JP2022519548A - ハウジングおよび電子デバイス - Google Patents

ハウジングおよび電子デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2022519548A
JP2022519548A JP2021544639A JP2021544639A JP2022519548A JP 2022519548 A JP2022519548 A JP 2022519548A JP 2021544639 A JP2021544639 A JP 2021544639A JP 2021544639 A JP2021544639 A JP 2021544639A JP 2022519548 A JP2022519548 A JP 2022519548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
housing
connecting ring
connection
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021544639A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020233115A5 (ja
JP7234387B2 (ja
Inventor
太▲賢▼ ▲陳▼
全▲飛▼ 夏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Digital Power Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Digital Power Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Digital Power Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Digital Power Technologies Co Ltd
Publication of JP2022519548A publication Critical patent/JP2022519548A/ja
Publication of JPWO2020233115A5 publication Critical patent/JPWO2020233115A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7234387B2 publication Critical patent/JP7234387B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/0018Casings with provisions to reduce aperture leakages in walls, e.g. terminals, connectors, cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • H05K5/0069Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having connector relating features for connecting the connector pins with the PCB or for mounting the connector body with the housing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0247Electrical details of casings, e.g. terminals, passages for cables or wiring
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/06Hermetically-sealed casings
    • H05K5/069Other details of the casing, e.g. wall structure, passage for a connector, a cable, a shaft
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3897Connectors fixed to housings, casing, frames or circuit boards
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

本出願は、ハウジングおよび電子デバイスを提供する。ハウジングは、本体と、接続リングとを含む。本体は、ビアを有する。接続リングは、本体の一方の側に配置され、ビアに接続される。接続リングは、コネクタに接続するように構成される。接続リングは、コネクタを収容するための遮蔽空間を囲む。本出願で提供されるハウジングでは、コネクタを設置するために使用されるボス構造がハウジング上に追加的に配置される必要がなく、そのためハウジングの重量および体積を減らすことができる。加えて、コネクタとハウジングとを組み立てるための技術的プロセスをさらに簡素化することもできる。これにより、製造コストが削減され、組み立て効率が向上し、自動組み立てが容易になる。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年5月20日に中国特許庁に提出された「HOUSING AND ELECTRONIC DEVICE」という名称の中国特許出願第201910420107.4号の優先権を主張するものであり、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本出願は、電子デバイス技術の分野に関し、特に、ハウジングおよび電子デバイスに関する。
コネクタの機能は、電気エネルギー、電気信号、および光信号を伝送するために、回路内の遮断または絶縁された回路間に通信ブリッジを構築することである。いくつかの電子デバイスでは、通常、コネクタが設置される必要があり、別の電子デバイスへの接続がコネクタを使用して実施される。
コネクタおよび電子デバイスを設置する従来の方法には多くの欠点がある。例えば、通常、コネクタの設置場所を提供するために電子デバイスのハウジング上にボス構造が配置される必要がある。ボス構造を配置することにより、電子デバイスのハウジングの重量が増加し、電子デバイスの体積も増加する。これは、軽量かつ小型の設計の利益にならない。加えて、ねじを使用してコネクタをボス構造に設置するために、通常、コネクタの外側ハウジングにフランジ構造が配置される。したがって、ボス構造のサイズがさらに大きくなる。加えて、ねじを使用することによる設置は比較的複雑であり、したがって自動組み立ての利益にならない。
加えて、コネクタの中には、コネクタと電子デバイスとの間の電磁干渉を防止するために遮蔽構造を必要とするものもある。従来のコネクタハウジングは、通常、外側ハウジングと、内側ハウジングと、外側ハウジングと内側ハウジングとの間に位置する金属製シールドケースとを含む。これは生産の利益にならず、製造コストが比較的高く、遮蔽の連続性および気密性が確保されない。
本出願は、簡単でコンパクトな構造を有し、コネクタを容易に設置することができるハウジングおよび電子デバイスを提供する。
一態様によれば、本出願は、本体と接続リングとを含むハウジングを提供する。本体は、ビアを有する。接続リングは、本体の一方の側に配置され、ビアに接続される。接続リングは、コネクタに接続するように構成される。接続リングは、コネクタを収容するための遮蔽空間を囲む。
具体的には、ハウジングは、電気素子を保護するために、電気素子の設置場所または収容空間を提供し得る。ハウジング内に設置された電気素子はコネクタを使用して外部デバイスや電気素子に光電接続される必要があるため、コネクタはハウジング上に設置される必要がある。本出願で提供されるハウジングでは、コネクタは、接続リングを使用してハウジングに締め付けられ得、コネクタと別の電気素子または電子デバイスとの間の電磁干渉を防止するために、接続リングによって囲まれた遮蔽空間に収容される。ビアは、コネクタと電子素子との間の光電接続を実施するために、ケーブルのルーティングを容易にする。加えて、電気素子は、ハウジング内に設置された電子素子と別のデバイスまたは電子素子との間の接続を実施するために、コネクタを使用して別の電気素子にも光電接続され得る。光電接続は、電気信号および電気エネルギーを伝送するための電気接続を含み得、光信号を伝送するための光接続も含み得る。
前述の解決策では、コネクタを設置するために使用されるボス構造がハウジング上に追加的に配置される必要がなく、そのためハウジングの重量および体積を減らすことができる。加えて、コネクタとハウジングとを組み立てるための技術的プロセスをさらに簡素化することもできる。これにより、製造コストが削減され、組み立て効率が向上し、自動組み立てが容易になる。加えて、接続リングは、コネクタのための遮蔽空間を提供することができる。これは、コネクタ上に遮蔽構造を追加的に配置することなく、コネクタの構造を単純化するのに役立ち、それによってコネクタの製造コストが削減される。
特定の実施態様では、ハウジングは一体構造であり得る。例えば、ハウジングは、鋳造成形プロセスを使用して製造され得る。あるいは、ハウジングの本体と接続リングとは別々に成形されてもよく、次いで成形された本体と接続リングとは溶接や接着などのプロセスを使用して接続される。
実際の適用では、コネクタは、通常、対で使用される。本出願で提供される一実施形態では、接続リングは、外部コネクタにさらに接続され得る。
具体的には、接続リングは、第1の接続部と第2の接続部とを有する。第1の接続部は第1のコネクタに接続するように構成され、第2の接続部は第2のコネクタに接続するように構成される。第1のコネクタはハウジング内に設置された電気素子に光電接続され、第2のコネクタは別のデバイスに光電接続される。第1のコネクタが第2のコネクタに接続された後、ハウジング内に設置された電気素子を別のデバイスに光電接続することができる。
接続リングとコネクタとの間の複数の接続方法があり得る。例えば、本出願で提供される一実施形態では、接続リングとコネクタとは、締め付け構造を使用して接続される。
特定の実施態様では、第1の接続部および第2の接続部はクランプロックであり得る。当然ながら、第1のコネクタ内には第1の接続部に接続するために使用されるクランプロック構造も配置され、第2のコネクタ内には第2の接続部に接続するために使用されるクランプロック構造も配置される。
加えて、接続リングの構造強度を高めるために、いくつかの実施形態では、接続リングに少なくとも1つの補強リブが配置され得る。
いくつかの特定の実施態様では、接続リングは金属材料で作られ得る。したがって、コネクタを電磁信号からの干渉から保護するため、またはコネクタによって生成された電磁信号が別の電気素子に影響を及ぼすのを防止するために、効果的な遮蔽機能を提供することができる。
当然ながら、いくつかの他の実施態様では、接続リングは、代替として、ハウジングの製造コストおよび重量を削減するために、非金属材料で作られてもよい。これに基づいて、接続リングにシールド層が配置され得、そのため接続リングは遮蔽機能も有する。
別の態様によれば、本出願は、前述の実施態様のいずれか1つによるハウジングと、本体に設置された電気素子とを含み、コネクタをさらに含む電子デバイスをさらに提供する。コネクタは、接続リングに接続され、電気素子に光電接続される。
特定の実施態様では、接続リングは、ハウジングの内側に配置され得るか、またはハウジングの外側に配置され得る。接続リングがハウジングの外側に配置される場合、接続リングはハウジングの内部空間を占有しない。接続リングがハウジングの内側に配置される場合、電子デバイス全体によって占有される体積を減らすことができ、電子デバイスの外形を平坦にすることもできる。
いくつかの特定の実施態様では、接続リングも遮蔽機能を有するため、コネクタから遮蔽構造が省略され得る。例えば、本出願で提供される一実施形態では、コネクタは絶縁体と接続片とを含む。絶縁体は、接続リングに接続するように構成される。接続片は、絶縁体内に配置され、電気素子に光電接続される。
したがって、コネクタの構造を簡素化することができ、それによってコネクタの製造コストが削減され、遮蔽の連続性および安定性が確保される。
加えて、コネクタとハウジングとの間の気密性を向上させ、水分やほこりなどの不純物がコネクタまたはハウジングに侵入するのを防止するために、本出願で提供される一実施形態では、電子デバイスは封止要素をさらに含む。
封止要素は、コネクタの絶縁体と接続リングとの間に配置され得るか、またはコネクタの絶縁体とハウジングの本体との間に配置され得る。
例えば、本出願で提供される一実施形態では、封止要素は、コネクタの絶縁体と接続リングの内壁との間に配置され得る。
本出願で提供される別の実施形態では、封止要素は、コネクタの絶縁体と本体との間に配置され得る。コネクタの絶縁体と本体との間の封止を容易にするために、接続リングの内側断面輪郭がビアの断面輪郭よりも大きく、コネクタの絶縁体と本体との間の封止を容易にする。
本出願の一実施形態による第1の画角からのハウジングの概略構造図である。 本出願の一実施形態による第2の画角からのハウジングの概略構造図である。 本出願の一実施形態によるコネクタの概略構造図である。 本出願の一実施形態による、第1の画角からの別のコネクタの概略構造図である。 本出願の一実施形態による、第2の画角からの別のコネクタの概略構造図である。 本出願の一実施形態による、コネクタが設置されたハウジングの概略構造図である。 本出願の一実施形態による別のハウジングの概略構造図である。 本出願の一実施形態による別のハウジングの分解図である。 本出願の一実施形態による電子デバイスの概略構造図である。 本出願の一実施形態による電子デバイスの分解図である。 本出願の一実施形態による電子デバイスの上面図である。 本出願の一実施形態による別の電子デバイスの上面図である。 本出願の一実施形態によるさらに別の電子デバイスの分解図である。
本出願の目的、技術的解決策および利点をより明確にするために、以下で添付の図面を参照して本出願を詳細にさらに説明する。
以下の実施形態で使用される用語は、特定の実施形態を説明するためのものにすぎず、本出願を限定するためのものではない。本出願の明細書および特許請求の範囲で使用される単数形の「one(1つ)」、「a」および「this(これ)」という用語は、文脈において明確に特に指定されない限り、「1つまたは複数(one or more)」などの表現も含むことが意図されている。本出願の以下の実施形態において、「少なくとも1つ」または「1つまたは複数」は、1つ、2つ、または3つ以上を意味することをさらに理解されたい。「および/または」という用語は、関連付けられる対象を記述するための関連付け関係を記述するために使用され、3つの関係が存在し得ることを表す。例えば、Aおよび/またはBは、Aのみが存在する、AとBの両方が存在する、Bのみが存在する、の3つの場合を意味し得る。A、Bは、単数形であっても複数形であってもよい。文字「/」は、一般に、関連付けられる対象間の「または」の関係を示す。
本明細書において「一実施形態」または「いくつかの実施形態」などへの言及は、本出願の1つまたは複数の実施形態が、その実施形態を参照して説明される特定の特徴、構造、または特性を含むことを意味する。したがって、本明細書において差異と共に現れる、「一実施形態では」、「いくつかの実施形態では」、または「いくつかの他の実施形態では」などの記述は、別の方法で特に強調されない限り、必ずしも同じ実施形態を指すこと意味せず、「すべてではないが1つまたは複数の実施形態」を意味する。「include(含む)」、「comprise(含む)」、「have(有する)」という用語、およびそれらの変形はすべて、別の方法で特に強調されない限り、「含むが限定されない」を意味する。
本出願の実施形態で提供されるハウジングの理解を容易にするために、以下ではまず、ハウジングの適用シナリオについて説明する。本出願の実施形態におけるハウジングは、電子デバイス内の電気素子に設置場所または収容空間を提供して電気素子を保護するために、電子デバイスにおいて使用される。電子デバイスは、具体的には、配電ユニット(power distribution unit、PDU)、オンボードコントローラ(on-board controller、OBC)、光ファイバ分配ボックス(optical fiber distribution box、ODB)などであり得る。電子デバイス間または電子デバイスと電気素子との間で光電伝送が行われる必要があるため、接続の利便性および安定性を向上させるために、コネクタが広く使用されている。様々なタイプのコネクタがあるが、それらの機能は非常に単純であり、すなわち、回路内の遮断または絶縁された回路間に通信ブリッジを構築して、電流が流れ、回路が意図された機能を果たすようにすることである。当然ながら、コネクタは単に電流を接続するだけではない。例えば、光ファイバシステムでは、コネクタは、光信号を接続する機能も果たすことができる。
実際の使用プロセスでは、電子デバイスと別の電子デバイスとの間の接続を容易にするために、コネクタは、通常、電子デバイスのハウジング上に設置される。本出願の実施形態で提供されるハウジングでは、接続リングは、コネクタの設置を実施するのみならず、実際の要件に応じて対応する機能(例えば、遮蔽機能)を提供することもできる。したがって、本出願におけるハウジングは、単純な構造や広い適用範囲などの利点を有する。加えて、コネクタとハウジングとを組み立てるための技術的プロセスを簡素化することもでき、コネクタの構造さえも簡素化することができる。これにより、製造コストが削減され、組み立て効率が向上し、自動組み立てが容易になる。
当然ながら、ハウジングは複数の接続リングを有してもよく、接続リングの断面輪郭は、円、長方形、または三角形などの多角形構造であり得る。加えて、接続リングと本体とは、一体構造または分割構造であり得る。具体的には、接続リングと本体とが一体構造である場合、鋳造プロセスなどが製造に使用され得る。接続リングと本体とが分割構造である場合、接続リングと本体とはまず、別々に製造および成形され得、次いで、接続リングと本体とは、溶接や接着などの接続方法を使用して接続される。
具体的には、図1に示されるように、本出願で提供される一実施形態では、接続リング12の断面輪郭は丸みを帯びた長方形形状であり、ハウジング1は一体構造であり、すなわち、本体11と接続リング12とは一体構造である。
接続リング12とコネクタとの間の接続を容易にするために、図2に示されるように、本出願で提供される一実施形態では、接続リング12は第1の接続部121を有する。
特定の実施態様では、接続リング12とコネクタとの間で締め付けやねじ式接続などの接続方法が使用され得る。
例えば、本出願で提供される一実施形態では、接続リング12とコネクタとの間で締め付けの接続方法が使用される。具体的には、図2に示されるように、第1の接続部121は、接続リング12の内側に配置されたクランプロックであり、クランプロックは長方形スロットである。当然ながら、第1の接続部121と締め付けるためのクランプロック構造もコネクタ内に配置されている。例えば、クランプロック構造は、長方形スロットで締め付けられた突起であってもよい。
実際の適用では、コネクタは、通常、対で使用される。具体的には、接続リング上に設置されたコネクタは、別のコネクタに接続される必要がある。
図3から図5に示されるように、理解を容易にするために、互いに接続された2つのコネクタは、第1のコネクタ2および第2のコネクタ3として説明される。
第1のコネクタ2は、クランプロック構造21を使用してハウジング1の接続リング12上に設置され、ハウジング内に設置された電気素子に光電接続される。第2のコネクタ3は、別の電子デバイスに接続されたコネクタである。第1のコネクタ2と第2のコネクタ3との間では光電接続のみが実施され得るか、または第1のコネクタ2と第2のコネクタ3との間には、光電接続に加えて機械的接続も実施され得る。
具体的には、第1のコネクタ2と第2のコネクタ3との間に光電接続のみが実施される場合、外力下で第1のコネクタ2が第2のコネクタ3から外れるのを防止するために、図1に示されるように、本出願で提供される実施形態では、接続リング12は、第2のコネクタ2に接続するように構成された第2の接続部122をさらに有する。具体的には、接続リング12は、第1のコネクタ2に対してのみならず、第2のコネクタ3にも接続され得る。
特定の実施態様では、第2の接続部122はクランプロック構造であり得る。当然ながら、第2のコネクタ3には第2の接続部との締め付けに使用されるクランプロック構造31も配置されている。図1に示されるように、本出願で提供されるクランプロック構造122は直角三角形の突起であり、直角面は本体11に向けて配置されており、傾斜面は本体11とは反対に向けて配置されている。図5を参照すると、第2のコネクタ内のクランプロック構造31は、長方形スロットである。第2のコネクタ3が接続リング12に接続される場合、クランプロック構造122は、締め付けを実施するためにクランプロック構造31の長方形スロットに挿入される。
別の実施態様では、外力下で第1のコネクタが第2のコネクタから外れるのを防止するために、光電接続に加えて第1のコネクタと第2のコネクタとの間で機械的接続をさらに実施することができる。
特定の実施態様では、第1のコネクタと第2のコネクタとの間の機械的接続は、複数の方法で実施され得る。例えば、第1のコネクタと第2のコネクタとは、締め付けやねじ式接続などの方法で接続され得る。具体的には、第1のコネクタと第2のコネクタとが締め付けによって接続される場合には、第1のコネクタと第2のコネクタとに互いに締め付けられることになる締め付け部分が配置されるべきである。これに対応して、第1のコネクタと第2のコネクタとがねじ式接続の形態で接続される場合には、第1のコネクタと第2のコネクタとにねじ構造が配置されるべきである。
加えて、いくつかの実際の使用環境では、コネクタと電子デバイスとの間の電磁干渉を防止するために、遮蔽構造が配置される必要がある。
図1および図6に示されるように、本出願で提供される一実施形態では、接続リング12は金属材料で作られている。第1のコネクタ2が接続リング12に固定的に設置された後、接続リング12は、ハウジング1内に位置する電気素子と第1のコネクタ2との間の電磁干渉を防止するために、またはハウジング1の外側の別の電子デバイスと第1のコネクタ2との間の電磁干渉を防止するために、第1のコネクタ2に遮蔽機能を提供し得る。
特定の実施態様では、接続リング12と本体11の両方の材料が、金属材料であり得るか、または、本体11にはプラスチックなどの非金属材料が使用され、接続リング12には金属材料が使用される。
接続リング12と本体11とが同じ金属材料で作られる場合、ハウジング1は、鋳造プロセスを使用して製造され得るか、または、接続リング12と本体11とが別々に製造され、次いで接続リング12と本体11とが、溶接または接着などのプロセスを使用して接続される。
本体11がプラスチック材料で作られ、接続リング12が金属材料で作られる場合、接続リング12がまず成形され得、次いで本体11がインモールド射出成形プロセスを使用して成形される。加えて、本体11と接続リング12とは組み合わされる。当然ながら、接続リング12と本体11とは、代替として、接着やねじ式接続などの方法で接続されてもよい。
加えて、図7および図8に示されるように、本出願で提供される別の実施形態では、接続リング12は、本体125とシールド層シールド層123とを含む。シールド層123は、金属材料で作られており、本体125は、プラスチックなどの非金属材料で作られていてもよい。このように構成することで、接続リング12に、遮蔽機能および広い材料選択の幅を持たせることが可能になり、ハウジング1全体の製造プロセスおよび材料選択もより柔軟にすることができる。
特定の実施態様では、ハウジング1の本体11と接続リング12の本体125とが同じプラスチック材料で作られ得るので、ハウジング1の本体11と接続リング12の本体125とは、射出成形プロセスを使用して射出成形され得る。次いで、成形されたシールド層123は接続リング12の本体125に固定され得る。
シールド層123は、具体的には、金属リングであり得、シールド層123は、具体的には、複数の方法で接続リング12の本体125に固定され得る。
例えば、接着、締め付け、またはねじ式接続が使用され得る。
当然ながら、シールド層123は、代替として、本体125上に成形された金属フィルムであってもよい。例えば、シールド層123を形成するために、蒸着や吹き付け塗装などのプロセスを使用して接続リングの本体上に金属材料が直接成形され得る。
加えて、接続リング12の構造強度を高めるために、図1および図7に示されるように、本出願で提供される実施形態では、少なくとも1つの補強リブ124が接続リング12の外壁に配置される。
具体的には、補強リブ124は、接続リングの長さ方向に沿って延在する細長片構造であり、接続リングの外周面に分散されている。
加えて、接続リング12と本体11との接合部が応力集中領域であることを考慮して、接続リング12と本体11との間の接続強度を高めるために、別の実施形態では、補強リブ124は、代替として、接続リング12と本体11との接合部まで延在していてもよい。
別の態様では、図9から図11に示されるように、本出願の一実施形態は、前述の実施形態のいずれか1つにおけるハウジング1と、本体11に設置された電気素子4とを含み、コネクタ2をさらに含む電子デバイスをさらに提供する。コネクタ2は、接続リング12に接続され、電気素子4に光電接続される。
電子デバイスは、具体的には、配電ユニット(power distribution unit、PDU)、オンボードコントローラ(on-board controller、OBC)、光ファイバ分配ボックス(optical fiber distribution box、ODB)などであり得る。電気素子は、具体的には、光ケーブル、プリント回路基板(print circuit board)などであり得る。
特定の実施態様では、接続リング12は、ハウジング1の内側に配置され得るか、またはハウジング1の外側に配置され得る。図11に示されるように、接続リングがハウジング1の外側に配置される場合、接続リングはハウジング1の内部空間を占有しない。図12に示されるように、接続リング12がハウジングの内側に配置される場合、電子デバイス全体によって占有される体積を減らすことができ、電子デバイスの外形を平坦にすることもできる。したがって、電子デバイスによって占有される空間を減らすことができ、それによって物流輸送が容易になる。
いくつかの特定の実施態様では、接続リング12も遮蔽機能を有するため、コネクタ2から遮蔽構造が省略され得る。例えば、図10に示されるように、本出願で提供される一実施形態では、コネクタ2は、絶縁体22と接続片23とを含む。絶縁体22は、接続リング12に接続するように構成される。接続片23は、絶縁体22内に配置され、電気素子4に光電接続される。
したがって、コネクタ2の構造を簡素化することができ、それによってコネクタ2の製造コストが削減され、遮蔽の連続性および安定性が確保される。
加えて、コネクタ2とハウジング1との間の気密性を向上させ、水分やほこりなどの不純物がコネクタ2またはハウジング1に侵入するのを防止するために、図13に示されるように、本出願で提供される一実施形態では、電子デバイスは封止要素5をさらに含む。
封止要素5は、コネクタ2の絶縁体22と接続リング12との間に配置され得るか、またはコネクタ2の絶縁体22とハウジング1の本体11との間に配置され得る。
例えば、本出願で提供される一実施形態では、封止要素5は、コネクタ2の絶縁体22と接続リング12の内壁との間に配置され得る。特定の実施態様では、環状封止要素5は、絶縁体22の外周面上にスリーブ付けされ得る。コネクタ2が接続リング12内に設置された後、封止要素5の外周面は、ハウジング1とコネクタ2との間の封止を実施するために、接続リング12の内壁に密接に取り付けられる。
当然ながら、他の実施形態では、封止要素5は、代替として、ハウジング1の本体11に気密な方法で取り付けられてもよい。
例えば、封止要素5は、ビア111の内壁に気密な方法で取り付けられ得るか、または封止要素5は、本体11の外壁に気密な方法で取り付けられ得る。コネクタ2の絶縁体22と本体11の外壁との間の封止を容易にするために、接続リング12の内側断面輪郭はビア111の断面輪郭よりも大きく、これにより封止要素5を取り付けるために接続リング12の内壁とビア111との間に十分な接触領域を確保することができ、コネクタ2の絶縁体22と本体11との間の封止が容易になる。
特定の実施態様では、封止要素5の具体的な材料は、ニトリルゴム、シリコーンゴム、フルオロシリコーンゴムなどであり得る。
以上の説明は、本出願の特定の実施態様にすぎず、本出願の保護範囲を限定することを意図されていない。本出願で開示されている技術的範囲内で当業者によって容易に想起される変形や置換は、本出願の保護範囲内にあるものとする。したがって、本出願の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うものとする。
1 ハウジング
2 第1のコネクタ
3 第2のコネクタ
4 電気素子
5 封止要素
11 本体
12 接続リング
21 クランプロック構造
22 絶縁体
23 接続片
31 クランプロック構造
111 ビア
121 第1の接続部
122 第2の接続部
123 シールド層
124 補強リブ
125 本体

Claims (10)

  1. ビアを有する本体と、
    前記本体の一方の側に配置され、前記ビアに接続された、接続リングと、
    を備えた、ハウジングであって、
    前記接続リングが、コネクタに接続するように構成され、
    前記接続リングが、前記コネクタを収容するために遮蔽空間を囲んでいることを特徴とする、ハウジング。
  2. 前記本体と前記接続リングとが、一体構造であるか、または溶接されていることを特徴とする、請求項1に記載のハウジング。
  3. 前記接続リングが、第1の接続部と第2の接続部とを有し、
    前記第1の接続部が、第1のコネクタに接続するように構成され、前記第2の接続部が、第2のコネクタに接続するように構成され、
    前記第1のコネクタが前記第2のコネクタに光電接続され、前記第1のコネクタの一部で、前記第2のコネクタに光電接続される部分が、前記遮蔽空間内に位置していることを特徴とする、請求項1または2に記載のハウジング。
  4. 前記第1の接続部および/または前記第2の接続部が、クランプロックまたはねじ式接続のいずれかであることを特徴とする、請求項3に記載のハウジング。
  5. 少なくとも1つの補強リブが前記接続リングの外壁に配置されていることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載のハウジング。
  6. 前記接続リングの内側断面輪郭が前記ビアの断面輪郭よりも大きいことを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載のハウジング。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載のハウジングと、本体に設置された電気素子とを含む、電子デバイスであって、
    コネクタをさらに含み、該コネクタが、接続リングに接続され、前記電気素子に光電接続されていることを特徴とする、電子デバイス。
  8. 前記コネクタが、
    前記接続リングに接続された絶縁体と、
    前記絶縁体内に配置され、前記電気素子に光電接続される、接続片と
    を含むことを特徴とする、請求項7に記載の電子デバイス。
  9. 前記接続リングと前記電気素子とが、前記本体の同じ側または2つの側に位置していることを特徴とする、請求項7または8に記載の電子デバイス。
  10. 前記電子デバイスが、封止要素をさらに含み、
    前記封止要素が、前記コネクタと前記ハウジングとの間に位置し、前記コネクタと前記ハウジングとの間に密閉して接続されていることを特徴とする、請求項7から9のいずれか一項に記載の電子デバイス。
JP2021544639A 2019-05-20 2019-12-24 ハウジングおよび電子デバイス Active JP7234387B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910420107.4 2019-05-20
CN201910420107.4A CN110324998B (zh) 2019-05-20 2019-05-20 一种壳体及电子设备
PCT/CN2019/128027 WO2020233115A1 (zh) 2019-05-20 2019-12-24 一种壳体及电子设备

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022519548A true JP2022519548A (ja) 2022-03-24
JPWO2020233115A5 JPWO2020233115A5 (ja) 2022-09-29
JP7234387B2 JP7234387B2 (ja) 2023-03-07

Family

ID=68113146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021544639A Active JP7234387B2 (ja) 2019-05-20 2019-12-24 ハウジングおよび電子デバイス

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3886545B1 (ja)
JP (1) JP7234387B2 (ja)
CN (1) CN110324998B (ja)
WO (1) WO2020233115A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110324998B (zh) * 2019-05-20 2021-02-26 华为技术有限公司 一种壳体及电子设备
CN113939119A (zh) * 2021-09-01 2022-01-14 浙江零跑科技股份有限公司 一种母线输入装置
EP4434299A2 (en) * 2021-11-16 2024-09-25 Belimo Holding AG Modular electrical interface

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001230025A (ja) * 2000-02-10 2001-08-24 Infineon Technol North America Corp Emi遮へいひずみ解放ケーブルブーツ及びダストカバー
JP2004200454A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Nec Corp シールドケーブルのノイズ抑制構造

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020025722A1 (en) * 2000-08-04 2002-02-28 Hideho Inagawa Shielded cable with connector
CN2742604Y (zh) * 2004-09-17 2005-11-23 连展科技(深圳)有限公司 连接器套壳结构
US7234950B1 (en) * 2006-04-26 2007-06-26 Robert Bosch Gmbh Electrical connector assembly
JP5624805B2 (ja) * 2010-06-10 2014-11-12 矢崎総業株式会社 シールド端末接続構造及び方法
JP5806523B2 (ja) * 2011-06-24 2015-11-10 矢崎総業株式会社 グロメット付きコネクタ
CN102856745A (zh) * 2011-06-30 2013-01-02 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电连接器及其电子装置
JP5744092B2 (ja) * 2013-03-22 2015-07-01 三菱電機株式会社 電子制御装置および電子制御装置の製造方法
US9099820B2 (en) * 2013-09-18 2015-08-04 Delphi Technologies, Inc. Electronics module with a side entry connection
DE102013221239B4 (de) * 2013-10-21 2021-10-07 Zf Friedrichshafen Ag Steuerungseinrichtung
JP6163089B2 (ja) * 2013-11-20 2017-07-12 矢崎総業株式会社 シールド構造、シールドシェル及び電線付きシールドコネクタの製造方法
CN104953350B (zh) * 2014-03-31 2017-07-25 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 信号传输模块
TWM497868U (zh) * 2014-12-05 2015-03-21 Simula Technology Inc 利用塗膠平面塗佈防水膠之防水連接器
CN204885586U (zh) * 2015-08-19 2015-12-16 东莞市好润精密电子有限公司 一种汽车发动机连接器端子外壳塑胶件
CN205282669U (zh) * 2015-11-05 2016-06-01 香港商安费诺(东亚)有限公司 能垂直定位于电子装置中的带线连接器
CN107293895B (zh) * 2016-04-11 2019-07-26 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其制造方法
CN206893889U (zh) * 2017-03-31 2018-01-16 深圳市创亿欣精密电子股份有限公司 一种摄像头防水连接结构
CN207664355U (zh) * 2017-11-22 2018-07-27 深圳市沃尔新能源电气科技股份有限公司 屏蔽罩和电连接器
CN208797292U (zh) * 2018-04-18 2019-04-26 泰科电子(上海)有限公司 连接器组件
CN208209041U (zh) * 2018-06-14 2018-12-07 郑志锋 一种用于快速连接电缆的精密连接器
US10658797B2 (en) * 2018-09-25 2020-05-19 Apple Inc. IO integration with floating connectors in a mesh
CN208862262U (zh) * 2018-09-26 2019-05-14 深圳市西多利精密实业有限公司 一种带有座体的防水连接器
CN112397914B (zh) * 2018-12-31 2021-09-07 深圳北芯生命科技股份有限公司 插件式连接装置
CN110324998B (zh) * 2019-05-20 2021-02-26 华为技术有限公司 一种壳体及电子设备

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001230025A (ja) * 2000-02-10 2001-08-24 Infineon Technol North America Corp Emi遮へいひずみ解放ケーブルブーツ及びダストカバー
JP2004200454A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Nec Corp シールドケーブルのノイズ抑制構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP3886545A1 (en) 2021-09-29
EP3886545B1 (en) 2023-10-25
CN110324998B (zh) 2021-02-26
CN110324998A (zh) 2019-10-11
JP7234387B2 (ja) 2023-03-07
EP3886545A4 (en) 2022-04-20
WO2020233115A1 (zh) 2020-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022519548A (ja) ハウジングおよび電子デバイス
US9966704B2 (en) Fixing structure of shield connector
KR102468410B1 (ko) 카메라 모듈
EP2874245B1 (en) Connector and connector connection structure
US20150326975A1 (en) Voice coil speaker
CN107040229A (zh) 用于高压连接器装配件的滤波器组件和高压连接器装配件
US11955751B2 (en) Connector
JP2014164875A (ja) 端子台及びそれを含む電子機器
WO2023088195A1 (zh) 连接器及车辆
KR20230117051A (ko) 커넥터 어댑터 및 커넥터 어셈블리
CN211744554U (zh) 照相机
EP3010102B1 (en) Power conversion device
US20220408569A1 (en) Electronic control device
US9190768B2 (en) Connector having a first seal and a second seal and a pressing rib
EP3656602B1 (en) Capacitor unit for contactless power transmission system
JP2012138280A (ja) ワイヤハーネスのシールド構造
CN105390886B (zh) 具有电缆束的连接器组件
JP6649925B2 (ja) 電力伝送ユニット
JP2017092020A (ja) モジュール用コネクタ
JP4060068B2 (ja) 機器用シールドコネクタ装置
WO2022117091A1 (zh) 一种dcdc电源转换器的接插件及dcdc电源转换器
WO2014181795A1 (ja) ワイヤハーネスのシールド構造
US10587072B2 (en) Isolated wire rod waterproof structure and electric device provided with same
JPWO2020233115A5 (ja)
WO2022260038A1 (ja) 電気コネクタ・ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210730

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20211214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220801

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20220916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7234387

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150