JP2022554316A - 耐火材フィルタ - Google Patents

耐火材フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2022554316A
JP2022554316A JP2022525522A JP2022525522A JP2022554316A JP 2022554316 A JP2022554316 A JP 2022554316A JP 2022525522 A JP2022525522 A JP 2022525522A JP 2022525522 A JP2022525522 A JP 2022525522A JP 2022554316 A JP2022554316 A JP 2022554316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
alumina
refractory
less
precursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022525522A
Other languages
English (en)
Inventor
ベル,デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Foseco International Ltd
Original Assignee
Foseco International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Foseco International Ltd filed Critical Foseco International Ltd
Publication of JP2022554316A publication Critical patent/JP2022554316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2068Other inorganic materials, e.g. ceramics
    • B01D39/2093Ceramic foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D24/00Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof
    • B01D24/001Making filter elements not provided for elsewhere
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2068Other inorganic materials, e.g. ceramics
    • B01D39/2072Other inorganic materials, e.g. ceramics the material being particulate or granular
    • B01D39/2075Other inorganic materials, e.g. ceramics the material being particulate or granular sintered or bonded by inorganic agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • B01J20/08Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04 comprising aluminium oxide or hydroxide; comprising bauxite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28002Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J20/28011Other properties, e.g. density, crush strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28042Shaped bodies; Monolithic structures
    • B01J20/28045Honeycomb or cellular structures; Solid foams or sponges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28057Surface area, e.g. B.E.T specific surface area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3007Moulding, shaping or extruding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3078Thermal treatment, e.g. calcining or pyrolizing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3234Inorganic material layers
    • B01J20/3236Inorganic material layers containing metal, other than zeolites, e.g. oxides, hydroxides, sulphides or salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3291Characterised by the shape of the carrier, the coating or the obtained coated product
    • B01J20/3295Coatings made of particles, nanoparticles, fibers, nanofibers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/001Rapid manufacturing of 3D objects by additive depositing, agglomerating or laminating of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/24Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for curing, setting or hardening
    • B28B11/243Setting, e.g. drying, dehydrating or firing ceramic articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/06Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by burning-out added substances by burning natural expanding materials or by sublimating or melting out added substances
    • C04B38/063Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B38/0635Compounding ingredients
    • C04B38/0645Burnable, meltable, sublimable materials
    • C04B38/067Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/10Filtering material manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/12Special parameters characterising the filtering material
    • B01D2239/1241Particle diameter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00181Mixtures specially adapted for three-dimensional printing (3DP), stereo-lithography or prototyping
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Abstract

鉄鋼等の溶融金属の濾過に好適な耐火材フィルタ、およびフィルタの製造方法と粉末状組成物に関する。フィルタは、耐火材料を含み、前記耐火材料は、アルミナ60~90wt%、ジルコニア8~30wt%、およびマグネシア3~20wt%。を含む。粉末状組成物は、60~90wt%のアルミナ、8~30wt%のジルコニア、および3~20wt%のマグネシアを含み、粉末状組成物が12.5wt%未満の反応性アルミナ、か焼アルミナまたはそれらの混合物を含み、アルミナの残りが板状アルミナである。方法は、本発明に従った粉末状組成物を提供すること、粉末状組成物および液体成分からフィルタ前駆体を形成すること、およびフィルタ前駆体を焼成して耐火材フィルタを形成することを含む。

Description

本発明は、鋼鉄などの溶融金属の濾過に適したフィルタ、および当該フィルタの製造方法に関する。
溶融金属には、通常、最終的な鋳造品に好ましくない特性をもたらす可能性のある金属の酸化物などの固形物や不純物が含まれている。そこで、鋳造時に溶融金属からこれらの不純物を除去するためのフィルタが考案されている。通常、これらのフィルタは、溶融金属の高温に耐えられるように、セラミック材料などの耐火材料で作られている。
耐火材フィルタには、セルラーフィルタとプレスフィルタとがある。セルラーフィルタは、たとえば、プラスチックセラミック体をダイを通して押し出し、得られた構造体を乾燥、切断、キルンで焼成するなどの押し出し技術によって形成される。セルラーフィルタは、通常、フィルタの深さ方向に延びる正方形の平行セルを含む。プレスフィルタは、プラスチックセラミック本体に成形ピンを通し、成形金型で強制的に成形したもので、一般的にフィルタ本体を貫通する丸い平行孔を有している。どちらのタイプのフィルタも、溶融金属が構造体を通過する際の経路が複雑ではない。
好ましい耐火材フィルタは泡状の外観を有し、金属濾過業界ではフォームフィルタと呼ばれ、これは通常セラミックフォームフィルタである。セラミック発泡フィルタの製造は、EP0412673A2およびEP0649334A1に記載されている。典型的には、オープンセルフォーム(たとえば網状ポリウレタンフォーム)に耐火材粒子とバインダの水性スラリを含浸させる。含浸された発泡体は圧縮されて余分なスラリが排出され、次に乾燥および焼成されて有機発泡体が焼失し、スラリコーティング中の耐火材粒子およびバインダが焼結される。これにより、出発発泡体と実質的に同じ構造構成を有する複数の相互接続された空隙を有する固体セラミック発泡体が形成される。
最近では、3D印刷(積層造形とも呼ばれる)を用いて、フィルタなどの複雑なセラミック構造体を作ることができるようになった。典型的には、たとえば仮想の3DモデルやCADモデルなどに基づいて、コンピュータ制御により連続した材料の層を形成する。3D印刷でセラミックオブジェクトを形成するには、3Dプリンタで形成した初期構造体を高温(たとえば約1500~1700℃)で焼成し、セラミック材料を焼結または融解させる必要がある。
ジルコニアベースの発泡フィルタは、必要な高温に耐えることができるので、鉄鋼鋳造に広く使用されている。ジルコニアベースのフィルタは、通常、ジルコニア量が非常に多く、たとえば、最大95重量%のジルコニアが使用されている。しかし、ジルコニアは非常に高価であり、また、ジルコニアベースの発泡フィルタは破砕性があるので、フィルタから小片が脱落し、鋳造品の汚染を引き起こすことがある。また、ジルコニアフィルタは密度が高く、プライミングが難しいので、溶融金属を高温に加熱してから濾過する必要がある。
本発明は、このような課題に着目して考え出されたもので、フィルタ中のジルコニア量を低減することにより、フィルタの破砕性、密度、コストの低減を図ることを目的としている。
本発明の第1の側面に従えば、溶鋼を濾過するための耐火材フィルタが提供され、該耐火材フィルタは、耐火材料を含み、前記耐火材料は、60~90wt%のアルミナ、8~30wt%のジルコニア、および3~20wt%のマグネシアを含む。
いくつかの実施形態において、耐火材料は、65~80wt%、または70~75wt%のアルミナを含む。
いくつかの実施形態において、耐火材料は、10~25wt%または15~20wt%のジルコニアを含む。
いくつかの実施形態において、耐火材料は、5~15wt%または7.5~10wt%のマグネシアを含む。
いくつかの実施形態において、耐火材料は、70~75wt%のアルミナ、15~20wt%のジルコニア、および5~12.5wt%のマグネシアを含む。
いくつかの実施形態において、耐火材料は、75wt%のアルミナ、20wt%のジルコニア、および5wt%のマグネシアを含む。
いくつかの実施形態において、マグネシアは、セリアによって部分的にまたは完全に置換されている。
いくつかの実施形態において、耐火材料は、チタニアをさらに含む。いくつかの実施形態において、耐火材料は、最大0.5wt%、最大1wt%、最大1.5wt%、最大2wt%、最大3wt%、最大4wt%または最大5wt%のチタニアを含む。
いくつかの実施形態において、耐火材フィルタは、フィルタを通る複数の曲がりくねった経路が存在するように、その間に相互接続する孔または空隙を規定する相互接続するストランドのネットワークまたは格子を有する発泡フィルタである。他の実施形態において、耐火材フィルタは、セルラーフィルタまたはプレスフィルタである。
本発明の耐火材フィルタは、高温に耐えることができるフィルタである。本発明の耐火材フィルタは、溶融金属に必要な高温に加熱されることによる熱衝撃に耐え、かつ溶融金属、特に溶融鋼の衝撃による機械的衝撃に物理的に耐えることができなければならない。フィルタの圧縮強度および溶融金属の衝撃に耐える能力を含む、これらの特性を測定するために設計された試験が、本明細書に記載されている。
特に、本発明の耐火材フィルタは、たとえば1500℃以上の温度を有する可能性のある溶鋼を濾過するのに適している必要がある。また、このフィルタは、チタンおよびその合金のような他の溶融金属の濾過にも適し得る。
耐火材フィルタは、少なくとも4MPa、少なくとも4.5MPa、または少なくとも5MPaの圧縮強度を有してよい。いくつかの実施形態において、圧縮強度は、8MPa以下、7MPa以下、または6MPa以下である。「圧縮強度」は、本明細書において、フィルタの「圧壊強度」とも呼ばれることがある。
耐火材フィルタは、本明細書に記載の方法に従って、少なくとも30kg、少なくとも40kg、少なくとも50kg、少なくとも70kg、少なくとも100kg、少なくとも200kg、少なくとも400kgまたは少なくとも600kgの溶鋼を濾過するのに適し得る。
いくつかの実施形態において、耐火材料は、1wt%未満、0.8wt%未満、0.5wt%未満、0.3wt%未満、0.2wt%未満または0.1wt%未満のシリカを含む。いくつかの実施形態において、耐火材料は、耐火材料に典型的に存在し得る不可避の不純物を除けば、実質的にシリカを含まない。シリカの存在は、フィルタの熱間強度を低下させ得る低融点種の形成をもたらし、その結果、フィルタの変形および破損を引き起こす可能性があるので、シリカを低減または排除することは有益である。これは、鉄やチタンなどの高融点金属のろ過に重要である。
耐火材フィルタは、フィルタの側面を形成する少なくとも1つの第1表面と、フィルタの貫流面を形成する2つの対向する第2表面とを有する。フィルタは、円形、正方形、または長方形の断面を有してよい。円形の断面を持つフィルタには1つの第1表面があるだけだが、正方形または長方形の断面を持つフィルタには4つの第1表面がある。
いくつかの実施形態において、第2表面の各々は、200cm以下、300cm以下、400cm以下、または500cm以下の面積を有する。好ましくは、第2表面の各々は、少なくとも10cm、少なくとも25cm、または少なくとも50cmの面積を有する。
いくつかの実施形態において、第2表面の各々は、100cm以下の面積を有する。そのような実施形態において、耐火材フィルタは、170g以下、160g以下、または150g以下の重量を有してよい。いくつかの実施形態において、フィルタは、140~170gまたは140~150gの重量を有している。
いくつかの実施形態において、第2表面の各々は、70cm以下の面積を有する。そのような実施形態において、耐火材フィルタは、100g以下、90g以下、または80g以下の重量を有してよい。いくつかの実施形態において、フィルタは、70~100gまたは70~80gの重量を有する。
そのため、ジルコニア系フィルタに比べ、セラミックの密度が低く、軽量かつ強度の高い溶鋼濾過用フィルタを提供することができる。
本発明の耐火材フィルタは、耐火材発泡フィルタであってもよい。耐火材発泡フィルタの製造は、EP0412673A2およびEP0649334A1に記載されている。典型的には、オープンセルドフォーム(たとえば網状ポリウレタンフォーム)は、耐火材粒子およびバインダの水性スラリを含浸させる。含浸された発泡体は圧縮されて余分なスラリが排出され、次に乾燥および焼成されて有機発泡体が焼失し、スラリコーティング中の耐火材粒子およびバインダが焼結される。これにより、出発発泡体と実質的に同じ構造構成を有する複数の相互接続された空隙を有する固体セラミック発泡体が形成される。
あるいは、耐火材フィルタは、3D印刷(積層造形とも呼ばれる)によって形成されたフィルタ前駆体に由来するものであってよい。
いくつかの実施形態において、フィルタは、少なくとも1つの閉じた縁部を有する。「閉じた縁部」によって、第1表面の少なくとも1つにおける孔の大部分が、たとえばコーティングによって閉じられるかまたは塞がれることが理解されるであろう。フィルタが2つ以上の第1表面を含む実施形態において、第1表面の一部または全部における孔は閉じられていてもよい。第1表面(第1表面のみを有する円形フィルタの場合)または複数の第1表面の全て(正方形または長方形フィルタの場合)が閉じられている実施形態において、フィルタは「枠付き」と表現されてもよい。閉じた縁部または枠は、フィルタの強度を高めるのに役立つ場合がある。US4568595、US4331621およびWO2011/114080は、閉じた縁部のフィルタの作製の例を記載している。枠付きフィルタの使用は、フィルタが耐えることができる金属の質量を大幅に増加させることにより、性能を向上させることができる。いくつかの実施形態において、枠付きフィルタは、故障する前にフィルタの容量を30kgから100kgまで増加させることが判明している。フィルタが既に100kgを超える金属の固有の容量を有するいくつかの実施形態において、フィルタの枠付けは必ずしも強度のために必要ではないが、本発明の組成物によって達成される改善された破砕性性能をさらに高めるのに役立ち得る。
本発明の第2の側面に従えば、60~90wt%のアルミナ、8~30wt%のジルコニア、および3~20wt%のマグネシアを含む粉末状組成物が提供され、粉末状組成物は、12.5%未満の反応性アルミナ、か焼アルミナまたはそれらの混合物を含む。
いくつかの実施形態において、粉末状組成物は、65~80wt%または70~75wt%のアルミナを含む。
いくつかの実施形態において、粉末状組成物は、10~25wt%または15~20wt%のジルコニアを含む。
いくつかの実施形態において、粉末状組成物は、5~12.5wt%、または7.5~10wt%のマグネシアを含む。
いくつかの実施形態において、粉末状組成物は、70~75wt%のアルミナ、15~20wt%のジルコニア、および5~12.5wt%のマグネシアを含む。
いくつかの実施形態において、粉末状組成物は、75wt%のアルミナ、20wt%のジルコニア、および5wt%のマグネシアを含む。
いくつかの実施形態において、マグネシアは、セリアによって部分的または完全に置換されている。
粉末状組成物は、12.5wt%未満の反応性アルミナ、か焼アルミナまたはそれらの混合物を含み、アルミナの残りは、板状アルミナである。いくつかの実施形態において、粉末状組成物は、10wt%以下の反応性アルミナおよび/またはか焼アルミナ、または5%以下の反応性アルミナおよび/またはか焼アルミナを含んでなる。いくつかの実施形態において、粉末状組成物は、板状アルミナのみを含み、反応性アルミナまたはか焼アルミナを含まない。粉末状組成物は、0~10wt%、1~9wt%、または2~8wt%(たとえば5wt%)の反応性アルミナ、か焼アルミナ、またはそれらの混合物を含んでもよい。粉末状組成物は、少なくとも60wt%、少なくとも65wt%、少なくとも70wt%、または少なくとも75wt%の板状アルミナを含んでもよい。
一般に、反応性アルミナは、その製造に用いられる沈殿技術により、より「ふわふわ」または「羽毛のような」質感を持っている。そのため、反応性アルミナは板状アルミナよりも吸水性が高く(水需要が高いという)、焼成後の収縮が大きくなる。その結果、焼成後の収縮が大きくなり、フィルタの強度が低下することがある。また、スラリにした場合、粉末状組成物中の反応性アルミナの量が多いと、スラリの流動性が低下し、ポンプでの搬送や加工が困難になる場合がある。
いくつかの実施形態において、粉末状組成物は、1wt%未満、0.8wt%未満、または0.5wt%未満のシリカを含む。いくつかの実施形態において、粉末状組成物は、シリカを実質的に含まない。
いくつかの実施形態において、ジルコニアは、反応性ジルコニアである。
いくつかの実施形態において、粉末状組成物は、70wt%の板状アルミナ、5wt%の反応性またはか焼アルミナ、20wt%のジルコニア、および5wt%のマグネシアを含む。
粉末状組成物中に存在する板状アルミナは、500μm未満、400μm未満、300μm未満、200μm未満、100μm未満、または50μm未満のD50粒子径を有していてもよい。いくつかの実施形態において、板状アルミナは、少なくとも20μm、少なくとも30μm、少なくとも40μm、少なくとも50μm、少なくとも100μm、または少なくとも200μmのD50粒子径を有する。いくつかの実施形態において、板状アルミナは、20~500μm、40~400μm、または40~300μmのD50粒子径を有する。
いくつかの実施形態において、板状アルミナは、異なる等級のアルミナの混合物を含む。いくつかの実施形態において、板状アルミナは、より細かい等級の板状アルミナ(たとえば、50μm未満、または20~50μmのD50粒子径を有する)およびより粗い等級の板状アルミナ(たとえば、100~500μmのD50粒子径を有する)の混合物を含む。いくつかの実施形態において、より細かい等級の板状アルミナは、約40μmのD50粒子径を有し、より粗い等級の板状アルミナは、約200μmのD50粒子径を有する。いくつかの実施形態において、より微細な等級とより粗い等級の板状アルミナの比率は、20:80から80:20、30:70から70:30、40:60から60:40、または50:50である。
より粗い等級の板状アルミナ(たとえば、D50粒子径が100~500μm、または約200μm)を含む組成物は、極めて低い水需要を示し、100kg金属、たとえば600kg金属よりも著しく高い溶融金属容量を有するより強いフィルタを製造することができる。したがって、より粗い等級の板状アルミナを含む組成物は、より大きなフィルタ(たとえば、第1表面が直径約150mmまたは面積500cmまでのフィルタ)を製造するために使用され得る。
板状アルミナは、1.0m/g以下、0.8m/g以下、0.5m/g以下、または0.3m/g以下の比表面積(SSA)を有していてもよい。比表面積は、標準的な方法、たとえば、Brunauer-Emmett-Teller窒素吸着法(ISO 9277:2010)によって特徴付けることができる。
反応性および/またはか焼アルミナは、粉末状組成物中に存在する場合、20μm未満、10μm未満、5μm未満または3μm未満、2μm未満または1μm未満のD50粒子径を有していてもよい。
反応性および/またはか焼アルミナは、5m/g以下、3m/g以下、2m/g以下、または1m/g以下の比表面積(SSA)を有していてもよい。
粉末状組成物中に存在するマグネシアは、50μm未満、または30μm未満、たとえば20μmのD50粒子径を有していてもよい。
マグネシアは、比表面積(SSA)が10m/g以下、5m/g以下、3m/g以下、または2m/g以下であってもよい。
粉末状組成物中に存在するジルコニアは、10μm未満、5μm未満、3μm未満、1μm未満、または0.5μm未満のD50粒子径を有していてもよい。
ジルコニアは、10m/g以下、8m/g以下、6m/g以下、または3m/g以下の比表面積(SSA)を有していてもよい。
粉末状組成物が広範囲の粒子径を有することが有益であり得る。たとえば、粉末状組成物は、板状アルミナの比較的粗い粒子(たとえば、40μm~200μmのD50)およびジルコニアの比較的細かい粒子(たとえば、0.4μmのD50)からなってもよい。微細なジルコニア粒子は、結合体として作用し、アルミナと複合体を形成する。いくつかの実施形態において、より粗い等級のジルコニアが、単独でまたはより細かい等級のジルコニア(たとえば、1μm未満のD50)と組み合わせて(たとえば、5~20μmのD50粒子径を有する)使用され得る。しかしながら、そのような実施形態において、粉末状組成物中の粗い等級のジルコニアの量は、好ましくは15wt%未満がよい。
いくつかの実施形態において、粉末状組成物はチタニアを含む。いくつかの実施形態において、粉末状組成物は、最大0.5wt%、最大1wt%、最大1.5wt%、最大2wt%、最大3wt%、最大4wt%または最大5wt%のチタニアを含む。粉末状組成物へのチタニアの添加は、フィルタの冷間強度、金属容量および破砕性性能をさらに高めることができる。
チタニアは、焼成中にフィルタの収縮をわずかに増加させることがあるが、それに伴う強度の低下はない。この効果は、より粗い等級の板状アルミナ(たとえば、200μm)を含む組成物において特に有用であると考えられる。より粗い等級の板状アルミナ(たとえば、200μm)は、焼成後の収縮がほとんどなく、標準サイズの発泡体前駆体を使用して製造した場合に必要な正確な寸法または孔径を有する完成フィルタを生成しない可能性がある。したがって、より粗い等級の板状アルミナを含む組成物にチタニアを添加すると、最終フィルタの寸法を要求に合わせて調整することができ、特別なサイズの発泡前駆体を在庫する必要がなくなり、フィルタの製造に標準サイズの発泡前駆体を使用することができるようになる可能性がある。
本発明の第3の側面に従えば、耐火材フィルタを形成するための、第2の側面に従った粉末状組成物の使用が提供される。
本発明の第4の側面に従えば、耐火材フィルタの製造方法であって、
本発明の第2の側面に従った粉末状組成物を提供することと、
粉末状組成物および液体成分からフィルタ前駆体を形成することと、
フィルタ前駆体を焼成して、耐火材フィルタを形成することと、
を含む方法が提供される。
いくつかの実施形態において、フィルタ前駆体を形成するステップは、フィルタ前駆体を形成するために、粉末状組成物と液体成分とを含むスラリを網状発泡体基材に含浸させることを含む。
耐火材スラリによる発泡体基材の含浸は、当技術分野でよく知られている。網状発泡体基材は、噴霧、ローラー含浸、浸漬、遠心分離、またはそれらの任意の組み合わせによってスラリを含浸させることができる。余分なスラリは、プレスおよび/または圧延および/または遠心分離によって除去することができる。
いくつかの実施形態において、スラリは、ローラリング(たとえば、スラリの60wt%がローラリングによって適用されてもよい)および噴霧(たとえば、スラリの40wt%が噴霧によって適用されてもよい)の組合せによって適用される。
スラリの粘度は、含浸の方法に応じて調整する必要があり、当業者は必要に応じて粘度を調整することが可能であることが理解されよう。たとえば、ローラー含浸の場合、スラリは25~100Pa.S、35~60Pa.S、40~55Pa.Sまたは45~49Pa.Sの粘度を有していてもよく、スプレーまたはディッピングによってスラリを適用する場合、スラリは1~5Pa.S、1.5~4または2~3.1Pa.Sの粘度を有していてもよく、遠心分離の場合は、スラリは2~50Pa.Sの粘度を有していてもよい。
スラリは、粉末状組成物を少なくとも1つの液体成分と混合することによって形成されてもよい。したがって、本方法は、粉末状組成物と少なくとも1つの液体成分とを組み合わせてスラリを形成することをさらに含んでもよい。
スラリ中の液体成分は、任意の適切な液体希釈剤、たとえば、水、メタノール、エタノールまたは軽質石油を含んでもよい。しかし、良好なコーティング特性を有するスラリを提供し、環境的に安全であることから、通常、水が採用される。
また、スラリのレオロジー特性を修正するために、1つ以上の添加物を添加してもよい。フィルタの作製におけるそのような添加物の使用は当技術分野でよく知られており、それらには、粘土などの懸濁助剤、シリコーンベースの液体などの消泡剤、ポリ(酢酸ビニル)(PVA)などの結合剤、リグノスルホン酸塩および/またはカルボン酸などの分散剤、キサンタンガムなどの粘性調整剤、ならびにプロピレングリコールなどの保湿剤が含まれる。
網状発泡体基材は、ポリエーテル、ポリウレタン(ポリエーテル-ポリウレタンおよびポリエステル-ポリウレタンを含む)、またはセルロース発泡体などの高分子発泡体であってもよい。網状発泡体基材は、得られるフィルタのテンプレートとして機能するので、その多孔性は得られるフィルタの多孔性の指標となる。気孔率は、基材中の孔の数と空隙(孔)の体積率で定義することができる。発泡体フィルタの気孔率は、通常、1リニアインチ当たりの気孔数(ppi)で規定され、冶金用途では、気孔率は通常5ppi~60ppi、ほとんどの鋳造用途では通常10ppi~30ppiの範囲である。鋳造業界では、フィルタのppiは、厳密に言えば、フィルタの基材となった発泡体のppiを指す。
本発明の実施形態で使用される網状発泡体基材は、5ppi~40ppi、8~30ppi、または10~20ppi、たとえば15ppiの気孔率を有していてもよい。
網状発泡体基材は、耐火材フィルタの形成に用いられるものと同様に、最終的にフィルタの側面を形成する少なくとも1つの第1表面と、フィルタの貫流面を形成する2つの対向する第2表面を有している。
いくつかの実施形態において、本方法は、網状発泡体基材に閉じた縁部を形成することをさらに含む。閉じた縁部は、発泡体基材にスラリを含浸させる前に、網状発泡体基材の少なくとも1つの第1表面に有機コーティングを施すことによって形成されてもよい。焼成時に、有機材料は燃え尽き、閉じた縁部が残る。有機コーティングは、たとえば、有機(たとえばポリウレタン)繊維を網状発泡体基材の少なくとも1つの第1表面に噴霧することによって適用されてもよい。あるいは、コーティングは、含浸によって、少なくとも1つの第1表面を帯状の有機コーティング材料で包むことによって、または網状発泡体基材の縁部を溶融することによって適用されてもよい。この結果、フィルタ本体と区別のつかない一体化した閉じた縁部が形成される。
いくつかの実施形態において、フィルタ前駆体を形成するステップは、3D印刷を含む。
3D印刷は、さまざまな材料を用いて3D物体を製造するための、さまざまな技術やプロセスを包含する、よく知られた技術である。「3D印刷」という用語は、しばしば「積層造形」と同義に用いられる。一般的に、3D印刷プロセスでは、コンピュータ制御により、たとえば仮想設計やCAD設計に基づいて、材料の連続した層が形成され、これにより、ほとんどあらゆる形状や幾何学的な対象物を作成することができる。耐火材フィルタなどの複雑な構造を形成するために3D印刷を使用すると、フィルタの孔径や形状、流路を正確に制御できるので、望ましい方法である。また、3D印刷は、一貫した規則的な形状を形成するためにも使用できる。
フィルタ前駆体は、任意の適切な3D印刷/積層造形を使用して形成することができる。適切な方法の例としては、押出成型、粉末床溶融、溶融成型モデリング、およびセラミックインクジェット印刷が挙げられる。
いくつかの実施形態において、たとえば、溶融堆積モデリングおよびセラミックインクジェット印刷において、3D印刷は、堆積の前に粉末状組成物と液体成分とを予め混合することによって行われる。そのような実施形態において、方法は、粉末状組成物と液体成分とを混合してペーストまたはスラリを提供し、次いで、3Dプリンタを用いてペーストまたはスラリを成形してフィルタ前駆体を形成することを含んでよい。
いくつかの代替的な実施形態、たとえば粉末床溶融では、3D印刷は、粉末状組成物を堆積させ、次に、堆積した粉末状組成物の選択された領域に3Dプリンタを使用して液体成分を適用することによって実行される。液体成分(液体溶媒またはバインダであってもよい)は、液体成分が適用される領域において、粉末状組成物の層を選択的に結合することができる。緩い粉末は、吹き付けまたは真空吸引によって除去することができる。その後、このプロセスを繰り返して、3Dフィルタ前駆体を構築することができる。
いくつかの実施形態において、方法は、フィルタ前駆体を脱バインダすることをさらに含む。脱バインダは、一部の3D印刷プロセスで必要とされ得るように、フィルタ前駆体が有機結合剤を用いて形成されている実施形態において実施されてもよい。
脱バインダは、フィルタ前駆体を最高400℃の温度で加熱することによって実施されてもよい。温度の定常的な上昇を、2~10時間または3~8時間、たとえば5時間の時間にわたって適用してもよい。脱結合工程は、焼成工程に組み込まれてもよく、または耐火材フィルタを形成する方法の個別の工程であってもよい。脱バインダ工程は、大型フィルタに有効である。
いくつかの実施形態において、本方法は、焼成前にフィルタ前駆体を乾燥させることをさらに含む。乾燥ステップは、フィルタ前駆体が水性混合物から形成される場合に有益である。乾燥は、110℃~200℃の温度で(たとえば、オーブン内で)実施されてもよい。180℃を超えると、網状発泡体基材や有機バインダなど、存在する有機物が燃え尽きる。したがって、高温での乾燥は、低温よりも短時間で行われる。たとえば、110℃での乾燥は60分間行われるが、180℃では5分しかかからない。
フィルタ前駆体は、1500℃~1700℃の温度で焼成されてもよい。いくつかの実施形態において、フィルタ前駆体は、1500℃を超える温度、1550℃を超える温度、または1550から1650℃、たとえば1600℃の温度で焼成される。焼成は、少なくとも30分間、たとえば0.5~5時間、または1~3時間、たとえば約2時間実施されてもよい。いくつかの実施形態において、フィルタ前駆体は、酸化性雰囲気、たとえば0.5%より大きい酸素を含む雰囲気で焼成される。
以下において、本発明の実施の形態を例示的に、かつ添付の図を参照して説明する。
耐火材フィルタの破砕性を、振動後の濾材の破砕粒子レベルで示したグラフである。
例1
耐火材フィルタの作製
網状ポリウレタンフォーム片に、ローラーとスプレーの組み合わせで、所望の重量になるまでスラリを含浸させた。スラリは、約90%の粉末状組成物と10%のレオロジー調整剤(消泡剤、分散剤、保湿剤、バインダ、粘度調整剤)を含む。必要なスラリ粘度を与えるように水を加えた。
その後、含浸させた発泡体片を150℃に設定したオーブンで乾燥させた後、焼成を行った。焼成は、温度1620℃に設定されたトンネル(連続)キルンで行われた。
冷間圧壊強度
冷間圧壊強度試験は、室温でのフィルタの圧縮強度を評価するために使用される。冷間圧壊強度は、ドイツ鋳造協会(BDG(Bundesverband der Deutschen Giesserei-Industrie) Directive P100, September 2012 Edition)が規定する試験方法を用いて、DIN EN 993-5:緻密な形状の耐火材製品の試験方法-第5部:冷間圧壊強度の決定、に準拠して測定された。簡単に説明すると、上記のように準備した耐火材フィルタ(100×100×25mm、10ppi、枠なし)を、直径25mmの支持体上に配置した。同じ直径のラムを用いて、20mm/minの速度で、フィルタに破損が起こるまで荷重をかけた。その時の最大荷重を冷間圧壊強度とした。
金属注湯試験
温度1610~1620℃の溶融ステンレス鋼を、上記のように準備した耐火材フィルタ(100×100×25mm、10ppi、枠なし)を通して注湯した。フィルタは両面支持で保持され、30mmのノズルを備えた底部注水取鍋の下700mmの位置に配置された。30kg以上の溶融ステンレス鋼をフィルタに流し込んでも、フィルタが破裂せず、無傷のままであれば、この試験に合格したものとした。
結果
8ppiの網状ポリウレタンフォーム片から、上記の方法で100×100×25mmの寸法を有するフィルタ(枠なし)を作製した。以下の表1の手順書に従って、異なる粉末組成物を使用して、フィルタを製造した。
上記のように、フィルタの圧縮強度と溶鋼試験に対する耐性とを試験した。その結果を表1に示す。
Figure 2022554316000001
マグネシアを含まない組成物A~Cを用いたフィルタは、溶鋼試験に合格せず、衝撃で破裂した。マグネシア3~20wt%およびアルミナ67.5~77wt%を含む組成物D~Jは溶鋼試験に合格した.K-Pはジルコニア(D50 0.4μm)を8~30wt%含むものであり、溶鋼試験に合格した。
マグネシア5wt%、ジルコニア20wt%(D50 0.4μm)、板状アルミナ70wt%、反応性アルミナ5wt%を含む組成物Eは、150kgまでの溶鋼に耐えられる強度を持つフィルタであることが分かった。D50粒子径が0.4μmとE組成の2.5μmより小さい反応性アルミナを含むQ組成も、金属注湯試験で良好な強度を示すことが確認された。
組成物R~Wは、反応性アルミナの含有量が多い(たとえば12.5wt%以上)、および/またはD50粒子径15μmのジルコニアを多く含む(たとえば15wt%以上)フィルタは弱く、溶鋼試験を合格しなかったが、粒子径の小さいジルコニアと大きいジルコニアを混合したフィルタ(たとえば組成物SおよびU)は溶鋼試験に合格した。
マグネシアの一部をセリアで置換した組成物Xは溶鋼注湯試験に合格したが、マグネシアの一部をイットリアで置換した組成物Yは不合格であった。
例2
粉末状の組成物Eを選択し、さらに試験を実施した。
破砕性試験
粉末状の組成物Eから作製したフィルタ(「フィルタE」と呼ぶ)の破砕性を,90%超のジルコニアレベルを有する、同じ寸法(75×75×25mm,10ppi網状ポリウレタンフォームから作製)の市販の枠付きおよび枠なしの3種類のジルコニアベースのフィルタと比較した。各タイプのフィルタ117個を箱に詰め、端から3層になるように立てた。この箱をテーブルの上で20分間振動させた。振動後、フィルタが破損して生じた小片の重量を測定した。
フィルタEは、市販のフィルタ(比較例X、Y、Z)よりも著しく低い破砕性を有することが確認された(図1)。
SEM分析によるフィルタEと標準的なジルコニアフィルタとの構造の比較から、フィルタEでは耐火材料の焼結がより完全であることが分かった。このことが、本発明のフィルタが標準的なジルコニアフィルタよりも低い破砕性を有する理由であると考えられる。
変形試験
10ppiの網状ポリウレタンフォームに粉末状組成物Eから形成されたスラリを含浸させ、円形断面の耐火材フィルタを作製した(フィルタE’)。フィルタE’の変形を、同じ寸法でジルコニアレベルが90%を超える市販のフィルタの変形と比較した。これらのフィルタは110mmのスパンで支持された。各フィルタの上面中央部に170gの重りを置いた。これらのフィルタを1620℃の温度で2.5時間加熱した。
その結果、フィルタE’の変形量(たるみ)は、市販のフィルタが5mmであるのに対し、3mmと測定された。
例3
組成物Eをベースに、40μm等級の板状アルミナの半分を、200μmのD50粒子径を有する、より粗い等級の板状アルミナに置き換えたさらなる組成物(組成物Z)を調合した。組成物Zの水需要は組成物Eよりも15%少なく、組成物Zは焼成後の収縮がさらに少なかった(組成物Eの6%の収縮に対して、約4.5%の収縮)ことが判明した。
組成物Z(寸法:75×75×25mm)を用いて製造したフィルタを、実施例1に記載の低温圧壊強度試験および金属注湯試験を用いて試験した。このフィルタは、組成物Eを用いて製造したフィルタよりも高い圧壊強度を有し、~1640℃で注がれた100kgの溶鋼に、破裂の兆候なしに容易に耐えることができることが判明した。
例4
組成物Zに少量の酸化チタンを添加して試験した。組成物Zに、0.5wt%のチタニアを添加した場合、収縮率が1.5%増加し、総収縮率は6%となった(従来のジルコニアフィルタと同様)。2wt%のチタニア添加により、収縮率は4%増加することが分かった。
組成物Zでチタニア0.5wt%を含むフィルタの金属容量は、組成Eを用いたフィルタに比べ飛躍的に向上し、直径150mmの円形フィルタは、600kgの溶鋼に破裂することなく耐えることができた。また、冷間圧壊強度、破砕性も向上していることが確認された。
ジルコニア10wt%、マグネシア5wt%、チタニア1wt%、残りは40μmおよび200μmの板状アルミナを50:50で混合した組成で作ったフィルタも良好で、スラリの汲み上げが容易であることが分かった。

Claims (30)

  1. 溶鋼を濾過するための耐火材フィルタであって、耐火材料を含み、前記耐火材料は、アルミナ60~90wt%、ジルコニア8~30wt%、およびマグネシア3~20wt%を含むことを特徴とする耐火材フィルタ。
  2. 耐火材料が実質的にシリカを含まないことを特徴とする、請求項1に記載の耐火材フィルタ。
  3. 耐火材フィルタが、少なくとも4MPaの圧縮強度を有することを特徴とする、請求項1または2に記載の耐火材フィルタ。
  4. 耐火材フィルタが、フィルタの側面を形成する少なくとも1つの第1表面と、フィルタの貫流面を形成する2つの対向する第2表面とを有し、第2表面は500cm以下の面積を有することを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の耐火材フィルタ。
  5. フィルタが枠状であることを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載の耐火材フィルタ。
  6. 耐火材フィルタが、発泡フィルタ、セルラーフィルタ、またはプレスフィルタのいずれかであることを特徴とする、請求項1~5のいずれか1項に記載の耐火材フィルタ。
  7. 耐火材料がさらに最大5wt%のチタニアを含むことを特徴とする、請求項1~6のいずれか1項に記載の耐火材フィルタ。
  8. 耐火材料が、12.5wt%未満の反応性アルミナまたはか焼アルミナを使用して形成されることを特徴とする、請求項1~7のいずれか1項に記載の耐火材フィルタ。
  9. アルミナ60~90wt%、ジルコニア8~30wt%、およびマグネシア3~20wt%を含む耐火材フィルタ製造用粉末組成物であって、該粉末組成物が反応性アルミナ、か焼アルミナまたはそれらの混合物12.5wt%未満を含み、アルミナの残部が板状アルミナであることを特徴とする粉末状フィルタ製造用粉末組成物。
  10. 粉末状組成物が、0~10wt%の反応性アルミナ、か焼アルミナまたはそれらの混合物を含むことを特徴とする、請求項9に記載の粉末状組成物。
  11. 粉末状組成物が、少なくとも60wt%の板状アルミナを含むことを特徴とする、請求項9または10に記載の粉末状組成物。
  12. 板状アルミナが500μm未満のD50粒子径を有することを特徴とする、請求項9~11のいずれか1項に記載の粉末状組成物。
  13. 板状アルミナが、20~50μmのD50粒子径を有するより細かい等級の板状アルミナと、100~500μmのD50粒子径を有するより粗い等級の板状アルミナとの混合物を含むことを特徴とする、請求項9~11のいずれか1項に記載の粉末状組成物。
  14. より細かい等級の板状アルミナと、より粗い等級の板状アルミナの比率が40:60から60:40である、請求項13に記載の粉末状組成物。
  15. 反応性アルミナが存在する場合、10μm未満のD50粒子径を有することを特徴とする、請求項9~14のいずれか1項に記載の粉末状組成物。
  16. マグネシアが30μm未満のD50粒子径を有することを特徴とする、請求項9~15のいずれか1項に記載の粉末状組成物。
  17. ジルコニアが1μm未満のD50粒子径を有することを特徴とする、請求項9~16のいずれか1項に記載の粉末状組成物。
  18. 粉末状組成物が1wt%未満のシリカを含むことを特徴とする、請求項9~17のいずれか1項に記載の粉末状組成物。
  19. 粉末状組成物が、シリカを実質的に含まないことを特徴とする、請求項18に記載の粉末状組成物。
  20. マグネシアが少なくとも部分的にセリアで置換されていることを特徴とする、請求項9~19のいずれか1項に記載の粉末状成分。
  21. さらに最大5wt%のチタニアを含むことを特徴とする、請求項9~20のいずれか1項に記載の粉末組成物。
  22. 耐火材フィルタを形成するための、請求項9~21のいずれか1項に記載の粉末状組成物の使用。
  23. 耐火材フィルタの製造方法であって、
    請求項9~21のいずれか1項に記載の粉末状組成物を提供することと
    粉末状組成物および液体成分からフィルタ前駆体を形成することと、
    フィルタ前駆体を焼成して、耐火材フィルタを形成することと、
    を含む方法。
  24. フィルタ前駆体が焼成前に乾燥されることを特徴とする、請求項23に記載の方法。
  25. フィルタ前駆体を形成することは、3D印刷を含むことを特徴とする、請求項23または24に記載の方法。
  26. フィルタ前駆体を形成することが、
    粉末状組成物と液体成分とを組み合わせて、スラリを形成することと、
    網状発泡体基材に該スラリを含浸させて、フィルタ前駆体を形成することと、
    を含むことを特徴とする、請求項23または24に記載の方法。
  27. 網状発泡体基材に、噴霧、ローラー含浸、浸漬、遠心分離、またはそれらの任意の組み合わせによってスラリが含浸されることを特徴とする、請求項26に記載の方法。
  28. フィルタ前駆体が1500℃を超える温度で焼成されることを特徴とする、請求項23~27のいずれか1項に記載の方法。
  29. フィルタ前駆体を少なくとも30分間焼成することを特徴とする、請求項23~28のいずれか1項に記載の方法。
  30. フィルタ前駆体を酸化性雰囲気中で焼成することを特徴とする、請求項23~29のいずれか1項に記載の方法。
JP2022525522A 2019-10-31 2020-10-29 耐火材フィルタ Pending JP2022554316A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19206498.8 2019-10-31
EP19206498.8A EP3815767B1 (en) 2019-10-31 2019-10-31 Refractory filter
PCT/EP2020/080461 WO2021084042A1 (en) 2019-10-31 2020-10-29 Refractory filter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022554316A true JP2022554316A (ja) 2022-12-28

Family

ID=68536721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022525522A Pending JP2022554316A (ja) 2019-10-31 2020-10-29 耐火材フィルタ

Country Status (20)

Country Link
US (1) US20220387918A1 (ja)
EP (2) EP3815767B1 (ja)
JP (1) JP2022554316A (ja)
KR (1) KR20220091582A (ja)
CN (1) CN113474070B (ja)
AU (1) AU2020376301A1 (ja)
BR (1) BR112022008259A2 (ja)
CA (1) CA3156024A1 (ja)
DK (1) DK3815767T3 (ja)
ES (1) ES2959963T3 (ja)
FI (1) FI3815767T3 (ja)
HU (1) HUE063922T2 (ja)
MX (1) MX2022005100A (ja)
PE (1) PE20220973A1 (ja)
PL (1) PL3815767T3 (ja)
PT (1) PT3815767T (ja)
RS (1) RS64707B1 (ja)
SI (1) SI3815767T1 (ja)
WO (1) WO2021084042A1 (ja)
ZA (1) ZA202205107B (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4331621A (en) 1981-03-19 1982-05-25 Swiss Aluminium Ltd. Method for bonding a gasket seal to surface of ceramic foam filter
US4839049A (en) * 1983-09-01 1989-06-13 Astro Met Associates, Inc. Ceramic composition
US4568595A (en) 1984-04-26 1986-02-04 Morris Jeffrey R Coated ceramic structure and method of making same
GB8918048D0 (en) 1989-08-08 1989-09-20 Foseco Int Ceramic foam filters
GB9211947D0 (en) 1992-06-05 1992-07-15 Foseco Int Filters for light metals
US5403794A (en) * 1994-04-14 1995-04-04 Vesuvius Crucible Company Alumina-zirconia refractory material and articles made therefrom
JPH11256222A (ja) * 1998-03-12 1999-09-21 Tokyo Yogyo Co Ltd ポーラスプラグ装着用羽口
CN101259347A (zh) * 2007-12-14 2008-09-10 济南圣泉集团股份有限公司 氧化锆泡沫陶瓷过滤器
CN101486573A (zh) * 2009-02-23 2009-07-22 无锡卓新陶瓷科技有限公司 氧化镁部分稳定氧化锆泡沫陶瓷过滤器
PT2385871E (pt) 2010-03-19 2012-12-20 Foseco Int Método para a produção de um filtro refractário
CN102659448B (zh) * 2012-04-19 2013-08-21 宜兴市华瑞铸造材料有限公司 一种氧化锆特种泡沫陶瓷过滤器及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA202205107B (en) 2023-01-25
WO2021084042A1 (en) 2021-05-06
CN113474070A (zh) 2021-10-01
PE20220973A1 (es) 2022-06-15
EP3815767A1 (en) 2021-05-05
AU2020376301A1 (en) 2022-05-26
SI3815767T1 (sl) 2024-02-29
HUE063922T2 (hu) 2024-02-28
KR20220091582A (ko) 2022-06-30
RS64707B1 (sr) 2023-11-30
FI3815767T3 (fi) 2023-09-27
DK3815767T3 (da) 2023-10-16
CA3156024A1 (en) 2021-05-06
PL3815767T3 (pl) 2023-11-20
CN113474070B (zh) 2023-03-28
EP3815767B1 (en) 2023-07-19
US20220387918A1 (en) 2022-12-08
BR112022008259A2 (pt) 2022-07-26
EP4051410A1 (en) 2022-09-07
ES2959963T3 (es) 2024-02-29
MX2022005100A (es) 2022-08-15
PT3815767T (pt) 2023-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10994234B2 (en) Ceramic foam filter and manufacturing method thereof
RU2456056C2 (ru) Керамический фильтр, содержащий углеродное покрытие, и способ его изготовления
JP5267131B2 (ja) チタン酸アルミニウム質セラミックハニカム構造体の製造方法
CA2787909C (en) Filter used for filtering molten metal and preparation method thereof
WO2018006885A1 (zh) 陶瓷粉末组合物、直孔陶瓷过滤器及其制备方法
CN105837241B (zh) 铸钢及高温合金用泡沫陶瓷过滤器及其制造方法
US20110171099A1 (en) Process for manufacturing a porous sic material
US8303889B2 (en) Method for making a SiC based ceramic porous body
US4591383A (en) Apparatus and method of filtering molten metal using honeycomb structure of sintered alumina as filter element
CN108751998B (zh) 一种氮化硅结合碳化硅陶瓷过滤器及其制备方法
CN102989235B (zh) 用于过滤熔融金属的过滤器及其制造方法
JP2022554316A (ja) 耐火材フィルタ
US8202346B1 (en) Porous reticulated metal foam for filtering molten magnesium
CN114644525A (zh) 添加废弃料的复合匣钵及其制备方法
CN107686370A (zh) 用硅藻土制备孔隙性烧结材料的方法及由该方法制得的孔隙性烧结材料
JPH0677658B2 (ja) セラミックフォームフィルタ及びその製造方法
CN102921238B (zh) 用于过滤熔融金属的过滤器及其制造方法
JP2007261849A (ja) シート状緻密質コージェライト焼結体の製造方法
AU2012101258A4 (en) Filter used for filtering molten metal and preparation method thereof
JPS5842142B2 (ja) 無機質多孔質体およびその製造方法
JPS59213669A (ja) ジルコン−ジルコニア耐火物の製造方法
RU2646650C2 (ru) Керамическая масса для изготовления фильтров
JPS62269724A (ja) セラミツクフイルタ−
JPH10226586A (ja) 無機質多孔体
JPH061673A (ja) 多孔質セラミックの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230830