JP2022134576A - ヘッドライト制御システム - Google Patents

ヘッドライト制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2022134576A
JP2022134576A JP2021033786A JP2021033786A JP2022134576A JP 2022134576 A JP2022134576 A JP 2022134576A JP 2021033786 A JP2021033786 A JP 2021033786A JP 2021033786 A JP2021033786 A JP 2021033786A JP 2022134576 A JP2022134576 A JP 2022134576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
vehicle
light
unit
headlight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021033786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7174792B2 (ja
Inventor
直人 井上
Naoto Inoue
隆一 仲野
Ryuichi Nakano
眞嘉 田古里
Masayoshi Takori
豪 清水
Takeshi Shimizu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2021033786A priority Critical patent/JP7174792B2/ja
Priority to CN202210120327.7A priority patent/CN115009151A/zh
Priority to US17/679,402 priority patent/US11629836B2/en
Publication of JP2022134576A publication Critical patent/JP2022134576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7174792B2 publication Critical patent/JP7174792B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • B60Q1/143Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic combined with another condition, e.g. using vehicle recognition from camera images or activation of wipers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/65Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
    • F21S41/663Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by switching light sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/10Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to vehicle inclination, e.g. due to load distribution
    • B60Q1/115Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to vehicle inclination, e.g. due to load distribution by electric means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/085Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to special conditions, e.g. adverse weather, type of road, badly illuminated road signs or potential dangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/12Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to steering position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/11Linear movements of the vehicle
    • B60Q2300/112Vehicle speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/12Steering parameters
    • B60Q2300/122Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/13Attitude of the vehicle body
    • B60Q2300/132Pitch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/13Attitude of the vehicle body
    • B60Q2300/136Roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/41Indexing codes relating to other road users or special conditions preceding vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/42Indexing codes relating to other road users or special conditions oncoming vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/45Special conditions, e.g. pedestrians, road signs or potential dangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • F21W2102/10Arrangement or contour of the emitted light
    • F21W2102/13Arrangement or contour of the emitted light for high-beam region or low-beam region

Abstract

【課題】簡易な構成で、バンク路走行時のロービーム配光状態における視認性を向上することが可能なヘッドライト制御システムを提供する。【解決手段】ヘッドライト制御システム1Aの制御部40は、第一の発光部11が点灯した状態で、傾き検知部34によって車両の左右の一方が下に傾いたことが検知された場合に、複数のハイビーム領域のうち一方側の前記ハイビーム領域を照らすように第三の発光部13を点灯させる。【選択図】図1

Description

本発明は、車両のヘッドライト制御システムに関する。
特許文献1には、車両が勾配のある山道を走行中に、ヘッドライトを回動させることによってカーブの先を照らすことが記載されている。
特開2005-119463号公報
特許文献1に記載の技術では、ヘッドライトを回動可能に支持するためのターンテーブル及び支持部や、ヘッドライトを回動させるためのモータ等といった構造が必要である。
本発明は、前記した事項に鑑みて創案されたものであり、簡易な構成で、バンク路走行時のロービーム配光状態における視認性を向上することが可能なヘッドライト制御システムを提供することを課題とする。
前記した課題を解決するため、本発明のヘッドライト制御システムは、車両前方に配光するヘッドライトと、前記車両の左右方向への傾きを検知する傾き検知部と、前記ヘッドライトを制御する制御部と、を備え、前記ヘッドライトは、左右方向に複数に分割されたハイビーム領域をそれぞれ照らすハイビーム発光部と、前記ハイビーム領域の下方のロービーム領域を照らすロービーム発光部と、を備え、前記制御部は、前記ロービーム発光部が点灯した状態で、前記傾き検知部によって前記車両の左右の一方が下に傾いたことが検知された場合に、複数の前記ハイビーム領域のうち前記一方側の前記ハイビーム領域を照らすように前記ハイビーム発光部を点灯させることを特徴とする。
本発明によれば、簡易な構成で、バンク路走行時のロービーム配光状態における視認性を向上することができる。
本発明の第一の実施形態に係るヘッドライト制御システムを模式的に示すブロック図である。 本発明の第一の実施形態に係るヘッドライト制御システムが適用された車両による照射領域の例を模式的に示す図である。 本発明の第一の実施形態に係るヘッドライト制御システムが適用された車両による照射領域の例を模式的に示す図である。 (a)は、ストレート路面を走行する車両を模式的に示す図、(b)は、ストレート路面を走行する車両によるロー配光状態の例を模式的に示す図である。 (a)は、バンク路面を走行する車両を模式的に示す図、(b)は、バンク路面を走行する車両によるロー配光状態の例を模式的に示す図である。 本発明の第一の実施形態に係るヘッドライト制御システムの動作例を説明するためのフローチャートである。 本発明の第二の実施形態に係るヘッドライト制御システムを模式的に示すブロック図である。 本発明の第二の実施形態に係るヘッドライト制御システムが適用された車両による照射領域の例を模式的に示す図である。 本発明の第二の実施形態に係るヘッドライト制御システムが適用された車両による照射領域の例を模式的に示す図である。 (a)は、ストレート路面を走行する車両を模式的に示す図、(b)は、ストレート路面を走行する車両によるロー配光状態の例を模式的に示す図である。 (a)は、バンク路面を走行する車両を模式的に示す図、(b)は、バンク路面を走行する車両によるロー配光状態の例を模式的に示す図である。
以下、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら説明する。同一の構成要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。上下、前後、左右(車幅方向)といった方向を示す用語は、車両の乗員(運転者)を基準とする。
<第一の実施形態>
図1に示すように、本発明の第一の実施形態に係るヘッドライト制御システム1Aは、左右一対のヘッドライト10A,10Aと、左右一対のコーナリングライト20,20と、前方カメラ31と、車速検知部32と、舵角検知部33と、傾き検知部34と、ビーム切替操作部35と、制御部40と、を備える。
<ヘッドライト>
ヘッドライト10Aは、運転者の操作等に基づいて制御部40によって制御され、車両C1の前方に光を照射する。ヘッドライト10Aは、複数の発光部を有する多眼タイプであり、各発光部は、LED(Light Emitting Diode)と、当該発光部のLEDを後から覆うように設けられて各発光部を区画する反射板等の光学制御面と、によって構成されている。ヘッドライト10Aは、ロービーム発光部としての第一の発光部11及び第二の発光部12と、ハイビーム発光部としての第三の発光部13と、を備える。
≪第一の発光部≫
第一の発光部11は、車両C1の前方に対して、比較的幅が狭い領域(図2,3の照射領域(ロービーム領域)A1参照)に光を照射する第一のロービーム発光部である。第一の発光部11は、LEDから照射された光を、光学制御面によって平行線よりも下方の照射領域A1に向かわせる。なお、図3において、縦軸は、上下方向を示し、横軸は、左右方向(車幅方向)を示すものであって、ヘッドライト10を通り路面に平行な平行線HLである。
≪第二の発光部≫
第二の発光部12は、車両C1の前方に対して、第一の発光部11よりも車幅方向に広い領域(図2,3の照射領域(第二の領域)A2参照)に光を照射する第二のロービーム発光部である。第二の領域A2は、第一の領域A1を含みつつ、第一の領域A1よりも車幅方向に広く設定されている。第二の発光部12は、第一の発光部11と同等のLEDから照射された光を、光学制御面によって平行線HLよりも下方の照射領域A2に向かわせる。
第二の発光部12は、中間発光部12aと、左右一対の端部発光部12b,12bと、を備える。中間発光部12aは、照射領域A2の幅方向中間部A21に光を照射する。幅方向中間部A21は、照射領域A1の幅方向中間部と重なるように設定されている。端部発光部12bは、照射領域A2の幅方向端部A22に光を照射する。幅方向端部A22は、照射領域A1の幅方向端部の上部と重なるとともに、照射領域A1よりも幅方向外方に延設されるように設定されている。このように、第一の発光部11による照射領域A1が幅方向に3つ(幅方向中間部及び一対の幅方向端部)に区画されており、中間発光部12aは、照射領域A1の幅方向中間部の光量を増加させ、端部発光部12bは、照射領域A1の幅方向端部の光量を増加させる。
≪第三の発光部≫
第三の発光部13は、車両C1の前方に対して、平行線HLよりも上方の領域に光を照射する第一のハイビーム発光部である。すなわち、ヘッドライト10は、ハイビームとして、第三の発光部13を点灯させ、平行線HL付近を含む、平行線HLよりも上方の領域(図2,3の照射領域(第三の領域、ハイビーム領域)A3参照)に対して光を照射する。第三の発光部13は、複数の発光部13aを備える。発光部13aは、第三の領域A3のうち、左右方向に分割された一つの領域に光を照射する。換言すると、第三の領域A3は、左右方向に複数に分割されているとともに、複数の発光部13aは、左右方向に配列されている。一の発光部13aは、第三の領域A3のうち、左右方向に分割された一つの領域A31に対応しており、当該一つの領域A31に光を照射する。
<コーナリングライト>
コーナリングライト20は、車両C1の斜め前方の領域(図2,3の照射領域(第五の領域)A5参照。なお、第四の照射領域A4については後記する第二の実施形態において説明する)に対して光を照射する発光部である。第五の領域A5は、照射領域A1の幅方向端部の上部と重なるとともに、照射領域A1よりも幅方向外方及び下方(車両C1の近傍)に延設されるように設定されている。
<前方カメラ>
図2に示すように、前方カメラ(例えば、ステレオカメラ)31は、車両C1の前方を撮像し、撮像結果を制御部40へ出力する。前方カメラ31は、車両C1の前方に存在する移動体を検知する移動体検知部の一部である。移動体検知部の一部としての前方カメラ31としては、ステレオカメラ以外のカメラも好適に利用可能である。
<車速検知部>
車速検知部32は、車両C1の車速(車体速度)を検知し、検知結果を制御部40へ出力するセンサである。
<舵角検知部>
舵角検知部33は、車両C1のステアリングの操舵角、又は、車両C1の転舵輪の転舵角を検知し、検知結果を制御部40へ出力するセンサである。
<傾き検知部>
傾き検知部34は、車両C1の左右方向(前後軸周り)及び前後方向(左右軸周り)の傾きを検知し、検知結果を制御部40へ出力するセンサである。例えば、左カーブでは道路の横断方向のバンク角が左側が下となるように設定されているため、左カーブを走行中の車両C1は、バンク角に応じて左側が下となるように傾いて走行する。傾き検知部34は、カーブ走行中の車両C1のバンク角に応じた左右方向の傾き(傾斜角度)を検知することができる。
<ビーム切替操作部>
ビーム切替操作部35は、運転者の操作に基づいてヘッドライト10Aのロービーム及びハイビームを切り替えるためものであり、操作結果を制御部40へ出力する。
<制御部>
制御部40は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read-Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、入出力回路等によって構成された、いわゆるECU(Electrical Control Unit)である。制御部40は、機能部として、移動体検知部41と、制御部42と、を備える。
≪移動体検知部≫
移動体検知部41は、前方カメラ31の撮像結果を取得し、取得された撮像結果から移動体M(対向車両C2、自転車、歩行者等)を検知(抽出)する。移動体検知部41は、検知(抽出)結果をライト制御部42へ出力する。また、移動体検知部41は、前方カメラ31の撮像結果に基づいて、車両C1から検知された移動体Mまでの距離を測定(算出)し、測定結果をライト制御部42へ出力する。なお、移動体検知部41は、前方カメラ31の撮像結果から移動体Mを抽出するものに限定されない。例えば、移動体検知部41は、車両C1の前方へ超音波を出射し、その反射波を検出するレーダーの検出結果、対向車両C2の位置情報を取得する通信手段の通信結果等から移動体M(対向車両C2)を検知する構成であってもよい。また、移動体検知部41は、歩行者が所持する携帯端末の位置情報を取得することによって、移動体Mを検知する構成であってもよい。ここで、移動体検知部41は、レーダーの検出結果(発信時刻及び受信時刻)に基づいて、車両C1から移動体Mまでの距離を測定する構成であってもよい。また、移動体検知部41は、移動体を検出するセンサと、移動体Mまでの距離を検出するセンサと、の検出結果を取得することによって、移動体Mを検知するとともに移動体Mまでの距離を検知するものであってもよい。
また、移動体検知部41は、輪郭抽出技術、顔認識技術等を用いて、移動体Mがヒト(歩行者、自転車の利用者等)であるか否かを判定する構成であってもよい。この場合には、ライト制御部42は、移動体Mがヒトである場合に、後記する制御を実行する構成であってもよい。
≪ライト制御部≫
ライト制御部42は、ヘッドライト10及びコーナリングライト20を制御する。ライト制御部42は、運転者の操作等に基づいて、ヘッドライト10を及びコーナリングライト20を点灯させたり消灯させたりする。また、ライト制御部42は、運転者によるビーム切替操作部35の操作等に基づいて、ヘッドライト10をロービームにしたりハイビームにしたりする。詳細には、ドライト制御部48は、ロービーム時には、第一の発光部11及び必要に応じて第二の発光部12を点灯させるとともに、第三の発光部13を消灯させる。また、ライト制御部42は、ハイビーム時には、第三の発光部13を点灯させるとともに、第一の発光部11及び第二の発光部12を消灯させる。
ライト制御部42は、第一の発光部11が点灯した状態で、傾き検知部34によって車両C1が左右の一方が下となるように傾いたことが検知された場合に、複数のハイビーム領域(照射領域A31)のうち一方側のハイビーム領域を照らすように第三の発光部13を点灯させる。
なお、ライト制御部42は、傾き検知部34の検知結果に加えて、車両C1に設けられた加速度センサの検出結果、前方カメラ31の撮像結果等に基づいて、車両C1の傾きを複合的に判断することができる。
<左右方向の傾斜に基づくロービーム配光制御>
ここで、車両C1の左右方向の傾斜に基づくロービーム配光制御について説明する。かかる制御手法において、ライト制御部42は、第一の発光部11、第二の発光部12の端部発光部12b及び第三の発光部13を制御する。すなわち、ライト制御部42は、ハイビームである第三の発光部13をロービームの補助として用いる。
図4(a)(b)に示すように、ライト制御部42は、ロービーム配光状態において、車両C1が左右方向及び前後方向に傾いていない場合には、第一の発光部11を点灯させる。ここで、第二の発光部12及び第三の発光部13は、消灯状態に維持される。
図5(a)(b)に示すように、ライト制御部42は、ロービーム配光状態において、車両C1が左右方向のどちらか及び後方に傾いた場合には、第一の発光部11を点灯させるとともに、第三の発光部13における複数の発光部13aのうち、下に傾いた側の少なくとも一つの発光部13aを点灯させる。ここで、第二の発光部12の端部発光部12bは、消灯状態に維持される。また、複数の発光部13aのうち、上に傾いた側の少なくとも一つの発光部13aは、消灯状態に維持される。発光部13aによる照射領域A31は、車両C1の前方領域のうち、車両C1の左右方向の傾きによって第一の発光部11による照射領域A1から外れた領域(ここでは、下となる左側における平行線HL付近)をカバーする。
ライト制御部42は、ロービーム配光状態において、車両C1が左右方向及び前方に傾いた場合には、第一の発光部11を点灯させるとともに、第二の発光部12における端部発光部12bのうち、下に傾いた側の端部発光部12bを点灯させる。ここで、端部発光部12bのうち、上に傾いた側の端部発光部12bは、消灯状態に維持される。また、第三の発光部13における複数の発光部13aは、消灯状態に維持される。
ライト制御部42は、傾き検知部34の検知結果(左右方向の傾き角度の大きさ)が左右方向に係る所定値未満である場合には、左右方向に傾いていないと判定し、傾き検知部34の検知結果(左右方向の傾き角度の大きさ)が左右方向に係る所定値以上である場合には、左右方向のどちらかに傾いていると判定する。また、ライト制御部42は、傾き検知部34の検知結果(前後方向への傾き角度の大きさ)が前後方向に係る所定値未満である場合には、前後方向に傾いていないと判定し、傾き検知部34の検知結果(前後方向への傾き角度の大きさ)が前後方向に係る所定値以上である場合には、前後方向に傾いていると判定する。なお、前後方向の所定値は、前方の傾きに係る所定値と後方の傾きに係る所定値とで異なる値であってもよい。
<動作例>
続いて、本発明の第一の実施形態に係るヘッドライト制御システム1Aの動作例について、図6のフローチャートを参照して説明する。
ライト制御部42は、車速検知部32、舵角検知部33及び傾き検知部34の検知結果に基づいて、車両C1がバンク路面(ここでは、登り坂)を走行しているか否か(ストレート路面を走行しているか)を判定する(ステップS1)。ライト制御部42は、傾き検知部34の検知結果(後方の傾き角度の大きさ)が大きく、かつ、傾き検知部34の検知結果(左右方向の傾き角度の大きさ)が大きいとともに車速検知部32及び舵角検知部33の検知結果が所定の基準を満たす場合に、車両C1が登り坂のバンク路面を走行していると判定する。車速検知部32及び舵角検知部33の検知結果の所定の基準(所定値)は、傾き検知部34の検知結果(左右方向の傾き角度の大きさ)によって可変な値をとる。例えば、傾き検知部34の検知結果(左右方向の傾き角度の大きさ)が大きい場合であっても、車速検知部32の検知結果及び舵角検知部33の検知結果の少なくとも一方がそれぞれの所定値よりも小さい場合には、車両C1が単に左右方向のどちらかに傾いている状態であるため、ライト制御部42は、バンク路面を走行していない(ストレート路面を走行している)と判定する。
ステップS1でYesの場合には、ライト制御部42は、車速検知部32、舵角検知部33及び傾き検知部34の検知結果に基づいて、第三の発光部13における複数の発光部13aのうち、点灯すべき発光部13aがどれであるかを判定する(ステップS2)。ここで、ライト制御部42は、移動体検知部41が対向車線上を走行する車両(対向車両)C2を移動体として検知した場合には、当該車両C2が存在する領域を照らす発光部13aは点灯すべきではないと判定する。続いて、ライト制御部42は、点灯すべきであると判定された発光部13aを点灯させる(ステップS3)。
本発明の第一の実施形態に係るヘッドライト制御システム1Aは、車両C1前方に配光するヘッドライト10Aと、前記車両C1の左右方向への傾きを検知する傾き検知部34と、前記ヘッドライトを制御する制御部40と、を備え、前記ヘッドライト10Aは、左右方向に複数に分割されたハイビーム領域(照射領域A3の領域A31)をそれぞれ照らすハイビーム発光部(第三の発光部13の発光部13a)と、前記ハイビーム領域の下方のロービーム領域(照射領域A1)を照らすロービーム発光部(第一の発光部11)と、を備え、前記制御部40は、前記ロービーム発光部が点灯した状態で、前記傾き検知部34によって前記車両C1の左右の一方が下に傾いたことが検知された場合に、複数の前記ハイビーム領域のうち前記一方側の前記ハイビーム領域を照らすように前記ハイビーム発光部を点灯させる。
したがって、ヘッドライト制御システム1Aは、車両C1がバンク路を走行している場合において、ハイビーム発光部である第三の発光部13を利用することによって、簡易な構成でロービーム配光状態における視認性を向上することができる。
<第二の実施形態>
続いて、本発明の第二の実施形態に係るヘッドライト制御システムについて、第一の実施形態に係るヘッドライト制御システム1Aとの相違点を中心に説明する。第二の実施形態では、第一の実施形態における照射領域A3が、下側の照射領域A3及び上側の照射領域A4に分割されている。
図7に示すように、本発明の第二の実施形態に係るヘッドライト制御システム1Bは、ヘッドライト10Aに代えてヘッドライト10Bを備える。ヘッドライト10Bは、第四の発光部14をさらに備える。
第四の発光部14は、車両C1の前方に対して、平行線HLよりも上方の領域に光を照射する第二のハイビーム発光部である。すなわち、ヘッドライト10は、ハイビームとして、第四の発光部14を点灯させ、平行線HLよりも上方の領域であって、第三の発光部13による照射領域(第二のハイビーム領域)A3よりも上の領域(図8,9の照射領域(第四の領域(第一のハイビーム領域)A4)に対して光を照射する。すなわち、第四の領域A4は、第三の領域A3よりも上方(車両C1から遠方)に設定されている。
また、ライト制御部42は、ハイビーム時には、第三の発光部13及び必要に応じて第四の発光部を点灯させるとともに、第一の発光部11及び第二の発光部12を消灯させる。
第一の実施形態と同様に、ライト制御部42は、傾き検知部34の検知結果に加えて、車両C1に設けられた加速度センサの検出結果、前方カメラ31の撮像結果等に基づいて、車両C1の傾きを複合的に判断することができる。
<左右方向の傾斜に基づくロービーム配光制御>
ここで、車両C1の左右方向の傾斜に基づくロービーム配光制御について説明する。かかる制御手法において、ライト制御部42は、第一の発光部11及び第三の発光部13を制御する。
図10(a)(b)に示すように、ライト制御部42は、ロービーム配光状態において、車両C1が左右方向に傾いていない場合には、第一の発光部11を点灯させる。ここで、第三の発光部13及び第四の発光部14は、消灯状態に維持される。
図11(a)(b)に示すように、ライト制御部42は、ロービーム配光状態において、車両C1が左右方向のどちらか及び後方に傾いた場合には、第一の発光部11を点灯させるとともに、第三の発光部13における複数の発光部13aのうち、下に傾いた側の少なくとも一つの発光部13aを点灯させる。ここで、複数の発光部13aのうち、上に傾いた側の少なくとも一つの発光部13a及び第四の発光部14は、消灯状態に維持される。発光部13aによる照射領域A3は、車両C1の前方領域のうち、車両C1の左右方向の傾きによって第一の発光部11による照射領域A1から外れた領域をカバーする。
第三の発光部13は、複数の発光部13aとして、対向する車両C2の運転席よりも下側を照らす発光部13aを備えていることが望ましい。この場合において、ライト制御部42は、ロービーム配光状態において、車両C1が左右方向のどちらか及び後方に傾いた場合には、第一の発光部11を点灯させるとともに、第三の発光部13における複数の発光部13aのうち、下に傾いた側の少なくとも一つの発光部13aであって、車両C2の運転席よりも下側を照らす発光部13aを点灯させる。具体的には、ライト制御部42は、中央から下に傾いた側の4つの発光部13aを点灯させ、中央から上に傾いた側の4つの発光部13aを消灯させる。また、ライト制御部42は、移動体検知部41が対向車線上を走行する車両(対向車両)C2を移動体として検知した場合には、当該車両C2が存在する領域を照らす発光部13aは点灯すべきではないと判定してもよい。
ライト制御部42は、ロービーム配光状態において、車両C1が左右方向のどちらかに傾くとともに後方には傾いていない場合には、第一の発光部11を点灯させるとともに、第二の発光部12における端部発光部12bのうち、下に傾いた側の端部発光部12bを点灯させる。ここで、端部発光部12bのうち、上に傾いた側の端部発光部12bは、消灯状態に維持される。また、ライト制御部42は、下に傾いた側の少なくとも一つの発光部13aであって、車両C2の運転席よりも下側を照らす発光部13aを点灯させる。このとき、後方に傾いた場合と比べ、点灯させる発光部13aの数を少なくするとよい。具体的には、最も下に傾いた側の2つの発光部13aを点灯させ、残りの6つの発光部13aを消灯させる。また、ライト制御部42は、移動体検知部41が対向車線上を走行する車両(対向車両)C2を移動体として検知した場合には、当該車両C2が存在する領域を照らす発光部13aは点灯すべきではないと判定してもよい。
本発明の第二の実施形態に係るヘッドライト制御システム1Bは、車両C1前方に配光するヘッドライト10Bと、前記車両C1の左右方向への傾きを検知する傾き検知部34と、前記ヘッドライト10Bを制御する制御部40と、を備え、前記ヘッドライト10Bは、第一ハイビーム領域(照射領域A4)を照らす第一ハイビーム発光部(第四の発光部14)と、左右方向に複数に分割された第二ハイビーム領域(照射領域A3の領域A31)をそれぞれ照らす第二ハイビーム発光部(第三の発光部13の発光部13a)と、前記第二ハイビーム領域の下方のロービーム領域(照射領域A1)を照らすロービーム発光部(第一の発光部11)と、を備え、前記制御部40は、前記ロービーム発光部が点灯した状態で、前記傾き検知部34によって前記車両C1の左右の一方が下に傾いたことが検知された場合に、複数の前記第二ハイビーム発領域のうち前記一方側の前記第二ハイビーム領域を照らすように前記第二ハイビーム発光部を点灯させる。
したがって、ヘッドライト制御システム1Bは、車両C1がバンク路を走行している場合において、第二ハイビーム発光部である第三の発光部13を利用することによって、簡易な構成でロービーム配光状態における視認性を向上することができる。
ヘッドライト制御システム1Bにおいて、前記制御部40は、前記ロービーム発光部が点灯した状態で、前記傾き検知部34によって前記車両C1の左右の一方が下に傾いたことが検知された場合に、前記第一ハイビーム発光部を消灯状態とする。
したがって、ヘッドライト制御システム1Bは、車両C1がバンク路を走行している場合において、第一ハイビーム発光部である第四の発光部14を点灯させないことによって、消費電力を抑えるとともに対向車両C2に対する防眩効果を維持しつつ、簡易な構成でロービーム配光状態における視認性を向上することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜変形可能である。
1A,1B ヘッドライト制御システム
10A,10B ヘッドライト
11 第一の発光部(ロービーム発光部)
13 第三の発光部(ハイビーム発光部、第二ハイビーム発光部)
14 第四の発光部(第一ハイビーム発光部)
34 傾き検知部
40 制御部
C1 車両

Claims (3)

  1. 車両前方に配光するヘッドライトと、
    前記車両の左右方向への傾きを検知する傾き検知部と、
    前記ヘッドライトを制御する制御部と、
    を備え、
    前記ヘッドライトは、
    左右方向に複数に分割されたハイビーム領域をそれぞれ照らすハイビーム発光部と、
    前記ハイビーム領域の下方のロービーム領域を照らすロービーム発光部と、
    を備え、
    前記制御部は、前記ロービーム発光部が点灯した状態で、前記傾き検知部によって前記車両の左右の一方が下に傾いたことが検知された場合に、複数の前記ハイビーム領域のうち前記一方側の前記ハイビーム領域を照らすように前記ハイビーム発光部を点灯させる
    ことを特徴とするヘッドライト制御システム。
  2. 車両前方に配光するヘッドライトと、
    前記車両の左右方向への傾きを検知する傾き検知部と、
    前記ヘッドライトを制御する制御部と、
    を備え、
    前記ヘッドライトは、
    第一ハイビーム領域を照らす第一ハイビーム発光部と、
    左右方向に複数に分割された第二ハイビーム領域をそれぞれ照らす第二ハイビーム発光部と、
    前記第二ハイビーム領域の下方のロービーム領域を照らすロービーム発光部と、
    を備え、
    前記制御部は、前記ロービーム発光部が点灯した状態で、前記傾き検知部によって前記車両の左右の一方が下に傾いたことが検知された場合に、複数の前記第二ハイビーム領域のうち前記一方側の前記第二ハイビーム領域を照らすように前記第二ハイビーム発光部を点灯させる
    ことを特徴とするヘッドライト制御システム。
  3. 前記制御部は、前記ロービーム発光部が点灯した状態で、前記傾き検知部によって前記車両の左右の一方が下に傾いたことが検知された場合に、前記第一ハイビーム発光部を消灯状態とする
    ことを特徴とする請求項2に記載のヘッドライト制御システム。
JP2021033786A 2021-03-03 2021-03-03 ヘッドライト制御システム Active JP7174792B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021033786A JP7174792B2 (ja) 2021-03-03 2021-03-03 ヘッドライト制御システム
CN202210120327.7A CN115009151A (zh) 2021-03-03 2022-02-07 前照灯控制系统
US17/679,402 US11629836B2 (en) 2021-03-03 2022-02-24 Headlamp control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021033786A JP7174792B2 (ja) 2021-03-03 2021-03-03 ヘッドライト制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022134576A true JP2022134576A (ja) 2022-09-15
JP7174792B2 JP7174792B2 (ja) 2022-11-17

Family

ID=83066431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021033786A Active JP7174792B2 (ja) 2021-03-03 2021-03-03 ヘッドライト制御システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11629836B2 (ja)
JP (1) JP7174792B2 (ja)
CN (1) CN115009151A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005119463A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Ichikoh Ind Ltd 車両用前照灯
JP2019039051A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 株式会社コベルコ科研 Al合金薄膜電極、発光素子及びスパッタリングターゲット

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150047279A (ko) * 2013-10-24 2015-05-04 현대모비스 주식회사 기울기 정보를 이용한 헤드램프 제어장치 및 그 방법
EP4357227A2 (en) * 2017-03-14 2024-04-24 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Inclined vehicle headlight apparatus and inclined vehicle
US10850661B2 (en) * 2018-06-05 2020-12-01 Indian Motorcycle International, LLC Adaptive lighting system
US11465705B2 (en) * 2018-06-05 2022-10-11 Indian Motorcycle International, LLC Adaptive lighting system
CN111824007A (zh) * 2020-06-19 2020-10-27 杭州恒领科技有限公司 根据来车检测自动调节远近光灯的辅助驾驶系统
DE102020120713A1 (de) * 2020-08-05 2022-02-10 Ford Global Technologies Llc Verfahren zum Betreiben eines Fernlichtassistenzsystems eines Kraftwagens sowie Kraftwagen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005119463A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Ichikoh Ind Ltd 車両用前照灯
JP2019039051A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 株式会社コベルコ科研 Al合金薄膜電極、発光素子及びスパッタリングターゲット

Also Published As

Publication number Publication date
JP7174792B2 (ja) 2022-11-17
CN115009151A (zh) 2022-09-06
US11629836B2 (en) 2023-04-18
US20220282847A1 (en) 2022-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2266838B1 (en) Vehicle headlamp apparatus
JP5424771B2 (ja) 車両用前照灯の配光制御システム
JP5333539B2 (ja) 前照灯配光制御装置
JP5486031B2 (ja) 配光制御装置
JP5946502B2 (ja) ヘッドランプシステムおよび鞍乗り型車両
JP5947682B2 (ja) 車両用前照灯装置
JP2009214812A (ja) 車両用前照灯装置およびその制御方法
JP5666348B2 (ja) 車両用前照灯の配光制御装置
JP2011031808A (ja) 車両用前照灯の配光制御システム
JP7174792B2 (ja) ヘッドライト制御システム
US11794636B2 (en) Headlamp and headlamp control system
JP2013032121A (ja) 前照灯制御装置
JP6190210B2 (ja) 前照灯制御装置
JP6192955B2 (ja) 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム
JP6296734B2 (ja) 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム
JP2015033954A (ja) 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム
JP2019043260A (ja) 前照灯制御装置
JP6725396B2 (ja) 車両用灯具システム
JP2002225618A (ja) 車両用前照灯システム
JP5557611B2 (ja) 車両用灯具システム、制御装置および車両用灯具
JP2019108101A (ja) 車両の制御装置
JPH10125107A (ja) ヘッドランプの配光制御装置
JPH0765603A (ja) 車両用前照灯装置
JP6087736B2 (ja) 前照灯制御装置
JP2024024496A (ja) ヘッドランプ制御装置および車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7174792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150