JP2022173646A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022173646A
JP2022173646A JP2021079472A JP2021079472A JP2022173646A JP 2022173646 A JP2022173646 A JP 2022173646A JP 2021079472 A JP2021079472 A JP 2021079472A JP 2021079472 A JP2021079472 A JP 2021079472A JP 2022173646 A JP2022173646 A JP 2022173646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image processing
document
document image
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021079472A
Other languages
English (en)
Inventor
剛 新田
Takeshi Nitta
敏明 六尾
Toshiaki Mutsuo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2021079472A priority Critical patent/JP2022173646A/ja
Priority to US17/727,302 priority patent/US11736634B2/en
Publication of JP2022173646A publication Critical patent/JP2022173646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00458Sequential viewing of a plurality of images, e.g. browsing or scrolling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00411Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1867Post-processing of the composed and rasterized print image
    • G06K15/1882Post-processing of the composed and rasterized print image involving operator action
    • G06K15/1885Post-processing of the composed and rasterized print image involving operator action for modifying the layout of a document
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/70Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
    • G06V10/74Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
    • G06V10/75Organisation of the matching processes, e.g. simultaneous or sequential comparisons of image or video features; Coarse-fine approaches, e.g. multi-scale approaches; using context analysis; Selection of dictionaries
    • G06V10/759Region-based matching
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/40Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/41Analysis of document content
    • G06V30/418Document matching, e.g. of document images
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00071Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
    • H04N1/00082Adjusting or controlling
    • H04N1/00087Setting or calibrating
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00474Output means outputting a plurality of functional options, e.g. scan, copy or print
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32507Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3876Recombination of partial images to recreate the original image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Abstract

【課題】 比較的容量の小さい記憶装置でユーザーの趣向に合わせた画像処理を行って得られる原稿画像のプレビュー表示を行う画像形成装置を得る。【解決手段】 画像読取装置23は、原稿の先頭所定ページの原稿画像を読み取り、プレビュー処理部34は、先頭所定ページの原稿画像のプレビュー表示を行い、プレビュー表示における原稿画像を承認するユーザー操作が入力装置11bにより検出された後に、(a)画像読取装置23は、先頭所定ページの後続ページの原稿画像を読み取り、画像処理部33は、その後続ページの原稿画像の画像処理を実行する。そして、画像処理部33は、上述のプレビュー表示の前に、一連の画像処理の一部または全部を、先頭所定ページの原稿画像に対して実行し、上述のプレビュー表示における原稿画像を承認するユーザー操作が入力装置11bにより検出された後に、必要に応じて残りの画像処理を実行する。【選択図】 図1

Description

本発明は、画像形成装置に関するものである。
ある複合機は、原稿画像を読み取り、読み取った画像のプレビュー画像を生成して表示し、さらに、プレビュー画像に対して画像処理を行って得られた加工プレビュー画像を表示している(例えば特許文献1参照)。
特開2016-10094号公報
上述の複合機では、複数ページの原稿画像に対して順番にプレビュー画像を生成して表示しているため、複数ページの原稿画像やプレビュー画像の画像データを蓄積しておく比較的大容量の記憶装置が必要となる。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、比較的容量の小さい記憶装置でユーザーの趣向に合わせた画像処理を行って得られる原稿画像のプレビュー表示を行う画像形成装置を得ることを目的とする。
本発明に係る画像形成装置は、原稿から原稿画像を読み取る画像読取装置と、前記画像読取装置により読み取られた前記原稿画像に対する画像処理を実行する画像処理部と、ユーザー操作を検出する入力装置と、表示装置と、前記表示装置を使用してプレビュー表示を行うプレビュー処理部と、前記画像処理部により前記画像処理が実行された後の前記原稿画像を出力デバイスで出力する制御部とを備える。前記画像読取装置は、前記原稿の先頭所定ページの前記原稿画像を読み取り、前記プレビュー処理部は、前記先頭所定ページの前記原稿画像のプレビュー表示を行い、前記プレビュー表示における前記原稿画像を承認するユーザー操作が前記入力装置により検出された後に、(a)前記画像読取装置は、前記先頭所定ページの後続ページの前記原稿画像を読み取り、(b)前記画像処理部は、前記後続ページの前記原稿画像の前記画像処理を実行する。そして、前記画像処理部は、(a)前記プレビュー表示の前に、前記画像処理の一部または全部を、前記先頭所定ページの前記原稿画像に対して実行し、(b)前記プレビュー表示の前に前記画像処理の一部を実行した場合には、前記プレビュー表示における前記原稿画像を承認するユーザー操作が前記入力装置により検出された後に、前記画像処理の残りの部分を実行する。
本発明によれば、比較的容量の小さい記憶装置でユーザーの趣向に合わせた画像処理を行って得られる原稿画像のプレビュー表示を行う画像形成装置が得られる。
本発明の上記又は他の目的、特徴および優位性は、添付の図面とともに以下の詳細な説明から更に明らかになる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。 図2は、実施の形態1に係る画像形成装置の動作について説明するフローチャートである。 図3は、実施の形態2に係る画像形成装置の動作について説明するフローチャートである。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。
図1に示す画像形成装置は、プリント機能、画像読取機能、およびファクシミリ機能を有する複合機であり、操作パネル11、通信装置21、プリント装置22、画像読取装置23、ファクシミリ装置24、およびコントローラー25を備える。
操作パネル11は、液晶ディスプレイなどの表示装置11a、およびタッチパネルなどの入力装置11bを備え、表示装置11aは、ユーザーに対する操作画面など表示をし、入力装置11bは、ユーザー操作を検出する。
また、通信装置21は、ネットワークなどを介して図示せぬホスト装置に接続可能であって、所定の通信プロトコルでデータ通信を行う内部デバイスである。
また、プリント装置22は、例えば電子写真方式で原稿画像をプリント用紙にプリントする内部デバイスである。
また、画像読取装置23は、原稿から原稿画像を光学的に読み取り、原稿画像の画像データを生成する内部デバイスである。画像読取装置23は、例えば自動原稿送り器を備え、自動原稿送り器に載置された複数ページの原稿から順番に1ページずつ原稿画像を読み取る。
また、ファクシミリ装置24は、ファクシミリ信号を受信しそのファクシミリ信号を画像データに変換する受信機能と、画像データをファクシミリ信号に変換しそのファクシミリ信号を送信する送信機能とを有する内部デバイスである。
また、コントローラー25は、図示せぬCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有するコンピューターを有し、ROMなどに記憶されているプログラムをRAMへロードし、そのプログラムをCPUで実行することにより、各種処理部として動作する。
この実施の形態では、コントローラー25は、制御部31、ジョブ管理部32、画像処理部33、およびプレビュー処理部34として動作する。
制御部31は、上述の内部デバイスを制御して、コピージョブ、スキャントゥセンドジョブ、ファクシミリ送信ジョブなどの各種ジョブを実行するとともに、操作パネル11でユーザーインターフェイス処理を行う。具体的には、制御部31は、操作パネル11の表示装置11aに操作画面を表示させるとともに、操作画面に対するユーザー操作を操作パネル11の入力装置11bで検出し、検出したユーザー操作に応じて、表示装置11aに表示される操作画面を遷移させたりする。
特に、制御部31は、画像処理部33により画像処理が実行された後の原稿画像を出力デバイス(ジョブ要求により指定されたジョブに対応する出力デバイスであって、プリント装置22、ファクシミリ装置24、通信装置21など)で出力する。
ジョブ管理部32は、入力装置11bにより検出されたユーザー操作に基づくジョブ要求や通信装置21により外部装置から受信されたジョブ要求を受け付け、ジョブ要求により指定されたジョブを、制御部31に実行させる。ジョブ要求には、画質設定などのジョブ設定が含まれる。
画像処理部33は、画像読取装置23により読み取られた原稿画像に対して、各種画像処理を実行する。具体的には、画像処理部33は、(a)入力デバイス(つまり、画像読取装置23)に対応する入力用画像処理(シェーディング補正、色補正、ガンマ補正など)、(b)ユーザーの趣向に合わせた趣向画像処理、(c)出力デバイス(プリント装置22、通信装置21(データファイルをセンドするデバイス)、またはファクシミリ装置24(ファクシミリ送信するデバイス))に対応する出力用画像処理(画質調整など)を行う。なお、上述のRAMがこれらの画像処理のワークメモリーとして使用される。
なお、趣向画像処理では、複数の画質パラメーターについて、ユーザーごとに予め設定されている値に従って、既存の方法で、階調調整、空間フィルター処理などが実行される。
プレビュー処理部34は、表示装置11aを使用して、特定の画像処理の後の原稿画像のプレビュー表示を実行する。具体的には、プレビュー処理部34は、特定の画像処理の後の原稿画像を変倍してプレビュー画像を生成し、表示装置11aに表示する。
実施の形態1では、複数ページの原稿が画像読取装置23にセットされ、ジョブ開始のユーザー操作が入力装置11bで検出されたとき、ジョブ管理部32は、制御部31を使用して、画像読取装置23、画像処理部33、およびプレビュー処理部34を次のように動作させる。
まず、画像読取装置23は、原稿の先頭所定ページの原稿画像を読み取り、プレビュー処理部34は、その先頭所定ページの原稿画像についてのプレビュー表示を行う。次に、プレビュー表示における原稿画像を承認するユーザー操作が入力装置11bにより検出された後に、(a)画像読取装置23は、その先頭所定ページの後続ページの原稿画像を読み取り、(b)画像処理部33は、その後続ページの原稿画像の画像処理を実行する。
具体的には、画像処理部33は、(a)プレビュー表示の前に、画像処理の一部または全部を、先頭所定ページの原稿画像に対して実行し、(b)プレビュー表示の前に画像処理の一部を実行した場合には、プレビュー表示における原稿画像を承認するユーザー操作が入力装置11bにより検出された後に、画像処理の残りの部分を実行する。
実施の形態1では、比較的小容量(つまり、上述の所定ページ分の画像データは保存できるが、それを超えるページ分の画像データは保存できない程度の容量)の不揮発性記憶装置(ハードディスクドライブ、SSD(Solid State Drive)、フラッシュメモリーなど)が設けられていてもよい。そして、実施の形態1では、画像読取装置23により読み取られた原稿画像の画像データが所定の記憶装置(上述の不揮発性記憶装置または上述のRAM)に保存され、画像処理部33は、画像読取装置23により読み取られた原稿画像に対して、ユーザーの趣向に合わせた趣向画像処理を実行し、プレビュー処理部34は、趣向画像処理後の先頭所定ページの原稿画像のプレビュー表示として表示装置11aに表示する。具体的には、趣向画像処理後の先頭所定ページの原稿画像を変倍することでプレビュー画像が生成され表示装置11aに表示される。
その後、実施の形態1では、プレビュー表示における原稿画像を承認するユーザー操作が入力装置11bにより検出された後に、(a)画像処理部33は、先頭所定ページの原稿画像の出力用画像処理を実行し、(b)画像読取装置23は、先頭所定ページの後続ページの原稿画像を読み取り、(c)画像処理部33は、後続ページの原稿画像の趣向画像処理および出力用画像処理を実行する。
また、実施の形態1では、プレビュー表示における原稿画像を承認しないユーザー操作が入力装置11bにより検出されると、(a)入力装置11bは、その後、画像処理特性を再設定するユーザー操作を検出し、(b)画像処理部33は、上述の記憶装置から、先頭所定ページの原稿画像(つまり、趣向画像処理が実行されていない原稿画像)の画像データを読み出して、読み出した画像データに基づく先頭所定ページの原稿画像に対して、再設定された画像処理特性で画像処理(ここでは、出力用画像処理)を実行し、(c)画像読取装置23は、後続ページの原稿画像を読み取り、(d)画像処理部33は、後続ページの原稿画像に対して、再設定された画像処理特性で画像処理(ここでは、出力用画像処理)を実行する。
なお、画像処理部33は、上述のように、画像読取装置23から原稿画像を取得する際に、当該原稿画像に対して、当該画像読取装置23に対応する入力用画像処理を実行する。つまり、実施の形態1では、入力用画像処理後の原稿画像の画像データが上述の記憶装置に記憶され、その画像データが上述の記憶装置から読み出されて、後続の処理が実行される。
次に、実施の形態1に係る画像形成装置の動作について説明する。図2は、実施の形態1に係る画像形成装置の動作について説明するフローチャートである。
ユーザーは、当該画像形成装置にログインして、複数ページの原稿を画像読取装置23にセットし、コピー、ファクシミリ送信、スキャントゥセンドなどのジョブ要求(ジョブ設定を含む)のユーザー操作を入力装置11bに対して行い、その後、ジョブ開始のユーザー操作を入力装置11bに対して行う。
ジョブ管理部32は、上述のユーザー操作が入力装置11bにより検出されると、制御部31に先頭所定ページ(例えば1ページまたは2ページ)の画像読取を実行させる(ステップS1)。その際、制御部31は、画像読取装置23に、先頭所定ページの画像読取を実行させ、画像読取装置23から、先頭所定ページの原稿画像の画像データを取得し、画像処理部33は、その先頭所定ページの原稿画像に対して入力用画像処理を実行し、入力用画像処理後の原稿画像の画像データを上述の記憶装置に保存する(ステップS2)。
次に、画像処理部33は、その画像データを読み出し、その画像データに基づく先頭所定ページの原稿画像に対して趣向画像処理を実行する(ステップS3)。なお、ログイン時のユーザー認証処理によってユーザーが特定され、特定されたユーザーに対応する趣向画像処理が実行される。また、趣向画像処理後の画像データで、記憶装置内の画像データが更新されることはない。
そして、プレビュー処理部34は、趣向画像処理後の原稿画像のプレビュー画像を生成して表示装置11aに表示する(ステップS4)。
例えば、このプレビュー画像とともに、当該趣向画像処理後の原稿画像を承認するためのキーおよび否認するためのキー(例えば、OKキーとキャンセルキー)が表示され、ユーザーは、それらのうちのいずれかのキーを操作する。
そして、ジョブ管理部32は、ユーザーがプレビュー表示の原稿画像を承認したか否かを判定する(ステップS5)。例えば、上述のキーの操作が入力装置11bにより検出され、操作されたキーに応じて、ジョブ管理部32は、ユーザーがプレビュー表示の画像を承認したか否かを判定する。
プレビュー表示された原稿画像が承認されたと判定された場合、画像処理部33は、先頭所定ページの原稿画像に対して出力用画像処理を実行し(ステップS6)。後続ページについて、最終ページまで1ページずつ、画像読取装置23が、画像読取を実行し、画像処理部33が、趣向画像処理および出力用画像処理を実行する(ステップS7)。
このようにして、全ページについて、趣向画像処理および出力用画像処理が実行された後、制御部31は、これらの画像処理で得られた原稿画像の出力処理(プリント、ファクシミリ送信、画像データファイルの送信など)を行う(ステップS8)。
一方、ステップS5において、プレビュー表示された原稿画像が承認されなかった(否認された)と判定された場合、ジョブ管理部32は、制御部31を使用して、入力装置11bに対する、画像処理特性の再設定のユーザー操作を受け付け(ステップS9)、画像処理部33は、再設定された画像処理特性(画質特性、階調特性など)で、先頭所定ページの出力用画像処理を実行し(ステップS10)、後続ページについて、最終ページまで1ページずつ、画像読取装置23が、画像読取を実行し、画像処理部33が、再設定された画像処理特性で、出力用画像処理を実行する(ステップS11)。
このようにして、全ページについて、趣向画像処理および出力用画像処理が実行された後、制御部31は、これらの画像処理で得られた原稿画像の出力処理(プリント、ファクシミリ送信、画像データファイルの送信など)を行う(ステップS8)。
以上のように、上記実施の形態1によれば、画像読取装置23は、原稿の先頭所定ページの原稿画像を読み取り、プレビュー処理部34は、先頭所定ページの原稿画像のプレビュー表示を行い、プレビュー表示における原稿画像を承認するユーザー操作が入力装置11bにより検出された後に、(a)画像読取装置23は、先頭所定ページの後続ページの原稿画像を読み取り、(b)画像処理部33は、その後続ページの原稿画像の画像処理を実行する。そして、画像処理部33は、(a)上述のプレビュー表示の前に、一連の画像処理の一部または全部を、先頭所定ページの原稿画像に対して実行し、(b)プレビュー表示の前に画像処理の一部のみを実行した場合には、上述のプレビュー表示における原稿画像を承認するユーザー操作が入力装置11bにより検出された後に、一連の画像処理の残りの部分を実行する。
これにより、先頭所定ページのプレビュー表示に対してユーザーが評価(承認または否認)を行った後に後続ページの処理が行われるため、(例えば、大容量HDDなどを備えていないローコストレンジの機器において)比較的容量の小さい記憶装置(RAMなど)でユーザーの趣向に合わせた画像処理を行って得られる原稿画像のプレビュー表示を行うことができる。
また、先頭所定ページの画像データ(趣向画像処理および出力用画像処理が実行されていない画像データ)が保存されるため、プレビュー表示の原稿画像が承認されなかったときでも、画像読取装置23へのユーザーによる原稿の再セットが不要であり、ユーザビリティが高い。
実施の形態2.
実施の形態2では、実施の形態1のようにして原稿画像の画像データを保存せずに、上述のRAMがワークメモリーとして使用され、次のように、画像処理部33およびプレビュー処理部34が動作する。
実施の形態2では、画像処理部33は、画像読取装置23により読み取られた原稿画像(ここでは、入力用画像処理の後の原稿画像)に対して趣向画像処理および出力用画像処理を実行し、プレビュー処理部34は、趣向画像処理および出力用画像処理後の先頭所定ページの原稿画像のプレビュー表示として前記表示装置に表示する。
そして、実施の形態2では、プレビュー表示における原稿画像を承認するユーザー操作が入力装置11bにより検出された後に、(a)画像読取装置23は、先頭所定ページの後続ページの原稿画像を読み取り、(b)画像処理部33は、後続ページの原稿画像の趣向画像処理および出力用画像処理を実行する。
また、実施の形態2では、プレビュー表示における原稿画像を承認しないユーザー操作が入力装置11bにより検出されると、(a)入力装置11bは、その後、画像処理特性を再設定するユーザー操作を検出し、(b)原稿の全ページについて1ページずつ、画像読取装置23は、原稿画像を読み取り、画像処理部33は、再設定された画像処理特性で画像処理をその原稿画像に対して実行する。
次に、実施の形態2に係る画像形成装置の動作について説明する。図3は、実施の形態2に係る画像形成装置の動作について説明するフローチャートである。
実施の形態1と同様に、ユーザーは、当該画像形成装置にログインして、複数ページの原稿を画像読取装置23にセットし、コピー、ファクシミリ送信、スキャントゥセンドなどのジョブ要求(ジョブ設定を含む)のユーザー操作を入力装置11bに対して行い、その後、ジョブ開始のユーザー操作を入力装置11bに対して行う。
ジョブ管理部32は、上述のユーザー操作が入力装置11bにより検出されると、制御部31に先頭所定ページ(例えば1ページまたは2ページ)の画像読取を実行させる(ステップS21)。その際、制御部31は、画像読取装置23に、先頭所定ページの画像読取を実行させ、画像読取装置23から、先頭所定ページの原稿画像の画像データを取得し、画像処理部33は、その先頭所定ページの原稿画像に対して入力用画像処理、趣向画像処理、および出力用画像処理を実行する(ステップS22)。なお、この実施の形態では、これらの画像処理後の画像データはワークメモリーに保持される。
次に、プレビュー処理部34は、趣向画像処理および出力用画像処理後の原稿画像のプレビュー画像を生成して表示装置11aに表示する(ステップS23)。
そして、ジョブ管理部32は、ユーザーがプレビュー表示の原稿画像を承認したか否かを判定する(ステップS24)。
プレビュー表示された原稿画像が承認されたと判定された場合、後続ページについて、最終ページまで1ページずつ、画像読取装置23が、画像読取を実行し、画像処理部33が、趣向画像処理および出力用画像処理を実行する(ステップS25)。
このようにして、全ページについて、趣向画像処理および出力用画像処理が実行された後、制御部31は、これらの画像処理で得られた原稿画像の出力処理(プリント、ファクシミリ送信、画像データファイルの送信など)を行う(ステップS26)。
一方、ステップS24において、プレビュー表示された原稿画像が承認されなかった(否認された)と判定された場合、ユーザーは再度の原稿の全ページを揃えて画像読取装置23にセットし、ジョブ管理部32は、制御部31を使用して、入力装置11bに対する、画像処理特性の再設定のユーザー操作を受け付け(ステップS27)、原稿の全ページについて、先頭ページから最終ページまで1ページずつ、画像読取装置23が、画像読取を実行し、画像処理部33が、再設定された画像処理特性で、出力用画像処理を実行する(ステップS28)。
このようにして、全ページについて、趣向画像処理および出力用画像処理が実行された後、制御部31は、これらの画像処理で得られた原稿画像の出力処理(プリント、ファクシミリ送信、画像データファイルの送信など)を行う(ステップS26)。
なお、実施の形態2に係る画像形成装置のその他の構成および動作については実施の形態1と同様であるので、その説明を省略する。
以上のように、上記実施の形態2によれば、先頭所定ページについての趣向画像処理および出力用画像処理が一括して行われるため、プレビュー表示の原稿画像が承認されれば、比較的短時間でジョブが実行される。
なお、上述の実施の形態に対する様々な変更および修正については、当業者には明らかである。そのような変更および修正は、その主題の趣旨および範囲から離れることなく、かつ、意図された利点を弱めることなく行われてもよい。つまり、そのような変更および修正が請求の範囲に含まれることを意図している。
本発明は、例えば、複合機などの画像形成装置に適用可能である。
11b 入力装置
21 通信装置(出力デバイスの一例)
22 プリント装置(出力デバイスの一例)
23 画像読取装置
24 ファクシミリ装置(出力デバイスの一例)
31 制御部
32 ジョブ管理部
33 画像処理部
34 プレビュー処理部

Claims (6)

  1. 原稿から原稿画像を読み取る画像読取装置と、
    前記画像読取装置により読み取られた前記原稿画像に対する画像処理を実行する画像処理部と、
    ユーザー操作を検出する入力装置と、
    表示装置と、
    前記表示装置を使用してプレビュー表示を行うプレビュー処理部と、
    前記画像処理部により前記画像処理が実行された後の前記原稿画像を出力デバイスで出力する制御部とを備え、
    前記画像読取装置は、前記原稿の先頭所定ページの前記原稿画像を読み取り、
    前記プレビュー処理部は、前記先頭所定ページの前記原稿画像のプレビュー表示を行い、
    前記プレビュー表示における前記原稿画像を承認するユーザー操作が前記入力装置により検出された後に、(a)前記画像読取装置は、前記先頭所定ページの後続ページの前記原稿画像を読み取り、(b)前記画像処理部は、前記後続ページの前記原稿画像の前記画像処理を実行し、
    前記画像処理部は、(a)前記プレビュー表示の前に、前記画像処理の一部または全部を、前記先頭所定ページの前記原稿画像に対して実行し、(b)前記プレビュー表示の前に前記画像処理の一部を実行した場合には、前記プレビュー表示における前記原稿画像を承認するユーザー操作が前記入力装置により検出された後に、前記画像処理の残りの部分を実行すること、
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 記憶装置をさらに備え、
    前記画像読取装置により読み取られた前記原稿画像の画像データが記憶装置に保存され、
    前記画像処理部は、前記画像読取装置により読み取られた前記原稿画像に対して、ユーザーの趣向に合わせた趣向画像処理を実行し、
    前記プレビュー処理部は、前記趣向画像処理後の前記先頭所定ページの前記原稿画像の前記プレビュー表示として前記表示装置に表示し、
    前記プレビュー表示における前記原稿画像を承認するユーザー操作が前記入力装置により検出された後に、(a)前記画像処理部は、前記先頭所定ページの前記原稿画像の出力用画像処理を実行し、(b)前記画像読取装置は、前記先頭所定ページの後続ページの前記原稿画像を読み取り、(c)前記画像処理部は、前記後続ページの前記原稿画像の前記趣向画像処理および前記出力用画像処理を実行すること、
    を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記プレビュー表示における前記原稿画像を承認しないユーザー操作が前記入力装置により検出されると、(a)前記入力装置は、画像処理特性を再設定するユーザー操作を検出し、(b)前記画像処理部は、前記先頭所定ページの前記原稿画像の画像データを前記記憶装置から読み出して、読み出した前記画像データに基づく前記先頭所定ページの前記原稿画像に対して、再設定された前記画像処理特性で画像処理を実行し、(c)前記画像読取装置は、前記後続ページの前記原稿画像を読み取り、(d)前記画像処理部は、前記後続ページの前記原稿画像に対して、再設定された前記画像処理特性で画像処理を実行することを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  4. 前記画像処理部は、前記画像読取装置により読み取られた前記原稿画像に対して、ユーザーの趣向に合わせた趣向画像処理および前記出力デバイスに対応する出力用画像処理を実行し、
    前記プレビュー処理部は、前記趣向画像処理および出力用画像処理後の前記先頭所定ページの前記原稿画像の前記プレビュー表示として前記表示装置に表示し、
    前記プレビュー表示における前記原稿画像を承認するユーザー操作が前記入力装置により検出された後に、(a)前記画像読取装置は、前記先頭所定ページの後続ページの前記原稿画像を読み取り、(b)前記画像処理部は、前記後続ページの前記原稿画像の前記趣向画像処理および前記出力用画像処理を実行すること、
    を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  5. 前記プレビュー表示における前記原稿画像を承認しないユーザー操作が前記入力装置により検出されると、(a)前記入力装置は、画像処理特性を再設定するユーザー操作を検出し、(b)前記原稿の全ページについて1ページずつ、(b1)前記画像読取装置は、前記原稿画像を読み取り、(b2)前記画像処理部は、再設定された前記画像処理特性で画像処理を実行することを特徴とする請求項4記載の画像形成装置。
  6. 前記画像処理部は、前記画像読取装置から前記原稿画像を取得する際に、当該原稿画像に対して、当該画像読取装置に対応する入力用画像処理を実行することを特徴とする請求項1から請求項5のうちのいずれか1項記載の画像形成装置。
JP2021079472A 2021-05-10 2021-05-10 画像形成装置 Pending JP2022173646A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021079472A JP2022173646A (ja) 2021-05-10 2021-05-10 画像形成装置
US17/727,302 US11736634B2 (en) 2021-05-10 2022-04-22 Image forming apparatus scans a document to execute an image processing process and to perform preview process to display the processed document for further performing the image processing process by user on the previewed display document

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021079472A JP2022173646A (ja) 2021-05-10 2021-05-10 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022173646A true JP2022173646A (ja) 2022-11-22

Family

ID=83901822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021079472A Pending JP2022173646A (ja) 2021-05-10 2021-05-10 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11736634B2 (ja)
JP (1) JP2022173646A (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030048487A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-13 Johnston Kairi Ann Variable resolution scanning
JP2007180787A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Brother Ind Ltd スキャナ制御プログラム、スキャナ制御装置、及びスキャナ装置
JP4570670B2 (ja) * 2008-06-30 2010-10-27 シャープ株式会社 画像処理装置、画像読取装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム、記録媒体
JP4758502B2 (ja) * 2008-12-10 2011-08-31 シャープ株式会社 画像処理装置、画像読取装置、画像送信装置、画像形成装置、画像処理方法、プログラムおよびその記録媒体
JP6070449B2 (ja) * 2013-07-08 2017-02-01 富士ゼロックス株式会社 傾斜角度補正装置、画像読取装置、画像形成装置およびプログラム
JP2016010094A (ja) 2014-06-26 2016-01-18 ブラザー工業株式会社 画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220360675A1 (en) 2022-11-10
US11736634B2 (en) 2023-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8498003B2 (en) Job log control method, computer readable medium for the same, image processing device, and image processing system
US8233173B2 (en) Computer readable medium for image processing, image processing method, image processing device, and image processing system
US10552093B2 (en) Electronic device and recording medium
US20200259965A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
US20190349488A1 (en) Image processor and program
JP6395374B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびコンピュータにより読み取り可能なプログラム
US20160364183A1 (en) Image forming apparatus, job control method of image forming apparatus, and storage medium
JP2022089880A (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、並びにプログラム
US20170264775A1 (en) Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP4821547B2 (ja) データ処理装置
JP2022173646A (ja) 画像形成装置
JP2015115716A (ja) 画像読取装置及びその制御方法
JP7422453B2 (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP6410051B2 (ja) サーバーおよびサーバー用プログラム
JP6485051B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置およびプログラム
JP6743097B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム
JP2012208834A (ja) ジョブ管理システム、コンピュータ、電気機器、及び画像形成装置
US10296268B2 (en) Printing system that generates preview image of a part of pages among a plurality of pages, data processing device, and recording medium
JP6489317B2 (ja) プルプリントシステム
US20190138253A1 (en) Image forming apparatus and recording medium suitable for printing process
JP6562210B2 (ja) 画像出力システム
JP5610731B2 (ja) 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP6489318B2 (ja) プルプリントシステム
JP6503695B2 (ja) 記録システム、画像記録装置、情報処理装置、及びプログラム
JP5773937B2 (ja) 画像形成システムおよび管理サーバープログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240422