JP2022111742A - 液体吐出ヘッド - Google Patents

液体吐出ヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2022111742A
JP2022111742A JP2021007372A JP2021007372A JP2022111742A JP 2022111742 A JP2022111742 A JP 2022111742A JP 2021007372 A JP2021007372 A JP 2021007372A JP 2021007372 A JP2021007372 A JP 2021007372A JP 2022111742 A JP2022111742 A JP 2022111742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dummy
liquid
channel
drive
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021007372A
Other languages
English (en)
Inventor
竜太郎 楠
Ryutaro Kusunoki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2021007372A priority Critical patent/JP2022111742A/ja
Priority to CN202111216128.8A priority patent/CN114851711B/zh
Priority to US17/528,737 priority patent/US11724500B2/en
Priority to EP21215912.3A priority patent/EP4032710B1/en
Publication of JP2022111742A publication Critical patent/JP2022111742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/1433Structure of nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14209Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14362Assembling elements of heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14491Electrical connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/12Embodiments of or processes related to ink-jet heads with ink circulating through the whole print head

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】隣接するノズル間のクロストークを抑制できる液体吐出ヘッドを提供する。【解決手段】実施形態にかかる液体吐出ヘッドは、複数の駆動流路と、複数のダミー流路と、側壁と、を備える。複数の駆動流路は、液体を吐出する吐出ノズルに連通するとともに前記液体が充填される。複数のダミー流路は、複数の前記駆動流路に隣接して配され、液体を吐出しないダミーノズルに連通し、前記液体が充填される。側壁は、前記駆動流路と前記ダミー流路の間に形成され、駆動信号に応じて前記駆動流路の容積と前記ダミー流路の容積を同時に変化させる。前記ダミー流路内の液体の音響共振周期が、前記駆動流路内の液体の音響共振周期よりも短い。【選択図】図5

Description

本発明の実施形態は、液体吐出ヘッドに関する。
インクジェットヘッドなどの液体吐出ヘッドは、例えば複数のノズルを有するノズルプレートと、ノズルプレートに対向して配置され、ノズルに連通する複数の圧力室及び複数の圧力室に連通する共通室を構成するベースプレートと、を備える。圧力室に設けられる駆動素子に電圧を印加して圧力室に圧力変動を生じさせることで、ノズルから液体を吐出する。液体吐出ヘッドには液体を収容する液体タンクが接続され、液体吐出ヘッドと液体タンクを通る循環路にて液体を循環している。
シェアモードシェアウォール方式のインクジェットプリンタヘッドにおいて、インクを吐出するための圧力室と、インクを吐出しないダミー室とを交互に設けることがある。圧力室には供給されたインクが吐出するノズルが開口する。一方、ダミー室はノズルが設けられずにノズルプレートによって塞がれる。
特開2013-043425号公報
本発明が解決しようとする課題は、隣接する圧力室間のクロストークを抑制できる液体吐出ヘッドを提供することである。
実施形態にかかる液体吐出ヘッドは、複数の駆動流路と、複数のダミー流路と、側壁と、を備える。複数の駆動流路は、液体を吐出する吐出ノズルに連通するとともに前記液体が充填される。複数のダミー流路は、複数の前記駆動流路に隣接して配され、液体を吐出しないダミーノズルに連通し、前記液体が充填される。側壁は、前記駆動流路と前記ダミー流路の間に形成され、駆動信号に応じて前記駆動流路の容積と前記ダミー流路の容積を同時に変形させる。前記ダミー流路内の液体の音響共振周期が、前記駆動流路内の液体の音響共振周期よりも短い。
第1実施形態に係るインクジェットヘッドを示す斜視図。 同インクジェットヘッドの一部の構成を示す分解斜視図。 同インクジェットヘッドの断面図。 同インクジェットヘッドの断面図。 同インクジェットヘッドの一部の構成を示す斜視図。 同インクジェットヘッドにおける駆動流路とダミー流路の音響共振周期を示すグラフ。 第2実施形態に係るインクジェット記録装置の構成を示す説明図。 他の実施形態にかかる液体吐出ヘッドの一部の構成を示す斜視図。 他の実施形態にかかる液体吐出ヘッドの一部の構成を示す斜視図。
以下に、第1実施形態に係る液体吐出ヘッドであるインクジェットヘッド10の構成について、図1乃至図5を参照して説明する。図1は、第1実施形態に係るインクジェットヘッドを示す斜視図であり、図2はインクジェットヘッドの一部の分解斜視図である。図3は及び図4は断面図であり、図5はインクジェットヘッドの一部を拡大して示す斜視図である。図中X、Y、Zは互いに直交する第1方向、第2方向、及び3方向をそれぞれ示す。なお、本実施形態において、インクジェットヘッド10の吐出ノズル28や駆動流路31の並列方向がX軸に、駆動流路31の延出方向がY軸に、液体の吐出方向がZ軸に、それぞれ沿う姿勢を基準として方向の説明を記載するが、これに限られるものではない。
図1に示すように、インクジェットヘッド10は、いわゆるサイドシュータ型のシェアモードシェアウォール方式インクジェットヘッドである。インクジェットヘッド10は、インクを吐出するための装置であり、例えばインクジェットプリンタの内部に搭載される。
インクジェットヘッド10は、ベースプレート11と、ノズルプレート12と、枠部材13と、を備えている。ベースプレート11は、基材の一例である。インクジェットヘッド10の内部に、液体の一例としてのインクが供給されるインク室16が形成される。
さらに、インクジェットヘッド10に、インクジェットヘッド10を制御する回路基板17や、インクジェットヘッド10とインクタンクとの間の経路の一部を形成するマニホールド18などの部品が取り付けられる。
図1に示すように、ベースプレート11は、例えばアルミナなどのセラミックスによって矩形の板状に形成される。ベースプレート11は、平坦な実装面21を有する。実装面21に、複数の供給孔25と、一対のアクチュエータ14と、複数の排出孔26とが設けられている。
供給孔25は、ベースプレート11の中央部において、ベースプレート11の長手方向に並んで設けられている。供給孔25は、マニホールド18のインク供給部181に連通する。供給孔25は、インク供給部181を介してインクタンクに接続される。インクタンクのインクは、供給孔25からインク室16に供給される。
図1に示すように、排出孔26は、供給孔25及び一対のアクチュエータ14を挟んで、二列に並んで設けられている。排出孔26は、マニホールド18のインク排出部182に連通する。排出孔26は、インク排出部182を介して前記インクタンクに接続される。インク室16のインクは、排出孔26からインクタンクに排出される。このように、インクはインクタンクとインク室16との間で循環する。
一対のアクチュエータ14は、ベースプレート11の実装面21に接着される。供給孔25を挟んで二列に並んで設けられている。各アクチュエータ14は、例えばチタン酸ジルコン酸鉛(PZT)によって形成された板状の二つの圧電体によってそれぞれ形成される。前記二つの圧電体は、分極方向がその厚さ方向に互いに逆向きになるように貼り合わされる。アクチュエータ14は、例えば熱硬化性を有するエポキシ系接着剤によって実装面21に接着される。図1に示すように、アクチュエータ14は、二列に並ぶノズル28に対応して、インク室16の中に平行に並んで配置される。アクチュエータ14は、インク室16を、供給孔25が開口する供給室161と、排出孔26が開口する二つの排出室162とに区切る。
アクチュエータ14は、断面台形状に形成される。アクチュエータ14の頂部は、ノズルプレート12に接着される。アクチュエータ14は、複数の駆動流路31と、複数のダミー流路32とを備える。駆動流路31とダミー流路32とは、それぞれアクチュエータ14の頂部に同一形状に形成された溝で形成される圧力室であり、駆動流路31及びダミー流路32を形成する溝の間に駆動素子としての側壁33が形成される。なお、駆動流路31の形状とダミー流路32の形状とが異なっていても良い。側壁33は、駆動流路31とダミー流路32の間に形成され、駆動信号に応じて駆動流路31の容積とダミー流路32の容積を同時に変化させる。
駆動流路31とダミー流路32とは、交互に配置され、側壁33によってそれぞれ隔てられている。駆動流路31およびダミー流路32は、アクチュエータ14の長手方向と交差する方向にそれぞれ延びており、アクチュエータ14の長手方向である第1方向(図中X軸)に複数並列する。
複数の駆動流路31に、ノズルプレート12の複数のノズル28が開口する。駆動流路31の一方の端部は、インク室16の供給室161に開口する。駆動流路31の他方の端部は、インク室16の排出室162に開口する。すなわち、駆動流路31の両端がインク室16に開放される。このため、駆動流路31の一方の端部からインクが流入し、他方の端部からインクが流出する。
複数のダミー流路32はノズルプレート12の複数のダミーノズル29が開口する。ダミー流路32の一方の端部は、インク室16の供給室161に開口する。ダミー流路32の他方の端部は、インク室16の排出室162に開口する。すなわち、ダミー流路32の両端がインク室16に開放される。このため、ダミー流路32の一方の端部からインクが流入し、他方の端部からインクが流出する。
駆動流路31およびダミー流路32に、それぞれ電極34が設けられている。電極34は、例えばニッケル薄膜によって形成される。電極34は、駆動流路31およびダミー流路32の内面を覆っている。
インク室16は、ベースプレート11と、ノズルプレート12と、枠部材13とに囲まれて形成される。すなわち、インク室16は、ベースプレート11とノズルプレート12との間に形成される。
図1に示すように、ベースプレート11の実装面21には、パターン配線35が形成される。パターン配線35は、例えばニッケル薄膜によって形成される。パターン配線35は、共通パターンや個別パターンを有し、アクチュエータ14に形成された電極34に至る所定のパターン形状に構成される。
ノズルプレート12は、例えばポリイミド製の矩形のフィルムによって形成される。ノズルプレート12は、ベースプレート11の実装面21に対向する。ノズルプレート12には、ノズルプレート12を厚さ方向に貫通する、複数の吐出ノズル28と、ダミーノズル29と、が形成される。
複数の吐出ノズル28は、駆動流路31と同数設けられ、駆動流路31にそれぞれ対向して配置される。吐出ノズル28は、第1方向に沿って複数並び、一対のアクチュエータ14に対応して2列に配列される。各吐出ノズル28はそれぞれ筒状に構成される。例えば吐出ノズル28は径が一定であっても、中央部または先端部にかけて縮径する形状であってもよく、例えば一部が縮径する場合には縮径部の直径が吐出ノズル28の直径となる。吐出ノズル28は、一対のアクチュエータ14に形成される駆動流路31に対向配置され、駆動流路31にそれぞれ連通する。吐出ノズル28は、各駆動流路31の、長手方向中央部に1つずつ、配置される。
ダミーノズル29は、一対のアクチュエータ14に形成される複数のダミー流路32にそれぞれ対向配置され、ダミー流路32にそれぞれ連通する。ダミーノズル29は、ダミー流路32からインクが吐出されず、ダミー流路32の内部に充填されたインクの音響共振周期が駆動流路31の内部に充填されたインクの音響共振周期よりも短くなるように、開口面積が設定される。例えばダミーノズル29が形成されたダミー流路32のダミーノズルの開口面積が吐出ノズル28のある駆動流路31の吐出ノズルの開口面積よりも大きく構成される。好ましくは、ダミー流路32の音響共振周期が駆動流路31の音響共振周期の1/2以下となるように設定され、さらに好ましくは、ダミー流路32の音響共振周期が駆動流路31の音響共振周期の1/2であり、例えば駆動流路31の音響共振周期の半周期をALとするとき
AL=2π/{c√(Sn/Vd/Ln)}
となる。
ここで、cはダミー流路内のインクの圧力伝搬速度、Snはダミーノズルの開口面積、Lnはダミーノズルの長さ、Vdはダミーノズル1つあたりのダミー流路の容積である。
本実施形態においては、一例として、吐出ノズル28と同形状に構成されたダミーノズル29が複数配列される。各ダミー流路32の長手方向全長または略全長に亘って、第2方向(図中Y軸)に沿って、複数のダミーノズル29が並列配置される。例えば、複数のダミーノズル29が第2方向に並ぶ場合、複数のダミーノズル29のうち第2方向の両端に配されるダミーノズル29が、ダミー流路32の両端、あるいはダミー流路32の両端の近傍に配される。なお、例えばダミーノズル29は径が一定であっても、吐出方向の中央部が縮径し、あるいは吐出方向の先端部にかけて縮径する形状であってもよく、例えば一部が縮径する場合には縮径部の直径がダミーノズル29の直径となる。
実施例として、ノズルプレート12の厚さが50μm、吐出ノズル28の直径がΦ20μm、ダミーノズル29が直径がΦ20μmで、1つのダミー流路に配列する個数が20個であり、駆動流路31の流路=(40μm× 150μm× 2mm)、ダミー流路32の流路(40μm × 150μm × 2mm)とした例で説明すると、インク密度ρ:1000[kg/m^3]、流路内のインクの圧力伝搬速度c=920[m/s]、溝幅Wc=40μm、溝深さHc=150μm、流路長Lc=2mm、ダミーノズル29の径Dn=20μm、ノズル長Ln=50μm、ダミーノズル間隔Ld=0.1mm(ダミーノズル20個)、ノズル断面積Sn=Pi Dn^2/4とした場合、1つのダミーノズル29あたりのダミー流路32の容積Vd=Wc・Hc・Ldとなるため、
ダミー流路32の音響共振周期Tは2π/{c√(Sn/Vd/Ln)}であり、2.11μs(ヘルムホルツ共振周波数)となる。
一方で、駆動流路31の音響共振周期は、2Lc/c=4.35μsである。すなわち、ダミー流路の音響共振周期は、駆動流路の音響共振周期の1/2以下に設定されている。
枠部材13は、例えばニッケル合金によって矩形の枠状に形成される。枠部材13は、ベースプレート11の実装面21とノズルプレート12との間に介在する。枠部材13は、実装面21とノズルプレート12とにそれぞれ接着される。すなわち、ノズルプレート12は、枠部材13を介してベースプレート11に取り付けられている。
マニホールド18は、ベースプレート11のノズルプレート12とは反対側に接合される。マニホールド18の内部に、供給孔25に連通する流路であるインク供給部181や排出孔26に連通する流路であるインク排出部182がされる。
回路基板17は、フィルムキャリアパッケージ(FCP)であり、複数の配線が形成されるとともに柔軟性を有する樹脂製のフィルム51と、フィルム51の複数の配線に接続されたIC52をそれぞれ有する。なお、FCPは、テープキャリアパッケージ(TCP)とも称される。フィルム51は、テープオートメーテッドボンディング(TAB)である。フィルム51の端部は、異方性導電性フィルム(ACF)53によって、実装面21上のパターン配線35に熱圧着接続される。IC52は、電極34に電圧を印加するための部品である。IC52は、例えば樹脂によってフィルム51に固定される。すなわち、IC52はフィルム51の配線やパターン配線35を介して電極34に電気的に接続される。
以上のように構成されたインクジェットヘッド10において、例えばインクジェットプリンタの制御部から入力された信号によって、IC52がフィルム51の配線を介して駆動流路31の電極34に駆動電圧を印加することにより、駆動流路31の電極34と、ダミー流路32の電極34との間に電位差を生じさせることで、側壁33を選択的にシェアモード変形させる。駆動流路31とダミー流路32の間に形成された側壁33を駆動信号に応じて変形することで、駆動流路31の容積とダミー流路32の容積を同時に変化させる。
側壁33がシェアモード変形することにより、当該電極34が設けられた駆動流路31の容積が増加し、圧力が減少する。これにより、当該駆動流路31にインク室16のインクが流入する。一方、同時に、当該駆動流路31に隣接するダミー流路32の容積が減少し、圧力が増加する。ダミー流路32の圧力が増加すると、ダミー流路32のインクがダミー流路32の両端からインク室16に流出し、ダミー流路32の圧力変化を軽減する。
駆動流路31の容積が増加した状態で、IC52が駆動流路31の電極34に逆電位の駆動電圧を印加する。これにより、側壁33がシェアモード変形して当該電極34が設けられた駆動流路31の容積が減少し、圧力が増加する。これにより、駆動流路31の中のインクが加圧され、ノズル28から吐出される。
以上説明した実施形態にかかる液体吐出ヘッドによれば、隣接するノズル間のクロストークを抑制できる。すなわち、インクジェットヘッド10において、吐出ノズル28に連通する圧力室を構成する駆動流路31の間にダミーノズル29を有するダミー流路32を形成し、ダミーノズル29によって駆動流路31とダミー流路32の音響共振周期を異ならせたことにより、隣接する吐出ノズル28間のクロストークを低減することができる。
すなわち、例えばダミー流路を挟んで隣接する3つの吐出ノズルから同時にインク吐出させる場合、中央のノズルからインクを吐出する時、中央の駆動流路を加圧するために駆動素子となる側壁を変形させると、隣接するダミー流路の圧力が低下して、その隣の駆動素子の変形量が小さくなるため、隣接する駆動流路の加圧量が低下する。
したがって、従来技術のようなダミー流路にノズルがない構成において、複数の吐出ノズル28を駆動する場合は、中央の吐出ノズル28のみを駆動してインクを吐出する場合より、インク滴の速度や体積が低下し、印字品質が悪化する。したがって、液体吐出性能が維持できない。この点、本実施形態にかかるインクジェットヘッド10のようにダミーノズル29が連通するダミー流路32の音響共振周期を例えば駆動流路31の1/2とすると、駆動流路31の圧力振動の半周期の期間に、ダミー流路32からの圧力の影響は+とーで相殺される。したがって、ダミー流路32の圧力振動の影響が低減される。このため、隣接する吐出ノズル28間でのクロストークが抑制され、高い液体吐出性能が維持できる。
さらに、上記のインクジェットヘッド10によれば、駆動流路31とダミー流路32とが交互に配置されるため、各駆動流路31から同時にインクを吐出でき、インクジェットヘッド10の駆動周波数が向上する。ダミー流路32の両端は、インク室16にそれぞれ開放されるため、ダミー流路32に容易にインクを充填でき、ダミー流路32に空気が溜まることを抑制できる。さらに、ダミー流路32のインクはインク室16の供給室161から排出室162に流れるため、ダミー流路32のインクの温度が上昇することを抑制できる。これにより、ダミー流路32を設けたとしても、駆動流路31のクロストーク量が異なったり、ダミー流路32のインクの温度が上昇したりすることによるインク吐出への影響を抑制することができる。
[第2実施形態]
以下、第2実施形態として、インクジェットヘッド10を備えるインクジェット記録装置100の一例について、図7を参照して説明する。インクジェット記録装置100は、筐体111と、媒体供給部112と、画像形成部113と、媒体排出部114と、搬送装置115と、制御部116と、を備える。
インクジェット記録装置100は、媒体供給部112から画像形成部113を通って媒体排出部114に至る所定の搬送路Aに沿って、吐出対象物である記録媒体として例えば用紙Pを搬送しながらインク等の液体を吐出することで、用紙Pに画像形成処理を行う液体吐出装置である。
筐体111は、インクジェット記録装置100の外郭を構成する。筐体111の所定箇所に、用紙Pを外部に排出する排出口を備える。
媒体供給部112は複数の給紙カセットを備え、各種サイズの用紙Pを複数枚積層して保持可能に構成される。
媒体排出部114は、排出口から排出される用紙Pを保持可能に構成された排紙トレイを備える。
画像形成部113は、用紙Pを支持する支持部117と、支持部117の上方に対向配置された複数のヘッドユニット130と、を備える。
支持部117は、画像形成を行う所定領域にループ状に備えられる搬送ベルト118と、搬送ベルト118を裏側から支持する支持プレート119と、搬送ベルト118の裏側に備えられた複数のベルトローラ120と、を備える。
支持部117は、画像形成の際に、搬送ベルト118の上面である保持面に用紙Pを支持するとともに、ベルトローラ120の回転によって所定のタイミングで搬送ベルト118を送ることにより、用紙Pを下流側へ搬送する。
ヘッドユニット130は、複数(4色)のインクジェットヘッド10と、各インクジェットヘッド10上にそれぞれ搭載された液体タンクとしてのインクタンク132と、インクジェットヘッド10とインクタンク132とを接続する接続流路133と、循環部である循環ポンプ134と、を備える。ヘッドユニット130は、インクタンク132と、インクジェットヘッド10の内部に作りこまれた駆動流路31、ダミー流路32、及びインク室16において液体を常時循環させる循環型のヘッドユニットである。
本実施形態において、シアン、マゼンダ、イエロー、ブラックの4色のインクジェットヘッド10と、これらの各色のインクをそれぞれ収容するインクタンク132を備える。インクタンク132は接続流路133によってインクジェットヘッド10に接続される。接続流路133は、インクジェットヘッド10の供給口に接続される供給流路と、インクジェットヘッド10の排出口に接続される回収流路と、を備える。
また、インクタンク132には、図示しないポンプなどの負圧制御装置が連結される。そして、インクジェットヘッド10とインクタンク132との水頭値に対応して、負圧制御装置によりインクタンク132内を負圧制御することで、インクジェットヘッド10の各吐出ノズル28に供給されたインクを所定形状のメニスカスに形成させている。
循環ポンプ134は、例えば圧電ポンプで構成される送液ポンプである。循環ポンプ134は、供給流路に設けられている。循環ポンプ134は、配線により制御部116の駆動回路に接続され、CPU(Central Processing Unit)による制御によって制御可能に構成される。循環ポンプ134は、インクジェットヘッド10とインクタンク132を含む循環流路で液体を循環させる。
搬送装置115は、媒体供給部112から画像形成部113を通って媒体排出部114に至る搬送路Aに沿って、用紙Pを搬送する。搬送装置115は、搬送路Aに沿って配置される複数のガイドプレート対121と、複数の搬送用ローラ122と、を備えている。
複数のガイドプレート対121は、それぞれ、搬送される用紙Pを挟んで対向配置される一対のプレート部材を備え、用紙Pを搬送路Aに沿って案内する。
搬送用ローラ122は、制御部116の制御によって駆動されて回転することで、用紙Pを搬送路Aに沿って下流側に送る。なお、搬送路Aには用紙の搬送状況を検出するセンサが各所に配置される。
制御部116は、コントローラであるCPU等の制御回路と、各種のプログラムなどを記憶するROM(Read Only Memory)と、各種の可変データや画像データなどを一時的に記憶するRAM(Random Access Memory)と、外部からのデータの入力及び外部へのデータの出力をするインターフェイス部と、を備える。
以上のように構成されたインクジェット記録装置100において、制御部116は、例えばインターフィースにおいてユーザが操作入力部の操作による印刷指示を検出すると、搬送装置115を駆動して用紙Pを搬送するとともに、所定のタイミングでヘッドユニット130に対して印字信号を出力することで、インクジェットヘッド10を駆動する。インクジェットヘッド10は吐出動作として、画像データに応じた画像信号により、ICに駆動信号を送り、配線を介して駆動流路31の電極34に駆動電圧を印加してアクチュエータ14の側壁33を選択的に駆動してノズル28からインクを吐出し、搬送ベルト118上に保持された用紙Pに画像を形成する。また、液体吐出動作として、制御部116は、循環ポンプ134を駆動することで、インクタンク132とインクジェットヘッド10とを通る循環流路で液体を循環させる。循環動作により、インクタンク132内のインクは、循環ポンプ134が駆動されることにより、インクタンク132のインクが、マニホールド18のインク供給部181を通って、供給孔25からインク室16の供給室161に供給される。このインクは、一対のアクチュエータ14の複数の駆動流路31と、複数のダミー流路32とに供給される。インクは、駆動流路31とダミー流路32とを通ってインク室16の排出室162に流入する。このインクは、排出孔26から、マニホールド18のインク排出部182を通ってインクタンク132に排出される。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。
例えば上記第1実施形態において吐出ノズル28と同形状に構成されたダミーノズル29が複数配列される例を示したが、これに限られるものではない。例えば個々のダミーノズル29の開口面積を吐出ノズル28より大きくして数を少なくしてもよいし、個々のダミーノズル29の開口面積を小さくして数を多く配列してもよい。また、上記第1実施形態において、ダミーノズル29は、ダミー流路32の長手方向となる第2方向に沿って全長に亘って複数配列したが、これに限られない。例えば他の実施形態として図7に示すインクジェットヘッド110のように、第2方向における、吐出ノズル28と並ぶ位置を中心とした中央部位のみに、複数のダミーノズル29を形成してもよい。あるいは他の実施形態として図8に示すインクジェットヘッド210のように、第2方向に沿って延びるスリット状に構成されたダミーノズル290を備えてもよい。
上記実施形態において、インクジェット記録装置100は、記録媒体となる用紙Pにインクによる二次元の画像を形成するインクジェットプリンタを例示したが、これに限られない。例えば、3Dプリンター、産業用の製造機械、又は医療用機械などであっても良い。3Dプリンターである場合、素材となる物質又は素材を固めるためのバインダーなどをインクジェットヘッドから吐出させることで、立体物を形成する。また、インクジェットヘッド10の数や使用するインクの色及び特性なども適宜変更可能である。透明光沢インク、赤外線又は紫外線等を照射したときに発色するインク、又はその他の特殊インクなども吐出可能である。さらに、インクジェットヘッド10は、インク以外の液体を吐出することができるものであっても良く、懸濁液などの分散液であっても良い。インクジェットヘッド10が吐出するインク以外の液体としては例えば、プリント配線基板の配線パターンを形成するためのレジストなどの液体、人工的に組織又は臓器などを形成するための細胞などを含む液体、接着剤などのバインダー、ワックス、又は液体状の樹脂などが挙げられる。
以上述べた少なくともひとつの実施形態にかかる液体吐出ヘッド及び液体吐出装置によれば、隣接するノズル間のクロストークを抑制できる。
この他、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10…インクジェットヘッド、11…ベースプレート、12…ノズルプレート、13…枠部材、14…アクチュエータ、16…インク室、17…回路基板、18…マニホールド、21…実装面、25…供給孔、26…排出孔、28…吐出ノズル、29…ダミーノズル、31…駆動流路、32…ダミー流路、33…側壁、34…電極、35…パターン配線、51…フィルム、53…異方性導電性フィルム、100…インクジェット記録装置、110…インクジェットヘッド、111…筐体、112…媒体供給部、113…画像形成部、114…媒体排出部、115…搬送装置、116…制御部、117…支持部、118…搬送ベルト、119…支持プレート、120…ベルトローラ、121…ガイドプレート対、122…搬送用ローラ、130…ヘッドユニット、132…インクタンク、133…接続流路、134…循環ポンプ、161…供給室、162…排出室、181…インク供給部、182…インク排出部、210…インクジェットヘッド、290…ダミーノズル。

Claims (5)

  1. 液体を吐出する吐出ノズルに連通するとともに前記液体が充填される複数の駆動流路と、
    複数の前記駆動流路に隣接して配され、液体を吐出しないダミーノズルに連通し、前記液体が充填される複数のダミー流路と、
    前記駆動流路と前記ダミー流路の間に形成され、駆動信号に応じて前記駆動流路の容積と前記ダミー流路の容積を同時に変化させる側壁と、を備え、
    前記ダミー流路内の液体の音響共振周期が、前記駆動流路内の液体の音響共振周期よりも短い、液体吐出ヘッド。
  2. 前記ダミー流路内の液体の音響共振周期は、前記駆動流路内の液体の音響共振周期の1/2以下である、請求項1に記載の液体吐出ヘッド。
  3. 前記駆動流路及び前記ダミー流路が第1方向において交互に複数並列して形成されるベースと、
    前記ベースの一方側に対向配置され、前記吐出ノズル及び前記ダミーノズルが形成されるノズルプレートと、を備え、
    前記駆動流路及び前記ダミー流路は、前記第1方向と交差する第2方向にそれぞれ延び、
    前記ダミーノズルは前記第2方向に沿って複数配され、または前記第2方向に延出する、
    請求項1または2に記載の液体吐出ヘッド。
  4. 前記ダミーノズルは、前記ダミー流路の延出方向における全長に亘って形成される、請求項3に記載の液体吐出ヘッド。
  5. 前記ダミー流路内の液体の圧力伝搬速度をc、
    前記ダミーノズルの開口面積をSn、
    前記ダミーノズルの長さをLn、
    前記ダミーノズル1つあたりの前記ダミー流路の容積をVd、
    前記駆動流路内の液体の音響共振周期の半周期をALとしたとき、
    AL= 2π/{c√(Sn/Vd/Ln)}
    である、請求項1至4のいずれかに記載の液体吐出ヘッド。
JP2021007372A 2021-01-20 2021-01-20 液体吐出ヘッド Pending JP2022111742A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021007372A JP2022111742A (ja) 2021-01-20 2021-01-20 液体吐出ヘッド
CN202111216128.8A CN114851711B (zh) 2021-01-20 2021-10-19 液体喷出头
US17/528,737 US11724500B2 (en) 2021-01-20 2021-11-17 Liquid ejection head
EP21215912.3A EP4032710B1 (en) 2021-01-20 2021-12-20 Ink jet head and ink jet printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021007372A JP2022111742A (ja) 2021-01-20 2021-01-20 液体吐出ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022111742A true JP2022111742A (ja) 2022-08-01

Family

ID=79231052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021007372A Pending JP2022111742A (ja) 2021-01-20 2021-01-20 液体吐出ヘッド

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11724500B2 (ja)
EP (1) EP4032710B1 (ja)
JP (1) JP2022111742A (ja)
CN (1) CN114851711B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7487766B2 (ja) 2022-02-10 2024-05-21 株式会社リコー 噴射チャネルへの複数の流体経路を備えたプリントヘッド設計

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0596730A (ja) 1991-10-05 1993-04-20 Fuji Xerox Co Ltd インクジエツト記録ヘツド
JPH06255109A (ja) * 1993-03-09 1994-09-13 Seiko Epson Corp インクジェット記録ヘッド及びその製造方法
US5736993A (en) * 1993-07-30 1998-04-07 Tektronix, Inc. Enhanced performance drop-on-demand ink jet head apparatus and method
EP0857572B1 (en) * 1997-01-14 2003-05-14 Nec Corporation Ink jet recording head having a piezoelectric substrate
JP2000135787A (ja) 1998-10-30 2000-05-16 Toshiba Tec Corp インクジェットヘッド
JP2001310461A (ja) * 2000-04-27 2001-11-06 Konica Corp インク滴噴射装置
JP4570316B2 (ja) * 2002-08-23 2010-10-27 コニカミノルタホールディングス株式会社 インク滴噴射装置
DE60317760T2 (de) * 2002-12-05 2008-10-30 Toshiba Tec K.K. Tintenstrahlkopf und Tintenstrahldrucker
JP2007203610A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Konica Minolta Holdings Inc 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置
JP2010076372A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Brother Ind Ltd 液体吐出ヘッド及びこれを備える液体吐出装置
US8231194B2 (en) * 2008-11-07 2012-07-31 Konica Minolta Ij Technologies, Inc. Inkjet recording apparatus
JP5530989B2 (ja) 2011-08-26 2014-06-25 東芝テック株式会社 インクジェットヘッド
JP5919775B2 (ja) * 2011-12-01 2016-05-18 コニカミノルタ株式会社 液滴吐出ヘッド及び記録装置
JP5995710B2 (ja) 2012-12-27 2016-09-21 エスアイアイ・プリンテック株式会社 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
JP5740422B2 (ja) 2013-03-06 2015-06-24 株式会社東芝 インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置
JP6341206B2 (ja) * 2013-08-22 2018-06-13 コニカミノルタ株式会社 インクジェット染色方法
JP6432257B2 (ja) * 2014-09-30 2018-12-05 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
JP2019077168A (ja) * 2017-10-24 2019-05-23 東芝テック株式会社 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
US20190118533A1 (en) * 2017-10-24 2019-04-25 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Fluid ejection head and fluid ejection apparatus
JP2019089222A (ja) * 2017-11-13 2019-06-13 エスアイアイ・プリンテック株式会社 ヘッドチップ、液体噴射ヘッドおよび液体噴射記録装置
JP7035853B2 (ja) * 2018-06-29 2022-03-15 セイコーエプソン株式会社 液体吐出ヘッド、液体吐出装置
JP7110126B2 (ja) * 2019-01-10 2022-08-01 東芝テック株式会社 インクジェットヘッド、インクジェット装置、及びインクジェットヘッドの製造方法
JP7149879B2 (ja) * 2019-03-13 2022-10-07 東芝テック株式会社 液体吐出ヘッド、液体吐出ヘッドの製造方法及び液体吐出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7487766B2 (ja) 2022-02-10 2024-05-21 株式会社リコー 噴射チャネルへの複数の流体経路を備えたプリントヘッド設計

Also Published As

Publication number Publication date
EP4032710A1 (en) 2022-07-27
US20220227132A1 (en) 2022-07-21
CN114851711B (zh) 2024-05-24
CN114851711A (zh) 2022-08-05
US11724500B2 (en) 2023-08-15
EP4032710B1 (en) 2023-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3476607A1 (en) Fluid ejection head and fluid ejection apparatus
EP3476606A1 (en) Fluid ejection head and fluid ejection apparatus
CN112297624B (zh) 液体喷出头以及液体喷出装置
CN114851711B (zh) 液体喷出头
JP2019077168A (ja) 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
JP7110126B2 (ja) インクジェットヘッド、インクジェット装置、及びインクジェットヘッドの製造方法
US11845280B2 (en) Liquid ejecting head and liquid ejecting device
JP2023018518A (ja) 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
JP2023114243A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2023032323A (ja) 液体吐出ヘッド
US20230101170A1 (en) Liquid ejection head
JP2023077206A (ja) 液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP2023032312A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2023032310A (ja) 液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP2023032319A (ja) 液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP2023170460A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2023046015A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2023086436A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2023032351A (ja) 液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP2023046017A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2023109057A (ja) 液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP2023077204A (ja) 液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP2023032353A (ja) 液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP2023032352A (ja) 液体吐出ヘッド及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP2023173168A (ja) 液体吐出ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231114