JPH061673A - 多孔質セラミックの製造方法 - Google Patents

多孔質セラミックの製造方法

Info

Publication number
JPH061673A
JPH061673A JP16251492A JP16251492A JPH061673A JP H061673 A JPH061673 A JP H061673A JP 16251492 A JP16251492 A JP 16251492A JP 16251492 A JP16251492 A JP 16251492A JP H061673 A JPH061673 A JP H061673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous ceramic
crushed
ceramic
particles
slurry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16251492A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Ohinata
義宏 大日向
Hitoshi Oomisono
仁 近江園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP16251492A priority Critical patent/JPH061673A/ja
Publication of JPH061673A publication Critical patent/JPH061673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 孔径分布幅の小さい微細で均一な気孔を有す
る、高強度多孔質セラミックを製造する。 【構成】 セラミック原料の粉粒体と有機バインダー及
び発泡剤を含有する水とを高速撹拌して発泡スラリーと
し、この発泡スラリーを型又は容器に流し込んで乾燥さ
せた後、破砕し、得られる破砕物をプレス成形した後、
焼成する。 【効果】 破砕により巨大気孔の形成が防止され、孔径
分布幅の小さい微細で均一な気孔を有し、従って、強度
等の機械的特性、その他熱的特性等が著しく改善された
多孔質セラミックを容易かつ効果的に製造することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は多孔質セラミックの製造
方法に係り、特に、孔径分布幅の小さい微細で均一な気
孔を有する多孔質セラミックを製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】多孔質セラミックは、その多孔質による
軽量性、断熱性、遮音性等を利用して、各種建材等、様
々な分野に応用されている。
【0003】従来、多孔質セラミックの製造方法とし
て、セラミック原料の粉粒体と有機バインダー及び発泡
剤を含有する水とを高速撹拌して発泡スラリーとし、こ
の発泡スラリーを乾燥させた後、焼成する方法が知られ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の多孔質セラ
ミックの製造方法では、得られる多孔質セラミック中
に、発泡により生じた巨大気孔が残るため、その気孔分
布が不均一で、製品強度が低いという欠点がある。
【0005】本発明は上記従来の問題点を解決し、孔径
分布幅の小さい微細で均一な気孔を有する、高強度多孔
質セラミックを製造することができる多孔質セラミック
の製造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の多孔質セラミッ
クの製造方法は、セラミック原料の粉粒体と有機バイン
ダー及び発泡剤を含有する水とを高速撹拌して発泡スラ
リーとし、該発泡スラリーを型又は容器に流し込んで乾
燥させた後、破砕し、この破砕物をプレス成形した後、
焼成することを特徴とする。
【0007】以下に本発明を詳細に説明する。
【0008】本発明においては、まず、セラミック原料
の粉粒体と有機バインダー及び発泡剤を含有する水とを
高速撹拌して発泡スラリーを調製する。
【0009】ここで、セラミック原料の粉粒体として
は、マグネシア(MgO)、アルミナ(Al23 )、
スピネル、ムライト、ジルコニア等のセラミックの1種
又は2種以上よりなる粉粒体が挙げられ、その粒度構成
としては、粗粒(例えば粒径0.1〜0.3mm)、中
粒(例えば粒径0.1mm以下)及び微粒(例えば粒径
44μm以下(325メッシュアンダー))の1種又は
2種以上が挙げられる。
【0010】これらの粉粒体のうち、微粒は得られる多
孔質セラミックの強度向上に寄与するものであり、必須
である。一方、粗粒及び中粒は焼成時の収縮率の減少に
寄与するものであり、粗粒及び中粒はなくても良く、微
粒のみ、或いは、微粒及び中粒、微粒と中粒及び粗粒を
用いても良い。
【0011】有機バインダーとしてはポリビニルアルコ
ール(PVA)、アクリル系、メチルセルロース系バイ
ンダーを用いることができる。有機バインダーは、予め
適量の水に溶解させておくのが好ましい。
【0012】発泡剤としてはこの種の分野で常用される
界面活性剤を用いることができる。
【0013】本発明において、発泡スラリーの成分割合
は、セラミック原料の粉粒体100重量部に対して、有
機バインダー0.5〜50.0重量部、発泡剤0.1〜
5.0重量部、水10〜70重量部とするのが好まし
い。なお、発泡スラリーには、必要に応じて気泡安定
剤、その他の各種添加剤を配合しても良い。
【0014】得られた発泡スラリーは、型又は容器に流
し込んで80〜120℃で12〜24時間程度乾燥処理
した後脱型する。その後、得られた乾燥物を破砕し、必
要に応じて整粒する。例えば、粒径0.5mm以下、特
に0.3mm以下程度の粒度とする。
【0015】次いで、この破砕物を150〜900kg
f/cm2 程度でプレス成形し、得られた成形体を14
00〜1700℃で1〜3時間程度焼成して多孔質セラ
ミックを得る。
【0016】
【作用】従来法に従って発泡スラリーを型又は容器に流
し込んで乾燥した後焼成して得られる多孔質セラミック
では、気孔径の制御が難しく、巨大気孔が形成され易
い。このため、不均一な多孔質相のために、強度等の特
性に劣る多孔質セラミックが得られるようになる。
【0017】これに対して、本発明に従って、乾燥工程
と焼成工程との間に破砕及び成形を行なうことにより、
巨大気孔の形成が防止され、微細かつ均一で、孔径分布
幅の小さい気孔が形成された多孔質セラミックが得られ
るようになる。
【0018】本発明の方法による、このような気孔の微
細化、均一化という優れた作用効果の詳細は明らかでは
ないが、以下の通り推定される。即ち、発泡スラリーを
乾燥した後破砕すると、得られる破砕物は、粒子の外面
に有機バインダーが付着した(コーティングされた)状
態のものとなる。この有機バインダーのコーティング層
は、有機バインダーの溶液が乾燥したゲル状のものであ
り、かつ、このゲルには微細な気泡が均一に分布してお
り、このゲル状のコーティング層はプレス成形後も、粒
子間に介在する。そして、このゲル状のコーティング層
が、焼成時に微細な空隙を残すことにより、微細かつ均
一孔径の気孔が形成された多孔質セラミックが得られ
る。
【0019】
【実施例】以下に実施例及び比較例を挙げて、本発明を
より具体的に説明する。
【0020】実施例1〜4 セラミック原料の粉粒体としてMgOを粒径0.1mm
以下に破砕したもの(以下、中粒という。)と微粒(粒
径325メッシュアンダー)を用い、表1に示す配合に
て高速撹拌を行なって発泡スラリーを得た。
【0021】得られた発泡スラリーを型に流し込み、1
00℃で12時間乾燥した後脱型し、これを破砕、整粒
し、粒径0.5mm以下の破砕物を得た。この破砕物を
183kgf/cm2 でプレス成形し、74mm×74
mm×4mm厚さの成形体を得、この成形体を1650
℃で2時間焼成して多孔質セラミックを得た。
【0022】この多孔質セラミックについて、収縮率、
嵩比重及び曲げ強度を測定し、結果を表1に示した。
【0023】比較例1,2 発泡スラリーの乾燥後の破砕、成形を行なわず、乾燥後
に直ちに焼成したこと以外はそれぞれ実施例1,2と同
様にして多孔質セラミックを得、得られた多孔質セラミ
ックについて、収縮率、嵩比重及び曲げ強度を測定し、
結果を表1に示した。
【0024】
【表1】
【0025】表1より、本発明によれば、高強度多孔質
セラミックが得られることが明らかである。なお、実施
例1〜4、比較例1,2で得られた多孔質セラミックに
ついて、切断面の顕微鏡観察を行なって、その気孔の状
態を調べたところ、比較例1,2のものでは、孔径10
〜50μm程度の気孔と共に、100〜500μm程度
の巨大気孔が散在していたのに対し、実施例1〜4のも
のでは孔径5〜50μm程度の微細かつ均一な気孔のみ
が均一分散状態で存在していることが確認された。
【0026】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明の多孔質セラ
ミックの製造方法によれば、巨大気孔がなく、孔径分布
幅の小さい微細で均一な気孔を有し、従って、強度等の
機械的特性、その他熱的特性等が著しく改善された多孔
質セラミックを容易かつ効果的に製造することができ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミック原料の粉粒体と有機バインダ
    ー及び発泡剤を含有する水とを高速撹拌して発泡スラリ
    ーとし、 該発泡スラリーを型又は容器に流し込んで乾燥させた
    後、破砕し、 この破砕物をプレス成形した後、焼成することを特徴と
    する多孔質セラミックの製造方法。
JP16251492A 1992-06-22 1992-06-22 多孔質セラミックの製造方法 Pending JPH061673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16251492A JPH061673A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 多孔質セラミックの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16251492A JPH061673A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 多孔質セラミックの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH061673A true JPH061673A (ja) 1994-01-11

Family

ID=15756072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16251492A Pending JPH061673A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 多孔質セラミックの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061673A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6079148A (en) * 1996-11-22 2000-06-27 Yonenoi; Kimio Elastic fly holding mat

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6079148A (en) * 1996-11-22 2000-06-27 Yonenoi; Kimio Elastic fly holding mat

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5171720A (en) Porous ceramic sinter and process for producing same
Tallon et al. Recent trends in shape forming from colloidal processing: A review
US4255197A (en) Process for obtaining refractory materials with controlled characteristics of porosity and density
JP3417943B2 (ja) 多孔体
JP3058174B2 (ja) 多孔質セラミックス及びその製造用乾燥体並びにそれらの製造方法
CN100337990C (zh) 制备整体成型的泡沫体制品的方法
JPH061673A (ja) 多孔質セラミックの製造方法
JP2880002B2 (ja) セラミックス多孔体
Li et al. Fabrication of ultra-high-porosity cordierite foams by the thermo-foaming of powder dispersions in molten D-glucose anhydrous
JP4967111B2 (ja) アルミナ基多孔質セラミックス及びその製造方法
JPH0519513B2 (ja)
JP2788182B2 (ja) セラミックス原料
JP3463885B2 (ja) セラミック多孔体及びその製造方法
JP3096930B2 (ja) リン酸カルシウム多孔質セラミックスの製造方法
JPH0462774B2 (ja)
JPH09286658A (ja) セラミックス球状中空体の製造方法およびセラミックス球状中空体を構成要素とするセラミックスパネルの製造方法
JPH04325473A (ja) 高強度多孔質アルミナ焼結体の製造方法
JP3282500B2 (ja) 鋳込成形用スラリーの製造方法
JP2000001379A (ja) 断熱性軽量化磁器の製造方法
JPH0971482A (ja) 多孔質セラミックス成形用スラリ−、及びそれを用いた多孔質セラミックスの製造方法
JPH02279553A (ja) セラミックス成形物およびその製造方法
JP2608473B2 (ja) 軽量セラミックタイルとその製造方法
JP2022554316A (ja) 耐火材フィルタ
KR19980065173A (ko) 다공성 세라믹필터의 조성물
JPH02229713A (ja) アルミナ多孔体の製造方法