JP2022097815A - 車両用バッテリパックの構造 - Google Patents

車両用バッテリパックの構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2022097815A
JP2022097815A JP2020210977A JP2020210977A JP2022097815A JP 2022097815 A JP2022097815 A JP 2022097815A JP 2020210977 A JP2020210977 A JP 2020210977A JP 2020210977 A JP2020210977 A JP 2020210977A JP 2022097815 A JP2022097815 A JP 2022097815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
cross member
width direction
inner cross
surface portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020210977A
Other languages
English (en)
Inventor
雄眞 佐野
Yuma Sano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2020210977A priority Critical patent/JP2022097815A/ja
Priority to DE102021133693.7A priority patent/DE102021133693A1/de
Publication of JP2022097815A publication Critical patent/JP2022097815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/291Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by their shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0438Arrangement under the floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/01Reducing damages in case of crash, e.g. by improving battery protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane

Abstract

【課題】バッテリパックを軽量化しつつねじれ剛性を確保し、側突等によるバッテリケースの変形を抑制する。【解決手段】バッテリパック1のバッテリケースは、底面部12と、底面部12の両側部から車両上方に突出し、前後方向に延びる側壁部13と、を有し、バッテリケース内には、幅方向に延びる内側クロスメンバ20が設けられ、内側クロスメンバ20は、底面部12及び両側の側壁部に接合されており、内側クロスメンバ20の車両上下方向の長さH1は、前後方向の長さL1よりも長く設定されており、内側クロスメンバ20と底面部12によって、幅方向視で閉断面構造が構成されている。【選択図】図5

Description

本発明は、車両用バッテリパックの構造に関する。
電動車両は、例えば、特許文献1に開示されているように、バッテリパックを備えている。バッテリパックは、バッテリモジュールを収容するバッテリケースを備えており、バッテリケースは、車体のフロア部の下面側に固定されている。電動車両の航続距離を延ばすためには、バッテリパックを大容量化させる必要がある。そのため、バッテリパックの大型化が求められる。
一方で、バッテリパックの大型化に伴う重量増を避けるために、バッテリケースには所定の剛性及び強度を確保しつつ、軽量化が求められる。例えば、特許文献1に開示されているバッテリパックは、バッテリケースを支持する外枠フレームを備え、該外枠フレームは、対向する2つのフレームユニットを備え、フレームユニットの下面側を繋ぐように、アルミニウム合金押出中空形材からなる3本のクロスメンバが、互いに間隔を空けて設けられている。クロスメンバの本数は、外枠フレームに要求される強度及び剛性特性に応じて、中空形材の厚みや断面形状、合金種などの仕様とともに、適宜決定される。
特開2013-133044号公報
上記例のように外枠フレームを設けることによって、バッテリケースを安定して支持することは可能である。ところが、車両前後方向に延びるフレームユニットの下面にクロスメンバが取り付けられる上記例のような構造では、車幅方向の外側から車体側部に物体等が衝突する側面衝突(以下、側突)等に対して、強度及び剛性が不足するため、バッテリケースの変形を抑制することが困難になる可能性がある。
また、バッテリパックの大型化により、バッテリパックのフロア下部の占有面積が大きくなるため、フロア部を補強するための骨格部材を配置するスペースを確保できない場合がある。そのため、バッテリパックには、ねじれに対する剛性も求められる。上記例のような構造では、バッテリパックを軽量化しつつ、ねじれ剛性を確保し、さらに側突等によるバッテリケースの変形を抑制する上で、改善の余地があった。
本発明は上記課題を解決するためになされたものであって、その目的は、軽量化しつつねじれ剛性を確保し、さらに側突等によるバッテリケースの変形を抑制可能な車両用バッテリパックの構造を提供することである。
上記目的を達成するための本発明に係る車両用バッテリパックの構造は、車体のフロア部の車両下方側に取り付けられるバッテリケースを有する。当該車両用バッテリパックの前記バッテリケースは、車両前後方向に延びる板状の底面部と、該底面部の車幅方向両側部から車両上方に突出し、車両前後方向に延びる側壁部と、を有し、前記バッテリケース内には、車幅方向に延びる内側クロスメンバが設けられ、該内側クロスメンバは、前記底面部及び両側の前記側壁部に接合されており、前記内側クロスメンバの車両上下方向の長さは、車両前後方向の長さよりも長く設定されており、前記内側クロスメンバと前記底面部によって、車幅方向視で閉断面構造が構成されている。
本発明によれば、バッテリパックを、軽量化しつつねじれ剛性を確保し、さらに側突等によるバッテリケースの変形を抑制することができる。
本発明に係る車両用バッテリパックの車両上方から見た斜視図である。 図1のバッテリケースの上側ケース及びバッテリセルを取り外した状態を示す斜視図である。 図1のバッテリパックを車両下方から見た斜視図である。 図1のA-A矢視の断面を示す斜視図である。 図1のB-B矢視断面の一部を拡大して示す拡大断面図である。 図2のC-C矢視の断面を示す斜視図である。 図4の外側部材の周辺を拡大した拡大斜視図である。 図2のD-D矢視断を示す斜視図である。
以下、本発明に係る車両用バッテリパックの構造の一実施形態について、図面(図1~図8)を参照しながら説明する。なお、図において、矢印Fr方向は車両前後方向における前方を示す。実施形態の説明における「前部(前端)及び後部(後端)」は、車両前後方向における前部及び後部に対応する。また、矢印L、R方向は、車幅方向における左側、右側を示している。また、本実施形態の説明における「左右」は、車両室内の乗員が車両前方を向いたときの左右に対応している。
本実施形態の車両用バッテリパック1の構造は、車体のフロア部の車両下方側にバッテリパック1の構造である。
本実施形態のバッテリパック1は、図1~図5に示すように、バッテリセル1Aを収容するバッテリケース10と、バッテリケース10の車幅方向外側部に設けられるバッテリサイドメンバ30と、バッテリケース10の内部に配置される内側クロスメンバ20と、下側ケース11の外側に取り付けられた外側クロスメンバ25と、有している。
先ず、バッテリパック1のバッテリケース10について説明する。バッテリケース10は、車体のフロア部のフロアパネル(図示せず)の車両下方側に配置され、バッテリサイドメンバ30を介して、サイドシル(図示せず)等に固定されている。図1に示すように、バッテリケース10は、下側ケース11と、上側ケース17と、を有している。
図2に示すように、下側ケース11は、底面部12と、側壁部13と、前壁部14と、後壁部15と、を有している。底面部12は、バッテリセル1Aが設置される部分であり、車両前後方向に延びる略長方形状である。側壁部13は、底面部12の車幅方向の両外側に設けられており、底面部12の車幅方向外側端から車両上方に突出し、車両前後方向に延びている。側壁部13の上端には、車幅方向外側に突出する下外側フランジ13aが設けられている。
前壁部14は、底面部12の前端から車両上方に突出し、車幅方向に延びている。また、前壁部14の車幅方向外側部は、側壁部13の前部に接続されている。前壁部14の前面には、フロントサイドメンバ等の骨格部材に連結されるブラケット75等が接合されている。後壁部15は、底面部12の後端から車両上方に突出し、車幅方向に延びている。また、後壁部15の車幅方向外側部は、側壁部13の後部に接続されている。下側ケース11の前壁部14の上端には、車両前方に突出し、車幅方向に延びる前側フランジ14aが設けられ、後壁部15の上端には、車両後方に突出し、車幅方向に延びる後側フランジ15aが設けられている。
図1に示すように、上側ケース17は、下側ケース11を車両上方から覆う、蓋状の部材である。この例の上側ケース17は、天面部18と、側壁部19と、前壁部19aと、後壁部19bと、を有している。天面部18は、下側ケース11の底面部12の車両上方側に間隔を空けて配置され、フロアパネル71の下面に対して、若干の間隔を空けて配置されている部分であり、車両前後方向に延びる略長方形状である。上側ケース17の側壁部19は、天面部18の車幅方向の両外側に設けられており、天面部18の車幅方向外側端から車両下方に突出し、車両前後方向に延びている。上側ケース17の側壁部19の下端には、車幅方向外側に突出する上外側フランジ18aが設けられている。上外側フランジ18aは、下外側フランジ13aにボルト等により締結されている。
上側ケース17の前壁部19aは、天面部18の前端から車両下方に突出し、車幅方向に延びている。前壁部19aの車幅方向外側部は、側壁部19の前部に接続されている。上側ケース17の後壁部19bは、天面部18の後端から車両下方に突出し、車幅方向に延びている。後壁部19bの車幅方向外側部は、側壁部19の後部に接続されている。上側ケース17の前壁部19a及び後壁部19bのそれぞれには、下側ケース11の前壁部14及び後壁部15と同様に、フランジ19cが設けられている。上側ケース17の各フランジ19cは、下側ケース11の前側フランジ14a及び後側フランジ15aに、それぞれボルト等により締結されている。
図2、図4及び図8に示すように、内側クロスメンバ20は、車幅方向に延びる部材で、内側クロスメンバ20の下部は下側ケース11の底面部12に接合され、内側クロスメンバ20の車幅方向外側の端部は、側壁部13の内面に当接し、当該端部の縁が内面に接合されている。
本実施形態では、複数の内側クロスメンバ20が、車両前後方向に互いに間隔を空けて配置されている。図示は省略しているが、バッテリセル1Aは、車両前後方向に並ぶ内側クロスメンバ20の間に配置されている。それぞれの内側クロスメンバ20は、車両前後方向に所定に幅(図5のL1)を有し、この幅よりも、車両上下方向の高さ(図5のH1)が長く設定されている。また、内側クロスメンバ20と下側ケース11の底面部12とにより、車幅方向視で、閉断面構造が構成されている。
本実施形態では、バッテリケース10の内部に、3つの内側クロスメンバ20が設けられ、最前の内側クロスメンバ20は、下側ケース11の前壁部14の車両後方側に間隔を空けて配置されている。中間の内側クロスメンバ20は、最前の内側クロスメンバ20の車両後方側に間隔を空けて配置され、最後の内側クロスメンバ20は、中間の内側クロスメンバ20の車両後方側に間隔を空けて配置さている。下側ケース11の後壁部15は、最後の内側クロスメンバ20の車両後方側に間隔を空けて配置されている。
本実施形態の内側クロスメンバ20は、中間部材21と、左右の外側部材22と、を有している。図2、図5及び図6に示すように、中間部材21は、全体で車幅方向に延びる部材であり、車両前後に配置されるフロントパネル21Aとリアパネル21Bとを有し、これらは互いに接合されている。フロントパネル21Aは、車両前方を臨む前壁21aと、前壁21aの上端から車両後方に突出する上面部21cと、上面部21cの前端から車両上方に突出する上前側フランジ21bと、を有している。また、フロントパネル21Aの前壁21aの下端には、該下端から車両前方に突出する下前側フランジ(前側フランジ)21dが設けられている。
図5~図8に示すように、リアパネル21Bは、車両後方を臨む後壁21eと、後壁21eの上端から車両上方に突出する上後側フランジ21fと、を有している。また、リアパネル21Bの後壁21dの下端には、該下端から車両後方に突出する下後側フランジ(後側フランジ)21gが設けられている。
フロントパネル21Aの上前側フランジ21bとリアパネル21Bの上後側フランジ21fとがスポット溶接等により接合されることにより、中間部材21が構成される。また、フロントパネル21Aの下前側フランジ21cとリアパネル21Bの下後側フランジ21gとが、下側ケース11の底面部12にスポット溶接等により接合されている。これにより、中間部材21と底面部12により、上記した閉断面構造が構成されている。また、中間部材21の車幅方向端部には、開口が形成されている。
下側ケース11の底面部12から中間部材21の上面部21eまでの車両上下方向の距離は、中間部材21の前壁21aと後壁21dとの車両前後方向の距離よりも長く設定されている。すなわち、中間部材21は、車幅方向視で、車両上下方向に延びるU字形状の断面を有し、上記した閉断面構造は、車両上下方向に延びている。
図5~図8に示すように、外側部材22は、中間部材21の車幅方向外側部に接合され、外側部材22の外側端は、下側ケース11の側壁部13に接合されている。
外側部材22は、2つの部材が接合されることにより形成され、車幅方向に貫通する環状の部材である。車幅方向視の断面形状は、車上上下方向に延びる長円形状である。外側部材22の車幅方向内側は、中間部材21のフロントパネルの前壁及びリアパネルの後壁に、スポット溶接等により接合される。すなわち、外側部材22の車幅方向内側は、中間部材21の車幅方向外側端の開口に挿入され、中間部材21の前壁及び後壁に挟まれて保持されて溶接されている。
外側部材22の下部は、底面部12の車両上方側に間隔を空けて配置され、底面部12にほぼ平行に延びている。外側部材22の上端は、車幅方向外側に向かうに従い車両上方に傾斜するように延びている。すなわち、外側部材22は、図2、図4及び図7に示すように、正面視で、略台形をなしている。外側部材22を上記のように構成することで、製造を容易にしている。また、外側部材22の車幅方向外側部の端部の縁は、後述する補強部材51を介して、下側ケース11の側壁部13に当接した状態で接合されている。
上記のようにバッテリケース10の内部に内側クロスメンバ20を設けることによって、側突等による衝撃荷重の入力に対して、バッテリケース10の変形を抑制し、バッテリケース10に内蔵されたバッテリセル1Aの破損を抑制することができる。また、複数の内側クロスメンバ20を配置することによって、側突による衝撃荷重の入力に対して、バッテリケース10を変形させにくくすることが可能となる。また、複数の内側クロスメンバ20を配置することで、バッテリパック1のねじれに対する剛性も向上さることができ、その結果、車体剛性を向上せることができる。
外側クロスメンバ25は、図3に示すように、下側ケース11の底面部12の下面側、すなわち、下側ケース11の外側に接合される部材で、車幅方向に延びている。この例では、複数の外側クロスメンバ25が、車両前後方向に互いに間隔を空けて配置されている。
外側クロスメンバ25は、車両前後方向に所定の幅を有する板状である。外側クロスメンバ25の前端と後端との距離(車両前後方向の長さ、図5のL2)は、内側クロスメンバ20の前壁と後壁との距離(車両前後方向の長さ)L1よりも長く設定されている。詳細には、外側クロスメンバ25の前端は、内側クロスメンバ20の下前側フランジ21dの前端よりも車両前方側に配置され、外側クロスメンバ25の後端は、内側クロスメンバ20の下後側フランジ21gの後端よりも車両後方側に配置されている。すなわち、内側クロスメンバ20及び外側クロスメンバ25によって、車幅方向視で、T字形状が形成されている。T字形状は、車幅方向に沿って延びている。
図5及び図6に示すように、外側クロスメンバ25の車幅方向外側端は、下側ケース11の側壁部13よりも車幅方向外側に配置されている。この例では、サイドシル50の車幅方向外側端より内側であって、バッテリサイドメンバ30の外側端よりもやや内側に配置されている。また、外側クロスメンバ25は、内側クロスメンバ20と、平面視で重なるように配置されるため、内側クロスメンバ20の下前側フランジ及び下後側フランジと、外側クロスメンバ25の接合面は、下側ケース11の底面部12を介して、3枚接合されてもよい。
このように内側クロスメンバ20と外側クロスメンバ25をT字状に配置して、底面部12に接合することにより、内側クロスメンバ20及び外側クロスメンバ25のねじり剛性を向上さることが可能となる。これにより、バッテリパック1の車幅方向の衝撃荷重の入力に対する強度を高めることができ、バッテリパック1の補強効果を向上させることができる。
また、本実施形態では、車両上下方向で、下側ケース11の底面部12から内側クロスメンバ20の上端までの第1の距離(図5のH1)は、底面部12から上側ケース17の天面部18までの第2の距離(図5のH2)の3/4以上に設定されている。さらに、好ましくは、第1の距離H1は、第2の距離H2の5/6以上であることよい。
バッテリケース10のサイズ(特に、上下方向寸法)に対して、内側クロスメンバ20を十分な高さに設定することで、バッテリケース10内のバッテリセル1Aの設置可能な容積を大幅に減らすことなく、内側クロスメンバ20は十分な強度及び剛性を得ることができる。
また、本実施形態では、内側クロスメンバ20の外側部材22の車幅方向の端部は、車両前後方向に延びる接合面が設けられ、該接合面は、下側ケース11の側壁部13の内面に接合されている。
車幅方向に延びる環状の外側部材22の車幅方向外側端は、車両前後方向に延びる板状の補強部材51が接合されている。図8に示すように、外側部材22の外縁が、補強部材板51に溶接されている。補強部材51の外面、すなわち、側壁部13の内面に対向する面が接合面となって、当該接合面は、スポット溶接等により側壁部13の内面に接合されている。この例では、補強部材51の前端は、外側部材22の前端よりも車両前方に配置され、補強部材51の後端は、外側部材22の後端よりも車両後方に配置されている。
補強部材51を、内側クロスメンバ20の外側部材22の前後から延ばすように設け、当該補強部材51に接合面を設定することによって、接合面での応力の分散が可能となり、接合の剥がれを抑制できる。また、より広い面積で側突による衝撃荷重を受けることができ、当該荷重を、内側クロスメンバ20で確実に受けることができ、バッテリセル1Aをより確実に保護することが可能となる。
図1及び図7に示すように、バッテリケース10の下側ケース11の側壁部13の車幅方向外側には、車両前後方向に延び、中空部材であるバッテリサイドメンバ30が設けられている。バッテリサイドメンバ30は、車両前後方向視で車両上下方向に延びる略長方形状の閉断面構造が構成されている。
図7に示すように、バッテリサイドメンバ30は、車両前後方向に延びる第1のサイドメンバ31と、車両前後方向に延びる第2のサイドメンバ32と有している。第1のサイドメンバ31及び第2のサイドメンバ32は互いに接合されており、第1のサイドメンバ31は、サイドシル(図示せず)に接合され、第2のサイドメンバ32は、中空部材で、バッテリケース10の下側ケース11の側壁部13の外面に接合されている。第2のサイドメンバ32の内部は、ハット形状部材80が設けられ、第2のサイドメンバ32が補強されている。バッテリサイドメンバ30を設けることにより、側壁部13の剛性を向上させることができる。
本実施形態の説明は、本発明を説明するための例示であって、特許請求の範囲に記載の発明を限定するものではない。また、本発明の各部構成は上記実施形態に限らず、特許請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能である。
本実施形態では、内側クロスメンバ20を、中間部材21及び左右の外側部材22によって構成しているが、これに限らない。1本の部材で構成してもよい。
1 バッテリパック
1A バッテリセル
10 バッテリケース
11 下側ケース
12 底面部
13 側壁部
13a 下外側フランジ
14 前壁部
14a 前側フランジ
15 後壁部
15a 後側フランジ
17 上側ケース
18 天面部
18a 上外側フランジ
19 側壁部
19a 前壁部
19b 後壁部
20 内側クロスメンバ
21 中間部材
21A フロントパネル
21a 前壁
21b 上前側フランジ
21c 下前側フランジ(前側フランジ)
21B リアパネル
21d 後壁
21e 上面部
21f 上後側フランジ
21g 下後側フランジ(後側フランジ)
22 外側部材
25 外側クロスメンバ
30 バッテリサイドメンバ
31 第1のサイドメンバ
32 第2のサイドメンバ
51 補強部材
75 ブラケット
80 ハット形状部材

Claims (4)

  1. 車体のフロア部の車両下方側に取り付けられるバッテリケースを有する車両用バッテリパックの構造において、
    前記バッテリケースは、車両前後方向に延びる板状の底面部と、該底面部の車幅方向両側部から車両上方に突出し、車両前後方向に延びる側壁部と、を有し、
    前記バッテリケース内には、車幅方向に延びる内側クロスメンバが設けられ、該内側クロスメンバは、前記底面部及び両側の前記側壁部に接合されており、
    前記内側クロスメンバの車両上下方向の長さは、車両前後方向の長さよりも長く設定されており、
    前記内側クロスメンバと前記底面部によって、車幅方向視で閉断面構造が構成されていることを特徴とする、車両用バッテリパックの構造。
  2. 前記底面部の下面側には、車幅方向に延びる外側クロスメンバが設けられ、
    前記外側クロスメンバの車両前後方向の長さは、前記内側クロスメンバの車両前後方向の長さよりも長く設定されており、
    前記内側クロスメンバ及び前記外側クロスメンバによって、車幅方向視で、T字形状が形成され、該T字形状は、前記バッテリケースの車幅方向に沿って延びていることを特徴とする請求項1に記載の車両用バッテリパックの構造。
  3. 前記バッテリケースは、前記底面部の車両上方側に間隔を空けて配置される天面部を有しており、
    車両上下方向で、前記底面部から前記上端までの第1の距離は、前記底面部から前記天面部までの第2の距離の3/4以上に設定されていることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の車両用バッテリパックの構造。
  4. 前記内側クロスメンバの車幅方向の端部は、車両前後方向に延びる接合面が設けられ、該接合面は、前記側壁部の内面に接合されていることを特徴とする、請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の車両用バッテリパックの構造。
JP2020210977A 2020-12-21 2020-12-21 車両用バッテリパックの構造 Pending JP2022097815A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020210977A JP2022097815A (ja) 2020-12-21 2020-12-21 車両用バッテリパックの構造
DE102021133693.7A DE102021133693A1 (de) 2020-12-21 2021-12-17 Struktur für fahrzeugbatteriepack

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020210977A JP2022097815A (ja) 2020-12-21 2020-12-21 車両用バッテリパックの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022097815A true JP2022097815A (ja) 2022-07-01

Family

ID=81846870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020210977A Pending JP2022097815A (ja) 2020-12-21 2020-12-21 車両用バッテリパックの構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2022097815A (ja)
DE (1) DE102021133693A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115207519A (zh) * 2022-09-15 2022-10-18 上海汽车集团股份有限公司 车辆动力电池以及车辆动力电池组

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5552109B2 (ja) 2011-12-27 2014-07-16 株式会社神戸製鋼所 車載用バッテリートレイおよび車載用バッテリーフレーム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115207519A (zh) * 2022-09-15 2022-10-18 上海汽车集团股份有限公司 车辆动力电池以及车辆动力电池组
CN115207519B (zh) * 2022-09-15 2022-11-22 上海汽车集团股份有限公司 车辆动力电池以及车辆动力电池组

Also Published As

Publication number Publication date
DE102021133693A1 (de) 2022-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108058745B (zh) 车辆下部结构
US10752292B2 (en) Vehicle lower section structure
CN110194053B (zh) 车辆下部构造
CN109383257B (zh) 车辆侧部构造
EP1808362B1 (en) vehicle body
EP2740650B1 (en) Vehicle body rear structure
US9033406B2 (en) Structure for rear part of vehicle body
US8813888B2 (en) Vehicle body rear structure
CN110040186B (zh) 下部车身结构
KR19980070976A (ko) 차량의 차체 구조
JP2019202747A (ja) 車体下部構造体
EP2783951B1 (en) Vehicle body superstructure
WO2014069373A1 (ja) 自動車の車体構造
KR20170068326A (ko) 전기 자동차용 배터리 조립 구조
JP2021075089A (ja) 車両下部構造
CN114620131A (zh) 车身构造
JP2022097815A (ja) 車両用バッテリパックの構造
JP2011194945A (ja) 車両側部結合部構造
JP2022097816A (ja) 車両用バッテリパックの構造
JP2006111162A (ja) 車両の前部構造
JP6536512B2 (ja) 車両後部構造
CN110920757B (zh) 车辆的下部结构
JP5664968B2 (ja) 車体のパネル構造
CN220349787U (zh) 汽车车架组件
JP7306544B2 (ja) 車両下部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230925