空気と一緒に前記掃気通路31、31、32、32へ流れ込むが、潤滑油の多くは、前記段差が障壁となって、前記クランク室18側に留まる。そのため、燃料(燃料・潤滑油混合体)供給量を少なく(混合気をリーンに)しても、ピストン20、コンロッド24、クランク軸22等の摺動部分を潤滑するに必要な潤滑油量は確保されることになり、潤滑性能が低下することはない。
【0032】
また、例えば、アイドル運転時等において、エンジン(携帯型作業機)1の姿勢が変化せしめられると(例えば、チェーンソーの機体が斜め上に向けられると)、前記段差がない場合は、前記クランク室18に滞留している燃料・潤滑油混合体が、前記掃気通路31、31、32、32を介して前記燃焼作動室15に一気に流れ込み、エンジン1が停止してしまう等の不具合を生じるが、前記段差があることにより、前記クランク室18に滞留している燃料・潤滑油混合体が前記掃気通路31、31、32、32に一気に流れ込み難くなり、そのため、前記不具合を生じ難くできる。
【0033】
なお、前記ガスケット40Aの形成する絞り用穴41、41、42、42としては、図4(B)に示されるガスケット40Bの如くに、前記掃気通路31、31、32、32にかかる(重なる)ように、左右一対の切欠開口部43、43を形成することによって、絞り用穴44、44、45、45を形成してもよいし、図4(C)に示されるガスケット40Cの如くに、第一掃気通路31、31側に、第二掃気通路32、32側の絞り用穴47、47よりも開口面積の大なる絞り用穴46、46を形成してもよい。
【0034】
図6は、本発明に係る2サイクル内燃エンジンの第二実施形態を示す縦断面図、図7は図6のVII−VII矢視断面図である。
各図において、前述した第一実施形態の各部に対応する部分ないし同一機能部分には同一の符号を付して重複説明を省略し、以下においては、相違点を重点的に説明する。
【0035】
本第二実施形態の2サイクル内燃エンジン2は、シリンダ部10Aとアッパークランクケース部12Aとが一体物のシリンダケース10’となっており、このシリンダケース10’の下側にロワークランクケース12Bが密封連結されており、前記アッパークランクケース部12Aと前記ロワークランクケース12Bとからなるクランクケース12’でクランク室18が画成され、該クランク室18の下部に、図示は省略されているリード弁付きの吸気口33’が設けられている。
また、掃気通路31、31、32、32は、掃気出口31a、31a、32a、32aの下側に短い内壁36があるが、その下部(上流側)が開放された半壁タイプと呼ばれるもので、前記掃気出口31a、31a、32a、32aに加えて前記内壁36下方も、前記ピストン20のスカート部20aで開閉されるようになっている。
【0036】
そして、本実施形態では、前記掃気通路31、31、32、32における掃気入口31b、31b、32b、32b付近に、前記掃気通路31、31、32、32の通路断面積より小なる断面積の絞り用穴51、51、52、52が形成されている隔壁部50A、50A、50B、50Bが設けられている。
【0037】
このような構成とされた本実施形態の2サイクル内燃エンジン2においても、前記第一実施形態と同様に、前記ピストン20の上昇行程において、前記クランク室18の圧力が低下するに伴い、気化器等の混合気生成手段からの混合気が前記吸気口33’から前記クランク室18に吸入されて貯留される。
【0038】
そして、前記ピストン20上方の前記燃焼作動室15内の混合気が点火せしめられて爆発燃焼すると、前記ピストン20が燃焼ガスにより押し下げられる。このピストン20の下降行程においては、前記クランンク室18及び前記掃気通路31、31、32、32の混合気が前記ピストン20により圧縮せしめられるとともに、まず最初に、前記排気口34が開かれ、さらに前記ピストン20が下降すると、前記掃気通路31、31、32、32下流端の前記掃気出口31a、31a、32a、32aが同時に開かれ、さらに、前記掃気通路31、31、32、32の上流部分(開放部分)が前記ピストン20により閉じられる。
【0039】
この掃気出口31a、31a、32a、32aが開かれる掃気期間においては、前記クランク室18内で圧縮された混合気が前記掃気入口31b、31b、32b、32b付近に設けられた前記絞り用穴51、51、52、52を介して前記掃気通路31、31、32、32下流側へと噴出されるとともに、前記燃焼作動室15側に吸引され、前記掃気出口31a、31a、32a、32aから掃気流として所定の水平掃気角をもって、前記排気口34とは反対側の壁面に向けて吹き出され、その壁面に衝突して反転せしめられて、燃焼廃ガスを前記排気口34に押し出す。
【0040】
この場合、前記掃気通路31、31、32、32の前記掃気入口31b、31b、32b、32b付近に前記絞り用穴51、51、52、52が設けられているため、前記クランク室18と前記掃気通路31、31、32、32の前記絞り用穴51、51、52、52下流との圧力差が、絞り用穴が設けられていない場合に比して格段に大きくなり、前記クランク室18の混合気は前記絞り用穴51、51、52、52から一気にその下流側へ流れ込む。つまり、前記掃気通路31、31、32、32の前記掃気入口31b、31b、32b、32b付近が絞られていない場合に比して、掃気の圧力、流速が高められ、前記穴絞り用穴51、51、52、52を通過した掃気は、急激に膨張して、適宜のスワール(渦流)様乱流を生成しながら、前記掃気出口31a、31a、32a、32aから前記燃焼作動室15に吹き出される。この場合、前記掃気出口31a、31a、32a、32aも絞っておくことにより、その吹出流の流速が一層高められる。
【0041】
これにより、燃料の霧化作用が促進され、掃気効率(給気効率)が向上するとともに、燃焼効率が向上し、その結果、少ない燃料で所要の出力が得られ、排ガス中の有害成分、特にトータルHCを効果的に低減でき、さらには、燃費も向上する。
【0042】
前記に加え、本第二実施形態の2サイクル内燃エンジン2においても、前記掃気通路31、31、32、32の前記掃気入口31b、31b、32b、32b付近が絞られて該絞り部分(前記絞り用穴51、51、52、52部分)が大きな段差部となっているため、粘度の低い燃料の多くは、空気と一緒に前記掃気通路31、31、32、32へ流れ込むが、潤滑油の多くは、前記段差が障壁となって、前記クランク室18側に留まる。そのため、燃料(燃料・潤滑油混合体)供給量を少なく(混合気をリーンに)しても、ピストン20、コンロッド24、クランク軸22等の摺動部分を潤滑するに必要な潤滑油量は確保されることになり、潤滑性能が低下することはない。
【0043】
また、例えば、アイドル運転時等において、エンジン(携帯型作業機)1の姿勢が変化せしめられると(例えば、チェーンソーの機体が斜め上に向けられると)、前記段差がない場合は、前記クランク室18に滞留している燃料・潤滑油混合体が、前記掃気通路31、31、32、32を介して前記燃焼作動室15に一気に流れ込み、エンジン1が停止してしまう等の不具合を生じるが、前記段差があることにより、前記クランク室18に滞留している燃料・潤滑油混合体が、前記掃気通路31、31、32、32には流れ込み難くなり、そのため、前記不具合を生じ難くできる。
以上、本発明の実施形態について詳述したが、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の精神を逸脱しない範囲で、設計において、種々の変更ができるものである。
【0044】
【発明の効果】
以上の説明から理解されるように、本発明によれば、大きな改造を必要とすることなく低コストで、大気中に排出されるHC等の有害成分を可及的に低減せしめるとともに、運転不調をきたさないようにし得る2サイクル内燃エンジンを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る2サイクル内燃エンジンの第一実施形態を示す縦断面図。
【図2】図1のII−II矢視断面図。
【図3】図1に示されるエンジンの掃気通路部分の拡大図。
【図4】図1に示されるエンジンに使用されるガスケットの例を示す図。
【図5】図1に示されるエンジンにおける掃気通路と掃気流の説明に供される概略図。
【図6】本発明に係る2サイクル内燃エンジンの第二実施形態を示す縦断面図。
【図7】図6のVII−VII矢視断面図。
【図8】本発明品と従来品との比較試験の結果を示すグラフ。
【符号の説明】
1 2サイクル内燃エンジン(第一実施形態)
2 2サイクル内燃エンジン(第二実施形態)
10 シリンダ
15 燃焼作動室
18 クランク室
20 ピストン
31 第一掃気通路
32 第二掃気通路
31b、32b 掃気入口
34 排気口
40A、40B、40C ガスケット(板状部材)
41、42 絞り用穴
43 切欠開口部
50A、50B 隔壁部
51、52 絞り用穴
F 排気口の縦断面
Sa 掃気出口の通路断面積
Sb 中間部の通路断面積
Sc 絞り用穴の直下流の通路断面積
Sd 絞り用穴の開口面積

Claims (5)

  1. ピストン(20)の上方に形成される燃焼作動室(15)とクランク室(18)とを連通するように排気口(34)を二分割する縦断面(F−F)を挟んで対称的にシュニューレ掃気式をとる一対又は複数対の掃気通路(31、31、32、32)が設けられている2サイクル内燃エンジンであって、
    前記ピストン(20)が嵌挿されるシリンダ(10)と、該シリンダの下側に密封連結されて前記クランク室(18)を画成するクランクケース(12)と、を有し、前記シリンダ(10)と前記クランクケース(12)との間に、板状部材(40A)が介装され、前記掃気通路(31、31、32、32)における前記掃気入口(31b、31b、32b、32b)付近を絞るべく、前記板状部材(40A)に、前記掃気通路(31、31、32、32)の通路断面積(Sb、Sc)より小なる前記開口面積(Sd)固定の絞り用穴(41、41、42、42)又は絞り用切欠開口(43)が形成されていることを特徴とする2サイクル内燃エンジン。
  2. 前記絞り用穴(41、42)の位置、大きさ等は、掃気を乱流化せしめるように設定されていることを特徴とする請求項に記載の2サイクル内燃エンジン。
  3. 前記掃気入口(31b、31b、32b、32b)は、前記クランク室(18)側に設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の2サイクル内燃エンジン。
  4. 前記絞り用穴(41、42)により、前記掃気通路(31、31、32、32)の前記掃気入口(31b、31b、32b、32b)付近に段差が形成されていることを特徴とする請求項からのいずれか一項に記載の2サイクル内燃エンジン。
  5. 前記一対又は複数対の掃気通路(31、31、32、32)における掃気出口(31a、31a)も絞られていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の2サイクル内燃エンジン。
JP2001028876A 2001-02-05 2001-02-05 2サイクル内燃エンジン Expired - Lifetime JP4082868B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001028876A JP4082868B2 (ja) 2001-02-05 2001-02-05 2サイクル内燃エンジン
US09/847,578 US6513465B2 (en) 2001-02-05 2001-05-02 Two-stroke internal combustion engine
DE10123646A DE10123646B4 (de) 2001-02-05 2001-05-04 Zweitakt-Verbrennungsmotor
IT2001MI000950A ITMI20010950A1 (it) 2001-02-05 2001-05-09 Motore a combustione interna a due tempi
SE0101596A SE524273C2 (sv) 2001-02-05 2001-05-09 Tvåtaktsförbränningsmotor
CNB021251185A CN1281860C (zh) 2001-02-05 2002-02-05 二冲程内燃机
HK03102435A HK1050387A1 (en) 2001-02-05 2003-04-04 Two-stroke internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001028876A JP4082868B2 (ja) 2001-02-05 2001-02-05 2サイクル内燃エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002227652A JP2002227652A (ja) 2002-08-14
JP4082868B2 true JP4082868B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=18893294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001028876A Expired - Lifetime JP4082868B2 (ja) 2001-02-05 2001-02-05 2サイクル内燃エンジン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6513465B2 (ja)
JP (1) JP4082868B2 (ja)
CN (1) CN1281860C (ja)
DE (1) DE10123646B4 (ja)
HK (1) HK1050387A1 (ja)
IT (1) ITMI20010950A1 (ja)
SE (1) SE524273C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2278136A2 (en) 2009-07-24 2011-01-26 Yamabiko Corporation Two-stroke internal combustion engine
EP2278137A2 (en) 2009-07-24 2011-01-26 Yamabiko Corporation Two-stroke internal combustion engine

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10162138B4 (de) * 2001-12-18 2013-03-14 Andreas Stihl Ag & Co. Zweitaktmotor
AU2003241277A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-29 Advanced Propulsion Technologies, Inc. Engine with power generating capability
US20040065280A1 (en) * 2002-10-04 2004-04-08 Homelite Technologies Ltd. Two-stroke engine transfer ports
EP1639243B1 (en) * 2003-06-25 2016-04-27 Peter Hofbauer Internal combustion engine
US7728446B2 (en) * 2003-06-25 2010-06-01 Advanced Propulsion Technologies, Inc. Ring generator
US7331315B2 (en) 2005-02-23 2008-02-19 Eastway Fair Company Limited Two-stroke engine with fuel injection
US20060243230A1 (en) * 2005-03-23 2006-11-02 Mavinahally Nagesh S Two-stroke engine
JP4726201B2 (ja) * 2005-05-24 2011-07-20 株式会社やまびこ 2サイクル内燃エンジン
DE102007005228B4 (de) 2006-08-25 2020-07-02 Grini Miskarov Motor mit einen im Querschnitt rechteckigen Kolben
WO2008099512A1 (ja) * 2007-02-16 2008-08-21 Shindaiwa Corporation クランク室圧縮型2サイクルエンジン及び燃料粒子微細化装置
JP5019973B2 (ja) * 2007-06-28 2012-09-05 川崎重工業株式会社 2サイクルエンジンのシリンダとその製造方法
JP5054502B2 (ja) * 2007-12-14 2012-10-24 ハスクバーナ・ゼノア株式会社 掃気カバーおよび2サイクルエンジン
JP5263709B2 (ja) * 2008-06-13 2013-08-14 日立工機株式会社 2サイクルエンジン
JP5024230B2 (ja) * 2008-08-12 2012-09-12 日立工機株式会社 層状掃気2サイクルエンジン及び2サイクルエンジン工具
JP4527804B1 (ja) 2009-12-01 2010-08-18 金幸 植木 2サイクルエンジンの改造方法
JP5622536B2 (ja) * 2010-11-22 2014-11-12 川崎重工業株式会社 空冷エンジンの冷却構造
CN103339355B (zh) * 2011-02-03 2016-06-29 富世华智诺株式会社 分层扫气二冲程发动机
CN103046998B (zh) * 2011-10-17 2015-10-21 浙江派尼尔机电有限公司 废气扫气发动机
CN103422971A (zh) * 2012-05-14 2013-12-04 上海山科园林工具有限公司 一种小型二冲程汽油机
JP6042767B2 (ja) * 2013-04-30 2016-12-14 株式会社マキタ 層状掃気2ストロークエンジン
JP6035197B2 (ja) * 2013-04-30 2016-11-30 株式会社マキタ 層状掃気2ストロークエンジン
CN103334836B (zh) * 2013-07-03 2016-04-06 北京理工大学 一种自由活塞内燃发电机双燃烧室椭圆气缸内燃模块
CN103573383B (zh) * 2013-11-20 2016-01-13 怡天技动力机械研发(临沂)有限公司 一种二冲程发动机
IT201600090851A1 (it) * 2016-09-08 2018-03-08 Emak Spa Motore a combustione interna due tempi
CN110439671A (zh) * 2019-08-23 2019-11-12 济南天易迅达电气科技有限公司 一种自由活塞发动机扫气结构
CN112523860B (zh) * 2020-11-30 2021-12-28 象限空间(天津)科技有限公司 一种附加脉冲排气的二冲程发动机

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1360383A (en) * 1919-06-06 1920-11-30 William A Edwards Two-cycle engine
US2190011A (en) * 1936-10-26 1940-02-13 Audi Ag Scavenging of high speed two-stroke internal combustion engines
US4185598A (en) * 1976-08-25 1980-01-29 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Internal combustion engine
US4180029A (en) * 1976-12-29 1979-12-25 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha 2-Cycle engine of an active thermoatmosphere combustion
US4176650A (en) * 1977-02-10 1979-12-04 Nippon Soken, Inc. Method for operating a multi-cylinder jump-spark ignition engine and operation control system thereof
JPS5872614A (ja) * 1981-10-23 1983-04-30 Nippon Clean Engine Res 内燃機関の点火・燃焼方式
JPH09217628A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Yamaha Motor Co Ltd 2サイクルエンジン
JP3583632B2 (ja) 1998-12-15 2004-11-04 タナカ工業株式会社 2サイクルエンジン

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2278136A2 (en) 2009-07-24 2011-01-26 Yamabiko Corporation Two-stroke internal combustion engine
EP2278137A2 (en) 2009-07-24 2011-01-26 Yamabiko Corporation Two-stroke internal combustion engine
JP2011027019A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Yamabiko Corp 2サイクルエンジン
US8353262B2 (en) 2009-07-24 2013-01-15 Yamabiko Corporation Two-stroke internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
DE10123646A1 (de) 2002-08-08
ITMI20010950A0 (it) 2001-05-09
JP2002227652A (ja) 2002-08-14
CN1385602A (zh) 2002-12-18
HK1050387A1 (en) 2003-06-20
US6513465B2 (en) 2003-02-04
ITMI20010950A1 (it) 2002-11-09
CN1281860C (zh) 2006-10-25
US20020104493A1 (en) 2002-08-08
SE0101596D0 (sv) 2001-05-09
DE10123646B4 (de) 2013-08-22
SE524273C2 (sv) 2004-07-20
SE0101596L (sv) 2002-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4082868B2 (ja) 2サイクル内燃エンジン
US6367432B1 (en) Two-stroke cycle internal combustion engine
JP3616339B2 (ja) 2サイクル内燃エンジン
JP4726201B2 (ja) 2サイクル内燃エンジン
JP4585920B2 (ja) 2サイクル内燃エンジン
US6595168B2 (en) Two-stroke internal combustion engine
JP5553552B2 (ja) 2サイクルエンジン
US6450135B1 (en) Two-stroke internal combustion engine
JP5670113B2 (ja) 反転掃気式2サイクルエンジン
JP3773507B2 (ja) 2サイクル内燃エンジン
JP2011027019A (ja) 2サイクルエンジン
US4934345A (en) Two-cycle internal combustion engine
JPH10122102A (ja) 2サイクル内燃エンジン
JP2000320338A (ja) 2サイクル内燃エンジン
JP2006348785A (ja) 2サイクル内燃エンジン
JPS60237118A (ja) 成層燃焼、クロスフロ−掃気式2サイクル・エンジン
US7100550B2 (en) Two-stroke engine transfer ports
JP5060459B2 (ja) 2サイクルエンジン
JP3148748B1 (ja) 2サイクル内燃エンジン
JP2000034924A (ja) 2サイクル内燃エンジン
JP2000034927A (ja) 2サイクル内燃エンジン
WO2012132628A1 (ja) 2ストロークエンジン
JP2000186558A (ja) 層状掃気2サイクルエンジン
JPH0941977A (ja) 二サイクル内燃エンジン
JPH0552114A (ja) 気筒外掃気エンジン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4082868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term