JP2022529296A - Fxr小分子アゴニストとその調製方法および用途 - Google Patents

Fxr小分子アゴニストとその調製方法および用途 Download PDF

Info

Publication number
JP2022529296A
JP2022529296A JP2021562184A JP2021562184A JP2022529296A JP 2022529296 A JP2022529296 A JP 2022529296A JP 2021562184 A JP2021562184 A JP 2021562184A JP 2021562184 A JP2021562184 A JP 2021562184A JP 2022529296 A JP2022529296 A JP 2022529296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
general formula
compound represented
nmr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021562184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7398605B2 (ja
Inventor
ファチャン シュ
ジア リ
ジンジン シ
イ ツァン
ダンダン スン
ミンリャン リウ
ロンロン シエ
アリ ヨウ
リシン ガオ
チェン タン
Original Assignee
シャンハイ インスティチュート オブ マテリア メディカ,チャイニーズ アカデミー オブ サイエンシーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201910969552.6A external-priority patent/CN111825667B/zh
Application filed by シャンハイ インスティチュート オブ マテリア メディカ,チャイニーズ アカデミー オブ サイエンシーズ filed Critical シャンハイ インスティチュート オブ マテリア メディカ,チャイニーズ アカデミー オブ サイエンシーズ
Publication of JP2022529296A publication Critical patent/JP2022529296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7398605B2 publication Critical patent/JP7398605B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4245Oxadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/439Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom the ring forming part of a bridged ring system, e.g. quinuclidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/454Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/02Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/04Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof with hetero atoms directly attached in position 3 of the 8-azabicyclo [3.2.1] octane or in position 7 of the 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring system
    • C07D451/06Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/08Bridged systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

FXR小分子アゴニスト並びにその調製方法および用途であって、構造は、式Iに示されるとおりである。式Iの化合物は、FXRアゴニスト活性を有し、FXR関連疾患を治療するための薬物の調製に使用されることができる。【化1】TIFF2022529296000109.tif45170

Description

発明の詳細な説明
[技術分野]
本発明は、医薬の分野に関し、FXRアゴニストとしての化合物並びにその調製および用途に関する。具体的には、FXRアゴニストとして使用できる非ステロイド性化合物とそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、溶媒和物、プロドラッグ、またはその薬学的に許容される塩、その調製方法およびFXR関連疾患を治療するための薬物の調製中の応用に関する。
[背景技術]
核内受容体は、生物の体内に広く存在し、特異的リガンド活性化に依存する核内転写調節因子であり、代謝性核内受容体は、体内で物質代謝、細胞増殖、アポトーシス等を調節する核内受容体の一種である。ファルネソイドX受容体(farnesoid X receptor、FXR)は、核内受容体スーパーファミリーのメンバーであり、1995年にFoman等によって最初に発見され、その転写活性がファルネシルエステルによって増強されることができることから名づけられた。
FXR構造は、典型的な核内受容体構造である、アミノ末端リガンド非依存性転写活性化ドメイン(AF1)、DNA結合ドメイン(DBD)、ヒンジ領域、リガンド結合ドメイン(LBD)および炭素末端リガンド依存性転写活性化ドメイン(AF2)を含む。FXRは、体内の胆汁酸によって活性化され、生体内の胆汁酸代謝、脂質代謝、糖代謝等のプロセスに関与する。FXRは、主に胆汁酸合成の律速酵素であるコレステロール7αヒドロキシラーゼ(cholesterol 7α-hydroxylase、CYP7A1)の転写を調節することにより、胆汁酸代謝および輸送メカニズムの調節を完成し、FXRは、CYP7A1プロモーターに直接作用することはできないが、小さなヘテロダイマーパートナー(small heterodimer partner、SHP)の発現を誘導し、かつHNF-4α(肝細胞核因子(hepatocyte nuclear factor)4α)およびLRH-1(肝受容体ホモログ(liver receptor homolog))と結合してCYP7A1の転写をダウンレギュレートすることができる。脂質代謝プロセスにおいて、肝臓のFXRは、PPARα、VLDL受容体(超低密度リポタンパク質受容体(very low density lipoprotein receptor)、VLDLR)、プロタンパク質転換酵素サブチリシンケキシン9(proprotein convertase subtilisin kexin type 9、PCSK9)、肝臓スカベンジャー受容体グループBタイプ1(scavenger receptor group B type 1、SRB1)、リン酸脂質転移タンパク質(phosphor lipid transfer protein、PLTP)、肝臓X受容体(liver X receptor、LXR)、ステロール調節エレメント結合タンパク質-1C(sterol regulatory element-binding protein-1C、SREBP-1C)および脂肪酸シンテターゼ(fatty acid synthetase、FAS)を直接的または間接的に調節し、リポタンパク質リパーゼ(lipoprotein lipase、LPL)等を活性化することにより、脂質代謝と輸送を調節して血漿遊離脂肪酸およびトリグリセリドを低下させることができる。糖代謝プロセスにおいて、FXRの活性化は、肝臓のグリコーゲン合成を促進し、インスリン感受性およびインスリン分泌を増加させて、体内の血糖値を制御することができる。FXRは、胆汁酸代謝、脂質代謝および糖代謝等のプロセスで重要な役割を果たすため、FXRリガンド小分子化合物は、高トリグリセリド血症、2型糖尿病、メタボリックシンドロームおよびNAFLD等の代謝関連疾患を治療する新しい治療薬として期待される。
[発明の概要]
[発明が解決しようとする課題]
本発明の目的は、FXR小分子アゴニスト並びにその調製方法および用途を提供することである。
[課題を解決するための手段]
本発明の第1の態様は、一般式Iに示される化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、ラセミ体、溶媒和物、プロドラッグまたはその薬学的に許容される塩を提供し、
Figure 2022529296000002
ここで、R11、R12、R13、R14、R15は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン(halogen)、ハロゲン化(halogenated)C1-6アルキル基(alkyl group)、ハロゲン化C-Cアルコキシ基(alkoxy group)、C-Cアルキル基、C1-6アルコキシ基、C-Cシクロアルキル基(cycloalkyl group)、C-Cシクロアルコキシ基(cycloalkoxy group)、シアノ基(cyano group)またはニトロ基(nitro group)であり、
は、C-C12アリール基(aryl group)、C-Cアルキル基またはC-Cシクロアルキル基であり、
Qは、4-8員複素環基(heterocyclic group)であり、
Aは、置換または非置換のフェニル基(phenyl group)、ピリジル基(pyridyl group)、チエニル基(thienyl group)、フリル基(furyl group)、インダゾリル基(indazolyl group)、インドリル基(indolyl group)、ベンゾチエニル基(benzothienyl group)、ベンゾフラニル基(benzofuranyl group)のような基であり、前記置換とは、ハロゲン、C-Cアルキル基、ハロゲン化C1-6アルキル基、ハロゲン化C-Cアルコキシ基、C-Cシクロアルキル基、C-Cアルコキシ基、C-Cシクロアルコキシ基からなる群から選択される一つ、二つまたは三つの置換基を有することを指し、
Xは、OまたはSである。
別の好ましい例において、R11、R12、R13、R14、R15は、それぞれ独立して、水素、フッ素、塩素、臭素、メチル基、エチル基、n―プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、トリフルオロメチル基(trifluoromethyl group)、またはトリフルオロメトキシ基(trifluoromethoxy group)である。
別の好ましい例において、R12、R13、R14は、水素である。
別の好ましい例において、R11、R15は、それぞれ独立して、水素、塩素、臭素、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基である。
別の好ましい例において、Rは、フェニル基、メチル基、エチル基、n―プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、シクロプロピル基、シクロブチル基またはシクロペンチル基である。
別の好ましい例において、Qは、4-8員窒素含有複素環基または4-7員窒素含有複素環基である。
別の好ましい例において、Qは、
Figure 2022529296000003
である。
別の好ましい例において、Aは、置換または非置換のフェニル基、ピリジル基、チエニル基、フリル基、インダゾリル基、インドリル基、ベンゾチエニル基、ベンゾフラニル基のような基であり、前記置換とは、フッ素、塩素、臭素、C-Cアルキル基、C-Cシクロアルキル基、C-Cアルコキシ基、C-Cシクロアルコキシ基からなる群から選択される一つまたは二つの置換基を有することを指す。
別の好ましい例において、Aは、置換または非置換のフェニル基、ピリジル基、チエニル基、フリル基、インダゾリル基、インドリル基、ベンゾチエニル基、ベンゾフラニル基のような基であり、好ましくは、Aは、置換または非置換のフェニル基、ピリジル基、インドリル基のような基であり、前記置換とは、フッ素、塩素、臭素、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基、メチル基、エチル基、プロピル基からなる群から選択される一つまたは二つの置換基を有することを指す。
本発明において、二つまたはそれ以上の置換基を有する場合、各置換基は、同じまたは異なる。
別の好ましい例において、Aは、
Figure 2022529296000004
である。
別の好ましい例において、本発明の薬学的に許容される塩は、リン酸(phosphoric acid)、硫酸(sulfuric acid)、塩酸(hydrochloric acid)等の無機酸、または酢酸(acetic acid)、酒石酸(tartaric acid)、クエン酸(citric acid)、リンゴ酸(malic acid)等の有機酸、またはアスパラギン酸(aspartic acid)、グルタミン酸(glutamic acid)等の酸性アミノ酸で形成される塩、またはナトリウム、カリウム、カルシウム、アルミニウム塩およびアンモニウム塩等の無機塩基と形成される塩を指す。
別の好ましい例において、前記化合物は、
Figure 2022529296000005
Figure 2022529296000006
である。
本発明の化合物は、不斉中心、キラル軸およびキラル平面を有し、ラセミ体、R-異性体またはS-異性体の形態で存在することができる。当業者は、従来の技術的手段を使用して、ラセミ体分解からR-異性体および/またはS-異性体を得ることができる。
本発明の第2の態様は、第1の態様に記載の化合物の調製方法を提供し、
Figure 2022529296000007
(a’)一般式VIIに示される化合物と塩酸ヒドロキシルアミンとを反応させて、一般式VIIIに示される化合物を生成る段階、
(b’)ホスゲン(Phosgene)、トリホスゲン(Triphosgene)、カルボニルジイミダゾール(Carbonyldiimidazole)またはチオカルボニルジイミダゾール(thiocarbonyldiimidazole)の作用下で、一般式VIIIに示される化合物が反応して、一般式Iに示される化合物を生成する段階を含み、
ここで、X、R、Q、A、R11、R12、R13、R14、R15は、上記に定義されたとおりである。
別の好ましい例において、一般式VIIに示される化合物は、
Figure 2022529296000008
a)一般式IIに示される置換ベンズアルデヒド(benzaldehyde)化合物を出発物質として使用し、塩酸ヒドロキシルアミンと反応させて中間体を得た後、N-クロロスクシンイミド(NCS)で塩素化して一般式IIIに示される化合物を形成する段階、
b)次に、一般式IIIに示される化合物を3-オキソプロピオネート(3-oxopropionate)と反応させて、一般式IVに示される化合物を得る段階、
c)一般式IVに示される化合物のエステルを還元させてアルコールを生成し、さらに臭素化してVに示される化合物を形成る段階、
d)一般式Vに示される化合物とQ-OHとを反応させて、一般式VIに示される化合物を形成る段階、
e)一般式VIに示される化合物が銅またはパラジウムの触媒作用下でBr-A-CNとカップリングされて、一般式VIIに示される化合物を得る段階により調製され、
各式において、R、Q、A、R11、R12、R13、R14、R15は、上記に定義されたとおりである。
別の好ましい例において、一般式VIIに示される化合物は、以下の段階により調製され、
Figure 2022529296000009
f)Q-OHをF-A-CNと反応して、一般式IXに示される化合物を生成する段階、
g)一般式Vに示される化合物と一般式IXに示される化合物とを反応させて、一般式VIIに示される化合物を生成する段階により調製され、
各式において、R、Q、A、R11、R12、R13、R14、R15は、上記に定義されたとおりである。
本発明の第3の態様は、
第1の態様に記載の一般式Iに示される化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、ラセミ体、溶媒和物、プロドラッグまたはその薬学的に許容される塩、および
薬学的に許容されるベクターを含む、医薬組成物を提供する。
本発明で提供される化合物は、単独で使用するか、または薬学的に許容される助剤(例えば、賦形剤、希釈剤等)と混合して、経口投与用の錠剤、カプセル剤、顆粒剤またはシロップ剤等を調製することができる。当該医薬組成物は、薬学における従来の方法に従って調製することができる。
本発明の第4の態様は、第1の態様に記載の一般式Iに示される化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、ラセミ体、溶媒和物、プロドラッグまたはその薬学的に許容される塩の用途を提供し、(a)FXRアゴニストとして使用され、
(b)FXR関連疾患を治療するための薬物の調製に使用され、
(c)血清中のALP、ALT、AST、TBAのレベルを低下させるために使用され、
(d)肝臓組織中のヒドロキシプロリン(hydroxyproline)の含有量を低下させるために使用され、
(e)肝臓組織中のα-SMAおよびCol1α1 mRNAの発現をダウンレギュレートさせるために使用され、または
(f)肝臓中のコラーゲン含有量を減少させるために使用される。
別の好ましい例において、前記FXR関連疾患は、胆汁酸代謝、糖代謝、脂質代謝、炎症、および/または肝線維症に関連する疾患である。
別の好ましい例において、前記FXR関連疾患は、非アルコール性脂肪性肝(NASH)、原発性胆汁性肝硬変(PBC)、原発性硬化性胆管炎(PSC)、胆石、非アルコール性肝硬変、肝線維症、胆汁うっ滞性肝疾患、高脂血症、高コレステロール血症または糖尿病である。
[発明の効果]
本発明の範囲内で、本発明の上記の各技術的特徴と以下(例えば、実施例)に具体的に説明される各技術的特徴との間を、互いに組み合わせることにより、新しいまたは好ましい技術的解決策を構成することができることに理解されたい。明細書に開示される各特徴は、同じ、均等または同様の目的を提供する任意の代替性特徴によって置換されることができる。スペースに限りがあるため、ここでは繰り返さない。
*P<0.05、**P<0.01、***P<0.001をモデル対照グループ(vehicleグループ)と比較して、血清中のALP、肝臓中のヒドロキシプロリン、肝臓中のα-SMAおよびCol1α1 mRNA対する化合物1の4週間投与の影響を示す。 肝臓の病理切片中のコラーゲン含有量に対する化合物1の4週間投与の影響を示す。 *P<0.05、**P<0.01、***P<0.001をモデル対照グループ(vehicleグループ)と比較して、血清ALT、AST、TBA、LDHレベルに対する化合物8の3週間および6週間投与の影響を示す。 *P<0.05、**P<0.01、***P<0.001をモデル対照グループ(vehicleグループ)と比較して、肝臓中のα-SMAおよびCol1α1 mRNA発現に対する化合物8の6週間投与の影響を示す。 *P<0.05、**P<0.01、***P<0.001をモデル対照グループ(vehicleグループ)と比較して、肝臓の病理切片中のコラーゲン含有量に対する化合物8の4週間投与の影響を示す。
本発明の発明者らは、広範囲にわたる詳細な研究の後、FXRアゴニストとして使用できる非ステロイド性化合物を開発し、分子レベルおよび細胞レベルでFXRに対して作動能力を有し、研究によると、本発明の化合物は、血清中のALP、ALT、AST、TBAのレベルを低下させ、肝臓組織中のヒドロキシプロリンの含有量を低下させ、肝臓組織中のα-SMAおよびCol1α1 mRNA発現をダウンレギュレートさせ、肝臓中のコラーゲン含有量を減少させることができる。本発明の化合物は、FXRアゴニスト活性が高く、合成が簡単であり、原料が入手しやすい等の利点を有し、FXR関連疾患を治療するための薬物の調製に使用されることができることを示す。これに基づいて、本発明を完了した。
用語
本発明において、前記ハロゲンは、F、Cl、BrまたはIである。
本発明において、特に明記しない限り、使用される用語は、当業者に知られている一般的な意味を有する。
本発明において、「C-C」という用語は、1、2、3、4、5または6個の炭素原子を有することを指し、「C-C」とは、1、2、3、4、5、6、7または8個の炭素原子を有することを指し、これによって他のものを類推する「3-10員」とは、3-10個の環原子を有することを指し、これによって他のものを類推する。
本発明において、「アルキル基」という用語は、飽和した線状または分岐鎖炭化水素部分を指し、例えば、「C-Cアルキル基」という用語は、1~6個の炭素原子を有する直鎖または分岐鎖アルキル基を指し、非限定的には、メチル基、エチル基、プロピル基(propyl group)、イソプロピル基、ブチル基(butyl group)、イソブチル基、sec-ブチル基(sec-butyl group)、tert-ブチル基(tert-butyl group)、ペンチル基(pentyl group)およびヘキシル基(hexyl group)等を含み、好ましくは、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基およびtert-ブチル基を含む。
本発明において、「アルコキシ基」という用語は、-O-(C-Cアルキル基)基を指す。例えば、「C-Cアルコキシ基」という用語は、1~6個の炭素原子を有する直鎖または分岐鎖アルコキシ基を指し、非限定的には、メトキシ基(methoxy group)、エトキシ基(ethoxy group)、プロポキシ基(propoxy group)、イソプロポキシ基(isopropoxy group)およびブトキシ基(butoxy group)等を含む。
本発明において、「シクロアルキル基」という用語は、飽和環状炭化水素基部分を表し、例えば、「C-C10シクロアルキル基」という用語は、環上に3~10個の炭素原子を有する環状アルキル基を指し、非限定的には、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基(cyclohexyl group)、シクロヘプチル基(cycloheptyl group)、シクロオクチル基(cyclooctyl group)およびシクロデシル基(cyclodecyl group)等を含む。「C-Cシクロアルキル基」、「C-Cシクロアルキル基」および「C-Cシクロアルキル基」という用語は、同様な意味を有する。
本発明において、「シクロアルコキシ基」という用語は、シクロアルキル基-O-を表し、シクロアルキル基は、上記のとおりである。
本発明において、「4-7員窒素含有複素環基」という用語は、3-7個の環原子を有し、かつ1、2または3個のN原子を含むシクロアルキル環を指し、非限定的には、シクロアザペンタン環(cycloazapentane ring)、シクロアザヘキサン環(cycloazahexane ring)、シクロアザヘプタン環(cycloazaheptane ring)等を含む。
本発明において、「アリール基」という用語は、一つまたは複数の芳香環を含む炭化水素基部分を表す。例えば、「C-C12アリール基」という用語は、フェニル基、ナフチル基(naphthyl)等の、環上にヘテロ原子を含まない、6~12個の炭素原子を有する芳香族環基を指す。「C6-C10アリール基」という用語は、同様な意味を有する。アリール基の例としては、フェニル基(Ph)、ナフチル基、ピレニル基(pyrenyl group)、アンスリル基(anthryl group)およびフェナントリル基(phenanthryl group)を含むが、これらに限定されない。
本発明において、「ヘテロアリール基(heteroaryl group)」という用語は、少なくとも一つのヘテロ原子(例えば、N、OまたはS)を有する一つまたは複数の芳香環を含む部分を表し、例えば、「3-12員複素環基」という用語は、ジオキサンペンチル基等の環上の酸素、硫黄および窒素から選択される1~3個のヘテロ原子を含む飽和または不飽和の3-12員環基を指す。「3-7員複素環基」という用語は、同様な意味を有する。ヘテロアリール基の例としては、フリル基、フルオレニル基(fluorenyl group)、ピロリル基(pyrroly group)、チエニル基、オキサゾリル基(oxazolyl group)、イミダゾリル基(imidazolyl group)、チアゾリル基(thiazolyl group)、ピリジル基、ピリミジニル基(pyrimidinyl group)、キナゾリニル基(quinazolinyl group)、キノリル基(quinolinyl group)、イソキノリル基(isoquinolinyl group)およびインドリル基を含む。
本発明において、「複素環基」という用語は、フリル基、ピロリル基、チエニル基、オキサゾリル基、イミダゾリル基、チアゾリル基、ピリジル基、キノリル基、イソキノリル基、インドリル基、ピリミジニル基、テトラヒドロピリジル基(tetrahydropyridyl group)、ピロリニル基(pyrrolinyl group)、ジヒドロピリジル基(dihydropyridyl group)、ジヒドロフリル基(dihydrofuranyl group)、ジヒドロチエニル基(dihydrothienyl group)、ピラニル基(pyranyl group)等の少なくとも一つのヘテロ原子(例えば、N、OまたはS)を含む環状基を表す。
特に明記しない限り、本明細書に記載のアルキル基、アルコキシ基、シクロアルキル基、複素環基およびアリール基は、置換および非置換の基である。アルキル基、アルコキシ基、シクロアルキル基、複素環基およびアリール基上の可能な置換基は、ヒドロキシル基(hydroxyl group)、アミノ基(amino group)、ニトロ基、ニトリル基(nitrile group)、ハロゲン、C-Cアルキル基、C-C10アルケニル基、C-C10アルキニル基、C-C20シクロアルキル基、C-C20シクロアルケニル基(cycloalkenyl group)、C-C20ヘテロシクロアルキル基(heterocycloalkyl group)、C-C20ヘテロシクロアルケニル基(heteroaryloxy group)、C-Cアルコキシ基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロアリールオキシ基、C-C10アルキルアミノ基(alkylamino group)、C-C20ジアルキルアミノ基(dialkylamino group)、アリールアミノ基(arylamino group)、ジアリールアミノ基(diarylamino group)、C-C10アルキルスルファモイル基(alkylsulfamoyl group)、アリールスルファモイル基、C-C10アルキルイミノ基(alkylimino group)、C-C10アルキルスルフィミノ基(alkylsulfoimino group)、アリールスルフィミノ基(arylsulfoimino group)、メルカプト基(mercapto group)、C-C10アルキルチオ基(alkylthiol group)、C-C10アルキルスルホニル基(alkylsulfonyl group)、アリールスルホニル基(arylsulfonyl group)、アシルアミノ基(acylamino group)、アミノアシル基(aminoacyl group)、アミノチオアシル基(aminothioacyl group)、グアニジン基(guanidino group)、ウレイド基(ureido group)、シアノ基、アシル基(acyl group)、チオアシル基(thioacyl group)、アシルオキシ基(acyloxy group)、カルボキシ基(carboxyl group)およびカルボキシレート基(carboxylate group)等を含むが、これらに限定されない。別の態様において、シクロアルキル基、ヘテロシクロアルキル基、ヘテロシクロアルケニル基、アリール基およびヘテロアリール基も、互いに縮合されることができる。
本発明において、前記置換は、単一の置換または多置換であり、前記多置換は、二置換、三置換、四置換、または五置換である。前記二置換とは、二つの置換基を有することを指し、これによって他のものを類推する
本発明の薬学的に許容される塩は、陰イオンと式Iの化合物上の正に帯電した基によって形成される塩であり得る。適切な陰イオンは、塩素イオン、臭素イオン、ヨードイオン、硫酸イオン、硝酸イオン、リン酸イオン、クエン酸イオン、メタンスルホン酸イオン、トリフルオロ酢酸イオン、酢酸イオン、リンゴ酸イオン、トシレート、酒石酸イオン、フマル酸イオン、グルタミン酸イオン、グルクロン酸イオン、乳酸イオン、グルタル酸イオンまたはマレイン酸イオンである。同様に、陽イオンと式Iの化合物上の負に帯電した基によって塩を形成することができる。適切な陽イオンは、ナトリウムイオン、カリウムイオン、マグネシウムイオン、カルシウムイオンおよびテトラメチルアンモニウムイオン等のアンモニウムイオンを含む。
別の好ましい例において、「薬学的に許容される塩」とは、式Iの化合物と、フッ化水素酸(hydrofluoric acid)、塩酸、臭化水素酸(hydrobromic acid)、リン酸、酢酸、シュウ酸(oxalic acid)、硫酸、硝酸(nitric acid)、メタンスルホン酸(Methanesulfonic acid)、アミノスルホン酸(aminosulfonic acid)、サリチル酸(salicylic acid)、トリフルオロメタンスルホン酸(trifluoromethanesulfonic acid)、ナフタレンスルホン酸(naphthalenesulfonic acid)、マレイン酸(maleic acid)、クエン酸、酢酸、乳酸(lactic acid)、酒石酸、コハク酸(succinic acid)、シュウ酸(oxalic acid)、ピルビン酸(pyruvic Acid)、リンゴ酸、グルタミン酸、p-トルエンスルホン酸(p-toluenesulfonic acid)、ナフタレンスルホン酸、エタンスルホン酸(ethanesulfonic acid)、ナフタレンジスルホン酸(naphthalene disulfonic acid)、マロン酸(malonic acid)、フマル酸(fumaric acid)、プロピオン酸(propionic acid)、シュウ酸、トリフルオロ酢酸(trifluoroacetic acid)、ステアリン酸(stearic acid)、パモ酸(pamoic acid)、ヒドロキシマレイン酸(hydroxymaleic acid)、フェニル酢酸(phenylacetic acid)、安息香酸(benzoic acid)、グルタミン酸、アスコルビン酸(ascorbic acid)、p-アミノベンゼンスルホン酸(p-aminobenzene sulfonic acid)、2-アセトキシ安息香酸(acetoxybenzoic acid)およびイセチオン酸(isethionic acid)等からなる群から選択される酸とによって形成される塩、または式Iの化合物と、無機塩基とによって形成されるナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、アルミニウム塩またはアンモニウム塩、または一般式Iの化合物と有機塩基とによって形成されるメチルアミン塩、エチルアミン塩またはエタノールアミン塩を指す。
調製方法
本発明の一般式Iに示される化合物の調製方法、合成経路は、以下のとおりであり、
Figure 2022529296000010
前記調製方法は、
a)置換ベンズアルデヒドを出発物質として使用し、塩基の作用下で、塩酸ヒドロキシルアミンと反応させて、中間体を得た後、N-クロロスクシンイミド(NCS)で塩素化して、一般式IIIに示される化合物を形成する段階、
b)次に、一般式IIIに示される化合物を塩基性条件下で、対応する3-オキソプロピオネートと反応させて、一般式IVに示される化合物を形成する段階、
c)一般式IVに示される化合物中のエステルを、還元剤によって還元させて対応するアルコールを生成し、アルコールを臭素化して、Vに示される化合物を生成する段階、
d)一般式Vに示される化合物を、塩基の的作用下で、Q-OHと反応させて、一般式VIに示される化合物を形成する段階、
e)一般式VIに示される化合物を銅またはパラジウムの触媒作用下で、Br-A-CNとカップリングさせて、一般式VIIに示されるシアノ基化合物を得る段階、
a’)一般式VIIに示される化合物を塩基の作用下で、塩酸ヒドロキシルアミンと反応させて、一般式VIIIに示される化合物を生成する段階、
b’)ホスゲン、トリホスゲン、カルボニルジイミダゾールまたはチオカルボニルジイミダゾールの作用下で、一般式VIIIに示される化合物を反応させて、一般式Iに示される化合物を生成する段階を含む。
Figure 2022529296000011
一般式VIIに示されるシアノ基化合物も、
f)塩基の作用下で、Q-OHのアミノ基がF-A-CNのフッ素を置換して、化合物IXを生成する段階、
g)一般式Vに示される化合物を、塩基の作用下で、調製されたIXと直接反応させて、一般式VIに示される化合物を形成する段階を含む、上記の経路によって調製されることができ、
ここで、R、R11、R12、R13、R14、R15、Q、A環およびXは、上記で定義されたとおりである。
段階a)、b)、d)、a’)、f)およびg)の塩基は、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン、4-ジメチルアミノピリジン、1,8-ジアザビシクロウンデカ-7-エン、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、メトキシドナトリウム、エトキシドナトリウム、エトキシドカリウム、tert-ブトキシドカリウム、tert-ブトキシドナトリウム、ブチルリチウム、リチウムジイソプロピルアミドから選択され、
段階b)の塩基は、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン、DBU、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、メトキシドナトリウム、エトキシドナトリウム、エトキシドカリウムから選択され、
段階c)の還元剤は、水素化ホウ素ナトリウム、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウム、水素化アルミニウムリチウム、水素化ジイソプロピルアルミニウム、ボランから選択され、
段階e)の銅触媒は、ヨウ化第一銅、酸化第一銅、硫酸第一銅であり、パラジウム触媒は、酢酸パラジウム、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ビス(アセトニトリル)パラジウム(II)クロリド、二塩化パラジウム、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム、ビストリフェニルリンパラジウムジクロリド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム-クロロホルム付加物、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンジクロリドパラジウム(II)である。
医薬組成物
本発明は、安全かつ有効な量の範囲内の有効成分、および薬学的に許容されるベクターを含む、医薬組成物をさらに提供する。
本発明に記載の「有効成分」とは、本発明に記載の式Iの化合物を指す。
本発明に記載の「有効成分」および医薬組成物は、FXR関連疾患を治療するための薬物の調製に使用される。本発明に記載の「有効成分」および医薬組成物は、FXRアゴニストとして使用することができる。別の好ましい例において、FXRアゴニストによって調節される疾患を予防および/または治療するための薬物の調製に使用される。
「安全かつ有効な量」とは、有効成分の量が深刻な副作用を引き起こすことなく病状を有意に改善するのに十分であることを指す。一般に、医薬組成物は、1~2000mgの有効成分/用量、より好ましくは、10~200mgの有効成分/用量を含む。好ましくは、前記「一回投与」は、一つの錠剤である。
「薬学的に許容されるベクター」とは、ヒトでの使用に適しており、十分な純度および十分に低い毒性を有さなけれたならない、一つまたは複数の適合性のある固体または液体充填剤またはゲル物質を指す。ここでの「適合性」とは、組成物中の各成分が、有効成分の効力を著しく低下させることなく、本発明の有効成分およびそれらの間でブレンドできることを指す。薬学的に許容されるベクターの一部の例としては、セルロース(cellulose)とその誘導体(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム(sodium carboxymethyl cellulose)、エチルセルロースナトリウム(sodium ethyl cellulose)、酢酸セルロース(cellulose acetate)等)、ゼラチン、タルク、固体潤滑剤(例えば、ステアリン酸(stearic acid)、ステアリン酸マグネシウム(magnesium stearate))、硫酸カルシウム(Calcium sulfate)、植物油(例えば、大豆油、ごま油、落花生油、オリーブ油等)、ポリオール(例えば、プロピレングリコール(propylene glycol)、グリセリン(glycerin)、マンニトール(mannitol)、ソルビトール(sorbitol)等)、乳化剤(例えば、トゥイーン(tween)(登録商標))、湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム(sodium lauryl sulfate))、着色剤、香料、安定剤、抗酸化剤、防腐剤、パイロジェンフリー水等を含む。
本発明の有効成分または医薬組成物の投与方法は、特に限定されず、代表的な投与方法は、経口、腫瘍内、直腸、非経口(静脈内、筋肉内または皮下)等を含む(これらに限定されない)。
経口投与用の固体剤形は、カプセル剤、錠剤、丸剤、粉末剤および顆粒剤を含む。
経口投与用の液体剤形は、薬学的に許容される乳濁液、溶液、懸濁液、シロップまたはチンキ剤を含む。有効成分に加えて、液体剤形は、水または他の溶媒、可溶化剤および乳化剤、例えば、エタノール(ethanol)、イソプロパノール(isopropanol)、炭酸エチル(ethyl carbonate)、酢酸エチル(ethyl acetate)、プロピレングリコール、1、3-ブタンジオール、ジメチルホルムアミドおよび油、特に綿実油、落花生油、トウモロコシ胚芽油、オリーブ油、蓖麻子油およびごま油またはこれらの物質の混合物等、当技術分野で従来使用されている不活性希釈剤を含み得る。これらの不活性希釈剤に加えて、組成物も、湿潤剤、乳化剤と懸濁剤、甘味剤、香味剤および香料等の補助剤を含み得る。
活性成分に加えて、懸濁液は、懸濁剤、例えば、エトキシル化イソステアリルアルコール(ethoxylated isooctadecanol)、ポリオキシエチレンソルビトール(polyoxyethylene sorbitol)とソルビタンエステル(sorbitan esters)、微結晶性セルロース、メトキシドアルミニウム(aluminum methoxide)と寒天またはこれらの物質の混合物等を含み得る。
非経口注射用の組成物は、生理学的に許容される滅菌水溶液または非水溶液、分散液、懸濁液または乳濁液、および滅菌注射可能溶液または分散液に再構成するための滅菌粉末を含み得る。適切な水溶液および非水性ベクター、希釈剤、溶媒または賦形剤は、水、エタノール、ポリオールおよびその適切な混合物を含む。
本発明の化合物は、単独で、または他の治療薬(例えば、脂質低下薬)と組み合わせて投与することができる。
医薬組成物を使用する場合、安全かつ有効な量の本発明の化合物が治療を必要とする哺乳動物(例えば、ヒト)に適用され、ここで、投与時の投与量は、薬学的に考慮される有效投与量であり、60kgの体重のヒトにとって、一日投与量は、一般に1~2000mg、好ましくは、20~500mgである。もちろん、具体的な投与量は、投与経路、患者の健康状態等、熟練した医師のスキル範囲内にある要因も顧慮する必要がある。
以下、本発明は、具体的実施例と併せてされに説明される。これらの実施例は、本発明を説明するためにのみ使用され、本発明の範囲を限定するものではないことを理解されたい。以下の実施例において、具体的条件を示さない実験方法は、通常、従来の条件(例えば、Sambrookら、分子クローニング:実験マニュアル(New York:Cold Spring Harbor Laboratory Press、1989)に記載される条件等)、またはメーカーによって提案された条件に従う。特に明記されない限り、パーセンテージおよび部数は、重量パーセンテージおよび重量部数で計算される。
特に定義しない限り、本明細書で使用されるすべての専門用語および科学用語は、当業者によくしれられている用語と同じ意味を有する。さらに、記載された内容と類似または同等の任意の方法および材料を、本発明の方法に適用することができる。本明細書で使用される好ましい実施方法と材料は、デモンストレーションのみを目的として使用される。
使用される機器および主な実験材料は、次のとおりである。
使用される試薬と無水溶媒は、中国の商業会社から購入し、特に明記しない限り、すべて直接使用され、1Hおよび13C NMRは、BrukerAM-400型およびVarian Mercury plus-400型核磁気共鳴装置を使用し、質量分析は、Agilent6230型質量分析機器、および200-300メッシュカラムクロマトグラフィーシリカゲル(青島海洋科学工業ブラント)、HSGF254TLCプレート(煙台市科学工業研究所)を使用する。
ライン1
Figure 2022529296000012
ライン2
Figure 2022529296000013
実施例1:LXF-32:
Figure 2022529296000014
中間体VI-1の合成:
Figure 2022529296000015
0℃下で、炭酸カリウム水溶液(3N、182mmol)を攪拌中の塩酸ヒドロキシルアミン(182mmol)のエタノール(100mL)溶液に滴下し、2,6-ジクロロベンズアルデヒド(20g、114mmol)を100mlエタノールに溶解させ、次に、ヒドロキシルアミン溶液に加え、温度を90℃に上げ、2時間反応させる。混合物が室温まで冷えるのを待ってから、固体になるまで濃縮する。水/エタノール(1000mL/100mL)溶液を加え、攪拌して固体を粉砕し、ろ過し、50℃下で、一晩真空乾燥して、化合物中間体(18.4g)を得る。この中間体をN、N-ジメチルホルムアミド(50mL)に溶解させ、0℃下で、N-クロロスクシンイミド(97mmol)のN、N-ジメチルホルムアミド(100mL)溶液に滴下し、一晩攪拌する。反応液を0℃の氷水に注ぎ、次に、メチルtert-ブチルエーテル(毎回200mL、合計3回)で抽出し、飽和食塩水で有機相を洗浄し、濃縮して粗生成物を得る。粗生成物が入っているフラスコにn-ヘキサン(600mL)を加え、磁石で攪拌し、ろ過し、固体を真空下(30℃)で乾燥して、中間体III-1(18.3g、収率73%)を得る。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.43-7.39(m、2H)、7.39-7.33(m、1H)。
トリエチルアミン(8.2g)を3-シクロプロピル-3-オキソプロピオン酸メチル(82mmol)に加え、30分間攪拌する。次に、10℃に冷却し、III-1(18.3g、82mmol)の無水エタノール(80mL)溶液を滴下し(内部温度は30℃を超えない)、反応物を室温下で一晩放置する。酢酸エチル(100mL)を加えて反応液を希釈し、水で洗浄し、酢酸エチル(毎回100mL、合計3回)で水相を抽出する。有機相を混合し、飽和食塩水で洗浄し、濃縮する。濃縮物に100mLのエーテルを加えて攪拌し、真空下で、溶媒を除去して、固体生成物IV-1(21.6g、収率84%)を得ることができる。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.43-7.39(m、2H)、7.39-7.33(m、1H)、3.72(s、3H)、2.21-2.09(m、1H)、1.35-1.28(m、2H)、1.25-1.18(m、2H)。
IV-1(21.6g、69mmol)をテトラヒドロフラン(140mL)に溶解させ、0℃に冷却し、溶液に水素化ジイソブチルアルミニウムのトルエン溶液(1.5M、102mL)をゆっくりと滴下し、室温下で、反応液を6時間攪拌する。反応液を氷水にゆっくりと注ぎ、1M塩酸水溶液を加えてpHを約2に調節し、酢酸エチル(毎回100mL、合計3回)で抽出し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーを用いて、中間体アルコールを得、この中間体とトリフェニルホスフィン(59mmol)とをジクロロメタン(60mL)に溶解させ、0℃に冷却し、窒素ガス保護下で、四臭化炭素(62mmol)のジクロロメタン(60mL)溶液を滴下し、室温下で4時間反応させる。反応液から溶媒を除去して油状物を得、カラムクロマトグラフィーによって、中間体V-1(15.3g、収率96%)を得る。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.49-7.44(m、2H)、7.43-7.37(m、1H)、4.25(d、J=1.3Hz、2H)、2.21-2.09(m、1H)、1.35-1.28(m、2H)、1.25-1.18(m、2H)。
0℃下で、4-ヒドロキシピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1.3g、6.5mmol)の無水テトラヒドロフラン(20mL)溶液にtert-ブトキシドカリウム(6.5mmol)を加え、30分間攪拌し、次にV-1(4.3mmol)の無水テトラヒドロフラン(5mL)溶液を滴下し、8時間反応させる。反応液に水(20mL)を加え、酢酸エチル(毎回15mL、合計3回)で抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーを用いて、中間体4-((5-シクロプロピル-3-(2,6-ジクロロフェニル)イソオキサゾール-4-イル)メトキシ)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1.55g)を得る。中間体4-((5-シクロプロピル-3-(2,6-ジクロロフェニル)イソオキサゾール-4-イル)メトキシ)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1.55g、3.3mmol)をジクロロメタン(8mL)に溶解させ、0℃に冷却し、トリフルオロ酢酸(8mL)を滴下し、室温下で3時間攪拌する。真空下で溶媒を除去し、酢酸エチル(20mL)を加えて溶解させ、2N水酸化ナトリウム溶液と飽和食塩水とで洗浄し、溶媒を除去して、中間体VI-1(1.0g、収率72%)を得る。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.47-7.43(m、2H)、7.42-7.36(m、1H)、4.23(s、2H)、3.55-3.49(m、1H)、3.02-2.91(m、4H)、2.10-2.02(m、1H)、1.93-1.76(m、2H)、1.75-1.62(m、2H)、1.26-1.06(m、4H)。
実施例化合物1、即ち、LXF-32の合成:
Figure 2022529296000016
中間体VI-1(1.0g、2.7mmol)、3-ブロモベンゾニトリル(4.1mmol)、tert-ブトキシドナトリウム(5.4mmol)、酢酸パラジウム(0.14mmol)、1,1’-ビナフチル-2,2’-ビスジフェニルホスフィン(0.27mmol)を丸底フラスコに加え、窒素ガス保護下でトルエン(80mL)を加え、加熱還流し、一晩反応させる。反応液を室温に冷却し、水を加え、抽出し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーによって、中間体VII-1(0.55g、収率43%)を得る。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.40(d、J=1.2Hz、1H)、7.38(s、1H)、7.32-7.28(m、2H)、7.09-7.02(m、3H)、4.34(s、2H)、3.47-3.41(m、1H)、3.31-3.20(m、2H)、2.97-2.87(m、2H)、2.18-2.11(m、1H)、1.83-1.72(m、2H)、1.26(qt、J=10.1、5.1Hz、4H)、1.13(ddd、J=11.4、7.0、4.4Hz、2H)。
VII-1(0.4g、0.9mmol)、塩酸ヒドロキシルアミン(2.3mmol)、無水エタノール(5mL)を丸底フラスコに加えて攪拌し、トリエチルアミン(2.3mmol)を滴下し、80℃に加熱して4時間反応させる。室温に冷却し、溶媒を除去し、酢酸エチル(15mL)で溶解させ、水と飽和食塩水とで洗浄し、有機相を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、中間体3-(4-((5-シクロプロピル-3-(2,6-ジクロロフェニル)イソオキサゾール-4-イル)メトキシ)ピペリジン-1-イル)-N’-ヒドロキシベンズアミジンVIII-1(0.41g、収率96%)を得る。
3-(4-((5-シクロプロピル-3-(2,6-ジクロロフェニル)イソオキサゾール-4-イル)メトキシ)ピペリジン-1-イル)-N’-ヒドロキシベンズアミジンVIII-1(0.41g、0.83mmol)、N,N’-カルボニルジイミダゾール(1.0mmol)、1,4-ジオキサン(4mL)を丸底フラスコに加え、次に1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(0.91mmol)を加え、100℃に加熱して3時間反応させる。反応液を室温に冷却し、水(5mL)を加えて希釈し、1M塩酸水溶液でpHを約2に調節し、次に酢酸エチル(毎回4mL、合計3回)で抽出する。有機相を合併し、飽和食塩水で洗浄し、得られた粗生成物を濃縮して、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、最終生成物1(0.28g、収率64%)を得る。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.37(d、J=7.5Hz、2H)、7.31-7.26(m、2H)、7.17(d、J=10.4Hz、2H)、7.07(d、J=7.5Hz、1H)、6.91(d、J=7.6Hz、1H)、4.33(s、2H)、3.38(m、1H)、3.21(m、2H)、2.83(t、J=8.6Hz、2H)、2.15(m、1H)、1.73(m、2H)、1.51(m、2H)、1.26(m、4H)、1.13(m、2H)。MS(ESI、m/z):541[M+H]
実施例2:
Figure 2022529296000017
実施例2の調製は、実施例1の操作を参照し、中間体VI-1から出発して、経路1の調製を経由して得られ、合成経路は、以下のとおりである。
実施例化合物2の合成:
Figure 2022529296000018
原料VI-1から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物2を合成し、ここで、
白色固体VIII-2の収率は、42%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.49(d、J=8.7Hz、2H)、7.36(d、J=7.7Hz、2H)、7.30-7.25(m、1H)、6.81(d、J=8.7Hz、2H)、5.01(s、2H)、4.34(s、2H)、3.46-3.36(m、1H)、3.33-3.22(m、2H)、2.98-2.84(m、2H)、2.20-2.12(m、1H)、1.81-1.73(m、2H)、1.59-1.48(m、2H)、1.28-1.23(m、2H)、1.15-1.08(m、2H)。MS(EI、m/z):501[M-H]
白色固体化合物2の収率は、71%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.64(d、J=9.0Hz、2H)、7.44-7.36(m、2H)、7.31(dd、J=8.9、7.1Hz、1H)、6.90(d、J=9.1Hz、2H)、4.37(s、2H)、3.50(tt、J=7.2、3.5Hz、1H)、3.43-3.32(m、2H)、3.13-2.99(m、2H)、2.16(d、J=30.8Hz、1H)、1.85-1.73(m、2H)、1.61-1.50(m、2H)、1.32-1.25(m、4H)、1.15(m、2H);MS(ESI、m/z):527[M+H]
実施例3:
Figure 2022529296000019
実施例3の調製は、実施例1の操作を参照し、中間体V-1から出発して、経路1の調製を経由して得られ、合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000020
0℃下で、4-ヒドロキシヘキサヒドロアゼピン-1-カルボン酸tert-ブチル(6.5mmol)の無水テトラヒドロフラン(20mL)溶液にtert-ブトキシドカリウム(6.5mmol)を加え、30分間攪拌し、次にV-1(4.3mmol)の無水テトラヒドロフラン(5mL)溶液を滴下し、8時間反応させる。反応液に水(20mL)を加え、酢酸エチル(毎回15mL、合計3回)で抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーを用いて、中間体を得る。中間体をジクロロメタン(8mL)に溶解させ、0℃に冷却し、トリフルオロ酢酸(8mL)を滴下し、室温下で3時間攪拌する。真空下で溶媒を除去し、酢酸エチル(20mL)を加えて溶解させ、2N水酸化ナトリウム溶液と飽和食塩水とで洗浄し、溶媒を除去して、中間体VI-3(0.87g、収率53%)を得る。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.45-7.40(m、2H)、7.38-7.32(m、1H)、4.35-4.23(m、2H)、3.49-3.42(m、1H)、3.40-3.18(m、4H)、2.18-2.09(m、1H)、1.83-1.59(m、5H)、1.55-1.46(m、1H)、1.28-1.23(m、2H)、1.16-1.10(m、2H)。
中間体VI-3(0.8g)、4-ブロモベンゾニトリル(4.1mmol)、tert-ブトキシドナトリウム(5.4mmol)、酢酸パラジウム(0.14mmol)、1,1’-ビナフチル-2,2’-ビスジフェニルホスフィン(0.27mmol)を丸底フラスコに加え、窒素ガス保護下でトルエン(60mL)を加え、加熱還流し、一晩反応させる。反応液を室温に冷却し、水を加え、抽出し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーによって、中間体VII-3(0.49g、収率48%)を得る。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.44-7.40(m、2H)、7.37-7.33(m、1H)、7.27-7.21(m、1H)、6.92-6.86(m、1H)、6.83-6.78(m、2H)、4.34-4.24(m、2H)、3.49-3.43(m、1H)、3.39-3.18(m、4H)、2.18-2.10(m、1H)、1.84-1.58(m、5H)、1.55-1.48(m、1H)、1.27-1.24(m、2H)、1.15-1.09(m、2H)。
原料VII-3から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物3を合成し、収率は、66%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.42-7.38(m、2H)、7.36-7.31(m、1H)、7.30-7.25(m、1H)、7.03-6.99(m、2H)、6.82-6.75(m、1H)、4.35-4.23(m、2H)、3.48-3.20(m、5H)、2.18-2.10(m、1H)、1.89-1.57(m、5H)、1.55-1.45(m、1H)、1.26-1.21(m、2H)、1.15-1.08(m、2H)。MS(ESI、m/z):541[M+H]
実施例4:
Figure 2022529296000021
実施例4の調製は、実施例1の操作を参照し、中間体VI-3から出発して、経路1の調製を経由して得られ、合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000022
原料VI-3から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物4を合成し、ここで、
白色固体VII-4の収率は、59%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.45-7.40(m、4H)、7.37-7.32(m、1H)、6.60(d、J=9.1Hz、2H)、4.33-4.24(m、2H)、3.52-3.19(m、5H)、2.17-2.09(m、1H)、1.82-1.60(m、5H)、1.51-1.43(m、1H)、1.29-1.24(m、2H)、1.15-1.09(m、2H)。
白色固体化合物4の収率は、69%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.60(d、J=8.9Hz、2H)、7.44-7.39(m、2H)、7.38-7.33(m、1H)、6.66(d、J=9.1Hz、2H)、4.35-4.23(m、2H)、3.51-3.19(m、5H)、2.18-2.08(m、1H)、1.83-1.59(m、5H)、1.54-1.45(m、1H)、1.28-1.23(m、2H)、1.15-1.08(m、2H)。MS(ESI、m/z):541[M+H]
実施例5:
Figure 2022529296000023
実施例5の調製は、実施例1の操作を参照し、中間体V-1から出発して、経路1の調製を経由して得られ、合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000024
原料V-1から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物5を合成し、ここで、
コロイド状VI-5の収率は、61%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.45-7.40(m、2H)、7.39-7.32(m、1H)、4.36-4.22(m、2H)、3.98-3.92(m、1H)、3.40-3.13(m、4H)、2.17-2.08(m、1H)、1.83-1.73(m、2H)、1.31-1.24(m、2H)、1.17-1.11(m、2H)。
白色固体VII-5の収率は、49%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.33(dd、J=7.5、1.8Hz、1H)、7.27-7.19(m、3H)、6.94(d、J=7.5Hz、1H)、6.66-6.59(m、2H)、4.40-4.28(m、2H)、4.19-4.13(m、1H)、3.35-3.18(m、3H)、3.04(d、J=10.5Hz、1H)、2.18-2.09(m、1H)、2.04-1.97(m、2H)、1.30-1.25(m、2H)、1.16-1.11(m、2H)。
白色固体5の収率は、63%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.33-7.13(m、4H)、7.06(d、J=7.8Hz、1H)、6.83(s、1H)、6.62-6.57(m、1H)、4.39-4.29(m、2H)、3.38-3.32(m、1H)、3.31-3.19(m、2H)、3.11(d、J=10.3Hz、1H)、2.18-2.10(m、1H)、2.01-1.94(m、2H)、1.26-1.22(m、2H)、1.16-1.09(m、2H)。MS(ESI、m/z):513[M+H]
実施例6:
Figure 2022529296000025
実施例6の調製は、実施例1の操作を参照し、中間体VI-5から出発して、経路1の調製を経由して得られ、合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000026
原料VI-5から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物6を合成し、ここで、
白色固体VII-6の収率は、38%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.46(d、J=8.9Hz、2H)、7.31(dd、J=7.9、1.2Hz、1H)、7.25(dd、J=8.1、1.2Hz、1H)、7.18(t、J=7.9Hz、1H)、6.40(d、J=8.9Hz、2H)、4.40-4.28(m、2H)、4.19-4.12(m、1H)、3.37-3.22(m、3H)、3.11(d、J=11.0Hz、1H)、2.17-1.93(m、3H)、1.31-1.26(m、2H)、1.18-1.11(m、2H)。
白色固体6の収率は、69%である。H NMR(400MHz、DMSO-d6)δ7.59(d、J=8.8Hz、2H)、7.54-7.39(m、3H)、6.53(d、J=8.8Hz、2H)、4.32(q、J=12.1Hz、2H)、4.10(s、1H)、3.31-3.23(m、2H)、3.12-3.04(m、2H)、2.39-2.28(m、1H)、2.02-1.84(m、2H)、1.15-1.06(m、4H)。MS(ESI、m/z):513[M+H]
実施例7:
Figure 2022529296000027
実施例7の調製は、実施例1の操作を参照し、中間体V-1から出発して、経路1の調製を経由して得られ、合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000028
原料V-1から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物7を合成し、ここで、
コロイド状VI-7の収率は、67%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.42-7.39(m、2H)、7.36-7.31(m、1H)、4.27-4.18(m、2H)、4.10-3.96(m、2H)、3.53(t、J=4.7Hz、1H)、2.16-2.07(m、1H)、1.91-1.69(m、6H)、1.64(d、J=14.4Hz、2H)、1.26-1.22(m、2H)、1.14-1.08(m、2H)。
白色固体VII-7の収率は、54%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.47-7.42(m、4H)、7.38-7.34(m、1H)、6.65(d、J=8.9Hz、2H)、4.26(s、2H)、4.13-4.10(m、2H)、3.46-3.41(m、1H)、2.17-2.09(m、1H)、1.97-1.81(m、6H)、1.66-1.61(m、2H)、1.28-1.25(m、2H)、1.17-1.11(m、2H)。
白色固体7の収率は、77%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.60(d、J=8.8Hz、2H)、7.44-7.40(m、2H)、7.37-7.32(m、1H)、6.70(d、J=9.0Hz、2H)、4.25(s、2H)、4.12-4.08(m、2H)、3.42(s、1H)、2.18-2.10(m、1H)、1.99-1.82(m、6H)、1.61(d、J=14.4Hz、2H)、1.26-1.22(m、2H)、1.16-1.10(m、2H)。MS(ESI、m/z):553[M+H]
実施例8:
Figure 2022529296000029
実施例8、即ち、LXF-116の調製は、実施例1の操作を参照し、中間体II-8から出発して、経路1の調製を経由して得られ、合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000030
原料II-8から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物8を合成し、ここで、
白色固体IV-8の収率は、58%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.82(d、J=7.5Hz、1H)、7.74-7.59(m、2H)、7.56(d、J=7.5Hz、1H)、3.3.73(s、3H)、2.19-2.09(m、1H)、1.33-1.27(m、2H)、1.24-1.15(m、2H)。
無色液体V-8の収率は、88%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.84(d、J=7.4Hz、1H)、7.73-7.61(m、2H)、7.57(d、J=7.4Hz、1H)、4.23(s、2H)、2.17-2.09(m、1H)、1.32-1.27(m、2H)、1.23-1.17(m、2H)。
コロイド状VI-8の収率は、78%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.79(d、J=7.0Hz、1H)、7.66-7.56(m、2H)、7.41(d、J=7.0Hz、1H)、4.23(s、2H)、3.55-3.49(m、1H)、3.03-2.91(m、4H)、2.10-2.02(m、1H)、1.94-1.77(m、2H)、1.75-1.64(m、2H)、1.25-1.07(m、4H)。
白色固体VII-8の収率は、48%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.77(d、J=7.2Hz、1H)、7.62-7.51(m、2H)、7.48-7.40(m、3H)、6.79(d、J=9.0Hz、2H)、4.27(s、2H)、3.49-3.35(m、3H)、3.12-2.96(m、2H)、2.16-2.07(m、1H)、1.85-1.70(m、2H)、1.58-1.46(m、2H)、1.23-1.18(m、2H)、1.13-1.06(m、2H)。
白色固体8の収率は、72%である。H NMR(400MHz、DMSO-d6)δ7.88(d、J=7.6Hz、1H)、7.80-7.67(m、2H)、7.64-7.56(m、3H)、6.99(d、J=8.8Hz、2H)、4.28(s、2H)、3.46-3.37(m、3H)、3.04-2.94(m、2H)、2.35-2.25(m、1H)、1.70(s、2H)、1.41-1.27(m、2H)、1.17-1.03(m、4H)。MS(ESI、m/z):527[M+H]
実施例9:
Figure 2022529296000031
実施例9の調製は、実施例1の操作を参照し、中間体II-9から出発して、経路1の調製を経由して得られ、合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000032
原料II-9から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物9を合成し、ここで、
白色固体IV-9の収率は、59%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.66-7.50(m、2H)、7.49-7.41(m、2H)、3.70(s、2H)、2.18-2.10(m、1H)、1.31-1.26(m、2H)、1.23-1.17(m、2H)。
無色液体V-9の収率は、82%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.65-7.52(m、2H)、7.49-7.40(m、2H)、4.36(s、2H)、2.18-2.10(m、1H)、1.31-1.26(m、2H)、1.23-1.17(m、2H)。
コロイド状VI-9の収率は、80%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.45-7.30(m、4H)、4.29-4.18(m、2H)、2H)、3.50-3.36(m、3H)、3.12-3.00(m、2H)、2.18-2.10(m、1H)、1.86-1.76(m、2H)、1.61-1.50(m、2H)、1.28-1.22(m、2H)、1.13-1.07(m、2H)。
白色固体VII-9の収率は、55%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.58-7.47(m、2H)、7.45-7.34(m、4H)、6.81(d、J=9.0Hz、2H)、4.28(s、2H)、3.50-3.38(m、3H)、3.14-3.00(m、2H)、2.18-2.10(m、1H)、1.85-1.76(m、2H)、1.61-1.50(m、2H)、1.27-1.22(m、2H)、1.13-1.07(m、2H)。
白色固体9の収率は、69%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ7.69-7.48(m、6H)、7.00(d、J=8.9Hz、2H)、4.37(s、2H)、3.55-3.40(m、3H)、3.06-2.96(m、2H)、2.37-2.28(m、1H)、1.80-1.69(m、2H)、1.44-1.31(m、2H)、1.16-1.03(m、4H)。MS(EsI、m/z):543[M+H]
実施例10:
Figure 2022529296000033
実施例10の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000034
0℃下で、メトキシドナトリウム/メタノール溶液(5.4M、4.1mL)をアセト酢酸メチル(22.2mmol)の無水テトラヒドロフラン(10ml)溶液に滴下し、次にIII-1(5g、22.2mmol)の無水テトラヒドロフラン(10mL)溶液を加え、室温下で12時間攪拌する。反応液に酢酸エチル(40mL)を加え、水と飽和食塩水とで有機相を洗浄し、溶媒を除去して、油状物を得、カラムクロマトグラフィーによって、中間体IV-10(3.4g、収率54%)を得る。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.45-7.41(m、2H)、7.39-7.34(m、1H)、3.71(s、3H)、2.82(s、3H)。
4-フルオロベンゾニトリル(2g、16.5mmol)、4-ヒドロキシピペリジン(18.2mmol)、無水炭酸カリウム(41.3mmol)およびDMSO(16mL)を丸底フラスコに加え、130℃に加熱し、12時間反応させる。室温に冷却し、30mLの水を加え、ろ過し、水で固体を洗浄して、中間体IX-10(3.1g、収率93%)を得る。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.52-7.43(m、2H)、6.91-6.80(m、2H)、4.00-3.91(m、1H)、3.77-3.63(m、2H)、3.13(ddd、J=13.0、9.4、3.3Hz、2H)、2.05-1.95(m、2H)、1.70-1.59(m、2H)。
原料IV-10から出発して、化合物V-1を合成する合成方法に従って、化合物中間体V-10を合成する。0℃下で、IX-10(1.3g、6.5mmol)の無水テトラヒドロフラン(20mL)溶液にtert-ブトキシドカリウム(6.5mmol)を加え、30分間攪拌し、次にV-10(4.3mmol)の無水テトラヒドロフラン(5mL)溶液を滴下し、8時間反応させる。反応液に水(20mL)を加え、酢酸エチル(15mL×3)で抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーを用いて、中間体VII-10(1.21g、収率64%)を得る。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.47(d、J=9.0Hz、2H)、7.42-7.38(m、2H)、7.33-7.29(m、1H)、6.80(d、J=9.0Hz、2H)、4.28(s、2H)、3.51-3.43(m、1H)、3.37-3.29(m、2H)、3.12-2.97(m、2H)、2.55(s、3H)、1.78-1.72(m、2H)、1.59-1.49(m、2H)。
原料VII-10から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物10を合成し、白色固体の収率は、64%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.64(d、J=8.9Hz、2H)、7.45-7.36(m、2H)、7.34-7.28(m、1H)、6.88(d、J=8.9Hz、2H)、4.29(s、2H)、3.51-3.27(m、3H)、3.14-2.99(m、2H)、2.55(s、3H)、1.85-1.70(m、2H)、1.62-1.47(m、2H)。MS(ESI、m/z):501[M+H]
実施例11:
Figure 2022529296000035
実施例11の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000036
原料III-1から出発して、化合物IV-10を合成する合成方法に従って、アセト酢酸メチルの代わりにメチルイソブチリルアセテートを使用して、化合物中間体IV-11(収率61%)を合成する。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.44-7.41(m、2H)、7.38-7.33(m、1H)、3.95-3.83(m、1H)、3.69(s、3H)、1.46(d、J=7.0Hz、6H)。
原料IV-11から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-11を合成する。白色固体の収率は、71%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.43-7.38(m、2H)、7.37-7.32(m、2H)、7.28-7.23(m、1H)、6.79-6.71(m、2H)、4.23(s、2H)、3.46-3.36(m、1H)、3.34-3.23(m、2H)、3.07-2.98(m、2H)、1.73-1.63(m、2H)、1.50-1.45(m、2H)、1.38(d、J=7.1Hz、6H)。
原料VII-11から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物11を合成する。白色固体の収率は、66%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.63(d、J=8.9Hz、2H)、7.43-7.37(m、2H)、7.34-7.27(m、1H)、6.87(d、J=9.0Hz、2H)、4.29(s、2H)、3.50-3.29(m、4H)、3.12-2.98(m、2H)、1.80-1.69(m、2H)、1.59-1.47(m、2H)、1.43(d、J=7.0Hz、6H)。MS(ESI、m/z):529[M+H]
実施例12:
Figure 2022529296000037
実施例12の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000038
原料III-1から出発して、化合物IV-10を合成する合成方法に従って、アセト酢酸メチルの代わりにベンゾイル酢酸メチルを使用して、化合物中間体IV-12(収率67%)を合成する。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.10(d、J=7.9Hz、1H)、7.97(d、J=7.9Hz、1H)、7.58-7.44(m、5H)、7.41-7.36(m、1H)、3.65(s、3H)。
原料IV-12から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-12を合成する。白色固体の収率は、74%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.95(dd、J=7.8、1.7Hz、2H)、7.64(d、J=8.9Hz、2H)、7.59-7.51(m、3H)、7.49-7.44(m、2H)、7.42-7.35(m、1H)、6.90(d、J=8.9Hz、2H)、4.46(s、2H)、3.57-3.50(m、1H)、3.46-3.37(m、2H)、3.12-2.99(m、2H)、1.81-1.70(m、2H)、1.62-1.49(m、2H)。
原料VII-12から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物12を合成する。白色固体の収率は、56%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ11.50(s、1H)、7.95(dd、J=7.8、1.7Hz、2H)、7.64(d、J=8.9Hz、2H)、7.59-7.51(m、3H)、7.49-7.44(m、2H)、7.42-7.35(m、1H)、6.90(d、J=8.9Hz、2H)、4.46(s、2H)、3.57-3.50(m、1H)、3.46-3.37(m、2H)、3.12-2.99(m、2H)、1.81-1.70(m、2H)、1.62-1.49(m、2H)。MS(ESI、m/z):562[M+H]
実施例13:
Figure 2022529296000039
実施例13の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000040
原料4-ヒドロキシピペリジンから出発して、化合物IX-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体IX-13を合成する。白色固体の収率は、94%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.37(d、J=2.0Hz、1H)、7.57(dd、J=9.1、2.0Hz、1H)、6.62(d、J=9.1Hz、1H)、4.16-3.93(m、3H)、3.41-3.30(m、2H)、2.00-1.91(m、2H)、1.63-1.52(m、2H)。
原料V-1から出発して、化合物VII-1を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-13を合成する。白色固体の収率は、74%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.26(d、J=2.1Hz、1H)、7.47(dd、J=9.1、2.1Hz、1H)、7.35-7.30(m、2H)、7.27-7.22(m、1H)、6.50(d、J=9.1Hz、1H)、4.27(s、2H)、3.66-3.56(m、2H)、3.45-3.40(m、1H)、3.36-3.24(m、2H)、2.13-2.04(m、1H)、1.65-1.58(m、3H)、1.45-1.35(m、2H)、1.16-1.12(m、2H)、1.07-1.00(m、2H)。
原料VII-13から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物13を合成する。白色固体の収率は、71%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.52(d、J=2.4Hz、1H)、7.79(dd、J=9.1、2.5Hz、1H)、7.45-7.31(m、3H)、6.67(d、J=9.1Hz、1H)、4.38(s、2H)、3.81-3.67(m、2H)、3.61-3.50(m、1H)、3.46-3.33(m、2H)、2.17(s、1H)、1.82-1.68(m、2H)、1.59-1.45(m、2H)、1.31-1.27(m、2H)、1.19-1.12(m、2H)。MS(ESI、m/z):528[M+H]
実施例14:
Figure 2022529296000041
実施例14の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000042
原料4-ヒドロキシピペリジンから出発して、化合物IX-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体IX-14を合成する。白色固体の収率は、91%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.26(d、J=3.0Hz、1H)、7.47(d、J=8.8Hz、1H)、7.09(dd、J=8.8、3.0Hz、1H)、4.03-3.95(m、1H)、3.76-3.65(m、2H)、3.25-3.14(m、2H)、2.04-1.94(m、2H)、1.73-1.60(m、2H)。
原料V-1から出発して、化合物VII-1を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-14を合成する。白色固体の収率は、71%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.27(d、J=2.7Hz、1H)、7.50(d、J=8.9Hz、1H)、7.44-7.38(m、2H)、7.37-7.29(m、1H)、7.23-7.17(m、1H)、4.27(s、2H)、3.58-3.35(m、3H)、3.24-3.14(m、2H)、2.08-1.96(m、1H)、1.84-1.77(m、2H)、1.67-1.59(m、2H)、1.30-1.25(m、2H)、1.18-1.11(m、2H)。
原料VII-14から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物14を合成する。白色固体の収率は、55%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.29(d、J=2.7Hz、1H)、7.89(d、J=8.9Hz、1H)、7.44-7.39(m、2H)、7.33(d、J=7.1Hz、1H)、7.23-7.17(m、1H)、4.37(s、2H)、3.58-3.48(m、1H)、3.42-3.35(m、2H)、3.20-3.13(m、2H)、2.20-2.12(m、1H)、1.84-1.77(m、2H)、1.64-1.57(m、2H)、1.30-1.27(m、2H)、1.18-1.12(m、2H)。MS(ESI、m/z):528[M+H]
実施例15:
Figure 2022529296000043
実施例15の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000044
原料4-ヒドロキシピペリジンから出発して、化合物IX-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体IX-15を合成する。白色固体の収率は、78%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.41-7.34(m、2H)、6.96(d、J=8.9Hz、1H)、3.90-3.80(m、1H)、3.18-3.10(m、2H)、2.78-2.70(m、2H)、2.26(s、3H)、2.03-1.97(m、2H)、1.77-1.67(m、2H)。
原料V-1から出発して、化合物VII-1を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-15を合成する。白色固体の収率は、62%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.38-7.33(m、4H)、7.30-7.25(m、1H)、6.87(d、J=8.2Hz、1H)、4.32(s、2H)、3.43-3.34(m、1H)、2.94-2.85(m、2H)、2.65-2.56(m、2H)、2.20(s、3H)、2.16-2.09(m、1H)、1.82-1.74(m、2H)、1.61-1.52(m、2H)、1.22-1.18(m、2H)、1.11-1.05(m、2H)。
原料VII-15から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物15を合成する。白色固体の収率は、65%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.62(d、J=1.7Hz、1H)、7.59-7.54(m、1H)、7.46-7.42(m、2H)、7.38-7.32(m、1H)、7.00(d、J=8.4Hz、1H)、4.38(s、2H)、3.48-3.39(m、1H)、3.03-2.94(m、2H)、2.72-2.64(m、2H)、2.31(s、3H)、2.22-2.15(m、1H)、1.89-1.80(m、2H)、1.69-1.58(m、2H)、1.31-1.28(m、2H)、1.18-1.13(m、2H)。MS(ESI、m/z):541[M+H]
実施例16:
Figure 2022529296000045
実施例16の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000046
原料4-ヒドロキシピペリジンから出発して、化合物IX-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体IX-16を合成する。白色固体の収率は、78%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.38-7.30(m、1H)、6.67-6.49(m、2H)、4.02-3.91(m、1H)、3.78-3.57(m、2H)、3.26-3.04(m、2H)、2.01-1.88(m、2H)、1.68-1.55(m、2H)。
原料V-1から出発して、化合物VII-1を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-16を合成する。白色固体の収率は、67%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.41-7.37(m、2H)、7.37-7.28(m、2H)、6.59-6.45(m、2H)、4.34(s、2H)、3.55-3.47(m、1H)、3.37-3.28(m、2H)、3.16-3.05(m、2H)、2.19-2.10(m、1H)、1.78-1.70(m、2H)、1.59-1.48(m、2H)、1.28-1.22(m、2H)、1.16-1.10(m、2H)。
原料VII-16から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物16を合成する。白色固体の収率は、61%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ10.12(s、1H)、7.71(t、J=8.8Hz、1H)、7.44-7.38(m、2H)、7.35-7.30(m、1H)、6.68(dd、J=9.1、2.2Hz、1H)、6.53(dd、J=15.5、2.2Hz、1H)、4.36(s、2H)、3.56-3.47(m、1H)、3.39-3.31(m、2H)、3.16-3.07(m、2H)、2.21-2.11(m、1H)、1.81-1.74(m、2H)、1.62-1.51(m、2H)、1.32-1.27(m、2H)、1.18-1.11(m、2H)。MS(ESI、m/z):545[M+H]
実施例17:
Figure 2022529296000047
実施例17の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000048
原料4-ヒドロキシピペリジンから出発して、化合物IX-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体IX-17を合成する。白色固体の収率は、55%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ6.43-6.32(m、2H)、4.08-3.98(m、1H)、3.71-3.62(m、2H)、3.27-3.17(m、2H)、2.02-1.94(m、2H)、1.70-1.61(m、2H)。
原料V-1から出発して、化合物VII-1を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-17を合成する。白色固体の収率は、67%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.43-7.39(m、2H)、7.36-7.30(m、1H)、6.34-6.27(m、2H)、4.35(s、2H)、3.60-3.50(m、1H)、3.35-3.26(m、2H)、3.19-3.08(m、2H)、2.18-2.10(m、1H)、1.74-1.68(m、2H)、1.59-1.50(m、2H)、1.28-1.25(m、2H)、1.17-1.11(m、2H)。
原料VII-16から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物17を合成する。白色固体の収率は、73%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.45-7.39(m、2H)、7.37-7.31(m、1H)、6.40(d、J=13.5Hz、2H)、4.36(s、2H)、3.58-3.48(m、1H)、3.36-3.27(m、2H)、3.18-3.07(m、2H)、2.22-2.10(m、1H)、1.79-1.70(m、2H)、1.61-1.52(m、2H)、1.30-1.26(m、2H)、1.18-1.12(m、2H)。MS(ESI、m/z):563[M+H]
実施例18:
Figure 2022529296000049
実施例18の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000050
原料4-ヒドロキシピペリジンから出発して、化合物IX-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体IX-18を合成する。白色固体の収率は、61%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ7.62-7.47(m、2H)、7.08(t、J=8.8Hz、1H)、3.71-3.62(m、1H)、3.43-3.37(m、2H)、3.01-2.79(m、2H)、1.92-1.74(m、2H)、1.57-1.42(m、2H)。
原料V-1から出発して、化合物VII-1を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-18を合成する。白色固体の収率は、63%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.43-7.38(m、2H)、7.35-7.28(m、2H)、7.26-7.21(m、1H)、6.86(t、J=8.6Hz、1H)、4.35(s、2H)、3.49-3.41(m、1H)、3.26-3.15(m、2H)、2.96-2.86(m、2H)、2.20-2.12(m、1H)、1.86-1.77(m、2H)、1.65-1.55(m、2H)、1.30-1.26(m、2H)、1.16-1.09(m、2H)。
原料VII-16から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物18を合成する。白色固体の収率は、65%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.50-7.39(m、4H)、7.36-7.30(m、1H)、6.94(t、J=8.5Hz、1H)、4.37(s、2H)、3.55-3.42(m、1H)、3.33-3.17(m、2H)、3.00-2.84(m、2H)、2.22-2.13(m、1H)、1.89-1.80(m、2H)、1.69-1.58(m、2H)、1.32-1.26(m、2H)、1.19-1.12(m、2H)。MS(ESI、m/z):545[M+H]
実施例19:
Figure 2022529296000051
実施例19の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000052
原料VI-1から出発して、化合物VII-1を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-19を合成する。白色固体の収率は、37%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.67(s、1H)、7.56(s、1H)、7.37(d、J=7.9Hz、2H)、7.29-7.23(m、1H)、7.09(d、J=8.9Hz、1H)、6.93(d、J=8.9Hz、1H)、4.31(s、2H)、3.52(s、3H)、3.37-3.27(m、1H)、3.24-3.14(m、2H)、2.83-2.71(m、2H)、2.20-2.09(m、1H)、1.86-1.75(m、2H)、1.63-1.52(m、2H)、1.26-1.18(m、2H)、1.12-1.07(m、2H)。
原料VII-19から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物19を合成する。白色固体の収率は、29%である。H NMR(400MHz、DMSO-d6)δ7.81(s、1H)、7.63(d、J=7.7Hz、2H)、7.55-7.50(m、1H)、7.43(d、J=9.0Hz、1H)、7.28(s、1H)、7.04(d、J=9.0Hz、1H)、4.33(s、2H)、3.83(s、3H)、3.35(s、1H)、3.09(s、2H)、2.80-2.72(m、2H)、2.04-1.95(m、1H)、1.75(s、2H)、1.50-1.41(m、2H)、1.20-1.07(m、4H)。MS(ESI、m/z):580[M+H]
実施例20:
Figure 2022529296000053
実施例20の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000054
VIII-2(0.41g、0.83mmol)、N,N’-チオカルボニルジイミダゾール(1.0mmol)、1,4-ジオキサン(4mL)を丸底フラスコに加え、次に1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(0.91mmol)を加え、100℃に加熱して3時間反応させる。反応液を室温に冷却し、水(5mL)を加えて希釈し、1M塩酸水溶液でpHを約2に調節し、次に酢酸エチル(毎回4mL、合計3回)で抽出する。有機相を合併し、飽和食塩水で洗浄し、得られた粗生成物を濃縮して、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって、最終生成物20(0.22g、収率49%)を得る。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.44-7.37(m、3H)、7.34-7.30(m、1H)、6.89(d、J=8.9Hz、2H)、4.36(s、2H)、3.44-3.37(m、1H)、3.24-3.14(m、2H)、2.83-2.73(m、2H)、2.21-2.14(m、1H)、1.81-1.76(m、2H)、1.61-1.54(m、2H)、1.32-1.26(m、2H)、1.17-1.09(m、2H)。MS(ESI、m/z):543[M+H]
実施例21:
Figure 2022529296000055
実施例21の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000056
原料V-8およびIX-13から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-21を合成する。白色固体の収率は、62%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.37(d、J=1.1Hz、1H)、7.79(d、J=7.8Hz、1H)、7.66-7.53(m、3H)、7.46(d、J=6.8Hz、1H)、6.57(d、J=9.1Hz、1H)、4.28(s、2H)、3.80-3.71(m、2H)、3.54-3.46(m、1H)、3.41-3.33(m、2H)、2.16-2.08(m、1H)、1.79-1.70(m、2H)、1.55-1.45(m、2H)、1.26-1.21(m、2H)、1.14-1.08(m、2H)。
原料VII-21から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物21を合成する。白色固体の収率は、69%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ8.46(d、J=2.1Hz、1H)、7.86(d、J=7.8Hz、1H)、7.81-7.72(m、2H)、7.68(t、J=7.6Hz、1H)、7.58(d、J=7.6Hz、1H)、6.85(d、J=9.2Hz、1H)、4.28(s、2H)、3.81-3.70(m、2H)、3.45(s、1H)、3.25(t、J=9.4Hz、2H)、2.33-2.23(m、1H)、1.75-1.61(m、2H)、1.38-1.25(m、2H)、1.17-1.04(m、4H)。MS(ESI、m/z):528[M+H]
実施例22:
Figure 2022529296000057
実施例22の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000058
原料V-8およびIX-14から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-22を合成する。白色固体の収率は、71%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.23(d、J=2.7Hz、1H)、7.78(d、J=7.2Hz、1H)、7.62-7.53(m、2H)、7.49-7.43(m、2H)、7.03(dd、J=8.8、2.7Hz、1H)、4.28(s、2H)、3.53-3.46(m、1H)、3.43-3.36(m、2H)、3.18-3.10(m、2H)、2.15-2.07(m、1H)、1.83-1.75(m、2H)、1.62-1.52(m、2H)、1.24-1.20(m、2H)、1.15-1.09(m、2H)。
原料VII-22から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物22を合成する。白色固体の収率は、66%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ8.33(d、J=2.3Hz、1H)、7.85(d、J=7.7Hz、1H)、7.78-7.64(m、3H)、7.59(d、J=7.5Hz、1H)、7.32(dd、J=9.0、2.3Hz、1H)、4.29(s、2H)、3.50-3.36(m、3H)、3.06(t、J=9.1Hz、2H)、2.34-2.23(m、1H)、1.79-1.68(m、2H)、1.46-1.33(m、2H)、1.14-1.04(m、4H)。MS(ESI、m/z):528[M+H]
実施例23:
Figure 2022529296000059
実施例23の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000060
原料V-8およびIX-18から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-23を合成する。白色固体の収率は、70%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.84-7.79(m、1H)、7.66-7.56(m、2H)、7.49(d、J=6.8Hz、1H)、7.35(dd、J=8.4、1.3Hz、1H)、7.28-7.24(m、1H)、6.87(t、J=8.4Hz、1H)、4.29(s、2H)、3.49-3.38(m、1H)、3.32-3.23(m、2H)、2.97-2.88(m、2H)、2.18-2.09(m、1H)、1.90-1.82(m、2H)、1.68-1.59(m、2H)、1.29-1.25(m、2H)、1.17-1.10(m、2H)。
原料VII-23から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物23を合成する。白色固体の収率は、61%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ7.91(d、J=7.7Hz、1H)、7.83-7.70(m、2H)、7.60(d、J=7.5Hz、1H)、7.56-7.47(m、2H)、7.14-7.07(m、1H)、4.29(s、2H)、3.44-3.33(m、1H)、3.18-3.09(m、2H)、2.88-2.79(m、2H)、2.37-2.29(m、1H)、1.82-1.73(m、2H)、1.50-1.39(m、2H)、1.18-1.06(m、4H)。MS(ESI、m/z):545[M+H]
実施例24:
Figure 2022529296000061
実施例24の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000062
原料V-8およびIX-16から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-24を合成する。白色固体の収率は、70%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.82-7.75(m、1H)、7.64-7.54(m、2H)、7.47-7.43(m、1H)、7.38-7.31(m、1H)、6.57(dd、J=8.9、2.4Hz、1H)、6.48(dd、J=13.3、2.4Hz、1H)、4.28(s、2H)、3.52-3.45(m、1H)、3.43-3.34(m、2H)、3.15-3.04(m、2H)、2.16-2.07(m、1H)、1.83-1.72(m、2H)、1.59-1.49(m、2H)、1.25-1.20(m、2H)、1.15-1.09(m、2H)。
原料VII-24から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物24を合成する。白色固体の収率は、61%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ7.89(d、J=7.7Hz、1H)、7.81-7.68(m、2H)、7.59(d、J=7.5Hz、1H)、7.52(t、J=8.9Hz、1H)、6.85(dd、J=10.2、7.5Hz、2H)、4.28(s、2H)、3.48-3.39(m、3H)、3.11-3.00(m、2H)、2.38-2.27(m、1H)、1.75-1.65(m、2H)、1.39-1.27(mS、2H)、1.17-1.05(m、4H)。MS(ESI、m/z):545[M+H]
実施例25:
Figure 2022529296000063
実施例25の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000064
原料V-8およびIX-17から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-25を合成する。白色固体の収率は、59%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.79-7.76(m、1H)、7.64-7.54(m、2H)、7.47-7.43(m、1H)、6.30(d、J=11.7Hz、2H)、4.27(s、2H)、3.54-3.46(m、1H)、3.40-3.30(m、2H)、3.18-3.06(m、2H)、2.16-2.05(m、1H)、1.82-1.70(m、2H)、1.57-1.49(m、2H)、1.23-1.18(m、2H)、1.14-1.07(m、2H)。
原料VII-25から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物25を合成する。白色固体の収率は、64%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ7.89(d、J=7.7Hz、1H)、7.80-7.68(m、2H)、7.60(d、J=7.4Hz、1H)、6.77(d、J=13.3Hz、2H)、4.29(s、2H)、3.50-3.38(m、3H)、3.18-3.03(m、2H)、2.37-2.25(m、1H)、1.78-1.64(m、2H)、1.43-1.27(m、2H)、1.20-1.03(m、4H)。MS(ESI、m/z):563[M+H]
実施例26:
Figure 2022529296000065
実施例26の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000066
原料V-9およびIX-13から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-26を合成する。白色固体の収率は、67%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.37(s、1H)、7.60-7.47(m、3H)、7.41-7.34(m、2H)、6.57(d、J=9.1Hz、1H)、4.41(s、2H)、3.85-3.73(m、2H)、3.60-3.50(m、1H)、3.43-3.32(m、2H)、2.19-2.09(m、1H)、1.81-1.73(m、2H)、1.57-1.47(m、2H)、1.25-1.20(m、2H)、1.14-1.07(m、2H)。
原料VII-26から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物26を合成する。白色固体の収率は、68%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ8.46(d、J=2.3Hz、1H)、7.80(dd、J=9.1、2.3Hz、1H)、7.69-7.61(m、2H)、7.57-7.49(m、2H)、6.92(d、J=9.2Hz、1H)、4.38(s、2H)、3.88-3.75(m、2H)、3.57-3.47(m、1H)、3.32-3.21(m、2H)、2.37-2.27(m、1H)、1.77-1.67(m、2H)、1.38-1.27(m、2H)、1.16-1.05(m、4H)。MS(ESI、m/z):544[M+H]
実施例27:
Figure 2022529296000067
実施例27の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000068
原料V-9およびIX-14から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-27を合成する。白色固体の収率は、74%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.23(s、1H)、7.58-7.43(m、3H)、7.37(d、J=7.8Hz、2H)、7.03(dd、J=8.8、2.7Hz、1H)、4.40(s、2H)、3.57-3.50(m、1H)、3.48-3.38(m、2H)、3.19-3.09(m、2H)、2.17-2.08(m、1H)、1.87-1.75(m、2H)、1.65-1.54(m、2H)、1.24-1.18(m、2H)、1.13-1.07(m、2H)。
原料VII-27から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物27を合成する。白色固体の収率は、61%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ8.34(d、J=2.4Hz、1H)、7.71(d、J=8.9Hz、1H)、7.67-7.58(m、2H)、7.52-7.46(m、2H)、7.33(dd、J=8.9、2.1Hz、1H)、4.38(s、2H)、3.56-3.42(m、3H)、3.07(t、J=9.3Hz、2H)、2.34-2.23(m、1H)、1.83-1.72(m、2H)、1.49-1.37(m、2H)、1.14-1.03(m、4H)。MS(ESI、m/z):544[M+H]
実施例28:
Figure 2022529296000069
実施例28の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000070
原料V-9およびIX-18から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-28を合成する。白色固体の収率は、67%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.60-7.56(m、1H)、7.55-7.49(m、1H)、7.41-7.37(m、2H)、7.33(d、J=8.4Hz、1H)、7.25(d、J=12.7Hz、1H)、6.87(t、J=8.6Hz、1H)、4.41(s、2H)、3.51-3.42(m、1H)、3.34-3.23(m、2H)、2.97-2.88(m、2H)、2.20-2.11(m、1H)、1.91-1.82(m、2H)、1.70-1.59(m、2H)、1.25-1.22(m、2H)、1.15-1.08(m、2H)。
原料VII-28から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物28を合成する。白色固体の収率は、72%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ7.69-7.62(m、2H)、7.57-7.46(m、4H)、7.10(t、J=8.7Hz、1H)、4.37(s、2H)、3.48-3.40(m、1H)、3.24-3.11(m、2H)、2.85(t、J=9.2Hz、2H)、2.40-2.25(m、1H)、1.87-1.75(m、2H)、1.56-1.40(m、2H)、1.16-1.04(m、4H)。MS(ESI、m/z):561[M+H]
実施例29:
Figure 2022529296000071
実施例29の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000072
原料V-9およびIX-16から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-29を合成する。白色固体の収率は、72%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.57-7.47(m、2H)、7.41-7.30(m、3H)、6.57(dd、J=8.9、2.4Hz、1H)、6.48(dd、J=13.3、2.4Hz、1H)、4.40(s、2H)、3.57-3.49(m、1H)、3.46-3.37(m、2H)、3.15-3.05(m、2H)、2.17-2.09(m、1H)、1.84-1.74(m、2H)、1.60-1.50(m、2H)、1.23-1.18(m、2H)、1.13-1.06(m、2H)。
原料VII-29から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物29を合成する。白色固体の収率60%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ7.69-7.61(m、2H)、7.58-7.48(m、3H)、6.91-6.80(m、2H)、4.38(s、2H)、3.55-3.43(m、3H)、3.14-2.99(m、2H)、2.37-2.27(m、1H)、1.79-1.66(m、2H)、1.43-1.30(m、2H)、1.18-1.03(m、4H)。MS(ESI、m/z):561[M+H]
実施例30:
Figure 2022529296000073
実施例30の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000074
原料V-9およびIX-17から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-30を合成する。白色固体の収率は、62%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.57-7.49(m、2H)、7.42-7.35(m、2H)、6.31(d、J=11.6Hz、2H)、4.41(s、2H)、3.59-3.51(m、1H)、3.42-3.34(m、2H)、3.19-3.08(m、2H)、2.17-2.09(m、1H)、1.82-1.73(m、2H)、1.61-1.51(m、2H)、1.24-1.20(m、2H)、1.14-1.08(m、2H)。
原料VII-30から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物30を合成する。白色固体の収率は、64%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ7.69-7.62(m、2H)、7.57-7.49(m、2H)、6.79(d、J=13.3Hz、2H)、4.38(s、2H)、3.57-3.45(m、3H)、3.17-3.06(m、2H)、2.40-2.25(m、1H)、1.82-1.66(m、2H)、1.44-1.28(m、2H)、1.19-1.02(m、4H)。MS(ESI、m/z):579[M+H]
実施例31:
Figure 2022529296000075
実施例31の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000076
原料ノルトロピンから出発して、化合物IX-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体IX-31を合成する。白色固体の収率は、94%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.41(d、J=1.8Hz、1H)、7.58(dd、J=9.0、2.3Hz、1H)、6.49(d、J=8.9Hz、1H)、4.91-4.26(m、2H)、4.12(t、J=4.7Hz、1H)、2.39(d、J=7.3Hz、2H)、2.18-2.04(m、4H)、1.81(d、J=14.3Hz、2H)。
原料II-31から出発して、化合物10を合成する合成方法に従って、化合物V-31を合成し、ここで、
白色固体IV-31の収率は、64%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.43-7.34(m、1H)、7.00-6.91(m、2H)、3.69(s、3H)、2.92-2.83(m、1H)、1.36-1.31(m、2H)、1.25-1.20(m、2H)。
無色液体V-31の収率は、82%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.54-7.44(m、1H)、7.11-7.04(m、2H)、4.33(s、2H)、2.20-2.08(m、1H)、1.34-1.17(m、4H)。
原料V-31およびIX-13から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-31を合成し、白色固体の収率は、55%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.36(d、J=2.1Hz、1H)、7.53(dd、J=9.0、2.1Hz、1H)、7.49-6.39(m、1H)、7.07-6.96(m、2H)、6.42(d、J=9.0Hz、1H)、4.75-4.18(m、4H)、3.48(t、J=4.5Hz、1H)、2.16-2.08(m、1H)、1.99-1.92(m、2H)、1.90-1.81(m、4H)、1.69(d、J=14.5Hz、2H)、1.25-1.20(m、2H)、1.14-1.08(m、2H)。
原料VII-31から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物31を合成し、白色固体の収率は、76%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ8.46(d、J=2.3Hz、1H)、7.78(dd、J=9.0、2.3Hz、1H)、7.70-7.59(m、1H)、7.29(t、J=8.0Hz、2H)、6.76(d、J=9.0Hz、1H)、4.41(s、2H)、4.31(s、2H)、3.45(s、1H)、2.39-2.26(m、1H)、1.86-1.68(m、6H)、1.59(d、J=14.4Hz、2H)、1.19-1.03(m、4H)。MS(ESI、m/z):522[M+H]
実施例32:
Figure 2022529296000077
実施例32の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000078
原料V-1およびIX-31から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-32を合成する。白色固体の収率は、69%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.34(d、J=2.1Hz、1H)、7.51(dd、J=9.0、2.1Hz、1H)、7.42-7.38(m、2H)、7.36-7.30(m、1H)、6.41(d、J=9.0Hz、1H)、4.63-4.16(m、4H)、3.46(t、J=4.3Hz、1H)、2.15-2.07(m、1H)、1.97-1.91(m、2H)、1.88-1.78(m、4H)、1.70(d、J=14.5Hz、2H)、1.25-1.21(m、2H)、1.14-1.07(m、2H)。
原料VII-32から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物32を合成する。白色固体の収率は、68%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ8.45(d、J=2.3Hz、1H)、7.78(dd、J=9.0、2.3Hz、1H)、7.68-7.60(m、2H)、7.59-7.53(m、1H)、6.77(d、J=9.1Hz、1H)、4.41(s、2H)、4.26(s、2H)、3.43(s、1H)、2.38-2.28(m、1H)、1.86-1.54(m、8H)、1.18-1.05(m、4H)。MS(ESI、m/z):554 [M+H]
実施例33:
Figure 2022529296000079
実施例33の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000080
原料V-8およびIX-31から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-33を合成する。白色固体の収率は、73%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.32(d、J=2.1Hz、1H)、7.76(d、J=7.3Hz、1H)、7.63-7.53(m、2H)、7.49(dd、J=9.0、2.1Hz、1H)、7.44-7.40(m、1H)、6.39(d、J=9.0Hz、1H)、4.57-4.12(m、4H)、3.42(t、J=4.3Hz、1H)、2.13-2.04(m、1H)、1.98-1.91(m、2H)、1.88-1.78(m、4H)、1.69(d、J=14.6Hz、2H)、1.20-1.15(m、2H)、1.11-1.05(m、2H)。
原料VII-33から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物33を合成する。白色固体の収率は、51%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ8.45(d、J=2.3Hz、1H)、7.92(d、J=7.4Hz、1H)、7.84-7.72(m、3H)、7.60(d、J=7.4Hz、1H)、6.79(d、J=9.1Hz、1H)、4.19(s、2H)、4.23(s、2H)、3.43(s、1H)、2.37-2.28(m、1H)、1.82-1.69(m、6H)、1.62(d、J=14.4Hz、2H)、1.17-1.05(m、4H)。MS(ESI、m/z):554[M+H]
実施例34:
Figure 2022529296000081
実施例34の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000082
原料V-9およびIX-31から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-34を合成する。白色固体の収率は、76%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.35(d、J=2.1Hz、1H)、7.58-7.47(m、3H)、7.40-7.35(m、2H)、6.44-6.38(m、1H)、4.57-4.23(m、4H)、3.48(t、J=4.5Hz、1H)、7.16-2.06(m、1H)、1.98-1.92(m、2H)、1.90-1.82(m、4H)、1.70(d、J=14.5Hz、2H)、1.22-1.18(m、2H)、1.13-1.07(m、2H)。
原料VII-34から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物34を合成する。白色固体の収率は、66%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ8.47(d、J=2.3Hz、1H)、7.79(dd、J=9.0、2.3Hz、1H)、7.69-7.59(m、2H)、7.56-7.49(m、2H)、6.75(d、J=9.1Hz、1H)、4.41(s、2H)、4.32(s、2H)、3.47(s、1H)、2.35-2.26(m、1H)、1.86-1.68(m、6H)、1.63(d、J=14.4Hz、2H)、1.15-1.02(m、4H)。MS(ESI、m/z):570[M+H]
実施例35:
Figure 2022529296000083
実施例35の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000084
原料ノルトロピンから出発して、化合物IX-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体IX-35を合成する。白色固体の収率は、64%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.42-7.34(m、1H)、6.48(dd、J=8.8、2.3Hz、1H)、6.41(dd、J=12.8、2.3Hz、1H)、4.21(s、2H)、4.09(t、J=4.4Hz、1H)、2.44-2.36(m、2H)、2.18-2.05(m、4H)、1.74(d、J=13.9Hz、2H)、1.66-1.59(m、1H);
原料V-31およびIX-35から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-35を合成する。白色固体の収率は、79%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.49-7.41(m、1H)、7.37-7.30(m、1H)、7.07-7.00(m、2H)、6.44-7.31(m、2H)、4.31(s、2H)、4.06(s、2H)、3.46(t、J=4.5Hz、1H)、2.16-2.08(m、1H)、1.99-1.92(m、2H)、1.91-1.82(m、4H)、1.63(d、J=14.5Hz、2H)、1.25-1.20(m、2H)、1.15-1.09(m、2H)。
原料VII-35から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物35を合成する。白色固体の収率は、66%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ7.70-7.59(m、1H)、7.50(t、J=8.6Hz、1H)、7.29(t、J=8.0Hz、2H)、6.76-6.64(m、2H)、4.31(s、2H)、4.17(s、2H)、3.43(s、1H)、2.37-2.26(m、1H)、1.83-1.67(m、6H)、1.52(d、J=14.5Hz、2H)、1.16-1.04(m、4H)。MS(ESI、m/z):539[M+H]
実施例36:
Figure 2022529296000085
実施例36の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000086
原料V-1およびIX-35から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-36を合成する。白色固体の収率は、73%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.46-7.41(m、2H)、7.39-7.31(m、2H)、6.42(dd、J=8.8、2.1Hz、1H)、6.35(d、J=12.8Hz、1H)、4.26(s、2H)、4.07(s、2H)、3.46(t、J=4.4Hz、1H)、2.17-2.08(m、1H)、2.01-1.95(m、2H)、1.91-1.82(m、4H)、1.66(d、J=14.7Hz、2H)、1.29-1.24(m、2H)、1.17-1.10(m、2H)。
原料VII-36から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物36を合成する。白色固体の収率は、65%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ7.65-7.59(m、2H)、7.58-7.47(m、2H)、6.69(t、J=12.8Hz、2H)、4.25(s、2H)、4.17(s、2H)、3.41(s、1H)、2.38-2.27(m、1H)、1.8.-1.68(m、6H)、1.54(d、J=14.5Hz、2H)、1.17-1.05(m、4H)。MS(ESI、m/z):571[M+H]
実施例37:
Figure 2022529296000087
実施例37の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000088
原料V-8およびIX-35から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-37を合成する。白色固体の収率は、74%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.84-7.79(m、1H)、7.67-7.58(m、2H)、7.48-7.42(m、1H)、7.39-7.32(m、1H)、6.45-6.31(m、2H)、4.20(s、2H)、4.08(s、2H)、3.43(s、1H)、2.14-2.07(m、1H)、2.02-1.95(m、2H)、1.94-1.83(m、4H)、1.66(d、J=14.7Hz、2H)、1.29-1.23(m、2H)、1.16-1.09(m、2H)。
原料VII-37から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物37を合成する。白色固体の収率は、61%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ7.91(d、J=7.6Hz、1H)、7.83-7.70(m、2H)、7.60(d、J=7.4Hz、1H)、7.50(t、J=8.6Hz、1H)、6.75-6.64(m、2H)、4.26-4.13(m、4H)、3.40(s、1H)、2.38-2.24(m、1H)、1.83-1.69(m、6H)、1.55(d、J=14.5Hz、2H)、1.18-1.03(m、4H)。MS(ESI、m/z):571 [M+H]
実施例38:
Figure 2022529296000089
実施例38の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000090
原料V-9およびIX-35から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-38を合成する。白色固体の収率は、74%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.58-7.50(m、2H)、7.43-7.37(m、2H)、7.34(t、J=8.2Hz、1H)、6.42(dd、J=8.8、2.2Hz、1H)、6.35(dd、J=12.8、2.2Hz、1H)、4.34(s、2H)、4.06(s、2H)、3.47(t、J=4.5Hz、1H)、2.16-2.07(m、1H)、2.00-1.94(m、2H)、1.92-1.84(m、4H)、1.64(d、J=14.5Hz、2H)、1.26-1.20(m、2H)、1.15-1.09(m、2H)。
原料VII-38から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物38を合成する。白色固体の収率は、67%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ7.71-7.60(m、2H)、7.58-7.46(m、3H)、6.77-6.64(m、2H)、4.32(s、2H)、4.19(s、2H)、3.45(s、1H)、2.37-2.27(m、1H)、1.86-1.69(m、6H)、1.56(d、J=14.5Hz、2H)、1.17-1.04(m、4H)。MS(ESI、m/z):587[M+H]
実施例39:
Figure 2022529296000091
実施例39の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000092
原料II-39から出発して、化合物10を合成する合成方法に従って、化合物V-39を合成し、ここで、
白色固体IV-39の収率は、54%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.52-7.44(m、2H)、7.32-7.26(m、1H)、7.21(d、J=8.5Hz、1H)、6.46(t、J=73.7Hz、1H)、3.72(s、3H)、2.88-2.80(m、1H)、1.37-1.32(m、2H)、1.26-1.22(m、2H)。
無色液体V-39の収率は、72%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.60-7.51(m、2H)、7.41-7.32(m、2H)、6.51(t、J=73.7Hz、1H)、4.38(s、2H)、2.18-2.10(m、1H)、1.32-1.17(m、4H)。
原料V-39およびIX-31から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-39を合成し、白色固体の収率は、61%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.37(d、J=2.2Hz、1H)、7.57-7.45(m、3H)、7.35-7.24(m、2H)、6.47(t、J=74.1Hz、1H)、6.42(d、J=8.9Hz、1H)、4.34(s、4H)、3.49(t、J=4.5Hz、1H)、2.16-2.08(m、1H)、2.00-1.94(m、2H)、1.90-1.82(m、4H)、1.72(d、J=14.4Hz、2H)、1.23-1.20(m、2H)、1.14-1.07(m、2H)。
原料VII-39から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物39を合成し、白色固体の収率は、78%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ8.46(d、J=2.3Hz、1H)、7.79(dd、J=9.0、2.3Hz、1H)、7.64-7.55(m、1H)、7.54-7.49(m、1H)、7.40-7.33(m、2H)、7.23(d、J=73.6Hz、1H)、6.77(d、J=9.0Hz、1H)、4.55-4.23(m、4H)、3.46(s、1H)、2.36-2.27(m、1H)、1.86-1.69(m、6H)、1.62(d、J=14.4Hz、2H)、1.15-1.05(m、4H)。MS(ESI、m/z):552[M+H]
実施例40:
Figure 2022529296000093
実施例40の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000094
原料II-40から出発して、化合物10を合成する合成方法に従って、化合物V-40を合成し、ここで、
白色固体IV-40の収率は、54%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.42-7.31(m、2H)、7.30-7.24(m、2H)、3.69(s、3H)、2.95-2.87(m、1H)、2.23(s、3H)、1.42-1.36(m、2H)、1.30-1.23(m、2H)。
無色液体V-39の収率は、72%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.42-7.29(m、4H)、4.27(s、2H)、2.33(s、3H)、2.19-2.10(m、1H)、1.32-1.27(m、2H)、1.23-1.16(m、2H)。
原料V-40およびIX-31から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-40を合成し、白色固体の収率は、61%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ8.37(d、J=1.8Hz、1H)、7.54(dd、J=8.8、2.3Hz、1H)、7.37-7.22(m、4H)、6.43(d、J=8.8Hz、1H)、4.76-4.30(m、2H)、4.20(s、2H)、3.49(t、J=4.4Hz、1H)、2.30(s、3H)、2.16-2.10(m、1H)、2.07-2.02(m、2H)、1.93-1.83(m、4H)、1.77(d、J=14.3Hz、2H)、1.26-1.21(m、2H)、1.15-1.08(m、2H)。
原料VII-40から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物40を合成し、白色固体の収率は、78%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ8.47(d、J=2.3Hz、1H)、7.79(dd、J=9.0、2.3Hz、1H)、7.39-7.24(m、4H)、6.75(d、J=9.0Hz、1H)、4.43(s、2H)、4.19(s、2H)、3.45(s、1H)、2.33-2.24(m、1H)、2.21(s、3H)、1.92-1.64(m、8H)、1.13-1.04(m、4H)。MS(ESI、m/z):500[M+H]
実施例41:
Figure 2022529296000095
実施例41の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000096
原料V-41およびIX-35から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-41を合成し、白色固体の収率は、64%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.55-7.48(m、2H)、7.38-7.29(m、3H)、6.47(t、J=74.1Hz、1H)、6.45-6.40(m、1H)、6.38-6.32(m、1H)、4.34(s、2H)、4.10-4.03(m、2H)、3.52-3.44(m、1H)、2.16-2.09(m、1H)、2.00-1.95(m、2H)、1.92-1.85(m、4H)、1.65(d、J=15.2Hz、2H)、1.25-1.22(m、2H)、1.15-1.09(m、2H)。
原料VII-39から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物39を合成し、白色固体の収率は、71%である。H NMR(400MHz、DMSO)δ7.60(td、J=8.3、1.7Hz、1H)、7.54-7.46(m、2H)、7.40-7.34(m、2H)、7.23(t、J=73.6Hz、1H)、6.78-6.62(m、2H)、4.32(s、2H)、4.18(s、2H)、3.43(s、1H)、2.37-2.27(m、1H)、1.86-1.69(m、6H)、1.55(d、J=14.5Hz、2H)、1.17-1.02(m、4H)。MS(ESI、m/z):569[M+H]
実施例42:
Figure 2022529296000097
実施例42の合成経路は、以下のとおりである。
Figure 2022529296000098
原料V-40およびIX-35から出発して、化合物VII-10を合成する合成方法に従って、化合物中間体VII-42を合成し、白色固体の収率は、49%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.28-7.23(m、2H)、7.33-7.29(m、2H)、7.28-7.23(m、1H)、6.46-6.41(m、1H)、6.39-6.34(m、1H)、4.21(s、2H)、4.13-4.06(m、2H)、3.50-3.43(m、1H)、2.31(s、3H)、2.07(s、3H)、1.97-1.86(m、4H)、1.75-1.67(m、2H)、1.29-1.23(m、2H)、1.16-1.09(m、2H)。
原料VII-40から出発して、化合物1を合成する合成方法に従って化合物40を合成し、白色固体の収率は、61%である。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.66(t、J=8.7Hz、1H)、7.37-7.22(m、4H)、6.52(dd、J=9.0、1.9Hz、1H)、6.39(dd、J=14.9、1.9Hz、1H)、4.20(s、2H)、4.09(s、2H)、3.49-3.43(m、1H)、2.30(s、3H)、2.17-2.01(m、3H)、1.92(dd、J=9.6、3.4Hz、4H)、1.69(d、J=14.5Hz、2H)、1.28-1.20(m、2H)、1.17-1.08(m、2H)。MS(ESI、m/z):517[M+H]
薬理実験の実施例
FXR分子レベル活性の試験法
組換えGST-FXR融合タンパク質を使用して、Perkin Elmer社のAlphaScreen検出試薬でFXR活性を測定する。当該方法の反応は、384ウェルプレートで行われ、総反応量は、15μLである。タンパク質、アゴニスト、共調節因子、AlphaScreen(登録商標)受容体ビーズおよびAlphaScreen(登録商標)ドナービーズの混合液は、50mMTris-HCl(pH7.4)と50mMNaClと0.1%BSAと1mMDTTとを含む緩衝液で反応し、蛍光検出器Envisionによって、波長570nmでの蛍光シグナル強度を検出して、FXR活性を反映する。EC50の値は、ソフトウェアGraphpad Prism5によって計算される。
FXR細胞レベル活性の試験法
FXR発現プラスミドとFXREルシフェラーゼ(luciferase)レポータープラスミドとを1:9の比率で293T細胞にコトランスフェクトした後、5*10/ウェルでトランスフェクトされた細胞を96ウェル平底マイクロウェルプレート(ViewPlate-96、White 96-well Microplate with Clear Bottom、PerkinElmer)に播種する。細胞を24時間培養して、プラスミドの発現を確保し、試験するFXR受容体アゴニストを加え、試験する化合物を18時間作用させた後、ルシフェラーゼキット(luciferase kit)(steady-Glo luciferase Assay system)を使用して、蛍光強度を検出し、FXR受容体に対する化合物の活性化効率を反映する。
Figure 2022529296000099
ここで、予備スクリーニング時に、試験する化合物および二つの陽性化合物OCA、GW4064は、10μMで細胞に作用し、それぞれ二つの陽性化合物に対する試験する化合物の相対的活性(相対的活性=(試験する化合物シグナル強度-空白(blank))/(陽性化合物シグナル強度-空白)*100%)を測定し、陽性化合物の50%を超える相対的活性を有する化合物は、再スクリーニングし、適切な濃度間隔を選択し、投与量依存関係を計算し、つまり、EC50値を計算する。
Figure 2022529296000100
Figure 2022529296000101
Figure 2022529296000102
結論:試験結果によると、本発明に記載の化合物は、分子レベルおよび細胞レベルの両方でFXRに対して要綱な作動能力を有し、ここで、いくつかの化合物の活性は、二つの陽性対照よりも有意に優れていることを示す。
インビボでの肝線維症の薬理活性試験
1)TAA誘発性肝線維症モデルラットに対する化合物1(LXF-32)の効力学的評価
本実験は、TAA誘発性肝線維症モデルラットを使用して、モデルラットの肝線維症に対する化合物1の長期経口投与の影響を調査する。
実験方法:雄のSDラットに150mg/kgの投与量でチオアセトアミド(TAA、生理食塩水に溶解する)を週三回腹腔内注射して、肝線維症モデルを誘発する。モデル作成から4週間後、ラットの眼球後静脈叢から採血し、血清ALP指標を検出し、ALP、体重等の指標に従って、ラットをランダムに8匹ずつ三つのグループに分け、それぞれモデル対照グループ(Vehicle)、化合物1グループ(20mg/kg)、陽性化合物OCAグループ(20mg/kg)であり、1日1回強制経口投与する。投与期間中、動物の摂食および体重をモニターし、投与2週間後、ラット眼球後静脈叢から採血し、血清ALP指標を検出し、投与4週間後、眼球後静脈叢から採血した後ラットを脱臼させ、肝臓を取って重さを量った後、肝臓の一部を取って4%パラホルムアルデヒドで固定し、肝臓の一部を-80℃で凍結保存する。全体の実験プロセスにおいて、同じ同腹仔の別の8匹のラットに、システムの正常対照グループ(WT)としての同じ量の生理食塩水を腹腔内注射する。当該実験は、血清中の肝機能指標ALPレベル、肝臓中のα-SMAとCol1α1(線維症関連遺伝子)遺伝子レベルの発現、肝臓中のヒドロキシプロリン(コラーゲン特徴的アミノ酸)の含有量および肝臓の病理学的変化(シリウススカーレットの染色)等の指標を検出することにより、化合物が肝線維症を緩和する効果を有するかどうかを反映する。
研究結果によると、本発明の化合物1を4週間投与した後、血清中のALPレベルを有意に低下し、肝臓組織中のヒドロキシプロリンの含有量を低下し、肝臓組織中のα-SMAとCol1α1 mRNA発現を有意にダウンレギュレートすることができ(図1)、シリウススカーレットで染色された肝臓の病理学的切片の定量分析において、化合物1は、肝臓中のコラーゲン含有量を減少させることができ、モデルグループグループ内に大きな違いがあるため、統計的な違いはないことを示す(図2)。
要約すると、本発明の化合物1(LXF-32)の長期投与は、TAA誘発性肝線維症ラットの肝機能を有意に改善し、α-SMAとCol1α1 mRNA発現をダウンレギュレートし、肝臓中のコラーゲン沈着を減少させることができ、肝線維症に特定の緩和効果を有する。
2)CCL4誘発性肝線維症モデルマウスに対する化合物8(LXF-116)の効力学的評価
本実験は、CCl4誘発性肝線維症モデルマウスを使用して、当該モデルマウス肝線維症に対する化合物8の長期経口投与の影響を調査する。
実験方法:雄C57BL/6jマウスに2mL/kgで、10%CCl4(オリーブ油に溶解する)を週3回腹腔内注射して、肝線維症モデルを誘発する。モデル作成から2週間後、マウスの眼球後静脈叢から採血し、血清ALT、AST、TBA、LDH指標を検出し、ALT、AST、TBA、LDH、体重等の指標に従って、マウスをランダムに10匹ずつ五つのグループに分け、それぞれモデル対照グループ(Vehicle)、化合物8低投与量グループ(6mg/kg)、化合物8高投与量グループ(20mg/kg)、陽性化合物OCA低投与量グループ(6mg/kg)、OCA高投与量グループ(20mg/kg)であり、1日1回強制経口投与する。投与期間中、動物の摂食および体重をモニターし、投与3週間後、マウス眼球後静脈叢から採血し、血清ALT、AST、TBA、LDH、指標を検出し、投与6週間後、眼球後静脈叢から採血した後、マウスを脱臼させ、肝臓を取って重さを量った後、肝臓の一部を取って4%パラホルムアルデヒドで固定し、肝臓の一部を-80℃で凍結保存する。全体の実験プロセスにおいて、同じ同腹仔の別の10匹のマウスに、システムの正常対照グループ(WT)としての同じ量のオリーブ油を腹腔内注射する。当該実験は、血清中の肝機能指標ALT、AST、TBA、LDHのレベル、肝臓中のα-SMAとCol1α1遺伝子レベルの発現および肝臓病理学的変化(シリウススカーレットの染色)等の指標を検出することにより、化合物が肝線維症を緩和する効果を有するかどうかを反映する。
研究結果によると、本発明の化合物8の高投与量グループと低投与量グループとは、6週間投与後の血清中のALT、AST、TBAのレベルを有意に低下させるkとができ、LDHに対する影響は、大きくなく、陽性化合物OCA高投与量グループは、血清中のALT、AST、TBAのレベルを有意に低下させることができ、低投与量グループは、TBAに対してのみ低下作用を有し、低投与量の化合物8の効果は、OCAの低投与量グループの効果よりもわずかに優れている(図3)。化合物8の高投与量グループは、肝臓中のα-SMA発現を有意にダウンレギュレートし、肝臓中のcol1α1発現をダウンレギュレートすることができ(図4)、シリウススカーレットで染色された肝臓の病理学的切片の定量分析において、化合物8の高投与量グループと低投与量グループとの両方は、肝臓中のコラーゲン含有量を有意に減少させることができ、低投与量の化合物8の効果は、OCAの低投与量グループの効果よりもわずかに優れている(図5)。
要約すると、本発明の化合物8(LXF-116)の長期投与は、CCl4誘発性肝線維症マウスの肝機能を有意に改善し、α-SMAとCol1α1 mRNA発現をダウンレギュレートし、肝臓中のコラーゲン沈着を減少させることができ、肝線維症に特定の緩和効果を有する。
本発明で言及されたすべての文書は、あたかも各文書が個別に参照として引用されたかのように、本出願における参照として引用される。さらに、本発明の上記の教示内容を読んだ後、当業者は本発明に様々な変更または修正を加えることができ、これらの同等の形態も、本出願の添付の請求範囲によって定義される範囲に含まれる。

Claims (10)

  1. 一般式Iに示される化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、ラセミ体、溶媒和物、プロドラッグまたはその薬学的に許容される塩であって、
    Figure 2022529296000103
    ここで、R11、R12、R13、R14、R15は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン(halogen)、ハロゲン化(halogenated)C1-6アルキル基(alkyl group)、ハロゲン化C-Cアルコキシ基(alkoxy group)、C-Cアルキル基、C1-6アルコキシ基、C-Cシクロアルキル基(cycloalkyl group)、C-Cシクロアルコキシ基(cycloalkoxy group)、シアノ基(cyano group)またはニトロ基(nitro group)であり、
    は、C-C12アリール基(aryl group)、C-Cアルキル基またはC-Cシクロアルキル基であり、
    Qは、4-8員複素環基(heterocyclic group)であり、
    Aは、置換または非置換のフェニル基(phenyl group)、ピリジル基(pyridyl group)、チエニル基(thienyl group)、フリル基(furyl group)、インダゾリル基(indazolyl group)、インドリル基(indolyl group)、ベンゾチエニル基(benzothienyl group)、ベンゾフラニル基(benzofuranyl group)のような基であり、前記置換とは、ハロゲン、C-Cアルキル基、ハロゲン化C1-6アルキル基、ハロゲン化C-Cアルコキシ基、C-Cシクロアルキル基、C-Cアルコキシ基、C-Cシクロアルコキシ基からなる群から選択される一つ、二つまたは三つの置換基を有することを指し、
    Xは、OまたはSであることを特徴とする、前記化合物。
  2. 11、R12、R13、R14、R15は、それぞれ独立して、水素、フッ素、塩素、臭素、メチル基(methyl group)、エチル基(ethyl group)、n―プロピル基(n-propyl group)、イソプロピル基(isopropyl group)、n-ブチル基(n-butyl group)、イソブチル基(isobutyl)、トリフルオロメチル基(trifluoromethyl group)、またはトリフルオロメトキシ基(trifluoromethoxy group)であることを特徴とする
    請求項1に記載の化合物。
  3. は、フェニル基、メチル基、エチル基、n―プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、シクロプロピル基(cyclopropyl group)、シクロブチル基(cyclobutyl group)またはシクロペンチル基(cyclopentyl group)であることを特徴とする
    請求項1に記載の化合物。
  4. Qは、4-7員の窒素含有複素環基であることを特徴とする
    請求項1に記載の化合物。
  5. Aは、置換または非置換のフェニル基、ピリジル基、チエニル基、フリル基、インダゾリル基、インドリル基、ベンゾチエニル基、ベンゾフラニル基のような基であり、前記置換とは、フッ素、塩素、臭素、C-Cアルキル基、C-Cシクロアルキル基、C-Cアルコキシ基、C-Cシクロアルコキシ基からなる群から選択される一つまたは二つの置換基を有することを指すことを特徴とする
    請求項1に記載の化合物。
  6. 前記化合物は、
    Figure 2022529296000104
    Figure 2022529296000105
    であることを特徴とする
    請求項1に記載の化合物。
  7. 請求項1に記載の化合物の調製方法であって、
    前記調製方法は、
    Figure 2022529296000106
    (a’)一般式VIIに示される化合物と塩酸ヒドロキシルアミンとを反応させて、一般式VIIIに示される化合物を生成する段階、
    (b’)ホスゲン(Phosgene)、トリホスゲン(Triphosgene)、カルボニルジイミダゾール(Carbonyldiimidazole)またはチオカルボニルジイミダゾール(thiocarbonyldiimidazole)の作用下で、一般式VIIIに示される化合物を反応させて、一般式Iに示される化合物を生成する段階を含み、
    ここで、X、R、Q、A、R11、R12、R13、R14、R15は、請求項1に定義されたとおりであることを特徴とする、前記化合物の調製方法。
  8. 一般式VIIに示される化合物は、
    Figure 2022529296000107
    a)一般式IIに示される置換ベンズアルデヒド(benzaldehyde)化合物を出発物質として使用し、塩酸ヒドロキシルアミンと反応させて中間体を得た後、N-クロロスクシンイミド(NCS)で塩素化して一般式IIIに示される化合物を形成する段階、
    b)次に、一般式IIIに示される化合物を3-オキソプロピオネート(3-oxopropionate)と反応させて、一般式IVに示される化合物を得る段階、
    c)一般式IVに示される化合物のエステルを還元させてアルコールを生成し、さらに臭素化してVに示される化合物を形成る段階、
    d)一般式Vに示される化合物とQ-OHとを反応させて、一般式VIに示される化合物を形成る段階、
    e)一般式VIに示される化合物を銅またはパラジウムの触媒作用下でBr-A-CNとカップリングさせて、一般式VIIに示される化合物を得る段階により調製され、
    または、
    Figure 2022529296000108
    f)Q-OHをF-A-CNと反応させて、一般式IXに示される化合物を生成する段階、
    g)一般式Vに示される化合物と一般式IXに示される化合物とを反応させて、一般式VIIに示される化合物を生成する段階により調製され、
    各式において、R、Q、A、R11、R12、R13、R14、R15は、請求項1に定義されたとおりであることを特徴とする
    請求項7に記載の化合物の調製方法。
  9. 医薬組成物であって、
    請求項1に記載の一般式Iに示される化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、ラセミ体、溶媒和物、プロドラッグまたはその薬学的に許容される塩、および
    薬学的に許容されるベクターを含むことを特徴とする、前記医薬組成物。
  10. 請求項1に記載の一般式Iに示される化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、ラセミ体、溶媒和物、プロドラッグまたはその薬学的に許容される塩の用途であって、
    (a)FXRアゴニストとして使用され、
    (b)FXR関連疾患を治療するための薬物の調製に使用され、
    (c)血清中のALP、ALT、AST、TBAのレベルを低下させるために使用され、
    (d)肝臓組織中のヒドロキシプロリン(hydroxyproline)の含有量を低下させるために使用され、
    (e)肝臓組織中のα-SMAおよびCol1α1 mRNAの発現をダウンレギュレートさせるために使用され、または
    (f)肝臓中のコラーゲン含有量を減少させるために使用されることを特徴とする、前記請求項1に記載の一般式Iに示される化合物、またはそのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、ラセミ体、溶媒和物、プロドラッグまたはその薬学的に許容される塩の用途。
JP2021562184A 2019-04-19 2020-04-20 Fxr小分子アゴニストとその調製方法および用途 Active JP7398605B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910319757 2019-04-19
CN201910319757.X 2019-04-19
CN201910969552.6 2019-10-12
CN201910969552.6A CN111825667B (zh) 2019-04-19 2019-10-12 Fxr小分子激动剂及其制备方法和用途
PCT/CN2020/085713 WO2020211872A1 (zh) 2019-04-19 2020-04-20 Fxr小分子激动剂及其制备方法和用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022529296A true JP2022529296A (ja) 2022-06-20
JP7398605B2 JP7398605B2 (ja) 2023-12-15

Family

ID=72837054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021562184A Active JP7398605B2 (ja) 2019-04-19 2020-04-20 Fxr小分子アゴニストとその調製方法および用途

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20220213083A1 (ja)
EP (1) EP3957640A4 (ja)
JP (1) JP7398605B2 (ja)
KR (1) KR20220003558A (ja)
BR (1) BR112021020681A2 (ja)
IL (1) IL287159A (ja)
MX (1) MX2021012750A (ja)
SG (1) SG11202111502XA (ja)
WO (1) WO2020211872A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2021207253A1 (en) 2020-01-15 2022-06-09 Centre National De La Recherche Scientifique Use of FXR agonists for treating an infection by hepatitis D virus
CN114315830A (zh) * 2020-09-30 2022-04-12 中国科学院上海药物研究所 Fxr小分子激动剂及其制备方法和用途
US20240116912A1 (en) * 2020-12-30 2024-04-11 Terns Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for modulating fxr
WO2022152770A1 (en) 2021-01-14 2022-07-21 Enyo Pharma Synergistic effect of a fxr agonist and ifn for the treatment of hbv infection
WO2022229302A1 (en) 2021-04-28 2022-11-03 Enyo Pharma Strong potentiation of tlr3 agonists effects using fxr agonists as a combined treatment
JP7450951B2 (ja) 2022-02-17 2024-03-18 カスケード ファーマシューティカルズ、インコーポレーテッド 新型fxr小分子作動剤の製造およびその使用
EP4245365A1 (en) * 2022-03-16 2023-09-20 Cascade Pharmaceuticals, Inc. A fxr small molecule agonist, the preparation and use thereof
US20230295141A1 (en) * 2022-03-17 2023-09-21 Cascade Pharmaceuticals, Inc. Fxr small molecule agonist, the preparation and use thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014500318A (ja) * 2010-12-20 2014-01-09 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ファルネソイドx受容体を調節するための組成物および方法
JP2014500319A (ja) * 2010-12-20 2014-01-09 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ファルネソイドx受容体を調節するための組成物および方法
JP2014500317A (ja) * 2010-12-20 2014-01-09 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー Fxr調節のための組成物および方法
JP2018500304A (ja) * 2014-12-17 2018-01-11 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド ヒドロキシ含有fxr(nr1h4)モジュレート化合物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3954684A1 (en) * 2016-08-23 2022-02-16 Ardelyx, Inc. Process for the preparation of hormone receptor modulators for treating metabolic conditions and disorders
CN107973790A (zh) * 2016-10-22 2018-05-01 合帕吉恩治疗公司 杂环fxr调节剂
CN108017636A (zh) * 2016-11-04 2018-05-11 合帕吉恩治疗公司 作为fxr调节剂的含氮杂环化合物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014500318A (ja) * 2010-12-20 2014-01-09 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ファルネソイドx受容体を調節するための組成物および方法
JP2014500319A (ja) * 2010-12-20 2014-01-09 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ファルネソイドx受容体を調節するための組成物および方法
JP2014500317A (ja) * 2010-12-20 2014-01-09 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー Fxr調節のための組成物および方法
JP2018500304A (ja) * 2014-12-17 2018-01-11 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド ヒドロキシ含有fxr(nr1h4)モジュレート化合物

Also Published As

Publication number Publication date
BR112021020681A2 (pt) 2021-12-07
US20220213083A1 (en) 2022-07-07
JP7398605B2 (ja) 2023-12-15
KR20220003558A (ko) 2022-01-10
IL287159A (en) 2021-12-01
EP3957640A1 (en) 2022-02-23
EP3957640A4 (en) 2022-12-14
MX2021012750A (es) 2021-11-18
WO2020211872A1 (zh) 2020-10-22
SG11202111502XA (en) 2021-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7398605B2 (ja) Fxr小分子アゴニストとその調製方法および用途
JP2023011677A (ja) γ-ヒドロキシ酪酸(GHB)のプロドラッグ、その組成物および使用
WO2012036233A1 (ja) メラニン凝集ホルモン受容体アンタゴニスト活性を有する縮合へテロ環誘導体
US10336697B2 (en) Spiro[cyclobutane-1,3′-indolin]-2′-one derivatives as bromodomain inhibitors
WO2020034988A1 (zh) 凋亡信号调节激酶1抑制剂的盐及其晶型
TWI811243B (zh) 灰黃黴素化合物及醫藥用途
CN110678450B (zh) 作为核受体激动剂的异噁唑衍生物及其用途
CN107428752A (zh) 自家趋化素抑制性化合物
DK2599774T3 (en) DEHYDRATED pyridine AS CB2 cannabinoid receptor ligands
CN107207486A (zh) 用于抑制布罗莫结构域和末端外蛋白质的方法和组合
CN115413279A (zh) P2x3调节剂
JP2022500395A (ja) ファルネソイドx受容体アゴニストの結晶形態
CA3137198C (en) Fxr small molecule agonist and preparation method therefor and use thereof
WO2017184547A1 (en) Quinoline compounds as modulators of rage activity and uses thereof
EP4223757A1 (en) Fxr small-molecule agonist, and preparation method therefor and use thereof
EA046249B1 (ru) Низкомолекулярные агонисты fxr, их способ получения и применение
CN114014842A (zh) 一种杂环酮类化合物与其组合物及其制备方法和应用
CN115397412A (zh) Mas相关g蛋白受体x4的调节剂及相关产物和方法
JP7450951B2 (ja) 新型fxr小分子作動剤の製造およびその使用
CA2836728C (en) 5-carbamoyl-adamantan-2-yl amide derivatives, pharmaceutically acceptable salts thereof and preparation process thereof
WO2017098733A1 (ja) インドール酢酸誘導体
CN107849035B (zh) 一种苯基杂环衍生物及其在医药上的用途
EP4245365A1 (en) A fxr small molecule agonist, the preparation and use thereof
US20230295141A1 (en) Fxr small molecule agonist, the preparation and use thereof
CN114456123A (zh) Fxr调节剂及其制备方法和用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230829

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20230915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7398605

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150