JP2001110960A - 放熱シート - Google Patents

放熱シート

Info

Publication number
JP2001110960A
JP2001110960A JP28803799A JP28803799A JP2001110960A JP 2001110960 A JP2001110960 A JP 2001110960A JP 28803799 A JP28803799 A JP 28803799A JP 28803799 A JP28803799 A JP 28803799A JP 2001110960 A JP2001110960 A JP 2001110960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
heat
value
silicone rubber
heat dissipating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28803799A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kaneda
一男 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Composites Inc
Original Assignee
Fujikura Rubber Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Rubber Ltd filed Critical Fujikura Rubber Ltd
Priority to JP28803799A priority Critical patent/JP2001110960A/ja
Publication of JP2001110960A publication Critical patent/JP2001110960A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子部品に用いられる放熱シート、特に複雑
形状の発熱体を覆って放熱を行う柔軟な放熱シートを提
供することにある。 【解決手段】 上記課題を解決するためシリコーンゲル
及び高分子液状シリコーンゴムからなるベースポリマー
に、ベースポリマーのSP値より3.5より小さい範囲
内で異なるSP値を有する低粘度ポリマーをブレンド
し、そのブレンドポリマーに熱伝導性フィラーを添加し
たブレンド組成物を成形加工して放熱シートとしたこと
を特徴とする。 【効果】 上記組成物からなる放熱シートは柔軟性と熱
伝導性により複雑形状の発熱体を覆い放熱性に優れた特
性を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はトランジスター、コンデ
ンサー、ダイオード等の電子部品に用いられる放熱シー
ト、特に複雑形状の発熱体を覆って放熱を行う柔軟な放
熱シートに関する。
【0002】
【従来技術および問題点】従来からトランジスター、コ
ンデンサー、ダイオード等の電子・電気部品から生じる
熱が原因で上記部品の寿命が短くなることから、この対
策として熱伝導性及び密着性のある放熱シートが使用さ
れている。
【0003】このような放熱シートは、上記電子・電気
部品に接して他面に放熱フィンを取り付け放熱シートを
介して熱を放熱フィンに伝え放熱している。この方法に
おいて電子・電気部品と放熱シートの密着性が大事であ
り、前記密着性を良好にするために、従来ペースト状の
グリースを放熱シートに塗布する方法、放熱シートと上
記電子・電気部品との間に、低粘度シリコーンゴムを圧
着する方法等がとられている。しかしグリースを使用す
る方法は、グリースは空気を挟まず塗布可能であるの
で、密着性は向上するが、冷熱サイクルが激しく、グリ
ースが移動する可能性がある。低粘度シリコーンゴムを
圧着する方法も密着性は良好であるが、前記シリコーン
ゴムの熱伝導率が悪いため、前記放熱シートの熱伝導率
を低下させるという問題がある。
【0004】本発明は上述の問題点に鑑みなされたもの
であり、上記電子・電気部品のように凹凸がある複雑形
状の発熱体にフィットして冷却を行うため使用される放
熱シートであって、柔軟性があり、適当な粘着性を有
し、かつ良好な放熱シートを提供することを目的とす
る。
【0005】
【問題点を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明による放熱シートは、シリコーンゲル及び高
分子液状シリコーンゴムからなるベースポリマーに対し
てSP値が上記ベースポリマーのSP値と0〜3.5異
なる値を有する低粘度ポリマーおよび熱伝導性フィラー
をブレンドしたことを特徴とする。
【0006】すなわちシリコーンゲル、高分子液状シリ
コーンゴム20〜50重量%に対しSP値が上記液状シ
リコーンゴムのSP値と0〜3.5異なる低粘度ポリマ
ーを4〜10重量%および熱伝導フィラーをブレンドし
たことを特徴とする。
【0007】本発明によれば、シリコーンゲルおよび高
分子液状シリコーンゴムにSP値が上記液状シリコーン
ゴムのSP値と0〜3.5異なる低粘度ポリマーをブレ
ンドすることにより、密着性および熱伝導率が向上する
という利点がある。
【0008】本発明をさらに詳しく説明すると、本発明
による放熱シートは、シリコーンゲル及び高分子液状シ
リコーンゴムに対し、SP値が上記高分子液状シリコー
ンゴムのSP値と0〜3.5異なる低粘度ポリマーが使
用される。
【0009】前記シリコーンゲルはシリコーン樹脂(ゴ
ム)のモノマーにシリコーンオイルを白金触媒などの作
用によって付加させて通常のシリコーンエラストマーの
1/5〜1/10の架橋密度で硬化させた付加重合型シ
リコーン樹脂である。
【0010】このようなシリコーンゲルに対し、高分子
液状のシリコーンゴムをブレンドする。高分子液状シリ
コーンゴムは、一般にシリコーンオイルと呼ばれるシリ
コーン樹脂である。更にこのベースポリマーにSP値が
上記ベースポリマーのSP値と0〜3.5異なる低粘度
ポリマーをブレンドする。ここで低粘度ポリマーのSP
値が3.5を超えると、相溶性が悪く、均一に分散しな
い恐れがあるからである。
【0011】低粘度ポリマーとしてはポリブテン(SP
値11、0)、水添加BR(同8、1〜8、6)、液状
CR(同8、1〜9、4)を使用することが出来る。な
おジメチルシリコーンを主要成分とするベースポリマー
のSP値は7、3〜7、6程度であるため、上記のもの
を使用できる。
【0012】本発明によれば、上記シリコーンゲル及び
高分子液状シリコーンゴムのベースポリマー20〜50
重量%に対しSP値が上記ベースポリマーのSP値が0
〜3.5異なる値を有する低粘度ポリマーを4〜10重
量%添加する。低粘度ポリマーが4重量%未満である
と、密着性効果が小さく、一方、10重量%を超える
と、他の物性が低下して複雑形状部品の放熱シートとし
て取り扱いが容易ではなくなる恐れがある。
【0013】上述のようなブレンドに対し、熱伝導フィ
ラーを添加する。熱伝導フィラーとしては前述のように
窒化ほう素、窒化アルミ、マグネシア、などの一種以上
の粉体をあげることができる。この添加量は、好ましく
は40〜76重量%である。40重量%未満であると、
放熱シートが十分な放熱性を発揮できない恐れがあり、
一方76重量%を超えると、強度が不足し、脆くなって
使用に際して亀裂などを生じる恐れがあるからである。
上述のように本発明による放熱シートは、上記熱伝導フ
ィラーを、従来に比較して多量に添加可能になるという
利点がある。このような本発明による放熱シートの厚さ
は100μm〜2mmであるのがよい。100μm未満
であると、強度が不足し、また放熱特性が十分でない恐
れがあり、一方2mmを超えた場合、放熱特性は向上せ
ず、取り扱いが不便になるという欠点を生じる。特に好
ましくは0.1〜1mmである。
【0014】以下本発明による実施例を説明する。
【0015】
【実施例】シリコーンゲル材料(CY52−285A/
B;商標名;東レ・ダウコーニング株式会社製)13.
7重量部に高分子液状シリコーンゴム(CY52−28
7A/B;商標名;東レ・ダウコーニング株式会社製)
を13.7重量部ブレンドし、さらにこのブレンドにP
B(ポリブテン)(HV−100・HV−35;商標
名;日本石油株式会社製)9重量%に窒化ホウ素粉末
(BN;商標名;AC株式会社製)を63.6重量部添
加し、架橋して、厚さ0.1mmの放熱シートを作製し
た。
【0016】比較として従来のグリース塗布タイプ(比
較例1)及び低粘度シリコーンゴムを圧着タイプ(比較
例2)の放熱シートを作製した。
【0017】
【表1】
【0018】なおここで熱伝導率とは材料シートの一方
の面からその材料個体を通じて他の面に伝わる熱の割合
のことである。W(ワット);熱量、m(メートル);
単位面積及びシート厚より算出、Kは絶対温度である。
【0019】本発明の放熱シートによれば、従来のグリ
ース塗布タイプ及び低粘度シリコーンゴムを圧着タイプ
の放熱シートに比較して、熱伝導率は著しく改良されて
いる。すなわち、従来に比較して同等の密着性を有し、
薄く、取り扱いが容易で、凹凸のある複雑形状の部品に
良好にフィットする放熱シートが提供できることが明ら
かになった。
【0020】なお、以下に放熱シートの特性を示す。
【0021】
【表2】
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明による放熱シ
ートによれば、シリコーンゲル及び高分子液状シリコー
ンゴムにSP値が上記液状シリコーンゴムのSP値と0
〜3.5異なる低粘度ポリマーをブレンドすることによ
り、密着性が向上し、熱伝導率が増加するという利点が
あり、このため、放熱シートを薄くすることが可能にな
るとともに取り扱いが容易になり、運搬および使用が簡
便になるという大きな利点がある。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリコーンゲルおよび高分子液状シリコ
    ーンゴムからなるベースポリマーに対してSP値が上記
    ベースポリマーのSP値と0〜3.5異なる値を有する
    低粘度ポリマーおよび熱伝導性フィラーをブレンドした
    ことを特徴とする放熱シート。
  2. 【請求項2】 シリコーンゲルおよび高分子液状シリコ
    ーンゴムからなるベースポリマー20〜50重量%に対
    してSP値が上記高分子液状シリコーンゴムのSP値よ
    り0〜3.5高い値を有する低粘度ポリマーを4〜10
    重量%、熱伝導性フィラーを40〜76重量%ブレンド
    したことを特徴とする放熱シート。
  3. 【請求項3】 上記低粘度ポリマーはポリブテン、水添
    加BR、液状CRのいずれか一つであることを特徴とす
    る請求項1または2記載の放熱シート。
  4. 【請求項4】 前記熱伝導性フィラーは窒化ほう素、窒
    化アルミ、マグネシアの一種以上であることを特徴とす
    る請求項1から3記載のいずれかの放熱シート。
JP28803799A 1999-10-08 1999-10-08 放熱シート Withdrawn JP2001110960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28803799A JP2001110960A (ja) 1999-10-08 1999-10-08 放熱シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28803799A JP2001110960A (ja) 1999-10-08 1999-10-08 放熱シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001110960A true JP2001110960A (ja) 2001-04-20

Family

ID=17725020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28803799A Withdrawn JP2001110960A (ja) 1999-10-08 1999-10-08 放熱シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001110960A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006039349A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Kyocera Corp 液晶表示装置
US8203669B2 (en) 2006-07-25 2012-06-19 Kyocera Corporation Liquid crystal display device
WO2016051889A1 (ja) * 2014-10-03 2016-04-07 信越化学工業株式会社 熱伝導性シート

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006039349A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Kyocera Corp 液晶表示装置
JP4683875B2 (ja) * 2004-07-29 2011-05-18 京セラ株式会社 光源装置、および液晶表示装置
US8203669B2 (en) 2006-07-25 2012-06-19 Kyocera Corporation Liquid crystal display device
WO2016051889A1 (ja) * 2014-10-03 2016-04-07 信越化学工業株式会社 熱伝導性シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1356477B1 (en) Compliant and crosslinkable thermal interface materials
TWI462968B (zh) A heat dissipating material and a semiconductor device using the same
TW549011B (en) Dissipation of heat from a circuit board having bare silicon chips mounted thereon
KR102108902B1 (ko) 열전도성 실리콘 조성물, 열전도성 층 및 반도체 장치
JP3290127B2 (ja) 熱伝導性シリコーンゴム組成物及びこの熱伝導性シリコーンゴム組成物によりなる放熱シート
JP4987496B2 (ja) 放熱材の製造方法
JP2004526822A5 (ja)
JP2003253136A (ja) 熱伝導性シート
JP3928943B2 (ja) 放熱部材、その製造方法及びその敷設方法
JPH08509324A (ja) 改良された熱伝導性境界材
JP2010155870A (ja) 熱伝導性コンパウンドおよびその製造方法
JP2002003831A (ja) 放熱用部材
JP6987210B2 (ja) 熱伝導性シート
JP3718350B2 (ja) 熱伝導性・電気絶縁性シリコーンゴム組成物およびシリコーンゲル組成物
JP2007214224A (ja) 放熱性に優れる電子装置およびその製造方法
WO2004081097A1 (en) Thermal interface material
JP2001110960A (ja) 放熱シート
JP3178805B2 (ja) 放熱スペーサー
JP2002299534A (ja) 放熱材およびその製造方法
JP2021021047A (ja) 熱伝導性組成物及びその製造方法
JP4149846B2 (ja) 放熱シート
JP2021195478A (ja) 熱伝導性シリコーン組成物、その硬化物、及び放熱シート
JP6017240B2 (ja) 熱伝導性シート
JP2003080640A (ja) 熱軟化シート
JP7041793B1 (ja) シリコーンゲル組成物及びシリコーンゲルシート

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070109