JP2022100297A - ショ糖脂肪酸エステルの水分散液 - Google Patents

ショ糖脂肪酸エステルの水分散液 Download PDF

Info

Publication number
JP2022100297A
JP2022100297A JP2021208600A JP2021208600A JP2022100297A JP 2022100297 A JP2022100297 A JP 2022100297A JP 2021208600 A JP2021208600 A JP 2021208600A JP 2021208600 A JP2021208600 A JP 2021208600A JP 2022100297 A JP2022100297 A JP 2022100297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
acid ester
sucrose fatty
aqueous dispersion
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021208600A
Other languages
English (en)
Inventor
拓 石井
Hiroshi Ishii
健史 中村
Takeshi Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Publication of JP2022100297A publication Critical patent/JP2022100297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

【課題】 生産性、保存安定性、作業性に優れた低粘度である高濃度ショ糖脂肪酸エステルの水分散液を提供すること。【解決手段】 ショ糖脂肪酸エステル、アニオン性界面活性剤、水を含有するショ糖脂肪酸エステルの水分散液であって、アニオン性界面活性剤が脂肪酸金属塩であり、その含有量がショ糖脂肪酸エステルに対して0.1~50重量%であることを特徴とするショ糖脂肪酸エステルの水分散液。【選択図】なし

Description

本発明は、ショ糖脂肪酸エステルの水分散液に関するものである。詳しくは、ショ糖脂
肪酸エステル濃度を高くした際にも、粘度が低く保存性、作業性に優れるショ糖脂肪酸エ
ステル水分散液に関するものである。
ショ糖脂肪酸エステルは、食品、化粧品、医薬品、化学工業、その他幅広い分野で使用
されており、その目的も乳化、可溶化、分散、抗菌、結晶成長抑制など多岐にわたってい
る。ショ糖脂肪酸エステルを構成する脂肪酸の置換度、脂肪酸種などを適宜調整すること
により、幅広いHLB値を有するショ糖脂肪酸エステルを製造することが可能であり、ま
た、そのHLB値が低いものは有機溶媒に、高いものは水またはアルコールに溶解するた
め、使用目的に応じてこれらを使い分けることができる。例えば、食品用途においては、
コーヒー、紅茶等の飲料に抗菌目的で使用する場合にはHLB値の高いものを、チョコレ
ート等に油脂の結晶成長抑制の目的で使用する場合にはHLB値の低いものを用いること
ができる。
しかしながら、一般的にはショ糖脂肪酸エステルを水と混合して用いる場合、溶質であ
るショ糖脂肪酸エステルのHLBの値が大きいものほど、また溶液のショ糖脂肪酸エステ
ル濃度が高いほどショ糖脂肪酸エステル水溶液の粘度が増大する。そのため、ショ糖脂肪
酸エステル水溶液の調製に多大なエネルギーと時間を要するばかりでなく、送液が困難と
なるなどの操作上の問題も生じるので、上記のような目的で使用する場合には、粘度の低
い希薄なショ糖脂肪酸エステル水溶液を使用しなければならなかった。また、高濃度水溶
液の状態でショ糖脂肪酸エステルを保存するような場合においても、粘度上昇の問題によ
り困難を伴うため、希薄な水溶液での保存を余儀なくされていた。
このような課題の観点から、特許文献1では、乳酸脂肪酸エステル塩及びコハク酸モノ
グリセライドから選ばれるアニオン性界面活性剤を添加することで、HLB値16のショ
糖脂肪酸エステル水溶液の粘度低下が可能であることが記載されている。
特開平10-114710号公報
しかしながら、本発明者が特許文献1に記載の方法でショ糖脂肪酸エステル水溶液の粘
度低下検討を行ったところ、所定の低粘度水溶液を取得することができず、固形のゲル状
成分が得られることがわかった。特許文献1には水溶液の調製条件により水溶液のゲル化
が起こる記載があることから、特許文献1に記載の水溶液作成方法は少なくとも作業管理
幅が狭く、工業的な適用難度が高い方法であることが言える。
そこで、本発明ではこのような背景下において、生産性、保存安定性、作業性に優れた
低粘度である高濃度ショ糖脂肪酸エステルの水分散液を提供することを目的とする。
しかるに、本発明者等はかかる事情に鑑み鋭意研究を重ねた結果、アニオン性界面活性
剤として脂肪酸金属塩を特定量配合したショ糖脂肪酸エステルの水分散液が、高濃度のシ
ョ糖脂肪酸エステルの水分散液とした際にも低粘度であり、生産性、保存性安定性、作業
性が著しく改善されることを見い出し、本発明を達成した。
即ち、本発明の要旨は、ショ糖脂肪酸エステル、アニオン性界面活性剤、水を含有する
ショ糖脂肪酸エステルの水分散液であって、アニオン性界面活性剤が脂肪酸金属塩であり
、その含有量がショ糖脂肪酸エステルに対して0.1~50重量%であることを特徴とす
るショ糖脂肪酸エステルの水分散液である。
本発明のショ糖脂肪酸エステルの水分散液は、高濃度のショ糖脂肪酸エステルの水分散
液とした際にも低粘度であり、生産性、保存性安定性、作業性に優れるものである。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明のショ糖脂肪酸エステルの水分散液は、ショ糖脂肪酸エステル、アニオン性界面活
性剤、水を含有するものであり、かかるアニオン性界面活性剤が脂肪酸金属塩であること
を特徴とするものである。
〔ショ糖脂肪酸エステル〕
本発明で用いられるショ糖脂肪酸エステルとしては、公知一般のショ糖脂肪酸エステル
を用いることができ、ショ糖の有する8つの水酸基のうちの少なくとも1つが脂肪酸とエ
ステル構造を形成したものであればよい。
例えば、ショ糖脂肪酸エステルの有する脂肪酸由来の構造部位が、通常炭素数10~3
0(好ましくは炭素数12~28、更に好ましくは12~22)の飽和或いは不飽和脂肪
酸由来の構造部位、具体的にはラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、オレイン酸、
ステアリン酸、エルカ酸由来の構造部位であるショ糖脂肪酸エステルを用いることができ
る。そして、ショ糖脂肪酸エステルの使用目的によって、脂肪酸由来の構造部位として、
1種のみの脂肪酸由来の構造部位を有するもの、2種以上の脂肪酸を特定比率で組み合わ
せて得られる脂肪酸由来の構造部位を有するものを使い分ければよい。
上記ショ糖脂肪酸エステルとして、具体的には、「リョートーシュガーエステルS-3
70」、「リョートーシュガーエステルS-570」、「リョートーシュガーエステルS
-970」、「リョートーシュガーエステルS-1170」、「リョートーシュガーエス
テルS-1570」、「リョートーシュガーエステルS-1670」、「リョートーシュ
ガーエステルP-170」、「リョートーシュガーエステルP-1670」、「リョート
ーシュガーエステルM-1695」、「リョートーシュガーエステルO-170」、「リ
ョートーシュガーエステルO-1570」、「リョートーシュガーエステルL-195」
、「リョートーシュガーエステルL-595」、「リョートーシュガーエステルL-16
95」、「リョートーシュガーエステルB-370」、「リョートーシュガーエステルE
R-190」、「リョートーシュガーエステルPOS-135」(以上、三菱ケミカルフ
ーズ社製)、「DKエステルF-160」、「DKエステルF-140」、「DKエステ
ルF-110」、「DKエステルF-70」、「DKエステルF-50」(以上、第一工
業製薬社製)等をあげることができる。
これらの中でも、0℃以上で固形のショ糖脂肪酸エステルを用いることが、本発明の水
分散液を工業的に利用する観点で適用範囲を広くでき好ましい。
これらショ糖脂肪酸エステルは、単独用いてもよいし、2種以上を併用して混合して用
いることもできる。
〔アニオン性界面活性剤〕
本発明で用いるアニオン性界面活性剤は、脂肪酸金属塩であることが必要である。
上記脂肪酸金属塩の炭素数としてしては、6以上であることが好ましく、特に好ましく
は6~30、更に好ましくは10~28である。かかる炭素数が少なすぎると粘度低下効
果が十分に得られない傾向があり、炭素数が多すぎても、金属塩が入手困難となる傾向が
ある。
上記炭化水素基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよく、水酸基を含んでいても
よい。
上記金属塩としては、例えばナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、カルシウ
ム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩等が挙げられ、これらの中でもアルカリ金
属塩が好ましく、特に好ましくはナトリウム塩である。
上記脂肪酸金属塩として具体的には、例えば、メリシン酸ナトリウム(炭素数30)、
モンタン酸ナトリウム(炭素数28)、セロチン酸ナトリウム(炭素数26)、リグノセ
リン酸ナトリウム(炭素数24)、ベヘン酸ナトリウム(炭素数22)、アラキジン酸ナ
トリウム(炭素数20)、アラキドン酸ナトリウム(炭素数20)、ステアリン酸ナトリ
ウム(炭素数18)、ステアリン酸カリウム(炭素数18)、オレイン酸ナトリウム(炭
素数18)、12-ヒドロキシステアリン酸ナトリウム(炭素数18)、パルミチン酸ナ
トリウム(炭素数16)、ミリスチン酸ナトリウム(炭素数14)、ラウリン酸ナトリウ
ム(炭素数12)、カプリン酸ナトリウム(炭素数10)、オクタン酸ナトリウム(炭素
数8)、ヘキサン酸ナトリウム(炭素数6)等が挙げられる。
これら脂肪酸金属塩の中でも、モンタン酸ナトリウム、ベヘン酸ナトリウム、ステアリ
ン酸ナトリウム、12-ヒドロキシステアリン酸ナトリウム、ラウリン酸ナトリウムが効
果を発揮しやすく好ましい。
これらのアニオン性界面活性剤は単独で使用しても2種以上を任意の比率で組み合わせ
て用いても良い。
ショ糖脂肪酸エステルの水分散液中におけるアニオン性界面活性剤である脂肪酸金属塩
の含有量は、ショ糖脂肪酸エステルに対して、0.1~50重量%であることが必要であ
り、好ましくは0.5~40重量%、特に好ましくは1~30重量%である。
かかる脂肪酸金属塩の含有量が下限値未満であると、ショ糖脂肪酸エステル水溶液の粘
度低下効果が十分に得られず本発明の効果を奏することができず、更に上限値以上であっ
ても粘度低下効果を充分発揮しなかったり、ショ糖脂肪酸エステル本来の性能に悪影響を
及ぼしてしまい本発明の効果を奏さなかったりする。
〔水〕
本発明で用いる水としては、本発明のショ糖水分散液中の成分と反応して水不溶分など
分散を阻害する成分を生成させないものであればよく、例えば硬水、軟水、イオン交換水
、超純水などが挙げられる。なお、本発明におけるアニオン性界面活性剤との反応を抑止
する観点で、中性もしくは塩基性の水を用いることが好ましい。
本発明のショ糖脂肪酸エステルの水分散液には、上記各成分以外に本発明の効果を損な
わない範囲において、他の低分子乳化剤および高分子乳化剤、アルコール系化合物、疎水
性物質などの添加剤を配合することができる。
上記低分子乳化剤の具体例としては、例えば、脂肪酸ジエタノールアミド、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルなどのノニオ
ン性低分子乳化剤、α-スルホ脂肪酸エステル塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アル
キル硫酸塩、アルキルエーテル硫酸エステル塩、アルキル硫酸トリエタノールアミンなど
のアニオン性低分子乳化剤などがあげられる。
上記高分子乳化剤の具体例としては、例えば、ポリビニルアルコール、ポリオキシエチ
レンアルキルエーテル、ポリオキシプロピレン・ポリオキシエチレンブロック共重合体、
ポリマーデンプンなどのノニオン性高分子乳化剤、スチレン・マレイン酸塩共重合体、ナ
フタレンスルホン酸塩のホルマリン結合物、ポリアクリル酸塩、カルボキシメチルセルロ
ース金属塩、オレフィン・マレイン酸塩共重合体、ポリスチレンスルホン酸塩、アクリル
アミド・アクリル酸塩共重合体、アルギン酸塩などのアニオン性高分子乳化剤などがあげ
られる。
上記アルコール系化合物の具体例としては、例えば、セタノールやステアリルアルコー
ルなどの高級アルコール、(ポリ)エチレングリコール、(ポリ)プロピレングリコール
、ポリテトラメチレンエーテルグリコール、ポリカーボネートジオール、グリセリン、ト
リメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、エリスリトール、ソルビトール、イソソ
ルバイドなどのポリオールなどがあげられる。
上記疎水性物質の具体例としては、例えば、固形パラフィン、マイクロクリスタリンワ
ックス、セレシンワックス、ポリエチレンワックス、ポリプロピレンワックスなどの炭化
水素系化合物などがあげられる。
これらの中でも、アルコール化合物が好ましく、特に好ましくはポリオールであり、分
散安定性が高い傾向がある点で、更に好ましくは(ポリ)エチレングリコール、(ポリ)
プロピレングリコール、トリメチロールプロパン、ポリテトラメチレンエーテルグリコー
ル、ポリカーボネートジオール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリ
トール、ソルビトール、イソソルバイドである。
また、疎水性物質、特には固形パラフィンなどの炭化水素系化合物が、添加により起泡
が抑制されるため、分散液調製や分散液の取り扱いが容易になる傾向があり好ましい。
これらの添加剤の配合量は、添加剤ごとに適宜設定されるが、例えばショ糖脂肪酸エス
テルとアニオン性界面活性剤の合計に対して50重量%以下であることが好ましく、特に
好ましくは30重量%以下である。配合量が多すぎると分散液の粘度や粒子径が増大する
傾向がある。
また、ショ糖脂肪酸エステルの水分散液には、上記各成分以外に本発明の効果を損なわ
ない範囲において、消泡剤、防腐剤、平滑剤、帯電防止剤、難燃剤、粘着付与剤、充填剤
、紫外線吸収剤、着色剤、酸化防止剤、機能性色素、有機溶剤等の他の添加剤を配合する
ことができる。これらの添加剤の配合量は、添加剤ごとに適宜設定されるが、例えばショ
糖脂肪酸エステルとアニオン性界面活性剤の合計に対して30重量%以下であることが好
ましく、特に好ましくは20重量%以下である。
〔ショ糖脂肪酸エステルの水分散液〕
本発明のショ糖脂肪酸エステルの水分散液は、公知一般の水分散液もしくは乳化液の製
法に準じて製造することができる。
例えば、各配合成分の配合順序については、(1)あらかじめショ糖脂肪酸エステルと
アニオン性界面活性剤を混合したのち水に配合する方法、(2)アニオン性界面活性剤を
水に分散させた後ショ糖脂肪酸エステルを配合する方法、(3)ショ糖脂肪酸エステルを
水に分散させた後アニオン性界面活性剤を配合する方法などが挙げられるが、作業性と生
産性の点で、(1)または(2)の方法が好ましい。
例えば各成分の混合方法については、各工程の混合時間は、通常10分~24時間、好
ましくは20分~6時間である。混合時間が短すぎると十分な分散液が得られない恐れが
あり、長すぎると分散液の生産性が低下する恐れがある。
各工程の混合温度は、通常0~100℃、好ましくは40~90℃である。低温すぎて
も高温すぎても水が一部凝固もしくは蒸発して十分な分散液が得られない恐れがある。
なお、室温以上に加温した場合の冷却方法については、冷媒に接触させ急冷する方法、
空気環境に接触させ自然放冷する方法など一般的な冷却に用いられる手法を用いることが
できる。これらの方法は、調製したい分散液の生産量や工業性を勘案しながら種々選択さ
れる。
各工程の圧力については、常圧でもよいし、加圧もしくは減圧下で行っても良い。これ
らの方法は、調製したい分散液の性状(濃度、粘度、粒子径、生産量など)および後述の
分散手法に応じて種々選択される。
各成分を混合し、ショ糖脂肪酸エステルを水に分散させる方法としては、攪拌、振盪、
超音波、機械押出など、一般に分散液を調製する際の種々のせん断力を与える方法を用い
ることができる。これらの方法は、調製したい分散液の性状(濃度、粘度、粒子径、生産
量など)に応じて種々選択される。
かくして得られる本発明のショ糖脂肪酸エステルの水分散液のショ糖脂肪酸エステル濃
度は、水分散液全体に対して1~50重量%であることが好ましく、特に好ましくは3~
40重量%、更に好ましくは5~30重量%である。
かかるショ糖脂肪酸エステル濃度が高すぎるとアニオン性界面活性剤の添加効果が得ら
れにくく水分散液の粘度が十分に低下しない傾向があり、低すぎると水分散液を添加剤等
として使用した際にショ糖脂肪酸エステル本来の機能が発現しない傾向がある。
かくして得られる本発明のショ糖脂肪酸エステルの水分散液の粘度は、5,000mP
a・s以下であることが好ましく、特に好ましくは3,000mPa・s以下、更に好ま
しくは500mPa・s以下である。
かかる粘度が高すぎると分散液を取り扱う際の作業性が低下する。
なお、本発明の粘度は、B型粘度計を用いて25℃の温度条件下、せん断速度100r
pmで測定(単位:mPa・s)した値である。
本発明のショ糖脂肪酸エステルの水分散液のエマルジョンの平均粒子径は、100μm
より小さいことが好ましく、特に好ましくは50μm以下、さらに好ましくは20μm以
下である。かかる平均粒子径が大きすぎると分散液を取り扱う際の作業性が低下する。
なお、本発明の平均粒子径は、レーザー回折装置(レーザー回折散乱法)を用いて25
℃の温度条件下で測定(単位:μm)した値である。
本発明のショ糖脂肪酸エステルの水分散液は、食品、化粧品、医薬品などの添加剤に加
え、防曇剤、帯電防止剤、相溶化剤、塗料、コーティング剤、紙への耐水耐油性付与剤、
粘接着剤、各種有機および無機粒子の分散剤および熱可塑性および熱硬化性樹脂向け添加
剤など種々の用途に有用である。
以下に、本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが、本発明はその要旨を越えな
い限り以下の実施例に限定されるものではない。また、「部」は重量部を表す。
<粘度評価>
調製したショ糖脂肪酸エステル分散液の調製後1日後の粘度を測定し、以下の基準で評
価した。粘度は、B型粘度計を用いて25℃の温度条件下で、せん断速度100rpmで
測定(単位:mPa・s)した。
(粘度評価基準)
〇・・・500mPa・s以下
△・・・500mPa・sより大きく5000mPa・sより小さい
×・・・5000mPa・s以上
<平均粒子径評価>
調製したショ糖脂肪酸エステル分散液の調製後1日後の平均粒子径をレーザー回折装置
(堀場製作所製「Partica LA-950V2」を用いて測定し、以下の基準で評
価した。
(平均粒子径評価基準)
〇・・・20μm以下
△・・・20μmより大きく100μmより小さい
×・・・100μm以上
[実施例1]
ステアリン酸系ショ糖脂肪酸エステル(商品名:リョートーシュガーエステルS-16
70、三菱ケミカルフーズ(株)製、HLB値:16)9.8部と、界面活性剤として脂
肪酸金属塩であるモンタン酸ナトリウム(商品名;NS-8、日東化成工業(株)製、炭
素数28)0.2部を水90部に加え、80℃に加温して60分間攪拌溶解した。この際
、加熱時にゲル化による増粘を確認した。その後、25℃まで氷浴にて速やかに冷却し低
粘度化させることにより、ショ糖脂肪酸エステル濃度9.8%の水分散液を得た。得られ
たショ糖脂肪酸エステルの水分散液の粘度と平均粒子径を測定し、結果を表1に示した。
[実施例2]
水分散液調製後の冷却時に、室温(25℃)放置でゆっくりと25℃まで冷却した以外
は実施例1と同様の方法で、ショ糖脂肪酸エステル濃度9.8%の分散液を得た。得られ
たショ糖脂肪酸エステル分散液の粘度と平均粒子径を測定し、結果を表1に示した。
[実施例3]
界面活性剤として脂肪酸金属塩であるベヘン酸ナトリウム(商品名;NS-7、日東化
成工業(株)製、炭素数22)を用いた以外は実施例1と同様の方法でショ糖脂肪酸エス
テル濃度9.8%の水分散液を得た。得られたショ糖脂肪酸エステルの水分散液の粘度と
平均粒子径を測定し、結果を表1に示した。
[実施例4]
界面活性剤として脂肪酸金属塩であるステアリン酸ナトリウム(商品名;ナトリウムステ
アレート、日東化成工業(株)製、炭素数18)を用いた以外は実施例1と同様の方法で
ショ糖脂肪酸エステル濃度9.8%の水分散液を得た。得られたショ糖脂肪酸エステルの
水分散液の粘度と平均粒子径を測定し、結果を表1に示した。
[実施例5]
界面活性剤として脂肪酸金属塩である12-ヒドロキシステアリン酸ナトリウム(商品名
;NS-6、日東化成工業(株)製、炭素数18)を用いた以外は実施例1と同様の方法
でショ糖脂肪酸エステル濃度9.8%の水分散液を得た。得られたショ糖脂肪酸エステル
の水分散液の粘度と平均粒子径を測定し、結果を表1に示した。
[実施例6]
界面活性剤として脂肪酸金属塩であるラウリン酸ナトリウム(東京化成工業(株)製、
炭素数12)を用いた以外は実施例1と同様の方法でショ糖脂肪酸エステル濃度9.8%
の水分散液を得た。得られたショ糖脂肪酸エステルの水分散液の粘度と平均粒子径を測定
し、結果を表1に示した。
[実施例7]
界面活性剤として脂肪酸金属塩であるオクタン酸ナトリウム(東京化成工業(株)製、
炭素数8)を用いた以外は実施例1と同様の方法でショ糖脂肪酸エステル濃度9.8%の
水分散液を得た。得られたショ糖脂肪酸エステルの水分散液の粘度と平均粒子径を測定し
、結果を表1に示した。
[実施例8]
界面活性剤として脂肪酸金属塩であるヘキサン酸ナトリウム(東京化成工業(株)製、
炭素数6)を用いた以外は実施例1と同様の方法でショ糖脂肪酸エステル濃度9.8%の
水分散液を得た。得られたショ糖脂肪酸エステルの水分散液の粘度と平均粒子径を測定し
、結果を表1に示した。
[実施例9]
ステアリン酸系ショ糖脂肪酸エステル(商品名:リョートーシュガーエステルS-11
70、三菱ケミカルフーズ(株)製、HLB値:11)8.0部と、アニオン性界面活性
剤としてステアリン酸ナトリウム(商品名:ナトリウムステアレート、日東化成工業(株
)製、IOB値:1.81)2.0部を水90部に加え、80℃に加温して60分間攪拌
溶解した。この際、加熱時にゲル化による増粘を確認した。その後、25℃まで氷浴にて
急速冷却して低粘度化させることにより、ショ糖脂肪酸エステル濃度8.0%の水分散液
を得た。得られたショ糖脂肪酸エステルの水分散液の粘度と平均粒子径を測定し、結果を
表1に示した。
[実施例10]
ステアリン酸系ショ糖脂肪酸エステル(商品名:リョートーシュガーエステルS-37
0、三菱ケミカルフーズ(株)製、HLB値:3)8.0部と、界面活性剤として脂肪酸
金属塩であるステアリン酸ナトリウム(商品名;ナトリウムステアレート、日東化成工業
(株)製、炭素数18)2.0部を水90部に加え、80℃に加温して60分間攪拌溶解
した後、25℃まで氷浴にて速やかに冷却し、ショ糖脂肪酸エステル濃度8.0%の水分
散液を得た。得られたショ糖脂肪酸エステルの水分散液の粘度と平均粒子径を測定し、結
果を表1に示した。
[実施例11]
ステアリン酸系ショ糖脂肪酸エステル(商品名:リョートーシュガーエステルS-37
0、三菱ケミカルフーズ(株)製、HLB値:3)16.0部と、アニオン性界面活性剤
としてステアリン酸ナトリウム(商品名:ナトリウムステアレート、日東化成工業(株)
製、IOB値:1.81)3.0部、その他添加剤としてトリメチロールプロパン(東京
化成工業(株)製)1.0部を水80部に加え、80℃に加温して60分間攪拌溶解した
後、25℃まで氷浴にて急速冷却してショ糖脂肪酸エステル濃度16.0%の分散液を得
た。得られたショ糖脂肪酸エステル分散液の粘度と平均粒子径を測定し、結果を表1に示
した。
[実施例12]
ステアリン酸系ショ糖脂肪酸エステル(商品名:リョートーシュガーエステルS-37
0、三菱ケミカルフーズ(株)製、HLB値:3)16.0部と、アニオン性界面活性剤
としてステアリン酸ナトリウム(商品名:ナトリウムステアレート、日東化成工業(株)
製、IOB値:1.81)3.0部、その他添加剤としてポリエチレングリコール(商品
名:PEG-1540、三洋化成(株)製)1.0部を水80部に加え、80℃に加温し
て60分間攪拌溶解した後、25℃まで氷浴にて急速冷却してショ糖脂肪酸エステル濃度
16.0%の分散液を得た。得られたショ糖脂肪酸エステル分散液の粘度と平均粒子径を
測定し、結果を表1に示した。
[実施例13]
ステアリン酸系ショ糖脂肪酸エステル(商品名:リョートーシュガーエステルS-37
0、三菱ケミカルフーズ(株)製、HLB値:3)13.0部と、アニオン性界面活性剤
としてステアリン酸ナトリウム(商品名:ナトリウムステアレート、日東化成工業(株)
製、IOB値:1.81)3.0部、その他添加剤として固形パラフィン(融点56~5
8℃、キシダ化学(株)製)4.0部を水80部に加え、80℃に加温して60分間攪拌
溶解した後、25℃まで氷浴にて急速冷却してショ糖脂肪酸エステル濃度16.0%の分
散液を得た。得られたショ糖脂肪酸エステル分散液の粘度と平均粒子径を測定し、結果を
表1に示した。
[比較例1]
ステアリン酸系ショ糖脂肪酸エステル(商品名:リョートーシュガーエステルS-16
70、三菱ケミカルフーズ(株)製、HLB値:16)10.0部を水90部に加え、8
0℃に加温して60分間攪拌溶解した後、25℃まで氷浴にて速やかに冷却したところ増
粘し、低粘度のショ糖脂肪酸エステル分散液は得られなかった。粘度と平均粒子径の結果
を表1に示した。
[比較例2]
界面活性剤としてノニオン性界面活性剤であるモノステアリン酸プロピレングリコール
(商品名:PS-200V、花王(株)製))を用いた以外は実施例1と同様の方法でシ
ョ糖脂肪酸エステル濃度9.8%の分散液を得ようとしたが増粘し、低粘度のショ糖脂肪
酸エステル分散液は得られなかった。粘度と平均粒子径の結果を表1に示した。
[比較例3]
界面活性剤としてノニオン性界面活性剤であるコハク酸モノグリセリド(商品名:ステ
ップSS、花王(株)製)を用いた以外は実施例1と同様の方法でショ糖脂肪酸エステル
濃度9.8%の分散液を得ようとしたが増粘し、低粘度のショ糖脂肪酸エステル分散液は
得られなかった。粘度と平均粒子径の結果を表1に示した。
[比較例4]
界面活性剤として乳酸脂肪酸エステル塩であるステアロイル乳酸ナトリウム(東京化成
工業(株)製)を用いた以外は実施例1と同様の方法でショ糖脂肪酸エステル濃度9.8
%の分散液を得ようとしたが増粘し、低粘度のショ糖脂肪酸エステル分散液は得られなか
った。粘度と平均粒子径の結果を表1に示した。
[比較例5]
ステアリン酸系ショ糖脂肪酸エステル(商品名:リョートーシュガーエステルS-11
70、三菱ケミカルフーズ(株)製、HLB値:11)6.0部と、アニオン性界面活性
剤としてステアリン酸ナトリウム(商品名:ナトリウムステアレート、日東化成工業(株
)製、IOB値:1.81)4.0部を水90部に加え、80℃に加温して60分間攪拌
溶解した後、25℃まで氷浴にて急速冷却してショ糖脂肪酸エステル濃度6.0%の水分
散液を得ようとしたが増粘し、低粘度のショ糖脂肪酸エステル分散液は得られなかった。
粘度と平均粒子径を測定し、結果を表1に示した。
Figure 2022100297000001
上記表1から、実施例1~13に示すように脂肪酸金属塩を特定量用いることで低粘度
の水分散液が得られるのに対し、比較例1に示すように界面活性剤を用いない場合、比較
例2~4に示すように脂肪酸金属塩とは異なる構造の界面活性剤を用いた場合、比較例5
に示すように脂肪酸金属塩の添加量を過剰にした場合には低粘度の水分散液が得られなか
ったことから、脂肪酸金属塩を特定量用いることで低粘度のショ糖脂肪酸エステルの水分
散液が得られることが明らかである。
また、実施例1と実施例2を比較すると、異なる調製条件であるにもかかわらず低粘度
の分散液が得られており、本発明のショ糖脂肪酸エステルの水分散液が工業的な作業性に
優れることが明白である。
そのため、脂肪酸金属塩を用いることで、ショ糖脂肪酸エステルの高濃度分散液の状態
での保存性、および攪拌、混合時の作業性が向上することが期待される。
本発明のショ糖脂肪酸エステルの水分散液は、食品、化粧品、医薬品などの添加剤に加
え、防曇剤、帯電防止剤、相溶化剤、塗料、コーティング剤、紙への耐水耐油性付与剤、
粘接着剤、各種有機および無機粒子の分散剤および熱可塑性および熱硬化性樹脂向け添加
剤など種々の用途に有用である。

Claims (4)

  1. ショ糖脂肪酸エステル、アニオン性界面活性剤、水を含有するショ糖脂肪酸エステルの
    水分散液であって、アニオン性界面活性剤が脂肪酸金属塩であり、その含有量がショ糖脂
    肪酸エステルに対して0.1~50重量%であることを特徴とするショ糖脂肪酸エステル
    の水分散液。
  2. アニオン性界面活性剤が、炭素数6以上の脂肪酸金属塩であることを特徴とする請求項
    1記載のショ糖脂肪酸エステルの水分散液。
  3. ショ糖脂肪酸エステルの水分散液中のショ糖脂肪酸エステル濃度が1~50重量%であ
    ることを特徴とする請求項1または2記載のショ糖脂肪酸エステルの水分散液。
  4. レーザー回折散乱法により測定したショ糖脂肪酸エステルの水分散液中のエマルジョン
    の平均粒子径が100μmより小さいことを特徴とする請求項1~3いずれか記載のショ
    糖脂肪酸エステルの水分散液。
JP2021208600A 2020-12-23 2021-12-22 ショ糖脂肪酸エステルの水分散液 Pending JP2022100297A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020213870 2020-12-23
JP2020213870 2020-12-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022100297A true JP2022100297A (ja) 2022-07-05

Family

ID=82269414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021208600A Pending JP2022100297A (ja) 2020-12-23 2021-12-22 ショ糖脂肪酸エステルの水分散液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022100297A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111164179B (zh) 包含相变材料的凝胶组合物
RU2166531C2 (ru) Средство для образования жидкой системы на основе воды с пониженным гидравлическим сопротивлением
CN104661999B (zh) 不含胶体剂的有机过氧化物组合物
JP4594231B2 (ja) 水性エマルジョンの製造方法
JP2022100297A (ja) ショ糖脂肪酸エステルの水分散液
JP6193983B2 (ja) 過酸化物分散体
JP2007077178A (ja) シリコーン型エマルション及びその製造方法
TWI391175B (zh) 水中油性乳膠組成物及其製造方法
JP2022084554A (ja) ショ糖脂肪酸エステルの水分散液
JP2006241285A (ja) 潜熱蓄熱剤組成物
US20230183392A1 (en) Organic peroxide emulsion with ethanol
JP6050202B2 (ja) 消泡剤、消泡剤の製造方法及び消泡方法
JP6855373B2 (ja) ジアルキルペルオキシドの水性エマルション
JP6008686B2 (ja) 消泡剤及びその製造方法
JP4417768B2 (ja) 潜熱蓄熱剤組成物
JP4398186B2 (ja) 高級アルコール系水中油型エマルション消泡剤組成物
JP2003164707A (ja) 高級アルコール系水中油型エマルション消泡剤組成物
JP2004025150A (ja) 高級アルコール系エマルション消泡剤組成物
JPS62100554A (ja) シリコ−ンエマルジヨン組成物
JP2023018354A (ja) O/wエマルションの製造方法
JP2004211056A (ja) 蓄熱体及び蓄熱体を用いた蓄熱システム
JPH0449581B2 (ja)
JP7241388B2 (ja) 紙の製造方法
AU2018344300B2 (en) Gel composition comprising a phase change material
WO2023120498A1 (ja) 水分散液、膜、包装材及び積層体