JP2022508894A - ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュール、及び、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールを動作させるための方法 - Google Patents

ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュール、及び、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールを動作させるための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022508894A
JP2022508894A JP2021546468A JP2021546468A JP2022508894A JP 2022508894 A JP2022508894 A JP 2022508894A JP 2021546468 A JP2021546468 A JP 2021546468A JP 2021546468 A JP2021546468 A JP 2021546468A JP 2022508894 A JP2022508894 A JP 2022508894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
additional
region
optical path
lab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021546468A
Other languages
English (en)
Inventor
ルップ ヨヘン
シュライナー ローベアト
ザイドル カーステン
フランク ティーノ
ジーリス ゲンリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2022508894A publication Critical patent/JP2022508894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0202Mechanical elements; Supports for optical elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0256Compact construction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0289Field-of-view determination; Aiming or pointing of a spectrometer; Adjusting alignment; Encoding angular position; Size of measurement area; Position tracking
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0294Multi-channel spectroscopy
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/06Scanning arrangements arrangements for order-selection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/12Generating the spectrum; Monochromators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/30Measuring the intensity of spectral lines directly on the spectrum itself
    • G01J3/32Investigating bands of a spectrum in sequence by a single detector
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/007Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light
    • G02B26/008Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light in the form of devices for effecting sequential colour changes, e.g. colour wheels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/006Filter holders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/10Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void
    • G01J1/20Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle
    • G01J1/22Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using a variable element in the light-path, e.g. filter, polarising means
    • G01J1/24Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using a variable element in the light-path, e.g. filter, polarising means using electric radiation detectors
    • G01J2001/242Filter wheel, i.e. absorption filter series graduated
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/06Scanning arrangements arrangements for order-selection
    • G01J2003/062Scanning arrangements arrangements for order-selection motor-driven
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/12Generating the spectrum; Monochromators
    • G01J2003/1213Filters in general, e.g. dichroic, band
    • G01J2003/1221Mounting; Adjustment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/12Generating the spectrum; Monochromators
    • G01J2003/1226Interference filters
    • G01J2003/1243Pivoting IF or other position variation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N2021/6417Spectrofluorimetric devices
    • G01N2021/6419Excitation at two or more wavelengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N2021/6417Spectrofluorimetric devices
    • G01N2021/6421Measuring at two or more wavelengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6463Optics
    • G01N2021/6471Special filters, filter wheel

Abstract

本発明は、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置(130)に関する。光学モジュールは、光路を有する。本フィルタ装置(130)は、支持体要素(205)と、フィルタ支持体(210)と、駆動装置(215)とを備える。支持体要素(205)は、光学モジュール(100)内に配置可能である。フィルタ支持体(210)は、支持体要素(205)上に可動に配置されている。さらに、フィルタ支持体(210)は、第1のフィルタ領域(220)及び第2のフィルタ領域(225)を有している。駆動装置(215)は、第1のフィルタ領域(220)が光路内に配置される第1の位置と、第2のフィルタ領域(225)が光路内に配置される第2の位置との間において、フィルタ支持体(210)を移動させるように構成されている。

Description

本発明は、独立請求項の上位概念による装置又は方法に関する。
体外診断(IVD)とは、診断と治療の決定とを可能にするために、人間の試料から、分子の濃度、特定のDNA配列の存在、又は、血液の組成など、特定のパラメータを測定する医療機器の分野である。これは、複数の実験ステップの連鎖の中において行うことができ、この場合、試料は、目標パラメータが干渉なしで測定可能であるように準備することができる。ここでは、それぞれの方法に適した装置を用いて、種々の検査方法が適用可能である。患者近傍における検査診断用の分析装置、いわゆる臨床現場即時検査用(point-of-care)装置においては、そのような体外診断検査を、ユーザによるマニュアルステップの数の低減のために、1つの装置内においてマッピングすることができる。その際、試料又はサンプルは、使い捨てカートリッジに装填可能である。カートリッジを分析装置に装填した後は、完全自動で診断検査を処理することができる。蛍光に基づく検出方法を実施するために、分析装置は、光学的な要素又は光学機械的な要素を有し得る。
発明の開示
このような背景から、本明細書において提示する取組においては、独立請求項に記載のラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュール、及び、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールを動作させるための方法が提示される。従属請求項に記載されている手段により、独立請求項に示されている装置の好適なさらなる発展形態及び改善形態が可能である。
好適には、本フィルタ装置は、ラボオンチップ分析装置のための光学機械的な装置として使用することができる。本フィルタ装置の電気駆動式のフィルタ支持体は、迅速なフィルタ交換を可能にし、このことは、診断方法に関して有利となる。本フィルタ装置の構造は、種々の光学的検出方法の実装を可能にし、このことは、ラボオンチップ分析装置の多様な用途にとって有利となる。好適には、本フィルタ装置は、さらに、特にコンパクトな構造を可能にする。
ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置が想定される。この光学モジュールは、光路を有する。本フィルタ装置は、支持体要素、フィルタ支持体及び駆動装置を含む。支持体要素は、光学モジュール内に配置可能である。フィルタ支持体は、支持体要素上に可動に配置されている。さらに、フィルタ支持体は、第1のフィルタ領域及び第2のフィルタ領域を有する。駆動装置は、第1のフィルタ領域が光路内に配置される第1の位置と、第2のフィルタ領域が光路内に配置される第2の位置との間において、フィルタ支持体を移動させるように構成されている。
本ラボオンチップ分析装置は、ラボオンチップ又はマイクロ流体システムとも称され得るラボオンチップカートリッジが分析される診断方法を実施するための装置であり得る。本光学モジュールは、光学診断のために、例えば、各ポリメラーゼ連鎖反応サイクル後の蛍光測定によってDNAの複製を観察するために、又は、融解曲線分析などの他の蛍光に基づく検出方法のために、使用することができる。この光学モジュールの光路は、励起光路又は検出光路であるものとしてよい。励起光路は、光源からラボオンチップカートリッジにつながり得る。検出光路は、ラボオンチップカートリッジからイメージセンサにつながり得る。フィルタ装置は、光路をたどる光をフィルタリングするために使用することができる。好適には、フィルタ装置の異なるフィルタ領域を、光路内において時間的に相前後して位置決めすることができる。それにより、異なる波長の光を時間的に相前後してフィルタリング除去したり、通過させたりすることができる。フィルタ支持体の第1及び第2のフィルタ領域には、2つの異なるフィルタ、例えば、カラーフィルタと赤外線フィルタとが配置可能である。また、フィルタ領域の一方は、フィルタが配置されなくてもよく、それにより、空き位置が実現される。カラーフィルタの場合、光の少なくとも1つの波長範囲は、対応するフィルタ領域においてフィルタリング除去することができる。赤外線フィルタの場合、対応するフィルタ領域において光を完全に吸収することができる。空き位置の場合、光は、対応するフィルタ領域をフィルタリングなしで通過することができる。駆動装置は、例えば、電動であるものとしてもよく、フィルタ領域の位置を変更するように構成されるものとしてもよい。この目的のために、駆動装置は、1つ又は複数のフィルタ領域を光路内に配置するために、第1及び第2の位置を占めるフィルタ支持体を、例えば、直線的にスライド又は回転させることができる。
1つの実施形態によれば、第1のフィルタ領域は、光学フィルタ又は空き位置として形成されるものとしてよい。付加的又は代替的に、第2のフィルタ領域は、光学フィルタ又は空き位置として形成されるものとしてよい。さらに、フィルタ支持体は、光学フィルタ又は空き位置として形成され得るさらなるフィルタ領域を有することもできる。空き位置を形成することは、化学発光検出を可能にするために有利である。
駆動装置は、1つの実施形態によれば、歯付きベルト及び電気モータを備えたベルト駆動部として設計されるものとしてよい。電気モータは、例えば、ステッピングモータとして設計されるものとしてよい。フィルタ支持体を移動させるために、歯付きベルトは、例えば、電気モータによって駆動される駆動ローラに接続されるものとしてよい。歯付きベルトを緊張させるために、テンションローラを使用することができる。フィルタ支持体のそのような駆動により、フィルタ領域の位置の変更、及び、ひいてはフィルタ交換が、特に迅速に、例えば0.5秒未満の時間内において可能になる。
フィルタ装置は、1つの実施形態によれば、フィルタ支持体の位置決めを表すセンサ信号を提供するように構成されたセンサを有することもできる。このセンサは、例えば、ホールセンサ又は光電センサとして設計されるものとしてもよい。光電センサは、測定技術で公知の透過光法又は入射光法を実装することができる。センサは、フィルタ支持体のフィルタ領域の位置又はフィルタ支持体の移動を検出するように構成されるものとしてよい。これは、好適には、フィルタ支持体の位置、ひいてはフィルタ領域の位置、及び、フィルタ領域に配置されたフィルタの位置の正確な監視を可能にする。センサ信号は、例えば、駆動装置、光源、及び/又は、イメージセンサの制御のために使用することができる。
フィルタ支持体は、1つの実施形態によれば、直線的に可動なフィルタスライドとして設計されるものとしてもよいし、回転可能なフィルタホイールとして設計されるものとしてもよい。スライダとも称される直線的に可動なフィルタスライドとしての設計は、好適には、フィルタ領域の位置を調整するために、フィルタ支持体を支持体要素に対して移動させるときに、フィルタ支持体の最小の移動距離を可能にする。フィルタホイールとしての設計は、例えば、フィルタ装置が蛍光励起のための励起光路内に配置されている場合に有利である。
フィルタ支持体が直線的に可動なフィルタスライドとして設計されている場合、フィルタ装置は、さらなるフィルタスライドを有することができる。このさらなるフィルタスライドは、支持体要素上に可動に配置されるものとしてよい。さらに、このさらなるフィルタスライドは、さらなる第1のフィルタ領域及びさらなる第2のフィルタ領域を有することができる。駆動装置は、さらなる第1のフィルタ領域が光路内に配置されるさらなる第1の位置と、さらなる第2のフィルタ領域が光路内に配置されるさらなる第2の位置との間において、さらなるフィルタスライドを移動させるように構成されるものとしてよい。フィルタスライド及びさらなるフィルタスライドは、部分的に重複して配置されるものとしてもよく、これは、コンパクトな構造に関して有利である。
ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールは、さらなる光路を有することができる。この場合、1つの実施形態によれば、フィルタスライドの第1の位置においては、第1のフィルタ領域が光路内に配置され、第2のフィルタ領域はさらなる光路内に配置されるものとしてよい。付加的又は代替的に、さらなるフィルタスライドのさらなる第1の位置においては、さらなる第1のフィルタ領域が光路内に配置され、さらなる第2のフィルタ領域はさらなる光路内に配置されるものとしてもよい。さらに、フィルタスライド上及びさらなるフィルタスライド上のフィルタ領域の配置に応じて、フィルタスライドの第1の位置においては、第1のフィルタ領域が光路内に配置され、第2のフィルタ領域はさらなる光路内に配置されるものとしてもよいし、又は、光路外及びさらなる光路外に配置されるものとしてもよい。さらに、フィルタスライドの第2の位置においては、第2のフィルタ領域が光路内に配置されるものとしてもよいし、第1のフィルタ領域はさらなる光路内又は光路外に配置されるものとしてもよい。それにより、好適には、複数の光路に別個に光学的影響を与えることが可能になる。
フィルタスライド及びさらなるフィルタスライドは、1つの実施形態によれば、少なくとも区分ごとに上下に配置されるものとしてもよく、相互に並進的にスライド可能であるものとしてもよい。この目的のために、フィルタスライド及びさらなるフィルタスライドは、例えば、ボールベアリングレール上を並進的に摺動するように配置されるものとしてもよい。この配置は、フィルタ領域に配置されたフィルタの迅速なフィルタ交換に関して、及び、フィルタ装置の可及的に微小な幅に関して、有利である。
光学モジュールがさらなる光路を有し、フィルタ支持体がフィルタホイールとして設計されている場合、フィルタ装置は、1つの実施形態によれば、さらなるフィルタホイールを有することができる。このさらなるフィルタホイールは、支持体要素上に回転可能に配置されるものとしてよい。さらに、このさらなるフィルタホイールは、さらなる第1のフィルタ領域及びさらなる第2のフィルタ領域を有することができる。駆動装置は、さらなる第1のフィルタ領域がさらなる光路内に配置されるさらなる第1の位置と、さらなる第2のフィルタ領域がさらなる光路内に配置されるさらなる第2の位置との間において、さらなるフィルタホイールを運動させるように構成されるものとしてよい。さらなるフィルタホイールの実装は、フィルタ装置が蛍光励起用の励起光路内に配置されている場合、例えば、光学モジュール内に、別個に励起される複数のチャンバを備えたカートリッジが収容されている場合に有利である。
フィルタ装置が、1つの実施形態においてフィルタホイール及びさらなるフィルタホイールを含む場合には、これらのフィルタホイールは、相互に隣接して配置されるものとしてもよく、同期して回転可能であるものとしてもよい。この設計は、迅速かつ均一なフィルタ交換を可能にさせ、これは、複数の領域が同時に光学的に励起される場合に、より有利となる。
この取組においては、さらに、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールも提示されている。本光学モジュールは、光源、ラボオンチップカートリッジ用の収容領域、イメージセンサ、第1のフィルタ装置の1つの実施形態、及び、第2のフィルタ装置の1つの実施形態を含む。第1のフィルタ装置は、光源と収容領域との間の励起光路内に配置されている。第2のフィルタ装置は、収容領域とイメージセンサとの間の検出光路内に配置されている。
光学モジュールは、例えば、収容領域内に収容されたラボオンチップカートリッジの1つ若しくは複数の領域又はチャンバ内の複数の蛍光波長範囲における蛍光励起のために使用することができる。さらに、光学モジュールは、イメージ領域にわたって複数の蛍光波長範囲における蛍光検出のために使用することができる。好適には、ここでは、例えば、0.5秒の迅速なフィルタ交換を可能にすることができる。
収容領域内にラボオンチップカートリッジが収容されている場合、蛍光励起は、光源として白色発光ダイオードを用いて行うことができる。発光ダイオードは、例えば、温度安定化され、制御フォトダイオードを用いて強度が監視されるものとしてよい。放出された光路は、励起光路と称され得る。この励起光路は、第1のフィルタ装置の方向に向けられるものとしてもよく、第1のフィルタ装置は、例えば、フィルタホイールの形態のフィルタ支持体を含み得る。この第1のフィルタ装置により、励起光路は、ラボオンチップカートリッジの励起すべき領域に向けることができ、ラボオンチップカートリッジにおいて反射又は蛍光を発することができる。放出された光は、検出経路として第2のフィルタ装置に向けることができ、第2のフィルタ装置は、例えば、フィルタ支持体としてフィルタスライドを含み得る。そこから、検出光路は、イメージセンサの方向に案内される。イメージセンサは、例えば、マクロレンズを含み得る。
上記において説明したラボオンチップ分析装置用の光学モジュールの実施形態を動作させるための方法も提示される。この方法は、第1の設定信号を提供するステップと、第2の設定信号を提供するステップと、第1のフィルタ交換信号を提供するステップと、第2のフィルタ交換信号を提供するステップと、を含む。第1の設定信号は、第1のフィルタ装置のフィルタ支持体を分析モードに割り当てられた位置に設定するように構成されている。分析モードに割り当てられる位置は、例えば、フィルタ支持体の第1の位置又は第2の位置であり得る。第2の設定信号は、第2のフィルタ装置のフィルタ支持体を分析モードに割り当てられた位置に設定するように構成されている。第1のフィルタ交換信号は、第1のフィルタ装置のフィルタ支持体を、さらなる分析モードに割り当てられた位置に設定するように構成されている。第2のフィルタ交換信号は、第2のフィルタ装置のフィルタ支持体をさらなる分析モードに割り当てられた位置に設定するように構成されている。ここでは、例えば、さらなる分析モードに割り当てられた、第1のフィルタ装置のフィルタ支持体の位置は、分析モードに割り当てられた、第1のフィルタ装置のフィルタ支持体の位置に対応することができ、この場合、フィルタ支持体の設定された位置は、変更されない。
本明細書に提示された取組の実施例は、図面に示され、以下の明細書においてより詳細に説明される。
1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールの概略図である。 1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置の概略図である。 1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置の概略図である。 1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置の概略図である。 1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置を備えたアセンブリの概略図である。 1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置の概略図である。 1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールの一部の概略図である。 1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置の一部の概略図である。 1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールの一部の概略図である。 1つの実施例による、光学モジュールを備えたラボオンチップ分析装置の概略図である。 1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールを動作させるための方法のフローチャートである。 1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールの使用の概略図である。 1つの実施例による、光学モジュールを備えたラボオンチップ分析装置の使用の概略図である。
本発明の好適な実施例の以下の説明においては、種々の図面に示され、類似の作用を奏する要素について、同一又は類似の参照番号が使用されるが、この場合、これらの要素の説明の繰返しは省略する。
図1は、1つの実施例によるラボオンチップ分析装置用の光学モジュール100の概略図を示している。本光学モジュール100は、光源105と、ラボオンチップカートリッジ115用の収容領域110と、イメージセンサ120と、第1のフィルタ装置125と、第2のフィルタ装置130と、を含む。第1のフィルタ装置125は、光源105と収容領域110との間の励起光路135内に配置されている。第2のフィルタ装置130は、収容領域110とイメージセンサ120との間の検出光路140内に配置されている。
光学モジュール100は、蛍光光学アセンブリ又は体外診断用の光流体分析プラットフォームとも称され得る。収容領域110内には、例示的に、ラボオンチップカートリッジ115が配置されている。光源105は、例えば、白色発光ダイオードとして設計されている。光導波路(Light guide)としての光円錐145を用いることにより、光源105から放出された光は、第1のフィルタ装置125に案内され、次いで、ラボオンチップカートリッジ115上の励起領域に案内される。ラボオンチップカートリッジ115は、反応液を伴うチャンバを有する。例えば、励起領域に対応するチャンバ内においては、反応液中において蛍光励起が起こる。次いで、放出された蛍光は、検出光路140に沿って第2のフィルタ装置130に案内され、任意のマクロレンズ150を用いてイメージセンサ120上に結像される。
第2のフィルタ装置130には、対応する検出波長をフィルタリングするように構成されたカラーフィルタが任意に配置されている。このようにして、検出すべき波長は、フィルタ装置130を通過することができる。光学モジュールは、複数の光源105を有することも可能である。第1のフィルタ装置125及び第2のフィルタ装置130は、この場合、複数の光路の光をフィルタリングするために又は複数の光路に案内するために、相応に形成される。フィルタ装置125,130上には、例えば、単色フィルタが配置されている。
イメージセンサ120は、1つ又は複数の光源105よりも大きい記録フィールドにより被覆されている、例えば、CMOS検出器として設計可能である。本明細書において示される光学モジュール100は、制御、初期試験及び種々の検出方法のために、並びに、種々の記録モード及び種々の記録モードの組合せのために使用可能であり、このことについては、以下において図面に基づいて、より詳細に説明する。好適には、光学モジュール100のコンパクトな構造にもかかわらず、種々の検出方法を実装することが可能になる。モジュール構造によって、この光学モジュール100は、明確に定義された設計方式及びインタフェース仕様のもとで高い実装バリエーションを提供する。さらに、好適には、フィードバックシステム及び動的ステップシーケンスを実装することが可能である。さらに、例えば、複数の光源105及び対応する形状のフィルタ装置125,130を備えた光学モジュール100の構造に応じて、複数のプロセスを並行して実行し、記録することも可能である。この目的のために、例えば、本来の信号が測定される前に、種々の制御記録が、同一の又は異なる記録モードにおいて行われる。そのため、制御は、空間的に分解された画像であるものとしてもよく、一方、本来の測定値は平均値である。変則的な場合には、図13に基づいて説明するように、エラーを直接評価するために検出モードを変更することができる。
本明細書において示される光学モジュール100は、特に、チップラボ又はラボオンチップとも称される、本明細書において例示的に示されるラボオンチップカートリッジ115などのマイクロ流体システムを用いて流体的に処理及び分析される種々の生化学的診断方法の評価のために、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)、蛍光測定又はpH測定などの測定方法を実行するためのラボオンチップ分析装置と関連させて使用することができる。光学モジュール100は、例えば、定量的PCR(qPCR)又はリアルタイムqPCRを実施するために使用することができ、ここでは、DNAの複製が各PCRサイクル後に蛍光測定によって観察される。PCR生成物の検出及び定量化のために、DNA色素が使用される。さらなる蛍光に基づく方法は、DNA配列のDNA二本鎖が固有の温度において融解する融解曲線分析である。ここでは、蛍光色素が放出され、蛍光信号の変化が検出可能である。温度は、この場合、例えば、20~95°Cの範囲において10分の1度ずつ段階的に経過し、各温度段階の後に又は温度上昇中に蛍光が測定される。種々の色素を使用することによって、種々のDNA配列を検出するマルチプレックステストが(qPCRの場合においても、融解曲線又は他の蛍光に基づく検出方法の場合においても)可能になる。ここに示される光学モジュール100を用いることによって、好適には、種々の色素の蛍光を、短時間で、例えば数秒以内に最小の構造空間において読み取ることが可能になる。
蛍光光学系の励起光路135及び検出光路140内のフィルタ装置125,130上の光学フィルタ要素の配置構成、及び、以下において図2乃至図5に基づきより詳細に説明されるフィルタ装置125,130の形状は、好適には、2つのフィルタ要素間における、平均して0.5秒のフィルタ交換時間の達成を可能にさせ、それにより、イメージセンサ120の画像記録時間を含めて4色につき6.5秒未満のサイクル時間が可能である。蛍光検出は、イメージセンサ120を用いて、例えば20×20平方ミリメートルを超える広い検出範囲にわたって行われる。光学モジュールの構造に応じて、蛍光励起は、ここでは、それぞれ少なくとも2ミリメートルの直径を有するラボオンチップカートリッジ115の複数のチャンバ内において潜在的に起こる。光学モジュール100の幅は、ここでは、例えば200ミリメートル未満である。記録された蛍光画像の画像分析は、引き続き、例えば画像処理アルゴリズムによって実行される。その際、画像内のチャンバの位置認識のための試薬チャンバの認識及び/又は液体プラグの認識及び分析を実施することができる。
図2は、1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置130の概略図を示している。ここに示されるフィルタ装置130は、図1に基づいて説明された第2のフィルタ装置に類似し又は相当する。この光学モジュールは、ここでは、少なくとも1つの光路を有する。図示の実施例によれば、フィルタ装置130は、光路用の貫通開口部201と、さらなる光路用の任意のさらなる貫通開口部202とを有する。例示的に、フィルタ装置130は、250ミリメートル未満の長さと、100ミリメートル未満の幅とを有している。
フィルタ装置130は、支持体要素205と、フィルタ支持体210と、駆動装置215と、を有する。支持体要素205は、光学モジュール内に配置することが可能である。フィルタ支持体210は、支持体要素205上に可動に配置されている。さらに、フィルタ支持体210は、少なくとも第1のフィルタ領域220と第2のフィルタ領域225とを有し、ここでは、フィルタ支持体は、例示的に第3のフィルタ領域230も有している。駆動装置215は、第1のフィルタ領域220が光路内に配置される第1の位置と、第2のフィルタ領域225が光路内に配置される第2の位置との間において、フィルタ支持体210を移動させるように構成されている。光路が、例えば、第1の貫通開口部201を通って案内される場合、フィルタ支持体210は、ここでは、第1の位置において示されている。
駆動装置215は、ここに示される実施例によれば、歯付きベルト235と電気モータとを備えたベルト駆動部として設計されている。電気モータは、例えば、ステップモータとも称されるステッピングモータであるものとしてよい。歯付きベルト235を用いることにより、フィルタ支持体210を迅速に移動させ、正確に位置決めすることが可能になる。歯付きベルト235を緊張させるために、さらなるテンションローラ237が使用される。
ここに示される実施例によれば、フィルタ支持体210は、直線的に可動なフィルタスライドとして設計されている。駆動装置215を用いて可動なフィルタ支持体210は、例えば、フィルタ支持体の第1、第2の又はさらなる位置の設定のために、それに応じて歯付きベルト235の区分に沿って移動することができる。
フィルタスライドとしてのフィルタ支持体210の他に、フィルタ装置130は、ここに示される実施例によれば任意のさらなるフィルタスライド240を有する。このさらなるフィルタスライド240は、支持体要素205上に可動に配置されている。また、さらなるフィルタスライド240は、さらなる第1のフィルタ領域と、さらなる第2のフィルタ領域とを有する。フィルタスライド及びさらなるフィルタスライド240としてここに示されるフィルタ支持体210の位置においては、さらなる第1のフィルタ領域は、第1のフィルタ領域220の下方に位置し、さらなる第2のフィルタ領域は、第2のフィルタ領域225の下方に位置する。駆動装置215は、さらなる第1のフィルタ領域が光路内に配置されるさらなる第1の位置と、さらなる第2のフィルタ領域が光路内に配置されるさらなる第2の位置との間において、さらなるフィルタスライド240を移動させるように構成されている。
さらに、フィルタスライドとしてのフィルタ支持体210及びさらなるフィルタスライド240は、ここに示される実施例によれば、少なくとも区分ごとに上下に配置されている。その他に、フィルタスライド210及びさらなるフィルタスライド240は、相互に並進的にスライド可能である。このようにして、これらのフィルタ領域220,225,230の各々又はさらなるフィルタ領域を、光路内にスライドさせることが可能である。さらに、これらのフィルタ領域220,225,230を、さらなるフィルタ領域と組み合わせることも可能である。その際、これらのフィルタ領域220,225,230も、さらなるフィルタ領域も、1つの実施例によれば、光学フィルタとして又は空き位置として形成することが可能であり、これによって、例えば、化学発光も、ここに示されるフィルタ装置130を用いてラボオンチップ分析装置の光学モジュール内において検出することが可能である。
光学モジュールは、この実施例によれば、さらなる光路を有する。フィルタスライド210の第1の位置においては、第1のフィルタ領域220が、貫通開口部201を通って延在する光路内に配置され、第2のフィルタ領域225は、さらなる貫通開口部202を通って延在するさらなる光路内に配置されている。付加的又は代替的に、さらなるフィルタスライド240のさらなる第1の位置においては、さらなる第1のフィルタ領域が光路内に配置され、さらなる第2のフィルタ領域はさらなる光路内に配置されている。
従って、フィルタ装置130及び光学モジュールが取り付けられた状態においては、光学モジュールに収容されたラボオンチップカートリッジの1つ若しくは複数の領域又はチャンバにおいて、複数の蛍光波長範囲の蛍光励起を実施し、それに続いて、イメージ領域を介して複数の蛍光波長範囲の蛍光検出を可能にすることができる。フィルタ支持体又はさらなるフィルタスライド240内に配置されたフィルタのフィルタ交換は、駆動装置を用いて平均0.5秒で可能になる。この目的のために、フィルタスライドとしてのフィルタ支持体210及びさらなるフィルタスライド240は、フィルタ領域220,225,230又はさらなるフィルタ領域の1つに収容されたそれぞれ1つのカラーフィルタをイメージ領域にスライドさせ、光学モジュールのイメージセンサによる検出を可能にするために、相互に並進的にスライドさせられる。各フィルタスライド210,240には、少なくとも1つのカラーフィルタ及び空き位置が含まれる。フィルタスライド210,240は、1つの実施例によれば、ボールベアリングレール上において並進的に摺動するように形成されている。これは、250万回以上のフィルタ交換にわたってフィルタスライド210,240のメンテナンスフリー動作を可能にする。フィルタスライド210,240の位置は、センサによって検出され、監視される。このようにして、総てのフィルタ要素の順次連続する移動の間のフィルタスライド210,240の最小の移動距離が可能になる。
図3は、1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置130の概略図を示している。ここでは、図2に示されるフィルタ装置の実施例の平面図が示されており、それに応じて、支持体要素205上にはフィルタ支持体210が、直線的に可動なフィルタスライドとして配置されており、さらに、このフィルタ装置130は、さらなるフィルタスライド240と、ベルト駆動部としての駆動装置215とを含む。ここに示される実施例によれば、フィルタスライド210及びさらなるフィルタスライド240は、プーリとも称される駆動ローラ305上の電気モータを用いた歯付きベルト235によって別個に駆動される。フィルタスライド210及びさらなるフィルタスライド240の位置は、この場合、ここに示される実施例によれば、光電センサ310を用いて監視される。例えば、光電センサ310は、支持体要素205の側壁に配置され、この場合、フィルタスライド210,240の異なる位置には、光電センサ310からの異なる距離が割り当てられている。
さらに、第1のフィルタ領域220は、ここに示される実施例によれば、光学フィルタ315又は空き位置320として形成される。付加的又は代替的に、第2のフィルタ領域225は、光学フィルタ315又は空き位置320として形成される。ここでは、例示的に、第1のフィルタ領域220及び第2のフィルタ領域225は、光学フィルタとして形成され、第3のフィルタ領域230は、空き位置として形成されている。例えば、空き位置320を形成するために、フィルタ空洞部が露出され、フィルタ領域220,225,230の1つを光学フィルタ315として形成するために、フィルタ空洞部の上に光学フィルタ315が配置されている。光学モジュールに接続された状態で、第1のフィルタ領域220に配置された光学フィルタ315、例えばカラーフィルタが、イメージ領域、即ち、光路内に配置されるようにフィルタスライド210が位置決めされている場合、さらなるフィルタスライド240は、例えば、空き位置320が第1のフィルタ領域220の下方に位置するように配置される。即ち、フィルタスライド210,240の一方がイメージ領域内のカラーフィルタとして光学フィルタ315の位置に位置決めされている場合、他方のフィルタスライド210,240は、空き位置にある。両方のフィルタスライド210,240が空き位置に設定され、ラボオンチップカートリッジの検出すべき領域が、励起光路によって照明されない場合、化学発光検出、自発光反応を検出することができる。両方のフィルタスライド210,240が空き位置320にあり、異なる励起波長が励起光路内において活性化される場合、イメージ領域全体の制御画像を記録することができる。
図4は、1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置125の概略図を示している。ここに示されるフィルタ装置125は、図1に基づいて説明された第1のフィルタ装置に類似し又は相当する。ここに示される実施例によれば、フィルタ支持体210は、回転可能なフィルタホイールとして設計されており、以下においてはフィルタホイール210とも称する。さらに、フィルタ装置125は、ここに示される実施例によれば、任意のさらなるフィルタホイール405を有する。このさらなるフィルタホイール405は、さらなる第1のフィルタ領域410と、さらなる第2のフィルタ領域415とを有する。フィルタホイール210及びさらなるフィルタホイール405は、ここでは、例示的に、それぞれ1つの第3及び第4のフィルタ領域を有する。駆動装置215は、フィルタホイール210も、さらなるフィルタホイール405も運動させるように構成されている。従って、駆動装置215は、さらなる第1のフィルタ領域410がさらなる光路内に配置されるさらなる第1の位置と、さらなる第2のフィルタ領域415がさらなる光路内に配置されるさらなる第2の位置との間において、さらなるフィルタホイール405を運動させるように構成されている。
ここに示す実施例によれば、これらのフィルタホイール210,405は、1つの平面内に位置するように相互に隣接して配置されている。さらに、フィルタホイール210及びさらなるフィルタホイール405は、駆動装置215の歯付きベルト235を用いて同期して回転可能である。
フィルタホイール210及びさらなるフィルタホイール405は、ここに示される実施例によれば、それぞれ4つのフィルタ領域405,410を有し、それらの上に光学フィルタが励起フィルタとして配置されている。さらに、これらのフィルタホイール210,405は、それぞれさらに、例えば、暗色画像若しくはノイズ画像を可能にするために、又は、化学発光検出を実施するために、それぞれ、必要に応じて光源、例えば、白色発光型励起発光ダイオードなどの光を遮断するための暗色位置を有する。
好適には、ここに示されるフィルタ装置125の形状は、例えば200ミリメートル未満の幅を有するコンパクトな構造を可能にし、そこでは、ここに示されるように、フィルタホイール210,405ごとに5つのフィルタ領域を形成することが可能である。例えば、直径が2ミリメートルを超える直径を有するラボオンチップカートリッジ上に2つの励起領域がある場合、フィルタホイール210,405ごとに6つのフィルタ位置の配置構成も可能である。ここに示されるフィルタ装置125と、光学モジュールの励起光路内の駆動装置215との配置構成は、好適には、平均で0.5秒未満のフィルタ交換を可能にする。
図5は、1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置125を備えたアセンブリの概略図を示している。このアセンブリは、図4に基づいて説明したフィルタ装置に類似し又は相当するフィルタ装置125の他に、発光ダイオードの形態においてフィルタ装置125上に配置された2つの光源105を含む。フィルタ装置125に面する側に、各光源105は、光導波路(light guide)を含む。ここに示される光学モジュール用のアセンブリの機械的部品は、例えば、プラスチックとアルミニウムとにより製造されている。また、これらの部品は、光の反射と透過とを最小化するために、黒色又は暗色に陽極酸化される。
2つの光源105は、例えば、温度安定化され制御フォトダイオードを用いて強度監視される白色光源として実現することが可能である。ラボオンチップカートリッジの複数の領域又はチャンバを励起するために、それに応じて複数の光源105及びフィルタホイール210,405(ここでは、例示的にそれぞれ2つ)が、相互に隣接して配置されている。迅速なフィルタ交換のために、フィルタホイール210,405は、ベルト駆動部の形態の駆動装置215を用いて運動させられる。光源105の白色発光ダイオードの光は、任意に、光導波路を用いて、これらのフィルタ及びラボオンチップカートリッジ上の励起領域に案内される。
フィルタ装置125は、ここに示される実施例によれば、さらにセンサ510を含む。このセンサ510は、ここでは例示的に、光電センサとして設計されている。さらに、このセンサ510は、フィルタ支持体の位置を表すセンサ信号を提供するように構成されている。このセンサ信号は、駆動装置215の制御のために使用することができる。その他に、フィルタ装置125は、フィルタホイールとして設計されたフィルタ支持体210と、支持体要素205上に回転可能に配置されたさらなるフィルタホイール405と、を含む。
図6は、1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置125の概略図を示している。ここに示されるフィルタ装置125は、図4及び図5に基づいて説明したフィルタ装置に類似し又は相当する。フィルタホイールとしてのフィルタ支持体210と、さらなるフィルタホイール405とは、ここでは例示的に、それぞれ5つのフィルタ領域を有し、それらのうちのそれぞれ1つは光を遮断するためのいわゆる暗色位置として実現され、4つは光学フィルタとして実現されている。これらの光学フィルタは、ここでは例示的に、励起カラーフィルタとして設計され、フィルタホイール210,405上においてセンタリングされて位置決めされ、フィルタホイール210,405に固定されて接着されている。その際、フィルタホイールとしてのフィルタ支持体210及びさらなるフィルタホイール405内のこれらのフィルタ領域、ひいてはカラーフィルタは、両方のフィールド内においてそれぞれ同等のカラーフィルタが位置決めされ、同時にラボオンチップカートリッジ上の2つの位置が励起可能であるように位置決めされている。例えば、これらのカラーフィルタは、黒色、灰色、赤色、オレンジ色、青色を有している。
図7は、1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールの一部の概略図を示している。この光学モジュールの一部として、例示的に2つの光源105が示されている。これらの光源105の各々には、円錐形に形成された光導波路705が配置されている。さらに、2つのレンズ710が示されており、それらのうちのそれぞれ1つは、光源105とは反対側の各光導波路705の端部に配置されている。ここに示される光学モジュールの一部は、フィルタホイールとしてのフィルタ支持体210の区分と、さらなるフィルタホイール405の区分とを含む。フィルタホイールとしてのフィルタ支持体210の一部及びさらなるフィルタホイール405の一部は、それぞれ、光導波路705とは反対側の、レンズ710の1つの各端部に配置されている。
光学モジュールは、ここに示される実施例によれば、2つ以上の光源105を含む。ここでは例示的に、2つの発光ダイオードが、光源105として並列に配置され、それぞれが漏斗状の光導波路705の1つと、レンズ710の1つとを有している。フィルタホイール210,405は、それらが、ギアを用いて相互に関連するように設定されている。モータギアは、以下の図8に基づいて示されるように、両方のフィルタホイール210,405を同時に運動させる。これらのサブユニットは、フィルタホイール210,405の下流において嵌合され、同等のリレーレンズを区分する。ただし、光導波路705の漏斗内のレンズ710により、光路は、空間的に分解される。これらのサブユニットは、相互に対称であるが、非対称に実装することも可能である。光源105の配置構成は、フィルタホイール210,405の構造及び歯列から生じる。
図8は、1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置125の一部の概略図を示している。ここでは、図7に基づいて説明した光学モジュールのためのフィルタ装置125の一部から、フィルタホイールとしてのフィルタ支持体210及びさらなるフィルタホイール405の配置構成が示されている。駆動装置215は、ここに示される実施例によればモータギア805を含む。このモータギア805は、フィルタ支持体210及びさらなるフィルタホイール405上のフィルタ領域の位置を設定するために、フィルタホイールとしてのフィルタ支持体210とさらなるフィルタホイール405とを同期させて回転させるように構成されている。その際、モータギア805の歯は、フィルタホイール210,405のリングギアに直接係合する。このようにして、歯付きベルトを省略することができる。
図9は、1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールの一部の概略図を示している。光学モジュールの一部として、マクロレンズと組み合わせた光学モジュールのカメラ又はイメージセンサの全視野905が示されている。先の図面に基づいて説明された光源に類似し又は相当する光源を含む露光ユニットを用いて、2つの均一なスポット910,911が生成される。これらのスポット910,911は、光源105によって照明される、光学モジュール内に収容されたラボオンチップカートリッジの領域に対応している。スポット910,911は、表示されたスポット領域において均一な照明を有する。蛍光モードにおいて作業している場合は、フィルタに対応する蛍光体がそこで可視化される。分析フィルタを選択すれば、散乱光によってより多くの周辺を見ることができ、全視野905も観察することができる。さらに、スポット910,911は、定量的な蛍光測定が可能である領域を示す。この領域においては、定量的な吸収測定も可能である。局所的な解像度が必要になる反射光画像については、これは、長い露光時間と散乱光とによって達成することができる。所望の記録領域、測定すべき視野(英語表記;Region of Interest[ROI])は、ソフトウェアを介して選択することができる。所望の記録領域は、理論的には、画素と全視野905との間を移動する。動的視野選択は、データ量を低減するために使用することができるので、全視野905を記憶してデータパケットとして送信する必要はない。1つの画像は、ソフトウェア技術によって、種々の記録からの種々の所望の記録領域(ROI)の組合せによって構築することも可能である。
図10は、1つの実施例による、光学モジュール100を備えたラボオンチップ分析装置1000の概略図を示している。このラボオンチップ分析装置1000内には、使い捨てマイクロ流体ユニットの形態のラボオンチップカートリッジ115が配置されている。このラボオンチップカートリッジ115上には化学薬品及び流体チャネルが存在する。例えば、光学モジュール100とラボオンチップカートリッジ115との間には、固定的に定義されたインタフェースの形態において、制御ユニット、状態ユニット、機能ユニット及び検出ユニットが、ラボオンチップ分析装置1000内に統合されている。中央制御ユニット1005は、ラボオンチップ分析装置1000の他の総てのユニットを調整する。この目的のために、制御ユニット1005は、信号を伝送することができるように、ラボオンチップ分析装置00の以下のユニット、即ち、中央検出ユニットとして形成されている光学モジュール100、音波を生成又は測定し得る音響ユニット1010、温度ユニット1015、ユーザインタフェース1020、空気圧ユニット1025、及び、種々のソフトウェア部分、例えば、アッセイ固有の評価アルゴリズムとデータメモリとを備えたライブラリ1030と接続されている。制御ユニット1005は、事前定義されたステップのアッセイ固有のプロトコルを処理する。その際、制御ユニット1005は、時間制御された順序により対応するユニットを起動させる。その際、この制御ユニットは、主にコマンドを送信する。ただし、制御ユニット1005は、応答としてのデータを受信してそれを評価し、次いで、アッセイプロトコルの継続を決定し、プロトコルを動的に適合化させることも可能である。
ここに示されるラボオンチップカートリッジ115などのマイクロ流体ユニットを処理する能力を備えた、ここに示されるラボオンチップ分析装置1000の実施例などのシステムの他に、同等のアーキテクチャと複数のマイクロ流体ユニットを処理する能力とを有する拡張されたシステムを達成することも可能である。その際、各マイクロ流体ユニット自体は、光学モジュール100の形態において構造的に同等の固有の光学ユニットを得ることができる。代替的に、これらのマイクロ流体ユニットは、電動のxyステージ、即ち、2方向に可動なフレームを用いて光学モジュール100が前後にスライドさせられ、連続画像が記録されるように配置することができる。
図11は、1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールを動作させるための方法1100のフローチャートを示している。ここに示される方法1100は、上記において説明した光学モジュールの実施例を動作させるために使用可能である。本方法1100は、第1の設定信号を提供するステップ1105と、第2の設定信号を提供するステップ1110と、第1のフィルタ交換信号を提供するステップ1115と、第2のフィルタ交換信号を提供するステップ1120と、を含む。ステップ1105の第1の設定信号は、第1のフィルタ装置のフィルタ支持体を分析モードに割り当てられた位置に設定するように構成されている。分析モードに割り当てられた位置とは、例えば、図2及び図3に基づいて上記において説明したようなフィルタ支持体の第1の位置又は第2の位置であり得る。ステップ1110の第2の設定信号は、第2のフィルタ装置のフィルタ支持体を分析モードに割り当てられた位置に設定するように構成されている。ステップ1115の第1のフィルタ交換信号は、第1のフィルタ装置のフィルタ支持体を、さらなる分析モードに割り当てられた位置に設定するように構成されている。ステップ1120の第2のフィルタ交換信号は、第2のフィルタ装置のフィルタ支持体をさらなる分析モードに割り当てられた位置に設定するように構成されている。
以下においては、本方法1100の例示的な1つの実施例、ひいては光学モジュールの第1及び第2のフィルタ装置の例示的な設定及びフィルタ交換手段を、画像記録のための種々のモードに基づいて説明する。分析モード「遮断」においては、光学ユニットの方向からの光路及び検出ユニットの方向への光路が被覆され、それに応じて、第1のフィルタ装置(フィルタLEDとも称される)のフィルタ支持体と第2のフィルタ装置(フィルタカメラとも称される)のフィルタ支持体とが「シャッタ位置」に設定される。この分析モード「遮断」は、例えば、CMOSチップのノイズ(Salt-and-Pepper-Noise)を測定するために使用される。分析モード「入射光」においては、フィルタ又は分析フィルタがLED及びカメラの前には設定されない。LEDの前に種々のLEDフィルタを相前後して収容し、相応に追加することも可能である。分析モード「入射光」においては、それに応じて、第1のフィルタ装置のフィルタ支持体の照明されたフィルタ領域に分析又は励起フィルタが配置され、第2のフィルタ装置のフィルタ支持体の照明されたフィルタ領域には、分析フィルタが配置され、又は、フィルタ装填なしで配置される。蛍光については、対応する励起及び発光フィルタが設定される。分析モード「蛍光」においては、励起フィルタが第1のフィルタ装置の対応するフィルタ領域に配置され、さらに、発光フィルタが第2のフィルタ装置のフィルタ領域に配置される。化学発光測定については、光源が遮断され、分析フィルタが使用される。分析モード「化学発光」においては、第1のフィルタ装置の対応するフィルタ領域には、「シャッタ」が存在し、第2のフィルタ装置のフィルタ領域には、分析フィルタが存在する、又は、フィルタ装填がない。これらのモードは、動的視野(RoI)と組み合わせることができる。
図12は、1つの実施例による、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールの使用の概略図を示している。本方法のフローにおける種々の視野を有する種々の記録モードの組合せが示されている。第1の記録モード1205は、例示的に、全視野を示す。ここでは、例えば、マイクロ流体ユニット、即ち、ラボオンチップカートリッジの姿勢を監視することができる。この情報を用いて、ラボオンチップカートリッジ用の相対座標系を設定することができる。このことは有意である。なぜなら、製造プロセスや機械的な所与条件により、各ラボオンチップカートリッジが分析ユニットやラボオンチップ分析装置内においてわずかにずれて載置される可能性があるからである。この情報は、一度測定する必要があり、同一のラボオンチップカートリッジを用いた後続の記録用のROIを動的に適合化することができる。そのような画像を用いれば、マイクロ流体チャネル内に流体が存在するかどうかを確定することができる。第2の記録モード1210は、蛍光によってアッセイ結果をどのように読み取ることができるかを示す。次のステップにおいて、第1の部分の第1の測定方法が完了し、サンプルが後続処理されると、第3の記録モード1215に基づいて示されるように、透過光モードにおける画像記録により、第1の方法から第2の方法への移行が成功したかどうか、又は、例えば空気がシステムに混入したかどうか、又は、混合が行われなかったかどうか、などを監視することができる。次いで、次のステップにおいては、第2の方法が、他の記録モードを用いて、ここに示される第4の記録モード1220で記録され得る。総てのステップにおいては、種々のフィルタ位置と視野とが同等の光学ユニットを用いて、光学モジュールで記録することができる。例として、本明細書においては、第1のステップにおいてサンプル材料が精製され、PCRを用いて増幅が行われ、PCR産物の特異性がDNAマイクロアレイを用いて検証されるアッセイが記載されている。普遍的な状況画像の他に、ここでは、分析対象内に気泡があるかどうかを明視野において繰返し測定することも可能である。次いで、PCRを、蛍光を用いて追従させることができる。例えば、これは、リアルタイムで、又は、そうでなければ開始点及び終了点の測定が行われる。次いで、マイクロアレイは、化学発光を用いて読み取ることができる。頻繁にPCR反応容器から空間的に分離されるマイクロアレイは、説明された分析ユニットシステムの配置に従ってラボオンチップカートリッジ上に容易に配置され、チャネルを用いて接続され得る。
図13は、1つの実施例による、光学モジュールを備えたラボオンチップ分析装置の使用の概略図を示している。ここでは、例えば、図10に基づいて説明されたようにラボオンチップ分析装置が使用される。例として、ここでは、LoCアッセイの進行状況を動的に監視するためのラボオンチップ分析装置の使用を示す。この目的のために、ここに示される記録モード1305で画像記録が行われる。それに続いて、評価が行われ、これは、ここでは第1のブロック1310によってマークされている。例えば、蛍光測定などの定量的測定が行われる場合、次いで、結果がその場で評価される。信号が通常の値に従ったアッセイに対応する場合、試験フロー又は測定が継続され、それに応じて、さらに記録モード1305も実行される。測定値に異常が発見された場合、異常につながった原因を分析するために、測定フィールドが他の分析モード1315、例えば、蛍光の代わりに入射光で測定される。偏差測定及び既知の異常との比較照合が行われ、これは、ここでは第2のブロック1320によってマークされている。偏差測定は、ここでは、考えられるエラーのライブラリと比較される。各アッセイには、異常についての種々の原因が存在する。これらは、種々の記録モードを用いることによって検査及び分析することが可能である。次いで、エラー分析においては、ライブラリと比較照合することができ、対応するエラーメッセージを返信することができ、これは、ここでは第3のブロック1325「エラーコード」によってマークされている。エラーがライブラリに記録されていない場合、これは、通信インタフェースを介してプラットフォームプロバイダに返信し、分析して新しい要素としてライブラリに記録することもできる。本方法は、引き続き、エラーメッセージに対応するライブラリからの指示に従って続行され、このことは、ここでは第4のブロック1330によってマークされている。
1つの実施例が、第1の特徴と第2の特徴との間に「及び/又は」結合を含む場合、これは、1つの実施形態による実施例が、第1の特徴及び第2の特徴の両方を有し、さらなる実施形態による実施例においては、第1の特徴のみ又は第2の特徴のみのいずれかを有するように解釈されるべきである。

Claims (12)

  1. ラボオンチップ分析装置(1000)用の光学モジュール(100)のためのフィルタ装置(125,130)であって、前記光学モジュール(100)は、光路を有する、フィルタ装置(125,130)において、
    前記光学モジュール(100)内に配置可能である支持体要素(205)と、
    前記支持体要素(205)上に可動に配置され、第1のフィルタ領域(220)及び第2のフィルタ領域(225)を有するフィルタ支持体(210)と、
    駆動装置(215)と、
    を備え、
    前記駆動装置(215)は、前記第1のフィルタ領域(220)が光路内に配置される第1の位置と、前記第2のフィルタ領域(225)が光路内に配置される第2の位置との間において、前記フィルタ支持体(210)を移動させるように構成されている、
    ことを特徴とするフィルタ装置(125,130)。
  2. 前記第1のフィルタ領域(220)及び/又は前記第2のフィルタ領域(225)は、光学フィルタ(315)又は空き位置(320)として形成されている、請求項1に記載のフィルタ装置(125,130)。
  3. 前記駆動装置(215)は、歯付きベルト(235)及び電気モータを備えたベルト駆動部として設計されている、請求項1又は2に記載のフィルタ装置(125,130)。
  4. 前記フィルタ装置(125,130)は、前記フィルタ支持体(210)の位置決めを表すセンサ信号を提供するように構成されたセンサ(310,510)を有する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のフィルタ装置(125,130)。
  5. 前記フィルタ支持体(210)は、直線的に可動なフィルタスライド又は回転可能なフィルタホイールとして設計されている、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のフィルタ装置(125,130)。
  6. 前記フィルタ支持体(210)は、直線的に可動なフィルタスライドとして設計され、前記フィルタ装置(125,130)は、さらなるフィルタスライド(240)を有し、前記さらなるフィルタスライド(240)は、前記支持体要素(205)上に可動に配置され、さらなる第1のフィルタ領域及びさらなる第2のフィルタ領域を有し、前記駆動装置(215)は、さらなる第1のフィルタ領域が光路内に配置されるさらなる第1の位置と、さらなる第2のフィルタ領域が光路内に配置されるさらなる第2の位置との間において、前記さらなるフィルタスライド(240)を移動させるように構成されている、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のフィルタ装置(125,130)。
  7. 前記光学モジュール(100)は、さらなる光路を有し、前記フィルタスライドの第1の位置においては、前記第1のフィルタ領域(220)が光路内に配置され、前記第2のフィルタ領域(225)は前記さらなる光路内に配置されており、及び/又は、前記さらなるフィルタスライド(240)のさらなる第1の位置においては、前記さらなる第1のフィルタ領域が光路内に配置され、前記さらなる第2のフィルタ領域は前記さらなる光路内に配置されている、請求項6に記載のフィルタ装置(125,130)。
  8. 前記フィルタスライド及び前記さらなるフィルタスライド(240)は、少なくとも区分ごとに上下に配置され、相互に並進的にスライド可能である、請求項6又は7に記載のフィルタ装置(125,130)。
  9. 前記光学モジュール(100)は、さらなる光路を有し、前記フィルタ支持体(210)は、フィルタホイールとして設計されており、前記フィルタ装置(125,130)は、さらなるフィルタホイール(405)を有し、前記さらなるフィルタホイール(405)は、前記支持体要素(205)上に回転可能に配置され、さらなる第1のフィルタ領域(410)及びさらなる第2のフィルタ領域(415)を有し、前記駆動装置(215)は、前記さらなる第1のフィルタ領域(410)がさらなる光路内に配置されるさらなる第1の位置と、前記さらなる第2のフィルタ領域(415)がさらなる光路内に配置されるさらなる第2の位置との間において、前記さらなるフィルタホイール(405)を運動させるように構成されている、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のフィルタ装置(125,130)。
  10. 前記フィルタホイール(405)は、相互に隣接して配置され、同期して回転可能である、請求項9に記載のフィルタ装置(125,130)。
  11. ラボオンチップ分析装置(1000)用の光学モジュール(100)であって、
    光源(105)と、
    ラボオンチップカートリッジ(115)用の収容領域(110)と、
    イメージセンサ(120)と、
    前記光源(105)と前記収容領域(110)との間の励起光路(135)内に配置された、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の第1のフィルタ装置(125)と、
    前記収容領域(110)と前記イメージセンサ(120)との間の検出光路(140)内に配置された、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の第2のフィルタ装置(130)と、
    を備えていることを特徴とする光学モジュール(100)。
  12. 請求項11に記載の、ラボオンチップ分析装置(1000)用の光学モジュール(100)を動作させるための方法(1100)であって、
    第1のフィルタ装置(125,130)のフィルタ支持体(210)を分析モードに割り当てられた位置に設定するように構成された第1の設定信号を提供するステップ(1105)と、
    第2のフィルタ装置(125,130)のフィルタ支持体(210)を分析モードに割り当てられた位置に設定するように構成された第2の設定信号を提供するステップ(1110)と、
    前記第1のフィルタ装置(125,130)の前記フィルタ支持体(210)をさらなる分析モードに割り当てられた位置に設定するように構成された第1のフィルタ交換信号を提供するステップ(1115)と、
    前記第2のフィルタ装置(125,130)の前記フィルタ支持体(210)をさらなる分析モードに割り当てられた位置に設定するように構成された第2のフィルタ交換信号を提供するステップ(1120)と、
    を含む方法(1100)。
JP2021546468A 2018-10-22 2019-10-18 ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュール、及び、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールを動作させるための方法 Pending JP2022508894A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018218046.6 2018-10-22
DE102018218046.6A DE102018218046A1 (de) 2018-10-22 2018-10-22 Filtervorrichtung für ein Optikmodul für ein Chiplabor-Analysegerät, Optikmodul für ein Chiplabor-Analysegerät und Verfahren zum Betreiben eines Optikmoduls für ein Chiplabor-Analysegerät
PCT/EP2019/078348 WO2020083768A2 (de) 2018-10-22 2019-10-18 Filtervorrichtung für ein optikmodul für ein chiplabor-analysegerät, optikmodul für ein chiplabor-analysegerät und verfahren zum betreiben eines optikmoduls für ein chiplabor-analysegerät

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022508894A true JP2022508894A (ja) 2022-01-19

Family

ID=68296484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021546468A Pending JP2022508894A (ja) 2018-10-22 2019-10-18 ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュール、及び、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールを動作させるための方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20220252513A1 (ja)
EP (1) EP3870942A2 (ja)
JP (1) JP2022508894A (ja)
KR (1) KR20210082206A (ja)
CN (1) CN113167647A (ja)
CA (1) CA3120147A1 (ja)
DE (1) DE102018218046A1 (ja)
WO (1) WO2020083768A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022191611A1 (en) * 2021-03-11 2022-09-15 Seegene, Inc. Optical signal detection device
DE102021202795A1 (de) 2021-03-23 2022-09-29 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Bauteil zur Aufnahme optischer Komponenten, insbesondere für die Medizintechnik, und Herstellverfahren
KR102360041B1 (ko) * 2021-08-17 2022-02-08 (주)페블아이 시분할 형광과 가시광 측정을 모두 지원하는 광학 측정 시스템

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61237026A (ja) * 1985-04-15 1986-10-22 Fuji Photo Film Co Ltd フイルタ切換え方法
JPH046502A (ja) * 1990-04-24 1992-01-10 Matsushita Electric Works Ltd 可変色フィルタ装置
JPH10170429A (ja) * 1996-10-11 1998-06-26 Bio Rad Lab Inc 調整可能な励起及び/又は調整可能な検出マイクロプレートリーダー
JPH1194742A (ja) * 1997-09-16 1999-04-09 Olympus Optical Co Ltd 蛍光顕微鏡
JP2000056228A (ja) * 1998-08-04 2000-02-25 Carl Zeiss Jena Gmbh レ―ザ走査顕微鏡に使用される波長別検出のためのシステムおよび画像記録方法
JP2003021784A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Olympus Optical Co Ltd 走査型レーザー顕微鏡及びその画像取得方法
JP2003098330A (ja) * 2001-09-20 2003-04-03 Ricoh Co Ltd 光照射装置および表示装置
JP2007135989A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Olympus Corp 分光内視鏡
JP2012522450A (ja) * 2009-03-30 2012-09-20 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド バイオ分析装置を含むインターネットフォン装置及びこれを用いた遠隔医療サービス方法
JP2017011459A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置及び画像処理方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3909609A (en) * 1973-10-29 1975-09-30 Xerox Corp Light source measuring apparatus
US5121158A (en) * 1990-10-31 1992-06-09 Umax Data System Inc. Filter driving mechanism for color optical reader
EP1019705A4 (en) * 1996-08-16 2001-02-28 Imaging Res Inc DIGITAL IMAGING SYSTEM FOR WELL PLATES, GELS AND STAINS
EP1549983B1 (de) * 2002-09-25 2009-05-27 Olympus Soft Imaging Solutions GmbH Filterhalter
EP2701194B1 (en) * 2004-06-07 2018-08-29 Fluidigm Corporation Method and apparatus for imaging a microfluidic device under temperature control
DE102005043103B4 (de) * 2005-09-10 2016-09-15 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Einrichtung zum Auswechseln optischer Elemente in Strahlengängen
US9645010B2 (en) * 2009-03-10 2017-05-09 The Regents Of The University Of California Fluidic flow cytometry devices and methods
KR101224600B1 (ko) * 2011-05-09 2013-01-22 (주)나노스토리지 바이오칩 검출장치
WO2012178166A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 Arryx, Inc. Method and apparatus for fractionating genetically distinct cells and cellular components
US9404864B2 (en) * 2013-03-13 2016-08-02 Denovo Sciences, Inc. System for imaging captured cells
US9702823B2 (en) * 2011-09-30 2017-07-11 Life Technologies Corporation Optical systems and methods for biological analysis
JP6192397B2 (ja) * 2013-07-08 2017-09-06 オリンパス株式会社 レーザ顕微鏡
US20180264464A1 (en) * 2014-11-04 2018-09-20 Grace Bio-Labs, Inc. Nitrocellulose extrusion for porous film strips
AU2016231537A1 (en) * 2015-09-01 2017-03-16 Innov8 Medical Pty Ltd System and Method for Irradiating Human Skin
CN106901683A (zh) * 2017-05-05 2017-06-30 中国人民武装警察部队总医院 一种荧光内窥成像系统

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61237026A (ja) * 1985-04-15 1986-10-22 Fuji Photo Film Co Ltd フイルタ切換え方法
JPH046502A (ja) * 1990-04-24 1992-01-10 Matsushita Electric Works Ltd 可変色フィルタ装置
JPH10170429A (ja) * 1996-10-11 1998-06-26 Bio Rad Lab Inc 調整可能な励起及び/又は調整可能な検出マイクロプレートリーダー
JPH1194742A (ja) * 1997-09-16 1999-04-09 Olympus Optical Co Ltd 蛍光顕微鏡
JP2000056228A (ja) * 1998-08-04 2000-02-25 Carl Zeiss Jena Gmbh レ―ザ走査顕微鏡に使用される波長別検出のためのシステムおよび画像記録方法
JP2003021784A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Olympus Optical Co Ltd 走査型レーザー顕微鏡及びその画像取得方法
JP2003098330A (ja) * 2001-09-20 2003-04-03 Ricoh Co Ltd 光照射装置および表示装置
JP2007135989A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Olympus Corp 分光内視鏡
JP2012522450A (ja) * 2009-03-30 2012-09-20 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド バイオ分析装置を含むインターネットフォン装置及びこれを用いた遠隔医療サービス方法
JP2017011459A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置及び画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA3120147A1 (en) 2020-04-30
DE102018218046A1 (de) 2020-04-23
EP3870942A2 (de) 2021-09-01
US20220252513A1 (en) 2022-08-11
WO2020083768A2 (de) 2020-04-30
CN113167647A (zh) 2021-07-23
WO2020083768A3 (de) 2020-06-18
KR20210082206A (ko) 2021-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022508894A (ja) ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールのためのフィルタ装置、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュール、及び、ラボオンチップ分析装置用の光学モジュールを動作させるための方法
JP4791625B2 (ja) 分光光度・比濁検出ユニット
US7700928B2 (en) Apparatus and method for interleaving detection of fluorescence and luminescence
KR101884490B1 (ko) 자동화 분자 병리진단 시스템의 폐루프 모니터링
JP7175885B2 (ja) サンプル分析装置における動作条件を光学的に監視するためのシステム
JP2007501415A5 (ja)
JP2007501415A (ja) プロセス監視用の装置及び方法
JP2006215026A (ja) 多チャンネル蛍光測定用の光学系及びそれを採用した多チャンネル蛍光試料の分析装置
JP2019529920A (ja) 分析試験装置
US20180059116A1 (en) Detection sensor systems and methods
JP5089705B2 (ja) 光学的測定装置
JP2009133813A (ja) イムノクロマトグラフィ装置
KR101845315B1 (ko) 휴대가 가능한 진단장치
WO2010058473A1 (ja) 光学的測定装置
JP7206570B2 (ja) 分析装置
JP7260127B2 (ja) 細菌検出方法及び細菌検出装置
KR100858905B1 (ko) 체액 검사 유닛
KR102514095B1 (ko) 진단 스트립의 형광량을 측정하기 위한 스트립 삽입형 시간분해능을 가진 형광(trf) 리더기
KR102441156B1 (ko) 다파장 광원을 이용한 다중 분석장치
KR200263137Y1 (ko) 바이오칩 자동분석기
JP2008298755A (ja) 医用光度計
JP5367896B2 (ja) 光学的測定装置
CN116249892A (zh) 三维样品扫描系统
JP3873087B2 (ja) 光学的分析装置
JP2003287501A (ja) 体液検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230509