JP2022502857A - サーマルインターフェース用の耐摩耗性コーティング - Google Patents

サーマルインターフェース用の耐摩耗性コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP2022502857A
JP2022502857A JP2021517356A JP2021517356A JP2022502857A JP 2022502857 A JP2022502857 A JP 2022502857A JP 2021517356 A JP2021517356 A JP 2021517356A JP 2021517356 A JP2021517356 A JP 2021517356A JP 2022502857 A JP2022502857 A JP 2022502857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
conductive film
particulate filler
thermally conductive
inorganic particulate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021517356A
Other languages
English (en)
Inventor
プラディユムナ ゴリ、
ジャスティン コルベ、
レイド ジェイ. チェスターフィールド、
ポール エー. ペダーセン、
Original Assignee
ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2022502857A publication Critical patent/JP2022502857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3737Organic materials with or without a thermoconductive filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/28Nitrogen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/82After-treatment
    • C23C22/83Chemical after-treatment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4266Thermal aspects, temperature control or temperature monitoring
    • G02B6/4268Cooling
    • G02B6/4269Cooling with heat sinks or radiation fins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3672Foil-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/0204Cooling of mounted components using means for thermal conduction connection in the thickness direction of the substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20436Inner thermal coupling elements in heat dissipating housings, e.g. protrusions or depressions integrally formed in the housing
    • H05K7/20445Inner thermal coupling elements in heat dissipating housings, e.g. protrusions or depressions integrally formed in the housing the coupling element being an additional piece, e.g. thermal standoff
    • H05K7/20472Sheet interfaces
    • H05K7/20481Sheet interfaces characterised by the material composition exhibiting specific thermal properties
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20509Multiple-component heat spreaders; Multi-component heat-conducting support plates; Multi-component non-closed heat-conducting structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2202/00Metallic substrate
    • B05D2202/20Metallic substrate based on light metals
    • B05D2202/25Metallic substrate based on light metals based on Al
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2202/00Metallic substrate
    • B05D2202/40Metallic substrate based on other transition elements
    • B05D2202/45Metallic substrate based on other transition elements based on Cu
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2350/00Pretreatment of the substrate
    • B05D2350/60Adding a layer before coating
    • B05D2350/65Adding a layer before coating metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2518/00Other type of polymers
    • B05D2518/10Silicon-containing polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2601/00Inorganic fillers
    • B05D2601/20Inorganic fillers used for non-pigmentation effect
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/28Nitrogen-containing compounds
    • C08K2003/282Binary compounds of nitrogen with aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/005Additives being defined by their particle size in general
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4256Details of housings
    • G02B6/426Details of housings mounting, engaging or coupling of the package to a board, a frame or a panel
    • G02B6/4261Packages with mounting structures to be pluggable or detachable, e.g. having latches or rails

Abstract

取り外し可能な電子コンポーネントを有するシステムは、取り外し可能な電子コンポーネントとヒートシンクとの間のサーマルインターフェースとして耐摩耗性の熱伝導性フィルムを採用している。耐摩耗性フィルムは、取り外し可能な電子コンポーネントがホストデバイスのチャンバーに繰り返し取り付けられ、チャンバーから取り外されるときに、取り外し可能な電子コンポーネントとヒートシンクとの間の熱インピーダンスを低減する。耐摩耗性フィルムは、シリコーン含有樹脂と無機粒子状充填剤から形成されたポリマーを含み、フィルムは、ヒートシンクで腐食保護層と連結することもできる。熱インピーダンスの増加を最小限に抑えるヒートシンクを形成する方法が提供される。

Description

本発明は、発熱装置とヒートシンクとの間のサーマルインターフェースとしての熱伝導性フィルムに関する。本発明は、より具体的には、発熱装置とヒートシンクとの間の熱インピーダンスを低減して、発熱装置の繰り返しの取り付けおよび取り外しを可能にする耐摩耗性の熱伝導性フィルムに関する。
電子システムは、より小さなパッケージでより速い速度とより優れた機能にますます依存している。さらに、電子システムは、さまざまな交換可能なコンポーネントで動作可能なモジュラーアレイを含む、ますます複雑化する電子デバイスのアレイを採用し続けている。交換可能なコンポーネントの例には、C−フォームファクタプラガブル(CFP)光トランシーバなどの光トランシーバ、およびモジュラーシステムに取り付けたり取り外したりできる小型フォームファクタプラガブル(SFP)光トランシーバが含まれる。そのような光トランシーバは、ホストデバイスまたはシステムから電力を除去することなく、ホストデバイスまたはシステムから挿入および取り外すことができるという点で、「プラガブル(プラグ着脱可能な、pluggable)」である。プラガブルトランシーバーは、通常、ホストシステムのそれぞれのフレームによって定義されたチャンバーまたはポートで受信される。
プラグ着脱可能な電子コンポーネントへの熱の蓄積を防ぐために、熱放散装置を受容チャンバーでおよび/またはその周囲で使用して、発生した熱をプラグ着脱可能な電子コンポーネントから放散するのを助けることができる。典型的な実施形態では、熱放散装置は、チャンバーに取り付けられたときにプラグ着脱可能な電子コンポーネントに接触するので、熱は、プラグ着脱可能な電子コンポーネントから伝導的に放散され得る。プラグ着脱可能な電子コンポーネントから熱放散装置への伝導性熱伝達の効率は、プラグ着脱可能な電子コンポーネントと熱放散装置との間の界面の熱インピーダンスによって大部分が制限される。一般に、インターフェースの一部の非接触は、伝導による熱伝達が、プラグ着脱可能な電子デバイスと熱放散デバイスのそれぞれの表面が接触している接触領域の部分のみに制限されるように、熱伝達を妨げる可能性がある。多くの場合、接触面は金属の凹凸である。表面の剛性と組み合わされた不均一な表面は、表面間の広範囲の物理的接触を妨げる。
金属表面間の界面での熱インピーダンスを低減する1つの方法は、金属表面の少なくとも1つを、ペースト、ゲル、フィルムなどの適合性または順応するサーマルインターフェース材料でコーティングすることである。そのような適合性のあるサーマルインターフェース材料は、プラグ着脱可能な電子コンポーネントおよび結合する熱放散装置の静的用途には効果的であるが、プラグ着脱可能な電子コンポーネントが、放熱装置と摩耗接触しているチャンバーに繰り返しスライドし、そこから出るようなプラグ着脱可能な電子コンポーネントなどでは、動的な環境での摩耗力に耐えることができない。結果として、これらの適合性のあるサーマルインターフェース材料は、プラグ可能な電子コンポーネントの繰り返しの取り付けおよび取り外しのために、ある期間にわたって崩壊する傾向がある。サーマルインターフェース材料の劣化は、プラグ着脱可能な電子コンポーネントから熱放散装置への熱伝達に対する熱インピーダンスの増加につながる。
したがって、界面の熱インピーダンスを低減するのに十分に適合性であり、放熱装置と接触しているホスト装置から繰り返しの取り付けおよび取り外しに耐える耐摩耗性である、プラグ着脱可能な電子コンポーネントと放熱装置との間の界面に適用するためのサーマルインターフェース材料が必要である。そのような耐摩耗性は、サーマルインターフェース材料の凝集、および熱放散装置の表面などのそれぞれの表面へのサーマルインターフェース材料の接着の両方を含むことが望ましい。
本明細書に開示されるのは、チャンバーを規定するフレーム、ヒートシンク、およびヒートシンクの熱伝達領域と熱接触するためにチャンバーに取り外し可能に挿入可能な取り外し可能な電子コンポーネントを含むシステムである。ヒートシンクは、それらの間の厚さを規定する第1の表面と第2の表面とを有する金属基板を含み、金属基板は、基板の熱インピーダンスを有する。熱伝達領域を規定する第1の表面または第2の表面の少なくとも1つの少なくとも一部に配置された熱伝導性フィルム上の熱伝導性フィルムであって、熱伝達フィルムは、(1)シリコン含有樹脂から形成されたポリマーと、(2)無機粒子状充填剤を含む。厚さを横切る熱伝達領域を通る初期熱インピーダンスを介した初期熱インピーダンスは、テーバー摩耗試験の前に定義され、金属基板の厚さを横切る熱伝達領域を通る摩耗熱インピーダンスは、テーバー摩耗試験の完了時に定義され、摩耗熱インピーダンスは、初期の熱インピーダンスよりも約50%より大きい。
別の実施形態は、チャンバーを規定するフレームを含むホストデバイス、モジュールの第1の表面に伝達される熱を生成する取り外し可能なモジュールであって、チャンバーを介してホストデバイスに取り外し可能に取り付け可能なモジュール、および第1の表面から熱を放散するためにフレームに結合するヒートシンクを含むシステムを開示する。ヒートシンクは、ヒートシンクの熱伝達領域を規定するために熱伝導性フィルムが適用される第2の表面を含み、熱伝導性フィルムは、第1の表面または第2の表面の少なくとも一部にヒートシンクの熱伝達領域を規定するために適用され、熱伝導性フィルムは、モジュールがデバイスに取り付けられたときに、熱伝導性フィルムが第1の表面または第2の表面と直接接触して、第1の表面から熱を受け取ることができる。システムは、テーバー摩耗試験の前に熱伝達領域を介して初期熱インピーダンスおよびテーバー摩耗試験の完了時に熱伝達領域を介して摩耗熱インピーダンスを示し、摩耗熱インピーダンスは、初期熱インピーダンスの約50%未満、より大きい。
さらに別の実施形態では、システムは、チャンバーを規定するフレームを含むホストデバイス、モジュールの第1の表面に伝達される熱を生成する取り外し可能なモジュールであって、チャンバーを介してホストデバイスに取り外し可能に取り付け可能であるモジュール、第1表面から熱を放散するためのフレームに取り付けられたヒートシンクを含む。ヒートシンクは、第2の表面を含むヒートシンクと、第1の表面または第2の表面に適用された熱伝導性フィルムとを含む。モジュールがデバイスに取り付けられると、熱伝導性フィルムは、第1の表面と直接接触して、第1の表面から熱を受け取ることができ、第2の表面は腐食保護層を含み、熱伝導性フィルムは腐食保護層と連結するシリコン含有物ポリマーを含む。
さらに別の実施形態では、ヒートシンクを形成するための方法が提供され、第1の表面を有する金属基板を提供し、第1の表面を変換剤で処理して腐食保護層を形成し、シリコン含有樹脂および無機粒子状充填剤を有する前駆体を調製し、前駆体を腐食保護層にコーティングし、その場で硬化させて前駆体を重合させることを含む。樹脂から形成されたシリコン含有ポリマーは、腐食保護層と連結する。
図1は、取り外し可能なモジュールがホストデバイスに取り付けられた、本発明のシステムの概略断面図を示す。
図2は、取り外し可能なモジュールがホストデバイスに取り付けられた、本発明のシステムの概略断面図を示す。
図3は、金属基板を熱伝導性フィルムでコーティングする手順のフロー図を示す。
図4は、テーバー摩耗試験後のそれぞれの金属基板からのフィルムの絶対質量損失を示すチャートである。
図5は、テーバー摩耗試験後のそれぞれの金属基板からのフィルムの相対質量損失を示すチャートである。
図6は、テーバー摩耗試験後のそれぞれの金属基板からのフィルムの絶対質量損失を示すチャートである。
図7は、テーバー摩耗試験後のそれぞれの金属基板からのフィルムの相対質量損失を示すチャートである。
<発明の詳細な説明>
本発明は、ホストデバイスに取り付けされたときにホストデバイスと相互作用するように適合された取り外し可能な電子コンポーネントに関する。取り外し可能な電子コンポーネントは、ヒートシンクとのスライド可能な係合および解放によって、ホストデバイスに取り付けられ、ホストデバイスから取り外される。ヒートシンクは通常、取り外し可能な電子コンポーネントを取り付けると取り外し可能な電子コンポーネントがヒートシンクと熱的に接触するように、ホストデバイスのチャンバー/レセプタクルに配置される。熱接触は、取り外し可能な電子コンポーネントとヒートシンクの間のサーマルインターフェースによって確立される。サーマルインターフェースは、本発明のサーマルインターフェース部材によって少なくとも部分的に満たされている。サーマルインターフェース部材は、好ましくは、フィルムまたはコーティングの形態の耐摩耗性および粘着性の本体であり得る。サーマルインターフェース部材は、ヒートシンクの一部であるか、またはヒートシンクに熱的に結合され得る熱伝熱面に接着することができる。ホストデバイスのチャンバー/レセプタクルへの取り外し可能な電子コンポーネントの取り付けは、取り外し可能な電子コンポーネントの熱伝達面を、それ自体がヒートシンクに接続されているサーマルインターフェース本体と熱的に接触させる。
本明細書で使用される場合、「ホストデバイス」という用語は、コンピュータまたはコンピューティングデバイス、ネットワークデバイス、シグナル送信機、シグナル受信機、スイッチ、データストレージデバイス、サブシステム、プリント回路基板、集積回路、マイクロプロセッサなどを意味することを意図する。
図1および2は、本発明の例示的なシステム10の概略断面図を示す。矢印方向13に沿ってホストデバイス16のチャンバー14に取り付けられているように示された取り外し可能なモジュール12が図1に示される。図2は、ホストデバイス16に取り付けられた取り外し可能なモジュール12を備えたシステム10を示す。取り外し可能なモジュール12は、取り外し可能なモジュール12によって生成された熱が伝達される第1の表面12aを有し得る。取り外し可能なモジュール12によって生成された熱は、第1の表面12aに加えて取り外し可能なモジュール12の部分に伝達され得るが、この説明の目的のために、熱放散は、第1の表面12aを通ってホストデバイス16に向けられる。取り外し可能なモジュール12は、例えば、プラガブル光トランシーバであり得る。
システム10は、取り外し可能なモジュール12から第1の表面12aを通して熱を放散するためのヒートシンク20を含む。ヒートシンク20は、ホストデバイス16のフレーム15に結合してもよい。ヒートシンク20は、典型的には、金属、金属合金などの高熱伝導性材料で構成され、取り外し可能なモジュール12によって生成された熱を放散するのに有効な1以上の熱放散装置を含み得る。図1に示される実施形態では、ヒートシンク20は、プレート部分22と、プレート部分22から延在し、プレート部分22に熱的に結合された熱放散フィン24とを含み得る。熱放散フィン24は、増加した表面積を提供して、周囲空気などの熱放散フィン24と接触している冷却媒体(図示せず)への熱の伝達を促進する。ヒートシンク20は、様々な熱伝導性材料で作ることができ、その例には、アルミニウムおよび銅が含まれるが、これらに限定されない。ヒートシンク20のプレート部分22は、取り外し可能なモジュール12から熱を受け取るための熱受容面26を含む。
熱伝導性フィルム30は、好ましくは、熱伝導性フィルム30を介して、取り外し可能なモジュール12からの熱が最も効率的にヒートシンク20に伝達される熱伝達領域「A」を規定するために、熱受容面26に適用される。そのような熱伝達領域「A」は、ヒートシンク20への熱インピーダンスを低減する。熱伝達領域「A」は、任意のサイズ、好ましくは約0.5〜1.5cm、より好ましくは約1.0cmであり得る。
厚さ「T」は、熱受容面26と熱放散面28との間に定義される。図1に示されるように、ヒートシンク20および熱伝導性フィルム30は、図2に示されるように取り外し可能なモジュール12が取り付けられる場合、モジュール12の第1の表面12aと接触するようにフレーム15に取り付けられ得る。この接触により、ヒートシンク20は、取り外し可能なモジュール12によって生成された熱を受け取り、適切な方法で熱を放散することができる。
モジュール12がホストデバイス16のチャンバー14に取り付ける場合、熱伝導性フィルム30は、好ましくはそれと直接接触して、モジュール12の第1の表面12aに熱的に結合する。したがって、熱伝導性フィルム30は、モジュール12とヒートシンク20との間のサーマルインターフェースに配置される。このようにして、モジュール12は、熱伝導性フィルム30を介してヒートシンク20に熱的に結合される。
熱伝導性フィルム30は、取り外し可能なモジュール12の第1の表面12aと熱受容面26との間のギャップを埋めるために、適合性で、変形可能、および/または可撓性である。したがって、熱伝導性フィルム30は、そうでなければ取り外し可能なモジュール12の第1の表面12aとヒートシンク20の熱受容面26との間の熱伝達に対して有意なインピーダンスを示すであろう空隙を埋めるように作用する。結果として、熱伝導性フィルム30は、取り外し可能なモジュール12と熱放散表面28/熱放散フィン24との間の熱伝達経路の一部を形成する。熱伝達経路は、第1の表面12aから熱伝導性フィルム30を通って、そして熱受容面26への伝導を通して熱を伝達するように確立される。
取り外し可能なモジュール12とヒートシンク20との間の界面の空隙を効果的に埋めるために、熱伝導性フィルム30は、好ましくは、比較的低い弾性率/ヤング率、ならびに比較的低い曲げ弾性率を示す。いくつかの実施形態では、熱伝導性フィルム30は、約10MPa未満、より好ましくは約1MPa未満の弾性率/ヤング率を有し、ASWTM−D395による圧縮後のリバウンドは約95%を超える。熱伝導性フィルム30の柔軟性/変形能は、その形状または厚さの変化に応じて調整することができる。いくつかの特に有用な実施形態では、熱伝導性フィルム30は、約75μm未満、例えば約10〜50μmの一般的に均一な厚さ(「Tf」)で適用される。
熱伝導性フィルム30は、熱伝導性、適合性、および耐摩耗性であるため、熱伝導性フィルム30は、取り外し可能なモジュール12がホストデバイス16のチャンバー14から繰り返し取り付けおよび取り外される上記のような用途において耐久性がある。取り外し可能なモジュール12は、通常、熱伝導性フィルム30とのスライド式の物理的接触を伴って取り付けおよび再取り付けされる。したがって、そのような繰り返しの取り付けおよび取り外しの結果としての熱伝導性フィルム30の破壊は、モジュール12の第1の表面12aとヒートシンク20の熱受容面26との間の界面での熱インピーダンスを著しく増加させる可能性がある。したがって、熱伝導性フィルム30はまた、モジュール12と熱伝導性フィルム30との間のスライド接触の結果としての摩耗に対して耐性があることが重要である。いくつかの実施形態では、熱伝導率フィルム30は、少なくとも約0.1W/m・K、より好ましくは少なくとも約0.5W/m・Kの熱伝導率を示し得、熱伝導率は、熱伝導性フィルム30の厚さTfを通して測定する。
熱伝導性フィルム30は、好ましくは、1以上のポリマー形成樹脂および1以上の無機粒子状充填剤から形成される。いくつかの実施形態では、ポリマー形成樹脂は、シリコン含有熱硬化性樹脂である。熱伝導性フィルム30での使用が企図される例示的な熱硬化性樹脂組成物には、エポキシ、アクリレート、およびポリウレタンが含まれる。本発明の熱結合フィルム30に有用なポリマー形成樹脂のさらなる例は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第5,028,984号および第3,908,040号に記載される。
例示的な実施形態では、架橋ポリマーネットワークは、メチルヒドロシロキサン−ジメチルシロキサン、トリメチルシロキシ末端コポリマーと反応したビニル末端ポリジメチルシロキサンを使用する2パート白金触媒付加硬化シリコーンポリマーから形成される。
無機粒子状充填剤も熱伝導性フィルム30に含まれる。いくつかの実施形態では、無機粒子状充填剤は、酸化アルミニウム、ダイヤモンド、粘土、アルミノシリケート、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、炭化ケイ素、二酸化ケイ素、酸化ベリリウム、酸化アンチモン、およびそれらの組み合わせの群から選択される。特に有用な実施形態では、無機粒子状充填剤は窒化アルミニウムである。別の実施形態では、充填剤は、カーボンナノチューブ、グラフェン、フラーレン、およびグラファイトからなる群から選択される。
無機粒子状充填剤は、100部の樹脂あたり(phr)約300部未満、より好ましくは約150phr未満の濃度でポリマー形成樹脂に添加することができる。驚くべきことに、50phr以下の無機粒子状充填剤濃度が、熱伝導性フィルム30の耐摩耗性を高めるという利点を提供することが決定された。以下でより詳細に説明するように、熱伝導性フィルム30への無機粒子状充填剤の充填の低減は、摩耗試験後の熱伝導性フィルムの劣化を低減し、したがって、摩耗試験後の熱伝達領域「A」での熱インピーダンスの増加を最小限に抑える。より低い粒子状充填剤濃度は、金属基板へのポリマーマトリックスの接着における干渉を低減すると考えられている。結果として、より低い粒子状充填剤濃度は、促進された耐摩耗性を示す「より強靭な」架橋ポリマーを可能にし得る。そのような強化された耐摩耗性は、熱伝導性フィルム30に存在する無機充填剤が少なくても、摩耗試験後のより低い熱インピーダンスを維持する。耐摩耗性とポリマーマトリックスの連続性の維持は、驚くべきことに、無機粒子状充填剤濃度レベルが高いためにそれ自体で熱伝導性が高いフィルムよりも、低い熱インピーダンスを維持するのに優れている。
いくつかの実施形態において、無機粒子状充填剤は、約50μm未満、より好ましくは約25μm未満の最大粒子サイズを有し得る。無機粒子状充填剤は、例示的な実施形態では、約1〜5μm、より好ましくは約3μmの間の平均粒子サイズを有し得る。
熱伝導性フィルム30を含むヒートシンクは、プレート部分22の熱受容面26に前駆体を塗布し、熱受容面26でその場で前駆体を硬化させることによって形成することができる。有用な実施形態では、プレート部分22は、アルミニウムまたは銅のプレート部分22の、熱受容面26などの第1の表面を有する金属基板を含む。本発明では、熱受容面26に金属コーティングを含む他の金属または金属合金が企図されている。いくつかの実施形態では、金属基板の第1の表面は、腐食保護層を形成するために変換剤で処理され得る。変換剤は、六価クロム、三価クロム、スズ、酸化チタン、酸化マグネシウム、非クロム含有アロジン、および亜鉛のうちの少なくとも1つであり得る。
金属基板の変換処理された第1の表面に適用するための前駆体は、シリコン含有樹脂および無機粒子状充填剤を含み得、ここで、シリコン含有樹脂は、ポリマー形成樹脂であり得る。そのような前駆体は、75μm未満、好ましくは10〜50μmの厚さで腐食保護層上にコーティングされ得る。前駆体は、スクリーン印刷、スロットコーティング、ディップコーティング、選択的印刷、カーテンコーティング、スロットダイディスペンシング、または他の適切なコーティング技術によって腐食保護層上にコーティングすることができる。前駆体材料は、液体、ペースト様、ゲル様、グリース様、または予備硬化状態として知られている他の形態であり得る。一実施形態では、前駆体は、1以上の溶媒中の溶液であり得る。コーティングされた前駆体は、前駆体を重合するためにその場で適切な硬化メカニズムによって硬化され得、樹脂から形成されたシリコン含有ポリマーは、腐食保護層と連結する。本明細書での使用が企図される硬化メカニズムには、紫外線照射、熱放射、超音波処理、化学的硬化などが含まれるが、これらに限定されない。
「連結する(interlock)」という用語は、本明細書では、シリコン含有ポリマーと腐食保護層との間の結合を意味することを意図し、その内容は参照により本明細書に組み込まれる「下塗りされた金属表面上のシリコーンエラストマーの化学的接着:公開および特許文献の概要(Chemical Adhesion of Silicone Elastomers on Primed Metal Surfaces: A Comprehensive Survey of Open and Patent Literatures)」、Progress in Organic Coatings、Loic Picardらによる、Volume 80(2015)120−141頁に記載された機械的結合を少なくとも一部に含む。このような結合の例は、シリコーンエラストマーを下塗りされた金属表面に結合する。
次に、図3のフロー図を参照して、熱伝導性フィルム30を組み込んだヒートシンク20を形成するための例示的なプロセスを説明する。所望の耐摩耗性を提供するために、熱伝導性フィルムは、高レベルの凝集性、ならびに金属の熱受容面26への高レベルの接着性を示す。そのような接着を助けるために、熱受容面26は、ポリマーフィルムとの結合を促進するために処理され得る。金属表面を不動態化して、熱伝導性フィルムのポリマーと連結するように作用する腐食保護層を形成することができる。陽極酸化、クロメート変換、スズめっき、および亜鉛めっきを含むがこれらに限定されない様々な金属表面処理を金属表面を不動態化するために、使用することができる。有用な金属表面処理の例は、Henkel Corporation, Madison Heights, MIからBonderiteまたはAlodineの商標で市販されている三価(タイプ1)または六価(タイプ2)クロムを使用するクロメート化成コーティングである。
他の有用な金属表面処理には、Henkel Corporationからおよび米国特許出願公開第2017/0121841号に記載されている商品名ECで入手可能な電気セラミックコーティング、および米国特許第6,946,401号、第6,361,833号、第4,162,947号および第3,434,943号、および米国特許出願公開第2010/0038254号に記載されている金属表面処理が含まれ、そのそれぞれの内容は、その全体が本明細書に組み込まれる。
次に、処理された金属ヒートシンクは、イソプロピルアルコール、アセトン、アルカン、または水などの溶媒に沈め、2〜10分間超音波処理する。金属ヒートシンクは超音波浴から取り出し、Simco−Ionから入手可能な「トップガン静電気除去ガン」などのイオン化エアガンを使用して乾燥し、金属表面からの静電荷および粒子を低減または除去する。
イオン化空気乾燥ステップに続いて、金属ヒートシンクは紫外線放射とオゾン処理で処理し、溶剤残留物、シリコーンオイル、またはフラックスを洗浄する。
シリコン含有樹脂と無機粒子状充填剤を有する前駆体を調製し、上記のように調製した腐食保護層上に分配する。前駆体は、スクリーン印刷、またはスロットコーティング、ディップコーティング、または選択的印刷などの他の少量の分配手順によって、不動態化された金属表面の腐食保護層に分配され得る。次に、コーティングされたヒートシンクを25〜200℃のオーブンで1〜240分間焼き、前駆体をその場で硬化/重合する。
本発明による熱伝導性フィルム組成物は、任意選択で、1つ以上の流動添加剤、接着促進剤、レオロジー調整剤、強化剤、フラックス剤、反応速度制御剤など、ならびにそれらの組み合わせをさらに含み得る。反応速度減速材の例は、テトラビニルテトラメチルシクロテトラシロキサンである。金属ヒートシンクへのフィルムの接着を改善するための例または表面カップリング剤/接着促進剤には、エポキシ官能性トリメトキシシラン、ビニル官能性トリメトキシシラン、およびメタクリレート官能性トリメトキシシランが含まれる。チタン(iv)ブトキシドを使用して、シランカップリング剤の標的基板への縮合を触媒することができる。強化剤の例には、ヘキサメチルジシラザンで処理されたヒュームドシリカが含まれ得る。
<フィルム組成物>
以下の組成物は、例示のみを意図しており、本発明のフィルム組成物に含まれ得る特定の成分を表す。
Figure 2022502857
Figure 2022502857
<耐摩耗性試験>
本発明の熱伝導性フィルムでコーティングされたヒートシンクの耐摩耗性および熱性能について試験した。「テーバー摩耗試験」と名付けられた本明細書で使用される試験方法は、コーティングの耐摩耗性を評価するために、G133、F732、F2025、F2496、およびD4060のASTM規格からの概念を含む。本発明のフィルムの成功は、ホストデバイスを用いた繰り返しの取り付けおよび取り外しの過程での耐摩耗性に依存するため、テーバー摩耗試験は、フィルムの性能を定量的に評価しようとする。ASTM F732およびF2496で概説されているものと同様に、耐摩耗性の定量的尺度は、耐摩耗性試験の過程でコーティングされたフィルムの体積パーセント損失である。体積損失は、ASTM G133およびD4060と同様に、摩耗後の質量損失を計算することによって重量分析で決定できる。コーティングされたフィルムの元の質量と失われた質量により、異なる密度のコーティングを比較できる。
レシプロ摩耗試験機は、Model5900でTaber Industriesから入手できる。テーバーレシプロ摩耗試験機には、摩耗面として3MCompanyのScotch−Brite(登録商標)汎用クリーニングパッドが取り付けられていた。0.1mgに最も近い測定が可能な分析天びんを使用して、ロードされたフィルムの質量、および摩耗試験後の質量損失を決定した。
<手順>
フィルムの質量は、コーティングされた基板の質量とコーティングされた金属基板の自体の重量との差を見出すことによって決定した。摩耗されるサンプルは、レシプロ摩耗試験機の固定具に配置され、所定の位置にしっかりと保持された。次に、1平方インチの面積を有する摩耗パッドをフィルムと接触させて配置し、5Nの力を加えた。レシプロ摩耗試験機を作動させ、毎分60サイクルの速度で所望のサイクル数の間、直線的に往復運動させた。本明細書で使用される往復運動「サイクル」は、フィルム表面を横切る2つのパスを含み、各パスは、80mmのストローク長をカバーする。各サンプルには、図3を参照して説明した手順で、アルミニウムラップの1インチx4に適用されたサンプル材料1またはサンプル材料2のフィルムが含まれていた。
往復サイクルの完了後、サンプルを固定具から取り外し、緩んだ材料/破片を35 psiの圧縮空気で取り除き、イソプロピルアルコールに浸した糸くずの出ないワイプできれいに拭いた。次に、摩耗したサンプルを乾燥し、フィルムの質量損失を決定するために秤量した。400サイクルのレシプロ摩耗試験機にさらされたときに20%を超えて失われたフィルムの質量は、フィルムの耐久性の不可と見なす。サンプルは、50、100、200、および400パスのそれぞれの後に計量した。
<結果>
実験は、サンプル材料1でコーティングしたが、粒子状充填剤濃度を変化させたアルミニウム基板サンプルに対して、テーバー摩耗試験技術を使用して実施した。図5〜8は、25、50、150、または250phrの窒化アルミニウム充填剤を組み込んだサンプルでのテーバー摩耗試験の結果を示す。図5〜8は、50phr以下の無機充填剤を含むフィルムの耐摩耗性に対する驚くべき利点を示す。結果は、フィルムコーティングの初期質量によって影響を受ける可能性がある絶対質量損失だけでなく、テーバー摩耗試験での相対質量損失を説明する「相対質量損失」チャートで特に例示される。
<熱性能試験>
耐摩耗性と耐久性も、テーバー摩耗試験の前後の熱インピーダンスを比較して、熱性能によって試験した。熱インピーダンスは、試験方法MET BASA#MET−5.4−01−1900−Test2.1に従って、約1.0cmの領域で試験した。テーバー摩耗試験後の熱インピーダンスの50%の増加は、不可と見なされる。
<例>
以下のサンプルは、テーバー摩耗試験後の耐摩耗性と熱性能の両方について試験した。
Figure 2022502857
Figure 2022502857

Claims (25)

  1. a.チャンバーを規定するフレーム、および
    b.それらの間の厚さを規定する第1の表面および第2の表面を有する金属基板であって、基板の熱インピーダンスを有する金属基板、
    熱伝達領域を規定する第1の表面または第2の表面の少なくとも1つの少なくとも一部に配置された熱伝導性フィルムであって、(1)シリコン含有樹脂から形成されたポリマーおよび(2)無機粒子状充填剤を含み、ここで、厚さを横切る熱伝達領域を通る初期熱インピーダンスは、テーバー摩耗試験の前に定義され、金属基板の厚さを横切る熱伝達領域を通る摩耗熱インピーダンスは、テーバー摩耗試験の完了時に定義され、摩耗熱インピーダンスは、初期熱インピーダンスよりも約50%より大きい熱伝導性フィルム、および
    ヒートシンクの熱伝達領域に熱的に接触するために、チャンバーに取り外し可能に挿入可能な電子コンポーネント
    を含むシステム。
  2. 初期熱インピーダンスおよび摩耗熱インピーダンスのそれぞれが、それぞれ基板の熱インピーダンスよりも小さい、請求項1に記載のシステム。
  3. 摩耗熱インピーダンスが、約1.8℃/W未満である、請求項1に記載のシステム。
  4. 無機粒子状充填剤が、約50phr以下の濃度でフィルム中に存在する、請求項1に記載のシステム。
  5. 無機粒子状充填剤が、約50μm未満の最大粒子サイズを有する、請求項4に記載のシステム。
  6. 無機粒子状充填剤が、約3μmの平均粒子サイズを有する、請求項5に記載のシステム。
  7. 無機粒子状充填剤が、酸化アルミニウム、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、二酸化ケイ素、ダイヤモンド、粘土、アルミノシリケート、およびそれらの組み合わせの群から選択される、請求項4に記載のシステム
  8. 基板の厚さが、約10〜100μmである、請求項1に記載のシステム。
  9. 熱伝導性フィルムが、約25μm未満の厚さである、請求項8に記載のシステム。
  10. チャンバーを規定するフレームを含むホストデバイス、
    モジュールの第1の表面に伝達される熱を生成する取り外し可能なモジュールであって、チャンバーを介してホストデバイスに取り外し可能に取り付け可能であるモジュール、
    第1の表面から熱を放散するためのフレームに結合するヒートシンクであって、第2の表面を含むヒートシンク、
    第1の表面または第2の表面の少なくとも一部にヒートシンクの熱伝達領域を規定するために適用される熱伝導性フィルムであって、モジュールがデバイスに取り付けられたときに、第1の表面または第2の表面と直接接触し、第1の表面から熱を受け取ることを可能にする熱伝導性フィルム
    を含むシステムであって、
    システムは、テーバー摩耗試験の前に熱伝達領域を介して初期熱インピーダンスおよびテーバー摩耗試験の完了時に熱伝達領域を介して摩耗熱インピーダンスを示し、摩耗熱インピーダンスは、初期熱インピーダンスよりも約50%未満より大きいシステム。
  11. 熱伝導性フィルムが、ヒートシンクと第1の表面との間の接触領域の熱インピーダンスを低減する、請求項10に記載のシステム。
  12. 熱伝導性フィルムが、シリコン含有樹脂と無機粒子状充填剤から形成されたポリマーを含む、請求項11に記載のシステム。
  13. 無機粒子状充填剤が、約50phr以下の濃度で熱伝導性フィルム中に存在する、請求項12に記載のシステム。
  14. 無機粒子状充填剤が、約50μm未満の最大粒子サイズを有する、請求項13に記載のシステム。
  15. 熱伝導性フィルムの厚さが、約25μm未満である、請求項10に記載のシステム。
  16. チャンバーを規定するフレームを含むホストデバイス、
    モジュールの第1の表面に伝達される熱を生成する取り外し可能なモジュールであって、チャンバーを介してホストデバイスに取り外し可能に取り付け可能であるモジュール、
    第1の表面から熱を放散するためのフレームに結合するヒートシンクであって、第2の表面を含むヒートシンク、および
    第1の表面または第2の表面に適用される熱伝導性フィルムであって、モジュールがデバイスに取り付けられるとき、第1の表面と直接接触し、第1の表面から熱を受け取ることを可能にし、第2の表面は腐食保護層を含み、腐食保護層と連結したシリコン含有ポリマーを含む熱伝導性フィルム
    を含むシステム。
  17. 腐食保護層が、多孔質酸化物層、シラン、およびメタクリレートのうちの少なくとも1つを含む、請求項16に記載のシステム。
  18. 熱伝導性フィルムが、無機粒子状充填剤を含み、シリコン含有ポリマーが、シリコン含有樹脂から形成される、請求項17に記載のシステム。
  19. 無機粒子状充填剤が、約50phr以下の濃度でフィルム中に存在する、請求項18に記載のシステム。
  20. 熱伝導性フィルムが、ヒートシンクと第1の表面との間の接触領域の熱インピーダンスを低減する、請求項19に記載のシステム。
  21. ヒートシンクを形成するための方法であって、
    第1の表面を有する金属基板を提供し、
    第1の表面を変換剤で処理して腐食保護層を形成し、
    シリコン含有樹脂と無機粒子状充填剤を有する前駆体を調製し、
    前駆体を腐食保護層にコーティングし、その場で硬化させて前駆体を重合させることを含み、
    ここで、樹脂から形成されたシリコン含有ポリマーは、腐食保護層と連結する方法。
  22. 変換剤が、六価クロム、三価クロム、スズ、酸化チタン、酸化マグネシウム、非クロム含有アロジン、および亜鉛のうちの少なくとも1つを含む、請求項21に記載の方法。
  23. スクリーン印刷、スロットコーティング、ディップコーティング、選択的印刷、またはそれらの組み合わせによって腐食保護層上に前駆体をコーティングすることを含む、請求項21に記載の方法。
  24. シリコン含有ポリマーが、約25μm未満の厚さである、請求項22に記載の方法。
  25. 無機粒子状充填剤が、50phr以下の濃度で存在する、請求項21に記載の方法。
JP2021517356A 2018-09-27 2019-09-27 サーマルインターフェース用の耐摩耗性コーティング Pending JP2022502857A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862737437P 2018-09-27 2018-09-27
US62/737,437 2018-09-27
PCT/US2019/053342 WO2020131188A2 (en) 2018-09-27 2019-09-27 Abrasion-resistant coatings for thermal interfaces

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022502857A true JP2022502857A (ja) 2022-01-11

Family

ID=71102771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021517356A Pending JP2022502857A (ja) 2018-09-27 2019-09-27 サーマルインターフェース用の耐摩耗性コーティング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210212241A1 (ja)
EP (1) EP3857597A4 (ja)
JP (1) JP2022502857A (ja)
KR (1) KR20210050492A (ja)
CN (1) CN112771662A (ja)
WO (1) WO2020131188A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7288102B2 (ja) 2021-01-27 2023-06-06 河南▲き▼力新材料科技有限公司 熱伝導構造及び電子装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5028984A (en) * 1988-11-04 1991-07-02 International Business Machines Corporation Epoxy composition and use thereof
US6432497B2 (en) * 1997-07-28 2002-08-13 Parker-Hannifin Corporation Double-side thermally conductive adhesive tape for plastic-packaged electronic components
US6472742B1 (en) * 1999-09-30 2002-10-29 Intel Corporation Thermal gap control
US6844374B2 (en) * 2001-10-03 2005-01-18 Lord Corporation Enhanced scratch resistant coatings using inorganic fillers
US7210227B2 (en) * 2002-11-26 2007-05-01 Intel Corporation Decreasing thermal contact resistance at a material interface
JP2005064118A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
KR101233291B1 (ko) * 2006-05-29 2013-02-15 오탁스 컴퍼니 리미티드 카드 슬롯장치 및 이를 구비하는 전자기기
SE530138C2 (sv) * 2006-05-30 2008-03-11 Symcel Ab Anordning och metod för mätning av värmeflöde från åtminstone ett prov samt kärlenhet för placering i nämnda anordning
JP4906523B2 (ja) * 2007-01-25 2012-03-28 富士通コンポーネント株式会社 カード用コネクタ
JP4915342B2 (ja) * 2007-12-21 2012-04-11 住友電気工業株式会社 光トランシーバの放熱装置
US8535787B1 (en) * 2009-06-29 2013-09-17 Juniper Networks, Inc. Heat sinks having a thermal interface for cooling electronic devices
US8223498B2 (en) * 2009-11-11 2012-07-17 Juniper Networks, Inc. Thermal interface members for removable electronic devices
EP2673402B1 (en) * 2011-02-08 2017-08-16 Cambridge Nanolitic Limited Non-metallic coating and method of its production
SG185829A1 (en) * 2011-05-06 2012-12-28 Choon Sen Soon Apparatus lens and back support plate for cooling solar energy collectors and method of fabrication thereof
US8817469B2 (en) * 2011-09-23 2014-08-26 Infinera Corporation Heat transfer using a durable low-friction interface
JP5783128B2 (ja) * 2012-04-24 2015-09-24 信越化学工業株式会社 加熱硬化型熱伝導性シリコーングリース組成物
US9474188B2 (en) * 2013-04-30 2016-10-18 Lumentum Operations Llc Sliding thermal contact for pluggable optic modules
US9693481B2 (en) * 2013-06-25 2017-06-27 Henkel IP & Holding GmbH Thermally conductive dielectric interface
US9912107B2 (en) * 2014-04-01 2018-03-06 Te Connectivity Corporation Plug and receptacle assembly having a thermally conductive interface
US9611414B2 (en) * 2014-07-11 2017-04-04 Henkel IP & Holding GmbH Thermal interface material with mixed aspect ratio particle dispersions
US10765032B2 (en) * 2015-11-09 2020-09-01 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Floating liquid cooled heat transfer solution
US10781349B2 (en) * 2016-03-08 2020-09-22 Honeywell International Inc. Thermal interface material including crosslinker and multiple fillers
JP6625004B2 (ja) * 2016-04-14 2019-12-25 キヤノン株式会社 カード型記録装置およびスロット装置
US10398050B2 (en) * 2016-10-25 2019-08-27 Te Connectivity Corporation Pluggable transceiver assembly and communication system having the same
US10178804B2 (en) * 2017-04-25 2019-01-08 Te Connectivity Corporation Heat spreader for an electrical connector assembly
CN207747489U (zh) * 2017-07-26 2018-08-21 江苏昱能材料科技有限公司 一种用于光模块的高耐磨热界面贴膜
CN107611213B (zh) * 2017-09-12 2024-02-23 天津莱尔德电子材料有限公司 光电转换装置
US10555439B2 (en) * 2017-11-02 2020-02-04 Laird Technologies, Inc. Thermal interface materials with reinforcement for abrasion resistance and/or suitable for use between sliding components
CN207692252U (zh) * 2017-11-20 2018-08-03 东莞市鸿艺电子有限公司 一种耐磨擦低热阻导热衬垫
CN108184316A (zh) * 2017-11-21 2018-06-19 上海阿莱德实业股份有限公司 耐磨擦的高导热片及其应用
US10534146B2 (en) * 2018-03-01 2020-01-14 DustPhotonics Ltd. Device and method for heat dissipation
US11520311B2 (en) * 2019-07-25 2022-12-06 Microsoft Technology Licensing, Llc High performance removable storage devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7288102B2 (ja) 2021-01-27 2023-06-06 河南▲き▼力新材料科技有限公司 熱伝導構造及び電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020131188A2 (en) 2020-06-25
WO2020131188A3 (en) 2020-08-27
TW202020076A (zh) 2020-06-01
EP3857597A2 (en) 2021-08-04
KR20210050492A (ko) 2021-05-07
EP3857597A4 (en) 2022-10-05
CN112771662A (zh) 2021-05-07
US20210212241A1 (en) 2021-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4459470B2 (ja) 電子部品の放熱構造体及びそれに用いる放熱シート
EP1535988B1 (en) Heat-dissipating silicone grease composition
US11319412B2 (en) Thermally conductive silicone compound
JP4993135B2 (ja) 熱伝導性シリコーン組成物
CN104918468B (zh) 导热片和电子设备
KR101260492B1 (ko) 방열 도료 조성물 및 이를 이용한 방열시트
US6597575B1 (en) Electronic packages having good reliability comprising low modulus thermal interface materials
CN1120311C (zh) 用于制动装置的带涂层摩擦垫及制动装置
JP6307774B2 (ja) 硬化型熱伝導性グリス、放熱構造および放熱構造の製造方法
KR100943520B1 (ko) 고방열 방사 세라믹 무기물이 코팅된 히트싱크와 이의 제조방법 및 이를 구비한 메탈 pcb
JP2005097550A (ja) サーマルインターフェース材料
JPH09296114A (ja) シリコーンゴム組成物およびその用途
CN110291848A (zh) 电路基板用树脂组合物及使用其的金属基底电路基板
JP2022502857A (ja) サーマルインターフェース用の耐摩耗性コーティング
JP2017082195A (ja) 樹脂組成物、接合体及び半導体装置
WO2017073393A1 (ja) 樹脂組成物、接合体及び半導体装置
CN113881295A (zh) 一种水性石墨烯散热涂料及其制备、喷涂方法
JP5495429B2 (ja) 放熱性複合シート
JPH11121953A (ja) 放熱スペーサー
JP5856972B2 (ja) フェニルエステルを含む熱界面材料
CN115678509A (zh) 石墨复合材料以及电子部件
CN116348513A (zh) 导热性树脂组合物及电子设备
CN115505264A (zh) 膏状热界面材料及其制备方法、电子设备
WO2022215292A1 (ja) 熱伝導性グリース組成物
TWI246878B (en) Phase change thermal conductive plate and heat dissipating device having same

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20220830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240312