JP2022549928A - 単軌道の原動機付車両のための間隔制御機能または速度制御機能を実行する方法および装置 - Google Patents

単軌道の原動機付車両のための間隔制御機能または速度制御機能を実行する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022549928A
JP2022549928A JP2022519614A JP2022519614A JP2022549928A JP 2022549928 A JP2022549928 A JP 2022549928A JP 2022519614 A JP2022519614 A JP 2022519614A JP 2022519614 A JP2022519614 A JP 2022519614A JP 2022549928 A JP2022549928 A JP 2022549928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
control function
driver
actuation
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022519614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7387882B2 (ja
Inventor
ションヘル,ミヒャエル
グレロード,マチュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2022549928A publication Critical patent/JP2022549928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7387882B2 publication Critical patent/JP7387882B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1701Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
    • B60T8/1706Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for single-track vehicles, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • B60T7/22Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger initiated by contact of vehicle, e.g. bumper, with an external object, e.g. another vehicle, or by means of contactless obstacle detectors mounted on the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/09Taking automatic action to avoid collision, e.g. braking and steering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/16Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L3/00Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/02Active or adaptive cruise control system; Distance control
    • B60T2201/022Collision avoidance systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/36Cycles; Motorcycles; Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/403Image sensing, e.g. optical camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/408Radar; Laser, e.g. lidar
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/54Audio sensitive means, e.g. ultrasound
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/12Brake pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/18Braking system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、単軌道の原動機付車両のための間隔制御機能または速度制御機能を実行する方法に関する。【解決手段】本方法において-ブレーキ操作部材の操作強度が第1の閾値を上回っているとき、作動化されている間隔制御機能または速度制御機能をブレーキ操作部材の操作によって運転者により不作動化可能であり、-単軌道の原動機付車両に取り付けられた周辺区域センサ装置によって単軌道の原動機付車両についての衝突危険性の存在が判定され、-衝突危険性が存在するとき、第2の閾値を上回る操作強度での運転者によるブレーキ操作部材の操作によって、操作強度に対応するブレーキ強度を運転者非依存的に増強する非常ブレーキアシスト機能が作動化され、-第2の閾値は第1の閾値よりも低く、-非常ブレーキアシスト機能の終了後、作動化されている間隔制御機能または速度制御機能が、非常ブレーキアシスト機能の作動化前に存在していた設定をもって運転者非依存的に続行される。【選択図】 図1

Description

本発明は、単軌道の原動機付車両のための間隔制御機能または速度制御機能を実行する方法および装置に関する。
特許文献1は、単軌道の原動機付車両で非常ブレーキプロセスを実行する方法を教示しており、この方法では、
-原動機付車両の前方の周辺区域を検出する周辺区域センサ装置によって、原動機付車両の事故の蓋然性を表す事故蓋然性量が判定され、
-事故蓋然性量の評価を参照して、事故蓋然性が所定の閾値を上回っていることが確認されたケースについて、原動機付車両の運転者非依存的な非常ブレーキプロセスが開始される。
独国特許出願公開第102015217256号明細書
本発明は、単軌道の原動機付車両のための間隔制御機能または速度制御機能ないしACC機能を実行する方法に関し、この方法では
-ブレーキ操作部材の操作強度が第1の閾値を上回っているとき、作動化されている間隔制御機能または速度制御機能をブレーキ操作部材の操作によって運転者により不作動化可能であり、
-単軌道の原動機付車両に取り付けられた周辺区域センサ装置によって単軌道の原動機付車両についての衝突危険性の存在が判定され、
-衝突危険性が存在するとき、第2の閾値を上回る操作強度での運転者によるブレーキ操作部材の操作によって、操作強度に対応するブレーキ強度を運転者非依存的に増強する非常ブレーキアシスト機能が作動化され、
-第2の閾値は第1の閾値よりも低く、
-非常ブレーキアシスト機能の終了後、作動化されている間隔制御機能または速度制御機能が、非常ブレーキアシスト機能の作動化前に存在していた設定をもって運転者非依存的に続行される。
このことは、非常ブレーキアシスト機能を間隔制御機能または速度制御機能に埋め込むことを可能にする。一時的に必要な強いブレーキプロセスが、その強度を間隔制御機能または速度制御機能の枠内では具体化可能でないとき、間隔制御機能または速度制御機能の不作動化が行われることなしに、このブレーキプロセスを運転者により非常ブレーキアシストを利用したうえで実行することができる。
本発明の好ましい実施形態は、第2の閾値が第1の閾値よりも低い場合に、衝突危険性が存在するときにのみ、第2の閾値を上回る操作強度での運転者によるブレーキ操作部材の操作によって非常ブレーキアシスト機能が作動化されることを特徴とする。それにより、衝突危険性が存在するときにのみ、間隔制御機能または速度制御機能を不作動化することなく非常ブレーキアシスト機能を実行できることが保証される。
本発明の好ましい実施形態は、ブレーキ操作部材がブレーキペダル、ブレーキレバー、またはブレーキグリップであることを特徴とする。
本発明の好ましい実施形態は、単軌道の原動機付車両がオートバイであることを特徴とする。
本発明の好ましい実施形態は、周辺区域センサ装置がレーダセンサ装置、ビデオセンサ装置、ライダーセンサ装置、または超音波センサ装置であることを特徴とする。このような種類のセンサ装置は、乗用車の分野からすでに知られている。
本発明の好ましい実施形態は、ブレーキ強度がブレーキ力、ブレーキトルク、またはブレーキ圧であることを特徴とする。
さらに本発明は、本発明による方法を実施するために構成された手段を含む装置を含んでいる。これは特に、本発明による方法を実施するためのプログラムコードが格納された制御装置である。
図面は図1を含んでいる。
本発明による方法の実施形態の進行手順を示す図である。
運転者によるブレーキ操作部材の操作によって、ACC機能を不作動化することができる。さらに、予期せぬ強いブレーキ介入によって運転者に過度の要求を課さないようにするために、ACCシステムでの運転者非依存的なブレーキ減速を最大値までに制限するのが有意義である。
二輪車のための1つの考えられる非常ブレーキアシスト機能は、安全性の理由から、運転者により要求されるブレーキ力が衝突の回避のために十分でないときにのみ作動化することを基本とする。非常ブレーキアシスト機能は運転者非依存的にリリースされるのではなく、運転者がブレーキ操作部材によってブレーキングを開始したときにのみリリースされる。その場合に非常ブレーキアシスト機能は、運転者により要求されるブレーキ力を増強する。運転者がブレーキ操作部材を操作しなくなると、ただちに非常ブレーキアシスト機能は終了する。それにより、二輪車の運転者が二輪車に対するコントロールを、可能な限り高く維持することが保証される。
非常ブレーキアシスト機能のリリースについて、およびACC機能の終了について、ブレーキ操作部材閾値がそれぞれ別様に選択されていれば、ACC機能と非常ブレーキアシスト機能の組合せが可能となる。このとき非常ブレーキアシスト機能についての起動閾値は、ACC機能の不作動化についての起動閾値よりも低い。非常ブレーキアシスト機能は、衝突危険性があるケースについて、運転者により設定されるブレーキ強度設定を、運転者がブレーキペダルを操作している限りにおいて増強する。非常ブレーキアシスト機能の終了後には、間隔制御機能または速度制御機能ないしACC機能が続行される。
図1には、本発明による方法の実施形態の進行手順が示されている。ブロック100で本方法がスタートした後、ブロック101で、間隔制御機能または速度制御機能ないしACC機能が作動化され、ブロック102で、単軌道の原動機付車両に取り付けられた周辺区域センサ装置により単軌道の原動機付車両の前方に位置する周辺区域が検出、分析される。ブロック103で、周辺区域センサ装置の出力信号を参照して、単軌道の原動機付車両にとっての衝突危険性が存在するか否かが判定される。それが該当しない場合にはブロック102へと戻る。一方、衝突危険性が存在する場合にはブロック104で、運転者によるブレーキ操作部材の操作の存在が判定される。ブロック105で、運転者によるブレーキ操作部材の操作強度が所定の閾値を上回っているか否かがチェックされる。それが該当しない場合にはブロック104に戻る。一方、操作強度が閾値を上回っている場合には、ブロック106で非常ブレーキアシスト機能が作動化される。この機能は、運転者がブレーキ操作部材を操作している限りにおいて作用する。非常ブレーキアシスト機能の終了後、ブロック107でACC機能が再開され、ブロック108で本方法が終了する。
101 ブロック
103 ブロック
105 ブロック
106 ブロック
107 ブロック

Claims (7)

  1. 単軌道の原動機付車両のための間隔制御機能または速度制御機能を実行する方法において、
    ブレーキ操作部材の操作強度が第1の閾値を上回っているとき、作動化されている間隔制御機能または速度制御機能をブレーキ操作部材の操作によって運転者により不作動化可能であり(101)、
    単軌道の原動機付車両に取り付けられた周辺区域センサ装置によって単軌道の原動機付車両についての衝突危険性の存在が判定され(103)、
    衝突危険性が存在するとき、第2の閾値を上回る操作強度での運転者によるブレーキ操作部材の操作によって(105)、操作強度に対応するブレーキ強度を運転者非依存的に増強する非常ブレーキアシスト機能が作動化され(106)、
    前記第2の閾値は前記第1の閾値よりも低く、
    非常ブレーキアシスト機能の終了後、作動化されている間隔制御機能または速度制御機能が、非常ブレーキアシスト機能の作動化前に存在していた設定をもって運転者非依存的に続行される(107)、方法。
  2. 前記第2の閾値が前記第1の閾値よりも低い場合に、衝突危険性が存在するときにのみ、前記第2の閾値を上回る操作強度での運転者によるブレーキ操作部材の操作によって非常ブレーキアシスト機能が作動化されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ブレーキ操作部材がブレーキペダル、ブレーキレバー、またはブレーキグリップであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 単軌道の原動機付車両がオートバイであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 前記周辺区域センサ装置がレーダセンサ装置、ビデオセンサ装置、ライダーセンサ装置、または超音波センサ装置であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. 前記ブレーキ強度がブレーキ力、ブレーキトルク、またはブレーキ圧であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  7. 請求項1記載の方法を実施するために構成された手段を含んでいる装置。
JP2022519614A 2019-10-01 2020-08-11 単軌道の原動機付車両のための間隔制御機能または速度制御機能を実行する方法および装置 Active JP7387882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102019215101.9A DE102019215101A1 (de) 2019-10-01 2019-10-01 Verfahren und Vorrichtung zur Durchführung einer Abstands- oder Geschwindigkeitsregelungsfunktion für ein einspuriges Kraftfahrzeug
DE102019215101.9 2019-10-01
PCT/EP2020/072508 WO2021063576A1 (de) 2019-10-01 2020-08-11 Verfahren und vorrichtung zur durchführung einer abstands- oder geschwindigkeitsregelungsfunktion für ein einspuriges kraftfahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022549928A true JP2022549928A (ja) 2022-11-29
JP7387882B2 JP7387882B2 (ja) 2023-11-28

Family

ID=72145363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022519614A Active JP7387882B2 (ja) 2019-10-01 2020-08-11 単軌道の原動機付車両のための間隔制御機能または速度制御機能を実行する方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US12109995B2 (ja)
EP (1) EP4037941B1 (ja)
JP (1) JP7387882B2 (ja)
CN (1) CN114430721A (ja)
DE (1) DE102019215101A1 (ja)
WO (1) WO2021063576A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024202283A1 (ja) * 2023-03-30 2024-10-03 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020121654A1 (de) * 2020-08-18 2022-02-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft System und Verfahren zum fahrmodus-abhängigen Einstellen von Fahrzeugeigenschaften eines motorbetriebenen Zweirads
WO2023053022A1 (ja) * 2021-09-28 2023-04-06 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 制御装置及び制御方法
DE102022200404A1 (de) * 2022-01-14 2023-07-20 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer Bremsanlage in einem Fahrzeug, Computerprogrammprodukt, sowie Bremssystem
DE102023202168A1 (de) * 2023-03-10 2024-09-12 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Bremsunterstützungsverfahren für ein Motorrad

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004291667A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Aisin Seiki Co Ltd 衝突予防装置
JP2011183983A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Toyota Motor Corp 車両制御装置
DE102013226004A1 (de) * 2012-12-18 2014-06-18 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Steuerung eines Fahrzeugs mit einem eine Bremsassistenzfunktion aufweisenden Fahrerassistenzsystem
JP2015110411A (ja) * 2011-02-18 2015-06-18 本田技研工業株式会社 運転者の挙動に応答するシステムおよび方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6708099B2 (en) * 2002-01-17 2004-03-16 Ford Global Technologies, Llc Stop and go adaptive cruise control system
DE102004030994A1 (de) 2004-06-26 2006-01-12 Robert Bosch Gmbh Bremsassistent für Kraftfahrzeuge
US7253724B2 (en) * 2004-11-05 2007-08-07 Ford Global Technologies, Inc. Vehicle pre-impact sensing and control system with driver response feedback
DE102004062496A1 (de) * 2004-12-24 2006-07-06 Daimlerchrysler Ag Verfahren zum Betreiben eines Kollisionsvermeidungs- oder Kollisionsfolgenminderungssystems eines Fahrzeugs sowie Kollisionsvermeidungs- oder Kollisionsfolgenminderungssystem
DE102008010667B4 (de) * 2007-02-22 2023-10-05 Continental Autonomous Mobility Germany GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Unterstützen eines Fahrzeugbedieners
DE102008014771A1 (de) * 2008-03-18 2009-09-24 Wabco Gmbh Abstandregeltempomat
FR2964632B1 (fr) * 2010-09-09 2012-10-19 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de gestion d'un systeme d'aide a la conduite couple a un systeme d'aide au freinage d'un vehicule automobile confronte a un risque de collision
US9292471B2 (en) * 2011-02-18 2016-03-22 Honda Motor Co., Ltd. Coordinated vehicle response system and method for driver behavior
US8718899B2 (en) * 2011-06-22 2014-05-06 Robert Bosch Gmbh Driver assistance systems using radar and video
US9751534B2 (en) * 2013-03-15 2017-09-05 Honda Motor Co., Ltd. System and method for responding to driver state
DE102016208217B4 (de) 2015-05-22 2022-04-21 Ford Global Technologies, Llc Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines zu autonomen Fahren fähigen Fahrzeugs
DE102015217256A1 (de) 2015-09-10 2017-03-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Durchführung eines Notbremsvorgangs bei einem einspurigen Kraftfahrzeug
DE102016213756A1 (de) 2015-10-16 2017-04-20 Ford Global Technologies, Llc Verfahren und Vorrichtung zum sicheren Betrieb eines Kraftfahrzeugs
DE102015220901A1 (de) 2015-10-27 2017-04-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur fahrerunabhängigen Beeinflussung eines Lenkungselementes eines einspurigen Kraftfahrzeugs
DE102016216745A1 (de) 2015-12-18 2017-06-22 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betrieb eines Kraftfahrzeugs
DE102016203020A1 (de) 2016-02-25 2017-08-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrerassistenzsystem mit per Feststellbremse-Bedienelement aktivierbarer Nothaltefunktion
US11124069B2 (en) * 2016-09-27 2021-09-21 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle
CN109774709B (zh) 2019-01-16 2023-07-25 南京航空航天大学 一种紧急变道工况下车辆线控制动辅助安全系统及其控制方法
CA3059951A1 (en) * 2019-10-24 2021-04-24 Hamid Reza Hrk Kashefy Vehicle distance warning and signalling system with dynamically calculated time-to-collision ttc (dwss-ttc)

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004291667A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Aisin Seiki Co Ltd 衝突予防装置
JP2011183983A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Toyota Motor Corp 車両制御装置
JP2015110411A (ja) * 2011-02-18 2015-06-18 本田技研工業株式会社 運転者の挙動に応答するシステムおよび方法
JP2017200822A (ja) * 2011-02-18 2017-11-09 本田技研工業株式会社 運転者の挙動に応答するシステムおよび方法
DE102013226004A1 (de) * 2012-12-18 2014-06-18 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Steuerung eines Fahrzeugs mit einem eine Bremsassistenzfunktion aufweisenden Fahrerassistenzsystem

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024202283A1 (ja) * 2023-03-30 2024-10-03 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Also Published As

Publication number Publication date
EP4037941B1 (de) 2023-10-11
US12109995B2 (en) 2024-10-08
US20220281426A1 (en) 2022-09-08
CN114430721A (zh) 2022-05-03
EP4037941A1 (de) 2022-08-10
DE102019215101A1 (de) 2021-04-01
JP7387882B2 (ja) 2023-11-28
WO2021063576A1 (de) 2021-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7387882B2 (ja) 単軌道の原動機付車両のための間隔制御機能または速度制御機能を実行する方法および装置
RU2747828C1 (ru) Способ и устройство управления аварийным торможением, электронный блок управления и автомобиль
JP5330521B2 (ja) 衝突の場合における車両ブレーキ装置の調節方法
JP5199676B2 (ja) 車両の衝突回避システム又は衝突軽減システム及びこれらを動作させるための方法
JP5197572B2 (ja) 安全機能の作動解除のための装置及び方法
KR101963481B1 (ko) 차량의 운전자의 적응 반응 시간을 결정하기 위한 방법 및 장치
US10773647B2 (en) Method for triggering an automatic emergency braking process with variable warning time period
CN103079916B (zh) 用于利用自动的停车制动器来对车辆进行保护的方法
JP2689233B2 (ja) 自動制動過程の開始感度を決定する方法
US9956959B2 (en) Method for controlling a delay device of a vehicle
KR20120094095A (ko) 발진 시 차량의 운전자를 지원하기 위한 비상 브레이크 지원 시스템
EP3789254A1 (en) Method, device and system for automatic braking of vehicle
JP5206868B2 (ja) 運転支援装置
KR20130118909A (ko) 화물차 혹은 승용차의 임계 주행 상황을 검출하기 위한 방법 그리고 충돌을 피하기 위한 방법
CN113104007A (zh) 驾驶辅助装置
US20200290602A1 (en) Method and device for controlling movement for a single-track motor vehicle
US20210347343A1 (en) Method and device for carrying out an autonomous brake application in a two-wheel motor vehicle
CN113104008A (zh) 驾驶支援装置
US9393937B2 (en) Method for operating a braking system of a vehicle, braking system
KR20140091333A (ko) 차량 제어 장치 및 차량 제어 방법
EP1839961A1 (en) Pedestrian protection system
JP2012505119A (ja) 車両ブレーキ装置の調節方法
JP4201479B2 (ja) 車両追突防止装置
US20020112912A1 (en) System and method for activating a brake system for an automotive vehicle
JP2018136813A (ja) 警告発生装置およびブレーキ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7387882

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150