JP2022519857A - 除草性混合物 - Google Patents

除草性混合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022519857A
JP2022519857A JP2021545787A JP2021545787A JP2022519857A JP 2022519857 A JP2022519857 A JP 2022519857A JP 2021545787 A JP2021545787 A JP 2021545787A JP 2021545787 A JP2021545787 A JP 2021545787A JP 2022519857 A JP2022519857 A JP 2022519857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
methyl
composition according
alkyl
plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021545787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020161147A5 (ja
Inventor
ジェームス アラン モリス
サリー エリザベス ラッセル
ショーン ウン
Original Assignee
シンジェンタ クロップ プロテクション アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=65997122&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2022519857(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by シンジェンタ クロップ プロテクション アクチェンゲゼルシャフト filed Critical シンジェンタ クロップ プロテクション アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2022519857A publication Critical patent/JP2022519857A/ja
Publication of JPWO2020161147A5 publication Critical patent/JPWO2020161147A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/541,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/581,2-Diazines; Hydrogenated 1,2-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/80Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01PBIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
    • A01P13/00Herbicides; Algicides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/32Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/325Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/32Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/33Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/337Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

本発明は、(A)式(I)の化合物:TIFF2022519857000083.tif49150(式中、R1は、メチル又はメトキシであり、R2は、水素、メチル又はエトキシであり、Aは、置換ヘテロアリール基である)、又はそのN-オキシド若しくは塩形態と、(B)1種又は複数種のさらなる除草剤とを含む組成物;並びに植物の防除又は植物の成長の阻害におけるこのような組成物の使用を提供する。

Description

本発明は、新規な除草性組成物、及び、植物の防除又は植物の成長の阻害におけるその使用に関する。
Aがピリジン環である式
Figure 2022519857000002
の除草性ジヒドロ-ヒダントインが米国特許第4,600,430号明細書において教示されている。Aがイソオキサゾール環であるさらなるヒダントインが例えば米国特許第4,302,239号明細書及びカナダ特許第1205077号明細書において教示されている。
国際公開第2015/052076号には、化合物1.1
Figure 2022519857000003
、1.2
Figure 2022519857000004
、及び1.3
Figure 2022519857000005
、並びに除草剤としてのそれらの使用が開示されている一方、化合物1.4
Figure 2022519857000006
が、国際公開第2015/059262号に記載され、化合物1.5
Figure 2022519857000007
が、国際公開第2015/097043号に記載され、化合物1.6
Figure 2022519857000008
が、国際公開第2015/193202号に記載されている。国際公開第2018/065311号には、これらの化合物と、特定の除草性ピロリドノン誘導体との混合物が記載されている。
本発明の目的は、少量で様々な雑草種に対して非常に有効であり、及び/又は向上した作物耐性を有する除草性混合物を提供することである。
本発明は、本明細書で定義される式(II)の新規のピラゾール-ピロリジンカルボキサミドが除草剤として特に有効であるという知見に基づく。したがって、これらは、除草性ジヒドロ-ヒダントインの混合相手として特に好適である。したがって一態様において、本発明は、(A)式(I):
Figure 2022519857000009
(式中、R1は、メチル又はメトキシであり、R2は、水素、メチル又はエトキシであり、Aは、置換ヘテロアリール基であり、前記化合物は、
Figure 2022519857000010
からなる群から選択される)
の化合物、又はそのN-オキシド若しくは塩形態と、
(B)式(II)
Figure 2022519857000011
(式中、RB1は、H、メチル、又はメトキシであり;Xは、O又はSであり;Q1は、1つの環窒素においてRB2によって置換され、且つ少なくとも1つの環炭素においてRB3によって置換された二置換又は三置換ピラゾールであり、ここで、RB2はC1~C3アルキル又はC1~C3フルオロアルキルであり、各RB3は独立して、ハロゲン、C1~C3フルオロアルキル、C1~C3ハロアルコキシ、C1~C3アルコキシ、又はC1~C3ハロアルキル、C1~C3フルオロアルキル、C1~C3ハロアルコキシ、C1~C3アルコキシ、又はC1~C3アルキルであるか;或いはQ1は、1つの環窒素においてRB2によって置換され、且つ隣接する環炭素においてRB3によって置換された二置換ピラゾールであり、ここで、RB2はC1~C3アルキルであり、RB3はC1~C3フルオロアルキル又はC1~C3アルキルであり、RB2及びRB3は、これらが結合する原子及びQ1と一緒に8員又は9員縮合複素二環式環系を形成し;Q2は、1、2、又は3個のRB5置換基によって任意選択的に置換されたフェニル、ピリジニル、又はチエニル環系であり;並びに各RB5は独立して、ハロゲン、C1~C6アルキル、C1~C6ハロアルキル、C1~C6アルコキシ、C1~C6ハロアルコキシ、シアノ、ニトロ、C1~C6アルキルチオ、C1~C6アルキルスルフィニル、又はC1~C6アルキルスルホニルである)
の1つ若しくは複数の化合物、又はそのN-オキシド若しくは塩形態と
を含む組成物を提供する。
第2の態様において、本発明は、除草剤としての本発明の組成物の使用を提供する。
第3の態様において、本発明は、植物を防除する方法であって、植物又は植物の生育地に、除草に有効な量の本発明の組成物を適用するステップを含む方法を提供する。
第4の態様において、本発明は、植物の成長を阻害する方法であって、植物又はその生育地に、除草に有効な量の本発明の組成物を適用するステップを含む方法を提供する。
第5の態様において、本発明は、有用な植物の作物における雑草を防除する方法であって、雑草若しくは雑草の生育地に、又は、有用な植物若しくは有用な植物の生育地に、除草に有効な量の本発明の組成物を適用するステップを含む方法を提供する。
第6の態様において、本発明は、有用な植物の作物における草及び/又は雑草を選択的に防除する方法であって、有用な植物若しくはその生育地に、又は、栽培範囲に、除草に有効な量の本発明の組成物を適用するステップを含む方法を提供する。
有効成分を組み合わせる場合、任意の所与の有効成分の組み合わせについて予測される活性(E)はいわゆるコルビー(Colby)式に従い、以下のように計算することができる(Colby,S.R.,Calculating synergistic and antagonistic responses of herbicide combination,Weeds,Vol.15,pages 20-22;1967):
ppm=1リットル当たりの有効成分(a.i.)のミリグラム
X=p ppmの有効成分を用いた第1の有効成分による作用%
Y=q ppmの有効成分を用いた第2の有効成分による作用%
コルビーによると、p+q ppmの有効成分を用いた有効成分A+Bの予測される作用は、以下の式で表される:
Figure 2022519857000012
実際に観察される作用(O)が予測される作用Eよりも大きい場合、組み合わせの作用は超相加的であり、すなわち、相乗効果が存在する。数学用語では、相乗効果は、(O-E)の差の正の値に相当する。純粋に相補的な活性の相加(予測される活性)の場合、前記差(O-E)はゼロである。前記差(O-E)の負の値は、予測される活性と比較した活性の低下を示す。
式(I)の化合物(vompound)に関しては国際公開第2015/052076号、国際公開第2015/059262号 国際公開第2015/097043号、及び国際公開第2015/193202号に示されるように、そして式(II)の化合物に関しては本明細書に示されるように、式(I)及び式(II)の化合物はいずれも有効な除草性化合物である。したがって、本発明の組み合わせはその相加的活性を利用し、特定の実施形態は相乗効果を示し得る。これは、有効成分の組み合わせの作用が個々の成分の作用の合計よりも大きいときにはいつでも存在する。
さらに、除草活性に関する任意の実際の相乗作用に加えて、本発明に係る組成物は、さらなる意外な有利な特性も示し得る。このような有利な特性の例としては、出芽、作物収穫高、より発達した根系、分げつの増大、植物の高さの増大、より大きい葉身、より少ない枯れた根出葉、より強い分げつ、より緑の葉色、必要とされる肥料がより少ないこと、必要とされる種子がより少ないこと、より生産性の高い分げつ、より早期の開花、早期の穀粒の成熟、より少ない植物倒れ(倒伏)、増大したシュート成長、改善された植物活力、及び早期発芽を含む、有用な植物の改善された特徴が挙げられる。
さらに、本発明の組成物は、化合物A(又はB)単独の効果と比較して、向上した作物耐性を示し得ることも可能である。これは、有効成分の組み合わせの作用が、有効成分の一方だけの作用よりも、有用な作物に与える損害が少ないときに存在する。
本明細書で使用される場合、「ハロゲン」又は「ハロ」という用語は、フッ素(フルオロ)、塩素(クロロ)、臭素(ブロモ)又はヨウ素(ヨード)、好ましくは、フッ素、塩素又は臭素を指す。
本明細書で使用される場合、シアノは-CN基を意味する。
本明細書で使用される場合、ヒドロキシは-OH基を意味する。
本明細書で使用される場合、ニトロは-NO2基を意味する。
各アルキル部分は、単独で又はより大きい基(例えば、アルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキル、ハロアルコキシなど)の一部として、直鎖でも分枝状でもよく、本明細書で使用される場合、この用語は具体的にシクロプロピルも含む。通常、アルキルは、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、シクロプロピル(cylcopropyl)、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、ネオペンチル、又はn-ヘキシルである。アルキル基は、一般的に、C1~C6アルキル基(既により狭く定義された場合を除く)であるが、好ましくは、C1~C4アルキル又はC1~C3アルキル基であり、より好ましくは、C1又はC2アルキル基(すなわち、メチル又はエチル)である。
本明細書で使用される場合、「C1~C3アルコキシ」という用語は、式-ORaのラジカルを指し、式中、Raは、上記で一般的に定義されるC1~C3アルキルラジカルである。C1~C3アルコキシの例としては、したがって、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、及びイソプロポキシが挙げられる。
本明細書で使用される場合、「C1~C3ハロアルキル」という用語は、1つ又は複数の同じ又は異なるハロゲン原子によって置換された、上記で一般的に定義されるC1~C3アルキルラジカルを指す。C1~C3ハロアルキルの例としては、したがって、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、2-フルオロエチル、2-クロロエチル、ペンタフルオロエチル、1,1-ジフルオロ-2,2,2-トリクロロエチル、2,2,3,3-テトラフルオロエチル及び2,2,2-トリクロロエチルが挙げられる。
本明細書で使用される場合、「C1~C3ハロアルコキシ」という用語は、1つ又は複数の同じ又は異なるハロゲン原子によって置換された、上記で定義されるC1~C3アルコキシ基を指す。C1~C3ハロアルコキシの例としては、したがって、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、2,2,2-トリフルオロエトキシ、1,1,2,2-テトラフルオロエトキシ、2-フルオロエトキシ、2-クロロエトキシ、2,2-ジフルオロエトキシ及び2,2,2-トリクロロエトキシが挙げられる。
「C1~C6アルキルチオ」という用語は、基C1~C6アルキル-S-を指し、例えば、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、イソプロピルチオ、n-ブチルチオ、イソブチルチオ、sec-ブチルチオ又はtert-ブチルチオ、好ましくは、メチルチオ又はエチルチオである。
「C1~C6アルキルスルフィニル」という用語は、基C1~C6アルキル-S(O)-を指し、例えば、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、プロピルスルフィニル、イソプロピルスルフィニル、n-ブチルスルフィニル、イソブチルスルフィニル、sec-ブチルスルフィニル又はtert-ブチルスルフィニル、好ましくは、メチルスルフィニル又はエチルスルフィニルである。
「C1~C6アルキルスルホニル」という用語は、基C1~C6アルキル-S(O)2-を指し、例えば、メチルスルホニル、エチルスルホニル、プロピルスルホニル、イソプロピルスルホニル、n-ブチルスルホニル、イソブチルスルホニル、sec-ブチルスルホニル又はtert-ブチルスルホニル、好ましくは、メチルスルホニル又はエチルスルホニルである。
式(I)の化合物は、異なる幾何異性体として、又は異なる互変異性形態で存在し得る。本発明は、このような異性体及び互変異性体の全て、並びに全ての割合のこれらの混合物、さらに重水素化化合物などの同位体形態の使用を包含する。それらは1つ又は複数の不斉中心を含有することができ、したがって、光学異性体及びジアステレオマーをもたらし得る。式(I)について立体化学を考慮することなく示されているが、本発明は、全てのこのような光学異性体及びジアステレオマーと共に、ラセミ及び分割された鏡像異性的に純粋なR及びS立体異性体、並びにR及びS立体異性体の他の混合物、そしてこれらの農芸化学的に許容可能な塩の使用も含む。特定の光学異性体又はジアステレオマーは、他のものよりも有利な特性を有し得ることが認識される。したがって、本発明の開示及び特許請求の際、ラセミ混合物が開示されるとき、実質的に他のものを含まない両方の光学異性体(ジアステレオマーを含む)も同様に開示及び特許請求されることが明白に企図される。
特に、本発明は、以下の形態の化合物1.1~1.6:
Figure 2022519857000013
を包含する。
同様に、式(II)の化合物中の1つ又は複数の可能な不斉炭素原子の存在は、化合物がキラル異性体形態、すなわち、エナンチオマー形態又はジアステレオマー形態で存在し得ることを意味する。また単結合のまわりの制限された回転の結果として、アトロプ異性体も生じ得る。式(II)は、これらの可能な異性体形態及びそれらの混合物を全て含むことが意図される。本発明は、式(II)の化合物のこれらの可能な異性体形態及びそれらの混合物の全ての使用を含む。同様に、式(II)は、存在する場合、全ての可能な互変異性体(ラクタム-ラクチム互変異性及びケト-エノール互変異性を含む)を含むことが意図される。本発明は、したがって、式(II)の化合物の全ての可能な互変異性体の使用を含む。
好適な塩としては、アルカリ又はアルカリ土類金属に由来するもの、並びにアンモニア及びアミンに由来するものが挙げられる。好ましいカチオンとしては、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、及び式N+(R19202122)(式中、R19、R20、R21及びR22は、水素、C1~C6アルキル及びC1~C6ヒドロキシアルキルから独立して選択される)のアンモニウムカチオンが挙げられる。式(I)の化合物の塩は、水酸化ナトリウムなどの金属水酸化物、又はアンモニア、トリメチルアミン、ジエタノールアミン、2-メチルチオプロピルアミン、ビスアリルアミン、2-ブトキシエチルアミン、モルホリン、シクロドデシルアミン、若しくはベンジルアミンなどのアミンによる式(I)の化合物の処理によって調製することができる。アミン塩は水溶性であり、望ましい水性除草性組成物の調製に役立つので、多くの場合、これらは式(I)の化合物の好ましい形態である。
許容可能な塩は、本発明の化合物が塩基性部分を含有する場合、有機及び無機酸、例えば、酢酸、プロピオン酸、乳酸、クエン酸、酒石酸、コハク酸、フマル酸、マレイン酸、マロン酸、マンデル酸、リンゴ酸、フタル酸、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硝酸、硫酸、メタンスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、カンファースルホン酸、及び同様の既知の許容可能な酸から形成することができる。
本明細書全体を通して、「組成物」という表現は、例えば、単一の「レディーミックス(ready-mix)」形態で、単一の有効成分の別々の配合物から構成される「タンクミックス」などの組み合わせられた噴霧混合物で、そして逐次的方法、すなわち数時間又は数日間などの適度に短い期間で次々に適用される場合の単一の有効成分の併用での、成分(A)及び(B)の種々の混合物又は組み合わせを表す。成分(A)及び(B)を適用する順序は、本発明を行うのに重要でない。
本明細書で使用される「除草剤」という用語は、植物の成長を制御又は改変する化合物を意味する。「除草に有効な量」という用語は、植物の成長に対する制御又は改変効果をもたらすことができる、このような化合物又はこのような化合物の組み合わせの量を意味する。制御又は改変効果は、自然の発育からの全ての逸脱、例えば死滅、遅延、葉焼け、白化、矮化などを含む。
本明細書で使用される「生育地」という用語は、その中若しくは上で植物が成長している圃場、又は栽培植物の種子が播かれる場所、又は種子が土壌に播かれる予定の場所を意味する。それは、土壌、種子、及び実生、並びに確立した植生を含む。
「植物」という用語は、種子、実生、幼樹、根、塊茎、幹、茎、群葉及び果実を含む、植物の全ての物理的な部分を指す。
「植物繁殖材料」という用語は、植物の全ての生殖部分、例えば、種子、又は切穂及び塊茎などの植物の生長部分を示す。それは、厳密な意味での種子、並びに根、果実、塊茎、鱗茎、根茎、及び植物の部分を含む。
本明細書で使用される「毒性緩和剤」という用語は、除草剤と併用された場合に、非標的生物に対する除草剤の望ましくない効果を低減する化学物質を意味し、例えば、毒性緩和剤は、除草剤による被害から作物を保護するが、除草剤による雑草の死滅を妨げることはない。
本発明の好ましい実施形態は、以下に記載される通りである。
一実施形態において、(A)は化合物1.1である。
一実施形態において、(A)は化合物1.2.である。
一実施形態において、(A)は化合物1.3.である。
一実施形態において、(A)は化合物1.4.である。
一実施形態において、(A)は化合物1.5.である。
一実施形態において、(A)は化合物1.6.である。
本明細書に記載される式(I)の化合物は、有機化学の当業者に知られている技術によって調製され得る。式(I)の化合物の製造方法は、国際公開第2015/052076号、国際公開第2015/059262号、国際公開第2015/097043号及び国際公開第2015/193202号に記載されている。
式(II)の化合物に関して、好ましい置換基は以下の通りであり、当業者は、これらの置換基及び/又は整数の任意の1つについて以下に示される定義がどれも、式(II)の化合物に関して本明細書において以下又は他の場所に示される任意の他の置換基及び/又は整数の定義と組み合わせられ得ることを認識するであろう。
B1は、好ましくは、水素又はメチルである。
XがSである場合、式(II)の化合物はプロシダル(procidal)であってもよいが、これらは、ある程度の内因性除草性活性も保持することができ、したがって、本発明の混合物において有用性を見出す。しかしながら、式(II)の化合物は、置換基Xとして酸素を有し得ることが特に好ましい。
上記のように、Q2は、1、2、又は3個のRB5置換基によって任意選択的に置換されたフェニル、ピリジニル、又はチエニル環系であり、したがって、以下の一般構造
Figure 2022519857000014
によって表すことができる。上記式中、環Q2は、フェニル、ピリジニル、又はチエニル環であり、nは、0、1、2、又は3の整数であり、波線は、分子の残りの部分への環の結合点を表し、この場合はアミド窒素を介する。好ましくは、Q2は、Q2-1、Q2-2、Q2-3、Q2-4、Q2-5、及びQ2-6
Figure 2022519857000015
からなる群から選択され、ここで、RB5、n及び波線は既に記載された通りである。
また本明細書で定義されるように、各RB5は独立して、ハロゲン、C1~C6アルキル、C1~C6ハロアルキル、C1~C6アルコキシ、C1~C6ハロアルコキシ、シアノ、ニトロ、C1~C6アルキルチオ、C1~C6アルキルスルフィニル、又はC1~C6アルキルスルホニルである。好ましくは、nは、0、1、又は2であり、各RB5は、環炭素原子により支持される。より好ましくは、各RB5は独立して、ハロゲン、C1~C4アルキル、C1~C3ハロアルキル、C1~C3アルコキシ、又はC1~C3ハロアルコキシであり、より好ましくは、クロロ、フルオロ、ブロモ、C1~C2ハロアルキル、C1~C2ハロアルコキシ、又はC1~C2アルコキシであり、さらにより好ましくは、フルオロ、エチル、トリフルオロメチル、ジフルオロエチル、メトキシ、ジフルオロメトキシ、又はトリフルオロメトキシである。さらにより好ましくは、nの値は1、2又は3である。特に好ましいのは、nが2であり、且つ少なくとも1つのRB5がフルオロである式(II)の化合物である。
式(II)の化合物の重要な特徴の1つは、Q1が、少なくとも2つの置換基を有するピラゾール部分であることであり、ここで、前記置換基の1つ(RB2)は環窒素により支持され、第2の置換基(RB3)は環炭素原子において支持される。明らかに、このような立体配置に関して、Q1は、分子の残りの部分に炭素結合される。
1が二置換され、且つRB3が、置換環窒素原子に隣接する環炭素原子上に支持される場合、前記RB3置換基は、RB3SNとして定義され得る。疑念を避けるために、RB3SNは、純粋にピラゾール部分内の位置的な配置を示すために使用されるRB3の部分定義であり、したがって、RB3SNもハロゲン、C1~C3フルオロアルキル、C1~C3ハロアルコキシ、C1~C3アルコキシ、及びC1~C3アルキルからなる群から選択される。したがって、Q1は、二置換される場合、以下に示されるような基Q1-2a、Q1-2b、Q1-2c、Q1-2d、又はQ1-e
Figure 2022519857000016
によって表すことができ、ここで、RB2、RB3及びRB3SNは上記で定義される通りであり、波線は分子の残りの部分への結合点を示し、この場合、ピロリジン(pyrroldine)環の4位の炭素原子を介する。二置換ピラゾールのうち、基Q1-2a及びQ1-2bが特に好ましく、Q1-2bが最も好ましい。
1は、三置換される場合、基Q1-3a又はQ1-3b
Figure 2022519857000017
によって表すことができ、ここで、第3の置換基(RB3)も環炭素原子において支持される。式中、RB2、RB3及びRB3SN及び波線は上記で定義される通りである。
好ましくは、RB2は、メチル、エチル、n-プロピル、トリフルオロメチル及びジフルオロエチルからなる群から選択される。より好ましくは、RB2は、メチル、エチル、及びジフルオロエチルからなる群から選択される。
好ましくは、RB3及び/又はRB3SNはそれぞれ、クロロ、フルオロ、ブロモ、メチル、エチル、ジフルオロメチル(diluoromethyl)、トリフルオロメチル C1~C3ハロアルコキシ、C1~C3アルコキシ、又はC1~C3アルキルから独立して選択される。当業者は、Q1が三置換される場合、RB3及びRB3SNは同じでも異なっていてもよいことを認識するであろう。
実施形態の第3の組において、Q1は二置換ピラゾール環系であり、RB2及びRB3は、これらが結合する原子及びQ1と一緒に8員又は9員縮合複素二環式環系を形成する。このような実施形態では、RB2はC1~C3アルキルであり、RB3は、C1~C3アルキル、C1~C3フルオロアルキル、及びC1~C3ハロアルコキシから選択される。このような縮合環系の例は、それぞれ基Q1-F1~Q1-F12として以下に示される。
Figure 2022519857000018
本発明の組成物において成分Bとして使用するために特に好ましい式(II)の化合物は、以下の表1に示される。当業者は、表1が式(II)の化合物の立体化学を特定することを認識するであろう。これらは、式(II)の化合物の最も好ましい立体異性体であるが、立体異性体のラセミ混合物も除草性であり、したがって、本発明の混合物において成分Bとして同等に使用され得る。
Figure 2022519857000019
Figure 2022519857000020
Figure 2022519857000021
Figure 2022519857000022
Figure 2022519857000023
Figure 2022519857000024
Figure 2022519857000025
Figure 2022519857000026
Figure 2022519857000027
Figure 2022519857000028
Figure 2022519857000029
Figure 2022519857000030
Figure 2022519857000031
Figure 2022519857000032
Figure 2022519857000033
Figure 2022519857000034
Figure 2022519857000035
Figure 2022519857000036
Figure 2022519857000037
Figure 2022519857000038
Figure 2022519857000039
Figure 2022519857000040
Figure 2022519857000041
一実施形態において、Bは化合物2.1である。
一実施形態において、Bは化合物2.2である。
一実施形態において、Bは化合物2.3である。
一実施形態において、Bは化合物2.4である。
一実施形態において、Bは化合物2.5である。
一実施形態において、Bは化合物2.6である。
一実施形態において、Bは化合物2.7である。
一実施形態において、Bは化合物2.8である。
一実施形態において、Bは化合物2.9である。
一実施形態において、Bは化合物2.10である。
一実施形態において、Bは化合物2.11である。
一実施形態において、Bは化合物2.12である。
一実施形態において、Bは化合物2.13である。
一実施形態において、Bは化合物2.14である。
一実施形態において、Bは化合物2.15である。
一実施形態において、Bは化合物2.16である。
一実施形態において、Bは化合物2.17である。
一実施形態において、Bは化合物2.18である。
一実施形態において、Bは化合物2.19である。
一実施形態において、Bは化合物2.20である。
一実施形態において、Bは化合物2.21である。
一実施形態において、Bは化合物2.22である。
一実施形態において、Bは化合物2.23である。
一実施形態において、Bは化合物2.24である。
一実施形態において、Bは化合物2.25である。
一実施形態において、Bは化合物2.26である。
一実施形態において、Bは化合物2.27である。
一実施形態において、Bは化合物2.28である。
一実施形態において、Bは化合物2.29である。
一実施形態において、Bは化合物2.30である。
一実施形態において、Bは化合物2.31である。
一実施形態において、Bは化合物2.32である。
一実施形態において、Bは化合物2.33である。
一実施形態において、Bは化合物2.34である。
一実施形態において、Bは化合物2.35である。
一実施形態において、Bは化合物2.36である。
一実施形態において、Bは化合物2.37である。
一実施形態において、Bは化合物2.38である。
一実施形態において、Bは化合物2.39である。
一実施形態において、Bは化合物2.40である。
一実施形態において、Bは化合物2.41である。
一実施形態において、Bは化合物2.42である。
一実施形態において、Bは化合物2.43である。
一実施形態において、Bは化合物2.44である。
一実施形態において、Bは化合物2.45である。
一実施形態において、Bは化合物2.46である。
一実施形態において、Bは化合物2.47である。
一実施形態において、Bは化合物2.48である。
一実施形態において、Bは化合物2.49である。
一実施形態において、Bは化合物2.50である。
一実施形態において、Bは化合物2.51である。
一実施形態において、Bは化合物2.52である。
一実施形態において、Bは化合物2.53である。
一実施形態において、Bは化合物2.54である。
一実施形態において、Bは化合物2.55である。
一実施形態において、Bは化合物2.56である。
一実施形態において、Bは化合物2.57である。
一実施形態において、Bは化合物2.58である。
一実施形態において、Bは化合物2.59である。
一実施形態において、Bは化合物2.60である。
一実施形態において、Bは化合物2.61である。
一実施形態において、Bは化合物2.62である。
一実施形態において、Bは化合物2.63である。
一実施形態において、Bは化合物2.64である。
一実施形態において、Bは化合物2.65である。
一実施形態において、Bは化合物2.66である。
一実施形態において、Bは化合物2.67である。
一実施形態において、Bは化合物2.68である。
一実施形態において、Bは化合物2.69である。
一実施形態において、Bは化合物2.70である。
一実施形態において、Bは化合物2.71である。
一実施形態において、Bは化合物2.72である。
一実施形態において、Bは化合物2.73である。
一実施形態において、Bは化合物2.74である。
一実施形態において、Bは化合物2.75である。
一実施形態において、Bは化合物2.76である。
一実施形態において、Bは化合物2.77である。
一実施形態において、Bは化合物2.78である。
一実施形態において、Bは化合物2.79である。
一実施形態において、Bは化合物2.80である。
一実施形態において、Bは化合物2.81である。
一実施形態において、Bは化合物2.82である。
一実施形態において、Bは化合物2.83である。
一実施形態において、Bは化合物2.84である。
一実施形態において、Bは化合物2.85である。
一実施形態において、Bは化合物2.86である。
一実施形態において、Bは化合物2.87である。
一実施形態において、Bは化合物2.88である。
一実施形態において、Bは化合物2.89である。
一実施形態において、Bは化合物2.90である。
一実施形態において、Bは化合物2.91である。
一実施形態において、Bは化合物2.92である。
一実施形態において、Bは化合物2.93である。
一実施形態において、Bは化合物2.94である。
一実施形態において、Bは化合物2.95である。
一実施形態において、Bは化合物2.96である。
一実施形態において、Bは化合物2.97である。
一実施形態において、Bは化合物2.98である。
一実施形態において、Bは化合物2.99である。
一実施形態において、Bは化合物2.100である。
一実施形態において、Bは化合物2.101である。
一実施形態において、Bは化合物2.102である。
一実施形態において、Bは化合物2.103である。
一実施形態において、Bは化合物2.104である。
一実施形態において、Bは化合物2.105である。
一実施形態において、Bは化合物2.106である。
一実施形態において、Bは化合物2.107である。
一実施形態において、Bは化合物2.108である。
一実施形態において、Bは化合物2.109である。
一実施形態において、Bは化合物2.110である。
一実施形態において、Bは化合物2.111である。
一実施形態において、Bは化合物2.112である。
一実施形態において、Bは化合物2.113である。
一実施形態において、Bは化合物2.114である。
一実施形態において、Bは化合物2.115である。
一実施形態において、Bは化合物2.116である。
一実施形態において、Bは化合物2.117である。
一実施形態において、Bは化合物2.118である。
一実施形態において、Bは化合物2.119である。
一実施形態において、Bは化合物2.120である。
一実施形態において、Bは化合物2.121である。
一実施形態において、Bは化合物2.122である。
一実施形態において、Bは化合物2.123である。
一実施形態において、Bは化合物2.124である。
一実施形態において、Bは化合物2.125である。
一実施形態において、Bは化合物2.126である。
本明細書に記載される式(II)の化合物は、国際公開第2015/084796号に記載されるように、そして調製実施例において本明細書に記載されるラセミ合成経路及び不斉合成経路によって製造され得る。
本明細書で用いられる化合物の調製に使用される出発材料は、通常の販売業者から購入されてもよいし、又は既知の方法によって調製されてもよい。出発材料及び中間体は、次の国際公開第2015/193202号ステップにおいて使用する前に、クロマトグラフィ、結晶化、蒸留及びろ過などの最先端の方法によって精製され得る。
本発明に係る組成物を使用することができる有用な植物の作物には、ベリー植物、例えば、ブラックベリー、ブルーベリー、クランベリー、ラズベリー及びイチゴ;穀類、例えば、大麦、トウモロコシ(コーン)、キビ、オート麦、米、ライ麦、ソルガム ライ小麦及び小麦;繊維植物、例えば、綿、亜麻、麻、ジュート及びサイザル麻;農作物、例えば、糖及び飼料用ビート、コーヒー、ホップ、カラシ、菜種(キャノーラ)、ケシ、サトウキビ、ヒマワリ、茶及びタバコ;果樹、例えば、リンゴ、アンズ、アボカド、バナナ、サクランボ、柑橘類、ネクタリン、モモ、セイヨウナシ及びプラム;草、例えば、バミューダグラス、ブルーグラス、ベントグラス、センチピードグラス、フェスク、ライグラス、セントオーガスチングラス及びゾイシアグラス;ハーブ、例えば、バジル、ルリジサ、チャイブ、コリアンダー、ラベンダー、ラベージ、ミント、オレガノ、パセリ、ローズマリー、セージ及びタイム;マメ科植物、例えば、インゲンマメ、レンズマメ、エンドウマメ及びダイズ;堅果、例えば、アーモンド、カシュー、ラッカセイ、ヘーゼルナッツ、ピーナッツ、ペカン、ピスタチオ及びクルミ;ヤシ、例えば、アブラヤシ;観賞植物、例えば、花、低木及び高木;他の高木、例えば、カカオ、ココナッツ、オリーブ及びゴム;野菜、例えば、アスパラガス、ナス、ブロッコリー、キャベツ、ニンジン、キュウリ、ニンニク、レタス、マロー、メロン、オクラ、タマネギ、コショウ、ジャガイモ、カボチャ、ルバーブ、ホウレンソウ及びトマト;並びにつる植物、例えば、ブドウなどの多年生及び一年生作物が含まれる。
作物は、天然に存在するか、従来の育種方法によって得られるか、又は遺伝子操作によって得られるものであると理解されるべきである。これらは、いわゆる出力形質(例えば、改善された貯蔵安定性、より高い栄養価及び改善された風味)を含有する作物を含む。
作物は、ブロモキシニルのような除草剤、又はALS-、EPSPS-、GS-、HPPD-及びPPO-阻害剤などの除草剤のクラスに対して耐性にされた作物も含むと理解されるべきである。従来の育種方法によってイミダゾリノン、例えばイマザモックスに対して耐性にされた作物の一例は、Clearfield(登録商標)サマーキャノーラである。遺伝子操作法によって除草剤に対して耐性にされた作物の例としては、例えば、商品名RoundupReady(登録商標)、Herculex I(登録商標)及びLibertyLink(登録商標)で市販されているグリホサート-及びグルホシネート-抵抗性トウモロコシ品種が挙げられる。
また作物は、有害な昆虫に対して自然に抵抗性であるか、又は抵抗性にされたものでもあると理解されるべきである。これには、例えば、1つ又は複数の選択的に作用する毒素、例えば毒素産生細菌由来であることが知られているものなどを合成することができるように組換えDNA技術の使用によって形質転換された植物が含まれる。発現され得る毒素の例としては、δ-エンドトキシン、植物性殺虫性タンパク質(Vip)、細菌コロニー形成線虫の殺虫性タンパク質、並びにサソリ、クモ類、スズメバチ及び真菌によって産生される毒素が挙げられる。
バチルス・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)毒素を発現するように改変された作物の一例は、BtトウモロコシKnockOut(登録商標)(Syngenta Seeds)である。殺虫剤抵抗性をコードする2つ以上の遺伝子を含み、したがって、2つ以上の毒素を発現する作物の一例は、VipCot(登録商標)(Syngenta Seeds)である。また作物又はその種子材料は、複数のタイプの有害生物に対して抵抗性であることが可能である(遺伝子改変により形成される場合、いわゆる重畳的なトランスジェニックイベント)。例えば、植物は、殺虫性タンパク質を発現する能力を有し、同時に除草剤耐性であることが可能であり、例えば、Herculex I(登録商標)(Dow AgroSciences,Pioneer Hi-Bred International)である。
本発明の組成物は、通常、様々な種類の単子葉及び双子葉雑草種を防除するために使用することができる。通常防除され得る単子葉種の例としては、アロペクルス・ミオスロイデス(Alopecurus myosuroides)、アベナ・ファツア(Avena fatua)、ブラキアリア・プランタギネア(Brachiaria plantaginea)、ブロムス・テクトルム(Bromus tectorum)、キペルス・エスクレンツス(Cyperus esculentus)、ディギタリア・サングイナリス(Digitaria sanguinalis)、エキノクロア・クルスガリ(Echinochloa crus-galli)、ロリウム・ペレンネ(Lolium perenne)、ロリウム・マルチフロラム(Lolium multiflorum)、パニクム・ミリアケウム(Panicum miliaceum)、ポア・アヌア(Poa annua)、セタリア・ヴィリディス(Setaria viridis)、セタリア・ファベリ(Setaria faberi)及びソルガム・ビコロル(Sorghum bicolor)が挙げられる。防除され得る双子葉種の例としては、アブティロン・テオフラスティ(Abutilon theophrasti)、アマランサス・レトロフレクサス(Amaranthus retroflexus)、ビデンス・ピローサ(Bidens pilosa)、ケノポディウム・アルブム(Chenopodium album)、ユーフォルビア・ヘテロフィラ(Euphorbia heterophylla)、ガリウム・アパリネ(Galium aparine)、イポメア・ヘデラケア(Ipomoea hederacea)、コキア・スコパリア(Kochia scoparia)、ポリゴナム・コンボルブルス(Polygonum convolvulus)、シダ・スピノサ(Sida spinosa)、シナピス・アルベンシス(Sinapis arvensis)、ソラヌム・ニグルム(Solanum nigrum)、ステラリア・メディア(Stellaria media)、ベロニカ・ペルシカ(Veronica persica)及びキサンチウム・ストルマリウム(Xanthium strumarium)が挙げられる。
本発明の全ての態様において、任意の特定の実施形態において、例えば、防除すべき及び/又は成長を阻害すべき雑草は、1種又は複数種の他の除草剤、例えば、メソトリオンなどのHPPD阻害除草剤、アトラジンなどのPSII阻害除草剤、又はグリホサートなどのEPSPS阻害剤に対して耐性又は抵抗性である単子葉又は双子葉雑草であり得る。このような雑草としては、抵抗性アマランサス属(Amaranthus)バイオタイプが挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の組成物は、除草剤[通常、式(I)及び式(II)の除草剤とは異なる]、殺真菌剤、殺虫剤、殺線虫剤、殺菌剤、殺ダニ剤、成長調節剤、不妊化剤、情報化学物質、忌避剤、誘引剤、フェロモン、摂食刺激剤、又は他の生物学的に活性な化合物を含む1種又は複数種のさらなる殺有害生物剤と混合されて、さらにより広い範囲の農業保護を与える多成分殺有害生物剤を形成することができる。
本発明の同様の組成物(上記の段落に記載される1つ又は複数の付加的な殺有害生物剤を含むものを含む)はさらに、1種又は複数種の毒性緩和剤を含むことができる。特に、以下の毒性緩和剤が特に好ましい:AD67(MON4660)、ベノキサコール、クロキントセット-メキシル、シオメトリニル、シプロスルファミド、ジクロルミド、ジシクロノン、ジエトレート、フェンクロラゾール-エチル、フェンクロリム、フルラゾール、フルキソフェニム、フリラゾール、フリラゾーメ(furilazome)、イソキサジフェン-エチル、メフェンピル-ジエチル、メフェネート、オキサベトリニル、ナフタル酸無水物(CAS RN 81-84-5)、TI-35、N-イソプロピル-4-(2-メトキシ-ベンゾイルスルファモイル)-ベンズアミド(CAS RN 221668-34-4)及びN-(2-メトキシベンゾイル)-4-[(メチルアミノカルボニル)アミノ]ベンゼンスルホンアミド。このような毒性緩和剤は、例えばThe Pesticide Manual,15th Ed.(BCPC),2009に記載されているとおり、エステル又は塩の形態でも使用され得る。従って、クロキントセット-メキシルへの言及は、国際公開第02/34048号に開示されているとおり、クロキントセット、並びに、そのリチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アルミニウム、鉄、アンモニウム、第4級アンモニウム、スルホニウム又はホスホニウム塩にも適用され、フェンクロラゾール-エチルへの言及はフェンクロラゾール等にも適用される。
一般に、式(I)の化合物対式(II)の化合物の混合比(重量による)は、0.01:1~100:1、より好ましくは0.05:1~20:1、さらにより好ましくは0.1:1~20:1、最も好ましくは0.2:1~20:1、例えば、0.3125:1、0.625:1、1:1、1.25:1、2.5:1、5:1、10:1及び20:1である。
適用される本発明に係る組成物の量は、使用される化合物;例えば、植物(作物及び/又は雑草)、土壌又は種子などの処理の対象;処理が適用される植物の部分(例えば、葉面適用、灌注、畝間適用)、例えば、噴霧、ダスティング又は種子粉衣などの処理のタイプ;適用時期(出芽前又は出芽後)などの種々の因子に依存し得る。
有用な植物又はその生育地にそれ自体が適用される場合、成分(A)は、50~2000g a.i./ha、特に100~1000g a.i./ha、より具体的には300~500g a.i./ha、例えば300、350、400、450又は500g a.i./haの量で適用され得る。しかしながら、特定の実施形態では、成分(A)は、好ましくは、5~25g a.i./haのより少量で、特に5、10、15、20又は25g a.i./haで適用される。
成分(B)、すなわち式(II)の化合物は、それ自体が使用される場合、通常5~2000g a.i./haの量で適用される。特に、10、25、30、60、75、100、125、200、250、300、350、400、450、500又は1000g a.i./haの量で適用され得る。
農作業において、本発明に係る組成物の適用量は所望される効果のタイプに依存し、通常、1ヘクタール当たり10~4000gの全組成物の範囲である。したがって、本発明の特定の組成物において、成分(A)は、通常10、25、30、60、75、100、125、200、250、300、350、400、450、500又は1000g a.i./haの量の成分Bと関連して、5、10、15、20、25、50、300、350、400、450又は500g a.i./haの量で適用され得る。
本発明の化合物は、作物の植え付けの前若しくは後、雑草の出芽の前(出芽前適用)、又は雑草の出芽の後(出芽後適用)に適用することができ、出芽前に雑草に適用されると、特に有効である。
毒性緩和剤を本発明の混合物と組み合わせる場合、式(I)の化合物対毒性緩和剤の混合比は、100:1~1:10、特に20:1~1:1であることが好ましい。
毒性緩和剤及び本発明の組成物は、同時に適用されることが可能である。例えば、毒性緩和剤及び本発明の組成物は出芽前に生育地に適用され得るか、又は出芽後に作物に適用され得る。また、毒性緩和剤及び本発明の組成物は、順次適用されることも可能である。例えば、毒性緩和剤は、種子を播種する前に種子処理として適用され得る。そして、本発明の組成物は出芽前に生育地に適用され得るか、又は出芽後に作物に適用され得る。
本発明の組成物は、下記の配合物において有利に使用することができる(この場合、「有効成分」は、式(I)の化合物と式(II)の化合物とのそれぞれの混合物に関し、或いは毒性緩和剤も使用される場合には、式(I)の化合物と式(II)の化合物及び毒性緩和剤とのそれぞれの混合物に関する)。
本発明の組成物の個々の成分は、製造されたままの技術的有効成分として利用され得る。しかしながら、より一般的には、本発明に係る組成物は、キャリア、溶剤及び表面活性物質などの配合補助剤を用いて種々の方法で配合され得る。
配合物は、例えば散粉粉末、ゲル、水和剤、水分散性顆粒、水分散性錠剤、発泡性ペレット、乳化性濃縮物、マイクロ乳化性濃縮物、水中油型エマルジョン、油フロアブル、水性分散体、油性分散体、サスポエマルジョン、カプセル懸濁液、乳化性顆粒、可溶性液体、水溶性濃縮物(キャリアとして水又は水和性の有機溶剤と共に)、含浸ポリマーフィルムの形態、又は、例えばthe Manual on Development and Use of FAO and WHO Specifications for Pesticides,United Nations,First Edition,Second Revision(2010)から公知である他の形態といった種々の物理的形態であることが可能である。このような配合物は、直接用いることが可能であり、又は、使用前に希釈される。希釈は、例えば水、液体肥料、微量栄養素、生物学的生体、油又は溶剤により作製することが可能である。
配合物は、例えば、微細固形分、顆粒、溶液、分散体又はエマルジョンの形態で組成物を得るために、有効成分を配合補助剤と混合することにより調製可能である。有効成分はまた、微細固形分、鉱油、植物性油若しくは動物性油、植物性変性油若しくは動物性変性油、有機溶剤、水、表面活性物質又はこれらの組み合わせなどの他の補助剤と配合可能である。
有効成分はまた、きわめて微細なマイクロカプセル中に含まれることが可能である。マイクロカプセルは、多孔性キャリア中の有効成分を含有する。これにより、有効成分を、制御された量(例えば緩効性)で環境中に放出させることが可能である。マイクロカプセルは通常、0.1~500ミクロンの直径を有する。これらは、有効成分をカプセル重量基準で約25~95重量%の量で含有する。有効成分は、一塊の固体の形態、固体若しくは液体分散体中の微細な粒子の形態、又は、好適な溶液の形態であることが可能である。封入メンブランは、例えば、天然若しくは合成ゴム、セルロース、スチレン/ブタジエンコポリマー、ポリアクリロニトリル、ポリアクリレート、ポリエステル、ポリアミド、ポリウレア、ポリウレタン又は化学変性ポリマー及びキサントゲン酸デンプン、又は、当業者に公知である他のポリマーを含むことができる。あるいは、きわめて微細なマイクロカプセルは、基剤の固体マトリックス中の微細粒子の形態で有効成分を含有して形成されることが可能であるが、マイクロカプセル自体は封入されていない。
本発明に係る組成物の調製に好適である配合補助剤はそれら自体公知である。液体キャリアとしては:水、トルエン、キシレン、石油エーテル、植物油、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、酸無水物、アセトニトリル、アセトフェノン、酢酸アミル、2-ブタノン、ブチレンカーボネート、クロロベンゼン、シクロヘキサン、シクロヘキサノール、酢酸のアルキルエステル、ジアセトンアルコール、1,2-ジクロロプロパン、ジエタノールアミン、p-ジエチルベンゼン、ジエチレングリコール、アビエチン酸ジエチレングリコール、ジエチレングリコールブチルエーテル、ジエチレングリコールエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエーテル、N,N-ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、1,4-ジオキサン、ジプロピレングリコール、ジプロピレングリコールメチルエーテル、ジプロピレングリコールジベンゾエート、ジプロキシトール、アルキルピロリドン、酢酸エチル、2-エチルヘキサノール、エチレンカーボネート、1,1,1-トリクロロエタン、2-ヘプタノン、α-ピネン、d-リモネン、乳酸エチル、エチレングリコール、エチレングリコールブチルエーテル、エチレングリコールメチルエーテル、γ-ブチロラクトン、グリセロール、グリセロールアセテート、グリセロールジアセテート、グリセロールトリアセテート、ヘキサデカン、ヘキシレングリコール、酢酸イソアミル、酢酸イソボルニル、イソオクタン、イソホロン、イソプロピルベンゼン、ミリスチン酸イソプロピル、乳酸、ラウリルアミン、メシチルオキシド、メトキシプロパノール、メチルイソアミルケトン、メチルイソブチルケトン、ラウリン酸メチル、オクタン酸メチル、オレイン酸メチル、塩化メチレン、m-キシレン、n-ヘキサン、n-オクチルアミン、オクタデカン酸、オクチルアミンアセテート、オレイン酸、オレイルアミン、o-キシレン、フェノール、ポリエチレングリコール、プロピオン酸、プロピル乳酸塩、炭酸プロピレン、プロピレングリコール、プロピレングリコールメチルエーテル、p-キシレン、トルエン、リン酸トリエチル、トリエチレングリコール、キシレンスルホン酸、パラフィン、鉱油、トリクロロエチレン、パークロロエチレン、酢酸エチル、酢酸アミル、酢酸ブチル、プロピレングリコールメチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエーテル、メタノール、エタノール、イソプロパノール、及び、アミルアルコール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ヘキサノール、オクタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセロール、N-メチル-2-ピロリドンなどの高分子量アルコール等が用いられ得る。水が、濃縮物を希釈する際に一般に選択されるキャリアである。
好適な固体キャリアは、例えば、タルク、二酸化チタン、葉ろう石クレイ、シリカ、アタパルジャイトクレイ、キースラガー、石灰岩、炭酸カルシウム、ベントナイト、カルシウムモンモリロナイト、綿殻、コムギ粉、ダイズ粉、軽石、木粉、粉砕したクルミの殻、リグニン、及び同様の物質である。
多数の表面活性物質は、固体及び液体配合物の両方で、特に、使用前にキャリアで希釈可能である配合物で有利に用いられることが可能である。表面活性物質は、アニオン性、カチオン性、ノニオン性又は高分子であり得、これらは、乳化剤、湿潤剤若しくは懸濁剤として、又は、他の目的のために用いられることが可能である。典型的な表面活性物質としては、例えば、ジエタノールアンモニウムラウリルスルフェートなどのアルキルスルフェートの塩;ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウムなどのアルキルアリールスルホネートの塩;ノニルフェノールエトキシレートなどのアルキルフェノール/アルキレンオキシド付加生成物;トリデシルアルコールエトキシレートなどのアルコール/アルキレンオキシド付加生成物;ステアリン酸ナトリウムなどのセッケン;ジブチルナフタレンスルホン酸ナトリウムなどのアルキルナフタレンスルホネートの塩;ジ(2-エチルヘキシル)スルホコハク酸ナトリウムなどのスルホコハク酸塩のジアルキルエステル;ソルビトールオレアートなどのソルビトールエステル;ラウリルトリメチル塩化アンモニウムなどの第4級アミン、ポリエチレングリコールステアレートなどの脂肪酸のポリエチレングリコールエステル;エチレンオキシド及びプロピレンオキシドのブロックコポリマー;並びに、モノ-及びジ-アルキルホスフェートエステルの塩;並びに、例えばMcCutcheon’s Detergents and Emulsifiers Annual,MC Publishing Corp.,Ridgewood New Jersey,1981に記載のさらなる物質が挙げられる。
有害生物防除配合物において用いられることが可能であるさらなる補助剤としては、結晶化抑制剤、粘度調整剤、懸濁剤、染料、抗酸化剤、発泡剤、吸光剤、混合助剤、消泡剤、錯化剤、中和剤又はpH調整剤及び緩衝剤、腐食抑制剤、芳香剤、湿潤剤、取り込み増強剤、微量元素、可塑剤、滑剤、潤滑剤、分散剤、増粘剤、不凍剤、殺菌剤、並びに、液体及び固体肥料が挙げられる。
本発明に係る配合物は、植物性油又は動物性油、鉱油、このような油のアルキルエステル又はこのような油及び油誘導体の混合物を含む添加剤を含むことが可能である。本発明に係る組成物における油添加剤の量は、一般に適用される混合物を基準として0.01~10%である。例えば、油添加剤は、噴霧混合物が調製された後に、噴霧タンク中に所望の濃度で添加することが可能である。好ましい油添加剤は、鉱油、又は、例えばナタネ油、オリーブ油若しくはヒマワリ油といった植物性油、乳化植物油、例えばメチル誘導体といった植物性油のアルキルエステル、又は、魚油若しくは牛脂などの動物性油を含む。好ましい油添加剤は、C8~C22脂肪酸のアルキルエステル、特にC12~C18脂肪酸のメチル誘導体、例えばラウリン酸、パルミチン酸及びオレイン酸のメチルエステル(それぞれ、ラウリン酸メチル、パルミチン酸メチル及びオレイン酸メチル)を含む。多くの油誘導体が、the Compendium of Herbicide Adjuvants,10th Edition,Southern Illinois University,2010から公知である。
配合物は、一般に、化合物(A)を0.1~99重量%、特に0.1~95重量%、及び、(B)好ましくは表面活性物質を0~25重量%含む配合補助剤を1~99.9重量%含む。商業用の製品は濃縮物として配合されることが好ましいであろうが、エンドユーザーは通常希釈配合物を利用することとなる。
適用量は広い範囲内で様々であり、土壌の性質、適用方法、作物植物、防除されるべき有害生物、主な気象条件、及び、適用方法によって左右される他の要因、適用時期、並びに、標的作物に応じ得る。一般的な指針として、化合物は、1~2000l/ha、特に10~1000l/haの量で適用され得る。
好ましい配合物は以下の組成(重量%)を有することができ、ここで、「有効成分」という用語は、組成物中の全ての有効成分の組み合わせの全重量%を指す。
乳化性濃縮物:
有効成分:1~95%、好ましくは60~90%
表面-活性薬剤:1~30%、好ましくは5~20%
液体キャリア:1~80%、好ましくは1~35%
粉剤:
有効成分:0.1~10%、好ましくは0.1~5%
固体キャリア:99.9~90%、好ましくは99.9~99%
懸濁液濃縮物:
有効成分:5~75%、好ましくは10~50%
水:94~24%、好ましくは88~30%
表面-活性薬剤:1~40%、好ましくは2~30%
水和剤:
有効成分:0.5~90%、好ましくは1~80%
表面-活性薬剤:0.5~20%、好ましくは1~15%
固体キャリア:5~95%、好ましくは15~90%
顆粒:
有効成分:0.1~30%、好ましくは0.1~15%
固体キャリア:99.5~70%、好ましくは97~85%
以下の実施例は、本発明をさらに例示するが、本発明を限定するものではない。
Figure 2022519857000042
この組み合わせは補助剤と十分に混合し、この混合物を好適なミルで十分に粉砕することで水和剤が得られ、これを、水で希釈して所望の濃度の懸濁液を得ることが可能である。
Figure 2022519857000043
この組み合わせは補助剤と十分に混合し、この混合物を好適なミルで十分に粉砕することで粉末が得られ、これを、種子処理に直接使用することができる。
Figure 2022519857000044
植物保護に使用可能な、いずれかの所望の希釈率の乳剤は、水で希釈することによりこの濃縮物から得ることが可能である。
Figure 2022519857000045
すぐに使用可能な粉剤は、この組み合わせをキャリアと混合し、この混合物を好適なミル中で粉砕することにより得られる。このような粉剤は、種子の乾燥粉衣(dry dressing)に使用することも可能である。
Figure 2022519857000046
この組み合わせを補助剤と混合して粉砕し、この混合物を水で湿らせる。混合物を押し出し、次いで、空気流中で乾燥させる。
Figure 2022519857000047
細かく粉砕した組み合わせを、ミキサ中で、ポリエチレングリコールで湿らせたカオリンに均一に付着させる。非粉被覆顆粒はこのようにして得られる。
Figure 2022519857000048
細かく粉砕した組み合わせを補助剤と均質混合して、懸濁液濃縮物を得、水で希釈することにより、これからいずれかの所望の希釈率の懸濁液を得ることが可能である。このような希釈を用いて、生きた植物並びに植物繁殖材料を、噴霧、注ぎかけ(pouring)又は浸漬によって、処理し、微生物による外寄生から保護することが可能である。
Figure 2022519857000049
細かく粉砕した組み合わせを補助剤と均質混合して、懸濁液濃縮物を得、水で希釈することにより、これからいずれかの所望の希釈率の懸濁液を得ることが可能である。このような希釈を用いて、生きた植物並びに植物繁殖材料を、噴霧、注ぎかけ又は浸漬によって、処理し、微生物による外寄生から保護することが可能である。
持続放出カプセル懸濁液
28部の組み合わせを、2部の芳香族溶媒及び7部のトルエンジイソシアネート/ポリメチレン-ポリフェニルイソシアネート-混合物(8:1)と混合する。この混合物を、1.2部のポリビニルアルコールと、0.05部の消泡剤と、51.6部の水との混合物中で、所望の粒径が得られるまで乳化する。このエマルジョンに、5.3部の水中の2.8部の1,6-ジアミノヘキサンの混合物を添加する。重合反応が完了するまで、混合物を撹拌する。得られたカプセル懸濁液を、0.25部の増粘剤及び3部の分散剤を添加することによって安定させる。カプセル懸濁液配合物は、28%の有効成分を含有する。カプセル中位径は、8~15μmである。得られた配合物を、該当する目的に好適な装置中で、水性懸濁液として種子に適用する。
実施形態の1つの組において、本発明の組成物は、以下の表2に記載されるA及びBを含み得る。本発明の特に好ましい組成物は、実施例において本明細書に記載される式(II)の化合物を含む、表2からのものである。
Figure 2022519857000050
Figure 2022519857000051
Figure 2022519857000052
Figure 2022519857000053
Figure 2022519857000054
Figure 2022519857000055
Figure 2022519857000056
Figure 2022519857000057
Figure 2022519857000058
Figure 2022519857000059
Figure 2022519857000060
Figure 2022519857000061
Figure 2022519857000062
Figure 2022519857000063
Figure 2022519857000064
Figure 2022519857000065
Figure 2022519857000066
当業者は、上記の表2に記載される組成物番号1~756のいずれか1つに対するA:Bの最も好ましい比率の範囲が0.2:1~20:1であり、表2に記載される組成物番号1~756のそれぞれ1つが、0.3125:1のA:Bの比率、又は0.625:1のA:Bの比率、又は1.25:1のA:Bの比率、又は2.5:1のA:Bの比率、又は5:1のA:Bの比率、又は10:1のA:Bの比率、又は20:1のA:Bの比率で使用され得ることを認識するであろう。
式(I)の化合物と別の除草剤との756個の二元系混合物が上記において明示的に開示されているが、当業者は、本発明が、上記の二元系混合物を含む三元系及びさらに多元系の組み合わせに拡大されることを認識するであろう。特に、本発明は、三元系混合物を含む組成物を提供し、ここで、上記の表2に記載される2元系混合物のそれぞれが、(a)メソトリオン(それぞれ、混合物3a1~3a756);(b)ビシクロピロン(それぞれ、混合物3b1~3b756);(c)アトラジン(それぞれ、混合物3c1~3c756);(d)S-メトラクロール(metholachlor)(それぞれ、混合物3d1~3d756);(e)テルブチラジン(それぞれ、混合物3e1~3e756);(f)ジメタクロール(dimethaclor)(それぞれ、混合物3f1~3f756);(g)フルフェナセット(それぞれ、混合物3g1~3g756);(h)グリホサート(それぞれ、混合物3h1~3h756);(i)イソキサフルトール(それぞれ、混合物3i1~3i756);(j)ニコスルフロン(それぞれ、混合物3j1~3j756);(k)アメトリン(それぞれ、混合物3k1~3k756);(l)ヘキサジノン(それぞれ、混合物3l1~3l756);(m)パラコート(それぞれ、混合物3m1~3m756);(n)ジクワット(それぞれ、混合物3n1~3n756);(o)ピリデート(それぞれ、混合物3o1~3o756);(p)アセトクロール(それぞれ、混合物3p1~3p756);(q)ジメテンアミド-P(それぞれ、混合物3q1~3q756);(r)アラクロール(それぞれ、混合物3r1~3r756);(s)ペトキサミド(それぞれ、混合物3s1~3s756);(t)ピロキソスルホン(pyroxosulfone)(それぞれ、混合物3t1~3t756);(u)トリフロキシスルフロンナトリウム(それぞれ、混合物3u1~3u756);(v)フラザスルフロン(それぞれ、混合物3v1~3v756);(w)プロスルホカルブ(それぞれ、混合物3w1~3w756);(x)メトラクロール(それぞれ、混合物3x1~3x756);又は(y)プレチラクロール(それぞれ、混合物3y1~3y756)と組み合わせられる。
ここで、本発明の種々の態様及び実施形態を一例としてさらに詳細に例示する。本発明の範囲から逸脱することなく、詳細の変更を成し得ることが認識されるであろう。
書籍の参照、特許出願又は特許が本出願の文章中において言及されている場合、前記言及に係る文章は本明細書において参照により援用されるものであり、誤解をされるべきでない。
式(II)の化合物の調製実施例
一般的な実験
記載される溶剤及びグラジエントを用いて以下のカラムにおいてキラルHPLCを記録した。
カラム:
Regis Whelk O1(s,s)4.6x100mm,3.5μm
Chiralpak IC 4.6x100mm,3.0μm
溶剤:
A:イソヘキサン+0.1%の氷酢酸(v/v)
B:エタノール+0.1%の氷酢酸(v/v)
Figure 2022519857000067
合成法(I):ラセミ合成経路
例示的な化合物:N-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3-カルボキサミド
合成スキーム(I)
Figure 2022519857000068
塩(I)は、Tetrahedron Lett.1995,36,9409に記載されるように調製することができる。
ステップ1 エチル(E)-3-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]プロパ-2-エノアート
大型マイクロ波バイアルにおいて、3-ヨード-1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール(3.62mmol、1.00g)をアセトニトリル(15.2mL)中に溶解させ、エチルアクリレート(1.19mL、10.9mmol)、トリエチルアミン(0.507mL、3.64mmol)、トリ-オルト-トリルホスフィン(0.362mmol、0.110g)及び酢酸パラジウム(II)(0.362mmol、0.0813g)を添加し、攪拌したオレンジ色の溶液上方の空気スペースを窒素で掃引し、バイアルを密封し、マイクロ波照射下、110℃で60分間加熱した。反応混合物をろ過し(少量のEtOAcにより洗い流す)、合わせたろ液及び洗浄液を濃縮して、溶剤の大部分を除去した。残ったオレンジ~茶色の液体を水(12mL)で希釈し、EtOAc(3x15mL)で抽出した。有機抽出物を合わせ、水(10mL)で洗浄し、相分離カートリッジを通過させてから、濃縮した。カラムクロマトグラフィ(EtOAc/イソヘキサンのグラジエント溶出)により、エチル(E)-3-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]プロパ-2-エノアートが黄色の油、0.51g(57%)として得られた。
1H NMR:(400MHz,CDCl3):δ=7.58(d,J=16.1Hz,1H),6.81(s,1H),6.43(d,J=16.1Hz,1H),4.26(q,J=7.1Hz,2H),4.01(d,J=0.6Hz,3H),1.33(t,J=7.1Hz,3H).
ステップ2 エチル-6-メチル-8-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-1,4-ジチア-6-アザスピロ[4.4]ノナン-9-カルボキシラート
窒素雰囲気下、-50℃で攪拌したテトラヒドロフラン(9.51mL)中の微粉化フッ化セシウム(12.7mmol、1.93g)の懸濁液に、テトラヒドロフラン(39.51mL)中のエチル(E)-3-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]プロパ-2-エノアート(3.17mmol、0.787g)及び1,3-ジチオラン-2-イリデン-メチル-(トリメチルシリルメチル)アンモニウム;トリフルオロメタンスルホン酸(5.55mmol、2.06g)の溶液を約15分かけて液滴状で添加し、反応温度を-45℃よりも低く保持した。得られた非常に淡い黄色の濁った懸濁液を、室温までゆっくり温めさせ、攪拌を一晩継続した。次に、反応混合物をDCMで希釈し、ろ過し、さらなる部分のDCMにより洗い流した。合わせたろ液及び洗浄を濃縮し、粗材料をカラムクロマトグラフィ(EtOAc/シクロヘキサンのグラジエント溶出)により精製し、エチル-6-メチル-8-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-1,4-ジチア-6-アザスピロ[4.4]ノナン-9-カルボキシラートを淡黄色の油、566mg(45%)として得た。
1H NMR:(400MHz,CDCl3):δ=6.45(s,1H),4.31-4.17(m,2H),3.90(d,J=0.6Hz,3H),3.89-3.79(m,2H),3.35-3.06(m,5H),2.97-2.91(m,1H),2.47(s,3H),1.31(t,J=7.2Hz,3H).
ステップ3 1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-チオキソ-ピロリジン-3-カルボン酸
ジオキサン(34.3mL)及び水(11.4mL)中のエチル6-メチル-8-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-1,4-ジチア-6-アザスピロ[4.4]ノナン-9-カルボキシラート(1.43mmol、0.566g)の溶液に、LiOH(14.3mmol、0.343g)を添加し、攪拌した混合物を、窒素雰囲気下で1時間、60℃に加熱した。次に、反応混合物を約35℃まで冷却させてから、濃縮して、ジオキサンの大部分を除去した。残った混合物を水(10mL)で希釈し、希HCl(5mL、pH3)とDCM(20mL)との間で分配させた。2相混合物をろ過して、微細固体を除去してから、有機相を分離した。水相をDCM(2x15mL)でさらに抽出し、全ての有機抽出物を合わせ、MgSO4上で乾燥させ、ろ過し、ろ液を濃縮して、1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-チオキソ-ピロリジン-3-カルボン酸を薄黄色の固体、399mg(90%)として得た.
1H NMR:(400MHz,CDCl3):δ=6.66(s,1H),4.19-4.03(m,4H),3.93(d,J=0.5Hz,3H),3.34(s,3H).
ステップ4 N-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-チオキソ-ピロリジン-3-カルボキサミド
DCM(8.0mL)中の1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-チオキソ-ピロリジン-3-カルボン酸(0.340g、1.11mmol)の溶液に、2,3-ジフルオロアニリン(0.112mL、1.11mmol)を添加して、淡黄色の溶液が得られた。酢酸エチル(1.88mmol、1.12mL)中のプロピルホスホン酸無水物(50質量%)を添加した後、N,N-ジイソプロピルアミン(3.32mmol、0.578mL)を添加し、反応混合物を室温で1時間攪拌した。次に、攪拌しながら水(2mL)を添加することによって反応混合物をクエンチし、相分離カートリッジに移し、有機物を集め、濃縮した。カラムクロマトグラフィ(EtOAc/イソヘキサンのグラジエント溶出)により、N-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-チオキソ-ピロリジン-3-カルボキサミドが無色の結晶性固体、264mg(57%)として得られた。
1H NMR:(400MHz,CDCl3):δ=10.25(br s,1H),8.01(tdd,J=1.6,6.6,8.3Hz,1H),7.04(ddt,J=2.1,5.9,8.3Hz,1H),6.94-6.86(m,1H),6.58(s,1H),4.40(td,J=6.3,8.6Hz,1H),4.20(d,J=6.4Hz,1H),4.13(dd,1H),4.00(dd,1H),3.93(d,3H),3.33(s,3H).
ステップ5 N-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3-カルボキサミド
氷-塩浴中で攪拌及び約0~-5℃に冷却したアセトニトリル(6.21mL)中のN-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-チオキソ-ピロリジン-3-カルボキサミド(0.621mmol、0.260g)の溶液に、50%の過酸化水素(0.746mL)を滴下し、白色の懸濁液が得られた。5分後に、45%の臭化水素酸水(0.0750mL、0.621mmol)を滴下し、10分間攪拌した後、混合物を室温まで温めさせた。3時間後に、反応混合物を5℃まで再冷却し、チオ硫酸ナトリウム溶液(約10mL)によりクエンチした。混合物をEtOAc(15mL)及び水(10mL)で希釈し、有機相を分離した。水相をEtOAc(2x10mL)でさらに抽出してから、有機抽出物を合わせ、相分離カートリッジに通してから、濃縮し、無色の粘性物質が得られた。カラムクロマトグラフィ(EtOAc/イソヘキサンのグラジエント溶出)により、N-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3-カルボキサミドが白色の結晶性固体、210mg(84%)として得られた。
1H NMR:(400MHz,CDCl3):δ=10.15(br s,1H),8.04(dd,J=6.6,8.3Hz,1H),7.06-6.99(m,1H),6.89(br dd,J=1.1,8.6Hz,1H),6.69(s,1H),4.09(q,1H),3.94(s,3H),3.78(d,J=9.5Hz,1H),3.76-3.65(m,2H),2.98(d,3H).
均一濃度条件:85%の溶剤A:15%の溶剤Bにおいて溶剤としてsc-CO2(溶剤A)B=イソプロパノール(溶剤B)を15mL/分で用いるChiralpak IA、10x250mm、5μmカラムを使用して、ラセミ体のN-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3-カルボキサミドを分離して、エナンチオマー(3S,4R)-N-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3カルボキサミド及び(3R,4S)-N-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3-カルボキサミドを得ることができた。
合成法(II):不斉合成経路
例示的な化合物:(3S,4R)-N-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3-カルボキサミド
合成スキーム(II)
Figure 2022519857000069
ニトロオレフィンへの不斉マロン酸付加を触媒する、ステップ3で使用されるニッケル触媒は、J.Am.Chem.Soc.2005,127,9958-9959においてみられるように調製することができる。
ステップ1 3-ヨード-1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール
化合物1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-アミン(5.00g、30.3mmol)を、500mLのビーカーにおいて0℃(氷浴)でオーバーヘッドスターラーを用いて、9Mの硫酸(818mmol、91mL)中で均質な混合物が得られるまで攪拌した。次に、10mLの水中の亜硝酸ナトリウム(60.6mmol、4.18g)を、5分かけて滴下し、無色の溶液が得られ、反応を0℃でさらに20分間攪拌した。20mLの水中のヨウ化カリウム(75.7mmol、12.6g)を反応に滴下してから、混合物をさらに4時間攪拌した。混合物が透明になるまで飽和チオ硫酸ナトリウムにより反応をクエンチした。次に、混合物をジクロロメタンで希釈し、相を分離した。水相をさらにジクロロメタンで抽出し、合わせた有機抽出物を水で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、真空下で濃縮して、淡黄色の油を得た。カラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘキサンのグラジエント溶出)により粗生成物を精製して、3-ヨード-1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾールを無色の油、3.9g(47%)として得た。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=6.76(s,1H)4.01(d,J=0.61Hz,3H).
ステップ2 1-メチル-3-[(E)-2-ニトロビニル]-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール
THF(23.55mmol、1.3mol/L)中のイソプロピルマグネシウムクロリド-塩化リチウムを、-20℃で、THF(90mL)中の3-ヨード-1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール(5.0g、18.12mmol)に滴下し、混合物を2時間攪拌した。1-ジメチルアミノ-2-ニトロエチレン(27.17mmol、3.321g)を添加し、1時間かけて反応をRTまでゆっくり温めた。次に、2MのHClにより反応混合物を注意深くクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、ろ過し、濃縮し、クロマトグラフィ(EtOAc/シクロヘキサンのグラジエント溶出)により精製して、1-メチル-3-[(E)-2-ニトロビニル]-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール(74.6%)を黄色の油、2.99g(74.6%)として得た。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.89(d,J=13.7Hz,1H),7.63(d,J=13.7Hz,1H),6.88(s,1H),4.05(d,J=0.6Hz,3H).
ステップ3 ジエチル2-[(1S)-1-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-ニトロ-エチル]プロパンジオアート
トルエン(19.5mL)中の1-メチル-3-[(E)-2-ニトロビニル]-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール(0.650g、2.94mmol)の溶液に、マロン酸ジエチル(0.676mL、4.41mmol)を添加した後、ニッケル(II)ビス[(1R,2R)-N1,N2-ビス(フェニルメチル)-1,2-シクロヘキサンジアミン-N1,N2]ジブロミド(0.0588mmol、0.0472g)を添加し、混合物を周囲温度で20時間攪拌した。
反応混合物を水(2x10mL)で洗浄し、有機相を分離し、濃縮し、クロマトグラフィ(EtOAc/シクロヘキサンのグラジエント溶出)により精製して、ジエチル2-[(1S)-1-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-ニトロ-エチル]プロパンジオアートを淡黄色の油、1.07g(95%)として得た。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=6.53(s,1H),5.01(dd,1H),4.88(dd,J=4.3,13.9Hz,1H),4.35(ddd,J=4.4,7.7,9.0Hz,1H),4.22(q,2H),4.16(q,J=7.1Hz,2H),3.90(s,3H),3.89(d,1H),1.26(t,3H),1.20(t,J=7.2Hz,3H).
ステップ4 エチル(3R,4R)-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3-カルボキシラート
窒素下で0~5℃(氷浴)に冷却したエタノール(42.1mL)中のジエチル2-[(1R)-1-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-ニトロ-エチル]プロパンジオアート(1.07g、2.81mmol)の溶液に、ジクロロニッケル六水和物(2.95mmol、0.700g)を添加した。次に、薄い緑~青色の溶液に、ナトリウムボロヒドリド(8.42mmol、0.325g)を何回かに分けて添加した。30分後に、冷却物を除去し、反応混合物を周囲温度まで温めさせた。周囲温度で5時間攪拌した後、反応混合物を氷-水浴中で5~10℃に冷却し、塩化アンモニウム溶液でゆっくりクエンチし、混合物をさらに20分間攪拌した。次に、混合物をEtOAc(20mL)で希釈し、セライトベッドによりろ過し、水及びEtOAcで数回洗い流した。集めた2相混合物を濃縮して、溶剤の大部分を除去し、残渣を分液漏斗に移し、EtOAc(20mL)で希釈し、有機相を分離した。水相をさらにEtOAc(2x25mL)で抽出し、全ての有機抽出物を合わせ、相分離を通過させ、濃縮し、クロマトグラフィ(EtOAc/ヘキサンのグラジエント溶出)により精製して、淡黄色の油、0.61g(77%)が得られ、これは、静置すると結晶化した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=6.91(br s,1H),6.47(s,1H),4.28(q,J=7.2Hz,2H),4.14(q,1H),3.94(d,3H),3.80(dt,J=1.0,9.0Hz,1H),3.63(d,J=9.3Hz,1H),3.52(dd,J=8.2,9.5Hz,1H),1.32(t,J=7.2Hz,3H).
ステップ5 (3R,4R)-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3-カルボン酸
0℃(氷浴)のエタノール(6.0mL)及び水(2.0mL)中のエチル(3R,4R)-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3-カルボキシラート(0.61g、2.0mmol)の溶液に、2Mの水酸化ナトリウム(3mL、6.0mmol)を添加した。反応混合物を0℃で30分間攪拌してから、水(15mL)で希釈し、EtOAc(25mL)で抽出した。有機抽出物を水(10mL)で洗浄し、水性抽出物を合わせ、希HClによりpH2まで酸性化した。次に、酸性化した水性抽出物をEtOAc(3x20mL)で再抽出し、これらの有機抽出物を相分離カートリッジに通し、濃縮して、淡黄色の油、0.54g(定量的)が得られ、これは、静置すると結晶化した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)□=6.59(s,1H),4.09(q,1H),3.94(s,3H),3.85-3.77(m,1H),3.72(d,J=10.0Hz,1H),3.66-3.58(m,1H).
ステップ6 (3R,4R)-1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3-カルボン酸
窒素雰囲気下で室温において、テトラヒドロフラン(16mL)中の(3R,4R)-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3-カルボン酸(0.57g、2.1mmol、0.57g)の攪拌した溶液に、カリウム第3級ブトキシド(THF中1.0M)(4.5mL、4.5mmol)を添加し、淡黄色の微細懸濁液を得た。この懸濁液に、ヨードメタン(0.19mL、3.1mmol)を添加し、室温で攪拌を20時間継続した。攪拌した反応混合物を、希HClによりpH2まで酸性化し、混合物を水(10mL)で希釈し、EtOAc(3x30mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を塩水(15mL)で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、ろ過し、ろ液を濃縮して、透明なこはく色の粘性物質、0.63g(定量的)を得た。
1H NMR:(400MHz,CDCl3)δ=6.68(s,1H),3.97(q,1H),3.94(s,3H),3.76-3.68(m,3H),2.99(s,3H).
ステップ7 (3S,4R)-N-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3-カルボキサミド
ジクロロメタン(15mL)中の(3R,4R)-1-メチル-4-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピラゾール-3-イル]-2-オキソ-ピロリジン-3-カルボン酸(0.61g、2.1mmol)の溶液に、2,3-ジフルオロアニリン(0.21mL、2.1mmol)を添加した。次に、酢酸エチル(2.3g、3.6mmol、2.1mL)中のプロピルホスホン酸無水物(50質量%)を添加してから、反応混合物を室温の水浴に浸漬した。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.1mL、6.3mmol)を滴下し、反応を室温で2.5時間攪拌した。水(15mL)の添加により反応混合物をクエンチし、相分離カートリッジに移した。水相をさらにDCM(2x10mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を濃縮し、クロマトグラフィ(EtOAc/ヘキサンのグラジエント溶出)により精製して、ピンク色の油を得た。イソヘキサンを用いるトリチュレーションにより、薄ピンク色の固体398mg(47%)を得た。
1H NMR:(400MHz,CDCl3)δ=10.16(br s,1H),8.08-8.01(m,1H),7.02(ddt,J=2.1,5.9,8.3Hz,1H),6.93-6.84(m,1H),6.69(s,1H),4.09(q,1H),3.94(s,3H),3.78(d,J=9.5Hz,1H),3.76-3.65(m,2H),2.98(s,3H).
上記方法によるキラルHPLC分析によって、97:3のエナンチオマー比が確認された。
上記の2つの合成経路を用いて、式(II)のさらなる化合物を類似の方法で合成した。これらは、以下の表3及び表4に示される。
Figure 2022519857000070
Figure 2022519857000071
Figure 2022519857000072
Figure 2022519857000073
生物学的実施例
式(II)の化合物の除草効力
様々な試験種[イポメア・ヘデラケア(Ipomoea hederacea)(IPOHE);ゼア・マイス(Zea mays)(ZEAMX);エキノクロア・クルスガリ(Echinochloa crus-galli)(ECHCG);セタリア・ファベリ(Setaria faberi)(SETFA);アブティロン・テオフラスティ(Abutilon theophrasti)(ABUTH);アマランサス・レトロフレクサス(Amaranthus retroflexus)(AMARE)]の種子をポット内の標準無菌土壌に播種した。温室内において制御された条件(24/16℃、昼/夜;14時間の光;湿度65%)下で1日栽培した後(出芽前)、又は8日間栽培した後(出芽後)に、0.5%のTween 20(モノラウリン酸ポリオキシエチレン(polyoxyethelyene)ソルビタン、CAS RN9005-64-5)を含有するアセトン/水(50:50)溶液中の技術的有効成分の配合物から得られ、続いて水中に希釈し、規定の適用量を与えるように噴霧される噴霧水溶液を用いて、植物を噴霧した。
次に、温室内において制御された条件(24/16℃、昼/夜;14時間の光;湿度65%)下で1日2回水を与えて、試験植物を成長させた。
出芽前及び出芽後の13日後に、植物に対する植物毒性の割合について試験を視覚的に評価した(100=植物が完全に損傷;0=植物に損傷なし)。結果は、表B1及び表B2に示される。
Figure 2022519857000074
Figure 2022519857000075

Claims (21)

  1. (A)式(I):
    Figure 2022519857000076
    (式中、R1は、メチル又はメトキシであり、R2は、水素、メチル又はエトキシであり、Aは、置換ヘテロアリール基であり、前記化合物は、
    Figure 2022519857000077
    からなる群から選択される)
    の化合物、又はそのN-オキシド若しくは塩形態と、
    (B)式(II)
    Figure 2022519857000078
    (式中、
    B1は、H、メチル、又はメトキシであり;
    Xは、O又はSであり;
    1は、1つの環窒素においてRB2によって置換され、且つ少なくとも1つの環炭素においてRB3によって置換された二置換又は三置換ピラゾールであり、ここで、
    B2はC1~C3アルキル又はC1~C3フルオロアルキルであり、各RB3は独立して、ハロゲン、C1~C3フルオロアルキル、C1~C3ハロアルコキシ、C1~C3アルコキシ、又はC1~C3ハロアルキル、C1~C3フルオロアルキル、C1~C3ハロアルコキシ、C1~C3アルコキシ、又はC1~C3アルキルであるか;
    或いは、Q1は、1つの環窒素においてRB2によって置換され、且つ隣接する環炭素においてRB3によって置換された二置換ピラゾールであり、ここで、
    B2はC1~C3アルキルであり、RB3はC1~C3フルオロアルキル又はC1~C3アルキルであり、RB2及びRB3は、これらが結合する原子及びQ1と一緒に8員又は9員縮合複素二環式環系を形成し;
    2は、1、2、又は3個のRB5置換基によって任意選択的に置換されたフェニル、ピリジニル、又はチエニル環系であり;並びに
    各RB5は独立して、ハロゲン、C1~C6アルキル、C1~C6ハロアルキル、C1~C6アルコキシ、C1~C6ハロアルコキシ、シアノ、ニトロ、C1~C6アルキルチオ、C1~C6アルキルスルフィニル、又はC1~C6アルキルスルホニルである)
    の1つ若しくは複数の化合物、又はそのN-オキシド若しくは塩形態と
    を含む組成物。
  2. B1がH又はメチルである、請求項1に記載の組成物。
  3. XがOである、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 2iが、Q2-1、Q2-2、Q2-3、Q2-4、Q2-5、及びQ2-6
    Figure 2022519857000079
    (式中、nは、0、1、2、又は3の整数であり、RB5は、請求項1で定義される通りであり、波線は、分子の残りの部分への結合点を表す)
    からなる群から選択される、請求項1~3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 各RB5が独立して、ハロゲン、C1~C4アルキル、C1~C3ハロアルキル、C1~C3アルコキシ、又はC1~C3ハロアルコキシである、請求項1~4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 1が二置換ピラゾールである、請求項1~5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 1が、Q1-2a、Q1-2b、Q1-2c、Q1-2d、又はQ1-e
    Figure 2022519857000080
    (式中、RB2及びRB3は、請求項1で定義される通りであり、RB3SNは、ハロゲン、C1~C3フルオロアルキル、C1~C3ハロアルコキシ、C1~C3アルコキシ、及びC1~C3アルキルから独立して選択され、波線は、分子の残りの部分への結合点を示す)
    からなる群から選択される、請求項1~6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. B2が、メチル、エチル、n-プロピル、トリフルオロメチル及びジフルオロエチルからなる群から選択される、請求項1~7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 1が二置換ピラゾール環系であり、RB2及びRB3が、これらが結合する原子及びQ1と一緒に8員又は9員縮合複素二環式環系を形成する、請求項1~6のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 前記8員又は9員縮合複素二環式環系が、以下に示されるQ1-F1~Q1-F12:
    Figure 2022519857000081
    (式中、波線は、分子の残りの部分への結合点を示す)
    からなる群から選択される、請求項9に記載の組成物。
  11. 1が、以下に示されるQ1-3a及びQ1-3b:
    Figure 2022519857000082
    (式中、RB2及びRB3は、請求項1で定義される通りであり、RB3SNは、ハロゲン、C1~C3フルオロアルキル、C1~C3ハロアルコキシ、C1~C3アルコキシ、及びC1~C3アルキルから独立して選択され、波線は、分子の残りの部分への結合点を示す)
    から選択される三置換ピラゾールである、請求項1~5のいずれか一項に記載の組成物。
  12. B2が、メチル、エチル、n-プロピル、トリフルオロメチル及びジフルオロエチルからなる群から選択される、請求項11に記載の組成物。
  13. メソトリオン、ビシクロピロン、アトラジン、S-メトラクロール、テルブチラジン、ジメタクロール、フルフェナセット、グリホサート、イソキサフルトール、ニコスルフロン、アメトリン、ヘキサジノン、パラコート、ジクワット、ピリデート、アセトクロール、ジメテンアミド-P、アラクロール、ペトキサミド、ピロキソスルホン、トリフロキシスルフロンナトリウム、フラザスルフロン、プロスルホカルブ、メトラクロール、及びプレチラクロールからなる群から選択される第3の成分(C)を含む、請求項1~12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. AD67、ベノキサコール、クロキントセット-メキシル、シオメトリニル、シプロスルファミド、ジクロルミド、ジシクロノン、ジエトレート、フェンクロラゾール-エチル、フェンクロリム、フルラゾール、フルキソフェニム、フリラゾール、フリラゾーメ、イソキサジフェン-エチル、メフェンピル-ジエチル、メフェネート、オキサベトリニル、ナフタル酸無水物、TI-35、N-イソプロピル-4-(2-メトキシ-ベンゾイルスルファモイル)-ベンズアミド及びN-(2-メトキシベンゾイル)-4-[(メチルアミノカルボニル)アミノ]ベンゼンスルホンアミドからなる群から選択される1種又は複数種の毒性緩和剤をさらに含む、請求項1~13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 植物を防除する方法であって、前記植物又は前記植物の生育地に、除草に有効な量の請求項1~14のいずれか一項に記載の組成物を適用するステップを含む方法。
  16. 植物の成長を阻害する方法であって、前記植物又はその生育地に、除草に有効な量の請求項1~14のいずれか一項に記載の組成物を適用するステップを含む方法。
  17. 有用な植物の作物における雑草を防除する方法であって、前記雑草若しくは前記雑草の生育地に、又は、前記有用な植物若しくは前記有用な植物の生育地に、除草に有効な量の請求項1~14のいずれか一項に記載の組成物を適用するステップを含む方法。
  18. 有用な植物の作物における草及び/又は雑草を選択的に防除する方法であって、前記有用な植物若しくはその生育地に、又は、栽培範囲に、除草に有効な量の請求項1~14のいずれか一項に記載の組成物を適用するステップを含む方法。
  19. 前記成分(A)対成分(B)の重量比が0.01:1~100:1である、請求項15~18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記成分(A)が、50~2000g a.i/haの量で適用される、請求項15~18のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記成分(A)が、5~25g a.i/haの量で適用される、請求項15~18のいずれか一項に記載の方法。
JP2021545787A 2019-02-05 2020-02-04 除草性混合物 Pending JP2022519857A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1901559.3A GB201901559D0 (en) 2019-02-05 2019-02-05 Herbicidal compositions
GB1901559.3 2019-02-05
PCT/EP2020/052780 WO2020161147A1 (en) 2019-02-05 2020-02-04 Herbicidal mixtures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022519857A true JP2022519857A (ja) 2022-03-25
JPWO2020161147A5 JPWO2020161147A5 (ja) 2023-02-14

Family

ID=65997122

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021545787A Pending JP2022519857A (ja) 2019-02-05 2020-02-04 除草性混合物
JP2021545858A Pending JP2022519657A (ja) 2019-02-05 2020-02-04 ピラゾール誘導体
JP2021545830A Pending JP2022519864A (ja) 2019-02-05 2020-02-05 ピラゾール誘導体

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021545858A Pending JP2022519657A (ja) 2019-02-05 2020-02-04 ピラゾール誘導体
JP2021545830A Pending JP2022519864A (ja) 2019-02-05 2020-02-05 ピラゾール誘導体

Country Status (15)

Country Link
US (11) US10882846B2 (ja)
EP (2) EP3921306A2 (ja)
JP (3) JP2022519857A (ja)
KR (1) KR20210125022A (ja)
CN (6) CN113423270B (ja)
AU (3) AU2020218608A1 (ja)
BR (2) BR112021015296A2 (ja)
CA (3) CA3128447A1 (ja)
CL (1) CL2021001983A1 (ja)
CO (1) CO2021010365A2 (ja)
EA (1) EA202192135A1 (ja)
GB (1) GB201901559D0 (ja)
IL (1) IL284977A (ja)
MX (1) MX2021009422A (ja)
WO (3) WO2020161147A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11589583B2 (en) 2013-12-03 2023-02-28 Fmc Corporation Pyrrolidinones herbicides
GB201901559D0 (en) * 2019-02-05 2019-03-27 Syngenta Crop Protection Ag Herbicidal compositions
KR20220012302A (ko) * 2019-05-24 2022-02-03 에프엠씨 코포레이션 제초제로서의 피라졸-치환 피롤리디논
GB202012143D0 (en) * 2020-08-05 2020-09-16 Syngenta Crop Protection Ag Herbicidal compounds
GB202012651D0 (en) * 2020-08-13 2020-09-30 Syngenta Crop Protection Ag Herbicidal compositions

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4302239A (en) 1980-02-19 1981-11-24 Ppg Industries, Inc. 3-(5- or 3-Substituted-5- or 3-isoxazolyl)-1-allyl or alkyl-4-substituted-5-substituted or unsubstituted-2-imidazolidinones for controlling weeds
CA1205077A (en) 1983-03-28 1986-05-27 Jay K. Rinehart Herbicidally active 3-isoxazolyl-2-imidazolidinone derivatives
US4600430A (en) 1985-02-22 1986-07-15 Eli Lilly And Company Pyridinylimidazolidinone compounds
US4874422A (en) * 1988-12-27 1989-10-17 Ici Americas Inc. 1-Phenyl-3-carboxyamidopyrrolidones and their use as herbicides
US5763470A (en) 1995-06-07 1998-06-09 Sugen Inc. Benzopyran compounds and methods for their use
AR031027A1 (es) 2000-10-23 2003-09-03 Syngenta Participations Ag Composiciones agroquimicas
HUP0401667A2 (hu) 2001-10-08 2004-12-28 Ucb, S.A. 2-Oxo-1-pirrolidin-származékok alkalmazása diszkinézia és mozgási rendellenességek kezelésére szolgáló gyógyszer előállítására
ZA200503967B (en) * 2002-11-01 2006-11-29 Takeda Pharmaceutical Agent for preventing or treating neuropathy
CH697574B1 (de) * 2003-01-07 2008-12-15 Lanxess Deutschland Gmbh Pyrazolylarylalkine.
DE10300124A1 (de) * 2003-01-07 2004-07-15 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Arylalkinen
DE602004029345D1 (de) 2003-03-14 2010-11-11 Oriental Yeast Co Ltd Peptidfragment von lyve-1 und gegen dieses gerichteter antikörper
US20070123508A1 (en) 2005-05-27 2007-05-31 Roger Olsson PAR2-modulating compounds and their use
CA3061239A1 (en) * 2011-02-28 2012-09-07 Biomarin Pharmaceutical Inc. Histone deacetylase inhibitors
US8957066B2 (en) * 2011-02-28 2015-02-17 Biomarin Pharmaceutical Inc. Histone deacetylase inhibitors
UA118035C2 (uk) 2013-10-07 2018-11-12 Сінгента Партісіпейшнс Аг Гербіцидні сполуки
GB201318863D0 (en) 2013-10-25 2013-12-11 Syngenta Ltd Herbicidal compounds
CA2931961C (en) 2013-12-03 2023-10-31 Andrew Duncan Satterfield Pyrrolidinones as herbicides
US9751865B2 (en) 2013-12-23 2017-09-05 Syngenta Limited Dihydro-hydantoin derivatives with herbicidal activity
TWI659019B (zh) 2014-02-28 2019-05-11 日商帝人製藥股份有限公司 吡唑醯胺衍生物
AR100776A1 (es) 2014-06-16 2016-11-02 Syngenta Participations Ag Compuestos herbicidas
JP6981873B2 (ja) 2014-11-26 2021-12-17 ビゾリス インコーポレイテッド 生物学的に誘導されたメバロン酸の転換方法
WO2016095089A1 (en) 2014-12-15 2016-06-23 Merck Sharp & Dohme Corp. Erk inhibitors
CN104844519A (zh) * 2015-06-09 2015-08-19 浙江华海药业股份有限公司 一种制备依普罗沙坦杂质ep12a的方法
GB201617050D0 (en) 2016-10-07 2016-11-23 Syngenta Participations Ag Herbicidal mixtures
WO2018177836A1 (de) * 2017-03-30 2018-10-04 Bayer Aktiengesellschaft N-cyclopropyl-2-oxopyrrolidin-3-carboxamid-derivate und verwandte verbindungen als herbizide pflanzenschutzmittel
WO2018177837A1 (de) * 2017-03-30 2018-10-04 Bayer Aktiengesellschaft 4-cyclopentyl- und 4-cyclopropyl-2-oxopyrrolidin-3-carboxami d-derivate und verwandte verbindungen als herbizide pflanzenschutzmittel
WO2019025156A1 (de) * 2017-08-03 2019-02-07 Bayer Aktiengesellschaft Substituierte pyrrolidinone sowie deren salze und ihre verwendung als herbizide wirkstoffe
TWI834637B (zh) * 2018-03-01 2024-03-11 日商武田藥品工業有限公司 六氫吡啶基-3-(芳氧基)丙醯胺及丙酸酯
GB201901559D0 (en) * 2019-02-05 2019-03-27 Syngenta Crop Protection Ag Herbicidal compositions

Also Published As

Publication number Publication date
CN117683024A (zh) 2024-03-12
US20230114845A1 (en) 2023-04-13
US11548873B2 (en) 2023-01-10
EP3920700A1 (en) 2021-12-15
US20230286952A1 (en) 2023-09-14
WO2020161147A1 (en) 2020-08-13
US20200245625A1 (en) 2020-08-06
CN113423690A (zh) 2021-09-21
EA202192135A1 (ru) 2021-12-17
US10865197B2 (en) 2020-12-15
JP2022519864A (ja) 2022-03-25
US20210147389A1 (en) 2021-05-20
US10882846B2 (en) 2021-01-05
CN117700363A (zh) 2024-03-15
KR20210125022A (ko) 2021-10-15
AU2020219393A1 (en) 2021-08-12
US20230286954A1 (en) 2023-09-14
US20200283411A1 (en) 2020-09-10
CN113423270B (zh) 2024-05-17
US20200283410A1 (en) 2020-09-10
US11851420B2 (en) 2023-12-26
BR112021015296A2 (pt) 2021-10-05
US20200247782A1 (en) 2020-08-06
CN113412254A (zh) 2021-09-17
EP3921307A1 (en) 2021-12-15
WO2020161199A1 (en) 2020-08-13
WO2020161148A3 (en) 2020-09-17
US10947219B2 (en) 2021-03-16
CN117658988A (zh) 2024-03-08
US11059806B2 (en) 2021-07-13
WO2020161148A2 (en) 2020-08-13
BR112021015362A2 (pt) 2021-10-05
JP2022519657A (ja) 2022-03-24
CA3128449A1 (en) 2020-08-13
AU2020217580A1 (en) 2021-08-12
CO2021010365A2 (es) 2021-08-19
CA3128447A1 (en) 2020-08-13
CA3128444A1 (en) 2020-08-13
US20210078979A1 (en) 2021-03-18
EP3921306A2 (en) 2021-12-15
US20200247778A1 (en) 2020-08-06
CN113423690B (zh) 2023-12-22
AU2020218608A1 (en) 2021-08-12
US20200283409A1 (en) 2020-09-10
CL2021001983A1 (es) 2022-02-04
IL284977A (en) 2021-09-30
US11680057B2 (en) 2023-06-20
CN113423270A (zh) 2021-09-21
US10851085B2 (en) 2020-12-01
GB201901559D0 (en) 2019-03-27
MX2021009422A (es) 2021-09-10
US11472792B2 (en) 2022-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022519857A (ja) 除草性混合物
JP2018510896A (ja) 除草性混合物
WO2018065311A1 (en) Herbicidal mixtures
JP7391965B2 (ja) 除草性組成物
JP2019521168A (ja) 植物防除方法
JP6934817B2 (ja) 除草化合物
JP6847858B2 (ja) 除草化合物
JP2019533662A (ja) 除草性混合物
JP2023538544A (ja) 除草性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240430