JP2022071046A - Wdr5タンパク質-タンパク質結合の阻害剤 - Google Patents

Wdr5タンパク質-タンパク質結合の阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2022071046A
JP2022071046A JP2022028700A JP2022028700A JP2022071046A JP 2022071046 A JP2022071046 A JP 2022071046A JP 2022028700 A JP2022028700 A JP 2022028700A JP 2022028700 A JP2022028700 A JP 2022028700A JP 2022071046 A JP2022071046 A JP 2022071046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluoro
phenyl
carboxamide
trifluoromethyl
oxo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022028700A
Other languages
English (en)
Inventor
アル-アワ,リマ
Al-Awar Rima
アルマンド ゼペダ-ベラスケス,カルロス
Armando Zepeda-Velazquez Carlos
ポダ,ゲンナゲィー
Poda Gennady
アイザック,メスヴィン
Methvin Isaac
ユーリン,デイビッド
Uehling David
ウィルソン,ブライアン
Wilson Brian
ジョセフ,バブ
Joseph Babu
リュウ,ヤン
Yan Liu
スブラマニアン,パンディアラシュ
Subramanian Pandiaraju
ママイ,アフメド
Mamai Ahmed
プラケシュ,マイケル
Prakesch Michael
カスリーン スティル,ジュリア
Kathleen Stille Julia
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Propellon Therapeutics Inc
Original Assignee
Propellon Therapeutics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Propellon Therapeutics Inc filed Critical Propellon Therapeutics Inc
Publication of JP2022071046A publication Critical patent/JP2022071046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/04Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D451/00Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
    • C07D451/02Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/056Ortho-condensed systems with two or more oxygen atoms as ring hetero atoms in the oxygen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia

Abstract

【課題】WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状の治療のための化合物、およびそれらの使用を提供する。【解決手段】式(I)の化合物または薬学的に許容可能なその塩および/または溶媒和物による。TIFF2022071046001325.tif58161[R1~R3:ハロ等;X1及びX2:独立にN等;A:F]【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は2016年3月1日に出願された米国仮特許出願第62/301,673号(その内容は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)からの優先権の恩典を主張する。
分野
本出願は、化合物、それらの調製のためのプロセス、それらを含む組成物ならびにWDR5とその結合パートナー、例えば、限定はされないが、MLL1との間の結合により媒介される疾患、障害および病状の治療のためのそれらの使用に関する。
ヒストンはDNAをヌクレオソームに詰め込むための最も基本的な単位であり、ヒストンの共有結合的修飾、例えば、メチル化、アセチル化およびリン酸化は遺伝子転写の制御のために中心的役割を果たす[Nat. Rev. Mol. Cell Biol. 2001、2: 422-432; Cell 2007, 128: 693-705]。エピジェネティクスは、ゲノムが異なる細胞型において胚発生および細胞分化中にどのように利用されるかを制御する遺伝的変化を示す[Genes. Dev. 2009; 23: 781-3]。この可能性が、DNA配列を変化させずに細胞間での機能の特殊化を可能にする。
今では、ヒストン修飾の誤制御は幅広いヒト疾患、例えば、限定はされないが、癌[Cell., 2007, 10: 693-705; Nat. Rev. Cancer., 2010, 10:457-469]において重要な役割を果たすことがよく認識されている。混合型白血病1(MLL1)タンパク質はヒストンH3リジン4(H3K4)メチルトランスフェラーゼであり、急性白血病のサブセットにおいて頻繁に誤制御される[Trends Mol. Med., 2004, 10: 500-507, Cell. Stem. Cell., 2007, 1:324-337]。MLL1自体は、弱いH3K4メチルトランスフェラーゼ活性を有するが、その酵素活性はMLL1が、MLL1、WD反復ドメイン5タンパク質(WDR5)、欠損、小、またはホメオティック-2-様(Absent, Small, or Homeotic-2-Like)(ASH2L)および網膜芽細胞腫結合タンパク質5(RbBP5)から構成されるコア複合体中に存在する場合、劇的に増強される。最近の研究により、MLL1とWDR5タンパク質の間の結合はMLL1の活性には最適であるが、MLL2、MLL3およびMLL4を含む他のMLLファミリーメンバーの活性には必要ではないことが明確に示されている[Mol. Cell., 2014, 53:247-261]。よって、MLL1のWDR5とのタンパク質-タンパク質結合をブロックすると、MLL1 H3K4メチルトランスフェラーゼ活性の活性を特定的に阻害することができ、そのような阻害はヒト疾患、例えば、急性白血病のサブセット(その発症および進行はMLL1活性に依存する)の治療の可能性を有する。
WDR5は6つの全ての哺乳類ヒストンH3K4メチルトランスフェラーゼの共通サブユニットである[Dev. Biol., 2010,339 (2):240-249]。WDR5は334のアミノ酸を有し、7つの典型的なWD40反復ドメインを含み、各々がおよそ40のアミノ酸の長さである[Nat. Struct. Mol. Biol., 2009, 16 (7):678-680]。構造研究により、WD40リピートは7つのブレードのプロペラフォールドを形成し、各ブレードは4本鎖逆平行シートから構成されることが示唆される。この構造特性により、WDR5は多くの露出面を有し、これにより有用なアダプターとなり、他のタンパク質と相互作用することが示唆される。さらに、プルダウンアッセイにより、WDR5はジメチル化ヒストンH3K4ペプチドに結合することを好むことが示される[Nat. Struct. Mol. Biol., 2009, 16 (7):678-680]。
2つの最近の研究により、MLL1複合体におけるWDR5の重要な役割を示唆された。MLL1タンパク質中のSETドメインの隣のアミノ酸残基3762-3773からなる、WDR5相互作用(WIN)モチーフがMLL1のWDR5との結合を媒介することが独立して発見された[J. Biol. Chem., 2008, 283(47):32158-32161; J. Biol. Chem., 2008,283(50):35258-35264]。WDR5を有するWINモチーフペプチドの結晶構造は、WINモチーフ(H3 N末端ペプチドの類似体である)が、310-ヘリカル構造を採用し、Arg3765を中央チャネルに挿入することにより、β-プロペラの中央凹みにおいてWDR5と結合することを示す。よって、MLL1とWDR5の間の結合は、WDR5における明確に定義されたポケットおよびMLL1におけるWINモチーフ(残基3762-3773)により媒介される。前の研究により、3-残基ペプチド、すなわちAc-A-R-A-NH(K=0.12mmol/L)は、WDR5に対して、12-残基WINペプチド(K=0.16mmol/L)と同じ結合親和性を有することが証明されている[J. Med. Chem., 2010, 53: 5179-5185; J. Am. Chem. Soc., 2013, 135: 669-682]。
WDR5はヒストンメチル化、アセチル化、およびクロマチンリモデリング複合体の必須成分であるので、理論により制限することを望まないが、WDR5は、複合体構造のためのアダプタータンパク質として機能すると考えられる。しかしながら、それはまた、他の生理現象の一因となり得る。WDR5は、ウイルス誘導シグナル伝達アダプター(VISA)関連複合体(これは、ウイルスに誘発されるI型インターフェロン(IFN)および抗ウイルス自然免疫応答の誘導において重要な役割を果たす)の構築または安定性に重要な成分である[Proc. Natl. Acad. Sci. U S A., 2010,107(2):815-820]。前の研究により、VISAはミトコンドリアの外膜に位置することが証明されている。興味深いことに、この研究により、WDR5は前に考えられてるように核中に局在化するだけでなく、細胞質中にも豊富に存在することが明らかになった。ウイルス感染はWDR5の核からミトコンドリアに存在するVISA複合体への移行を引き起こし、そこで、それは、VISA複合体の構築および安定性に役割を果たした。これらの研究は、特に、I型IFNの誘導という結果となるウイルス誘発シグナル伝達における、WDR5のための細胞質機能を初めて証明する[Proc. Natl. Acad. Sci. U S A., 2010,107(2):815-820]。
白血病誘発におけるMLL1-WDR5複合体
白血病は、血液または骨髄中の白血球の異常な増加により特徴付けられる。全ての型の癌の中で、白血病の罹患率は35歳未満の患者で最も高い。70%超の乳幼児白血病患者が、染色体11に関与する転座を有し、MLL1遺伝子の他の遺伝子との融合という結果になる[Nat. Rev. Cancer., 2007, 7(11):823-833]。MLL1転座はまた、成人急性骨髄性白血病(AML)患者のおよそ10%において見出され、彼等は以前、他の型の癌のためのトポイソメラーゼII阻害剤で治療されていた[Nat. Rev. Cancer., 2007,7(11):823-833]。
MLL1はサッカロマイセス・セレビシエ遺伝子Set1およびショウジョウバエ遺伝子Trxのヒト相同体である。その遺伝子は、H3K4のメチル化を触媒する酵素をコードする[Nat. Rev. Cancer., 2007, 7(11):823-833]。リシン4でのヒストン3(H3K4)のトリメチル化は活性遺伝子転写の顕著な特徴であり、このプロセスの変化はしばしば、遺伝子発現パターンの変化を引き起こす。MLL1転座はまた幹細胞維持および発現に関与する重要な遺伝子の転写変化と関連し、よって、白血病誘発につながる。MLL1遺伝子は、1991年に白血病患者において最初に発見された[Nat.Rev.Cancer.,2007,7(11):823-833]。MLL1遺伝子のcDNAは約12kbのヌクレオチドを含み、4000超のアミノ酸の長さのペプチドをコードする。細胞では、未熟MLL1タンパク質はタスパーゼにより消化され、これにより2つのペプチドとなる:300kDaのN末端断片および170kDaのC末端断片。2つの切断ペプチドはヘテロ二量体を形成し、それは他の成分、例えばWDR5、RBBP5、ASH2LおよびDPY30と複合体化する。白血病患者の中には、染色体転座により、MLL1 N末端コード領域の約4.2kbのDNAのいくつかの他の遺伝子との融合が得られる[Cancer. Cell., 2003, 4(3):197-207]。
MLL1融合タンパク質の生成は白血病を誘発するのに十分であり、これは動物モデルにおいて証明されている[Nat. Rev. Cancer., 2007, 7(11):823-833]。MLL1融合物媒介白血病のメカニズムは過去20年で広範に研究されてきた。MLL/SET1ファミリーメンバーは、タンパク質WDR5、RbBP5、Ash2LおよびDPY-30のホモ二量体から構成されるサブ複合体に結合された触媒SET-ドメイン含有サブユニットを含む、「コア複合体」(WRAD2)の一部である場合に最も酵素的に活性である。完全活性のためにWRAD2に結合するMLL/SET1メンバーの必要性は、特別な薬物開発戦略の基本であり、MLL/SET1サブユニットとWDR5の間の結合を中断させることが求められる。MLL1触媒活性を薬理学的に標的にする最近の努力は、Win-モチーフ模倣ペプチドおよび小-分子ペプチド模倣薬により、MLL1-WDR5結合を中断させる試みに集中してきた[J. Med. Chem., 2010, 53: 5179-5185; J. Am. Chem. Soc., 2013, 135: 669-682; Mol Cell., 2014; 53:247-261]。しかしながら、ほとんどのペプチドに基づく阻害剤と同様に、MLL1-WDR5ペプチド性阻害剤は不十分な細胞ベース活性を示し、不十分な細胞-透過性およびペプチド化学的傾向(例えば、ペプチダーゼへの感受性)のために、経口バイオアベイラビリティを欠く。
他の癌におけるWDR5の役割
膀胱癌
WDR5はまた、胚性幹細胞自己再生[Cell. 2011; 145 (2):183-97]および上皮間葉転換[Mol. Cell., 2011; 43(5):811-22]において重要な役割を果たす。最近の研究により、タンパク質H2A.Zが、膀胱癌において過剰発現されており、WDR5およびブロモドメインPHDフィンガー転写因子(BPTF)をその標的遺伝子まで動員することにより発癌性転写を活性化することが見出されており[Epigenetics. Chromatin., 2013; 6 (1):34]、WDR5は膀胱癌において役割を果たすことができるが、膀胱癌におけるその発現パターン、役割およびメカニズムは不明確なままであることが示唆された。WDR5は、免疫組織化学(IHC)により決定されるように、正常組織と比較して、膀胱癌組織において上方制御され、膀胱癌患者の進行腫瘍ステージおよび全生存と相関する。最近の研究では、WDR5が、正常組織と比較して、前立腺癌組織において過剰発現されていることが見出された[Mol. Cell., 2014 May 22; 54 (4):613-25]。総合すると、高発現レベルのWDR5は膀胱癌についての新規分子マーカーとして機能し得る。
WDR5サイレンシングは乳癌および前立腺癌において細胞増殖を低減させる[Mol. Cell., 2014, 54 (4):613-25; Cell Rep., 2013 5 (2):302-13]が、インビボでの詳細なメカニズムおよび役割は依然としてわかっていない。機能の獲得または損失により、WDR5は膀胱癌細胞増殖をインビトロで、腫瘍成長をインビボで促進すること、WDR5のサイレンシングは主にG0/G1期細胞周期停止を誘導することが見出された。細胞周期はサイクリンおよびサイクリン依存性キナーゼにより制御される。サイクリンE1およびサイクリンE2はG1~S期移行を制御するが、一方、サイクリンB1はG2~M期移行を制御する。その上、サイクリンEは高悪性度、高ステージおよび侵襲性膀胱癌と関連する[Cell. Cycle., 2012; 11(7):1468-76; Am. J. Pathol., 2000;157(3):787-94]。UHMK1(KISとも指名される)が、白血病において過剰発現されており、G1~S期移行を促進する[Leuk. Res., 2008; 32 (9):1358-65]。機構的に、WDR5ノックダウンはサイクリンE1、サイクリンE2およびUHMK1を阻害し、G0/G1期細胞周期停止に至らしめ、これはG2~M期移行に対するサイクリンB1下方制御の効果を妨害する可能性がある。追加の研究により、MLL1、MLL/SET1複合体の別のコア成分のノックダウンは、サイクリンBの発現を低減させ、G2/M期細胞周期停止を誘導することにより、HeLa細胞増殖を抑制したことが示された[Oncogene. 2013;32(28):3359-70]。これらのデータにより、WDR5は、細胞周期を制御することにより、膀胱癌細胞増殖をインビトロおよびインビボで促進することが示唆されるが、役割およびメカニズムはMLL1と同じではない。
WDR5は癌幹細胞(CSC)において役割を果たすと考えられる。CSCは自己再生し、複数の系列に分化することができ、強い腫瘍形成能を有する腫瘍中の細胞の小さな亜集団である。CSCは多くの悪性腫瘍において広く同定されており、膀胱癌中のCSCの存在はChanらにより見出された[Proc. Natl. Acad. Sci. U S A., 2009; 106 (33):14016-21]。いくつかの研究により、スフィア培養は癌幹細胞を濃縮するための有効な方法であることが見出された[Cell. 2007; 131(6):1109-23; Urol Oncol. 2012;30(3):314-8]。WDR5および多能性転写因子はUM-UC-3およびT24スフィア中で上方制御されたことが観察された。機能の獲得または損失により、WDR5はUM-UC-3およびT24細胞自己再生をインビトロで促進し、ホメオボックスタンパク質転写因子Nanogを上方制御したことが証明された。新たに出現した証拠により、Nanogが、不十分に分化した腫瘍において過剰発現されており、膀胱癌を含む様々な型の癌を有する患者の生存転帰不良と相関したことが示される[Nat. Genet., 2008; 40(5):499-507; Onco. Targets. Ther., 2013; 6:1207-20]。その上、NanogはCSC自己再生およびターゲティングにおいて重要な役割を果たす。Nanogはいくつかの型の癌において有望な治療可能性を示している[Cell Stem Cell. 2011;9 (1):50-63; Oncogene. 2013;32(37):4397-405]。WDR5はNanogを、そのプロモーターH3K4me3レベルを媒介することにより直接活性化する。総合すると、最近の所見により、WDR5は、Nanogを制御することにより膀胱癌細胞の自己再生において役割を果たすことが示唆される。
さらなる研究により、WDR5サイレンシングは細胞アポトーシスを増加させ、シスプラチンに対する膀胱癌細胞抵抗性を減少させることが証明された。反対に、WDR5の過剰発現はシスプラチンに対する化学療法抵抗性を増強させた。その上、WDR5はアポトーシスタンパク質の重要なインヒビター、MCL1[FEBS Lett. 2010; 584(14):2981-9; Sci Rep. 2014; 4:6098]およびBIRC3[Expert Opin Ther Targets.2009 ;13(11):1333-45]をH3K4me3により直接制御する。
要約すると、WDR5は膀胱癌において上方制御され、一連の発癌遺伝子をH3K4me3により活性化することを介して、膀胱癌細胞増殖、自己再生および化学療法抵抗性を促進する。そのため、WDR5は膀胱癌のための潜在的なバイオマーカー、および薬物開発のための有望な標的となる[Sci Rep. 2015; 5: 8293, Genom Data. 2015 ;5:27-9.]。
急性骨髄性白血病(AML)
CEBPA遺伝子は急性骨髄性白血病(AML)を有する患者の9%で変異している。p30と呼ばれる、短い(30-kDa)CCAAT-エンハンサー結合タンパク質-α(C/EBPα)翻訳アイソフォームの選択的発現は、AMLにおける最も一般的な型のCEBPA突然変異を表す。p30媒介形質転換の根底にある分子メカニズムはいまだに明らかでない。最近の研究により、正常p42アイソフォームではなく、C/EBPα p30がWDR5、SET/MLL(SET-ドメイン/混合系統白血病)ヒストン-メチルトランスフェラーゼ複合体の主要成分と優先的に相互作用することが示された。したがって、p30結合ゲノム領域は、MLL依存性H3K4me3マークについて濃縮される。自己再生のp30依存性増加および骨髄分化の阻害はWDR5を必要とし、というのも、後者の下方制御は、p30依存性AMLモデルにおいて、増殖を阻害し、分化を回復させたからである。WDR5-MLL結合の小分子阻害剤は、増殖を選択的に阻害し、p30-発現ヒトAML細胞における分化を誘導し、p30依存性形質転換のメカニズムが明らかになり、CEBPA変異AMLにおける治療標的としてp30補因子WDR5が確立される[Nat Chem Biol. 2015 ;11(8):571-8]。
MYCN-増幅神経芽細胞腫
神経芽細胞腫におけるMYCN遺伝子増幅は、侵攻性疾患と強く相関する遺伝子発現プログラムを駆動する。機構的に、標的遺伝子プロモーターでのヒストンH3リジン4(H3K4)のトリメチル化はこの転写プログラムが規定される必要条件である。WDR5は、H3K4トリメチル化において本質的な役割を有することが見出されてるヒストンH3K4プレゼンターである。この理由から、この研究では、神経芽細胞腫細胞におけるWDR5媒介H3K4トリメチル化とN-Myc転写プログラムの間の関係が調査された。N-Mycは神経芽細胞腫細胞においてWDR5発現を上方制御した。遺伝子発現分析により、WDR5標的遺伝子は、MDM2などのプロモーターでのMYC結合要素を有するものを含んだことが明らかになった。WDR5は、MDM2プロモーターで、p53ではなく、N-Mycとタンパク質複合体を形成し、ヒストンH3K4トリメチル化およびMDM2転写の活性化に至らしめることが証明された[Cancer Res 2015; 75(23); 5143-54]。WDR5のRNAi媒介減衰は、変異p53ではなく、野生型の発現を上方制御し、増殖阻害およびアポトーシスと関連する効果となった。同様に、WDR5の小分子アンタゴニストは、神経芽細胞腫細胞において、N-Myc/WDR5複合体形成、N-Myc標的遺伝子発現、および細胞増殖を低減させた。MYCN-トランスジェニックマウスでは、WDR5が、正常神経節細胞に比べて、前癌性神経節および神経芽細胞腫細胞において過剰発現された。臨床的に、神経芽細胞腫検体における上昇したレベルのWDR5は不十分な全生存の独立予測因子となった。全体としては、これらの結果は、WDR5をN-Myc-制御転写活性化および腫瘍発生のための関連補因子として、およびMYCN-増幅神経芽細胞腫のための新規治療標的として同定する[Cancer Res 2015; 75(23); 5143-54, Mol Cell. 2015;58(3):440-52.]。
背景で記載される通りの構造特徴により、WDR5-MLL結合が望ましい薬物標的となることが示唆される。よって、WDR5タンパク質に結合し、WDR5-相互作用パートナーとの結合について競合する作用物質は、WDR5を含む複合体の転写活性を反転させることができる。WDR5駆動腫瘍型、例えば白血病および膀胱癌を治療する現在の必要性と共に、タンパク質-タンパク質相互作用の阻害と一般に関連する挑戦を考慮して、相補的アプローチ、例えばバーチャルスクリーニング、フォーカスドライブラリスクリーニングおよび従来の構造活性相関(SAR)研究が実施された。これらの研究は、WDR5タンパク質-タンパク質結合を阻害する化合物の同定へと導いた。加えて、構造活性相関研究により、特定の化学的特徴がこれらの化合物のWDR5との結合のためのより長い滞留時間に寄与することが証明された。研究により、より長い滞留時間はWDR5阻害剤中に設計することができ、血液および固形腫瘍において観察されるリガンド誘導抗増殖性効果に寄与することが示される。
WDR5-MLL1タンパク質-タンパク質結合の強力な破壊を示し、よって、癌ならびに他のWDR5媒介疾患、障害および病状の治療において有用性を有する、式(I)の新規クラスの化合物が調製されている。
よって、1つの態様では、本出願は式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物を含み:
Figure 2022071046000001
式中:
は、非置換であり、またはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、OR、SR、NR、C1-6アルキレンOR、C1-6アルキレンSRおよびC1-6アルキレンNRから選択される1つ以上の置換基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、ただし、Rは少なくとも1つの塩基性窒素原子を含むことを条件とし;
はC6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、ならびにRは非置換であり、またはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR、SRおよびNRから選択される1つ以上の置換基で置換され;
はC6-10アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、Rは非置換であり、またはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR10、SR10、SO10、NR1112、R13、C1-6アルキレンR13、C1-6アルケニレンR13、OC1-6アルキレンR13、SC1-6アルキレンR13、C1-6アルキレンNR1112、C1-6アルキレンOR10、C1-6アルキレンSR10、OC1-6アルキレンNR1112、SC1-6アルキレンNR1112、OC1-6アルキレンOR10、SC1-6アルキレンOR10、OC1-6アルキレンSR10、SC1-6アルキレンSR10、C(O)OR10、C(S)OR10、C(S)NR1112およびC(O)NR1112から選択される1つ以上の置換基で置換され;
はH、C1-6アルキルC1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキルおよびC(O)C1-6フルオロアルキルから選択され;
およびRは、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NHC1-6アルキル、SO1-6アルキル、SOHNC1-6アルキル、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキレンC3-6シクロアルキルから独立して選択され、あるいは、RおよびRは、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、またはハロ、CN、OH、C1-6アルキルOC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OC1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)NHC1-6アルキル、SO1-6アルキル、SOHNC1-6アルキル、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキレンC3-6シクロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから選択され;
およびRは、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから独立して選択され、あるいは、RおよびRは、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、またはハロ、OH、CN、C1-6アルキルOC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびOC1-6フルオロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
10はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、非置換であり、またはハロ、CN、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から選択される1つ以上の置換基で置換され;
11およびR12は各々、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)OC1-6フルオロアルキル、C(O)OC6-10アリール、C(O)OC3-10シクロアルキル、C(O)Oヘテロアリール、C(O)Oヘテロシクロアルキル、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)NHC1-6フルオロアルキル、C(O)NHC6-10アリール、C(O)NHC3-10シクロアルキル、C(O)NHヘテロアリール、C(O)NHヘテロシクロアルキル、SO1-6アルキル、SO1-6フルオロアルキル、SO6-10アリール、SO3-10シクロアルキル、SOヘテロアリール、SOヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R11およびR12の各々は独立して非置換であり、またはハロ、CN、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から選択される1つ以上の置換基で置換され、あるいは
11およびR12は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、またはハロ、CN、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から独立して選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
13はC(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択され、ならびに、R13は非置換であり、または、ハロ、CN、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から独立して選択される1つ以上の置換基で置換され、
14はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、R14は非置換であり、またはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1つ以上の置換基で置換され;
15およびR16は各々、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R15およびR16の各々は非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から独立して選択される1つ以上の置換基で置換され、あるいは
15およびR16は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
およびXは各々、CR17およびNから独立して選択され;
17はH、F、C1-6アルキルおよびC1-6フルオロアルキルから選択され;
AはFであり、ならびに
全てのアルキルおよびアルキレン基は任意でフルオロ置換される。
別の態様では、本出願は出願の1つ以上の化合物および担体を含む組成物を含む。
別の態様では、本出願は、有効量の、出願の1つ以上の化合物を細胞に投与することを含む、生体試料または患者のいずれかにおける、細胞中でのWDR5のその結合パートナーへの結合を阻害するための方法を含む。
本出願はまた、治療的有効量の、出願の1つ以上の化合物を、それを必要とする被験体に投与することを含む、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状を治療する方法を含む。本出願の一実施形態では、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状は癌である。
本出願の他の特徴および利点は、下記詳細な説明から明らかになるであろう。しかしながら、詳細な説明および具体例は出願の実施形態を示しているが、例として提供されるにすぎず、特許請求の範囲はこれらの実施形態により制限されるべきでなく、全体として、説明と一致する最も広い解釈が与えられるべきであることが理解されるべきである。
出願の実施形態について、以下、添付の図面を参照して、より詳細に記載する。
複数の複合体および関連する生物学的プロセスにおけるアダプタータンパク質としてのWDR5を示す。
I.定義
別記されない限り、このおよび他のセクションで記載される定義および実施形態は、当業者により理解されるように好適である、本明細書で記載される本出願の全ての実施形態および態様に適用可能であることが意図される。
「出願の化合物」または「本出願の化合物」などという用語は、本明細書では、Ia、Ib、IcおよびIdの化合物を含む式Iの化合物、ならびにその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物を示す。
「出願の組成物」または「本出願の組成物」などという用語は、本明細書では、式Ia、Ib、Icおよび/またはIdの化合物を含む式Iの1つ以上の化合物、またはその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物を含む組成物、そのような医薬組成物を示す。
「および/または」という用語は、本明細書では、列挙されたアイテムが個々に、または組み合わせて存在する、または使用されることを意味する。事実上、この用語は、列挙されたアイテムの「少なくとも1つ」または「1つ以上」が使用され、または存在することを意味する。「および/または」という用語はその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物に関しては、出願の化合物が、出願の化合物の個々の塩および水和物、ならびにその組み合わせ、例えば、溶媒和物の塩として存在することを意味する。
本出願では、単数形「1つの(a、an)」、および「その(the)」は、内容が明確に別様に指示しない限り、複数の言及物を含む。例えば、「一化合物」を含む一実施形態は1つの化合物、または2つ以上の追加の化合物を有するある一定の態様を提示すると理解されるべきである。
「追加の」または「第2の」成分、例えば追加のまたは第2の化合物を含む実施形態では、本明細書で使用される第2の成分は、他の成分または第1の成分とは化学的に異なっている。「第3の」成分は、他の、第1および第2の成分とは異なっており、さらに列挙されたまたは「追加の」成分は同様に異なっている。
本出願および請求項(複数可)で使用されるように、単語「備えている」(および備えているの任意の形態、例えば「備える」および「備え」)、「有している」(および有しているの任意の形態、例えば「有する」および「有し」)、「含有している」(および含有しているの任意の形態、例えば「含有する」および「含有し」)または「含んでいる」(および含んでいるの任意の形態、例えば「含む」および「含み」)は包括的で、または制約がなく、追加の、列挙されていない要素またはプロセスステップを排除しない。
「から構成される」という用語および本明細書で使用されるその派生語は明言された特徴、要素、成分、基、整数、および/またはステップの存在を特定し、また、他の明言されていない特徴、要素、成分、基、整数および/またはステップの存在を排除する閉じた用語であることが意図される。
「から本質的に構成される」という用語は、本明細書では、明言された特徴、要素、成分、基、整数、および/またはステップならびにこれらの特徴、要素、成分、基、整数、および/またはステップの基本的および新規特性(複数可)に実質的に影響しないものの存在を特定することが意図される。
「好適な」という用語は、本明細書では、特別な化合物または条件の選択は実施される特定の合成操作、変換される分子(複数可)のアイデンティティおよび/または化合物のための特定用途に依存することを意味するが、選択は十分当技術分野において訓練された者の技術の範囲内である。
本出願の実施形態では、本明細書で記載される化合物は少なくとも1つの不斉中心を有してもよい。化合物が1を超える不斉中心を有する場合、それらは、ジアステレオマーとして存在してもよい。全てのそのような異性体および任意の割合のそれらの混合物は本出願の範囲内に包含されることが理解されるべきである。化合物の立体化学は本明細書で列挙される任意の与えられた化合物において示される通りであってもよいが、そのような化合物はまたある一定の量(例えば、20%未満、好適には10%未満、より好適には5%未満)の、別の立体化学を有する本出願の化合物を含んでもよいことがさらに理解されるべきである。分離されたままの任意の光学異性体、純粋なもしくは部分的に精製された光学異性体またはそのラセミ混合物が本出願の範囲内に含まれることが意図される。
本出願の化合物はまた、異なる互変異性型で存在してもよく、化合物が形成する任意の互変異性型、ならびにその混合物が本出願の範囲内に含まれることが意図される。
本出願の化合物はさらに様々な多形形態で存在してもよく、任意の多形、またはそれらの混合物が本出願の範囲内に含まれることが企図される。
本記載は当業者により使用される多くの化学用語および略語に言及する。それにもかかわらず、選択された用語の定義は明確さおよび一貫性のために提供される。
「約」、「実質的に」および「およそ」という用語は、本明細書では、最終結果が有意には変化されないような、修飾された用語の合理的な偏差量を意味する。これらの程度の用語は、この偏差が修飾する単語の意味を無効にしない場合、または文脈により別様に当業者に示唆されない限り、修飾された用語の少なくとも±5%の偏差を含むものとして解釈されるべきである。
本明細書で開示される反応またはプロセスステップに関して本明細書で使用される、「十分な程度まで進行する」という表現は、反応またはプロセスステップが、開始材料または基質の生成物への変換が最大となる程度まで進行することを意味する。変換は開始材料または基質の約5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95または100%超が生成物に変換される場合に最大化され得る。
「塩基性窒素」という用語は、本明細書では、水素原子との相互作用に関与するのに使用することができる孤立電子対を有する窒素原子を示す。一実施形態では、相互作用は水素結合、イオン結合または共有結合である。一般に、塩基性窒素原子は、直鎖、分枝または環状基のいずれかにおける一級、二級または三級アルキルアミン窒素原子のいずれかである。いくつかの実施形態では、塩基性窒素原子の共役酸のpKaは約8-10を超える。
「アルキル」という用語は、本明細書では、単独で使用されるか、別の基の一部として使用されるかに関係なく、直鎖または分枝鎖、飽和アルキル基を意味する。言及したアルキル基において可能な炭素原子の数は接頭辞「Cn1-n2」により示される。例えば、C1-10アルキルという用語は、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個の炭素原子を有するアルキル基を意味する。
「アルキレン」という用語は、それが単独で使用されるか、別の基の一部として使用されるかに関係なく、直鎖または分枝鎖、飽和アルキレン基、すなわち、その端の2つ上に置換基を含む飽和炭素鎖を意味する。言及したアルキレン基において可能な炭素原子の数は接頭辞「Cn1-n2」により示される。例えば、C2-6アルキレンという用語は2、3、4、5または6個の炭素原子を有するアルキレン基を意味する。
「アルケニル」という用語は、本明細書では、単独で使用されるか、別の基の一部として使用されるかに関係なく、少なくとも1つの二重結合を含む直鎖または分枝鎖、不飽和アルキル基を意味する。言及したアルキレン基において可能な炭素原子の数は接頭辞「Cn1-n2」により示される。例えば、C2-6アルケニルという用語は、2、3、4、5または6個の炭素原子および少なくとも1つの二重結合を有するアルケニル基を意味する。
「フルオロアルキル」という用語は、本明細書では、水素原子の全てを含む、1つ以上がフッ素原子により置き換えられているアルキル基を示す。一実施形態では、フルオロアルキルは少なくとも1つの-CHF基を含む。別の実施形態では、フルオロアルキルは少なくとも1つの-CF基を含む。
「フルオロ置換された」という用語は、本明細書では、水素原子の全てを含む、1つ以上がフッ素原子により置き換えられている化学基を示す。
「シクロアルキル」という用語は、本明細書では、単独で使用されるか、別の基の一部として使用されるかに関係なく、多くの炭素原子および1つ以上の環を含む飽和炭素環基を意味する。言及したシクロアルキル基において可能な炭素原子の数は、数的接頭辞「Cn1-n2」により示される。例えば、C3-10シクロアルキルという用語は、3、4、5、6、7、8、9または10個の炭素原子を有するシクロアルキル基を意味する。
「アリール」という用語は、本明細書では、それが単独で使用されるか、別の基の一部として使用されるかに関係なく、6~20個の炭素原子および少なくとも1つの芳香環を含む環状基を示す。出願の一実施形態では、アリール基は6、9または10個の炭素原子を含み、例えばフェニル、インダニルまたはナフチルである。
「ヘテロシクロアルキル」という用語は、本明細書では、それが単独で使用されるか、別の基の一部として使用されるかに関係なく、3~20個の原子、好適には3~10個の原子、および少なくとも1つの非芳香族環(ここで、その原子の1つ以上はO、S、S(O)、SO、N、NHおよびNC1-6アルキル、好適にはO、S、N、NHおよびNC1-6アルキルから選択されるヘテロ部分である)を含む環状基を示す。ヘテロシクロアルキル基は飽和または不飽和(すなわち、1つ以上の二重結合を含む)のいずれかであり、1つ以上の環を含む(すなわち、多環式である)。ヘテロシクロアルキル基が1を超える環を含む場合、環は結合により、縮合、架橋、スピロ縮合または連結されてもよい。ヘテロシクロアルキル基が接頭辞Cn1-n2を含む場合、この接頭辞は対応する炭素環基中の炭素原子の数を示し、この場合、環原子の1つ以上、好適には1~5が、以上で規定されるヘテロ部分で置き換えられる。
第一の環基が第2の環基と「縮合」されるということは、第一の環および第2の環がそれらの間に少なくとも2つの原子を共有することを意味する。
「ヘテロアリール」という用語は、本明細書では、5~20個の原子、好適には5~10個の原子、少なくとも1つの芳香環、ならびに、O、S、S(O)、SO、N、NHおよびNC1-6アルキル、好適にはO、S、N、NHおよびNC1-6アルキルから選択される少なくとも1つのヘテロ部分を含む環状基を示す。ヘテロアリール基は1つ以上の環を含む(すなわち多環式である)。ヘテロアリール基が1を超える環を含む場合、環は結合により、縮合、架橋、スピロ縮合または連結されてもよい。ヘテロアリール基が接頭辞Cn1-n2を含む場合、この接頭辞は、対応する炭素環基における炭素原子の数を示し、この場合、環原子の1つ以上、好適には1~5が、以上で規定されるヘテロ部分で置き換えられる。
「利用可能水素原子」または「利用可能原子」におけるような「利用可能」という用語は、置換基による置き換えが可能であることが当業者に知られている原子を示す。
「ハロ」または「ハロゲン」という用語は、本明細書では、それが単独で使用されるか、別の基の一部として使用されるかに関係なく、ハロゲン原子を示し、フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードを含む。
「アミン」または「アミノ」という用語は、本明細書では、それが単独で使用されるか、別の基の一部として使用されるかに関係なく、一般式NRR’の基を示し、ここで、RおよびR’は各々、水素およびアルキル基、例えばC1-6アルキルから独立して選択される。
「atm」という用語は、本明細書では気圧を示す。
「MS」という用語は、本明細書では質量分析を示す。
「aq.」という用語は、本明細書では水性を示す。
DCMは、本明細書では、ジクロロメタンを示す。
DIPEAは、本明細書では、N,N-ジイソプロピルエチルアミンを示す。
DMFは、本明細書では、ジメチルホルムアミドを示す。
DMSOは、本明細書では、ジメチルスルホキシドを示す。
EtOAcは、本明細書では、酢酸エチルを示す。
HATUは、本明細書では、1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェートを示す。
MeOHは、本明細書では、メタノールを示す。
MeCNは、本明細書では、アセトニトリルを示す。
HClは、本明細書では、塩酸を示す。
TFAは、本明細書では、トリフルオロ酢酸を示す。
TBAFは、本明細書では、フッ化テトラ-n-ブチルアンモニウムを示す。
CsFは本明細書ではフッ化セシウムである。
μwaveは、本明細書では、マイクロ波反応容器を示す。
SnArは、本明細書では、芳香族求核置換を表す。
LCMSは、本明細書では、液体クロマトグラフィー-質量分析を示す。
「保護基」または「PG」などという用語は、本明細書では、分子の反応性部分を保護またはマスクし、分子の異なる部分を操作または反応させながら、分子のそれらの反応性部分における副反応を防止する化学部分を示す。操作または反応が完了した後、保護基は分子の残りの部分を劣化または分解しない条件下で除去される。好適な保護基の選択は当業者により実施することができる。多くの従来の保護基は当技術分野で知られており、例えば、“Protective Groups in Organic Chemistry” McOmie, J.F.W. Ed., Plenum Press, 1973, Greene, T.W. and Wuts, P.G.M., “Protective Groups in Organic Synthesis”, John Wiley & Sons, 第3版, 1999およびKocienski, P. Protecting Groups, 第3版, 2003, Georg Thieme Verlag (The Americas)に記載されている。
「被験体」という用語は、本明細書では、哺乳類を含む、動物界の全てのメンバーを含み、好適にはヒトを示す。よって、本出願の方法はヒト治療および動物用途の両方に適用可能である。一実施形態では、被験体は哺乳類である。別の実施形態では、被験体はヒトである。
「薬学的に許容される」という用語は被験体、例えばヒトの治療と適合可能であることを意味する。
「薬学的に許容される担体」という用語は、医薬組成物、すなわち、被験体への投与が可能な剤形の形成を可能にするために、活性材料成分と混合される無毒性溶媒、分散剤、賦形剤、アジュバントまたは他の材料を意味する。
「薬学的に許容される塩」という用語は、被験体の治療に好適な、またはこれと適合可能な酸付加塩または塩基付加塩のいずれかを意味する。
被験体の治療に好適な、またはこれと適合可能な酸付加塩は、任意の塩基性化合物の任意の無毒性有機または無機酸付加塩である。酸付加塩を形成する塩基性化合物としては、例えば、アミン基を含む化合物が挙げられる。好適な塩を形成する例示的な無機酸としては塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸およびリン酸、ならびに酸性金属塩、例えばオルトリン酸一水素ナトリウムおよび硫酸水素カリウムが挙げられる。好適な塩を形成する例示的な有機酸としては、モノ、ジおよびトリカルボン酸が挙げられる。例示的な、そのような有機酸は、例えば、酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、乳酸、ピルビン酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、安息香酸、ヒドロキシ安息香酸、フェニル酢酸、桂皮酸、マンデル酸、サリチル酸、2-フェノキシ安息香酸、p-トルエンスルホン酸および他のスルホン酸、例えばメタンスルホン酸、エタンスルホン酸および2-ヒドロキシエタンスルホン酸である。一実施形態では、一または二酸塩が形成され、そのような塩は水和、溶媒和または実質的に無水形態のいずれかで存在する。一般に、酸付加塩は水および様々な親水性有機溶媒中でより可溶性であり、一般にそれらの遊離塩基形態と比べてより高い融点を示す。適切な塩のための選択基準は当業者に知られている。他の非薬学的に許容される塩、例えば、限定はされないがシュウ酸塩が、例えば、実験用、または薬学的に許容される酸付加塩へのその後の変換ための出願の化合物の単離において使用され得る。
被験体の治療に好適な、またはこれと適合可能な塩基付加塩は任意の酸性化合物の任意の無毒性有機または無機塩基付加塩である。塩基付加塩を形成する酸性化合物としては、例えば、カルボン酸基を含む化合物が挙げられる。好適な塩を形成する例示的な無機塩基としては、水酸化リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムまたはバリウムならびにアンモニアが挙げられる。好適な塩を形成する例示的な有機塩基としては、脂肪族、脂環式または芳香族有機アミン、例えばイソプロピルアミン、メチルアミン、トリメチルアミン、ピコリン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、エタノールアミン、2-ジメチルアミノエタノール、2-ジエチルアミノエタノール、ジシクロヘキシルアミン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、カフェイン、プロカイン、ヒドラバミン、コリン、ベタイン、エチレンジアミン、グルコサミン、メチルグルカミン、テオブロミン、プリン、ピペラジン、ピペリジン、N-エチルピペリジン、ポリアミン樹脂、などが挙げられる。例示的な有機塩基はイソプロピルアミン、ジエチルアミン、エタノールアミン、トリメチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、コリン、およびカフェインである[例えば、S. M. Berge, et aI., “Pharmaceutical Salts,” J. Pharm. Sci. 1977, 66, 1-19を参照されたい]。例えば、化合物内の他のどこかにあるエステル官能基(もしあれば)が加水分解されないように、適切な塩の選択は有用となり得る。適切な塩のための選択基準は当業者に知られている。
「溶媒和物」という用語は、本明細書では、好適な溶媒の分子が結晶格子に組み込まれている化合物、または化合物の塩もしくはプロドラッグを意味する。好適な溶媒は、投与される投与量で生理的に耐容される。好適な溶媒の例はエタノール、水などである。水が溶媒である場合、分子は「水和物」と呼ばれる。出願の化合物の溶媒和物の形成は化合物および溶媒和物によって変動する。一般に、溶媒和物は、化合物を適切な溶媒に溶解させ、冷却またはアンチソルベントを使用することにより溶媒和物を単離することにより形成される。溶媒和物は典型的には周囲条件下で乾燥され、または共沸される。特別な溶媒和物を形成するための好適な条件の選択は当業者により実施することができる。
「治療すること」または「治療」という用語は、本明細書では、ならびに、当技術分野においてよく理解されるように、有益な、または所望の結果(臨床結果を含む)を得るためのアプローチを意味する。有益な、または所望の臨床結果としては、検出可能か検出不能かに関係なく、1つ以上の症状または病状の軽減または寛解、疾患の程度の縮小、疾患の状態の安定化(すなわち悪化なし)、疾患のまん延の防止、疾患進行の遅延または減速、疾患状態の寛解または緩和、疾患の再発の縮小、および緩解(一部か全体かに関係なく)が挙げられるが、それらに限定されない。「治療すること」および「治療」はまた、治療を受けない場合に予想される生存と比べた、生存の延長を意味することができる。「治療すること」および「治療」は本明細書では、また、予防的治療も含む。例えば、早期癌を有する被験体は進行を防止させために治療することができ、あるいは、緩解期にある被験体は、再発を防止するために出願の化合物または組成物で治療することができる。治療方法は、被験体に、治療的有効量の、出願の化合物の1つ以上を投与することを含み、任意で単回投与から構成され、あるいは一連の投与を含む。例えば、出願の化合物は週に少なくとも1回投与される。しかしながら、別の実施形態では、化合物は被験体に2週、3週または1ヶ月に約1回投与される。別の実施形態では、化合物は1週に約1回~約1日1回投与される。別の実施形態では、化合物は毎日2、3、4、5または6回投与される。治療期間の長さは様々な因子、例えば疾患、障害または病状の重症度、被験体の年齢、出願の化合物の濃度および/または活性、および/またはそれらの組み合わせに依存する。治療のために使用される化合物の有効な投与量は、特別な治療レジームの過程にわたって増加または減少し得ることもまた認識されるであろう。投与量の変化は、当技術分野で知られている標準診断アッセイにより生じ、明らかになり得る。場合によっては、慢性投与が必要とされる。例えば、化合物は被験体を治療するのに十分な量で、十分な持続期間の間、被験体に投与される。
疾患、障害または病状を「緩和する」ことは、障害の治療なしと比べて、疾患、障害または病状の程度および/または望ましくない臨床症状が軽減されること、および/または進行の時間経過が減速され、または長期化されることを意味する。
「防止」または「予防」という用語、またはその同義語は、本明細書では、疾患、障害または病状に苦しむこととなる、または疾患、障害または病状と関連する症状が現れる患者のリスクまたは確率の低減を示す。
「疾患」、「障害」または「病状」は、本明細書では、特にWDR5タンパク質阻害剤、例えば本明細書で記載される出願の化合物を使用して、WDR5タンパク質とその結合パートナー、特にMLL1の間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状を示す。
「WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な」という用語は、本明細書では、治療される疾患、障害または病状は、その結合パートナー、例えばMLL1へのWDR5結合、特に、増加したWDR5結合を含むいくつかの生物学的基礎(直接的または間接的)により影響され、調節され、および/またはそれを有することを意味する。そのような生物学的基礎としては、例えば、WDR5および/またはMLL1遺伝子過剰発現またはWDR5および/またはMLL1タンパク質過剰蓄積またはWDR5媒介および/またはMLL1遺伝子発現の生成物または前駆体であるタンパク質の過剰発現が挙げられる。精密な文脈では、「WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な」はWDR5とMLL1の間の結合の阻害により媒介される効果を示す。より広い文脈では、「WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な」は、異常なWDR5および/またはMLL1活性からの結果としての、ヒストン3リジン4(H3K4)残基の異常なメチル化により引き起こされる多数の疾患を含むことができる。本明細書では、WDR5はGenBank受入番号NM_017588として同定されるタンパク質[J. Biol. Chem. 2001, 276 (49), 46515-46522]およびこの配列を含むアイソフォーム、ならびにより短いバージョンを示す。同様に、他のWDR5タンパク質は、タンパク質データベースのいずれかにおいて特徴付けられ、記載される。本明細書では、MLL1は、GenBank受入番号NM_005933として同定されるタンパク質[Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 1991, 88 (23), 10735-10739; DNA Cell Biol. 1995, 14 (6), 475-483]およびこの配列を含むアイソフォーム、ならびにより短いバージョンを示す。同様に、他のMLL1タンパク質はタンパク質データベースのいずれかで特徴付けられ、記載される。
「結合」という用語は、本明細書では、機能的効果に導く、2つの実体、例えば2つのタンパク質間の任意の相互作用を示す。
本明細書では、「有効量」または「治療的有効量」という用語は、所望の結果を達成するのに必要な投与量および期間で有効な、出願の1つ以上の化合物の量を意味する。例えば、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状を治療することとの関連で、有効量は、例えば、1つ以上の化合物の投与なしでの阻害と比べて、前記阻害を増加させる量である。一実施形態では、有効量は、被験体の疾患状態、年齢、性別および/または体重などの因子に従い変動する。さらなる実施形態では、有効量に対応する所定の1つまたは複数の化合物の量は因子、例えば、与えられる薬物(複数可)または化合物(複数可)、医薬製剤、投与経路、病状、疾患または障害のタイプ、治療される被験体のアイデンティティ、などによって変動するが、それにもかかわらず、当業者によりルーチン的に決定することができる。
「投与された」という用語は、本明細書では、治療的有効量の出願の1つ以上の化合物または組成物の細胞、組織、臓器または被験体への投与を意味する。
「新生物障害」という用語は、本明細書では、自己増殖または複製、例えば、増殖性細胞成長により特徴付けられる異常状況または状態に対する能力を有する細胞により特徴付けられた疾患、障害または病状を示す。「新生物」という用語は、本明細書では、新生物障害を有する被験体における細胞の異常な増殖および/または分裂に起因する組織の塊を示す。新生物は良性(例えば、子宮子宮筋腫および色素性母斑)、潜在的に悪性(例えば上皮内がん)または悪性(すなわち癌)であり得る。例示的な新生物障害としては、いわゆる固形腫瘍および液性腫瘍、例えば、限定はされないが、癌腫、肉腫、転移性障害(例えば、前立腺から生じる腫瘍)、造血性新生物障害(例えば、白血病、リンパ腫、骨髄腫および他の悪性形質細胞障害)、転移性腫瘍および他の癌が挙げられる。
「癌」という用語は、本明細書では細胞-増殖性疾患状態を示す。
II.出願の化合物および組成物
本出願は式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物を含み:
Figure 2022071046000002
式中:
は、非置換であり、またはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、OR、SR、NR、C1-6アルキレンOR、C1-6アルキレンSRおよびC1-6アルキレンNRから選択される1つ以上の置換基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、ただし、Rは少なくとも1つの塩基性窒素原子を含むことを条件とし;
はC6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、ならびに、Rは非置換であり、またはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR、SRおよびNRから選択される1つ以上の置換基で置換され;
はC6-10アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、Rは非置換であり、またはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR10、SR10、SO10、NR1112、R13、C1-6アルキレンR13、C1-6アルケニレンR13、OC1-6アルキレンR13、SC1-6アルキレンR13、C1-6アルキレンNR1112、C1-6アルキレンOR10、C1-6アルキレンSR10、OC1-6アルキレンNR1112、SC1-6アルキレンNR1112、OC1-6アルキレンOR10、SC1-6アルキレンOR10、OC1-6アルキレンSR10、SC1-6アルキレンSR10、C(O)OR10、C(S)OR10、C(S)NR1112およびC(O)NR1112から選択される1つ以上の置換基で置換され;
はH、C1-6アルキルC1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキルおよびC(O)C1-6フルオロアルキルから選択され;
およびRは、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NHC1-6アルキル、SO1-6アルキル、SOHNC1-6アルキル、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキレンC3-6シクロアルキルから独立して選択され、あるいはRおよびRは、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、またはハロ、CN、OH、C1-6アルキルOC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OC1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)NHC1-6アルキル、SO1-6アルキル、SOHNC1-6アルキル、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキレンC3-6シクロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから選択され;
およびRは、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから独立して選択され、あるいは、RおよびRは、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、またはハロ、OH、CN、C1-6アルキルOC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびOC1-6フルオロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
10はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、非置換であり、またはハロ、CN、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から選択される1つ以上の置換基で置換され;
11およびR12は各々、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)OC1-6フルオロアルキル、C(O)OC6-10アリール、C(O)OC3-10シクロアルキル、C(O)Oヘテロアリール、C(O)Oヘテロシクロアルキル、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)NHC1-6フルオロアルキル、C(O)NHC6-10アリール、C(O)NHC3-10シクロアルキル、C(O)NHヘテロアリール、C(O)NHヘテロシクロアルキル、SO1-6アルキル、SO1-6フルオロアルキル、SO6-10アリール、SO3-10シクロアルキル、SOヘテロアリール、SOヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R11およびR12の各々は独立して非置換であり、またはハロ、CN、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から選択される1つ以上の置換基で置換され、あるいは
11およびR12は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、CN、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から独立して選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
13はC(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択され、ならびに、R13は非置換であり、またはハロ、CN、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から独立して選択される1つ以上の置換基で置換され、
14はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、R14は非置換であり、またはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1つ以上の置換基で置換され;
15およびR16は各々、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R15およびR16の各々は非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から独立して選択される1つ以上の置換基で置換され、あるいは
15およびR16は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
およびXは各々、CR17およびNから独立して選択され;
17はH、F、C1-6アルキルおよびC1-6フルオロアルキルから選択され;
AはFであり、ならびに
全てのアルキルおよびアルキレン基は任意でフルオロ置換される。
本出願はまた、式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物を含み:
Figure 2022071046000003
式中:
は、非置換であり、またはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR、SR、NR、C1-6アルキレンOR、C1-6アルキレンSRおよびC1-6アルキレンNRから選択される1つ以上の置換基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、ただし、Rは少なくとも1つの塩基性窒素原子を含むことを条件とし;
はC6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、ならびに、Rは非置換であり、またはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR、SRおよびNRから選択される1つ以上の置換基で置換され;
はC6-10アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、Rは非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR10、SR10、NR1112、R13、C1-6アルキレンR13、OC1-6アルキレンR13、SC1-6アルキレンR13、C1-6アルキレンNR1112、C1-6アルキレンOR10、C1-6アルキレンSR10、OC1-6アルキレンNR1112、SC1-6アルキレンNR1112、OC1-6アルキレンOR10、SC1-6アルキレンOR10、OC1-6アルキレンSR10、SC1-6アルキレンSR10、C(O)OR10、C(S)OR10、C(S)NR1112およびC(O)NR1112から選択される1つ以上の置換基で置換され;
はH、C1-6アルキルC1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキルおよびC(O)C1-6フルオロアルキルから選択され;
およびRは、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C(O)C1-6アルキルおよびC(O)C1-6フルオロアルキルから独立して選択され、あるいはRおよびRは、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、OH、C1-6アルキルOC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OC1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキルおよびC(O)C1-6フルオロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから選択され;
およびRは、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから独立して選択され、あるいはRおよびRは、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、OH、C1-6アルキルOC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびOC1-6フルオロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
10はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、非置換であり、またはハロ、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から選択される1つ以上の置換基で置換され;
11およびR12は各々、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R11およびR12の各々は独立して非置換であり、または、ハロ、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から選択される1つ以上の置換基で置換され、あるいは
11およびR12は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から独立して選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
13はC(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択され、ならびに、R13は非置換であり、または、ハロ、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から独立して選択される1つ以上の置換基で置換され、
14はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、R14は非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1つ以上の置換基で置換され;
15およびR16は各々、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R15およびR16の各々は非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から独立して選択される1つ以上の置換基で置換され、あるいは
15およびR16は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
およびXは各々、CR17およびNから独立して選択され;
17はH、C1-6アルキルおよびC1-6フルオロアルキルから選択され;
AはFであり;ならびに
全てのアルキルおよびアルキレン基は任意でフルオロ置換される。
いくつかの実施形態では、Rは非置換であり、またはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、NRおよびC1-6アルキレンNRから選択される1、2または3つの置換基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、ただし、Rは少なくとも1つの塩基性窒素原子を含むことを条件とする。いくつかの実施形態では、Rはハロ、C1-6アルキル、およびNRから選択される1または2つの置換基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、ただし、Rは少なくとも1つの塩基性窒素原子を含むことを条件とする。いくつかの実施形態では、Rは、C1-6アルキル、およびNRから選択される1または2つの置換基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、ただし、Rは少なくとも1つの塩基性窒素原子を含むことを条件とする。いくつかの実施形態では、Rは1または2つの窒素原子を含む(その少なくとも1つは塩基性である)C5-6ヘテロシクロアルキルである
いくつかの実施形態では、Rは下記から選択される:
Figure 2022071046000004
Figure 2022071046000005
いくつかの実施形態では、Rは下記から選択される:
Figure 2022071046000006
いくつかの実施形態では、Rは下記から選択される:
Figure 2022071046000007
いくつかの実施形態では、Rは下記から選択される:
Figure 2022071046000008
いくつかの実施形態では、Rは下記から選択される:
Figure 2022071046000009
は下記から選択される:
Figure 2022071046000010
いくつかの実施形態では、RはC6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、Rは非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、OR、SRおよびNRから選択される1、2または3つの置換基で置換される。いくつかの実施形態では、RはC6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、Rは非置換であり、またはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=OおよびNRから選択される1、2または3つの置換基で置換される。いくつかの実施形態では、RはC6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、Rは非置換であり、またはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよび=Oから選択される1または2つの置換基で置換される。いくつかの実施形態では、RはフェニルおよびC-ヘテロアリールから選択され、RはF、CFH、CFおよび=Oから選択される1~3つの置換基で置換される。
いくつかの実施形態では、Rは下記から選択される:

Figure 2022071046000011
いくつかの実施形態では、Rは下記またはその互片異性体から選択される:
Figure 2022071046000012
いくつかの実施形態では、Rは下記またはその互片異性体から選択される:
Figure 2022071046000013
一実施形態では、R基の互変異性体は
Figure 2022071046000014
である。
いくつかの実施形態では、Rは下記またはその互変異性体から選択される:
Figure 2022071046000015
いくつかの実施形態では、Rは下記から選択される:
Figure 2022071046000016
いくつかの実施形態では、R
Figure 2022071046000017
である。
いくつかの実施形態では、RはC6-10アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、Rは、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR10、NR1112、R13、C1-6アルキレンR13、OC1-6アルキレンR13、C1-6アルキレンNR1112、C1-6アルキレンOR10、OC1-6アルキレンNR1112、OC1-6アルキレンOR10、C(O)OR10およびC(O)NR1112から選択される1、2または3つの置換基で置換される。いくつかの実施形態では、RはC6-10アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、Rはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR10、NR1112、R13、C1-6アルキレンR13、OC1-6アルキレンR13、C1-6アルキレンNR1112、C1-6アルキレンOR10、OC1-6アルキレンNR1112およびOC1-6アルキレンOR10から選択される1または2つの置換基で置換される。いくつかの実施形態では、RはC6-10アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、Rは非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、OR10、NR1112、R13およびOC1-6アルキレンR13から選択される1または2つの置換基で置換される。いくつかの実施形態では、Rはヘテロアリールであり、ならびに、Rは、ハロ、CN、C1-6アルキル、OR10、NR1112、R13およびOC1-6アルキレンR13から選択される1つの置換基で置換される。いくつかの実施形態では、Rはヘテロアリールであり、ならびに、Rは、R13から選択される1つの置換基で置換される。いくつかの実施形態では、Rはフェニルである。いくつかの実施形態では、Rは単環式C5-6ヘテロシクロアルキルおよび単環式C5-6ヘテロアリールから選択される。いくつかの実施形態では、Rはフェニル、ピリミジニル、ピリジニル、ジヒドロピリジン、ジヒドロピロリル、アジリジニル、オキシラニル、フラニル、チエニル、チイラニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル、ピロリジニル、ピロリニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ジオキソラニル、スルホラニル、2,3-ジヒドロフラニル、2,5-ジヒドロフラニル、テトラヒドロフラニル、チオファニル、ピペリジニル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピラニル、チオピラニル、2,3-ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、1,4-ジヒドロピリジニル、1,4-ジオキサニル、1,3-ジオキサニル、ジオキサニル、ホモピペリジニル、2,3,4,7-テトラヒドロ-1H-アゼピニル、ホモピペラジニル、1,3-ジオキセパニル、4,7-ジヒドロ-1,3-ジオキセピニル、およびヘキサメチレンオキシジルから選択される。いくつかの実施形態では、Rはフェニル、ピリジニル、ピリミジニルおよびジヒドロピリジニルから選択される。
いくつかの実施形態では、RおよびRは、H、C1-6アルキルおよびヘテロシクロアルキルから独立して選択される。いくつかの実施形態では、RおよびRは、HおよびC1-6アルキルから独立して選択される。いくつかの実施形態では、RおよびRはそれらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、またはハロおよびC1-6アルキルから選択される1、2または3つの置換基で置換された3-10員複素環を形成する。いくつかの実施形態では、RおよびRはそれらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換である3-10員複素環を形成する。
いくつかの実施形態では、R10はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択される。いくつかの実施形態では、R10はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択される。いくつかの実施形態では、R10はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、ヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキレンC3-10シクロアルキルから選択される。いくつかの実施形態では、R10はC1-6アルキルおよびC1-6フルオロアルキルから選択される。いくつかの実施形態では、R10は、下記から選択される非置換または置換単環式ヘテロシクロアルキルである:ジヒドロピリジニル、ピリジニル、ピリミジニル、アジリジニル、オキシラニル、チイラニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル、ピロリジニル、ピロリニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ジオキソラニル、スルホラニル、2,3-ジヒドロフラニル、2,5-ジヒドロフラニル、テトラヒドロフラニル、チオファニル、ピペリジニル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピラニル、チオピラニル、2,3-ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、1,4-ジヒドロピリジニル、1,4-ジオキサニル、1,3-ジオキサニル、ジオキサニル、ホモピペリジニル、2,3,4,7-テトラヒドロ-1H-アゼピニル、ホモピペラジニル、1,3-ジオキセパニル、4,7-ジヒドロ-1,3-ジオキセピニル、およびヘキサメチレンオキシジル。いくつかの実施形態では、R10はモルホリニルである。
いくつかの実施形態では、R11およびR12は各々、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択される。いくつかの実施形態では、R11およびR12は各々、H、C1-10アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択される。いくつかの実施形態では、R11およびR12は各々、H、C1-10アルキルおよびC3-10シクロアルキルから独立して選択される。いくつかの実施形態では、R11およびR12はそれらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換である、3-10員複素環を形成する。
いくつかの実施形態では、R13はC(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択される。いくつかの実施形態では、R13はC3-10シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルから選択される。いくつかの実施形態では、R13はヘテロシクロアルキルである。いくつかの実施形態では、R13は、下記から選択される非置換または置換単環式ヘテロシクロアルキルである:アジリジニル、オキシラニル、チイラニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル、ピロリジニル、ピロリニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ジオキソラニル、スルホラニル、2,3-ジヒドロフラニル、2,5-ジヒドロフラニル、テトラヒドロフラニル、チオファニル、ピペリジニル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピラニル、チオピラニル、2,3-ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、1,4-ジヒドロピリジニル、1,4-ジオキサニル、1,3-ジオキサニル、ジオキサニル、ホモピペリジニル、2,3,4,7-テトラヒドロ-1H-アゼピニル、ホモピペラジニル、1,3-ジオキセパニル、4,7-ジヒドロ-1,3-ジオキセピニル、およびヘキサメチレンオキシジル。いくつかの実施形態では、R13はモルホリニルである。
いくつかの実施形態では、XおよびXは各々、CR17およびNから独立して選択され、ここで、R17はHおよびC1-6アルキルから選択される。いくつかの実施形態では、XおよびXはどちらもCR17であり、ここで、R17はHである。いくつかの実施形態では、XおよびXの1つはCR17であり、XおよびXの他のものはNであり、ここで、R17はHである。
いくつかの実施形態では、式Iの化合物は下記から選択される:
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[3-(モルホリン-4-イルメチル)フェニル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミド;
N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[3-(モルホリン-4-イルメチル)フェニル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-ピロリジン-1-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-(シクロプロピルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-(シクロヘキシルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2-エトキシピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-メチルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[6-(シクロヘキシルアミノ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-ヒドロキシピリミジン-5-イル)-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2-シアノピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-ピリミジン-5-イルフェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2,4-ジメトキシピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[2-[3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-メチルベンズアミド;
6-アセトアミド-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[6-(オキサン-4-イルオキシ)ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2-シアノピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-メチルピリミジン-5-イル)-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-ピリジン-3-イル-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-ピリジン-4-イル-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[2-[(3S)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[6-(モルホリン-4-イルメチル)ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド;
N-(2’,6-ジフルオロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
N-(3’-((シクロペンチルアミノ)メチル)-6-フルオロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリジン-4-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(5-(モルホリノメチル)ピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(5-(((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)アミノ)メチル)ピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
(R)-N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(5-(((テトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)メチル)ピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
(R)-N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
(S)-N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
N-(6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-4-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
N-(4-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリン-4-イルピリジン-4-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
2-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-2-((S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロベンズアミド;
N-[5-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(6-アセトアミドピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-メトキシ-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-[(シクロヘキシルアミノ)メチル]フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(3-クロロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(3,4-ジヒドロ-2H-1,5-ベンゾジオキセピン-7-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(4-メチル-2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾキサジン-7-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2-アセトアミドピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(1-フェニル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-メトキシベンズアミド;
3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリダジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]フラン-2-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[6-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(3-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-メトキシベンズアミド;
2-クロロ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
5-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-メトキシベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-[4-(2-メトキシエトキシ)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[5-クロロ-6-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミド;
N-[5-(3-クロロ-5-シアノ-4-ヒドロキシフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(5-シアノ-6-フェニルメトキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(4-シアノフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[6-(オキサン-4-イルオキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(3-シアノフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(5,6-ジメトキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-ベンゾジオキソール-4-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-メトキシベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-5-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
2-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
2-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-メトキシベンズアミド;
3,4-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(4-メトキシフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(4-ピロリジン-1-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
3-アセトアミド-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルインダゾール-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルインダゾール-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[3-[[メチル(オキセタン-3-イル)アミノ]メチル]フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[3-[(4-フルオロピペリジン-1-イル)メチル]フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[2-(3,4,6,7,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-8-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルピラゾール-4-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルピラゾール-4-カルボキサミド;
N-[5-(5-シアノ-6-ヒドロキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[3-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
3-(ジメチルアミノ)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-オキサゾール-4-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-プロパン-2-イルオキシピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(6-シアノピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(6-シアノ-5-メチルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2-シアノピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-メトキシ-6-メチルピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[6-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-シアノ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-メトキシピリジン-3-カルボキサミド;
3-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
2,6-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
3-クロロ-2-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[5-[6-(ジメチルアミノ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
tert-ブチル4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-フェニル-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-メチルピリダジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(2-メチルプロピル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(シクロプロピルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[1-(3,3,3-トリフルオロプロピル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[(4-フルオロフェニル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(ピリジン-3-イルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[1-(チオフェン-3-イルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-ヒドロキシピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
3-クロロ-5-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
3,5-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[1-(1,3-チアゾール-2-イルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[(2-メチル-1,3-オキサゾール-5-イル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[(1-メチルピラゾール-4-イル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[(4-モルホリン-4-イルフェニル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[[4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(オキサン-4-イルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[5-(5-シアノ-6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(5-メチル-6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[5-(tert-ブチルカルバモイル)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
3-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
3-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(5-メチルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(5-カルバモイルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
2-[(ジメチルアミノ)メチル]-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド;
4-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-5-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(トリフルオロメチル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
2-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
3-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-メトキシベンズアミド;
3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルピラゾール-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-メチル-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
N-[5-(6-アセトアミドピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2-シアノピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-メチル-4-(トリフルオロメチル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(5-シアノピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(5-クロロピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2-シクロヘキシルオキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[2-(4-メトキシフェニル)アセチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[6-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-ピロリジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)チオフェン-2-カルボキサミド;
3,5-ジクロロ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
2,3-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-[3-[[メチル(オキセタン-3-イル)アミノ]メチル]フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(5-エトキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(6-アセトアミドピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2-シアノピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[6-(ジメチルアミノ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[5-シアノ-6-(ジメチルアミノ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[6-(ジメチルアミノ)-5-フルオロピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(5-クロロ-6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2,3-ジヒドロ-[1,4]ジオキシノ[2,3-b]ピリジン-7-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
2-(ジフルオロメチル)-N-(2-((S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-((S)-2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)フェニル)-4-フルオロベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-(3,3,4-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(4-ピロリジン-1-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
2,3-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
2-クロロ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[5-(1-シクロペンチル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[1-(4-メトキシフェニル)エチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(1-ブタン-2-イル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(オキセタン-3-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-ピペリジン-4-イル-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-ヒドロキシピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-プロパン-2-イルオキシピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2,3-ジヒドロ-[1,4]ジオキシノ[2,3-b]ピリジン-7-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(1-メチルピペリジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(2,2-ジメチルプロパノイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(2,2-ジメチルプロパノイル)ピペリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(1-メチルスルホニル-2,5-ジヒドロピロール-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
3,5-ジクロロ-N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
2-クロロ-N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロベンズアミド;
N-[5-(1-アセチル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
エチル4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
2-メチルプロピル4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
N-[5-[1-(3,3-ジメチルブタノイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(3,3-ジメチルブタノイル)ピペリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-フルオロピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[2-[4-(ジメチルアミノ)ピペリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[2-[4-[2-(ジメチルアミノ)エチル]ピペラジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[2-[2-[(ジメチルアミノ)メチル]モルホリン-4-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-ピロリジン-1-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(5-シアノ-6-ピロリジン-1-イルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
3-クロロ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
3-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-メトキシベンズアミド;
3-クロロ-2,4-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(1-メチル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-(8-メチル-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル)-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(6-シアノ-4-メチルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(1-ピリジン-2-イル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メチルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(6-メトキシピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(5-クロロピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
エチル2-[4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-イル]ピリミジン-4-カルボキシレート;
N-[4-フルオロ-2-[3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[2-[3-[(ジメチルアミノ)メチル]ピロリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-ヒドロキシベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-ヒドロキシキノリン-4-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-3-(トリフルオロメチル)ピラゾール-4-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-3-(トリフルオロメチル)ピラゾール-4-カルボキサミド;
N-[5-[1-(ジメチルカルバモイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(ピロリジン-1-カルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
フェニル4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
N-[4-フルオロ-5-[1-[(2R,6S)-2,6-ジメチルオキサン-4-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-ヒドロキシ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2,3-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-ヒドロキシベンズアミド;
N-[5-[2-(シクロブチルメトキシ)ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-(2,2-ジメチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-(ジエチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
3-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
3,4,5-トリフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
2-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-2-[3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-[6-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[3-[メチル(プロピル)アミノ]ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-2-[3-[メチル(プロピル)アミノ]ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]ベンズアミド;
N-[5-[1-[2-(ジメチルアミノ)アセチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-[4-[5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ピリミジン-2-イル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソブタン酸;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-モルホリン-4-イル-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-ヒドロキシピリジン-3-イル)-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
tert-ブチル4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
1-エチル-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[6-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
2,3-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-(2,2,6,6-テトラメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-(2,2,6,6-テトラメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
tert-ブチル5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
tert-ブチル3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート;
tert-ブチル3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-8-アザビシクロ[3.2.1]オクト-2-エン-8-カルボキシレート;
tert-ブチル5-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
tert-ブチル3-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート;
tert-ブチル3-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-8-アザビシクロ[3.2.1]オクト-2-エン-8-カルボキシレート;
N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(8-アザビシクロ[3.2.1]オクト-2-エン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2-ブタン-2-イルオキシピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-メトキシピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル-2,5-ジヒドロピロール-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(8-ピリミジン-2-イル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクト-2-エン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(1R,4R)-5-メチル-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-[エチル(メチル)アミノ]-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[エチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-[エチル(メチル)アミノ]-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-プロパン-2-イルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-プロパン-2-イルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-7-(トリフルオロメチル)-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-6-カルボキサミド;
N-[5-[2-(7-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-7-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-[エチル(メチル)アミノ]-4-メトキシピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[メチル-[(3R)-オキソラン-3-イル]アミノ]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[メチル-[(3R)-オキソラン-3-イル]アミノ]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(6-メトキシピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メトキシピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(4,6-ジメチルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[メチル(オキサン-4-イル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[メチル(オキサン-4-イル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(ジメチルカルバモイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
エチル5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
N-[4-フルオロ-5-[1-(ピロリジン-1-カルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メトキシピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メチルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[5-[2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリダジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[4-[(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(4-ピリミジン-2-イルピペラジン-1-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(ヒドロキシメチル)ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-メチルスルホニルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-(オキサン-4-イルオキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(5-シアノピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-[5-[(ジメチルアミノ)メチル]ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(モルホリン-4-イルメチル)ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[5-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
2-メチルプロピル5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(ヒドロキシメチル)ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-[5-[(ジメチルアミノ)メチル]ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(モルホリン-4-イルメチル)ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[5-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S)-3-[エチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジエチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(プロパン-2-イル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピペリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピペリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S)-3-[エチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジエチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(プロパン-2-イル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メトキシピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(6-メトキシピリミジン-4-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メチルピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(ピロリジン-1-カルボニル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(ピラジン-2-カルボニル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
2-メチルプロピル3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート;
N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(1-メチルピラゾール-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(4-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[5-[2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[5-[2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[5-[1-[5-[(ジメチルアミノ)メチル]ピリミジン-2-イル]-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(モルホリン-4-イルメチル)ピリミジン-2-イル]-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-[5-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]ピリミジン-2-イル]-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3aR,6aR)-2,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロ-1H-ピロロ[2,3-c]ピロール-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-プロパン-2-イルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-プロパン-2-イルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(4-プロパン-2-イルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
(1-メチルシクロブチル)4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
(1-メチルシクロブチル)5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
(1-メチルシクロブチル)3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート;
N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピラジン-2-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3aR,6aR)-1-プロピル-2,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロピロロ[2,3-c]ピロール-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3aR,6aR)-1-メチル-2,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロピロロ[2,3-c]ピロール-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,4,5-テトラメチルピペラジン-4-イウム-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-(シクロプロピルメチル)-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド;
N-(シクロプロピルメチル)-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド;
N-シクロヘキシル-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド;
N-シクロヘキシル-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[4-(モルホリン-4-カルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[4-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
(3-メチルオキセタン-3-イル)4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
(3-メチルオキセタン-3-イル)5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
(3-メチルオキセタン-3-イル)3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート;
N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)チオフェン-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-チオフェン-2-イルフェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-チオフェン-3-イルフェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)チオフェン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-(シクロプロピルメチル)-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
N-(シクロプロピルメチル)-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
N-シクロヘキシル-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
N-シクロヘキシル-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-カルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[5-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
5-アミノ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[5-[1-(6-シクロプロピルピリダジン-3-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(6-エチルピリダジン-3-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[6-(オキサン-4-イルオキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
5-アミノ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3aR,6aR)-1-エチル-2,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロピロロ[2,3-c]ピロール-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-(シクロプロピルメチル)-4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
N-(シクロプロピルメチル)-4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
N-シクロヘキシル-4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
N-シクロヘキシル-4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(モルホリン-4-カルボニル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(6-ピペラジン-1-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-(シクロプロピルメチル)-4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
N-(シクロプロピルメチル)-4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
N-シクロヘキシル-4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
N-シクロヘキシル-4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(モルホリン-4-カルボニル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-(シクロヘキシルアミノ)ピリミジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(メチルアミノ)ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(2-シアノピリミジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[4-(メチルアミノ)ピペリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-ピペラジン-1-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
2-フルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
2-フルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
2-フルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[5-[2-(4-tert-ブチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[5-[2-[4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル]ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(5-フルオロ-6-オキソ-1H-ピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
ベンジルN-[5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ピリジン-3-イル]カルバメート;
N-[4-フルオロ-5-(5-フルオロ-1-メチル-6-オキソピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(4-メトキシベンゾイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-オキソ-1,3-ジヒドロピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(1-メチル-2-オキソピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(1-メチル-6-オキソピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(シクロヘキサンカルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
tert-ブチルN-[1-[2-[(3,5-ジクロロベンゾイル)アミノ]-5-フルオロ-4-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]ピロリジン-3-イル]-N-メチルカルバメート;
3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-2-[3-[3-メトキシプロピル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-2-[3-[3-メトキシプロピル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(ピラジン-2-カルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-メトキシ-4-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-フルオロ-4-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-フルオロ-4-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-メチルスルホニルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(メタンスルホンアミド)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(5-シアノピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(1-メチルスルホニル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(1-メチルスルホニル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[シクロプロピルメチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[シクロプロピルメチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(5-シアノピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[4-フルオロ-3-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルピリミジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
プロパン-2-イル3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート;
プロパン-2-イル5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
プロパン-2-イル4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
N-[4-フルオロ-5-[3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[4-フルオロ-3-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[4-フルオロ-3-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-フルオロピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1-(ピロリジン-1-カルボニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピペリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
2,4-ジフルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド;
2,4-ジフルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド;
N-[5-[2,4-ジフルオロ-5-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イルカルバモイル)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[5-[2,4-ジフルオロ-5-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イルカルバモイル)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
(S)-4-(Siフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1-(ピロリジン-1-カルボニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
1-メチルシクロブチル3-(5-(4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボキシレート;
1-メチルシクロブチル(S)-3-(5-(4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロフェニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボキシレート;
N-[5-(5-カルバモイル-2,4-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(5-カルバモイル-2,4-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
2,4-ジフルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
2,4-ジフルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピペリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
3,3-ジフルオロシクロブチル3-(5-(4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボキシレート;
3,3-ジフルオロシクロブチル(S)-3-(5-(4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロフェニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボキシレート;
(S)-N-(5-(1-(2-シアノピリミジン-5-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピペリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(4-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(1,3-オキサゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メトキシピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(6-メトキシピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
エチル5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
(1-メチルシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
2,6-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
2,6-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[5-(4-カルバモイル-3,5-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(4-カルバモイル-3,5-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(4-プロパン-2-イルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
2,3-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド;
2,3-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド;
2,3-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
2,3-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
N-[5-[2,3-ジフルオロ-4-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イルカルバモイル)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(4-カルバモイル-2,3-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
プロパン-2-イル4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート;
N-[4-フルオロ-5-(1-メチルベンズイミダゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(3-メチルベンズイミダゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-6-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(1-メチルベンズイミダゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-メチルベンズイミダゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-6-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(オキサン-4-イルオキシ)ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
(1-メチルシクロブチル)4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート;
N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(2-シアノピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
(3,3-ジフルオロシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
(3,3-ジフルオロシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
(3,3-ジフルオロシクロブチル)5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
(3,3-ジフルオロシクロブチル)5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
(3,3-ジフルオロシクロブチル)5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
(3,3-ジフルオロシクロブチル)4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
N-[5-[1-(2-シアノピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[1-(2-シアノピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[4-(シクロヘキシルカルバモイル)-3,5-ジフルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[4-[(2,2-ジメチルシクロヘキシル)カルバモイル]-3,5-ジフルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[4-(シクロプロピルメチルカルバモイル)-3,5-ジフルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(2-モルホリン-4-イルエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(2-モルホリン-4-イルエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[1-(2-モルホリン-4-イルエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(2-モルホリン-4-イルエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
プロパン-2-イル4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート;
プロパン-2-イル4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
プロパン-2-イル5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
プロパン-2-イル5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
プロパン-2-イル4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
プロパン-2-イル5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
(1-メチルシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート;
(3,3-ジフルオロシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート;
N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[4-(シクロヘキシルカルバモイル)-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[4-[シクロプロピルメチル(メチル)カルバモイル]-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[4-[(4,4-ジフルオロシクロヘキシル)カルバモイル]-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[4-(シクロプロピルメチルカルバモイル)-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
N-[5-[1-(2-シアノピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[4-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-(6-ピペラジン-1-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[5-[4-[(2,2-ジメチルシクロヘキシル)カルバモイル]-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[4-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
2-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロベンズアミド;
2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-((S)-2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ベンズアミド;ならびに
2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-((R)-2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ベンズアミド、
3-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピコリンアミド;
3-(ジフルオロメチル)-5-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピコリンアミド;
(S)-3-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピコリンアミド;
3-(ジフルオロメチル)-5-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-((R)-2-メチルモルホリノ)ピリミジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピコリンアミド;
3-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-4-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピコリンアミド;
N-(4’-(シクロヘキシル(メチル)カルバモイル)-3’,5’,6-トリフルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
N-(4’-(シクロペンチル(メチル)カルバモイル)-3’,5’,6-トリフルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
6-オキソ-N-(3’,5’,6-トリフルオロ-4’-(((R)-テトラヒドロフラン-3-イル)カルバモイル)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
3-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピコリンアミド;ならびに
3-(ジフルオロメチル)-5-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピコリンアミド;
またはその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物。
いくつかの実施形態では、式Iの化合物は下記、またはその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物から選択される:
Figure 2022071046000018
Figure 2022071046000019
Figure 2022071046000020
Figure 2022071046000021
Figure 2022071046000022
Figure 2022071046000023
いくつかの実施形態では、式Iの化合物は下記、またはその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物から選択される:
Figure 2022071046000024
Figure 2022071046000025
Figure 2022071046000026
いくつかの実施形態では、式Iの化合物は下記、その薬学的に許容される塩および/または溶媒和物から選択される:
Figure 2022071046000027
本出願はまた、式(Ia)の化合物、またはその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物を含む:
Figure 2022071046000028
式中:
18は、非置換であり、またはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、OR21、SR21、NR2223、C1-6アルキレンOR21、C1-6アルキレンSR21およびC1-6アルキレンNR2223から選択される1つ以上の置換基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、ただし、R18は少なくとも1つの塩基性窒素原子を含むことを条件とし;
19はC6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、ならびに、R19非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR24、SR24およびNR2526から選択される1つ以上の置換基で置換され;
20はH、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR27、SR27、SO27、NR2829、R30、C1-6アルキレンR30、C1-6アルケニレンR30、OC1-6アルキレンR30、SC1-6アルキレンR30、C1-6アルキレンNR2829、C1-6アルキレンOR27、C1-6アルキレンSR27、OC1-6アルキレンNR2829、SC1-6アルキレンNR2829、OC1-6アルキレンOR27、SC1-6アルキレンOR27、OC1-6アルキレンSR27、SC1-6アルキレンSR27、C(O)OR27、C(S)OR27、C(S)NR2829およびC(O)NR2829から選択され;
21はH、C1-6アルキルC1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキルおよびC(O)C1-6フルオロアルキルから選択され;
22およびR23は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NHC1-6アルキル、SO1-6アルキル、SOHNC1-6アルキル、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキレンC3-6シクロアルキルから独立して選択され、あるいは、R22およびR23は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、CN、OH、C1-6アルキルOC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OC1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)NHC1-6アルキル、SO1-6アルキル、SOHNC1-6アルキル、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキレンC3-6シクロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
24はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから選択され;
25およびR26は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから独立して選択され、あるいは、R25およびR26は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、またはハロ、OH、CN、C1-6アルキルOC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびOC1-6フルオロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
27はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、非置換であり、または、ハロ、OR31、SR31、NR3233、C1-6アルキル、C(O)R31、C(O)OR31、C(O)NR3233、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR31、C1-6アルキレンOR31、C1-6アルキレンSR31およびC1-6アルキレンNR3233から選択される1つ以上の置換基で置換され;
28およびR29は各々、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)OC1-6フルオロアルキル、C(O)OC6-10アリール、C(O)OC3-10シクロアルキル、C(O)Oヘテロアリール、C(O)Oヘテロシクロアルキル、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)NHC1-6フルオロアルキル、C(O)NHC6-10アリール、C(O)NHC3-10シクロアルキル、C(O)NHヘテロアリール、C(O)NHヘテロシクロアルキル、SO1-6アルキル、SO1-6フルオロアルキル、SO6-10アリール、SO3-10シクロアルキル、SOヘテロアリール、SOヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R28およびR29の各々は独立して非置換であり、または、ハロ、CN、OR31、SR31、NR3233、C1-6アルキル、C(O)R31、C(O)OR31、C(O)NR3233、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR31、C1-6アルキレンOR31、C1-6アルキレンSR31およびC1-6アルキレンNR3233から選択される1つ以上の置換基で置換され、あるいは
28およびR29は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、CN、OR31、SR31、NR3233、C1-6アルキル、C(O)R31、C(O)OR31、C(O)NR3233、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンR31、C1-6アルキレンOR31、C1-6アルキレンSR31およびC1-6アルキレンNR3233から独立して選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
30は、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択され、ならびに、R30は非置換であり、または、ハロ、CN、OR31、SR31、NR3233、C1-6アルキル、C(O)R31、C(O)OR31、C(O)NR3233、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR31、C1-6アルキレンOR31、C1-6アルキレンSR31およびC1-6アルキレンNR3233から独立して選択される1つ以上の置換基で置換され、
31はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、R31は非置換であり、またはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1つ以上の置換基で置換され;
32およびR33は各々、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R15およびR16の各々は非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から独立して選択される1つ以上の置換基で置換され、あるいは
32およびR33は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
およびXは各々、CR34およびNから独立して選択され;
34はH、C1-6アルキルおよびC1-6フルオロアルキルから選択され;
はFであり;ならびに
アルキルおよびアルキレン基は任意でフルオロ置換される。
本出願はまた、式(Ia)の化合物、またはその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物を含む:
Figure 2022071046000029
式中:
18は、非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR21、SR21、NR2223、C1-6アルキレンOR21、C1-6アルキレンSR21およびC1-6アルキレンNR2223から選択される1つ以上の置換基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、ただし、Rは少なくとも1つの塩基性窒素原子を含むことを条件とし;
19はC6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、ならびに、R19非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR24、SR24およびNR2526から選択される1つ以上の置換基で置換され;
20はH、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR27、SR27、NR2829、R30、C1-6アルキレンR30、OC1-6アルキレンR30、SC1-6アルキレンR30、C1-6アルキレンNR2829、C1-6アルキレンOR27、C1-6アルキレンSR27、OC1-6アルキレンNR2829、SC1-6アルキレンNR2829、OC1-6アルキレンOR27、SC1-6アルキレンOR27、OC1-6アルキレンSR27、SC1-6アルキレンSR27、C(O)OR27、C(S)OR27、C(S)NR2829およびC(O)NR2829から選択され;
21はH、C1-6アルキルC1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキルおよびC(O)C1-6フルオロアルキルから選択され;
22およびR23は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C(O)C1-6アルキルおよびC(O)C1-6フルオロアルキルから独立して選択され、あるいは、R22およびR23は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、OH、C1-6アルキルOC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OC1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキルおよびC(O)C1-6フルオロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
24はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから選択され;
25およびR26は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから独立して選択され、あるいは、R25およびR26は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、OH、C1-6アルキルOC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびOC1-6フルオロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
27はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、非置換であり、または、ハロ、OR31、SR31、NR3233、C1-6アルキル、C(O)R31、C(O)OR31、C(O)NR3233、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR31、C1-6アルキレンOR31、C1-6アルキレンSR31およびC1-6アルキレンNR3233から選択される1つ以上の置換基で置換され;
28およびR29は各々、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R28およびR29の各々は独立して非置換であり、またはハロ、OR31、SR31、NR3233、C1-6アルキル、C(O)R31、C(O)OR31、C(O)NR3233、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR31、C1-6アルキレンOR31、C1-6アルキレンSR31およびC1-6アルキレンNR3233から選択される1つ以上の置換基で置換され、あるいは
28およびR29は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、OR31、SR31、NR3233、C1-6アルキル、C(O)R31、C(O)OR31、C(O)NR3233、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンR31、C1-6アルキレンOR31、C1-6アルキレンSR31およびC1-6アルキレンNR3233から独立して選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
30は、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択され、ならびに、R30は非置換であり、または、ハロ、OR31、SR31、NR3233、C1-6アルキル、C(O)R31、C(O)OR31、C(O)NR3233、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR31、C1-6アルキレンOR31、C1-6アルキレンSR31およびC1-6アルキレンNR3233から独立して選択される1つ以上の置換基で置換され、
31は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、R31は非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1つ以上の置換基で置換され;
32およびR33は各々、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R15およびR16の各々は非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から独立して選択される1つ以上の置換基で置換され、あるいは
32およびR33は、それらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1つ以上の置換基で置換された3-10員複素環を形成し;
およびXは各々、CR34およびNから独立して選択され;
34はH、C1-6アルキルおよびC1-6フルオロアルキルから選択され;
はFであり;ならびに
アルキルおよびアルキレン基は任意でフルオロ置換される。
いくつかの実施形態では、R18は、非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、NR2223およびC1-6アルキレンNR2223から選択される1、2または3つの置換基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、ただし、R18は少なくとも1つの塩基性窒素原子を含むことを条件とする。いくつかの実施形態では、R18は、ハロ、C1-6アルキルおよびNR2223から選択される1または2つの置換基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、ただし、R18は少なくとも1つの塩基性窒素原子を含むことを条件とする。いくつかの実施形態では、R18は、C1-6アルキルおよびNR2223から選択される1、2または3つの置換基で置換されたヘテロシクロアルキルであり、ただし、R18は少なくとも1つの塩基性窒素原子を含むことを条件とする。いくつかの実施形態では、R18は、1または2つの窒素原子(その少なくとも1つは塩基性である)を含むC5-6ヘテロシクロアルキルである。
いくつかの実施形態では、R18は下記から選択される:
Figure 2022071046000030
Figure 2022071046000031
いくつかの実施形態では、R18は下記から選択される:
Figure 2022071046000032
いくつかの実施形態では、R18は下記から選択される:
Figure 2022071046000033
18は下記から選択される:
Figure 2022071046000034
18は下記から選択される:
Figure 2022071046000035
いくつかの実施形態では、R19はC6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、ならびに、R19は非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、OR24、SR24およびNR2526から選択される1、2または3つの置換基で置換される。いくつかの実施形態では、R19はC6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、ならびに、R19は非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=OおよびNR2526から選択される1、2または3つの置換基で置換される。いくつかの実施形態では、R19はC6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、ならびに、R19は非置換であり、または、ハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよび=Oから選択される1または2つの置換基で置換される。いくつかの実施形態では、R19はフェニルおよびC-ヘテロアリールから選択され、ならびに、R19はF、CFH、CFおよび=Oから選択される1~3つの置換基で置換される。
いくつかの実施形態では、R19は下記である:
Figure 2022071046000036
またはその互変異性体。このR19基の互変異性体は
Figure 2022071046000037
である。
いくつかの実施形態では、R19は下記、またはその互変異性体から選択される:
Figure 2022071046000038
いくつかの実施形態では、R19
Figure 2022071046000039
である。
いくつかの実施形態では、R20はH、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR27、NR2829、R30、C1-6アルキレンR30、OC1-6アルキレンR30、C1-6アルキレンNR2829、C1-6アルキレンOR27、OC1-6アルキレンNR2829、OC1-6アルキレンOR27、C(O)OR27およびC(O)NR2829から選択される。いくつかの実施形態では、R20はH、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR27、NR2829、R30、C1-6アルキレンR30、OC1-6アルキレンR30、C1-6アルキレンNR2829、C1-6アルキレンOR27、OC1-6アルキレンNR2829およびOC1-6アルキレンOR27から選択される。いくつかの実施形態では、R20はH、ハロ、CN、C1-6アルキル、OR27、NR2829、R30、C1-6アルキレンR30およびOC1-6アルキレンR30から選択される。いくつかの実施形態では、R20はC1-6アルキルおよびR30から選択される。
いくつかの実施形態では、R22およびR23は、H、C1-6アルキルおよびヘテロシクロアルキルから独立して選択される。いくつかの実施形態では、R22およびR23は、HおよびC1-6アルキルから独立して選択される。
いくつかの実施形態では、R22およびR23はそれらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、またはハロおよびC1-6アルキルから選択される1または2つの置換基で置換された3-10員複素環を形成する。いくつかの実施形態では、R22およびR23はそれらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換である、3-10員複素環を形成する。
いくつかの実施形態では、R27はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択される。いくつかの実施形態では、R27は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択される。いくつかの実施形態では、R27はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、ヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキレンC3-10シクロアルキルから選択される。いくつかの実施形態では、R27はC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびヘテロシクロアルキルから選択される。いくつかの実施形態では、R27は、下記から選択される非置換または置換単環式ヘテロシクロアルキルである:アジリジニル、オキシラニル、チイラニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル、ピロリジニル、ピロリニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ジオキソラニル、スルホラニル、2,3-ジヒドロフラニル、2,5-ジヒドロフラニル、テトラヒドロフラニル、チオファニル、ピペリジニル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピラニル、チオピラニル、2,3-ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、1,4-ジヒドロピリジニル、1,4-ジオキサニル、1,3-ジオキサニル、ジオキサニル、ホモピペリジニル、2,3,4,7-テトラヒドロ-1H-アゼピニル、ホモピペラジニル、1,3-ジオキセパニル、4,7-ジヒドロ-1,3-ジオキセピニル、およびヘキサメチレンオキシジル。
いくつかの実施形態では、R28およびR29は各々、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択される。いくつかの実施形態では、R28およびR29は各々、H、C1-10アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択される。いくつかの実施形態では、R28およびR29は各々、H、C1-10アルキルおよびC3-10シクロアルキルから独立して選択される。
いくつかの実施形態では、R28およびR29はそれらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換である、3-10員複素環を形成する。
いくつかの実施形態では、R30はC(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択される。いくつかの実施形態では、R30はC3-10シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルから選択される。いくつかの実施形態では、R30はヘテロシクロアルキルである。いくつかの実施形態ではR30は、下記から選択される非置換または置換単環式ヘテロシクロアルキルである:アジリジニル、オキシラニル、チイラニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル、ピロリジニル、ピロリニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ジオキソラニル、スルホラニル、2,3-ジヒドロフラニル、2,5-ジヒドロフラニル、テトラヒドロフラニル、チオファニル、ピペリジニル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピラニル、チオピラニル、2,3-ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、1,4-ジヒドロピリジニル、1,4-ジオキサニル、1,3-ジオキサニル、ジオキサニル、ホモピペリジニル、2,3,4,7-テトラヒドロ-1H-アゼピニル、ホモピペラジニル、1,3-ジオキセパニル、4,7-ジヒドロ-1,3-ジオキセピニル、およびヘキサメチレンオキシジル。
いくつかの実施形態では、XおよびXは各々、CR34およびNから独立して選択され、ここで、R34はHおよびC1-6アルキルから選択される。いくつかの実施形態では、XおよびXはCR34であり、ここで、R34はHである。いくつかの実施形態では、XおよびXはCR34であり、XおよびXの他のものはNであり、ここで、R34はHである。いくつかの実施形態では、XおよびXのどちらもNである。
本出願はまた、式(Ib)の化合物またはその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物を含み:
Figure 2022071046000040
式中:
35はフェニル、C5-6ヘテロアリールおよびC5-6ヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、R35は、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR40、SR40、SO40、NR4142、R43、C1-6アルキレンR43、C1-6アルケニレンR43、OC1-6アルキレンR43、SC1-6アルキレンR43、C1-6アルキレンNR4142、C1-6アルキレンOR40、C1-6アルキレンSR40、OC1-6アルキレンNR4142、SC1-6アルキレンNR4142、OC1-6アルキレンOR40、SC1-6アルキレンOR40、OC1-6アルキレンSR40、SC1-6アルキレンSR40、C(O)OR40、C(S)OR40、C(S)NR4142およびC(O)NR4142から選択される1つの置換基で置換され;
36はCFHおよびCFから選択され;
37はHおよびCHから選択され;
38およびR39は、HおよびCHから独立して選択され
40はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、非置換であり、または、ハロ、CN、OR44、SR44、NR4546、C1-6アルキル、C(O)R44、C(O)OR44、C(O)NR4546、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR44、C1-6アルキレンOR44、C1-6アルキレンSR44およびC1-6アルキレンNR4546から選択される1~3つの置換基で置換され;
41およびR42は各々、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)OC1-6フルオロアルキル、C(O)OC6-10アリール、C(O)OC3-10シクロアルキル、C(O)Oヘテロアリール、C(O)Oヘテロシクロアルキル、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)NHC1-6フルオロアルキル、C(O)NHC6-10アリール、C(O)NHC3-10シクロアルキル、C(O)NHヘテロアリール、C(O)NHヘテロシクロアルキル、SO1-6アルキル、SO1-6フルオロアルキル、SO6-10アリール、SO3-10シクロアルキル、SOヘテロアリール、SOヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R41およびR42の各々は独立して非置換であり、または、ハロ、CN、OR44、SR44、NR4546、C1-6アルキル、C(O)R44、C(O)OR44、C(O)NR4546、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR44、C1-6アルキレンOR44、C1-6アルキレンSR44およびC1-6アルキレンNR4546から選択される1~3つの置換基で置換され、あるいは
41およびR42はそれらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、CN、OR44、SR44、NR4546、C1-6アルキル、C(O)R44、C(O)OR44、C(O)NR4546、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンR44、C1-6アルキレンOR44、C1-6アルキレンSR44およびC1-6アルキレンNR4546から独立して選択される1~3つの置換基で置換された3-6員複素環を形成し;
43はC(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択され、ならびに、R43は非置換であり、または、ハロ、CN、OR44、SR44、NR4546、C1-6アルキル、C(O)R44、C(O)OR44、C(O)NR4546、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR44、C1-6アルキレンOR44、C1-6アルキレンSR44およびC1-6アルキレンNR4546から独立して選択される1~3つの置換基で置換され;
44はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、R44は非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1~3つの置換基で置換され;
45およびR46は各々、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R45およびR46の各々は非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から独立して選択される1~3つの置換基で置換され、あるいは
45およびR46はそれらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1~3つの置換基で置換された3-6員複素環を形成する。
いくつかの実施形態では、R35はフェニル、ピリミジニル、ピリジニル、ジヒドロピリジン、ピロリルおよびジヒドロピロリルから選択され、その各々は、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR40、SR40、SO40、NR4142、R43、C1-6アルキレンR43、C1-6アルケニレンR43、OC1-6アルキレンR43、SC1-6アルキレンR43、C1-6アルキレンNR4142、C1-6アルキレンOR40、C1-6アルキレンSR40、OC1-6アルキレンNR4142、SC1-6アルキレンNR4142、OC1-6アルキレンOR40、SC1-6アルキレンOR40、OC1-6アルキレンSR40、SC1-6アルキレンSR40、C(O)OR40、C(S)OR40、C(S)NR4142およびC(O)NR4142から選択される1つの置換基で置換される。
いくつかの実施形態では、R35は、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR40、NR4142、R43、C1-6アルキレンR43、OC1-6アルキレンR43、C1-6アルキレンNR4142、C1-6アルキレンOR40、OC1-6アルキレンNR4142、OC1-6アルキレンOR40、C(O)OR40およびC(O)NR4142から選択される1つの置換基で置換される。
いくつかの実施形態では、R35はR43またはC1-6アルキレンR43で置換され、ここで、R43は、C5-6シクロアルキル、C5-6ヘテロシクロアルキル、C5-6ヘテロアリールおよびフェニルから選択され、ならびに、R43は非置換であり、または、ハロおよびC1-6アルキルから独立して選択される1~3つの置換基で置換される。いくつかの実施形態では、R43はC-ヘテロシクロアルキルである。いくつかの実施形態では、R43は、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピラニル、チオピラニル、2,3-ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、1,4-ジヒドロピリジニル、1,4-ジオキサニル、1,3-ジオキサニル、ジオキサニル、ホモピペリジニル、2,3,4,7-テトラヒドロ-1H-アゼピニル、ホモピペラジニル、1,3-ジオキセパニル、4,7-ジヒドロ-1,3-ジオキセピニル、およびヘキサメチレンオキシジルから選択される。いくつかの実施形態では、R43は、任意で1または2つのMeで置換されたモルホリニルである。
いくつかの実施形態では、R35は下記から選択され:
Figure 2022071046000041
式中、Rは置換基である。
いくつかの実施形態では、式Ibの化合物は下記、またはその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物から選択される:
Figure 2022071046000042
Figure 2022071046000043
Figure 2022071046000044
本出願はまた、式(Ic)の化合物またはその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物を含み:
Figure 2022071046000045
式中:
47はフェニル、C5-6ヘテロアリールおよびC5-6ヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、R47は、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR53、SR53、SO53、NR5455、R56、C1-6アルキレンR56、C1-6アルケニレンR56、OC1-6アルキレンR56、SC1-6アルキレンR56、C1-6アルキレンNR5455、C1-6アルキレンOR53、C1-6アルキレンSR53、OC1-6アルキレンNR5455、SC1-6アルキレンNR5455、OC1-6アルキレンOR53、SC1-6アルキレンOR53、OC1-6アルキレンSR53、SC1-6アルキレンSR53、C(O)OR53、C(S)OR53、C(S)NR5455およびC(O)NR5455から選択される1つの置換基で置換され;
48、R49およびR50は、H、F、CFおよびCFHから独立して選択され、ただし、R48、R49およびR50の少なくとも1つはHではないことを条件とし;
51およびR52は、HおよびCHから独立して選択され
53はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、非置換であり、またはから選択された1~3つの置換基で置換され;
54およびR55は各々、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)OC1-6フルオロアルキル、C(O)OC6-10アリール、C(O)OC3-10シクロアルキル、C(O)Oヘテロアリール、C(O)Oヘテロシクロアルキル、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)NHC1-6フルオロアルキル、C(O)NHC6-10アリール、C(O)NHC3-10シクロアルキル、C(O)NHヘテロアリール、C(O)NHヘテロシクロアルキル、SO1-6アルキル、SO1-6フルオロアルキル、SO6-10アリール、SO3-10シクロアルキル、SOヘテロアリール、SOヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R54およびR55の各々は独立して非置換であり、または、ハロ、CN、OR57、SR57、NR5858、C1-6アルキル、C(O)R57、C(O)OR57、C(O)NR5859、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR57、C1-6アルキレンOR57、C1-6アルキレンSR57およびC1-6アルキレンNR5859から選択される1~3つの置換基で置換され、あるいは
54およびR55はそれらに付着された窒素原子と一緒になり非置換であり、または、ハロ、CN、OR57、SR57、NR5858、C1-6アルキル、C(O)R57、C(O)OR57、C(O)NR5859、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR57、C1-6アルキレンOR57、C1-6アルキレンSR57およびC1-6アルキレンNR5859から独立して選択される1~3つの置換基で置換された3-6員複素環を形成し;
56は、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択され、ならびに、R56は非置換であり、または、ハロ、CN、OR57、SR57、NR5858、C1-6アルキル、C(O)R57、C(O)OR57、C(O)NR5859、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR57、C1-6アルキレンOR57、C1-6アルキレンSR57およびC1-6アルキレンNR5859から独立して選択される1~3つの置換基で置換され;
57はH、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、ならびに、R57は非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1~3つの置換基で置換され;
58およびR59は各々、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから独立して選択され、ならびに、R58およびR59の各々は非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から独立して選択される1~3つの置換基で置換され、あるいは
58およびR59はそれらに付着された窒素原子と一緒になり、非置換であり、または、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1~3つの置換基で置換された3-6員複素環を形成する。
いくつかの実施形態では、R47はフェニル、ピリミジニル、ピリジニル、ジヒドロピリジン、ピロリルおよびジヒドロピロリルから選択され、その各々は、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR53、SR53、SO53、NR5455、R56、C1-6アルキレンR56、C1-6アルケニレンR56、OC1-6アルキレンR56、SC1-6アルキレンR56、C1-6アルキレンNR5455、C1-6アルキレンOR53、C1-6アルキレンSR53、OC1-6アルキレンNR5455、SC1-6アルキレンNR5455、OC1-6アルキレンOR53、SC1-6アルキレンOR53、OC1-6アルキレンSR53、SC1-6アルキレンSR53、C(O)OR53、C(S)OR53、C(S)NR5455およびC(O)NR5455から選択される1つの置換基で置換される。
いくつかの実施形態では、R47は、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR53、NR5455、R56、C1-6アルキレンR56、OC1-6アルキレンR56、C1-6アルキレンNR5455、C1-6アルキレンOR53、OC1-6アルキレンNR5455、OC1-6アルキレンOR53、C(O)OR53およびC(O)NR5455から選択される1つの置換基で置換される。
いくつかの実施形態では、R47は、R56またはC1-6アルキレンR56で置換され、ここで、R56は、C5-6シクロアルキル、C5-6ヘテロシクロアルキル、C5-6ヘテロアリールおよびフェニルから選択され、ならびに、R56は非置換であり、または、ハロおよびC1-6アルキルから独立して選択される1~3つの置換基で置換される。いくつかの実施形態では、R56はC-ヘテロシクロアルキルである。いくつかの実施形態では、R56はピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピラニル、チオピラニル、2,3-ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、1,4-ジヒドロピリジニル、1,4-ジオキサニル、1,3-ジオキサニル、ジオキサニル、ホモピペリジニル、2,3,4,7-テトラヒドロ-1H-アゼピニル、ホモピペラジニル、1,3-ジオキセパニル、4,7-ジヒドロ-1,3-ジオキセピニル、およびヘキサメチレンオキシジルから選択される。いくつかの実施形態では、R56は、任意で1または2つのMeで置換されたモルホリニルである。
いくつかの実施形態では、R47は下記から選択され:
Figure 2022071046000046
式中、Rは置換基である。
いくつかの実施形態では、R48、R49およびR50は下記の通りフェニル環上に位置し:
Figure 2022071046000047
ここで、R48はCFおよびCFHから選択され、ならびに、R49およびR50は、HおよびFから独立して選択される。いくつかの実施形態では、R49およびR50はどちらもFである。いくつかの実施形態では、R49はFであり、およびR50はHである。
いくつかの実施形態では、式Icの化合物は下記、またはその薬学的に許容される塩および/または溶媒和物から選択される:
Figure 2022071046000048
本出願の化合物は従来通りに、1つ以上の担体を使用して、組成物に好適に製剤化される。したがって、本出願はまた、出願の1つ以上の化合物および担体を含む組成物を含む。出願の化合物は、インビボでの投与に好適な、生物学的に適合可能な形態で、被験体への投与のための医薬組成物に好適に製剤化される。したがって、本出願はさらに、出願の1つ以上の化合物および薬学的に許容される担体を含む医薬組成物を含む。出願の実施形態では、医薬組成物は本明細書で記載される疾患、障害または病状のいずれかの治療において使用される。
出願の化合物は被験体に、当業者により理解されるように、選択した投与経路によって様々な形態で投与される。例えば、出願の化合物は経口、吸入、非経口、頬側、舌下、経鼻、直腸、腟内、パッチ、ポンプ、局所または経皮投与により投与され、医薬組成物はそれに合うように製剤化される。いくつかの実施形態では、投与は周期的または連続送達のためのポンプによって実施される。好適な組成物の選択および調製のための従来の手順および材料成分は、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences(2000-第20版)および1999年に発行された米国薬局方:The National Formulary (USP 24 NF19)に記載されてる。
非経口投与は胃腸(GI)管以外の全身送達経路を含み、例えば、静脈内、動脈内、腹腔内、皮下、筋肉内、経上皮、経鼻、肺内(例えば、エアロゾルの使用による)、くも膜下腔内、直腸および局所(パッチまたは他の経皮送達装置の使用を含む)投与様式を含む。非経口投与は選択した期間にわたる持続注入によってもよい。
いくつかの実施形態では、出願の化合物は、例えば、不活性希釈剤または吸収できる可食担体と共に経口投与され、またはハードまたはソフトシェルゼラチンカプセル中に封入され、または錠剤に圧縮され、または直接、食事の食品と合体される。いくつかの実施形態では、化合物は賦形剤と合体され、摂取可能な錠剤、バッカル錠、トローチ、カプセル、カプレット、ペレット、顆粒、ロゼンジ、チューインガム、粉末、シロップ、エリキシル剤、ウエハース、水溶液および懸濁液、などの形態で使用される。錠剤の場合、使用される担体としては、ラクトース、コーンスターチ、クエン酸ナトリウムおよびリン酸の塩が挙げられる。薬学的に許容される賦形剤としては、結合剤(例えば、アルファー化トウモロコシデンプン、ポリビニルピロリドンまたはヒドロキシプロピルメチルセルロース);フィラー(例えば、ラクトース、微結晶セルロースまたはリン酸カルシウム);潤滑剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルクまたはシリカ);崩壊剤(例えば、ジャガイモデンプンまたはデンプングリコール酸ナトリウム);あるいは湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム)が挙げられる。実施形態では、錠剤は当技術分野でよく知られた方法によりコートされる。経口投与のための錠剤、カプセル、カプレット、ペレットまたは顆粒の場合、活性材料成分の放出を制御するように設計されたpH感受性腸溶コーティング、例えばEudragits(商標)が任意で使用される。経口剤形はまた、放出調節、例えば即時放出および時限放出、製剤を含む。放出調節製剤の例としては、例えば、コーティング錠、浸透圧送達装置、コートカプセル、マイクロカプセル化ミクロスフェア、例えば分子ふるい型粒子のような凝集粒子、または、繊維パケット中で凝集または保持される微細中空透過性繊維束、もしくは刻み中空透過性繊維の形態で使用される、例えば、徐放(SR)、持続放出(ER、XR、またはXL)、時間放出または時限放出、制御放出(CR)、または連続放出物(CRまたはContin)が挙げられる。時限放出組成物は、例えばリポソームまたは活性化合物が差次的に分解可能なコーティングで、例えばマイクロカプセル化、複数コーティング、などにより保護されるものとして製剤化される。リポソーム送達系としては、例えば、小さな単層小胞、大きな単層小胞および多重膜小胞が挙げられる。いくつかの実施形態では、リポソームは様々なリン脂質、例えばコレステロール、ステアリルアミンまたはホスファチジルコリンから形成される。カプセル形態での経口投与のために、有用な担体または希釈剤としてはラクトースおよび乾燥コーンスターチが挙げられる。
いくつかの実施形態では、経口投与のための液体調製物は、例えば、溶液、シロップまたは懸濁液の形態をとり、またはそれらは好適には、使用前に水または他の好適なビヒクルと構成するための乾燥生成物として提供される。水性懸濁液および/またはエマルジョンが経口投与される場合、出願の化合物は好適には、乳化および/または懸濁剤と組み合わされた油相中に懸濁または溶解される。所望であれば、ある一定の甘味および/または香味および/または着色剤が添加される。経口投与のためのそのような液体調製物は従来の手段により、薬学的に許容される添加物、例えば懸濁剤(例えば、ソルビトールシロップ、メチルセルロースまたは硬化食用脂肪);乳化剤(例えば、レシチンまたはアラビアゴム);非水性ビヒクル(例えば、アーモンド油、油性エステルまたはエチルアルコール);ならびに保存剤(例えば、p-ヒドロキシ安息香酸メチルまたはプロピルまたはソルビン酸)を用いて調製される。有用な希釈剤としては、ラクトースおよび高分子量ポリエチレングリコールが挙げられる。
出願の化合物を凍結乾燥させ、得られた凍結乾燥物を、例えば、注射用製品の調製のために使用することもまた可能である。
いくつかの実施形態では、出願の化合物は非経口的に投与される。例えば、出願の化合物の溶液は、好適にはヒドロキシプロピルセルロースなどの界面活性剤と混合された水中で調製される。いくつかの実施形態では、分散物がアルコールを有するまたは有さない、グリセロール、液体ポリエチレングリコール、DMSOおよびそれらの混合物中でおよび油中で調製される。貯蔵および使用の通常の条件下では、これらの調製物は、微生物の増殖を防止するために保存剤を含む。当業者であれば、好適な製剤の調製の仕方を知っているであろう。非経口投与では、出願の化合物の無菌溶液が通常調製され、溶液のpHが好適には調整され、緩衝される。静脈内用途では、溶質の総濃度は調製物を等張にするように制御されるべきである。眼内投与では、軟膏剤または滴下可能液は、例えば、当技術分野で知られている眼内送達系、例えばアプリケーターまたは点眼器により送達される。いくつかの実施形態では、そのような組成物は、粘液模倣物、例えばヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、ヒドロキシプロピルメチルセルロースまたはポリビニルアルコール、保存剤、例えばソルビン酸、EDTAまたはベンジルクロムクロリド、および通常量の希釈剤または担体を含む。肺投与のためには、希釈剤または担体は、エアロゾルの形成を可能にするのに適切となるように選択される。
いくつかの実施形態では、出願の化合物は、従来のカテーテル法技術または注入の使用を含む、注射による非経口投与のために製剤化される。注射用製剤は、例えば、単位剤形で、例えば、アンプル中または複数投与容器中で、添加された保存剤と共に提供される。いくつかの実施形態では、組成物は油性または水性ビヒクル中での無菌懸濁液、溶液またはエマルジョンなどの形態をとり、配合剤、例えば懸濁、安定および/または分散剤を含む。全ての場合において、形態は無菌でなければならず、容易な注射可能性が存在する程度まで流体でなければならない。あるいは、出願の化合物は好適には、使用前の、好適なビヒクル、例えば、無菌パイロジェンフリー水を用いた再構成のために無菌粉末形態である。
いくつかの実施形態では、経鼻投与のための組成物は便宜上、エアロゾル、滴剤、ゲルおよび粉末として製剤化される。鼻腔内投与または吸入による投与のために、出願の化合物は、便宜上、患者により圧迫され、ポンピングされるポンプスプレー容器からの溶液、乾燥粉末製剤または懸濁液の形態で、または加圧容器またはネブライザーからのエアゾールスプレー提供物として送達される。エアロゾル製剤は典型的には、生理的に許容される水性または非水性溶媒中の活性物質の溶液または微粒子懸濁液を含み、通常、密閉容器中無菌形態で単回または複数回投与量で提供され、これは、例えば、噴霧装置と共に使用するためのカートリッジまたはリフィルの形態をとる。あるいは、密閉容器は、単一分注装置、例えば単回投与経鼻吸入器または使用後の廃棄が意図される計量弁が取り付けられたエアロゾルディスペンサーである。剤形がエアロゾルディスペンサーを含む場合、それは、例えば、圧縮空気などの圧縮ガスまたはフルオロクロロヒドロカーボンなどの有機噴射剤である噴射剤を含む。好適な噴射剤としてはジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、ヘプタフルオロアルカン、二酸化炭素または別の好適なガスが挙げられるが、それらに限定されない。加圧エアロゾルの場合、投与単位は好適には、計量された量を送達させるために弁を提供することにより決定される。いくつかの実施形態では、加圧容器またはネブライザーは、活性化合物の溶液または懸濁液を含む。吸入器または吹送器において使用するためのカプセルおよびカートリッジ(例えば、ゼラチン製)は、例えば、出願の化合物およびラクトースまたはデンプンなどの好適な粉末ベースの粉末混合物を含んで製剤化される。エアロゾル剤形はまた、ポンプ-アトマイザの形態をとることができる。
頬側または舌下投与に好適な組成物としては、錠剤、ロゼンジ、およびトローチ剤が挙げられ、ここで、出願の化合物は、糖、アラビアゴム、トラガント、またはゼラチンおよびグリセリンなどの担体と共に製剤化される。直腸投与のための組成物は、便宜上、カカオバターなどの従来の坐薬ベースを含む坐薬の形態である。
出願の化合物の坐薬形態は腟内、尿道および直腸投与に有用である。そのような坐薬は、一般に、室温では固体であるが、体温では融解する物質の混合物で構築される。そのようなビヒクルを生成させるために一般的に使用される物質としては、カカオ脂(カカオバターとしても知られている)、グリセリンゼラチン、他のグリセリド、硬化植物油、様々な分子量のポリエチレングリコールの混合物およびポリエチレングリコールの脂肪酸エステルが挙げられるが、それらに限定されない。例えば、坐薬剤形のさらなる論考のためには、下記を参照されたい:Remington’s Pharmaceutical Sciences, 第16版, Mack Publishing, Easton, PA, 1980, pp. 1530-1533。
いくつかの実施形態では、出願の化合物は、標的可能薬物担体としての可溶性ポリマとカップリングされる。そのようなポリマとしては、例えば、ポリビニルピロリドン、ピランコポリマ、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミド-フェノール、ポリヒドロキシ-エチルアスパルタミド-フェノール、またはポリエチレンオキシド-ポリリジン(パルミトイル残基で置換されている)が挙げられる。さらに、いくつかの実施形態では、出願の化合物は薬物の制御放出を達成するのに有用な生分解性ポリマのクラス、例えば、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリ乳酸およびポリグリコール酸のコポリマ、ポリεカプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロピラン、ポリシアノアクリレートおよびヒドロゲルの架橋または両親媒性ブロックコポリマにカップリングされる。
その薬学的に許容される塩および/または溶媒和物を含む出願の化合物は、好適にはそれら自体で使用されるが、一般に、出願の1つ以上の化合物(活性材料成分)が薬学的に許容される担体と関連させられている医薬組成物の形態で投与される。投与方法によって、医薬組成物は約0.05wt%~約99wt%または約0.10wt%~約70wt%、の活性材料成分、および約1wt%~約99.95wt%または約30wt%~約99.90wt%の薬学的に許容される担体を含み、全ての重量パーセンテージは総組成物に基づく。
出願の化合物は単独で、またはWDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状、およびWDR5阻害剤、例えば本明細書で開示される化合物で治療可能なものを治療するのに有用な他の公知の作用物質と組み合わせて使用される。WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状を治療するのに有用な他の作用物質と組み合わせて使用される場合、出願の化合物がそれらの作用物質と同時に投与されることは一実施形態となる。本明細書では、2つの物質の被験体への「同時投与」は、両方が個人体内で同時に活性となるように、2つの物質の各々を提供することを意味する。投与の正確な詳細は2つの物質の、互いの存在下での薬物動態に依存し、2つの物質を互いの数時間以内に投与すること、または、薬物動態が好適である場合、1つの物質を他方の投与の24時間内に投与することさえも含むことができる。好適な投与レジメンの設計は当業者にとってはルーチンである。特定の実施形態では、2つの物質は実質的に同時に、すなわち、互いの数分以内に、または両方の物質を含む単一組成物中で投与される。作用物質の組み合わせが非同時様式で被験体に投与されることは、本出願のさらなる実施形態となる。一実施形態では、本出願の化合物は、別の治療薬と、別個の単位剤形中で同時にまたは順次、あるいは一緒に単一単位剤形で投与される。したがって、本出願は出願の1つ以上の化合物、追加の治療薬、および薬学的に許容される担体を含む単一単位剤形を提供する。
出願の化合物の投与量は、多くの因子、例えば、化合物の薬力学的特性、投与方法、レシピエントの年齢、健康および体重、症状の性質および程度、治療の頻度および併用治療(もしあれば)の型、および治療される被験体における化合物のクリアランス速度によって変動する。当業者は、上記因子に基づいて、適切な投与量を決定することができる。いくつかの実施形態では、出願の化合物は最初、必要に応じて、臨床反応によって、調整される好適な投与量で投与される。投与量は一般に、出願の化合物の血清レベルを約0.01μg/cc~約1000μg/cc、または約0.1μg/cc~約100μg/ccで維持するように選択される。代表例として、出願の1つ以上の化合物の経口投与量は、成人では約1mg/日~約1000mg/日、好適には約1mg/日~約500mg/日、より好適には約1mg/日~約200mg/日の範囲である。非経口投与では、代表的な量は約0.001mg/kg~約10mg/kg、約0.01mg/kg~約10mg/kg、約0.01mg/kg~約1mg/kgまたは約0.1mg/kg~約1mg/kgである。経口投与では、代表的な量は約0.001mg/kg~約10mg/kg、約0.1mg/kg~約10mg/kg、約0.01mg/kg~約1mg/kgまたは約0.1mg/kg~約1mg/kgである。坐薬形態の投与では、代表的な量は約0.1mg/kg~約10mg/kgまたは約0.1mg/kg~約1mg/kgである。出願の一実施形態では、組成物は経口投与のために製剤化され、1つ以上の化合物は、好適には、0.25、0.5、0.75、1.0、5.0、10.0、20.0、25.0、30.0、40.0、50.0、60.0、70.0、75.0、80.0、90.0、100.0、150、200、250、300、350、400、450、500、550、600、650、700、750、800、850、900、950または1000mgの活性材料成分/錠剤を含む錠剤の形態である。出願の実施形態では、出願の1つ以上の化合物は1日、1週間または1ヶ月に1回の用量で投与され、または総1日用量が1日2、3または4回用量に分割される。
以上において、「化合物」という用語はまた、1つ以上の化合物が言及される実施形態を含む。
III.出願の方法および使用
治療方法および使用
出願の化合物は、WDR5のMLL1への結合の阻害剤であることが示されている。
したがって、本出願は、有効量の、出願の1つ以上の化合物を細胞に投与することを含む、生体試料または患者のいずれかにおける、細胞中でのWDR5のその結合パートナーへの結合を阻害するための方法を含む。出願はまた、細胞におけるWDR5のその結合パートナーへの結合の阻害のための出願の1つ以上の化合物の使用、ならびに、細胞におけるWDR5のその結合パートナーへの結合の阻害のための薬剤の調製のための出願の1つ以上の化合物の使用を含む。出願は細胞におけるWDR5のその結合パートナーへの結合を阻害するために使用するための出願の1つ以上の化合物をさらに含む。
全ての態様において、WDR5のための結合パートナーはMLL1、またはその一部であることは、本出願の一実施形態となる。いくつかの実施形態では、WDR5のための結合パートナーは、MLL1タンパク質中のSETドメインの隣のアミノ酸残基3762-3773からなる、WDR5相互作用(WIN)モチーフである[J. Biol. Chem., 2008, 283(47):32158-32161; J. Biol. Chem., 2008,283(50):35258-35264]。
出願の化合物はWDR5のその結合パートナーへの結合を阻害することができることが示されているので、出願の化合物は、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状を治療するのに有用である。そのため、本出願の化合物は薬剤として有用である。したがって、本出願は、薬剤として使用するための出願の化合物を含む。
本出願はまた、治療的有効量の、出願の1つ以上の化合物を、それを必要とする被験体に投与することを含む、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状を治療する方法を含む。
本出願はまた、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状を治療するための出願の1つ以上の化合物の使用、ならびに、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状を治療するための薬剤の調製のための出願の1つ以上の化合物の使用を含む。出願は、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状の治療において使用するための、出願の1つ以上の化合物をさらに含む。
一実施形態では、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状は新生物障害である。したがって、本出願はまた、治療的有効量の、出願の1つ以上の化合物を、それを必要とする被験体に投与することを含む、新生物障害を治療する方法を含む。本出願はまた、新生物障害の治療のための、出願の1つ以上の化合物の使用、ならびに、新生物障害の治療のための薬剤の調製のための出願の1つ以上の化合物の使用を含む。出願は、新生物障害の治療において使用するための、出願の1つ以上の化合物をさらに含む。一実施形態では、治療は、新生物障害の少なくとも1つの症状を寛解させる、例えば、細胞増殖の低減または腫瘍体積の低減、などに有効な量で、そのような治療が必要な被験体において、実施される。
本出願の別の実施形態では、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状は癌である。したがって、本出願はまた、治療的有効量の、出願の1つ以上の化合物を、それを必要とする被験体に投与することを含む、癌を治療する方法を含む。本出願はまた、癌の治療のための出願の1つ以上の化合物の使用、ならびに、癌の治療のための薬剤の調製のための出願の1つ以上の化合物の使用を含む。出願は、癌の治療において使用するための、出願の1つ以上の化合物をさらに含む。一実施形態では、化合物は被験体、例えば、癌についての素因を有する哺乳類において、癌の防止のために投与される。
一実施形態では、癌は下記から選択されるが、限定はされない:急性リンパ性白血病、成人;急性リンパ性白血病、小児;急性骨髄性白血病、成人;副腎皮質がん;副腎皮質がん、小児;AIDS関連リンパ腫;AIDS関連悪性腫瘍;肛門癌;星状細胞腫、小児小脳;星状細胞腫、小児脳;胆管癌、肝外;膀胱癌;膀胱癌、小児;骨癌、骨肉腫/悪性線維性組織球腫;脳幹神経膠腫、小児;脳腫瘍、成人;脳腫瘍、脳幹神経膠腫、小児;脳腫瘍、小脳星状細胞腫、小児;脳腫瘍、脳星状細胞腫/悪性神経膠腫、小児;脳腫瘍、上衣腫、小児;脳腫瘍、髄芽腫、小児;脳腫瘍、テント上原始神経外胚葉性腫瘍、小児;脳腫瘍、視覚路および視床下部神経膠腫、小児;脳腫瘍、小児(その他);乳癌;乳癌および妊娠;乳癌、小児;乳癌、男性;気管支腺腫/カルチノイド、小児;カルチノイド腫瘍、小児;カルチノイド腫瘍、胃腸;癌腫、副腎皮質;癌腫、島細胞;原発不明の癌腫;中枢神経系リンパ腫、原発;小脳星状細胞腫、小児;脳星状細胞腫/悪性神経膠腫、小児;子宮頸癌;小児癌;慢性リンパ性白血病;慢性骨髄性白血病;慢性骨髄増殖性疾患;腱鞘の明細胞肉腫;結腸癌;結腸直腸癌、小児;皮膚T細胞リンパ腫;子宮内膜癌;上衣腫、小児;上皮癌、卵巣;食道癌;食道癌、小児;腫瘍のユーイングファミリー;頭蓋外胚細胞腫瘍、小児;性腺外胚細胞腫瘍;肝外胆管癌;眼癌、眼球内黒色腫;眼癌、網膜芽細胞腫;胆嚢癌;胃部(胃)癌;胃部(胃)癌、小児;消化管カルチノイド腫瘍;胚細胞腫瘍、頭蓋外、小児;胚細胞腫瘍、性腺外;胚細胞腫瘍、卵巣;妊娠性絨毛腫瘍;神経膠腫、小児脳幹;神経膠腫、小児視覚路および視床下部;ヘアリー細胞白血病;頭頸部癌;肝細胞(肝臓)癌、成人(原発);肝細胞(肝臓)癌、小児(原発);ホジキンリンパ腫、成人;ホジキンリンパ腫、小児;妊娠中のホジキンリンパ腫;下咽頭癌;視床下部および視覚路神経膠腫、小児;眼球内黒色腫;島細胞がん(膵島);カポジ肉腫;腎臓癌;喉頭癌;喉頭癌、小児;白血病、急性リンパ芽球性、成人;白血病、急性リンパ芽球性、小児;白血病、急性骨髄性、成人;白血病、急性骨髄性、小児;白血病、慢性リンパ球性;白血病、慢性骨髄性;白血病、ヘアリー細胞;口唇および口腔癌;肝臓癌、成人(原発);肝臓癌、小児(原発);肺癌、非小細胞;肺癌、小細胞;リンパ芽球性白血病、成人急性;リンパ芽球性白血病、小児急性;リンパ性白血病、慢性;リンパ腫、AIDS関連;リンパ腫、中枢神経系(原発);リンパ腫、皮膚T細胞;リンパ腫、ホジキン、成人;リンパ腫、ホジキン、小児;リンパ腫、妊娠中ホジキン;リンパ腫、非ホジキン、成人;リンパ腫、非ホジキン、小児;リンパ腫、妊娠中非ホジキン;リンパ腫、原発中枢神経系;マクログロブリン血症、ワルデンストレーム;男性乳癌;悪性中皮腫、成人;悪性中皮腫、小児;悪性胸腺腫;髄芽腫、小児;メラノーマ;メラノーマ、眼内;メルケル細胞がん;中皮腫、悪性;原発不明転移性扁平上皮性頸部癌;多発性内分泌腫瘍症候群、小児;多発性骨髄腫/形質細胞腫瘍;菌状息肉症;骨髄異形成症候群;骨髄性白血病、慢性;骨髄性白血病、小児急性;骨髄腫、多発性;骨髄増殖性疾患、慢性;鼻腔および副鼻腔癌;上咽頭癌;上咽頭癌、小児;神経芽細胞腫;非ホジキンリンパ腫、成人;非ホジキンリンパ腫、小児;妊娠中の非ホジキンリンパ腫;非小細胞肺癌;口腔癌、小児;口腔および口唇癌;中咽頭癌;骨肉腫/骨の悪性線維性組織球腫;卵巣癌、小児;卵巣上皮癌;卵巣胚細胞腫瘍;卵巣低悪性度腫瘍;膵臓癌;膵臓癌、小児;膵臓癌、島細胞;副鼻腔および鼻腔癌;副甲状腺癌;陰茎癌;褐色細胞腫;松果体およびテント上原始神経外胚葉性腫瘍、小児;下垂体腫瘍;形質細胞腫瘍/多発性骨髄腫;胸膜肺芽腫;妊娠および乳癌;妊娠およびホジキンリンパ腫;妊娠および非ホジキンリンパ腫;原発性中枢神経系リンパ腫;原発肝臓癌、成人;原発肝臓癌、小児;前立腺癌;直腸癌;腎細胞(腎臓)癌;腎細胞癌、小児;腎盂および尿管、移行上皮癌;網膜芽細胞腫;横紋筋肉腫、小児;唾液腺癌;唾液腺癌、小児;肉腫、腫瘍のユーイングファミリー;肉腫、カポジ;肉腫(骨肉腫)/骨の悪性線維性組織球腫;肉腫、横紋筋肉腫、小児;肉腫、軟部組織、成人;肉腫、軟部組織、小児;セザリー症候群;皮膚癌;皮膚癌、小児;皮膚癌(メラノーマ);皮膚がん、メルケル細胞;小細胞肺癌;小腸癌;軟部組織肉腫、成人;軟部組織肉腫、小児;原発不明扁平上皮性頸部癌、転移性;胃部(胃)癌;胃部(胃)癌、小児;テント上原始神経外胚葉性腫瘍、小児;T-細胞リンパ腫、皮膚;精巣癌;胸腺腫、小児;胸腺腫、悪性;甲状腺癌;甲状腺癌、小児;腎盂および尿管の移行上皮癌;絨毛性腫瘍、妊娠性;小児の原発不明部位癌;小児の珍しい癌;尿管および腎盂、移行上皮癌;尿道癌;子宮肉腫;腟癌;視覚路および視床下部神経膠腫、小児;外陰癌;ワルデンストレームマクログロブリン血症;ならびにウィルムス腫瘍。前記癌の転移はまた、本明細書で記載される方法にしたがい治療することができる。
一実施形態では、癌は固形癌および白血病から選択される。別の実施形態では、癌は白血病、リンパ腫、非ホジキンリンパ腫、バーキットリンパ腫、MLL-融合リンパ腫、原発性浸出液白血病および多発性骨髄腫から選択される。本出願のさらなる実施形態では、癌は白血病、メラノーマ、肺癌、膀胱癌、結腸癌、脳癌、卵巣癌、乳癌、前立腺癌、神経芽細胞腫および腎臓癌から選択される。さらなる実施形態では、癌は白血病、膀胱癌、前立腺癌、脳癌および神経芽細胞腫から選択される。さらなる実施形態では、癌は膀胱癌、急性骨髄性白血病(AML)、神経膠腫、神経膠芽腫、およびMYCN-増幅神経芽細胞腫から選択される。
一実施形態では、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状は、WDR5のその結合パートナーへの結合により直接的または間接的に影響されるコントロール不良および/または異常細胞活性と関連する疾患、障害または病状である。別の実施形態では、WDR5のその結合パートナーへの結合により直接的または間接的に影響されるコントロール不良および/または異常細胞活性は、細胞における増殖性活性である。したがって、出願はまた、有効量の、出願の1つ以上の化合物を細胞に投与することを含む、細胞における増殖性活性を阻害する方法を含む。本出願はまた、細胞における増殖性活性の阻害のための、出願の1つ以上の化合物の使用、ならびに、細胞における増殖性活性の阻害のための薬剤の調製のための出願の1つ以上の化合物の使用を含む。出願は、細胞における増殖性活性の阻害において使用するための出願の1つ以上の化合物をさらに含む。
本出願はまた、有効量の、出願の1つ以上の化合物を細胞に投与することを含む、生体試料または被験体のいずれかにおいて、細胞におけるWDR5のその結合パートナーへの結合により直接的または間接的に媒介されるコントロール不良のおよび/または異常細胞活性を阻害する方法を含む。出願はまた、細胞におけるWDR5のその結合パートナーへの結合により直接的または間接的に媒介されるコントロール不良および/または異常細胞活性の阻害のための出願の1つ以上の化合物の使用、ならびに、細胞におけるWDR5のその結合パートナーへの結合により直接的または間接的に媒介されるコントロール不良および/または異常細胞活性の阻害のための薬剤の調製のための出願の1つ以上の化合物の使用を含む。出願は、細胞におけるWDR5のその結合パートナーへの結合により直接的または間接的に媒介されるコントロール不良および/または異常細胞活性の阻害において使用するための出願の1つ以上の化合物をさらに含む。
さらなる実施形態では、本出願はまた、治療的有効量の、出願の1つ以上の化合物を、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状の治療に有用な別の公知の作用物質と組み合わせて、それを必要とする被験体に投与することを含む、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状を治療する方法を含む。本出願はまた、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状の治療のための、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状の治療に有用な公知の作用物質と組み合わせた、出願の1つ以上の化合物の使用を含む。
さらなる実施形態では、WDR5タンパク質とその結合パートナーの間の結合の阻害により媒介され、または治療可能な疾患、障害または病状は癌であり、出願の1つ以上の化合物は、1つ以上の追加の癌治療と組み合わせて投与される。別の実施形態では、追加の癌治療は放射線療法、化学療法、標的療法、例えば抗体療法および小分子療法、例えばチロシン-キナーゼ阻害剤、免疫療法、ホルモン療法および抗血管新生療法から選択される。
出願の化合物の調製方法
スキーム1は、Suzukiまたは関連カップリングは化合物(A)に対して実施され、中間体(B)が得られる、出願の化合物までの経路の1つの実施形態を示す。(B)のカルボン酸または適切な酸ハロゲン化物とのその後のカップリングにより、出願の化合物が得られる。
Figure 2022071046000049

スキーム1:a)RB(OH)またはボロン酸エステル、Pd(Amphos)Cl、KPO、ジオキサン/HO、μ波、110℃;b)RC(O)OH、カップリング剤またはRC(O)X、ここでXはハロゲン化物、アミンである。
別の実施形態では、式(I)の化合物は、カルボン酸またはハロゲン化アシルとアニリン(A)との第1のカップリング、続いてSuzukiまたは関連カップリング(スキーム2)により調製される。
Figure 2022071046000050
スキーム2:a)RC(O)OH、カップリング剤またはRC(O)X、ここでXはハロゲン化物、アミンであり;b)RB(OH)またはボロン酸エステル、Pd(Amphos)Cl、KPO、ジオキサン/HO、μ波、110℃。
出願のいくつかの実施形態では、式(I)の化合物は、ニトロアリールまたはニトロヘテロアリール化合物D(Q=ClまたはBr;Z=FまたはBr)から調製される。例えば、様々なピペラジンまたはアミンとの芳香族求核置換により、中間体Eが提供される。いくつかの実施形態では、還元条件下での、接触水素化および溶解金属還元(どちらもそれらの様々な形態で)を含む様々な手段によるEの還元[House, H.O., Modern Synthetic Reactions, 第2版, W.A. Benjamin, Inc., Menlo Park, California, publication (1972)を参照されたい]により化合物Fが得られる。例えばSuzuki条件下でのFのボロン酸またはエステルとのカップリング[Tetrahedron 2002, 58:9633-9695; Organic Letters 2006, 8(9), 1787-1789]により中間体Gが得られる。スキーム3に記載される通りの、FのGへのまたはHの式Iへの変換のための関連カップリング反応はHeck(オレフィン)[J. Am. Chem. Soc. 1974 96(4):1133-1136];Stille(有機スタンナン)[Synthesis 1992 803-815];Sonogashira(アセチレン)[Tetrahedron Lett 1975 16(50):4467-4470]およびNegishi(有機亜鉛)[Aldrichimica Acta., 2005,38(3):71-78]カップリング反応を含む。
Figure 2022071046000051
スキーム3:a)ピペラジンまたはアミン、塩基;b)ZnまたはFe、アルコール溶媒;c)RB(OH)またはボロン酸エステル、Pd(Amphos)Cl、KPO、ジオキサン/HO、μ波、110℃;d)RC(O)OH、カップリング剤またはRC(O)X、ここでXはハロゲン化物、アミンである。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物は、中間体Kが得られる式Fの化合物のアミン(例えば、ピペラジン)による処理により調製される(スキーム4)。いくつかの実施形態では、KのN-ブロモスクシンイミド(bromosuccinmide)によるブロム化で多用途中間体Lが得られ、これは、スキーム3に従い式(I)に変換される。
Figure 2022071046000052
スキーム4:a)ピペラジンまたはアミン、塩基;b)N-ブロモスクシンイミド
出願のいくつかの実施形態では、式(I)の化合物(ここで、R=2-クロロ-4-トリフルオロメチルピリジンまたはトリフルオロメチルピリミドン)はスキーム5に示されるように調製される。そのため、いくつかの実施形態では、化合物G(例えば、スキーム3により調製される)の6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸塩化物(対応する酸およびSOClからその場生成される)によるアシル化によりアミドMが得られる。Mの酢酸ナトリウムによる酢酸中、マイクロ波条件下での加水分解(Hydroylsis)によりピリドンNが得られる。Nのボロン酸またはエステルとの、例えば、Suzuki条件下でのカップリングにより、式(Ib)の化合物が得られる。あるいは、いくつかの実施形態では、Suzukiカップリング中間体Oは、6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸塩化物によりアシル化され、Idが得られ、これはその後、化合物Ibに加水分解される(スキーム5)。
Figure 2022071046000053
スキーム5:a)RC(O)OH、カップリング剤またはRC(O)X、Xはハロゲン化物、アミンであり;b)NaOAc、AcOH、μ波、160℃;c)RB(OH)またはボロン酸エステル、Pd(Amphos)Cl、KPO、ジオキサン/HO、μ波、110℃。
スキーム6は、式(Ib)の化合物の調製のための別の実施形態を示し、ここで、式Iの化合物中のRはトリフルオロメチルピリミドンである。いくつかの実施形態では、アニリンGの6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸[R=Me]または4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸[R=-CHCHTMS](対応する酸およびアルコールから、例えば、スキーム7におけるように生成される)によるアシル化によりアミドQが得られる。いくつかの実施形態では、アミドQはその後、ボロン酸エステルRに変換される。いくつかの実施形態では、Rの様々なハロゲン化物へのSuzukiカップリングにより中間体Sが得られる。いくつかの実施形態では、Sのその後の脱保護により本出願の化合物が得られる(式Ib)。いくつかの実施形態では、式Ibの化合物はQへのSuzukiカップリング、続いて脱保護により調製される(スキーム6)。
Figure 2022071046000054
スキーム6:a)RC(O)OH、カップリング剤 b)ビピナコラトジボロン、Pd(dppf)Cl、NaOAc、ジオキサン、110℃;c)RB(OH)またはボロン酸エステル、Pd(Amphos)Cl、KPO、ジオキサン/HO、μ波、110℃;d)R-ハロゲン化物またはトリフレート、Pd(Amphos)Cl、KPO、ジオキサン/HO、μ波、110℃;e)HClまたはTFA;f)CsFまたはTBAF。
Figure 2022071046000055
スキーム7:a)NaOMe、MeOH;b)NaH、TMS-EtOH
本明細書で記載される合成方法およびプロセスを通して、適切な場合には、好適な保護基は、様々な反応物および中間体に、当業者により容易に理解される様式で付加され、その後除去されることが理解されるべきである。そのような保護基を使用するための従来の手順、ならびに、好適な保護基の例は、例えば、“Protective Groups in Organic Synthesis”, T.W. Green, P.G.M. Wuts, Wiley-Interscience, New York, (1999)に記載される。化学的操作による基または置換基の別の基または置換基への変換は任意の中間体または最終生成物について、最終生成物に向かう合成経路上で実施することができることもまた理解されるべきであり、この場合、可能な変換の型は、その段階で分子が有する他の官能基の、変換において使用される条件または試薬に対する固有の不適合性によってのみ制限される。そのような固有の不適合性、ならびに適切な変換および合成ステップを好適な順で実施することによりそれらを回避する方法は当業者に容易に理解される。変換の例は本明細書で提供され、記載される変換は、変換が例示される一般的な基または置換基にのみ制限されるものではないことが理解されるべきである。他の好適な変換の言及および記載は、“Comprehensive Organic Transformations - A Guide to Functional Group Preparations” R.C. Larock, VHC Publishers, Inc. (1989)で与えられる。他の好適な反応の言及および記載は有機化学の教科書、例えば、“Advanced Organic Chemistry”, March, 第4版 McGraw Hill (1992)または“Organic Synthesis”, Smith, McGraw Hill, (1994)で記載される。中間体および最終生成物の精製のための技術としては、例えば、カラムまたは回転板上でのストレートおよび逆相クロマトグラフィー、再結晶化、蒸留および液-液または固-液抽出が挙げられ、それらは、当業者により容易に理解されるであろう。
実施例
下記非限定的な例は、本出願の例示である:
A.一般的方法
本出願の例示的な化合物を、本明細書で記載される方法、または当技術分野で知られている他の方法を用いて合成した。別記されない限り、試薬および溶媒を商業的供給元(例えば、Aldrich、Enamine、Combiblock、Bepharm、およびJ&W PharmLab)から入手した。
化合物および/または中間体を、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により、SQ(シングル四重極)MSおよびフォトダイオードアレイ(PDA)検出器(Milford、MA)を有する、Waters ACQUITY UPLCシステムを使用して特徴付けた。分析カラムは逆相Acqity UPLC BEH C18(2.1×50mm、1.7μm)とした。勾配溶離を使用し(流速0.4mL/分)、典型的には、移動相0.1%ギ酸を含む水(溶媒A)および0.1%ギ酸を含むアセトニトリル(溶媒B)で開始した。95%溶媒Aから開始して1.8分で5%までの勾配、0.5分間保持、0.5分で95%に戻り、カラムを0.5分間平衡化。化合物を220または254nmのいずれかでの紫外光(UV)吸収により検出した。HPLC溶媒はBurdick and Jackson(Muskegan、MI)、またはFisher Scientific(Pittsburgh、PA)からのものとした。
場合によっては、純度を薄層クロマトグラフィー(TLC)により、ガラスまたはプラスチック裏面シリカゲルプレート、例えば、例として、Baker-FlexシリカゲルIB2-Fフレキシブルシートを使用して評価した。TLC結果は紫外光下で、またはよく知られたヨウ素蒸気および他の様々な染色技術を使用することにより視覚的に容易に検出された。
化合物および/または中間体は、LCMSにより特徴付けた。一般的条件は下記の通りであった。低および高分解能質量スペクトルをLC/MSシステム上でエレクトロスプレーイオン化法を用いて、下記配置の機器の範囲から取得した:低分解能-SQ(シングル四重極)MSを有するWaters ACQUITY UPLCシステム;3100(シングル四重極)MSを有するWaters ACQUITY UPLC H-Classシステム。Synapt Xevo QTofが備えられた高分解能-Waters ACQUITY UPLC IIシステムおよび大気圧イオン源を有するSynapt G2S QTof質量分析計を備えたWaters ACQUITY UPLC IIシステム。[M+H]は化学種のプロトン化された分子イオンを示す。
核磁気共鳴(NMR)分析を、Bruker 500MHz NMR分光計上でICON-NMRを使用して、TopSpinプログラム制御下で実施した。スペクトルを、別記されない限り、298Kで測定し、溶媒化学シフトを基準とした。
B.化合物の合成
下記の化合物は、スキーム1~7に開示した合成方法の内の1種または複数を用いて調製した。
実施例1:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[3-(モルホリン-4-イルメチル)フェニル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミドの合成
Figure 2022071046000056
ステップ1:1-(4-クロロ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-4-メチルピペラジンの合成
Figure 2022071046000057
マイクロ波バイアルに1-ブロモ-4-クロロ-5-フルオロ-2-ニトロベンゼン(0.50g、1.965mmol)、酢酸パラジウム(II)(0.044g、0.197mmol)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン、97%(0.114g、0.197mmol)および炭酸セシウム(0.960g、2.95mmol)を充填した。バイアルにキャップをし、窒素を用いて排気と再充填を行った。トルエン(体積:25ml)および1-メチルピペラジン(0.196、1.769mmol)をシリンジ経由で加え、反応バイアルを窒素を用いて排気と再充填を行った。反応物を40℃で一晩温めた。LCMSにより約75%が変換されたこと、および目的の生成物と、ArFの芳香族求核置換(SNAr)転位の比率は、約3:1であることが示された。反応物をDCMを入れた丸底フラスコに移した後、セライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーにより精製[0~10%MeOH/DCM+1%NHOH;100gカラム]して、分離不可の2種の生成物1-(4-クロロ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-4-メチルピペラジン(0.428g、1.095mmol、55.7%収率)および1-(5-ブロモ-2-クロロ-4-ニトロフェニル)-4-メチルピペラジンを得た。この混合物を直接次のステップに使用した。LCMS[M+H] 274g/mol.
ステップ2:4-((2’-フルオロ-4’-(4-メチルピペラジン-1-イル))-5’-ニトロ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メチル)モルホリンの合成
Figure 2022071046000058
バイアルに、1-(4-クロロ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-4-メチルピペラジン、3-(4-モルホリノメチル)フェニルボロン酸ピナコールエステル(0.498g、1.642mmol)、XPhos Pd G2(0.017g、0.022mmol)、およびXPhos(10.44mg、0.022mmol)の混合物を充填した。バイアルをキャップとセプタムで密閉し、窒素を用いて排気と再充填を行った。1,4-ジオキサン(体積:10ml)および炭酸ナトリウム一水和物(ACS)の2Mの水溶液(2.74ml、5.47mmol)をシリンジを介して加え、窒素を用いてバイアルのさらなる排気と再充填を行った。反応物をアルミニウムブロック中で、90℃に一晩加熱した。LCMSにより、出発材料の完全な消費が示された。標的生成物の質量のために、1.56分のピークをイオン化した。反応物を室温に冷却し、セライト上で濃縮した。シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー[1~10%MeOH/DCM+1%NHOH]を用いた精製により、目的の4-((2’-フルオロ-4’-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5’-ニトロ-[1,1-ビフェニル]-3-イル)メチル)モルホリン(0.248g、0.598mmol、54.7%収率)を黄色油として得た。LCMS[M+H] 415g/mol.
ステップ3:6-フルオロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-アミンの合成
Figure 2022071046000059
4-((2’-フルオロ-4’-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5’-ニトロ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メチル)モルホリン(0.248g、0.598mmol)のMeOH中溶液(体積:10ml)を、酸化白金(IV)(0.014g、0.060mmol)の存在下、1気圧(バルーン)のH(ガス)で水素添加した。18時間(一晩)後、LCMSにより、2つの極性ピークの形成が示され、両方共、目的の生成物であることがMSにより示された。反応物にセライトを加え、混合物を濾過し、MeOHで溶出した。その後、濾液をセライト上で濃縮し、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー[1~10%MeOH/DCM+1%NHOH]で精製し、6-フルオロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-3’-(モルホリノメチル)[1,1’-ビフェニル]-3-アミン(0.130g、0.338mmol、56.5%収率)を青色発泡体として得、これは、NMRおよびLCMSの結果、90%超が目的の生成物であった。LCMS[M+H] 385g/mol.
ステップ4:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[3-(モルホリン-4-イルメチル)フェニル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミドの合成
Figure 2022071046000060
4-フルオロ-3.5-ジメチル安息香酸(0.016g、0.094mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(DMF)中のHATU(0.045g、0.117mmol)およびDIPEA(0.020ml、0.117mmol)(体積1ml、比:1.000)を用いて室温で活性化した。5分後、この溶液を、6-フルオロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-アミン(0.030g、0.078mmol)のDMF中溶液(体積:1ml、比:1.000)に、室温で加えた。反応物を短時間温めた(50℃で1時間、その後、70℃で1時間)。その後、反応物を室温で一晩撹拌した後、セライト上で濃縮した。この中間体をバイオタージのシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(逆相)[5~95%MeCN/水;30g C18カラム]を用いて精製し、4-フルオロ-N-(6-フルオロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-3,5-ジメチルベンズアミド(0.009g、0.017mmol、21.57%収率)を透明フィルムを得た。これは、LCMSおよびNMRに結果、純粋なものであった。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.49(s,1H),8.02(d,J=8.6Hz,1H),7.73(d,J=6.8Hz,2H),7.47-7.41(m,3H),7.34(d,J=6.8Hz,1H),7.19(d,J=12.2Hz,1H),3.60-3.57(m,4H),3.54(s,2H),2.97-2.93(m,4H),2.38(br.s,4H),2.32(s,6H),2.24(s,3H).LCMS[M+H] 535g/mol.
実施例2:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[3-(モルホリン-4-イルメチル)フェニル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミドの合成
Figure 2022071046000061
ジエチルクロロホスフェート(0.045ml、0.312mmol)を、6-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(0.065g、0.312mmol)の無水ピリジン(0.945ml、11.70mmol)中溶液に、窒素下、室温で加えた。1時間撹拌後、この溶液を、6-フルオロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-アミン(ステップ3(a)から:0.030g、0.078mmol)含有バイアルに窒素下で加え、反応物を70℃で3時間加熱した。減圧下でピリジンを除去し、残留物(DCM、MeCNおよびMeOHに溶解)のLCMSにより、目的の生成物への完全な変換が示された。混合物をセライトにロードし、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%DCM/MeOH+1%NHOH]で精製し、メチルピペラジン-1-イル)-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.024g、0.042mmol、53.6%収率)を透明フィルムとして得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.53(s,1H),7.94(s,1H),7.76(d,J=8.4Hz,1H),7.46-7.42(m,2H),7.40-7.38(m,1H),7.32(d,J=7.3Hz,1H),7.08(d,J=12.5Hz,1H),6.81(s,1H),3.60-3.57(m,4H),3.53(s,2H),2.93(br.s.,4H),2.38(br.s.,4H),2.24(s,3H);LCMS[M+H] 574g/mol.
同様の方法で、スキーム1~7を用いて、以下の追加の本出願の化合物を調製した。開示した収率は、本出願の化合物を得る最終の合成ステップに対するものである。
実施例3:N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000062
ステップ1.N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000063
10mlのマイクロ波バイアル中の、6-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(719mg、3.47mmol)の無水ピリジン(4210μl、52.1mmol)中懸濁液に、ジエチルクロロホスフェート(514μl、3.56mmol)をN雰囲気下、室温でゆっくり添加した。反応混合物を室温で2時間撹拌した。懸濁液が溶液になり、その後、再度懸濁液になった。この混合物に、5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(250mg、0.868mmol)を加え、反応物を70℃で3時間撹拌した。反応の完了後、ピリジンを減圧下で除去し、残留物を酢酸エチル(3mL)と飽和重炭酸ナトリウム溶液(3mL)との間で分配した。この懸濁液を10分間撹拌した。有機層を分離し、無水NaSO上で乾燥させた。溶媒を減圧下留去して粗生成物を得て、これをシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製して、目的の化合物を得た。LCMS C8[M+1]=459.4
ステップ2:N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000064
5mLのマイクロ波バイアル中で、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(29.67mg、0.062mmol)、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(54.3mg、0.187mmol)、炭酸ナトリウム、無水(65.9mg、0.622mmol)、XPhos(5.93mg、0.012mmol)およびXPhos Pd G2(9.78mg、0.012mmol)を、水(1166μl)および1,4-ジオキサン(1943μl)に溶解し、白色懸濁液を得た。懸濁液を5分間撹拌し、脱気して、Nでパージし、120℃で60分間マイクロ波加熱した。溶媒を留去し、15mlのCHClを加えた。懸濁液を超音波処理し、水から抽出した。溶媒を減圧下で除去して、粗生成物を得て、これをシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CH2Cl2、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製し、目的の化合物を61%の収率で得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.55(s,2H),7.97(s,1H),7.91(d,J=8.2Hz,1H),7.11(d,J=12.0Hz,1H),6.92(s,1H),3.86-3.82(m,4H),3.78-3.74(m,4H),3.01(s,4H),2.66(s,4H),2.37(s,3H);LCMS[M+H] 562.7.
実施例4:N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(6-モルホリノピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000065
2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、4-[5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ピリジン-2-イル]-モルホリンを用いたこと以外は、実施例3の調製のために上記したものと類似の手順で標記化合物を78%の収率で調製し、標記化合物を78%の収率で得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.32(s,1H),7.97(s,1H),7.91(d,J=8.3Hz,1H),7.79(d,J=8.8Hz,1H),7.09(d,J=12.0Hz,1H),6.92(s,1H),6.91(d,J=9.1Hz,1H),3.83-3.80(m,4H),3.55-3.52(m,4H),3.03(s,4H),2.76(s,4H),2.45(s,3H);LCMS[M+H] 561.6.
実施例5:N-(5-(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000066
この実施例は、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、3,4-メチレンジオキシフェニルボロン酸を用いて実施例3の調製で上記したものと類似の手順で調製し、標記化合物を70%の収率で得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.96(s,1H),7.88(d,J=8.3Hz,1H),7.06(d,J=12.0Hz,1H),7.02(d,J=7.1Hz,2H),6.92(s,1H),6.90(d,J=8.6Hz,1H),5.99(s,2H),3.02(t,J=4.9Hz,4H),2.73(s,4H),2.43(s,J=13.2Hz,3H);LCMS[M+H] 519.5.
実施例6:(R)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000067
(R)-4-(4-クロロ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジンおよび2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルを用いて標記化合物を調製し、(R)-4-(5-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロ-5-ニトロフェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン中間体を得て、これを標準的な方法により対応するアミンに還元した。ジエチルクロロホスフェート(4当量)を、6-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(4当量)のピリジン中溶液に、N下、室温で加えた。1時間撹拌後、活性化酸溶液を、(R)-4-(5-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロ-5-アミノフェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン(1当量)含有バイアルに窒素下で加え、反応物を70℃に3時間加熱した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%DCM/MeOH+1%NHOH]にアプライし、標記化合物を19%の収率で得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.43(br.s.,1H),8.53(s,2H),7.96(s,1H),7.78(d,J=8.4Hz,1H),7.08(d,J=12.2Hz,1H),6.70(s,1H),3.77-3.73(m,4H),3.70-3.66(m,4H),3.08-2.95(m,2H),2.88-2.72(m,2H),2.41(t,J=10.6Hz,1H),2.35-2.30(m,1H),2.25-2.18(m,4H),0.97(d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H] 576.
実施例7:(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000068
(S)-4-(4-クロロ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジンおよび2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルを用いて標記化合物を調製し、(S)-4-(5-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロ-5-ニトロフェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン中間体を得て、これを標準的な方法により対応するアミンに還元した。ジエチルクロロホスフェート(4当量)を、6-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(4当量)のピリジン中溶液に、N下、室温で加えた。1時間撹拌後、活性化酸の溶液を、(S)-4-(5-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロ-5-アミノフェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン(1当量)含有バイアルに窒素下で加え、反応物を70℃に3時間加熱した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%DCM/MeOH+1%NHOH]にアプライして標記化合物を15%の収率で得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.45(br.s.,1H),8.53(s,2H),7.95(s,1H),7.78(d,J=8.6 Hz,1H),7.08(d,J=12.2 Hz,1H),6.72(br.s.,1H),3.77-3.74(m,4H),3.69-3.66(m,4H),3.00(dd,J=11.0,17.4 Hz,2H),2.87-2.72(m,2H),2.44-2.30(m,3H),2.21(s,4H),0.97(d,J=6.1 Hz,3H);LCMS[M+H] 576.4 .
実施例8:N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000069
ステップ1:(2S,6R)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン
Figure 2022071046000070
CO(0.456g、3.30mmol)のトルエン(10mL)中懸濁液に、1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(1.497g、6.29mmol)を加え、反応混合物を50℃に2分間加熱後、(2R,6S)-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.806g、6.29mmol)のトルエン(3mL)中溶液を3分間かけてゆっくり加えた。得られた混合物を50℃で1時間攪拌した。水(20mL)添加後、これをEtOAc(30mLx2)で抽出し、合わせた抽出物を濃縮し、減圧下で乾燥して、濃橙赤色油を得て、これを黄色固体に固化させた(2.166g、100%収率)。LCMS[M+H]=348.3.
ステップ2:4-(5-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン
Figure 2022071046000071
(2S,6R)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(1.04g、3mmol)、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(1.22g、4.2mmol)、およびPd(dppf)Cl(220mg、0.3mmol、10モル%)を充填した20mLのマイクロ波バイアルに、ジオキサン(10mL)、続けて、KPOの1M水溶液(5.0mL、5mmol)を加えた。得られた混合物をマイクロ波照射により110℃で2時間加熱し、HO(10mL)で希釈して、EtOAc(30mLx2)で抽出した。合わせた抽出物を濃縮し、バイオタージSNAP KP-Silおよび100gカラム(EtOAc/hex 0~100%、その後、MeOH/DCM 0~15%)を用いて精製し、粗製ニトロを得た。LCMS[M+H]=431.3.
Figure 2022071046000072
ステップ3:4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン
4-(5-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン(1.081)の1:1 MeOH/THF(30mL)中溶液に、周囲温度で、ラネーニッケル(129mg、0.5mmol)のMeOH(2mL)中懸濁液、続けて、ヒドラジン一水和物(0.44mL、9mmol)を1分間かけて滴加した。添加後、反応混合物を室温で15分間撹拌した。追加のMeOH(5mL)およびTHF(5mL)を加え、混合物を60℃で加熱した。追加のMeOH(2mL)中のラネーニッケル(129mg、0.5mmol)、続けてヒドラジン一水和物(0.44mL、9mmol)加えた。反応混合物を60℃で30分間加熱した。混合物を冷却させ、セライトを通し、MeOH(30mLx2)およびDCM(20mL)で濯いだ。濾液を30mLの体積に濃縮した。得られた沈殿物を吸引濾過により集め、標記化合物を灰色固体として得た。LC-MS[MH] 401.3.
Figure 2022071046000073
ステップ4:N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(406mg、1.8mmol)を充填した25mLの丸底フラスコに、塩化チオニル(2.18mL、30mmol)を加えた。得られた懸濁液を80℃で1時間加熱した。混合物を留去し、淡黄色油を得て、これを、DCM(10mL)、4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(601mg、1.5mmol)およびEtN(0.63mL、4.5mmol)で処理した。得られた混合物を周囲温度で1時間撹拌した。飽和NaHCO3水溶液(20mL)でクエンチ後、混合物をDCM(30mLx2)で抽出し、合わせた抽出物を留去し、乾燥して、クロロ中間体を淡褐色発泡体として得た。得られたクロロピリジン中間体を20mLのマイクロ波バイアル中で、HOAc/HO(10mL/3mL)に溶解し、NaOAc(246mg、3mmol)を加えた。混合物をマイクロ波装置中で照射し、160℃で6時間加熱した。LCMSにより、反応の完了が示された。60℃に加熱した浴を備えたロータリーエバポレーターを用いてHOAcの除去後、残留物をDCM(30mL)で希釈し、飽和NaHCO(20mL)で塩基性化し、DCM(50mLx2)で抽出した。合わせた抽出物を濃縮し、50gカラムを用いてバイオタージSNAP KP-Silで精製した。透明な生成物を示す画分を合わせ、濃縮、乾燥して、灰色がかった白色の固体として標記化合物(460mg、51%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD-d)δ=8.58-8.55(m,2H),7.98(s,1H),7.91(d,J=8.2Hz,1H),7.10(d,J=12.1Hz,1H),6.93(s,1H),3.89-3.82(m,4H),3.81-3.75(m,4H),3.08(d,J=11.2Hz,2H),2.67-2.52(m,4H),2.39(s,3H),1.18(d,J=6.1Hz,6H);19F NMR(471MHz,メタノール-d)δ=-63.80,-120.73;LCMS[MH] 590.32.
実施例9:N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-(ピロリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000074
2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルのかわりに、2-(ピロリジン-1-イルピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルを用いて、標記化合物を実施例3の調製で上記したものと類似の手順で調製し、標記化合物を66%の収率で得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.51(s,2H),7.97(s,1H),7.90(d,J=8.1Hz,1H),7.11(d,J=12.0Hz,1H),6.92(s,1H),3.60(t,J=6.7Hz,4H),3.02(t,J=5.0Hz,4H),2.69(s,J=2.2Hz,4H),2.40(s,3H),2.05-2.03(m,4H);LCMS[M+H] 546.38.
実施例10:N-(5-(2-(シクロプロピルアミノ)ピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000075
2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、2-シクロプロピルアミノピリミジン-5-ボロン酸、ピナコールエステルを用いて、実施例3の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を33%の収率で調製した。H NMR(500MHz,MeOD-d)δ8.47(s,2H),8.03(s,1H),7.90(d,J=8.2Hz,1H),7.18(d,J=11.7Hz,1H),6.93(s,1H),3.22(s,4H),2.91(s,3H),1.32(dd,J=9.0,6.1Hz,4H);LCMS[M+H] 532.5.
実施例11:N-(5-(2-(シクロヘキシルアミノ)ピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000076
2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、2-(シクロヘキシルアミノピリミジン-5-ボロン酸、ピナコールエステルを用いて、実施例3の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を29%の収率で調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.45(s,2H),7.97(s,1H),7.88(d,J=8.1Hz,1H),7.11(d,J=11.9Hz,1H),6.92(s,1H),3.86-3.75(m,1H),3.01(s,4H),2.69(s,4H),2.39(s,3H),2.02(dd,J=11.9,2.2Hz,2H),1.80(dd,J=10.5,2.8Hz,2H),1.68(d,J=12.9Hz,2H),1.43(d,J=12.8Hz,2H),1.31(d,J=13.4Hz,2H);LCMS[M+H] 574.4.
実施例12:N-(5-(2-エトキシピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000077
2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、2-エトキシピリミジン-5-ボロン酸を用いて、実施例3の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を68%の収率で調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.74(s,2H),7.98(s,1H),7.95(d,J=8.2Hz,1H),7.15(d,J=12.0Hz,1H),6.92(s,1H),4.50(q,J=7.1Hz,2H),3.03(s,4H),2.68(s,4H),2.39(s,3H),1.44(t,J=7.1Hz,3H);LCMS[M+H] 520.9.
実施例13:N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-メチルピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000078
2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、2-メチルピリミジン-5-イルボロン酸ピナコールエステルを用いて、実施例3の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を50%の収率で調製した。H NMR(500MHz,MeOD-d4)δ8.89(s,2H),7.98(d,J=7.9Hz,1H),7.98(s,1H),7.17(d,J=12.1Hz,1H),6.93(s,1H),3.06(t,J=4.2Hz,4H),2.75(s,3H),2.72(s,4H),2.41(s,3H);LCMS[M+H] 491.2.
実施例14:N-(5-(6-(シクロヘキシルアミノ)ピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000079
2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、6-(シクロヘキシルアミノ)ピリジン-3-ボロン酸ピナコールエステルを用いて、実施例3の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を99%の収率で調製した。H NMR(500MHz,MeOD-d)(主要回転異性体)δ8.11(s,1H),7.97(s,1H),7.88(d,J=8.2Hz,1H),7.62(d,J=8.9Hz,1H),7.08(d,J=12.0Hz,1H),6.92(s,1H),6.59(d,J=8.8Hz,1H),3.71-3.63(m,1H),3.03(s,4H),2.77(s,4H),2.46(s,3H),2.03(dd,J=12.4,2.7Hz,2H),1.82-1.77(m,2H),1.45(td,J=12.4,3.3Hz,2H),1.32-1.22(m,4H);LCMS[M+H] 573.4g/mol.
実施例15:N-(4-フルオロ-5-(2-ヒドロキシピリミジン-5-イル)-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000080
実施例12のクロマトグラフによる精製の副産物として、標記化合物を4%の収率で単離した。H NMR(500MHz,MeOD-d)δ8.53(s,2H),7.99(s,1H),7.91(d,J=8.3Hz,1H),7.17(d,J=12.0Hz,1H),6.93(s,1H),3.11(s,4H),3.03(s,4H),2.66(s,3H);LCMS [M+H] 493.3.
実施例16:N-(5-(2-シアノピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000081
2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、2-シアノピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルを用いて、実施例3の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を41%の収率で調製した。H NMR(500MHz,MeOD-d)δ9.14(s,2H),8.05(d,J=8.2Hz,1H),7.98(s,1H),7.20(d,J=12.3Hz,1H),6.93(s,1H),3.11-3.07(m,4H),2.74(s,4H),2.43(s,3H);LCMS[M+H] 501.8g/mol.
実施例17:N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000082
2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、2-(2,2,2-トリフルオロエトキシピリミジン-5-ボロン酸、ピナコールエステルを用いて、実施例3の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を81%の収率で調製した。H NMR(500MHz,MeOD-d)δ8.82(s,2H),7.97(s,1H),7.97(d,J=8.1Hz,1H),7.17(d,J=12.0Hz,1H),6.92(s,1H),5.01(q,J=8.6Hz,2H),3.06-3.02(m,4H),2.70(s,4H),2.40(s,3H);LCMS[M+H] 574.8.
実施例18:N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(ピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000083
2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、5-ピリミジンボロン酸ピナコールエステルを用いて、実施例3の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を78%の収率で調製した。H NMR(500MHz,MeOD-d)δ9.15(s,1H),9.00(s,2H),8.01(d,J=8.2Hz,1H),7.98(s,1H),7.18(d,J=12.1Hz,1H),6.92(s,1H),3.06(t,J=4.4Hz,4H),2.69(s,4H),2.40(s,3H);LCMS[M+H] 476.9.
実施例19:N-(5-(2,4-ジメトキシピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000084
2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、2,4-ジメトキシピリミジン-5-ボロン酸、ピナコールエステルを用いて、実施例3の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を73%の収率で調製した。H NMR(500MHz,MeOD-d)δ8.22(s,1H),7.95(s,1H),7.80(d,J=7.7Hz,1H),7.08(d,J=11.2Hz,1H),6.92(s,1H),4.05(s,3H),4.02(s,3H),3.03(s,4H),2.71(s,4H),2.41(s,3H);LCMS[M+H] 537.3.
実施例20:4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000085
5mlのマイクロ波用容器中で、4-(ジフルオロメチル)-6-ヒドロキシニコチン酸(60.9mg、0.322mmol)の無水ピリジン(391μl、4.83mmol)中懸濁液に、ジエチルクロロホスフェート(47.7μl、0.330mmol)を窒素雰囲気下、室温でゆっくり加えた。反応混合物を2時間撹拌した。懸濁液が均一になった後、沈殿物が生成した。この混合物に、4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(30mg、0.081mmol)を加え、反応物を70℃で3時間加熱した。加熱完了後、ピリジンを減圧下除去し、残留物を、EtOAc(3mL)とNaHCO飽和水溶液(3mL)との間で分配した。懸濁液を10分間撹拌した。有機層を分離し、無水NaSO上で乾燥させた。溶媒を減圧下で留去し、粗精製物を得た。溶媒を減圧下で留去して、粗生成物を得て、これを、シリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%DCM、10%MeOH、1%NHAc/DCM)で精製し、目的の化合物を72%の収率で得た。H NMR(500MHz,MeOD-d)δ8.55(d,J=1.1Hz,2H),8.03(s,1H),7.84(d,J=8.3Hz,1H),7.30(t,J=55.0Hz,1H),7.10(d,J=12.1Hz,1H),6.81(s,1H),3.85-3.82(m,4H),3.77-3.75(m,4H),3.02(s,4H),2.67(s,4H),2.38(s,3H);LCMS[M+H] 544.4.
実施例21:N-[2-[3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000086
ステップ1:1-(5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000087

3-(ジメチルアミノ)ピロリジン(0.40mL、3.1mmol)およびKCO(0.22g、1.6mmol)のトルエン(4mL)中懸濁液を、45℃に温めた。10分後、2,4-ジフルオロ-1-ニトロベンゼン(0.35mL、3.1mmol)を滴加した。反応物を45℃で1時間維持した。反応物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+1%NHOH]により、1-(5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.33g、41%)を得た。LCMS[M+H]:254.0.
ステップ2:1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000088

1-(5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.325g、1.3mmol)およびNBS(0.22g、1.3mmol)の酢酸(10mL)中溶液を、105℃で2時間加熱した。反応物を室温まで冷却し、水中に注ぎ込んだ。混合物をNaCO(2M溶液)を用いて注意深く中和し、得られたものをDCMで完全に抽出した。合わせた抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過、濃縮乾固した。フラッシュクロマトグラフィー[1~10%DCM/MeOH+1%NHOH]により、標記化合物(0.184g、43%)を得た。LCMS[M+H]:332.2.
ステップ3:1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000089
30mLのバイアルに、1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.092g、0.277mmol)、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(0.113g、0.388mmol)、XPhos Pd G2(4.36mg、5.54μmol)およびXPhos(2.64mg、5.54μmol)の混合物を充填した。バイアルをキャップ/セプタムで密閉し、窒素を用いて排気と再充填を行った。1,4-ジオキサン(4ml)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(0.692ml、1.385mmol)をシリンジ経由で加え、バイアルをさらに排気と再充填した。反応物をアルミニウムブロック中で95℃に一晩加熱した。LCMS[BWJ-5015-0054-01;より高極性法]により、目的の生成物への明確な変換が示された。反応混合物をセライトにロードし、フラッシュ[0.5~10%MeOH/DCM+1%NHOH]で精製して、1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.271mmol、98%収率)を黄色フィルムとして得た。このものは、LCMS測定では95%超の純度であった。LCMS[M+H]:417.3.
ステップ4.1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000090

1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.113g、0.271mmol)、鉄(0.076g、1.357mmol)および酢酸(3ml)の混合物を85℃に1時間加熱した。反応混合物を冷却し、DCMで希釈して、丸底フラスコに対しピペットで採取することによりデカントした。LCMSにより、出発ニトロ化合物の完全な消費が示された。セライト上で濃縮し、続けて、フラッシュ[0.1~10%MeOH/DCM+1%NHOH]により、1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.204mmol、75%収率)[BJW-5015-0056-02]を黄色発泡体として得た。これは、LCMSによると約92%の純度であった。LCMS[M+H]=387.3.
ステップ5:N-[2-[3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000091
ジエチルクロロホスフェート(0.118ml、0.818mmol)を、6-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(0.169g、0.818mmol)のピリジン(Py)(2ml)中撹拌溶液に、室温で加えた。45分間撹拌後、活性化酸の溶液を、1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.079g、0.204mmol)の同じくピリジン(2ml)中の撹拌溶液に、室温で加えた。反応物を75℃に約5時間加熱した。LCMSは、過剰ニコチン酸と共に、目的の生成物への完全な変換を示した。反応物をセライト上で濃縮し、バイオタージのフラッシュRP[5~95%MeCN/水-修飾剤なし]により精製し、N-(2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.064mmol、32%収率)を黄褐色固体として得た。H-NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.56(br.s.,1H),9.82(s,1H),8.51(s,2H),7.96(br.s.,1H),7.32(d,J=7.5Hz,1H),6.81(s,1H),6.67(d,J=13.3Hz,1H),3.76-3.67(m,8H),3.41-3.38(m,2H),3.26-3.22(m,J=8.6,8.6Hz,1H),2.64(br.s.,2H),2.19-2.13(m,6H),2.07(br.s.,1H),1.74-1.67(m,1H);LCMS[M+H] 576.5.
実施例22:N-[5-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000092
ステップ1:N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000093
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(800mg、2.60mmol)のピリジン(6.0mL)中溶液に、ジエチルクロロホスフェート(0.384ml、2.65mmol)をアルゴン雰囲気下、室温でゆっくり加え、反応混合物を室温で約1時間撹拌した。透明溶液が濁った/懸濁液になった。次に、これに、5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)アニリン(150mg、0.521mmol)をまとめて加え、反応混合物をアルゴン雰囲気下、90℃に加熱した。反応は2時間で完結した。過剰の4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸 と、目的の生成物との混合物が観察された。反応混合物を濃縮乾固し、残留物をトルエンと2回共沸蒸留し、残留ピリジンを除去した。残留物をDCMに溶解し、セライトに吸着させ、Iscoカラム(24g)で精製し、標記化合物をベージュ色の固体(237mg)として得た。LCMS[M+H]=577.6.
ステップ2.N-(5-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000094
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(35mg、0.061mmol)および3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-ボロン酸、ピナコールエステル(17.83mg、0.085mmol)を1,4-ジオキサン(2ml)中で混合した。三塩基性リン酸カリウム試薬グレード、98%以上(25.7mg、0.121mmol)を0.5mlの水中溶液として加え、バイアルを窒素でフラッシングした。ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(4.29mg、6.06μmol)を加え、バイアルを密閉し、混合物をマイクロ波反応器中で110℃で30分間加熱した。粗製混合物をセライト上で濃縮し、Isco(4G)カラムを用いて、0~2%のメタノールを含むDCMで溶出して、精製した。画分含有生成物を合わせて、標記化合物を淡黄色ガラス状固体(34mg)として得た。LCMS[M+H]=581.4.
ステップ3:N-(5-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000095
TFA(1ml)を、N-(5-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2-(トリフルオロメチル)-4-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ベンズアミドのDCM(2ml)中溶液に室温で加え、反応混合物を室温で撹拌した。LCMSは、0.5時間後、反応の完結を示した。混合物を濃縮乾固し、残留物をジエチルエーテルでトリチュレートした。固形物を濾過し、高真空下で乾燥して、目的の生成物をベージュ色の固体(22mg)として得た。H NMR(500MHz,MeOD-d)δ=8.02(s,1H),7.84-7.74(m,1H),7.06(d,J=12.2 Hz,1H),6.98-6.93(m,1H),6.11(br.s.,1H),4.31(q,J=2.7 Hz,2H),3.92(t,J=5.4 Hz,2H),3.61(d,J=11.4 Hz,2H),3.29-3.21(m,2H),2.97(s,3H),2.72-2.64(m,4H),2.72-2.64(m,4H),2.51(br.s.,2H).LCMS[M+H] 481.
実施例23:N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000096
ステップ1:tert-ブチル4-(2-フルオロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)フェニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート
Figure 2022071046000097
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(35mg、0.061mmol)およびtert-ブチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-1-カルボキシレート(26.2mg、0.085mmol)を1,4-ジオキサン(1.5ml)中で混合した。三塩基性リン酸カリウム試薬グレード、98%以上(25.7mg、0.121mmol)を0.5mlの水中溶液として加え、バイアルを窒素でフラッシングした。ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(4.29mg、6.06μmol)を加え、バイアルを密閉し、混合物をマイクロ波反応器中で110℃で30分間加熱した。粗製混合物をセライト上で濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーを用いて、0~50%酢酸エチル含有ヘキサンで溶出して精製した。画分含有生成物を合わせ、濃縮して、標記化合物を白色発泡体(27mg)として得た。LCMS[M+H]=681.2.
ステップ2:N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000098
TFA(1ml)を、出発材料のDCM(2ml)中溶液に室温で加え、反応混合物を室温で撹拌した。LCMSは、0.5時間後、反応の完結を示した。反応混合物を濃縮乾固し、残留物をジエチルエーテルでトリチュレートした。固形物を濾過し、高真空下で乾燥して、目的の生成物を淡黄色固体(29mg、93%収率)として得た。1H-NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.01(s,1H),7.87(d,J=7.9Hz,1H),7.11(d,J=12.1Hz,1H),6.95(s,1H),6.09(br.s.,1H),3.89(d,J=2.4Hz,2H),3.62(d,J=11.4Hz,2H),3.48(t,J=6.1Hz,2H),3.40-3.34(m,2H),3.31-3.22(m,2H),3.17-3.07(m,2H),2.97(s,3H),2.80(br.s.,2H).LCMS[M+H]=480.
実施例24:N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド(比較例)
Figure 2022071046000099
ステップ1:N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000100
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(35mg、0.061mmol)および1-メチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-ボロン酸ピナコールエステル(18.93mg、0.085mmol)を1,4-ジオキサン(1.5ml)中で混合した。三塩基性リン酸カリウム試薬グレード、98%以上(25.7mg、0.121mmol)を0.5mlの水中溶液として加え、バイアルを窒素でフラッシングした。ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(4.29mg、6.06μmol)を加え、バイアルを密閉し、混合物をマイクロ波反応器中で110℃で30分間加熱した。粗製混合物をセライト上で濃縮し、Isco(4G)カラムを用いて、0~60%EA含有ヘキサンで溶出して精製した。画分含有生成物を合わせ、濃縮して、標記化合物を淡黄色発泡体(13.5mg、44.7%収率)として得た。LCMS[M+H]=499.6.
ステップ2:N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000101
TFA(1mL)を、出発材料のDCM(2ml)中溶液に室温で加え、反応混合物を室温で混合した。LCMSにより、1.5時間後に反応の完結が示された。反応混合物を濃縮乾固し、残留物をジエチルエーテルでトリチュレートした。固形物を濾過し、高真空下で乾燥して、目的の生成物を淡黄色固体(10mg、65%収率)として得た。H-NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.89(s,1H),7.70(dd,J=6.0,8.8 Hz,1H),6.97(dd,J=2.8,10.0 Hz,1H),6.88(dt,J=2.8,8.4 Hz,1H),6.83(s,1H),3.50(d,J=11.1 Hz,2H),3.21-3.18(m,2H),3.17-3.09(m,2H),3.02-2.93(m,2H),2.86(s,3H);LCMS[M+H] 399.
実施例25:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-メチルベンズアミド
Figure 2022071046000102
4-フルオロ-3-メチル安息香酸(46mg、0.3mmol)を充填した25mLのRBFに、塩化チオニル(0.364mL、5mmol)を加えた。得られた懸濁液を80℃で1時間加熱した。これを留去して、淡黄色油を得て、これをDCM(3mL)、4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol、上記実施例8、ステップ3から得たもの)で処理し、続けて、EtN(0.042mL、0.3mmol)で処理した。得られた暗赤色混合物を室温で1時間撹拌し、飽和NaHCO水溶液(10mL)でクエンチし、DCM(20mLx2)で抽出した。合わせた抽出物を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~5%)で精製して、標記化合物をベージュ色の固体(43.1mg、80%)として得た。H-NMR(500MHz,CHLOROFORM-d)δ9.18(s,1H),8.65(d,J=8.2Hz,1H),8.59(s,2H),7.82(dd,J=1.8,7.1Hz,1H),7.78-7.69(m,1H),7.17(t,J=8.8Hz,1H),7.02(d,J=11.2Hz,1H),3.92-3.85(m,4H),3.85-3.78(m,4H),2.92(d,J=11.0Hz,2H),2.70(t,J=10.9Hz,2H),2.46-2.37(m,8H),1.18(d,J=1.0Hz,6H);LC-MS[M+H] 537.43.
実施例26:N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド(比較例)
Figure 2022071046000103
ステップ1:シス-4-(5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン
Figure 2022071046000104
シス-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.40g、3.1mmol)および炭酸カリウム(0.26g、1.9mmol)のトルエン(4mL)中の懸濁液を、45℃に温めた。10分後、2,4-ジフルオロ-1-ニトロベンゼン(0.35mL、3.1mmol)を滴加した。反応物を45℃で1時間撹拌した後、室温まで冷却した。反応混合物を、DCMと水との間で分配し、層を分離させた。水層をDCMで抽出し、合わせた有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させた。濾過により無機物を除去後、濾液をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+1%NHOH]で精製して、シス-4-(5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.71g、85%)を得た。LCMS[M+H]=268.2.
ステップ2:シス-4-フルオロ-2-(3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン
Figure 2022071046000105

シス-4-(5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.155g、0.58mmol)のメタノール(5mL)中溶液を、酸化白金(IV)(0.013g、0.058mmol)の存在下、1気圧のH(ガス)で水素添加した。6時間後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+1%NHOH]で精製して、シス-4-フルオロ-2-(3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.11g、82%)を得た。LCMS[M+H]=238.1.
ステップ3:シス-N-(4-フルオロ-2-(3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000106

6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(0.057g、0.25mmol)および塩化チオニル(0.8mL、10mmol)の懸濁液を、80℃で1時間加熱した。反応混合物を濃縮乾固して、酸塩化物を得て、これを、無水ジクロロメタン(5mL)中に懸濁させ、シス-4-フルオロ-2-(3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.050g、0.2mmol)およびトリエチルアミン(0.09mL、0.6mmol)を用いて室温で処理した。1時間後、飽和NaHCO水溶液(10mL)でクエンチし、DCM中に抽出した。合わせた抽出物を濃縮し、残留物を減圧下で乾燥して、シス-6-クロロ-N-(4-フルオロ-2-(3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)ニコチンアミドを得た。得られたクロロピリジン中間体をHOAc/HO(7mL/2mL)に溶解し、酢酸ナトリウム(0.035g、0.42mmol)を加えた。混合物をマイクロ波装置中、160℃で4時間照射した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+1%NHOH]で精製して、標記化合物のシス-N-(4-フルオロ-2-(3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.063g、67%)を得た。H-NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.44(br.s.,1H),9.41(s,1H),7.88(s,1H),7.64(dd,J=6.6,8.4Hz,1H),6.99-6.86(m,2H),6.81(s,1H),2.97(d,J=11.0Hz,2H),2.43(t,J=10.9Hz,2H),2.37-2.30(m,2H),2.19(s,3H),1.00(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H] 427.1
実施例27:6-アセトアミド-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000107
6-クロロ-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(60.7mg、0.1mmol、実施例8の合成で記載の手順を用いて調製した)、アセトアミド(30mg、0.5mmol)、Pd(dba)(9.2mg、0.01mmol、10mol%)、キサントホス(12mg、0.02mmol、20mol%)およびKCO(41mg、0.3mmol)を充填した5mLのマイクロ波バイアルに、ジオキサン(3mL)を加えた。得られた混合物を140℃で2時間マイクロ波照射した。ミクロフィルターを通した後、濾液を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~5%)、逆相C18カラム(勾配液:CHCN(0.1%TFA)/HO 5~90%)、porapakカラムで、精製し、MeOH(2mL)でトリチュレートして、標記化合物を白色固体(24.6mg、38%収率)として得た。H-NMR(500MHz,CDCl)δ8.74(s,1H),8.68-8.56(m,5H),8.15(s,1H),7.04(d,J=11.1Hz,1H),3.93-3.86(m,4H),3.84-3.79(m,4H),3.52(d,J=4.6Hz,1H),2.84(d,J=11.0Hz,2H),2.64(t,J=10.9Hz,2H),2.35-2.25(m,8H),1.13(d,J=6.2Hz,6H);LC-MS[M+H] 631.3.
実施例28:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミド
Figure 2022071046000108
4-フルオロ-3,5-ジメチル安息香酸(50mg、0.3mmol)を充填した25mLのRBFに、塩化チオニル(0.364mL、5mmol)を加えた。得られた懸濁液を80℃で1時間加熱した。これを留去して、淡黄色の油を得て、これを、DCM(3mL)、4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol、上記実施例8を作製するために使用された手順から得た)で処理し、続けて、EtN(0.042mL、0.3mmol)で処理した。得られた暗赤色混合物を室温で1時間撹拌した。飽和NaHCO水溶液(10mL)でクエンチ後、DCM(20mLx2)で抽出した。合わせた抽出物を濃縮し、セライトにロードし、乾燥して、バイオタージSNAP KP-Sil50g(勾配液:EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~8%)で精製した。純粋な生成物を示す画分を合わせ、濃縮して、MeOH(3mL)でトリチュレートし、吸引濾過後、MeOH(0.5mL)で濯いで白色固体を得た。濾過ケーキを減圧下で乾燥して、ペールベージュ色の固体(4.6028-4.5767g=26.1mg、99.70%の純度を基準にして収率47%)を得た。H NMR(500MHz,CDCl)δ=9.19(s,1H),8.65(d,J=8.3Hz,1H),8.60(s,2H),7.62(d,J=6.7Hz,2H),7.02(d,J=11.2Hz,1H),3.93-3.86(m,4H),3.85-3.79(m,4H),2.94(d,J=11.0Hz,2H),2.71(t,J=10.9Hz,2H),2.51-2.41(m,2H),2.41-2.35(m,9H),1.19(d,J=6.2Hz,6H);LC-MS[M +H] 551.3.
実施例29:N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000109
ステップ1:5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン
Figure 2022071046000110
実施例8、ステップ1から得られた(2S,6R)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(2.16g)をMeOH(30mL)に溶解し、これに、ラネーニッケル、2800(269mg、3.14mmol)のMeOH(5mL)中懸濁液を加え、続けて、ヒドラジン一水和物(0.912mL、18.86mmol)を加えた。反応は発熱反応であった。添加の完了後、得られた混合物を室温で30分間撹拌した。その後、50℃に加熱し、追加のヒドラジン一水和物(0.61mL、12.57mmol)で処理し、続けて、ラネーニッケル、2800(0.162g、1.886mmol)で処理した。得られた混合物を50℃で1時間加熱した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、バイオタージSNAP KP-Sil 50g(勾配液:MeOH/DCM 0~15%)で精製し、生成物を示す画分の濃縮後、975mgのアニリン生成物を淡褐色固体として得た。LCMS[M+H]=318.3.
ステップ2:N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000111
6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(271mg、1.2mmol)を充填した25mLのRBFに、塩化チオニル(3.64mL、50mmol)を加えた。得られた懸濁液を80℃で1時間加熱した後、冷却し、ロータリーエバポレーターで蒸発させて、淡黄色の油を得て、これを、DCM(10mL)、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(316mg、1mmol)およびEtN(0.42mL、3mmol)で処理した。得られた混合物を周囲温度で16時間撹拌した。混合物を飽和NaHCO水溶液(10mL)でクエンチし、DCM(30mLx2)で抽出して、合わせた抽出物を留去、乾燥して淡褐色固体を得た。20mLのマイクロ波バイアル中のこの固体、NaOAc(164mg、2mmol)のHOAc/HO(7mL/2mL)中の混合物を、160℃で4時間加熱した。ロータリーエバポレーターを60℃で使用して溶媒を除去し、残留物を飽和NaHCO(20mL)で処理し、DCM(60mL+30mL)で抽出した。抽出物を濃縮し、バイオタージSNAP KP-Sil 50g(勾配液:EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~20%)により精製した。生成物含有画分を濃縮し、減圧下で乾燥して、ライトベージュ色の固体(304mg)を得た。LCMS[M+H]=505.38.
ステップ4:N-(6-フルオロ-4’-モルホリノ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000112
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)、4-(モルホリノ)フェニルボロン酸(41.4mg、0.2mmol)、およびPd(dppf)Cl(14.6mg、0.02mmol、20mol%)を充填した5mLのマイクロ波バイアルに、ジオキサン(3mL)、続けて、1MのKPO水溶液(0.5mL、0.5mmol)を加えた。得られた混合物を110℃で2時間マイクロ波照射した。LCMSにより、反応の完了が示された。粗製反応混合物をセライトにロードし、乾燥後、バイオタージバイオタージSNAP KP-Sil 25g(勾配液:EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~30%)で精製した。不純物を含む生成物を示す画分を濃縮し、セライトにロードして、バイオタージSNAP C18 30g(勾配液:CHCN(0.1%TFA/HO 5~30%)で再精製した。生成物を示す画分を合わせ、porapak6っcを通し、濃縮および乾燥して、標記化合物を灰色がかった白色固体(24.6mg、40%収率)として得た。H-NMR(500MHz,MeOD-d)δ7.96(s,1H),7.92(d,J=7.9Hz,1H),7.47(d,J=8.4Hz,2H),7.07-7.00(m,3H),6.92(s,1H),3.91-3.81(m,4H),3.25-3.17(m,4H),3.05(d,J=11.1Hz,2H),2.67-2.52(m,4H),2.39(s,3H),1.18(d,J=6.0Hz,6H);LC-MS[M+H] 588.36.
実施例30:N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[6-(オキサン-4-イルオキシ)ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000113
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30.08mg、0.063mmol)、2-(テトラヒドロピラン-4-イルオキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(57.7mg、0.189mmol)、炭酸ナトリウム、無水(66.8mg、0.630mmol)およびXPhos(6.01mg、0.013mmol)、XPhos Pd G2(9.92mg、0.013mmol)を充填した5mLのマイクロ波バイアルに、水(1970μl)/1,4-ジオキサン(1182μl)を加え、白色懸濁液を得た。得られた混合物を5分間撹拌し、脱気、Nでパージして、120℃で60分間マイクロ波加熱した。溶媒(ジオキサン)を留去し、15mlのDCMを加えた。懸濁液を超音波処理し、有機相を除去して濃縮した(3X)。得られた粗製黒色油をバイオタージカラムを用いて精製し(100~0%:CHCl:DCM中10%MeOH+NHAc;これで10分間、およびKP-SIL 10gカラムを用いて無勾配で5分間[新型機種アイソレラ2.3]。0%DCMで収集した)、最終生成物を得た。生成物を2日間凍結乾燥して、26.0mg(68%収率)の目的の目標化合物を得た。H-NMR NMR(500MHz,MeOD)δ8.29(s,1H),7.97(s,1H),7.92(d,J=8.2Hz,1H),7.87(d,J=8.6Hz,1H),7.12(d,J=11.9Hz,1H),6.93(s,1H),6.87(d,J=8.6Hz,1H),5.26(tt,J=8.4,4.0Hz,1H),3.98(dt,J=9.4,4.5Hz,2H),3.63(ddd,J=11.8,9.1,2.9Hz,2H),3.05(s,4H),2.80(s,4H),2.48(s,3H),2.13-2.06(m,2H),1.82-1.74(m,2H);LCMS[M+H]=576.3.
実施例31:N-[5-(2-シアノピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000114
ステップ1:N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000115
10mLのマイクロ波バイアル中で、6-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(1048mg、5.06mmol)のピリジン、無水(6139μl、76mmol)中の懸濁液に、ジエチルクロロホスフェート(749μl、5.19mmol)を窒素雰囲気下、室温でゆっくり加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。懸濁液が溶液になり、その後、再度懸濁液になった。これに、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(400mg、1.265mmol)を加えて、反応物を70℃で3時間加熱した。完了後、ピリジンを減圧下除去し、残留物をジクロロメタン(3mL)と飽和重炭酸ナトリウム溶液(3mL)との間で分配した。懸濁液を10分間撹拌した。有機層を分離し、無水NaSO上で乾燥させた。溶媒を減圧下留去し、粗生成物を得て、これをシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NH4Ac/CHCl)で精製して、標記化合物を得た(192mg、30%)。H NMR(500 MHz,MeOD)δ8.10(d,J=7.4 Hz,1H),7.92(s,1H),7.09(d,J=10.1 Hz,1H),6.90(s,1H),3.00(d,J=11.0 Hz,2H),2.57(t,J=11.0 Hz,2H),2.54-2.49(m,2H),2.35(s,3H),1.14(d,J=6.0 Hz,6H);LCMS[M+1]=505.00.
ステップ2:N-[5-(2-シアノピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000116
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(実施例29に記載の方法により調製)(29.85mg、0.059mmol)、2-シアノピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(40.9mg、0.177mmol)、炭酸ナトリウム、無水(62.6mg、0.591mmol)およびXPhos(5.63mg、0.012mmol)を充填した5mLのマイクロ波バイアルに、水(1846μl)/1,4-ジオキサン(1108μl)中のXPhos Pd G2(9.30mg、0.012mmol)を加えて、白色懸濁液を得て、これを、5分間撹拌し、脱気、Nによるパージ後、120℃で60分間マイクロ波加熱を行った。溶媒を留去し、15mlのDCMを加えた。懸濁液を超音波処理し、有機相を除去して濃縮した(3X)。得られた粗製黒色油をバイオタージカラムを用いて精製し(100~0%、CHCl:CHCl中10%MeOH+NHAc;これで10分間、およびKP-SIL 10gカラムを用いて無勾配で5分間。0%のCHClで収集)、不純物を含む生成物を得た。生成物を2日間凍結乾燥して、粗生成物を得て、これを分取HPLCにより精製した。画分を蒸発させ、MeOHおよびNHOHを用いて、濃縮物をイオン性交換カラムRxn CX 6ccをゆっくりと通過させた。生成物を凍結乾燥して、8.1mg(26%収率)の標記化合物を得た。H-NMR(500MHz,MeOD)δ9.14(s,2H),8.04(d,J=8.2Hz,1H),7.96(s,1H),7.16(d,J=12.4Hz,1H),6.92(s,1H),3.15(d,J=11.6Hz,2H),2.65(t,J=11.2Hz,2H),2.61-2.54(m,2H),2.39(s,3H),2.03(s,1H),1.17(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=530.
実施例32:N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000117
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(28.89mg、0.057mmol)、4-[5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ピリジン-2-イル]-モルホリン(49.8mg、0.172mmol)、炭酸ナトリウム、無水(60.6mg、0.572mmol))およびXPhos(5.45mg、0.011mmol)、XPhos Pd G2(9.00mg、0.011mmol)を用いて、上記実施例31で使用したものと類似の手順を使用して、33.7mg(82%収率)の標記化合物を得た。H-NMR(500MHz,MeOD-d)δ8.32(s,1H),7.96(s,1H),7.90(d,J=8.3Hz,1H),7.78(d,J=9.8Hz,1H),7.08(d,J=12.0Hz,1H),6.92(s,1H),6.91(d,J=9.0Hz,1H),3.83-3.80(m,4H),3.56-3.53(m,4H),3.13(d,J=11.6Hz,2H),2.80(s,2H),2.70(t,J=11.3Hz,2H),2.53(s,3H),1.23(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=589.
実施例33:N-[4-フルオロ-5-(2-メチルピリミジン-5-イル)-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000118
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(28.40mg、0.056mmol)、2-メチルピリミジン-5-イルボロン酸ピナコールエステル(37.1mg、0.169mmol)、炭酸ナトリウム、無水(59.6mg、0.562mmol)およびXPhos(5.36mg、0.011mmol)、XPhos Pd G2(8.84mg、0.011mmol)を用いて、上記実施例31で使用したものと類似の手順を使用して、17.3mg(59%収率)の標記化合物を得た。H-NMR(500 MHz,MeOD)δ8.89(s,2H),7.97(d,J=9.3 Hz,1H),7.96(s,1H),7.14(d,J=12.1 Hz,1H),6.92(s,1H),3.11(d,J=11.1 Hz,2H),2.74(s,3H),2.67-2.56(m,4H),2.40(s,3H),1.17(d,J=6.0 Hz,6H);LCMS[M+H]=519.
実施例34:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000119
ステップ1:メチル 4-ホルミル-6-メトキシニコチネート
Figure 2022071046000120
市販の5-ブロモ-2-メトキシイソニコチンアルデヒド(5.0g、23.2mmol、1当量)のMeOH中溶液に、トリエチルアミン(12当量)、Pd(dppf)Cl(0.1当量)を、鋼製容器中で50psiのCOガス下、70℃で16時間かけて加えた。後続反応を後処理し、シリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより、1.8g(39%収率)の目的の化合物、メチル 4-ホルミル-6-メトキシニコチネートを得た;LCMS[M+H]=196.
ステップ2:メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-メトキシニコチネート
Figure 2022071046000121
メチル 4-ホルミル-6-メトキシニコチネート(1.8g、9.2mmol、1当量)のDCM中溶液に、DASTフッ化物(4当量)を-78℃で加え、混合物を室温で16時間維持した。TLC分析により、低極性スポットの形成が示された。後続反応の後処理およびシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより、1.3g(65%収率)の目的の中間体、メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-メトキシニコチネートを得た;LCMS[M+H]=218.
ステップ3:メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート
Figure 2022071046000122
メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-メトキシニコチネート(2.5g、11.5mmol、1当量)およびNaI(3当量)のアセトニトリル中溶液を、TMSクロリド(3当量)を用いて室温で処理した。得られた混合物を90℃で3時間加熱した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応の後処理およびエーテルを用いたトリチュレーションにより、1.7g(73%収率)の中間体、メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレートを得た;LCMS[M+H]=204.
ステップ4:4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸
Figure 2022071046000123
メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート(1.7g、8.3mmol、1当量)のMeOH:THF:水(3:2:1)中溶液を、室温で、LiOLH・HO(4.5当量)で処理し、75℃に16時間加熱した。TLC分析は、出発物質の消費を示した。減圧下で有機溶媒の除去とそれに続く、酸性pHへの中和により、1.15g(73%収率)の目的の酸、4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸を白色固体として得た;LCMS[M+H]=190.
ステップ5:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000124
10mlのマイクロ波バイアル中で、4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(37.2mg、0.197mmol)の無水 ピリジン(239μl、2.95mmol)中の懸濁液に、ジエチルクロロホスフェート(29.1μl、0.202mmol)を窒素の雰囲気下、周囲温度でゆっくり加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。この混合物に、4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(実施例8、ステップ3から得た)を加え、反応物を70℃で3時間加熱した。完了後、ピリジンを減圧下除去し、残留物を酢酸エチル(3mL)と飽和重炭酸ナトリウム溶液(3mL)との間で分配した。懸濁液を10分間撹拌した。有機層を分離し、無水NaSO上で乾燥させた。溶媒を減圧下で留去し、粗精製物を得た。バイオタージカラムを用いて精製を行い(100~0%、DCM:DCM中10%MeOH+NHAc;これで10分間、およびKP-SIL 10gカラムを用いて無勾配で5分間[新型機種アイソレラ2.3])、生成物を得手、これを1日凍結乾燥して、分取HPLCを用いてさらに精製後に、15.7mg(55%収率)の標記化合物を得た。H-NMR(500MHz,MeOD)δ8.54(d,J=1.1Hz,2H),8.01(s,1H),7.80(d,J=8.3Hz,1H),7.31(t,J=55.1Hz,3H)7.06(d,J=12.1Hz,1H),6.81(s,1H),3.86-3.81(m,4H),3.78-3.74(m,4H),3.07(d,J=11.2Hz,2H),2.60(t,J=11.1Hz,2H),2.54(d,J=6.2Hz,2H),2.37(s,3H),1.15(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=572.
実施例35:N-[4-フルオロ-5-ピリジン-3-イル-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000125
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(40.4mg、0.08mmol)および3-ピリジニルボロン酸(20mg、0.16mmol)を用いて、実施例31に類似の手順に従って、標記化合物(23.2mg、56%)を調製した。H-NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.75(s,1H),8.55(d,J=5.2Hz,1H),8.06(d,J=7.9Hz,1H),7.98(s,1H),7.98(d,J=7.2Hz,2H),7.56(dd,J=5.0,8.0Hz,1H),7.13(d,J=12.1Hz,1H),6.93(s,1H),3.12(d,J=11.4Hz,2H),2.68-2.62(m,2H),2.61-2.52(m,2H),2.40(s,3H),1.19(d,J=6.1Hz,6H);LC-MS[M+H]=504.25.
実施例36:N-[4-フルオロ-5-ピリジン-4-イル-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000126
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(40.4mg、0.08mmol)および4-ピリジルボロン酸(20mg、0.16mmol)を用いて、実施例31に類似の手順に従って、標記化合物(24.0mg、58%収率)を調製した。H-NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.62(d,J=5.3Hz,2H),8.04(d,J=8.2Hz,1H),7.98(s,1H),7.67(d,J=4.9Hz,2H),7.12(d,J=12.5Hz,1H),6.93(s,1H),3.14(d,J=11.4Hz,2H),2.69-2.61(m,2H),2.61-2.52(m,2H),2.39(s,3H),1.19(d,J=6.1Hz,6H);LC-MS[M+H]=504.25.
実施例37:N-[2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000127
標記化合物を、ステップ1でラセミ3-(ジメチルアミノ)ピロリジンの代わりに、(R)-(+)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジンを用いて実施例21の調製で上記したものと類似の手順で調製し、標記化合物(31mg、最終ステップに対し22%の収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.56(br.s.,1H),9.82(s,1H),8.51(s,2H),7.96(br.s.,1H),7.32(d,J=7.5Hz,1H),6.81(s,1H),6.67(d,J=13.3Hz,1H),3.76-3.67(m,8H),3.41-3.38(m,2H),3.26-3.22(m,J=8.6,8.6Hz,1H),2.64(br.s.,2H),2.19-2.13(m,6H),2.07(br.s.,1H),1.74-1.67(m,1H);LCMS[M+H]=576.3.
実施例38:N-[2-[(3S)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000128
標記化合物を、ステップ1でラセミ3-(ジメチルアミノ)ピロリジンの代わりに、(S)-(-)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジンを用いて、実施例21の調製で上記したものと類似の手順で調製し、最終ステップに対し、28mg(23%収率)の標記化合物を得た。H-NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.56(br.s.,1H),9.82(s,1H),8.51(s,2H),7.96(br.s.,1H),7.32(d,J=7.5Hz,1H),6.81(s,1H),6.67(d,J=13.3Hz,1H),3.76-3.67(m,8H),3.41-3.38(m,2H),3.26-3.22(m,J=8.6,8.6Hz,1H),2.64(br.s.,2H),2.19-2.13(m,6H),2.07(br.s.,1H),1.74-1.67(m,1H);LCMS[M+H]+=576.1.
実施例39:N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000129
ステップ1:1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン
Figure 2022071046000130
1-ブロモ-2,4-ジフルオロベンゼン(10g、52.1mmol、1.0当量)の冷HSO(37.9mL)中懸濁液に、濃HNO(33.3mL)を滴加し、内部温度を20℃に保持し、0℃で10分間撹拌した。その後、反応混合物をジエチルエーテル(250mL)および氷水(250mL)の混合物中に激しく撹拌しながら注ぎ込んだ。有機層を分離させ、水層を再度EtO(250mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(2X200mL)、続けて、飽和食塩水(2X200mL)溶液で洗浄した。分離した有機層をNaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗生成物を得て、これを、石油エーテル中の15%EtOAcを溶出液として用いて、カラムクロマトグラフィー(SiO、100~200メッシュ)で精製し、1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(52g、72%収率)を、黄色液体として得た。LCMS:[M+H] 272.23.
ステップ2:(2S,6R)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン
Figure 2022071046000131
1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(2.71g、21.1mmol、1当量)のエタノール(100mL)中溶液に、TEA(3.49mL、25.2mmol、1.19当量)をアルゴン下で20分かけて加え、続けて、(2S,6R)-1,2,6-トリメチルピペラジン(5.0g、21.1mmol、1.7当量)を室温で加え、アルゴン雰囲気下で85℃に16時間加熱した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。その後、反応混合物を室温まで冷却し、減圧下で溶媒を留去して、この粗生成物を氷水(300mL)上に注ぎ込み、EtOAc(2X100mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下で濃縮して、粗生成物を得て、これを、DCM中3%メタノールを溶出液として使用してCombiFlashカラムクロマトグラフィーにより精製して、1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(5.2g、70%)を淡黄色液体として得た。LCMS: [M+H]=348.15.
ステップ3:5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン
Figure 2022071046000132
1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(2.5g、7.2mmol、1当量)のエタノール:水(30mL:10mL)中溶液に、NHCl(0.95g、57.97mmol、4+4当量)、続けて、鉄粉末(3.24g、57.9mmol、4+4当量)をアルゴン雰囲気下、室温で加え、80℃に16時間加熱した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。その後、反応混合物を室温まで冷却し、セライトベッドを通して濾過し、メタノールで洗浄した後、濾液を減圧下で濃縮し、粗生成物を得て、これを、100%DCMを溶出液として使用して、中性アルミナカラムクロマトグラフィーにより精製し、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(1.3g、59.1%)を灰色がかった白色固体として得た。LCMS:[M+H]=316.13.
ステップ4:6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
Figure 2022071046000133
ブチルマグネシウムクロリド(27.8mL、47.2mmol、0.7当量、THF中1.7M)のTHF中溶液に、ブチルリチウム(30.0mL、74.3mmol、1.1当量、ヘキサン中2.5M)を0℃で加え、反応混合物を10分間撹拌後、THF(80mL)で希釈し、-78℃に冷却した。その後、THF(30mL)中の5-ブロモ-2-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン(17.5g、67.5mmol、1当量、実施例93に記載の手順による)を加え、反応混合物を同じ温度で1時間撹拌した後、粉砕ドライアイス上に注ぎ込み、次に、16時間かけて室温までゆっくり温めた。TLCにより極性スポットが示され、反応混合物を濃縮して、2N HCl(80mL)で酸性化し、EtOAc(2X500mL)で抽出した。有機層を分離させ、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮して粗製残留物を得た。粗製化合物をn-ペンタン(30mL)から再結晶化し、高真空を用いて乾燥して、6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(10g、66.6%)を灰色がかった白色固体化合物として得た。LCMS:[M+H]=224.05.
ステップ5:メチル 6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチネート
Figure 2022071046000134
6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(16.6g、75.1mmol、1当量)のアセトン(160mL)中溶液に、炭酸カリウム(15.55g、112.6mmol、1.5当量)および硫酸ジメチル(8.21mL、97.6mmol、1.3当量)を0℃で加え、反応混合物を室温にして、2時間撹拌した。TLC分析により、非極性スポットの形成が示された。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗製残留物を得た。粗製化合物をEtOAc(500mL)に溶解し、ブライン(2X200mL)および水(2X200mL)で洗浄した。分離した有機層をNaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗生成物を得て、これを、石油エーテル中の0~2%EtOAcを溶出液として用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル100~200メッシュ)により精製し、メチル 6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチネート(13g、72.22%)を液体化合物として得た。LCMS:[M+H]+=240.08.
ステップ6:メチル 4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチネート
Figure 2022071046000135
メチル 6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチネート(12.7g、53.1mmol、1当量)のトルエン(120mL)中懸濁液に、TMSエタノール(4.71mL、53.1mmol、1当量)、炭酸セシウム(51.8g、159.4mmol、3当量)およびBINAP(3.571g、5.3mmol、0.1当量)を加えて15分間脱気し、Pd(OAc)(0.95g、4.2mmol、0.08当量)を加えた後、 反応混合物を120℃に2時間加熱した。TLC分析により、非極性スポットの形成が示された。反応混合物をEtOAc(500mL)で希釈し、セライトパッドで濾過し、減圧下濃縮して粗生成物を得て、これを、石油エーテル中の5%EtOAcを用いてカラムクロマトグラフィー(シリカゲル100~200メッシュ)で精製し、目的の化合物(9.0g、65%)を淡黄色液体として得た。LCMS:[M+H]:294.15.
ステップ7:4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸
Figure 2022071046000136
メチル 4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチネート(20g、62.3mmol、1当量)のTHF:MeOH:HO(60mL:40mL:20mL)中溶液に、水酸化リチウム一水和物(10g、249.2mmol、4当量)を加え、反応混合物を室温で16時間撹拌した。TLC分析により、極性スポットが示された。反応物を減圧下濃縮して粗製化合物を得た。粗製化合物を2N HCl(20mL)で酸性化した後、得られた沈殿物を濾別し、ジエチルエーテル(50mL)で洗浄後、高真空下で乾燥して、目的の化合物4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(9.2g、48.40%)を灰色がかった白色固体として得た。LCMS:[M+H]=306.20.
ステップ8:N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000137
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(6.0g、19.5mmol、1.0当量)の乾燥DMF(70mL)中溶液に、HATU(11.13g、29.3mmol、1.5当量)およびDIPEA(6.6mL、39.0mmol、2.0当量)を室温で加え、反応混合物を10分間撹拌した。次いで、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(5.8g、19.5mmol、1.0当量)を加え、反応混合物を48時間撹拌した。TLC分析により、非極性スポットの形成が示された。反応混合物をEtOAc(2X500mL)で希釈し、冷水(2X500mL)およびブライン(2X200mL)で洗浄した。分離した有機層を合わせて、NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗生成物を得て、これを、石油エーテル中の10%~20%EtOAcを溶出液として用いて、カラムクロマトグラフィー(中性Al)により精製し、標記化合物(5.2g、45%)を灰色がかった白色固体として得た。LCMS:[M+H]:604.8.
ステップ9:N-(5-(6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000138
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.532g、0.879mmol)、2-(シクロプロピルメトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(0.363g、1.318mmol)、ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(0.062g、0.088mmol)および三塩基性リン酸カリウム試薬グレード、>98%(0.373g、1.757mmol)を充填した20mLのマイクロ波バイアルに、水(1.464ml)/1,4-ジオキサン(13.18ml)を加え、白色懸濁液を得て、これを、5分間撹拌し、脱気後、Nでパージして、110℃で60分間マイクロ波加熱を行った。反応物をLCMSでモニターし、LCMSが反応の完了を示した。溶媒(ジオキサン)を留去し、15mlのDCMを加えた。懸濁液を超音波処理し、有機相を除去して濃縮した(3X)。粗製褐色油をバイオタージカラムを用いて精製し(100~0%、CHCl:CHCl中10%MeOH+NHAc;これで10分間、およびKP-SIL 50gカラムを用いて無勾配で5分間。10%のCHClで収集)、中間体生成物を得た。画分を留去し、得られた生成物を凍結乾燥して、295mg(49.4%収率)の目的のシリル化中間体を得た。LCMS:[M-H]=672.1.
ステップ10:N-(5-(6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000139

N-(5-(6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(135.26mg、0.201mmol)の乾燥DMF(401μL)中溶液に、CsF(91mg、0.602mmol)を加え、60℃で1時間加熱した。反応物をLCMSでモニターし、LCMSが反応の完了を示した。混合物を水で希釈し、酢酸エチル(3x20ml)で抽出した。合わせた有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、減圧下濃縮し、2日間凍結乾燥して、標記化合物(0.182mmol、91%収率)を得た。H-NMR(500MHz,MeOD)δ8.27(s,1H),7.95(s,1H),7.90(d,J=8.2Hz,1H),7.86(dd,J=8.6,0.9Hz,1H),7.09(d,J=12.0Hz,1H),6.92(s,1H),6.88(d,J=8.7Hz,1H),4.15(d,J=7.1Hz,2H),3.11(d,J=9.5Hz,2H),2.75-2.62(m,4H),2.46(s,3H),1.35-1.25(m,1H),1.20(d,J=5.6Hz,6H),0.64-0.58(m,2H),0.39-0.34(m,2H);LCMS[M+H]=574.
実施例40:N-[5-[2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000140
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30.53mg、0.064mmol)、N,N-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリミジン-2-アミン(47.8mg、0.192mmol)、無水炭酸ナトリウム(67.8mg、0.640mmol)、XPhos(6.10mg、0.013mmol)、およびXPhos Pd G2(10.07mg、0.013mmol)を用いて、実施例3、ステップ2で採用したものと類似の手順により、27.4mg(78%収率)の標記化合物を白色粉末として得た。HNMR(500MHz,MeOD)δ8.41(d,J=1.1Hz,2H),7.87(s,1H),7.80(d,J=8.2Hz,1H),7.01(d,J=12.0Hz,1H),6.82(s,1H),3.12(s,6H),2.92(s,4H),2.62(s,4H),2.32(s,3H);LCMS[M+H]=520.
実施例41:N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[6-(モルホリン-4-イルメチル)ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000141
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30.77mg、0.064mmol)および6-(モルホリノメチル)ピリジン-3-イルボロン酸(42.9mg、0.193mmol)を用いて、実施例3のものと類似の手順により、22.5mg(55.9%)の標記化合物を得た。H-NMR(500MHz,MeOD)δ8.73(s,1H),8.04(d,J=8.4Hz,1H),8.01(s,1H),8.00(d,J=8.2Hz,1H),7.65(d,J=8.1Hz,1H),7.21(d,J=11.8Hz,1H),6.94(s,1H),3.93(s,2H),3.78(s,4H),3.21(s,4H),2.84(s,3H),2.76(s,4H);LCMS[M+H]=575.
実施例42:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000142
標記化合物を、3-(トリフルオロメチル)ピラゾール-4-カルボン酸(27mg、0.15mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(20mg、0.05mmol)を用いて、上記実施例34で使用されたものと類似の方法に従い調製し、18.1mg(62%収率)の生成物を白色固体として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.58(s,2H),8.39(br.s.,1H),7.98(d,J=8.2Hz,1H),7.11(d,J=12.0Hz,1H),3.89-3.83(m,4H),3.80-3.75(m,4H),3.04(d,J=11.4Hz,2H),2.63(t,J=11.2Hz,2H),2.55-2.46(m,2H),2.37(s,3H),1.15(d,J=6.2Hz,6H);LC-MS[M+H]=569.39.
実施例43:N-(2’,6-ジフルオロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000143
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(29.41mg、0.062mmol)、4-(4-フルオロ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イルベンジル)モルホリン(59.4mg、0.185mmol)、炭酸ナトリウム、無水(65.3mg、0.616mmol)、XPhos(5.88mg、0.012mmol)、およびXPhos Pd G2(9.70mg、0.012mmol)を用いて、実施例3のものに類似の手順により、30.6mg(81%収率)の標記化合物を白色固体として得た。H NMR(500 MHz,MeOD)δ7.95(s,1H),7.85(d,J=7.6 Hz,1H),7.40(dd,J=9.2,6.1 Hz,2H),7.18-7.14(m,1H),7.09(d,J=11.2 Hz,1H),6.92(s,1H),3.74-3.66(m,4H),3.57(s,2H),3.04(s,4H),2.68(s,4H),2.49(s,4H),2.39(s,3H));LCMS[M+H] 592g/mol.
実施例44:N-(3’-((シクロペンチルアミノ)メチル)-6-フルオロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000144
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30.51mg、0.064mmol)、3-(N-シクロペンチルアミノメチル)フェニルボロン酸、ピナコールエステル、HCl(64.8mg、0.192mmol)、無水炭酸ナトリウム(67.8mg、0.639mmol)、XPhos(6.10mg、0.013mmol)、およびXPhos Pd G2(10.06mg、0.013mmol)を用いて、実施例3に記載のものと類似の手順により、0.68mg(1.7%収率)の標記化合物を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.08(s,1H),8.00(d,J=7.9Hz,1H),7.62(s,1H),7.57(d,J=7.6Hz,1H),7.49(t,J=7.7Hz,1H),7.43(d,J=7.6Hz,1H),7.10(d,J=12.0Hz,1H),6.79(d,J=6.4Hz,1H),4.05(s,2H),3.38(p,J=7.3Hz,1H),3.04-2.99(m,4H),2.65(s,4H),2.36(s,3H),2.06(dt,J=12.5,7.0Hz,2H),1.81-1.75(m,2H),1.65-1.54(m,4H);LCMS[M+H]=562.7.
実施例45:N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000145
ステップ1:4-(4-クロロ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン
Figure 2022071046000146

マイクロ波バイアルに、1-ブロモ-4-クロロ-5-フルオロ-2-ニトロベンゼン(0.50g、2.0mmol)、1,2-ジメチル-ピペラジン(0.39g、2.1mmol)、酢酸パラジウム(0.044g、0.20mmol)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.11g、0.20mmol)および炭酸セシウム(2.1g、6.4mmol)を充填した。バイアルにキャップをし、窒素を用いて排気と再充填を行った。トルエン(25mL)をシリンジを介して加え、反応バイアルを、窒素を用いて、排気と再充填を追加して行った。反応物を50℃で一晩温めた。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0-10%MeOH/DCM+1%NHOH]により精製し、目的のバックワルド生成物[4-(4-クロロ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン]と、望ましくない副産物[4-(5-ブロモ-2-クロロ-4-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン]との分離できない混合物を得た。対応する生成物がフラッシュクロマトグラフィーにより分離できる場合には、この混合物を次のステップに進めた。LCMS[M+H]=288.3.
ステップ2:4-((4’-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2’-フルオロ-5’-ニトロ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メチル)モルホリン
Figure 2022071046000147

ステップ1で得られた混合物(0.22g)、3-(4-モルホリノメチル)フェニルボロン酸ピナコールエステル(0.16g、0.52mmol)、XPhos Pd G2(0.006g、0.007mmol)およびXPhos(0.004g、0.007mmol)をバイアルに充填した。バイアルをセプタム付キャップで密閉し、窒素を用いて排気と再充填を行った。1,4-ジオキサン(4mL)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(0.90mL、1.7mmol)をシリンジ経由で加えた。バイアルの排気と再充填を追加して実施した後、アルミニウムブロック中で100℃で一晩加熱した。反応物を室温に冷却し、セライト上で直接濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[0.5-5%MeOH/DCM+1%NHOH]により、目的の4-((4’-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2’-フルオロ-5’-ニトロ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メチル)モルホリン(0.18g、62%)を得た。LCMS[M+H]:429.7.
ステップ3:4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-アミン
Figure 2022071046000148

4-((4’-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2’-フルオロ-5’-ニトロ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メチル)モルホリン(0.18g、0.43mmol)、鉄(0.12g、2.2mmol)および酢酸(4ml)の混合物を80℃に1時間加熱した。反応混合物を、室温に冷却し、DCMで希釈し、液体をピペットによりデカントした。セライト上で濃縮した後、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+1%NHOH]により、4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-アミン(0.32mmol、75%)を得た。LCMS[M+H]:399.7.
ステップ4:N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000149
6-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(0.266g、1.285mmol)のピリジン(3ml)中撹拌溶液に、室温で、ジエチルクロロホスフェート(0.186ml、1.285mmol)を加えた。1時間の撹拌後、4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-アミン(0.128g、0.321mmol)の同様にピリジン(3ml)中撹拌溶液に、室温で、活性化酸の溶液を加えた。反応物を75℃に一晩加熱した。LCMSにより、過剰ニコチン酸と共に、目的の生成物の存在が示された。反応物をセライト上で濃縮し、バイオタージの装置に取り付けたRPフラッシュ[5~95%MeCN/水]により精製して、135mgの粗生成物を得たが、NMRおよびLCMSによると、これは十分な純度ではなかった。混合物をセライトにロードし、シリカゲルクロマトグラフィー[1~25%MeOH/DCM+1%NHOH]により精製し、凍結乾燥後、標記化合物(106mg、53.4%収率)を無色の固体として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ9.52(s,1H),7.94(s,1H),7.75(d,J=8.44Hz,1H),7.29-7.47(m,4H),7.06(d,J=12.47Hz,1H),6.81(s,1H),3.58(t,J=4.40Hz,4H),3.53(s,2H),2.99-3.09(m,2H),2.80-2.87(m,1H),2.74-2.80(m,1H),2.32-2.46(m,6H),2.23-2.27(m,1H),0.99(d,J=6.24Hz,3H);LCMS[M+H]=574g/mol.
実施例46:N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリジン-4-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000150
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(29.10mg、0.061mmol)、2-モルホリノピリジン-4-ボロン酸、ピナコールエステル(53.1mg、0.183mmol)を用いて、実施例3と類似の手順により、17.4mg(50.7%収率)の目的の化合物を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.16(d,J=5.4Hz,1H),7.97(s,1H),7.94(d,J=8.1Hz,1H),7.10(d,J=12.2Hz,1H),6.96(s,1H),6.92(s,1H),6.91(d,J=5.1Hz,1H),3.84-3.80(m,4H),3.54-3.50(m,4H),3.03(t,J=4.9Hz,4H),2.68(s,J=2.0Hz,4H),2.39(s,3H);LCMS[M+H]=561 g/mol.
実施例47:N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(5-(モルホリノメチル)ピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000151
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(19.4mg、0.041mmol)および4-((5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-3-イル)メチル)モルホリン(37.1mg、0.122mmol)用いて、上記実施例29と類似の手順により、15.5mg(64.4%収率)の標記化合物を淡黄色粉末として得た。H NMR(500MHz,CDCN-DO)δ8.74(s,1H),8.57(s,1H),8.12(d,J=8.2Hz,1H),8.04(s,1H),7.89(s,1H),7.21(d,J=11.8Hz,1H),6.91(s,1H),3.99(s,2H),3.74(s,4H),3.40(s,4H),3.17(s,4H),2.84(s,3H),2.83(s,4H).LCMS[M+H]=575g/mol.
実施例48:N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(5-(((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)アミノ)メチル)ピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000152
N-(5-ブロモ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30.52mg、0.066mmol)および4-((6-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-3-イル)メチル)モルホリン(64.2mg、0.199mmol)を用いて、実施例3に類似の手順により、11.9mg(30.1%収率)の標記化合物を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.67(t,J=2.1Hz,1H),8.56(d,J=2.2Hz,1H),8.07(t,J=2.6Hz,1H),8.00(d,J=8.3Hz,1H),7.98(s,1H),7.15(d,J=12.0Hz,1H),6.92(s,1H),3.99(s,2H),3.98-3.95(m,2H),3.42(td,J=12.0,2.2Hz,2H),3.06-3.02(m,4H),2.85(ddd,J=15.2,9.4,4.2Hz,1H),2.67(s,J=2.7Hz,4H),2.38(s,3H),1.95(ddd,J=6.6,4.2,2.0Hz,2H),1.50(ddd,J=24.2,12.2,4.6Hz,2H);LCMS[M+H]=589g/mol.
実施例49:(R)-N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(5-(((テトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)メチル)ピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000153
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(20,46mg、0.043mmol)および(R)-N-((5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-3-イル)メチル)テトラヒドロフラン-3-アミン(39.1mg、0.129mmol)を用いて、実施例3に類似の手順により、標記化合物(16.0mg)を60.5%の収率で得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.85(s,1H),8.72(d,J=2.0Hz,1H),8.23(t,J=2.3Hz,1H),8.07(d,J=8.1Hz,1H),8.05(s,1H),7.26(d,J=11.8Hz,1H),6.94(s,1H),4.39(d,J=2.4Hz,2H),4.11-4.06(m,2H),4.02(ddd,J=11.0,6.9,2.5Hz,1H),3.87(dd,J=10.9,5.7Hz,1H),3.76(dt,J=15.5,8.4Hz,1H),2.94(s,3H),2.45(dtd,J=13.4,8.1,5.0Hz,1H),2.13(dtd,J=11.3,7.6,3.3Hz,1H);LCMS[M+H]=575g/mol.
実施例50:(R)-N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000154
ステップ1:(R)-4-(4-クロロ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン
Figure 2022071046000155
バイアルに、1-ブロモ-4-クロロ-5-フルオロ-2-ニトロベンゼン(1.0g、3.93mmol)、(R)-1,2-ジメチル-ピペラジン二塩酸塩(0.772g、4.13mmol)、酢酸パラジウム(II)(0.088g、0.393mmol)、キサントホス(0.227g、0.393mmol)および炭酸セシウム(5.12g、15.72mmol)を充填した。このバイアルを、セプタムで密閉し、窒素を用いて排気および再充填した。トルエン(15ml)を加え、バイアルを排気および再充填を再度行った。反応物を50℃に温めた。7.5時間の合計反応時間後、LCMSにより、出発材料の完全な消費が示された。反応混合物をDCMを入れた丸底フラスコに移した後、セライト上で濃縮した。フラッシュ[0.5~10%MeOH/DCM+1%NHOH]により、490mg(41.2%収率)の標記化合物を得た。LCMS[M+H]=288.3.
ステップ2:(R)-4-((4’-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2’-フルオロ-5’-ニトロ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メチル)モルホリン
Figure 2022071046000156
30mLのバイアルに、(R)-4-(4-クロロ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン(0.050g、0.174mmol)、3-(4-モルホリノメチル)フェニルボロン酸ピナコールエステル(0.074g、0.243mmol)、XPhos Pd G2(2.73mg、3.48μmol)およびXPhos(1.657mg、3.48μmol)の混合物を充填した。バイアルをキャップ/セプタムで密閉し、窒素を用いて排気と再充填を行った。1,4-ジオキサン(2ml)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(0.434ml、0.869mmol)をシリンジ経由で加え、バイアルをさらに排気と再充填した。反応物をアルミニウムブロック中で100℃に一晩加熱した。LCMSにより、目的の生成物への極めて明確な変換が示された。反応混合物をセライトにロードし、フラッシュクロマトグラフィー[0.1~5%MeOH/DCM+1%NHOH]で精製して、生成物(0.152mmol、87%収率)を黄色フィルムとして得た。
ステップ3:(R)-4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-アミン
Figure 2022071046000157
(R)-4-((4’-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2’-フルオロ-5’-ニトロ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)メチル)モルホリン(0.065g、0.152mmol)、鉄(0.042g、0.758mmol)および酢酸(2ml)の混合物を80℃に1時間加熱した。加熱ブロックを停止し、反応物を室温で一晩撹拌した。反応混合物をDCMで希釈し、ピペットで丸底フラスコに移した。LCMSにより、目的の生成物への完全な変換が示された。セライト上で濃縮し、続けて、フラッシュ[0.1~10%MeOH/DCM+1%NHOH]により、生成物(0.123mmol、81%収率)を褐色のフィルムとして得た。これは、LCMSによると純粋であった。LCMS[M+H]=399.5.
ステップ4:(R)-N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000158
6-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(0.102g、0.492mmol)のピリジン(1.5ml)中撹拌溶液に、室温で、ジエチルクロロホスフェート(0.071ml、0.492mmol)を加えた。30分間撹拌後、活性化酸の溶液を、(R)-4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-アミン(0.049g、0.123mmol)の同じくピリジン(1.5ml)中の撹拌溶液に、室温で加えた。反応物を75℃に約3時間加熱した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュ[1~25%MeOH/DCM+1%NHOH]で精製して、粗生成物を得た.このものは、約92%の純度であった[254nm]。この材料をセライトにロードし、バイオタージ[5~95%MeCN/水-修飾剤なし]で再精製して、標記化合物(0.022mmol、17.99%収率)を黄褐色固体として得た。このものは、LCMSによると純粋であった。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.41(br.s.,1H),7.97(s,1H),7.80(d,J=8.7Hz,1H),7.47-7.29(m,5H),7.06(d,J=12.5Hz,1H),6.69(br.s.,1H),3.57(t,J=4.3Hz,4H),3.52(s,2H),3.07-2.97(m,2H),2.86-2.74(m,2H),2.45-2.40(m,2H),2.39-2.34(m,5H),2.21(s,3H),0.98(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=574g/mol.
実施例51:(S)-N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000159
標記化合物を、ステップ1で、ラセミ1,2-ジメチル-ピペラジンの代わりに、(S)-1,2-ジメチル-ピペラジン塩酸塩を用いて実施例50の調製で上記したものと類似の手順で調製し、最終ステップで、19.0mg(28%収率)の標記化合物を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.44(s,1H),7.96(s,1H),7.78(d,J=8.6Hz,1H),7.47-7.28(m,4H),7.06(d,J=12.5Hz,1H),6.73(s,1H),3.57(t,J=4.3Hz,4H),3.52(s,2H),3.07-2.98(m,2H),2.86-2.74(m,2H),2.45-2.33(m,6H),2.26-2.19(m,4H),0.98(d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H]:588.4.
実施例52:N-(6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-4-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000160
ラセミ1,2-ジメチル-ピペラジンの代わりに、シス-1,2,6-トリメチル-ピペラジンを用いて実施例50の調製で上記したものと類似の手順で調製し、最終ステップで7mg(21%収率)の標記化合物を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.30(br.s.,1H),8.01(s,1H),7.84(d,J=8.6Hz,1H),7.48-7.28(m,4H),7.04(d,J=12.3Hz,1H),6.55(br.s.,1H),3.57(t,J=4.3Hz,4H),3.52(s,2H),3.01(d,J=10.9Hz,2H),2.40-2.31(m,7H),2.20(s,3H),1.02(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=602.4.
実施例53:N-(4-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000161
ステップ1:1-(2-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-5-ニトロ-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000162
バイアルに、1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.092g、0.28mmol、上記実施例21に記載のようにして調製)、3-(4-モルホリノメチル)フェニルボロン酸ピナコールエステル(0.12g、0.39mmol)、XPhos Pd G2(0.0044g、0.005mmol)およびXPhos(0.0026g、0.005mmol)の混合物を充填した。バイアルをセプタム付キャップで密閉し、窒素を用いて排気と再充填を行った。1,4-ジオキサン(4mL)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(0.70mL、1.4mmol)をシリンジ経由で加えた。バイアルの排気と再充填を追加して実施した後、95℃で一晩加熱した。反応物を室温に冷却し、セライト上で直接濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+1%NH4OH]により、1-(2-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-5-ニトロ-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.110g、86%)を得た。LCMS[M+H]:429.5.
ステップ2:1-(5-アミノ-2-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000163
1-(2-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-5-ニトロ-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.11g、0.26mmol)、鉄(0.070g、1.3mmol)および酢酸(3ml)の混合物を85℃に1時間加熱した。反応混合物を、室温に冷却し、DCMで希釈し、液体をピペットによりデカントした。セライト上で濃縮した後、フラッシュクロマトグラフィー[0.1~10%MeOH/DCM+1%NHOH]により、1-(5-アミノ-2-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.061mmol、60%)を得た。LCMS[M+H]:399.5.
ステップ3:N-(4-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000164
6-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(0.130g、0.61mmol)のピリジン(2ml)中撹拌溶液に、室温で、ジエチルクロロホスフェート(0.090mL、0.61mmol)を加えた。45分間撹拌後、活性化酸の溶液を、1-(5-アミノ-2-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.061g、0.15mmol)の同じくピリジン(2mL)中の撹拌溶液に、室温で加えた。反応物を75℃に5時間加熱した。反応混合物をセライト上で濃縮し、逆相クロマトグラフィー[5~95%MeCN/水;C18カラム]により、標記化合物(28.0mg、30%収率)を得た。H-NMR(500 MHz,DMSO-d)δ12.57(br.s.,1H),9.82(d,J=5.14 Hz,1H),7.97(br.s.,1H),7.34-7.43(m,3H),7.22-7.33(m,2H),6.80(d,J=5.38 Hz,1H),6.66(dd,J=5.99,14.31 Hz,1H),3.58(br.s.,4H),3.51(d,J=5.87 Hz,2H),3.40-3.42(m,2H),3.26(m,1H),2.64(br.s.,1H),2.38(br.s.,4H),2.12-2.22(m,7H),2.09(d,J=3.79 Hz,1H),1.71(d,J=7.70 Hz,1H);LCMS[M+H]=588.5.
実施例54:N-(6-クロロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(比較例)
Figure 2022071046000165
6-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(103mg、0.499mmol)のピリジン、無水(603μl、7.48mmol)中懸濁液を含む2mlのマイクロ波バイアルに、ジエチルクロロホスフェート(72.1μl、0.499mmol)を窒素雰囲気下、室温でゆっくり加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。この混合物に、6-クロロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-アミン(50mg、0.125mmol、上記の本明細書の実施例と同様にして調製)を加え、反応物を70℃で2時間加熱した。完了後、ピリジンを減圧下除去し、残留物を酢酸エチル(3mL)と飽和重炭酸ナトリウム溶液(3mL)との間で分配した。懸濁液を10分間撹拌した。有機層を分離し、無水NaSO上で乾燥させた。溶媒を減圧下で留去し、粗精製物を得た。精製を分取HPLCにより実施し、標記化合物(10.4mg、12%収率)を得た。H NMR(500 MHz,MeOD)δ8.47(s,1H),7.96(s,1H),7.95(s,1H),7.45(s,1H),7.42(d,J=7.4 Hz,1H),7.38(d,J=5.6 Hz,2H),7.36(s,1H),6.92(s,1H),3.72-3.70(m,4H),3.64(s,2H),3.05(t,J=4.4 Hz,4H),2.80(s,4H),2.54(s,4H),2.48(s,3H);LCMS[M+H]=591g/mol.
実施例55:N-[4-メトキシ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド(比較例)
Figure 2022071046000166
ステップ1:シス-4-(4-ブロモ-5-メトキシ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン
Figure 2022071046000167

1-ブロモ-4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロベンゼン(0.250g、1.0mmol)のPhMe(1mL)中溶液を、シス-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.13g、1.0mmol)およびKCO(0.070g、0.50mmol)のPhMe(2mL)中急速撹拌混合物に45℃でゆっくり加えた。2時間後、加熱を停止し、反応物を室温で18時間撹拌した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製して、シス-4-(4-ブロモ-5-メトキシ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.33g、92%)を得た。LCMS[M+H]:358.3.
ステップ2:4-(5-(2-メトキシ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン
Figure 2022071046000168
反応バイアルに、シス-4-(4-ブロモ-5-メトキシ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.11g、0.31mmol)、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(0.098g、0.34mmol)、XPhos Pd G2(5mg、6μmol)およびXPhos(3mg、6μmol)の混合物を充填した。このバイアルを、セプタムで密閉し、窒素を用いて排気および再充填した。1,4-ジオキサン(3ml)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(0.5mL)をシリンジ経由で加え、バイアルをさらに排気および再充填した。反応物をアルミニウムブロック中で、90℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、4-(5-(2-メトキシ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン(0.14g、100%)を得た。LCMS[M+H]:443.3.
ステップ3:4-メトキシ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン
Figure 2022071046000169

4-(5-(2-メトキシ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン(0.14g、0.31mmol)、SnCl(0.24g、1.2mmol)およびEtOH(5mL)の混合物を、75℃に1時間加熱した。加熱を停止し、反応物を室温で一晩撹拌した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+1%NHOH]で精製して、4-メトキシ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.11g、83%)を得た。LCMS[M+H]:413.6.
ステップ4:N-(4-メトキシ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000170

4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.056g、0.18mmol)を、DMF(0.5mL)中のHATU(0.069g、0.18mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.03mL、0.18mmol)を用いて室温で活性化した。活性化酸の溶液を、4-メトキシ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.050g、0.12mmol)のDMF(1mL)中溶液に加え、反応物を55℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~7.5%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製した。シリル保護アミドをDCM(2mL)に溶解し、室温下、TFA(1mL)で処理した。2時間撹拌後、空気流下で揮発物を除去し、標記化合物をSCX2シリカカートリッジを用いてキャッチアンドリリースプロトコルにより単離し、標記化合物(0.067g、92%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.37(s,1H),8.47(s,2H),7.90(s,1H),7.57(s,1H),6.85-6.74(m,2H),3.81(s,3H),3.75-3.72(m,4H),3.70-3.66(m,4H),3.00(br d,J=10.9Hz,3H),2.47-2.43(m,1H),2.38-2.30(m,2H),2.21(s,3H),1.02(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:602.5.
実施例56:N-(2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(比較例)
Figure 2022071046000171
N-(5-ブロモ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(51.9mg、0.108mmol)および2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(95mg、0.325mmol)を用いて、上記実施例3と類似の手順により、標記化合物(39.5mg、55%収率)を白色固体としてとして得た。H NMR(500MHz,DMSO)δ9.45(s,1H),8.63(s,2H),8.01(d,J=2.0Hz,1H),7.98(s,1H),7.42(dd,J=8.3,2.2Hz,1H),7.25(d,J=8.3Hz,1H),6.80(s,1H),3.74(q,J=4.5Hz,4H),3.68(q,J=4.5Hz,4H),2.87(t,J=4.4Hz,4H),2.47(s,4H),2.22(s,3H);LCMS[M+H]=544.
実施例57:N-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[3-(モルホリン-4-イルメチル)フェニル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド(比較例)
Figure 2022071046000172
6-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(69.2mg、0.327mmol)をSOCl(1mL)中に溶解/懸濁させて、70℃で2時間撹拌した。SOClを減圧下で除去した(h/v 1時間)。残留物をDCMに溶解し、4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-アミン(100mg、0.273mmol、実施例29での記載と類似の方法を用いて調製)を一度に加えた後、ピリジン(28.7μl、0.355mmol)を加えた。反応混合物を3日間撹拌し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で希釈し、DCM(3x5mL)で抽出した。合わせた有機相をシリカゲルにロードし、バイオタージ(25gカラム、MeOH/DCM0~30%、30CV)により精製し、標記化合物(15mg、8.91%収率)を得た。H-NMR(500MHz,MeOD)δ8.77(d,J=2.0Hz,1H),8.26(d,J=2.0Hz,1H),8.08(dd,J=8.1,2.3Hz,1H),8.02(s,1H),7.63(d,J=8.2Hz,1H),7.55(dd,J=8.3,2.1Hz,1H),7.42(t,J=4.2Hz,1H),6.94(s,1H),3.79(s,2H),3.75-3.73(m,4H),3.15(s,4H),2.72(s,4H),2.63(s,3H);LCMS[M+H]=557.
実施例58:N-(5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(比較例)
Figure 2022071046000173
N-(5-ブロモ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(39mg、0.08mmol)および2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(35mg、0.12mmol)を、実施例31、ステップ3に類似の手順に用いて、標記化合物(13.0mg、28%収率)をベージュ色の固体として得た。H-NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.64(s,2H),8.17(s,1H),8.00(s,1H),7.42(d,J=8.0Hz,1H),7.33(d,J=8.2Hz,1H),6.92(s,1H),3.87-3.81(m,4H),3.81-3.75(m,4H),3.00(d,J=11.4Hz,2H),2.67(t,J=11.1Hz,2H),2.59-2.47(m,2H),2.39(s,3H),1.18(d,J=6.2Hz,6H);LC-MS[M+H]=572.26.
実施例59:N-[5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[rac-(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000174
ステップ1:(2S,6R)-1,2,6-トリメチル-4-(2-ニトロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)ピペラジン
Figure 2022071046000175
3-フルオロ-4-ニトロベンゾトリフルオリド(1g、4.78mmol)のDMSO(2ml)中溶液に、(2R,6S)-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.644g、5.02mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(0.9ml、5.25mmol)を加えた。わずかな発熱が観察された。得られた暗赤色溶液を室温で1時間撹拌した。痕跡量のみの出発物質が観察された。反応混合物を水(30mL)で希釈し、EtOAc(3x25mL)で抽出した。合わせた有機相を水で洗浄し、水およびブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させて、濃縮し、目的の生成物(1.481g、98%)として、オレンジ色の油を得た。一晩静置した後、この油はオレンジ色の固体になった。これを何ら精製を行わないで次のステップに用いた。LCMS[M+H]=318.4.
ステップ2:(2S,6R)-4-(4-ブロモ-2-ニトロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン
Figure 2022071046000176
(2S,6R)-1,2,6-トリメチル-4-(2-ニトロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)ピペラジン(1.150g、3.62mmol)の酢酸(10ml)中溶液に、臭素(0.467ml、9.06mmol)を加えた。わずかな発熱が観察された。得られた暗赤色溶液を80℃で4時間撹拌した。52%の変換が観察された。0.2mlの臭素および3mlの酢酸を加え、反応混合物を80℃で一晩、22時間加熱した。少量の出発材料が観察された。混合物を周囲温度に冷却し、濃縮して、残留物をDCMに溶解し、飽和NaHCO溶液で中和後、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥し、濃縮して粗生成物を得た。40g Iscoカラムで、0~2%MeOH含有DCMで溶出して精製し、目的の生成物を淡褐色固体(378mg、26%)として得た。LCMS[M+H]=396.5.
ステップ3:5-ブロモ-4-(トリフルオロメチル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン
Figure 2022071046000177
(2S,6R)-4-(4-ブロモ-2-ニトロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(345mg、0.871mmol)の酢酸(4ml)中溶液に、鉄粉末、99%(243mg、4.35mmol)を加えた。得られた暗赤色溶液を80℃で撹拌した。反応混合物はスラリーになり、変換は12分で完結した。混合物を周囲温度に冷却し、濃縮して、残留物をDCMに溶解し、飽和NaHCO溶液で中和後、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥し、濃縮して粗生成物を得た。これを逆相Iscoカラム(15.5)を用い、0~80%のCHCNを含む水で溶出して精製し、標記化合物を黄色固体(300mg、94%)として収集した。LCMS[M+H]=366.5.
ステップ4:N-(5-ブロモ-4-(トリフルオロメチル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000178

6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(115mg、0.512mmol)を充填した10mLのRBFに、塩化チオニル(894μl、12.29mmol)を加えた。得られた懸濁液を80℃で1時間加熱した。これを留去して、淡黄色油を得て、DCM(3mL)に溶解した。5-ブロモ-4-(トリフルオロメチル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(150mg、0.410mmol)およびトリエチルアミン(171μl、1.229mmol)を加えて、得られた混合物を室温で1時間撹拌した。飽和NaHCO水溶液(5mL)で塩基化後、DCM(5x2mL)で抽出した。抽出物を合わせ、濃縮して、薄茶色ワックス状固体として粗生成物を得た。5mLのマイクロ波バイアル中で、反応物をHOAc/HO(3.6mL/1.2mL)と混合し、160℃で5時間、マイクロ波加熱を行った。60℃のロータリーエバポレーターで溶媒を除去し、残留物を飽和NaHCO(30mL)で処理した。これをDCM(2x45ml)で抽出した。抽出物を合わせ、NaSO上で乾燥して、セライト上で濃縮し、シリカゲルカラム(12G)を用いて、0~5%MeOH含有DCMで溶出して精製した。目的の生成物(131mg、58%)を淡紫色固体として得た。LCMS[M+H]=555.1.
ステップ5:N-[5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000179
N-(5-ブロモ-4-(トリフルオロメチル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50mg、0.09mmol)、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(37mg、0.126mmol)、XPhos Pd G2(14mg、0.018mmol)、Xphos(9mg、0.018mmol)および炭酸ナトリウム、無水(95mg、0.9mmol)をマイクロ波バイアルに入れた。
1,4-ジオキサン(4ml)および水(1ml)を加え、5分間撹拌した。白色懸濁液をアルゴンでパージし、反応混合物を110℃で60分間マイクロ波加熱した。混合物をセライト上で濃縮し、分取カラムを用いて、水/アセトニトリル勾配液で溶出して精製し、標記化合物を白色固体として単離した(10.5mg、17%)。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.30(s,2H),8.05(s,1H),7.99(br.s.,1H),7.62(s,1H),7.01-6.84(m,1H),3.87-3.82(m,4H),3.79-3.75(m,4H),3.15(d,J=11.7Hz,2H),3.02(br.s.,2H),2.90-2.81(m,2H),2.66-2.64(m,3H),1.29(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=640.7.
実施例60:N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリン-4-イルピリジン-4-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000180
標記化合物を、2-モルホリノピリジン-4-ボロン酸、ピナコールエステルを用いて、実施例3の調製で記載したものに類似の手順で調製した。
H NMR(500MHz,MeOD)δ8.16(d,J=5.4Hz,1H),7.97(s,1H),7.94(d,J=8.1Hz,1H),7.10(d,J=12.2Hz,1H),6.96(s,1H),6.92(s,1H),6.91(d,J=5.1Hz,1H),3.84-3.80(m,4H),3.54-3.50(m,4H),3.03(t,J=4.9Hz,4H),2.68(s,J=2.0Hz,4H),2.39(s,3H);LCMS[M+1]=561.4.
実施例61:N-[4-メチル-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[rac-(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000181
ステップ1:5-ブロモ-4-メチル-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン
Figure 2022071046000182
1-ブロモ-4-フルオロ-2-メチル-5-ニトロベンゼン(2.34g、10mmol)のDMSO(5mL)中溶液に、(2S,6R)-1,2,6-トリメチルピペラジン(1.35g、10.5mmol)を加えた。
得られた暗赤色混合物を80℃で1.5時間撹拌した。冷却時、オレンジ沈殿物が形成された。反応混合物を水(60mL)で希釈し、1MのNaOH水溶液(10mL、10mmol)で塩基化し、EtOAc(60mL+30mL)で抽出した。合わせた抽出物を濃縮し、減圧下で乾燥して、濃オレンジ色固体としてNO中間体(3.36g)を得た。LCMS[M+H]=342.2.上記濃オレンジ色固体(3.36g)およびヒドラジン一水和物(1.46mL、30mmol)のMeOH(45mL)中溶液に、60℃で、ラネーニッケル(0.214g、2.5mmol)のMeOH(5mL)中懸濁液を何度かに分け、5分間かけて加えた。添加後、反応混合物を60℃で30分間加熱した。反応物が濃橙赤色から淡褐色に変化した。これを、セライトを通し、MeOH(20mLx2)で濯いだ。合わせた濾液を濃縮して、淡褐色油を得て、これを、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%、その後、MeOH/DCM 0~5%)により精製して、標記化合物(2.349g、74%)をピンク色の固体として得た。LCMS[M+H]=312.1.
ステップ2:N-(5-ブロモ-4-メチル-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000183
6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(542mg、2.4mmol)を充填した25mLのRBFに、塩化チオニル(4.37mL、60mmol)を加えた。
得られた懸濁液を80℃で1時間加熱した。これを留去して淡黄色油を得て、DCM(15mL)、5-ブロモ-4-メチル-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(625mg、2mmol)およびEtN(0.84mL、6mmol)で処理した。得られた混合物を室温で1時間攪拌した。飽和NaHCO水溶液(30mL)で塩基化後、DCM(30mLx2)で抽出した。合わせた抽出物を濃縮してベージュ色の固体を得た。LCMS[M+H]=519.1.20mLのマイクロ波バイアル中で、上記固体、NaOAc(328mg、4mmol)のHOAc/HO(10mL/3mL)中の混合物を、160℃で5時間マイクロ波加熱した。溶媒を除去し、残留物を飽和NaHCO溶液(30mL)で処理し、DCM(60mL+30mL)で抽出した。合わせた抽出物を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~15%)で精製し、MeOH(10mL)でトリチュレートして、標記化合物を淡黄色固体(761mg、71%)として得た。LCMS[M+H]=501.2.
ステップ3:N-(4-メチル-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000184
N-(5-ブロモ-4-メチル-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50mg、0.1mmol)および2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(58mg、0.2mmol)を用いて、実施例29の最後のステップに類似の手順に従って、標記化合物(26.4mg、45%)を調製した。
H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.37(s,2H),7.96(s,1H),7.74(s,1H),7.16(s,1H),6.91(s,1H),3.86-3.76(m,8H),3.01(d,J=11.4Hz,2H),2.71-2.62(m,2H),2.61-2.53(m,2H),2.40(s,3H),2.30(s,3H),1.18(d,J=1.0Hz,6H);LCMS[M+H]=586.3.
実施例62:2-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-2-((S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロベンズアミド
Figure 2022071046000185
2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ安息香酸(171mg、0.9mmol)、HATU(342mg、0.9mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.21ml、1.2mmol)のDMF(2mL)中混合物を、70℃で1分間加熱して、透明な淡褐色溶液を得た後、(S)-5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロアニリン(181mg、0.6mmol)を1度に加えた。得られた混合物を70℃で1.5時間加熱した。これをEtOAc(20mL)で希釈し、HO(30mLx2)で洗浄し、濃縮して、フラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~5%)で精製し、(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロベンズアミドを淡褐色固体(265mg、92%)として得た。LCMS[M+H]=474.1.これをジオキサン(12mL)に再溶解し、均等に3分割した(それぞれ、4mL、0.185mmol)。標記化合物(ギ酸塩、白色固体、38.9mg、33%)を、(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(66mg、0.278mmol)およびジオキサン中の(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロベンズアミド(0.185mmol)を用いて、実施例31で記載したものと類似の方法に従い調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.57(s,2H),8.37(br s,1H),7.96(br d,J=8.2Hz,1H),7.89(br dd,J=5.6,8.0Hz,1H),7.56(dd,J=2.3,9.3Hz,1H),7.51-7.25(m,2H),7.18(d,J=11.9Hz,1H),4.65(dd,J=1.3,13.1Hz,2H),3.71-3.63(m,2H),3.39-3.35(m,1H),3.31-3.23(m,2H),3.14-3.06(m,1H),3.02(br d,J=10.1Hz,2H),2.86-2.79(m,1H),2.73(s,3H),2.64(dd,J=10.7,13.3Hz,2H),1.30(d,J=6.5Hz,3H),1.25(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=587.4.
実施例63:N-[5-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000186
標記化合物を、3,4-メチレンジオキシフェニルボロン酸を用いて、実施例31の調製で上記したものに類似の手順で調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.94(s,1H),7.86(d,J=8.2Hz,1H),7.03(t,J=5.8Hz,3H),6.92(s,1H),6.90(d,J=8.7Hz,1H),5.99(s,2H),3.07(d,J=8.4Hz,2H),2.63(d,J=7.3Hz,4H),2.42(s,3H),1.18(d,J=5.4Hz,6H);LCMS[M+1]=547.21.
実施例64:N-[5-(6-アセトアミドピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000187
標記化合物を、2-アセトアミドピリジン-5-ボロン酸、ピナコールエステルをボロン酸エステルカップリングパートナーとして用いて、実施例31の調製で上記したものに類似の手順で調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.47(s,1H),8.18(d,J=8.6Hz,1H),7.96-7.92(m,3H),7.09(d,J=12.1Hz,1H),6.92(s,1H),3.09(d,J=10.5Hz,2H),2.67-2.59(m,4H),2.41(s,3H),2.20(s,3H),1.18(d,J=5.8Hz,6H);LCMS[M+1]=561.28.
実施例65:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-メトキシ-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000188
5mlのマイクロ波バイアル中で、4-メトキシ-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(50.7mg、0.300mmol)のピリジン、無水(364μl、4.49mmol)中懸濁液に、ジエチルクロロホスフェート(44.4μl、0.307mmol)を窒素雰囲気下、室温でゆっくり加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。これに、4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(30mg、0.075mmol、実施例8に記載の調製)を加え、反応物を70℃で3時間加熱した。ピリジンを減圧下除去し、残留物を酢酸エチル(3mL)と飽和重炭酸ナトリウム溶液(3mL)との間で分配した。懸濁液を10分間撹拌した。有機層を分離させ、無水NaSO上で乾燥させて、減圧下で溶媒を留去した。粗生成物を分取シリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、標記化合物(15mg、36%収率)を褐色固体として得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.55(d,J=1.1Hz,4H),8.49(d,J=1.2Hz,14H),8.31(s,2H),7.12(d,J=11.9Hz,2H),6.84(dd,J=9.9,5.9Hz,15H),6.08(d,J=4.6Hz,2H),4.14(s,6H),3.86-3.80(m,43H),3.76(dd,J=9.0,4.1Hz,43H),3.19(s,7H),3.02(d,J=10.7Hz,5H),2.84(s,11H),2.65-2.60(m,9H),2.61-2.51(m,42H),2.43(s,7H),1.25(d,J=6.0Hz,42H);LCMS[M+1]=552.3.
実施例66:N-[5-[2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000189
標記化合物を、2-(シクロプロピルメトキシ)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジンをボロン酸エステルカップリングパートナーとして用いて、実施例31の調製で上記したものに類似の手順で調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.14(d,J=5.4Hz,1H),7.97(d,J=9.2Hz,1H),7.96(s,1H),7.13(d,J=5.4Hz,1H),7.07(d,J=12.3Hz,1H),6.97(s,1H),6.91(s,1H),4.14(d,J=7.1Hz,2H),3.10(d,J=11.3Hz,2H),2.62(t,J=11.2Hz,2H),2.54(ddd,J=10.3,6.9,4.1Hz,2H),2.37(s,3H),1.35-1.25(m,1H),1.16(d,J=6.2Hz,6H),0.61(q,J=5.9Hz,2H),0.37(q,J=4.7Hz,2H);LCMS[M+1]=574.22.
実施例67:N-[5-[2-[(シクロヘキシルアミノ)メチル]フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000190
ステップ1:N-(6-フルオロ-2’-ホルミル-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
Figure 2022071046000191
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(125mg、0.241mmol)、2-ホルミルフェニルボロン酸(50.5mg、0.337mmol)、炭酸ナトリウム、無水(255mg、2.407mmol)、XPhos Pd G2(37.9mg、0.048mol)およびXphos(22.95mg、0.048mmol)をマイクロ波バイアル中で混合した。水(3ml)および1,4-ジオキサン(3ml)を加え、5分間撹拌した。白色懸濁液をアルゴンでパージし、反応混合物を110℃で30分間マイクロ波加熱した。反応混合物をセライト上で濃縮し、Isco(4G)カラムを用いて、0~2%のメタノールを含むDCMで溶出して精製し、目的の生成物を灰色がかった白色の発泡体として得た。(124mg、90%)。LCMS[M+H]=545.4.
ステップ2:N-(2’-((シクロヘキシルアミノ)メチル)-6-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
Figure 2022071046000192
N-(6-フルオロ-2’-ホルミル-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(70mg、0.122mmol)、N-(6-フルオロ-2’-ホルミル-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(70mg、0.122mmol)および氷酢酸、99.8%(0.028ml、0.488mmol)を無水DCE中で混合した。濁った溶液が得られた。5~10分後、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(36.9mg、0.174mmol)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応が完了したことをLCMSで確認した。飽和NaHCO水溶液(塩基性)で反応をクエンチした。有機相を分離させ、水相をDCM(x2)で抽出し、合わせた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させて、濃縮し、粗生成物を得た。これを、iscoカラム(4G)を用いて、0~5%のMeOHを含むDCMで溶出して精製した。該当画分を合わせ、濃縮して、目的の生成物を白色発泡体(49mg、64%)として得た。LCMS[M+H]=628.6.
ステップ3:N-(2’-((シクロヘキシルアミノ)メチル)-6-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド塩酸塩:
Figure 2022071046000193
N-(2’-((シクロヘキシルアミノ)メチル)-6-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(48mg、0.076mmol)のメタノール(1.5ml)中溶液に、濃塩酸(1.0ml)を加え、反応混合物を80℃で加熱した。2.5時間後、反応が完了した。反応混合物を室温に冷却し、濃縮乾固し、最初にMeOHと、次に、DCMと共沸蒸留し、目的の生成物を灰色がかった白色固体(30mg、51%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.02-7.88(m,1H),7.72-7.65(m,1H),7.63-7.59(m,1H),7.50-7.43(m,2H),7.36-7.30(m,1H),7.16(d,J=10.8Hz,1H),6.82(s,1H),4.30-4.02(m,2H),3.60-3.50(m,2H),3.33-3.25(m,2H),3.00-2.88(m,5H),1.89-1.78(m,2H),1.69(br.s.,2H),1.56(d,J=12.6Hz,1H),1.44-1.31(m,6H),1.23-1.15(m,5H),1.12-1.04(m,1H),1.12-1.04(m,1H);LCMS[M+H]=614.6.
実施例68:N-[5-(3-クロロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000194
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol、実施例31)および3-クロロ-4-(4-モルホリンイル)ベンゼンボロン酸ピナコールエステル(65mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の方法で、標記化合物(淡褐色固体、50.7mg、80%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97(s,1H),7.91(d,J=8.2Hz,1H),7.59(s,1H),7.48(d,J=8.2Hz,1H),7.22(d,J=8.1Hz,1H),7.06(d,J=12.1Hz,1H),6.92(s,1H),3.92-3.85(m,4H),3.15-3.05(m,6H),2.68-2.52(m,4H),2.39(s,3H),1.18(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=622.1.
実施例69:N-[5-(3,4-ジヒドロ-2H-1,5-ベンゾジオキセピン-7-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000195
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および3,4-ジヒドロ-2H-1,5-ベンゾジオキセピン-7-イルボロン酸(38.8mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の方法で、標記化合物(ライトベージュ色、44.6mg、77%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d4)δ=7.96(s,1H),7.89(d,J=8.3Hz,1H),7.19-7.15(m,1H),7.13(d,J=8.1Hz,1H),7.06-7.00(m,2H),6.92(s,1H),4.25-4.19(m,4H),3.06(d,J=11.1Hz,2H),2.67-2.52(m,4H),2.39(s,3H),2.23-2.17(m,2H),1.18(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=575.3.
実施例70:N-[5-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000196
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イルボロン酸(36mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の方法で、標記化合物(灰色がかった白色固体、43.7mg、78%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.96(s,1H),7.88(d,J=8.3Hz,1H),7.07-6.98(m,3H),6.95-6.87(m,2H),4.29(s,4H),3.06(d,J=11.2Hz,2H),2.66-2.52(m,4H),2.39(s,3H),1.18(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=561.2.
実施例71:N-[4-フルオロ-5-(4-メチル-2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾオキサジン-7-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000197
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および4-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロ-2H-1,4-ベンゾオキサジン(55mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の方法で、標記化合物(ペールベージュ色固体、28.9mg、50%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.96(s,1H),7.88(d,J=8.3Hz,1H),7.03(d,J=8.4Hz,1H),7.00(d,J=12.2Hz,1H),6.94-6.92(m,1H),6.92(s,1H),6.77(d,J=8.4Hz,1H),4.33-4.28(m,2H),3.32-3.28(m,2H),3.04(d,J=11.1Hz,2H),2.93(s,3H),2.66-2.47(m,4H),2.39(s,3H),1.18(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=574.4.
実施例72:N-[5-(2-アセトアミドピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000198
2-シアノピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、N-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリミジン-2-イル)アセトアミドを用いて、標記化合物を実施例31に類似の方法で調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.81(s,2H),7.98(s,1H),7.96(d,J=4.7Hz,1H),7.15(d,J=12.0Hz,1H),6.93(s,1H),3.16(d,J=7.0Hz,2H),2.80(s,2H),2.71(t,J=11.1Hz,3H),2.52(s,3H),2.28(s,3H),1.23(d,J=5.9Hz,6H);LCMS[M+1]=562.2.
実施例73:N-[4-フルオロ-5-(1-フェニル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000199
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(60mg、0.099mmol)および1,2,3,6-テトラヒドロ-1-フェニル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(39.6mg、0.139mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、シリルオキシ中間体の脱保護後、20mg(74%収率)の標記化合物を淡いイエローオレンジ色の粉末として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.04-7.98(m,1H),7.86(d,J=7.9Hz,1H),7.34(t,J=8.0Hz,2H),7.15(d,J=8.2Hz,2H),7.08(d,J=12.1Hz,1H),7.01-6.94(m,2H),6.20(br.s.,1H),4.00-3.93(m,2H),3.62-3.57(m,2H),3.55-3.48(m,2H),3.37(br.s.,2H),3.00(s,3H),2.92(t,J=12.3Hz,2H),2.74(br.s.,2H),1.49-1.42(m,6H);LCMS[M+H]=584.6.
実施例74:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000200
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)およびベンゾイルクロリド(17μL、0.15mmol)を用いて、実施例34に類似の方法で標記化合物(ペールベージュ色固体、25.3mg、50%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.25(s,1H),8.69(d,J=8.2Hz,1H),8.60(d,J=1.2Hz,2H),7.94(d,J=7.1Hz,2H),7.64-7.54(m,3H),7.03(d,J=11.4Hz,1H),3.93-3.86(m,4H),3.85-3.79(m,4H),2.93(d,J=10.9Hz,2H),2.70(t,J=10.9Hz,2H),2.50-2.41(m,2H),2.39(s,3H),1.18(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=505.4.
実施例75:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-メトキシベンズアミド
Figure 2022071046000201
4-フルオロ-3-メトキシ安息香酸(34mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の方法で、標記化合物(ベージュ色固体、4.6mg、8%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.14(s,1H),8.57(d,J=8.3Hz,1H),8.51(d,J=1.1Hz,2H),7.58(dd,J=2.0,8.1Hz,1H),7.31(t,J=5.8Hz,1H),7.14(dd,J=8.4,10.5Hz,1H),6.94(d,J=11.2Hz,1H),3.93(s,3H),3.83-3.78(m,4H),3.74-3.71(m,4H),2.82(d,J=10.9Hz,2H),2.61(t,J=10.9Hz,2H),2.36-2.30(m,2H),2.29(s,3H),1.08(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=553.3.
実施例76:3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000202
3,5-ジクロロ安息香酸(38mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の方法で、標記化合物(ベージュ色固体、32.4mg、55%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.20(s,1H),8.52(d,J=8.2Hz,1H),8.50(d,J=1.2Hz,2H),7.71(s,2H),7.50(s,1H),6.95(d,J=11.2Hz,1H),3.84-3.78(m,4H),3.75-3.69(m,4H),2.82(d,J=11.0Hz,2H),2.63(t,J=10.9Hz,2H),2.42-2.34(m,2H),2.31(s,3H),1.11(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=573.2.
実施例77:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリダジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000203
ステップ1:エチル 2-ジアゾ-4,4,4-トリフルオロ-3-オキソブタノエート
Figure 2022071046000204
エチル 2-ジアゾアセテート(50g、438mmol、1当量)のDCM(500mL)中溶液に、TFAA(70mL、482mmol、1.1当量、DCM中)の溶液をアルゴン下0℃で滴加した後、反応物の混合を2時間継続した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物を飽和NaHCO水溶液で中和し、DCM(3x300mL)で抽出した。合わせた有機層をCuSO溶液で洗浄し、NaSO上で乾燥後、濃縮して、エチル 2-ジアゾ-4,4,4-トリフルオロ-3-オキソブタノエート(50g、55%)を緑色油として得た。TLC:EtOAc:石油エーテル(2:8);R;0.4.
ステップ2:5-エチル 1-メチル(Z)-4-ジアゾ-3-(トリフルオロメチル)ペンタ-2-エンジオエート
Figure 2022071046000205
メチル 2-(トリフェニル-l5-ホスファニリデン)アセテート(52.56g、157mmol、1.5当量)のジエチルエーテル(308mL)中撹拌溶液に、エチル 2-ジアゾ-4,4,4-トリフルオロ-3-オキソブタノエート(22g、104mmol、1当量)をアルゴン雰囲気下、10℃で加え、その後、反応混合物を室温で24時間撹拌した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄後、濾液を濃縮し、粗製化合物を得た。この粗製化合物を、溶出液としてペンタン中の0~10%ジエチルエーテルを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)により精製し、5-エチル 1-メチル(Z)-4-ジアゾ-3-(トリフルオロメチル)ペンタ-2-エンジオエート(19g、68.19%)を黄色油として得た。TLCシステム:ジエチルエーテル:ペンタン(3:7);R:0.4。
ステップ3:エチル 6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-カルボキシレート
Figure 2022071046000206
5-エチル 1-メチル(Z)-4-ジアゾ-3-(トリフルオロメチル)ペンタ-2-エンジオエート(19g、71.42mmol、1当量)のジエチルエーテル(190mL)中撹拌溶液に、TPP(22.4g、85.71mmol、1.2当量)を10℃で何度かに分けて加え、その後、室温で16時間保持した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物を濾過した後、濾液を濃縮し、粗製残留物を得た。この粗製残留物を、溶出液として石油エーテル中の0~20%アセトンを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、230~400メッシュ)により精製し、6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-カルボキシレート(5g、28.90%)を黄色油として得た。LCMS:[M+H]=251.14.
ステップ4:エチル 6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリダジン-3-カルボキシレート
Figure 2022071046000207
6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ピリダジン-3-カルボキシレート(4.5g、18mmol、1当量)のACN(80mL)中撹拌溶液に、NaI(8.1g、54mmol、3当量)およびTMS-Cl(5.86g、54mmol、3当量)をアルゴン雰囲気下、室温で加え、その後、反応混合物を80℃に2時間加熱した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物を濃縮して粗製残留物を得て、これを水で希釈し、EtOAc(3X100mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濃縮して粗製化合物を得た。この粗製化合物を、溶出液としてDCM中の0~5%MeOHを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)により精製し、淡黄色固体(3.2g、76.20%)として得た。LCMS:[M+H]=237.04.
ステップ5:6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリダジン-3-カルボン酸
Figure 2022071046000208
エチル 6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリダジン-3-カルボキシレート(205mg、0.923mmol)のTHF(923μl)中の溶液に、水(923μl)に溶解した水酸化リチウム一水和物(77mg、1.846)を加え、混合物を室温で1時間攪拌した。反応物を濃縮し、pHを3に調節し、DCMで抽出した。化合物はDCMに溶解しなかった。アニオン交換カラムを用いて精製を実施し、標記化合物(150mg、78%収率)を得た。LCMS[M-H]206.98.
ステップ6:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリダジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000209
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸の代わりに、6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリダジン-3-カルボン酸を用いて、実施例34の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.57(d,J=1.1Hz,2H),8.28(d,J=8.2Hz,1H),7.34(s,1H),7.12(d,J=11.9Hz,1H),3.86-3.83(m,4H),3.78-3.75(m,4H),3.08(d,J=11.5Hz,2H),2.80(s,2H),2.67(t,J=11.2Hz,2H),2.50(s,3H),1.21(d,J=6.3Hz,6H);LCMS[M+1]=591.4.
実施例78:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000210
ステップ1:(S)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン
Figure 2022071046000211

1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(3.85mL、30.5mmol)のトルエン(10mL)中溶液を、(S)-1,2-ジメチルピペラジン二塩酸塩(5.70g、30.5mmol)および炭酸カリウム(10.5g、76mmol)のトルエン(70mL)中の急速撹拌混合物に室温で滴加した。20分間撹拌後、反応物を45℃に30分間温めた。反応物を室温まで冷却後、反応混合物を水(100mL)と酢酸エチル(100mL)との間で分配した。層分離させ、水層を追加の酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過により無機物を除去後、濾液をセライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[1-10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]により精製して、(S)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン(7.41g、73%)を得た。LCMS[M+H]:332.1.
ステップ2:(S)-4-(5-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロ-5-ニトロフェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン
Figure 2022071046000212
100mLの丸底フラスコに、(S)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン(1.60g、4.8mmol)、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(1.50g、5.2mmol)、XPhos Pd G2(0.075g、0.10mmol)およびXPhos(0.045g、0.10mmol)の混合物を充填した。フラスコを、セプタムで密閉し、窒素を用いて排気および再充填した。1,4-ジオキサン(40mL)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(12mL)をシリンジ経由で加え、フラスコをさらに排気および再充填した。反応物を油浴中で、90℃に3時間加熱した。室温まで冷却後、反応物をDCMと水との間で分配した。層分離させ、水層を追加のDCMで抽出した。合わせた有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過により無機物を除去後、濾液をセライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+1%NHOH]により精製して、(S)-4-(5-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロ-5-ニトロフェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン(2.0g、>95%)を得た。LCMS[M+H]:417.2.
ステップ3:(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリンの調製
Figure 2022071046000213
(S)-4-(5-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロ-5-ニトロフェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン(2.0g、5.0mmol)、鉄粉末(1.1g、20mmol)および酢酸(25mL)の混合物を80℃で90分間加熱した。室温まで冷却後、反応物を大きな三角フラスコに移し、DCM(250mL)で希釈した。重炭酸ナトリウム水溶液に添加により、酢酸を注意深く中和した。全体を分液漏斗に移し、層を分離させた。水層を追加のDCMで抽出した。合わせた有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過により無機物を除去後、濾液をセライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%DCM/MeOH+0.5%NHOH]により精製して、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(1.34g、70%)を得た。LCMS[M+H]+:387.3.
ステップ4:(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ベンズアミドの調製
Figure 2022071046000214
(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(0.025g、0.065mmol)およびトリエチルアミン(0.026mL、0.19mmol)のDCM(3mL)中撹拌溶液に、室温で、ベンゾイルクロリド(0.010mL、0.10mmol)を滴加した。室温で2時間撹拌後、反応物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製して、標記化合物の(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ベンズアミド(0.028g、88%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.57(s,1H),8.57(s,2H),8.04-7.93(m,3H),7.67-7.53(m,3H),7.18(d,J=12.1Hz,1H),3.79-3.75(m,4H),3.71-3.67(m,4H),3.06-2.98(m,2H),2.91-2.78(m,4H),2.22(br.s.,4H),0.97(d,J=6.0Hz,3H);LCMS[M+H]:491.4.
実施例79:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]フラン-2-カルボキサミド
Figure 2022071046000215
ステップ4で、ベンゾイルクロリドの代わりに、2-フロイルクロリドを用いて、実施例78の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.37(s,1H),8.55(s,2H),8.20(d,J=8.6Hz,1H),7.99(s,1H),7.30(d,J=3.4Hz,1H),7.24(d,J=12.0Hz,1H),6.74(dd,J=1.7,3.5Hz,1H),3.79-3.75(m,4H),3.72-3.66(m,4H),3.00-2.82(m,5H),2.27(br.s.,4H),1.02(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:481.3.
実施例80:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000216
ステップ4で、ベンゾイルクロリドの代わりに、ニコチノイルクロリド塩酸塩を用いて、実施例78の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d6)δ9.82(s,1H),9.13(br.s.,1H),8.78(d,J=4.52Hz,1H),8.57(d,J=1.10Hz,2H),8.30(d,J=8.19Hz,1H),7.89(d,J=8.31Hz,1H),7.61(dd,J=4.89,7.83Hz,1H),7.15(d,J=11.86Hz,1H),3.75-3.80(m,4H),3.67-3.71(m,4H),3.05(br.s.,2H),2.75-2.91(m,2H),2.21(br.s.,4H),0.98(br.s.,3H);LCMS[M+H]:492.4.
実施例81:N-[4-クロロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000217
ステップ1:(S)-4-(4-ブロモ-5-クロロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン
Figure 2022071046000218
1-ブロモ-2-クロロ-4-フルオロ-5-ニトロベンゼン(1.0g、3.9mmol)のトルエン(2mL)中溶液を、(S)-1,2-ジメチルピペラジン二塩酸塩(0.73g、3.9mmol)および炭酸カリウム(1.4g、9.8mmol)のトルエン(10mL)中の急速撹拌混合物に室温で滴加した。室温で20分間撹拌後、反応物を45℃に18時間温めた。反応物を室温まで冷却後、反応混合物を水(50mL)と酢酸エチル(50mL)との間で分配した。層分離させ、水層を追加の酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過により無機物を除去後、濾液をセライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[1~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]により精製して、(S)-4-(4-ブロモ-5-クロロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン(0.66g、48%)を得た。LCMS[M+H]:348.0.
ステップ2:(S)-4-(5-(2-クロロ-4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-5-ニトロフェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン
Figure 2022071046000219
(S)-4-(4-ブロモ-5-クロロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン(0.40g、1.1mmol)、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(0.37g、1.3mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.13g、0.11mmol)をバイアルに充填した。このバイアルを、セプタムで密閉し、窒素を用いて排気および再充填した。1,4-ジオキサン(7ml)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(3mL)をシリンジ経由で加え、バイアルをさらに排気および再充填した。反応物を100℃に3時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、(S)-4-(5-(2-クロロ-4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-5-ニトロフェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン(0.28g、56%)を得た。LCMS[M+H]:433.2.
ステップ3:(S)-4-クロロ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン
Figure 2022071046000220
(S)-4-(5-(2-クロロ-4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-5-ニトロフェニル)ピリミジン-2-イル)モルホリン(0.12g、0.28mmol)、鉄粉末(0.080g、1.4mmol)、塩酸(0.12mL、1.4mmol)、MeOH(5mL)および水(1ml)の混合物を85℃に1時間加熱した。室温まで冷却後、反応物をMeOHで希釈し、セライトを通して濾過し、追加のMeOHで溶出した。濾液をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+1%NHOH]により、(S)-4-クロロ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(0.046g、41%)を得た。LCMS[M+H]+:403.3.
ステップ4:(S)-N-(4-クロロ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000221
6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(0.030g、0.13mmol)および塩化チオニル(0.32mL、4.5mmol)の懸濁液を、80℃で1時間加熱した。反応混合物を濃縮乾固して、酸塩化物を得て、これを、無水DCM(2mL)中に懸濁させ、(S)-4-クロロ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(0.045g、0.11mmol)およびトリエチルアミン(0.05mL、0.3mmol)のDCM(2mL)中溶液を用いて室温で処理した。室温で18時間撹拌後、反応混合物をNaHCO飽和水溶液(10mL)でクエンチし、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過により無機物を除去後、濾液をセライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]により精製して、(S)-6-クロロ-N-(4-クロロ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)ニコチンアミドを得た。調製したアミドおよび酢酸ナトリウム(0.018g、0.22mmol)のHOAc/HO(4mL/1mL)中混合物を、160℃で4時間照射した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製して、標記化合物の(S)-N-(4-クロロ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.019g、29%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.58(br.s.,1H),9.55(s,1H),8.46(s,2H),8.24(br.s.,1H),7.93(br.s.,1H),7.80(s,1H),7.28(s,1H),6.88-6.79(m,2H),6.64(s,1H),3.78-3.75(m,4H),3.70-3.68(m,4H),3.06-2.99(m,3H),2.84(d,J=11.0Hz,3H),2.25(br.s.,2H),1.00(d,J=6.0Hz,3H);LCMS[M+H]:592.4.
実施例82:N-[4-クロロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000222
ステップ1で、(S)-1,2-ジメチルピペラジン二塩酸塩の代わりに、シス-1,2,6-トリメチルピペラジンを用いて、実施例81の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H N-MR(500MHz,DMSO-d)δ=12.60(br.s.,1H),9.56(s,1H),8.46(s,2H),7.91(s,1H),7.79(s,1H),7.25(s,1H),6.82(s,1H),3.79-3.74(m,5H),3.73-3.66(m,5H),3.01(d,J=10.6Hz,3H),2.42-2.35(m,2H),2.22(br.s.,3H),1.02(d,J=5.9Hz,6H);LCMS[M+H]:606.3.
実施例83:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000223

N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および2-モルホリノピリジン-4-ボロン酸、ピナコールエステル(58mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順で、標記化合物(淡黄色固体、23.6mg、39%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.18(d,J=5.3Hz,1H),7.98(s,1H),7.95(d,J=7.8Hz,1H),7.08(d,J=12.2Hz,1H),6.97(s,1H),6.95-6.90(m,2H),3.86-3.80(m,4H),3.58-3.49(m,4H),3.11(d,J=11.2Hz,2H),2.64(t,J=11.2Hz,2H),2.60-2.53(m,2H),2.39(s,3H),1.18(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=589.4.
実施例84:N-[4-フルオロ-5-[6-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000224
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および2-(2-メトキシエトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(56mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順で、標記化合物(淡黄色固体、41.2mg、68%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.31(s,1H),7.97(s,1H),7.92(d,J=8.2Hz,1H),7.89(d,J=8.7Hz,1H),7.09(d,J=11.8Hz,1H),6.93(s,1H),6.92(d,J=7.6Hz,2H),4.51-4.44(m,2H),3.79(dd,J=4.1,5.1Hz,2H),3.44(s,3H),3.08(d,J=11.1Hz,2H),2.67-2.54(m,4H),2.40(s,3H),1.18(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=578.4.
実施例85:N-[4-フルオロ-5-(3-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000225
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および4-[3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イルフェニル]モルホリン(58mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順で、標記化合物(46.0mg、77%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97(s,1H),7.90(d,J=7.9Hz,1H),7.34(t,J=7.9Hz,1H),7.13(s,1H),7.07-7.02(m,2H),7.00(d,J=8.3Hz,1H),6.92(s,1H),3.86(d,J=3.1Hz,4H),3.25-3.17(m,4H),3.07(d,J=11.1Hz,2H),2.67-2.51(m,4H),2.39(s,3H),1.18(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=588.4.
実施例86:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-メトキシベンズアミド
Figure 2022071046000226
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)および2-メトキシベンゾイルクロリド(22μL、0.15mmol)を用いて、実施例34と類似の手順により標記化合物(ベージュ色の固体、48.1mg、86%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=10.41(s,1H),8.66(d,J=8.4Hz,1H),8.59(s,2H),8.33(d,J=7.8Hz,1H),7.55(t,J=7.8Hz,1H),7.18(t,J=7.5Hz,1H),7.09(d,J=8.3Hz,1H),6.97(d,J=11.6Hz,1H),4.12(s,3H),3.92-3.85(m,4H),3.85-3.78(m,4H),3.03-2.96(m,2H),2.63(t,J=11.0Hz,2H),2.51-2.42(m,2H),2.37(s,3H),1.14(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=535.4.
実施例87:2-クロロ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000227
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)および2-クロロ-4-フルオロベンゾイルクロリド(20μL、0.15mmol)を用いて、実施例34と類似の手順により標記化合物(灰色がかった白色の固体、42.7mg、75%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.22(s,1H),8.69(d,J=8.3Hz,1H),8.59(s,2H),7.86(dd,J=6.1,8.7Hz,1H),7.26(dd,J=2.4,8.4Hz,1H),7.16(t,J=8.2Hz,1H),7.04(d,J=11.2Hz,1H),3.92-3.86(m,4H),3.85-3.78(m,4H),2.92-2.86(m,2H),2.66(t,J=10.9Hz,2H),2.42-2.32(m,5H),1.14(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=557.4.
実施例88:5-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000228
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)および5-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(23μL、0.15mmol)を用いて、実施例34と類似の手順により標記化合物(ベージュ色の固体、53.4mg、87%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.64-8.53(m,4H),7.83(dd,J=5.0,8.7Hz,1H),7.38-7.30(m,2H),7.03(d,J=11.2Hz,1H),3.93-3.87(m,4H),3.85-3.78(m,4H),2.85(d,J=10.9Hz,2H),2.64(t,J=10.9Hz,2H),2.32-2.21(m,5H),1.13(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=591.4.
実施例89:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-メトキシベンズアミド
Figure 2022071046000229
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)および3-メトキシベンゾイルクロリド(21μL、0.15mmol)を用いて、実施例34と類似の手順により標記化合物(黄色固体、39.3mg、72%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.25(s,1H),8.69(d,J=8.3Hz,1H),8.60(s,2H),7.54-7.52(m,1H),7.47-7.44(m,1H),7.17-7.12(m,1H),7.03(d,J=11.2Hz,1H),3.93(s,3H),3.91-3.87(m,4H),3.82(d,J=1.0Hz,4H),2.92(d,J=11.0Hz,2H),2.71(t,J=11.0Hz,2H),2.52-2.42(m,2H),2.39(s,3H),1.18(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=535.4.
実施例90:N-[4-フルオロ-5-[4-(2-メトキシエトキシ)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000230
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および4-(2-メトキシエトキシ)フェニルボロン酸(39mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(灰色固体、37.6mg、63%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97(s,1H),7.91(d,J=8.2Hz,1H),7.49(d,J=7.6Hz,2H),7.07-7.01(m,3H),6.92(s,1H),4.18(dd,J=3.8,5.4Hz,2H),3.82-3.76(m,2H),3.46(s,3H),3.07(d,J=11.0Hz,2H),2.68-2.53(m,4H),2.39(s,3H),1.18(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=577.4.
実施例91:N-[5-[5-クロロ-6-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000231
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および3-クロロ-2-イソブトキシピリジン-5-ボロン酸(46mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(淡褐色固体、48.1mg、77%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.24(s,1H),7.97(d,J=7.8Hz,2H),7.92(d,J=8.3Hz,1H),7.10(d,J=12.1Hz,1H),6.93(s,1H),4.21(d,J=6.6Hz,2H),3.09(d,J=11.2Hz,2H),2.68-2.60(m,2H),2.60-2.53(m,2H),2.39(s,3H),2.15(td,J=6.7,13.4Hz,1H),1.18(d,J=6.1Hz,6H),1.08(d,J=6.7Hz,6H);LCMS[M+H]=610.3.
実施例92:N-[5-[3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000232
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および(3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)ボロン酸(45.3mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(淡褐色固体、26.9mg、43%)を調製した。
H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97(s,1H),7.90(d,J=8.3Hz,1H),7.58(s,1H),7.45(d,J=8.7Hz,1H),7.13(d,J=8.6Hz,1H),7.06(d,J=12.1Hz,1H),6.93(s,1H),3.98(d,J=6.8Hz,2H),3.07(d,J=11.1Hz,2H),2.67-2.53(m,4H),2.40(s,3H),1.38-1.30(m,1H),1.18(d,J=6.0Hz,6H),0.70-0.64(m,2H),0.46-0.41(m,2H);LCMS[M+H]=607.3.
実施例93:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000233
ステップ1:5-ブロモ-2-クロロ-4-ヨードピリジン
Figure 2022071046000234
DIPA(4.02mL,28.8mmol、1.1当量)の乾燥THF(50mL)中撹拌溶液を、-78℃に冷却し、n-BuLi(10.47mL、26.18mmol、1.0当量、ヘキサン中2.5M)をアルゴン雰囲気下で滴加した。その後、反応混合物を同じ温度で30分間撹拌し、続けて、2-クロロ-5-ブロモピリジン(5.0g、26.178mmol、1.0当量)の乾燥THF(50mL)中溶液を添加し、同じ温度で1時間撹拌した。次に、ヨウ素(6.64g、26.178mmol、1.0当量)のTHF(50mL)中溶液を-78℃で滴加した。添加の完了後、反応混合物を室温に4時間にわたり温めた。反応の進行をTLCによりモニターした。反応混合物をチオ硫酸ナトリウムの飽和水溶液でクエンチし、EtOAc(3x100mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗製化合物を得た。粗製化合物をエタノール(20mL)から再結晶化し、標記化合物(5g、60.3%)を灰色がかった白色固体として得た。LCMS:[M+H]=317.86.
ステップ2:5-ブロモ-2-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン
Figure 2022071046000235
5-ブロモ-2-クロロ-4-ヨードピリジン(20.0g、63.09mmol、1.0当量)のDMF(200mL)中撹拌溶液に、メチル 2,2-ジフルオロ-2-(フルオロスルホニル)アセテート(16.15mL、126.18mmol、2.0当量)およびCuI(24.02g、126.18mmol、2.0当量)をアルゴン雰囲気下、室温で加え、反応混合物を100℃に6時間加熱した。TLC分析により、非極性スポットが示された。反応混合物を水(200mL)で希釈し、濾別して、n-ペンタン(1L)および冷水(3L)で洗浄した。分離した有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、30℃で濃縮した。この粗製化合物を、溶出液として石油エーテル中の5%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)により精製し、標記化合物(9.0g、55.2%)を液体化合物として得た。TLC:石油エーテル中5%EtOAc;R:0.7
ステップ3:5-ブロモ-2-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン
Figure 2022071046000236
5-ブロモ-2-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン(24.0g、93.02mmol、1.0当量)のメタノール(200mL)溶液に、30%NaOMe(33.08mL、186.04mmol、2.0当量)を加えた。その後、反応混合物を70℃で6時間加熱した。TLC分析により、非極性スポットの形成が示された。反応混合物を水で希釈し、EtOAc(3x200mL)で抽出した。分離した有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、30℃で濃縮した。この粗製化合物を、溶出液として石油エーテル中の5%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)により精製し、5-ブロモ-2-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン(15g、63.47%)を灰色がかった白色固体として得た。TLC:石油エーテル中5%EtOAc;R:0.8.
ステップ4:6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
Figure 2022071046000237
n-ブチルマグネシウムクロリド(THF中20%;27.8mL、27.79mmol、1.2当量)を、アルゴン雰囲気下で、n-ブチルリチウムの溶液(ヘキサン中2.5M;23.16mL、92.64mmol、4当量)に加えた。10分後、反応混合物を乾燥THF(80mL)で希釈し、-78℃に冷却した。5-ブロモ-2-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン(6g、23.16mmol、1.0当量)の乾燥THF(30mL)中溶液を、-78℃で蒸気反応混合物に加え、同一温度で1時間撹拌した。その後、粉砕ドライアイスを-78℃で加えた。添加後、反応混合物を室温で16時間保持した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物を減圧下で濃縮し、2NのHCl水溶液(20mL)で酸性化後、得られた小田を濾別し、n-ペンタンで洗浄して、6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(3.5g、67.3%)を灰色がかった白色固体化合物として得た。LCMS:[M+H] 221.99、M+H.
ステップ5:メチル 6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチネート
Figure 2022071046000238
6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(22g、99.5mmol、1.0当量)のアセトン(160mL)中撹拌溶液に、KCO(20.5g、149.25mmol、1.5当量)を加え、続けて、硫酸ジメチル(16.3g、129.4mmol、1.3当量)を0℃で滴加し、反応混合物を室温で2時間にわたり保持した。TLC分析により、非極性スポットの形成が示された。反応混合物を減圧下で濃縮して粗製残留物を得て、これをEtOAc(500mL)に再溶解し、水およびブラインで洗浄した。分離した有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗製化合物を得た。この粗製化合物を、溶出液として石油エーテル中の0~2%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)により精製し、メチル 6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチネート(19g、81.5%)を白色固体として得た。[M+H]:236.37.
ステップ6:メチル 6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート
Figure 2022071046000239
メチル 6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチネート(3g、12.76mmol、1.0当量)のACN(30mL)中撹拌溶液に、TMS-Cl(4.54g、38.28mmol、3.0当量)およびNaI(5.7g、38.28mmol、3.0当量)を、アルゴン雰囲気下、室温で加えた。その後、反応混合物を3時間加熱還流した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。次に、反応混合物を水(500mL)で希釈し、EtOAc(3x100mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗製化合物を得た。この粗製化合物を、溶出液として石油エーテル中の0~5%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)により精製し、メチル 6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート(1.2g、42.8%)を白色固体として得た。LCMS:[M+H]=221.96.
ステップ7:メチル 1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート
Figure 2022071046000240
メチル 6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート(13.0g、58.82mmol、1.0当量)のDMF(130mL)中撹拌溶液に、ヨウ化メチル(4.3mL、70.58mmol、1.2当量)および炭酸セシウム(28.6g、88.2mmol、1.5当量)をアルゴン雰囲気下、室温で加えた。その後、反応混合物を室温で1時間撹拌した。TLC分析により、非極性スポットの形成が示された。反応混合物を冷水(1L)で希釈し、EtOAc(3x150mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗製化合物を得た。この粗製化合物を、溶出液として石油エーテル中の0~30%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)により精製し、メチル 1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート(10g、72.4%収率)を灰色がかった白色の固体として得た。LCMS:99.26%、[M+H]=235.98.
ステップ8:1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸
Figure 2022071046000241
メチル 1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート(9.0g、38.29mmol、1.0当量)のTHF:MeOH:HO(220mL、3:1:2)中撹拌溶液に、LiOH・HO(4.7g、114.8mmol、3.0当量)を室温で加え、反応混合物を室温で16時間撹拌した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗生成物を得た。この粗製化合物を2N HCl(20mL)で酸性化した後、得られた沈殿物を濾別し、ジエチルで洗浄して、1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(6.0g、71.42%)を灰色がかった白色固体として得た。LCMS:[M+H]=221.95.
ステップ9:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000242
5mlのマイクロ波バイアル中で、1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(59.6mg、0.270mmol)のピリジン、無水(327μl、4.04mmol)中懸濁液に、ジエチルクロロホスフェート(59.4μl、0.411mmol)を、窒素雰囲気中、室温でゆっくりと加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。懸濁液が褐色に変わった。これに、4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(27mg、0.067mmol)を加え、反応物を70℃で16時間加熱した。完了後、ピリジンを減圧下除去し、残留物を酢酸エチル(3mL)と飽和重炭酸ナトリウム溶液(3mL)との間で分配した。懸濁液を10分間撹拌した。有機層を分離し、無水NaSO上で乾燥させた。溶媒を減圧下留去して粗生成物を得て、これをシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製して、目的の化合物を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.55(d,J=1.1Hz,2H),8.24(s,1H),7.90(d,J=8.3Hz,1H),7.08(d,J=12.1Hz,1H),6.94(s,1H),3.85-3.82(m,4H),3.78-3.75(m,4H),3.64(s,3H),3.04(d,J=11.3Hz,2H),2.60(t,J=11.2Hz,2H),2.50(dd,J=8.3,5.9Hz,2H),2.34(s,3H),1.15(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+1]=604.24.
実施例94:N-[5-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000243
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)および3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-ボロン酸、ピナコールエステル(24.28mg、0.116mmol)を用いて、実施例39に類似の手順に続けて、中間体の脱保護後、16mg(最終ステップで63%)の標記化合物をベージュ色の固体として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.94(s,1H),7.78(d,J=8.1Hz,1H),6.96(d,J=12.6Hz,1H),6.94-6.89(m,1H),6.08(br.s.,1H),4.39-4.20(m,2H),3.99-3.82(m,2H),3.03(d,J=10.6Hz,2H),2.65-2.47(m,6H),2.39(s,3H),1.17(d,J=5.9Hz,6H);LCMS[M+H]=509.7.
実施例95:N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000244
生成物は、実施例39と類似の方法を用いて、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)と、tert-ブチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-1-カルボキシレート(35.7mg、0.116mmol)との間の反応から得られる中間体のTFA脱保護後に得られた。脱保護後、最終ステップで94%の収率で標記化合物を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.06(s,1H),7.82(d,J=8.1Hz,1H),6.96(d,J=12.5Hz,1H),6.80(s,1H),6.05(br.s.,1H),3.66(d,J=2.7Hz,2H),3.24(t,J=5.8Hz,2H),3.02(d,J=11.1Hz,2H),2.65-2.47(m,6H),2.36(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=508.6.
実施例96:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000245
3-(トリフルオロメチル)ピラゾール-4-カルボン酸(27mg、0.15mmol)および(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(20mg、0.05mmol)を用いて、実施例34に類似の手順に従って、標記化合物(白色固体、18.1mg、62%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.58(s,2H),8.39(br.s.,1H),7.98(d,J=8.2Hz,1H),7.11(d,J=12.0Hz,1H),3.89-3.83(m,4H),3.80-3.75(m,4H),3.04(d,J=11.4Hz,2H),2.63(t,J=11.2Hz,2H),2.55-2.46(m,2H),2.37(s,3H),1.15(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=563.4.
実施例97:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミド
Figure 2022071046000246
4-フルオロ-3,5-ジメチル安息香酸(50mg、0.3mmol)および(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例78に類似の手順に従って、標記化合物(ペールベージュ色固体、26.1mg、47%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.19(s,1H),8.65(d,J=8.3Hz,1H),8.60(s,2H),7.62(d,J=6.7Hz,2H),7.02(d,J=11.2Hz,1H),3.93-3.86(m,4H),3.85-3.79(m,4H),2.94(d,J=11.0Hz,2H),2.71(t,J=10.9Hz,2H),2.51-2.41(m,2H),2.41-2.35(m,9H),1.19(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]+=551.3.
実施例98:N-[5-(3-クロロ-5-シアノ-4-ヒドロキシフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000247
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)および3-クロロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ベンゾニトリル(43.9mg、0.116mmol)を用いて、実施例31に類似の手順に続けて、TFAを使って得られた中間体の脱保護を行い、標記化合物を黄褐色固体として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.55(br.s.,1H),9.45(s,1H),8.16(s,1H),7.94(s,1H),7.67(d,J=8.8Hz,1H),7.39(br.s.,1H),7.22(br.s.,1H),6.95(d,J=12.8Hz,1H),6.81(s,1H),3.02(d,J=8.7Hz,2H),2.50-2.44(m,4H),2.27(br.s.,3H),1.04(d,J=5.0Hz,6H);LCMS[M+H]=578.6
実施例99:N-[5-(5-シアノ-6-フェニルメトキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000248
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(300mg、0.495mmol)および2-(ベンジルオキシ)-5-(トリメチルスタンニル)ニコチノニトリル(222mg、0.595mmol)を用いて、実施例31に類似の手順を使用して、TFAを用いて脱保護後、66mg(20%収率)の標記化合物を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.61(s,1H),8.32(d,J=1.5Hz,1H),8.05(br.s.,1H),7.98(d,J=8.1Hz,1H),7.53(d,J=7.3Hz,2H),7.41(t,J=7.4Hz,2H),7.38-7.32(m,1H),7.24(d,J=11.2Hz,1H),6.95(s,1H),5.69-5.56(m,2H),3.69-3.49(m,2H),3.48-3.36(m,2H),3.11-2.92(m,5H),1.46(br.s.,6H);LCMS[M+H]=635.7.
実施例100:N-[5-(4-シアノフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000249
5mLのマイクロ波バイアル中で、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(52.13mg、0.086mmol)、4-シアノフェニルボロン酸(18.97mg、0.129mmol)、ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(6.10mg、8.61μmol)および三塩基性リン酸カリウム試薬グレード(36.5mg、0.172mmol)を水(172μl)/1,4-ジオキサン(1550μl)(9:1混合物)に溶解し、白色懸濁液を得た。懸濁液を5分間撹拌し、脱気して、Nでパージし、120℃で60分間マイクロ波加熱した。溶媒を留去し、15mlのCHClを加えた。懸濁液を超音波処理し、水(15mL)から抽出した。溶媒を減圧下留去して粗生成物を得て、これをシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製して、保護された中間体を得た。生成物を2mlのDCMに溶解し、トリフルオロ酢酸(132μl、1.722mmol)を加えた。紫色の溶液を1時間攪拌し、溶媒を留去した。カチオン交換カラムを用いて、残留物をMeOH:NHOHで溶出して、精製した。残留物を2日間凍結乾燥して、標記化合物を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.96(d,J=6.7Hz,2H),7.81(d,J=8.4Hz,2H),7.74(d,J=7.4Hz,2H),7.09(d,J=12.3Hz,1H),6.91(s,1H),3.10(d,J=11.3Hz,2H),2.63(t,J=11.2Hz,2H),2.55(dt,J=6.0,5.1Hz,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);19F NMR(471MHz,MeOD)δ-63.78(s),-120.23(s);LCMS [M+1]=528.17.
実施例101:N-[4-フルオロ-5-[6-(オキサン-4-イルオキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000250
標記化合物を、2-(テトラヒドロピラン-4-イルオキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジンをボロラン出発材料として用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順で調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.29(s,1H),7.96(s,1H),7.90(d,J=8.3Hz,1H),7.86(d,J=9.6Hz,1H),7.07(d,J=12.0Hz,1H),6.90(s,1H),6.87(d,J=8.7Hz,1H),5.25(tt,J=8.4,4.0Hz,1H),4.01-3.94(m,2H),3.63(ddd,J=11.8,9.1,2.9Hz,2H),3.06(d,J=11.2Hz,2H),2.61(t,J=11.1Hz,2H),2.54(s,2H),2.13-2.06(m,2H),1.83-1.73(m,2H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+1]=604.39.
実施例102:N-[5-(3-シアノフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000251
標記化合物を、3-シアノフェニルボロン酸を用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順で調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.96(s,1H),7.93(d,J=8.8Hz,2H),7.87(d,J=7.9Hz,1H),7.73(d,J=7.8Hz,1H),7.64(t,J=7.8Hz,1H),7.09(d,J=12.2Hz,1H),6.91(s,1H),3.09(d,J=11.3Hz,2H),2.63(t,J=11.1Hz,2H),2.55(s,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+1]=528.32.
実施例103:N-[5-[2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000252
標記化合物を、N,N-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリミジン-2-アミンを用いて、実施例100の調製に類似の方法に従って調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.51(d,J=1.1Hz,2H),7.97(s,1H),7.89(d,J=8.2Hz,1H),7.07(d,J=12.1Hz,1H),6.90(s,1H),3.22(s,6H),3.05(d,J=11.2Hz,2H),2.61(t,J=11.2Hz,2H),2.53(d,J=6.0Hz,2H),2.36(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+1]=548.34.
実施例104:N-[5-(5、6-ジメトキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000253
標記化合物を、4-シアノフェニルボロン酸の代わりに、(5、6-ジメトキシピリジン-3-イル)ボロン酸を用いて、実施例100の調製に類似の方法に従って調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.97(s,1H),7.90(d,J=8.1Hz,1H),7.85(s,1H),7.40(s,1H),7.07(d,J=12.1Hz,1H),6.91(s,1H),3.99(s,3H),3.90(s,3H),3.06(d,J=11.3Hz,2H),2.62(t,J=11.1Hz,2H),2.54(s,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H).19F NMR(471MHz,MeOD)δ-63.76(s),-120.32(s);LCMSHSS [M+1]=564.29.
実施例105:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-ベンゾジオキソール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000254
1,3-ベンゾジオキソール-4-カルボン酸(33mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の方法に従って、標記化合物(ライトベージュ色固体、39.9mg、71%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.86(s,1H),8.77(d,J=8.4Hz,1H),8.60(s,2H),7.70(dd,J=2.4,7.0Hz,1H),7.08-7.00(m,3H),6.22(s,2H),3.92-3.85(m,4H),3.84-3.79(m,4H),2.96-2.89(m,2H),2.66(t,J=10.9Hz,2H),2.45-2.37(m,5H),1.17(d,J=6.2Hz,6H);LCMS [M+H]=549.2.
実施例106:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-メトキシベンズアミド
Figure 2022071046000255
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)および4-メトキシベンゾイルクロリド(20μL、0.15mmol)を用いて、実施例34と類似の手順により標記化合物(ベージュ色の固体、52.4mg、96%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.15(s,1H),8.67(d,J=8.3Hz,1H),8.60(d,J=1.2Hz,2H),7.92(d,J=8.2Hz,1H),7.90(s,1H),7.04(d,J=8.8Hz,2H),7.02(d,J=11.4Hz,1H),3.93(s,3H),3.91-3.87(m,4H),3.84-3.80(m,4H),2.93(d,J=11.0Hz,2H),2.69(t,J=11.0Hz,2H),2.46(dt,J=3.1,6.6Hz,2H),2.39(s,3H),1.18(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=535.3.
実施例107:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000256
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)および4-フルオロベンゾイルクロリド(18μL、0.15mmol)を用いて、実施例34と類似の手順により標記化合物(ライトベージュ色の固体、49.0mg、93%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.19(s,1H),8.65(d,J=8.2Hz,1H),8.59(s,2H),7.95(t,J=6.6Hz,2H),7.27-7.22(m,2H),7.03(d,J=11.2Hz,1H),3.93-3.85(m,4H),3.85-3.78(m,4H),2.92(d,J=11.0Hz,2H),2.70(t,J=11.0Hz,2H),2.49-2.37(m,5H),1.18(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=523.4.
実施例108:N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-5-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000257
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および3-フルオロ-5-モルホリノフェニルボロン酸(45mg、0.2mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(褐色固体、28.3mg、45%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97(s,1H),7.90(d,J=8.3Hz,1H),7.58(s,1H),7.45(d,J=8.7Hz,1H),7.13(d,J=8.6Hz,1H),7.06(d,J=12.1Hz,1H),6.93(s,1H),3.98(d,J=6.8Hz,2H),3.07(d,J=11.1Hz,2H),2.67-2.53(m,4H),2.40(s,3H),1.38-1.30(m,1H),1.18(d,J=6.0Hz,6H),0.70-0.64(m,2H),0.46-0.41(m,2H);LCMS[M+H]=607.3.
実施例109:2-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000258
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)および2-クロロベンゾイルクロリド(19μL、0.15mmol)を用いて、実施例34と類似の手順により標記化合物(ベージュ色の固体、38.2mg、70%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム)δ=9.15(s,1H),8.71(d,J=8.3 Hz,1H),8.61(s,2H),7.81(dd,J=1.8,7.5 Hz,1H),7.54-7.41(m,3H),7.04(d,J=11.4 Hz,1H),3.93-3.86(m,4H),3.84-3.78(m,4H),2.94-2.88(m,2H),2.66(t,J=10.9 Hz,2H),2.43-2.30(m,5H),1.14(d,J=6.2 Hz,6H);LCMS[M+H]=539.4.
実施例110:2-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-メトキシベンズアミド
Figure 2022071046000259
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)および2-フルオロ-3-メトキシベンゾイルクロリド(28mg、0.15mmol)を用いて、実施例34と類似の手順により標記化合物(ライトベージュ色の固体、46.7mg、84%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.73(d,J=12.7Hz,1H),8.74(d,J=8.3Hz,1H),8.60(s,2H),7.73(t,J=7.2Hz,1H),7.26(t,J=8.4Hz,1H),7.18(t,J=8.0Hz,1H),7.04(d,J=11.4Hz,1H),3.98(s,3H),3.92-3.86(m,4H),3.85-3.78(m,4H),2.92(d,J=10.9Hz,2H),2.67(t,J=10.8Hz,2H),2.54(br.s.,2H),2.40(s,3H),1.17(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=553.5.
実施例111:3,4-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000260
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)および3,4-ジフルオロベンゾイルクロリド(19μL、0.15mmol)を用いて、実施例34と類似の手順により標記化合物(ベージュ色の固体、37.5mg、67%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.73(d,J=12.7Hz,1H),8.74(d,J=8.3Hz,1H),8.60(s,2H),7.73(t,J=7.2Hz,1H),7.26(t,J=8.4Hz,1H),7.18(t,J=8.0Hz,1H),7.04(d,J=11.4Hz,1H),3.98(s,3H),3.92-3.86(m,4H),3.85-3.78(m,4H),2.92(d,J=10.9Hz,2H),2.67(t,J=10.8Hz,2H),2.54(br.s.,2H),2.40(s,3H),1.17(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=541.3.
実施例112:N-[4-フルオロ-5-(4-メトキシフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000261
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および4-メトキシフェニルボロン酸(30mg、0.2mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(灰色固体、42.7mg、79%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.96(s,1H),7.91(d,J=8.3Hz,1H),7.49(d,J=7.5Hz,2H),7.04(d,J=12.2Hz,1H),7.01(d,J=8.8Hz,2H),6.93(s,1H),3.85(s,3H),3.07(d,J=11.0Hz,2H),2.68-2.54(m,4H),2.40(s,3H),1.19(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H] 533.4.
実施例113:N-[5-[4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000262
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および4-(シクロプロピルメトキシ)フェニルボロン酸(38mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(灰色固体、47.5mg、81%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.96(s,1H),7.91(d,J=8.2Hz,1H),7.47(d,J=7.6Hz,2H),7.04(d,J=12.1Hz,1H),7.00(d,J=8.8Hz,2H),6.93(s,1H),3.88(d,J=6.8Hz,2H),3.07(d,J=10.6Hz,2H),2.68-2.55(m,4H),2.40(s,3H),1.33-1.25(m,1H),1.18(d,J=6.0Hz,6H),0.68-0.61(m,2H),0.42-0.35(m,2H);LCMS[M+H] 573.3.
実施例114:N-[4-フルオロ-5-(4-ピロリジン-1-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000263
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および1-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル]ピロリジン(55mg、0.2mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(褐色固体、43.2mg、74%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.95(s,1H),7.90(d,J=8.3Hz,1H),7.41(d,J=7.7Hz,2H),7.00(d,J=12.2Hz,1H),6.92(s,1H),6.65(d,J=8.7Hz,2H),3.04(d,J=11.0Hz,2H),2.66-2.52(m,4H),2.40(s,3H),2.09-2.01(m,4H),1.18(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=572.4.
実施例115:3-アセトアミド-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000264
3-アセチルアミノ安息香酸(36mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(灰色がかった白色の固体、41.9mg、70%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.20(s,1H),8.57(d,J=8.2Hz,1H),8.50(s,2H),8.05(br.s.,1H),7.71(d,J=8.2Hz,1H),7.56(d,J=7.7Hz,1H),7.42(t,J=7.9Hz,1H),7.23(br.s.,1H),6.94(d,J=11.1Hz,1H),3.83-3.77(m,4H),3.75-3.69(m,4H),2.83(d,J=11.0Hz,2H),2.59(t,J=10.8Hz,2H),2.46(br.s.,2H),2.30(s,3H),2.16(s,3H),1.07(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=562.4.
実施例116:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルインダゾール-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000265
ステップ4で、ベンゾイルクロリドの代わりに、1-メチル-1H-インダゾール-3-カルボニルクロリドを用いて、実施例78の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.94(s,1H),8.59(s,2H),8.54(d,J=8.6Hz,1H),8.24(d,J=8.2Hz,1H),7.82(d,J=8.6Hz,1H),7.54(t,J=7.6Hz,1H),7.37(t,J=7.5Hz,1H),7.29(d,J=11.7Hz,1H),4.22(s,3H),3.80-3.77(m,4H),3.72-3.69(m,4H),3.02-2.89(m,4H),2.66-2.57(m,2H),2.32(s,3H),1.06(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:545.3.
実施例117:N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルインダゾール-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000266
ステップ2で、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、4-(モルホリノ)フェニルボロン酸を用いて、実施例116の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.94(s,1H),8.56(d,J=8.6Hz,1H),8.25(d,J=8.2Hz,1H),7.82(d,J=8.7Hz,1H),7.54(t,J=7.7Hz,1H),7.45(br d,J=7.7Hz,2H),7.37(t,J=7.5Hz,1H),7.22(d,J=12.1Hz,1H),7.08(d,J=8.8Hz,2H),4.21(s,3H),3.80-3.75(m,4H),3.21-3.17(m,4H),3.00-2.89(m,5H),2.67-2.58(m,4H),2.32(s,3H),1.07(d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H]:543.4.
実施例118:N-[4-フルオロ-5-[3-[[メチル(オキセタン-3-イル)アミノ]メチル]フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000267
ステップ1:N-(6-フルオロ-3’-ホルミル-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000268
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(130mg、0.215mmol)および3-ホルミルフェニルボロン酸(45.1mg、0.301mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(84mg、62%収率)を得た。LCMS[M+H]:631.8.
ステップ2:N-(6-フルオロ-3’-((メチル(オキセタン-3-イル)アミノ)メチル)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000269
N-(6-フルオロ-3’-ホルミル-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(40mg、0.063mmol)、N-メチル-3-オキセタンアミン(11.05mg、0.127mmol)および氷酢酸、99.8%(15.23mg、0.254mmol)を無水DCE中で混合した。濁った溶液が得られた。5~10分後、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(40.3mg、0.190mmol)を加え、反応混合物を室温で撹拌した。室温で、7.5時間と一晩との間で、差異はなかった。目的の生成物と共に、少量(約5%)の出発材料が観察された。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(塩基性)でクエンチした。有機相を分離させ、水相をDCM(x2)で抽出した後、合わせた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させて、濃縮して粗生成物を得た。これを逆相iscoカラム(5.5G)を用い、0~60%のアセトニトリルを含む水で溶出して精製した。該当画分を合わせ、濃縮して、目的の生成物を白色発泡体(31mg、70%)として得た。LCMS[M+H]=700.6.
ステップ3:N-(6-フルオロ-3’-((メチル(オキセタン-3-イル)アミノ)メチル)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド、トリフルオロ酢酸塩
Figure 2022071046000270
前述の手順の生成物をDCM(2mL)中に溶解し、TFA(0.5mL)を加えた。反応混合物を室温で攪拌した。8分後、LCMSにより反応の完了が示された。反応混合物を濃縮乾固し、残留物をエーテルでトリチュレートし、標記化合物を白色粉末として収集した。(32mg、82%収率).H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.94(t,J=3.9Hz,2H),7.65(s,1H),7.65(d,J=8.1Hz,2H),7.55(t,J=7.6Hz,1H),7.48(d,J=7.6Hz,1H),7.14(d,J=11.7Hz,1H),6.87(s,1H),4.74-4.66(m,2H),4.65-4.53(m,2H),4.52-4.46(m,1H),4.31(s,2H),3.52-3.44(m,2H),3.29(br s,2H),2.83-2.83(m,1H),2.99-2.80(m,4H),2.74(s,3H),1.38(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]=602.
実施例119:N-[4-フルオロ-5-[3-[(4-フルオロピリジン-1-イル)メチル]フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000271
還元的アミノ化ステップにおけるアミンとして、4-フルオロピペリジンを使用して、実施例118に類似の手順で、26mg(70%収率)の標記化合物をTFA塩として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97-7.91(m,2H),7.69-7.63(m,2H),7.55(t,J=7.6Hz,1H),7.51-7.46(m,1H),7.13(d,J=11.7Hz,1H),6.87(s,1H),4.37(s,2H),3.58-3.26(m,9H),3.00-2.81(m,5H),2.38-2.12(m,2H),2.06-1.85(m,2H),1.44-1.32(m,6H).LCMS[M+H]:618.7.
実施例120:N-[2-(3,4,6,7,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-8-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000272
ステップ1:8-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)オクタヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン
Figure 2022071046000273
オクタヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン(612mg、4.30mmol)および炭酸カリウム(ACS)(297mg、2.152mmol)のトルエン(10ml)中懸濁液を、5分間室温で攪拌した。次に、1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(1024mg、4.30mmol)のトルエン(1mL)中溶液をピペットから滴加し(バイアルの濯ぎに2mlのトルエンを使用した)、反応物を50℃で3時間30分撹拌した。反応混合物を、水とDCMとの間で分配し、生成物をDCM(3x20mL)で抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過後、溶媒を除去して、粗製材料を乾式充填し、フラッシュクロマトグラフィー[0~10%MeOH/DCM]で精製し、目的の8-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)オクタヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン(1.3361g、3.67mmol、85%収率)をオレンジ色粉末として得た。LCMS[M+H]:360.2.
ステップ2:8-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)オクタヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン
Figure 2022071046000274
30mLのバイアルに、8-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)オクタヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン(112mg、0.311mmol)、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(127mg、0.435mmol)、XPhos Pd G2(4.89mg、6.22μmol)およびXPhos(2.96mg、6.22μmol)の混合物を充填した。その後、炭酸ナトリウム溶液(2モル)(0.777ml、1.555mmol)をシリンジ経由で加え、アルゴンでフラッシングした。反応物を90℃で2時間撹拌した後、反応混合物を水とDCMとの間で分配し、生成物をDCM(3x20mL)で抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過後、溶媒を除去して、粗製材料を乾式充填し、フラッシュクロマトグラフィー[0~10%MeOH/DCM]で精製し、目的の8-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)オクタヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン(143.6mg、0.291mmol、94%収率)を褐色油として得た。LCMS[M+H]:444.9.
ステップ3:4-フルオロ-2-(ヘキサヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-8(1H)-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン
Figure 2022071046000275
8-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)オクタヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン(143.6mg、0.323mmol)のMeOH(5ml)と水(1ml)の混合物中溶液に、亜鉛末(106mg、1.615mmol)、続けて、4滴の塩酸(ACS)(11.78mg、0.323mmol)を加えた。反応混合物を90℃で40分間撹拌した後、粗製混合物をセライトパッドを通して濾過し、メタノールを用いて生成物を溶出した。その後、濾液を減圧下で濃縮し、粗製混合物を乾式充填して、フラッシュクロマトグラフィー[0~10%MeOH/DCM]で精製して、目的の4-フルオロ-2-(ヘキサヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-8(1H)-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(53.2mg、0.128mmol、39.7%収率)を黄色油として得た。LCMS[M+H]:415.1.
ステップ4:N-(4-フルオロ-2-(ヘキサヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-8(1H)-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000276
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(51.3mg、0.167mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(DMF)(5mL)中溶液に、HATU(98mg、0.257mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.133ml、0.770mmol)を加えた。反応混合物を5分間撹拌後、4-フルオロ-2-(ヘキサヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-8(1H)-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(53.2mg、0.128mmol)の1mLのDMF中溶液(濯ぎに2x1mLのDMFを使用)を加えた。次に、反応混合物を室温で一晩撹拌した。粗製材料を乾式充填して、フラッシュクロマトグラフィー[4~100%水/ACN]で精製して、目的のN-(4-フルオロ-2-(ヘキサヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-8(1H)-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(12.7mg、0.018mmol、13.92%収率)を黄褐色固体として得た。LCMS[M+H]:704.3.
ステップ5:N-(4-フルオロ-2-(ヘキサヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-8(1H)-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(TFA塩)
Figure 2022071046000277
N-(4-フルオロ-2-(ヘキサヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-8(1H)-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(12.7mg、0.018mmol)のDCM(3ml)中溶液に、トリフルオロ酢酸(2ml、26.1mmol)を加えた。反応混合物を60℃で3時間撹拌後、減圧下でTFAおよび溶媒を除去し、目的のN-(4-フルオロ-2-(ヘキサヒドロピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-8(1H)-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドTFA塩(15.3mg、0.014mmol、76%収率)を淡褐色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.62(s,1H),8.54(s,2H),8.02(s,1H),7.92(d,J=8.31Hz,1H),7.24(d,J=11.74Hz,1H),6.85(s,1H),4.05(br d,J=10.88Hz,1H),3.96(br d,J=11.13Hz,1H),3.80-3.74(m,6H),3.71-3.65(m,6H),3.59-3.44(m,3H),3.36(br d,J=11.49Hz,1H),3.29(br d,J=11.98Hz,2H),3.23-3.06(m,2H),2.85(br t,J=11.68Hz,1H);LCMS[M+H]=604.31.
実施例121:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルピラゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000278
ステップ4に対し、3-(トリフルオロメチル)ピラゾール-4-カルボン酸の代わりに、1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボン酸を用いて、実施例78の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.07(s,1H),8.55(d,J=1.0Hz,2H),8.30(s,1H),7.98(s,1H),7.86(d,J=8.6Hz,1H),7.11(d,J=12.2Hz,1H),3.91(s,3H),3.77-3.75(m,4H),3.70-3.67(m,4H),3.06-2.94(m,2H),2.85-2.75(m,2H),2.36(dd,J=2.3,10.6Hz,1H),2.30-2.20(m,4H),0.97(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:495.3.
実施例122:N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルピラゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000279
ステップ2で、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、4-(モルホリノ)フェニルボロン酸を用いて、実施例78の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.01(s,1H),8.29(s,1H),7.97(s,1H),7.88(d,J=8.7Hz,1H),7.43-7.37(m,2H),7.09-7.00(m,3H),3.91(s,3H),3.79-3.74(m,4H),3.19-3.15(m,4H),3.03-2.92(m,2H),2.85-2.76(m,2H),2.40-2.35(m,1H),2.31-2.21(m,4H),0.98(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:493.4.
実施例123:N-[5-(5-シアノ-6-ヒドロキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000280
ステップ1:N-(5-(6-(ベンジルオキシ)-5-シアノピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000281
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(300mg、0.495mmol)および2-(ベンジルオキシ)-5-(トリメチルスタンニル)ニコチノニトリル(222mg、0.595mmol)の乾燥DMF(2ml)中溶液に、N下、室温でCsF(151mg、0.991mmol)、ヨウ化銅(I)(9.44mg、0.050mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)ポリマー結合(573mg、0.495mmol)を加えた。反応混合物を60℃一晩攪拌した。主生成物は、脱保護された生成物であった。混合物を濃縮乾固し、EtOAcと飽和クエン酸水溶液との間で分配した。有機層を分離し、水相をEtOAc(3X)で抽出した。合わせた有機相を重炭酸ナトリウム溶液(8ml)で洗浄し、NaSO上で乾燥させて、濃縮して粗生成物を得て、これを、セライト上に吸着させ、isco(12g)を用い、0~10%のMeOHを含むDCMで溶出して精製した。脱保護した生成物をベージュ色の固体として単離した(66mg、20%)。LCMS[M+H]:635.7.
Figure 2022071046000282
N-(5-(6-(ベンジルオキシ)-5-シアノピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(20mg)をMeOHに溶解し、H-Cube中で45℃で水素化分解に供した。反応は1時間で完結した。溶液を濃縮し、分取カラムを用い、水/アセトニトリル勾配液で溶出して精製した。目的の生成物を白色固体として単離した。(5mg、26%)。H NMR(500MHz,メタノール-d))δppm 1.24-1.30(m,6H)2.68-2.87(m,5H)3.13-3.19(m,2H)3.22-3.32(m,2H)6.83(br s,1H)7.07(br d,J=11.86Hz,1H)7.79(d,J=8.31Hz,1H)7.87(br s,1H)7.91(s,1H)8.24(br s,1H).LCMS[M+H]:545.7.
実施例124:N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000283
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および3-フルオロ-4-モルホリノフェニルボロン酸(45mg、0.2mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(褐色固体、37.4mg、61%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97(s,1H),7.92(d,J=8.3Hz,1H),7.33(d,J=8.7Hz,1H),7.30(d,J=14.2Hz,1H),7.12(t,J=8.7Hz,1H),7.05(d,J=12.4Hz,1H),6.93(s,1H),3.92-3.83(m,4H),3.18-3.11(m,4H),3.08(br d,J=10.9Hz,2H),2.69-2.54(m,4H),2.40(s,3H),1.19(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=606.3.
実施例125:N-[5-[3-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000284
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および3-(シクロプロピルメトキシ)フェニルボロン酸(38mg、0.2mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(淡褐色固体、47.3mg、82%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d4)δ=7.97(s,1H),7.92(d,J=8.2Hz,1H),7.34(t,J=8.0Hz,1H),7.11(d,J=7.7Hz,1H),7.09(s,1H),7.05(d,J=12.0Hz,1H),6.92(s,1H),6.93(d,J=6.6Hz,2H),3.88(d,J=6.8Hz,2H),3.08(br d,J=11.1Hz,2H),2.68-2.54(m,4H),2.40(s,3H),1.33-1.24(m,1H),1.19(d,J=6.0Hz,6H),0.67-0.61(m,2H),0.42-0.35(m,2H);LCMS[M+H]=573.4.
実施例126:3-(ジメチルアミノ)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000285
3-(ジメチルアミノ)安息香酸(33mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(薄紅色の固体、30.8mg、55%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.21(d,J=8.3Hz,1H),7.38(t,J=8.0Hz,1H),7.29(s,1H),7.22(d,J=7.6Hz,1H),7.11(d,J=11.9Hz,1H),7.01(dd,J=2.4,8.3Hz,1H),3.88-3.83(m,4H),3.80-3.76(m,4H),3.05(s,7H),2.64(t,J=11.1Hz,2H),2.56-2.48(m,2H),2.37(s,3H),1.15(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=548.3.
実施例127:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-オキサゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000286
オキサゾール-4-カルボン酸(23mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ライトベージュ色の固体、30.7mg、61%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.78(s,1H),8.61(d,J=8.3Hz,1H),8.58(d,J=1.2Hz,2H),8.35(s,1H),7.97(s,1H),7.28(s,1H),6.98(d,J=11.4Hz,1H),3.92-3.85(m,4H),3.84-3.79(m,4H),2.96(d,J=9.7Hz,2H),2.72-2.58(m,4H),2.41(s,3H),1.17(d,J=5.5Hz,6H);LCMS[M+H]=496.4.
実施例128:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000287
ステップ2:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000288
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(実施例93、ステップ8に記載のようにして得た)をアシル化剤として用いて、実施例78に類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.40(s,1H),8.45(s,2H),8.23(s,1H),7.67(d,J=8.7Hz,1H),7.02(d,J=12.2Hz,1H),6.80(s,1H),3.71-3.66(m,4H),3.63-3.59(m,4H),3.46(s,3H),3.01-2.91(m,2H),2.78-2.66(m,2H),2.35-2.27(m,2H),2.20-2.09(m,4H),0.90(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:590.3.
実施例129:N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000289
実施例78のステップ2で、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、4-(モルホリノ)フェニルボロン酸を用いた手順から得られた(S)-4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-4’-モルホリノ-[1,1’-ビフェニル]-3-アミンを用いて、実施例128の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.34(s,1H),8.24(s,1H),7.68(d,J=8.8Hz,1H),7.31(br s,1H),7.30(br s,1H),7.00-6.94(m,3H),6.80(s,1H),3.70-3.67(m,4H),3.45(s,3H),3.11-3.07(m,4H),2.98-2.90(m,2H),2.79-2.66(m,2H),2.36-2.27(m,3H),2.18-2.11(m,4H),0.91(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:588.4.
実施例130:N-[4-フルオロ-5-(2-プロパン-2-イルオキシピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000290
4-シアノフェニルボロン酸の代わりに、(2-イソプロポキシピリミジン-5-イル)ボロン酸を用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.73(s,2H),7.97(s,1H),7.94(d,J=8.2Hz,1H),7.11(d,J=12.0Hz,1H),6.90(s,1H),5.37(dt,J=12.3,6.1Hz,1H),3.08(d,J=11.3Hz,2H),2.62(t,J=11.1Hz,2H),2.54(d,J=6.1Hz,2H),2.36(s,3H),1.41(d,J=6.2Hz,6H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+1]=563.39.
実施例131:N-[5-(6-シアノピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000291
2-シアノピリジン-5-ボロン酸ピナコールエステルを用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.91(s,1H),8.19(d,J=9.2Hz,1H),8.00(d,J=8.2Hz,1H),7.96(t,J=4.0Hz,2H),7.13(d,J=12.3Hz,1H),6.91(s,1H),3.12(d,J=11.4Hz,2H),2.64(t,J=11.2Hz,2H),2.55(dd,J=13.2,7.0Hz,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+1]=529.38.
実施例132:N-[5-(6-シアノ-5-メチルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000292
2-シアノ-3-メチルピリジン-5-ボロン酸、ピナコールエステルを用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.72(s,1H),8.07(s,1H),7.98(d,J=8.2Hz,1H),7.97(s,1H),7.12(d,J=12.3Hz,1H),6.91(s,1H),3.12(d,J=11.4Hz,2H),2.64(d,J=10.9Hz,2H),2.62(s,3H),2.54(dd,J=9.0,5.2Hz,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);19F NMR(471MHz,MeOD)δ-63.75(s),-119.92(s);LCMS HSS[M+1]=543.30.
実施例133:N-[5-(2-シアノピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000293
4-シアノフェニルボロン酸の代わりに、2-シアノピリジン-4-ボロン酸ピナコールエステルを用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.75(d,J=5.3Hz,1H),8.12(s,1H),8.03(d,J=8.2Hz,1H),7.98(s,1H),7.88(d,J=5.2Hz,1H),7.12(d,J=12.6Hz,1H),6.91(s,1H),3.14(d,J=11.7Hz,2H),2.63(t,J=11.2Hz,2H),2.58-2.50(m,2H),2.36(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+1]=529.38.
実施例134:N-[4-フルオロ-5-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000294
標記化合物を、2-メトキシ-6-トリフルオロメチルピリジン-4-ボロン酸を用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順で調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.97(s,2H),7.53(s,1H),7.19(s,1H),7.10(d,J=12.5Hz,1H),6.91(s,1H),4.01(s,3H),3.12(d,J=11.5Hz,2H),2.63(t,J=11.2Hz,2H),2.58-2.52(m,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+1]=602.06.
実施例135:N-[4-フルオロ-5-(2-メトキシ-6-メチルピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000295
6-メトキシ-2-ピコリン-4-ボロン酸、ピナコールエステルを用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.95(s,2H),7.07(d,J=12.2Hz,1H),7.00(s,1H),6.92(s,1H),6.76(s,1H),3.93(s,3H),3.12(d,J=8.1Hz,2H),2.65(d,J=7.1Hz,4H),2.48(s,3H),1.19(d,J=5.5Hz,6H);LCMS[M+1]=548.04.
実施例136:N-[4-フルオロ-5-[6-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000296
2-メトキシ-3-(トリフルオロメチル)ピリジン-5-ボロン酸を用いて、実施例31の調製で上記したものに類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.54(s,1H),8.14(s,1H),7.97(s,1H),7.92(d,J=8.3Hz,1H),7.10(d,J=12.1Hz,1H),6.91(s,1H),4.08(s,3H),3.08(d,J=11.3Hz,2H),2.62(t,J=11.1Hz,2H),2.55(dd,J=8.1,6.1Hz,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+1]=602.3.
実施例137:4-シアノ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-メトキシピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000297
ステップ1:5-ブロモ-4-ヨード-2-メトキシピリジン
Figure 2022071046000298
DIPA(14.8mL、117.6mmol、1.1当量)の乾燥THF(150mL)中溶液を、-78℃に冷却し、n-BuLi(42mL、106.95mmol、1当量、2.5M)を滴加した。その後、反応混合物を30分間撹拌し、乾燥THF(115mL)中の、5-ブロモ-2-メトキシピリジン(20.0g、106.95mmol、1.0当量)を添加した後、反応混合物を-78℃で1時間撹拌した。反応混合物を、THF(80mL)中のヨウ素(27.6g、106.95mmol、1当量)の滴加でクエンチし、反応混合物を16時間撹拌した。TLC分析により、非極性スポットが示された。反応をチオ硫酸ナトリウム溶液(500mL)でクエンチし、EtOAc(1000ml)で抽出し、分離した有機層を合わせて、NaSO上で乾燥した。減圧下で濃縮して粗製化合物を得て、これを、エタノール(120mL)から再結晶化し、5-ブロモ-4-ヨード-2-メトキシピリジン(12g、35.9%)を灰色がかった白色固体として得た。LCMS:[M+H]=315.83.
ステップ2:5-ブロモ-2-メトキシイソニコチノニトリル
Figure 2022071046000299
5-ブロモ-4-ヨード-2-メトキシピリジン(10g、31.85mmol、1当量)のDMF(100mL)中懸濁液に、CuCN(5.7g、63.7mmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を100℃で16時間加熱した。TLC分析により、極性スポットが示された。反応混合物を水(200mL)で希釈し、濾別して、EtOAc(500mL)および冷水(300lt)で洗浄した。有機層を分離させ、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下、30℃で濃縮した。これを、石油エーテル中の5%EtOAcで溶出するシリカ(100~200メッシュ)を使ったカラムクロマトグラフィーにより精製し、5-ブロモ-2-メトキシイソニコチノニトリル(4g、59.7%収率)を固体化合物として得た。GCMS:[M+H]:213.
ステップ3:メチル 4-シアノ-6-メトキシニコチネート
Figure 2022071046000300
5-ブロモ-2-メトキシイソニコチノニトリル(4g、18.86mmol、1当量)のMeOH(33mL)中撹拌溶液に、TEA(33mL、226.32mmol、12当量)およびPd(dppf)Cl・DCM(1.5g、1.89mmol、0.1当量)を室温で加え、反応混合物をアルゴンで5分間脱気した。その後、反応混合物をCOガス(250psi)下、シールボンベ中で90℃に16時間加熱した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物をセライトパッドを通して濾過した後、濾液を濃縮し、粗製化合物を得た。この粗製化合物を、溶出液として石油エーテル中の20%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~2000メッシュ)により精製し、メチル 4-シアノ-6-メトキシニコチネート(2g、55.5%収率)を固体として得た。LCMS:[M+H] 193.0
ステップ4:4-シアノ-6-メトキシニコチン酸
Figure 2022071046000301
メチル 4-シアノ-6-メトキシニコチネート(2g、10.36mmol、1当量)のTHF:MeOH:HO(9mL:3mL:6mL)(33mL)中懸濁液に、水酸化リチウム一水和物(248mg、249.2mmol、4.0当量)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。TLC分析により、極性スポットが示された。反応物を減圧下濃縮して粗製化合物を得た。これを2N HCl(20mL)で酸性化し、沈殿物が形成され、これを濾別して、ジエチルエーテル(50mL)で洗浄後、濾別し、真空下で乾燥して、4-シアノ-6-メトキシニコチン酸(0.9mg、48.6%収率)を灰色がかった白色固体化合物として得た。LCMS:[M+]H+ 177.17.
ステップ5:4-シアノ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-メトキシピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000302
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸の代わりに、4-シアノ-6-メトキシニコチン酸を用いて、実施例34の調製と類似の方法で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.76(d,J=10.2Hz,1H),8.56(s,2H),7.50(s,1H),7.46(dd,J=12.0,8.2Hz,1H),7.14(t,J=12.6Hz,1H),4.10(d,J=1.4Hz,3H),3.82(dd,J=6.4,2.9Hz,4H),3.77-3.73(m,4H),2.89(d,J=12.1Hz,1H),2.67(t,J=11.0Hz,1H),2.64(dt,J=30.5,11.2Hz,2H),2.57-2.51(m,1H),2.57-2.44(m,2H),2.20(s,3H),1.04(dd,J=22.7,6.3Hz,6H);報告された主要回転異性体;LCMS[M+1]=561.43.
実施例138:3-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000303
3,5-ジクロロ安息香酸(38mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順に従って、標記化合物(ベージュ色固体、32.4mg、55%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.20(s,1H),8.52(d,J=8.2Hz,1H),8.50(d,J=1.2Hz,2H),7.71(s,2H),7.50(s,1H),6.95(d,J=11.2Hz,1H),3.84-3.78(m,4H),3.75-3.69(m,4H),2.82(d,J=11.0Hz,2H),2.63(t,J=10.9Hz,2H),2.42-2.34(m,2H),2.31(s,3H),1.11(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=573.2.
実施例139:2,6-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000304
3,5-ジクロロ安息香酸(38mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順に従って、標記化合物(ベージュ色固体、32.4mg、55%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.20(s,1H),8.52(d,J=8.2Hz,1H),8.50(d,J=1.2Hz,2H),7.71(s,2H),7.50(s,1H),6.95(d,J=11.2Hz,1H),3.84-3.78(m,4H),3.75-3.69(m,4H),2.82(d,J=11.0Hz,2H),2.63(t,J=10.9Hz,2H),2.42-2.34(m,2H),2.31(s,3H),1.11(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=573.2.
実施例140:3-クロロ-2-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000305
3-クロロ-2-フルオロ安息香酸(35mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(淡黄色固体、46.9mg、82%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.78(d,J=12.5Hz,1H),8.71(d,J=8.3Hz,1H),8.58(s,2H),8.08(t,J=7.3Hz,1H),7.61(t,J=7.5Hz,1H),7.29(t,J=7.6Hz,1H),7.04(d,J=11.4Hz,1H),3.91-3.84(m,4H),3.83-3.78(m,4H),2.89(t,J=7.0Hz,2H),2.67(t,J=10.9Hz,2H),2.56-2.47(m,2H),2.38(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=557.3.
実施例141:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000306
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)および2-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(22μL、0.15mmol)を用いて、実施例34と類似の手順により標記化合物(ベージュ色の固体、51.7mg、89%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.62-8.53(m,4H),7.80(d,J=7.6Hz,1H),7.69(t,J=7.6Hz,1H),7.64(t,J=6.8Hz,2H),7.00(d,J=11.2Hz,1H),3.92-3.84(m,4H),3.84-3.76(m,4H),2.85(d,J=11.0Hz,2H),2.62(t,J=10.9Hz,2H),2.31-2.17(m,5H),1.11(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]+=573.4.
実施例142:N-[5-[6-(ジメチルアミノ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000307
6-(ジメチルアミノ)ピリジン-3-ボロン酸ピナコールエステルを用いて、実施例31の調製で上記したものに類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500 MHz,MeOD)δ8.25(s,1H),7.95(s,1H),7.89(d,J=8.3 Hz,1H),7.74(dd,J=9.0,0.8 Hz,1H),7.04(d,J=12.2 Hz,1H),6.91(s,1H),6.75(d,J=8.9 Hz,1H),3.12(s,6H),3.04(d,J=11.2 Hz,2H),2.61(t,J=11.1 Hz,2H),2.57-2.50(m,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.1 Hz,6H);LCMS[M+1]=547.28.
実施例143:tert-ブチル4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000308
ステップ1:tert-ブチル4-(2-フルオロ-5-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート
Figure 2022071046000309
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(250mg、0.413mmol)およびtert-ブチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-1-カルボキシレート(191mg、0.619mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、標記化合物を得た。LCMS[M+H]=708.7.
ステップ2:tert-ブチル4-(2-フルオロ-5-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート
Figure 2022071046000310
TFA(0.6ml)を、tert-ブチル4-(2-フルオロ-5-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレートのDCM(20ml)中溶液に室温で加え、反応混合物を室温で撹拌した。LCMSにより、10分後に反応の完了が示された。反応混合物を濃縮乾固(浴温<25℃)し、残留物をMeOHに溶解し、陽イオン交換樹脂カートリッジ(Porapak Rxn CX 60cc)を通過させて、標記化合物を白色粉末として収集した。(706mg、91%)。H NMR(500MHz,メタノール-d4)δ=8.01-7.93(m,1H),7.84-7.73(m,1H),7.01-6.93(m,1H),6.92-6.86(m,1H),6.10-5.93(m,1H),4.17-4.02(m,2H),3.71-3.58(m,2H),3.06-2.99(m,2H),2.65-2.49(m,6H),2.43-2.36(m,3H),1.62-1.43(m,9H),1.17(br d,J=5.7Hz,6H);LCMS[M+H]=608.6
実施例144:N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000311
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および4-(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸(38mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(黄褐色固体、43.8mg、75%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.66(s,1H),8.50(d,J=8.1 Hz,1H),7.88(s,1H),7.70(s,4H),7.04(d,J=11.6 Hz,1H),7.01(s,1H),2.85(br d,J=11.0 Hz,2H),2.68(br t,J=10.9 Hz,2H),2.41-2.27(m,5H),1.15(d,J=6.2 Hz,6H);LCMS[M+H]=571.1.
実施例145:N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000312
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および4-(トリフルオロメトキシ)フェニルボロン酸(41mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(淡色固体、37.6mg、64%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.67(s,1H),8.47(d,J=8.2Hz,1H),7.86(s,1H),7.60(d,J=7.8Hz,2H),7.29(br d,J=8.4Hz,2H),7.05-6.99(m,2H),2.84(br d,J=10.9Hz,2H),2.67(br t,J=10.9Hz,2H),2.40-2.29(m,5H),1.15(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=587.2.
実施例146:N-[4-フルオロ-5-フェニル-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000313
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)およびフェニルボロン酸(24mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(灰色固体、29.4mg、56%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.67(s,1H),8.48(d,J=8.1Hz,1H),7.87(s,1H),7.58(d,J=8.1Hz,2H),7.44(t,J=7.6Hz,2H),7.39-7.34(m,1H),7.04-6.98(m,2H),2.85(br d,J=10.9Hz,2H),2.67(br t,J=10.9Hz,2H),2.42-2.29(m,5H),1.15(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=503.2.
実施例147:N-[5-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000314
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および4-クロロフェニルボロン酸(31mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の方法で、標記化合物(灰色固体、31.5mg、57%)を調製した。H NMR(500MHz,CHLOROFORM-d)δ=8.66(s,1H),8.46(d,J=8.1Hz,1H),7.87(s,1H),7.51(d,J=7.7Hz,2H),7.44-7.39(m,2H),7.04-6.98(m,2H),2.84(br d,J=11.0Hz,2H),2.67(br t,J=10.8Hz,2H),2.40-2.30(m,5H),1.15(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]+=537.3.
実施例148:N-[4-フルオロ-5-[1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000315
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(15mg、0.030mmol)、4-メトキシベンズアルデヒド(8.05mg、0.059mmol)および氷酢酸、99.8%(7.10mg、0.118mmol)を無水DCE中で混合した。濁った溶液が得られた。5~10分後、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(18.79mg、0.089mmol)を加え、反応混合物を室温で18時間撹拌した。LCMSにより、出発材料の完全な消失および目的の生成物の形成が示された。飽和NaHCO水溶液(塩基性)で反応をクエンチした。有機相を分離させ、水相をDCM(2X)で抽出した後、合わせた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させて、濃縮して粗生成物を得た。これをiscoカラム(4G)を用い、0~8%のDCMを含むDCMで溶出して精製した。該当画分を合わせ、濃縮して、標記化合物を白色発泡体(11mg、56%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97-7.89(m,1H),7.81-7.70(m,1H),7.35-7.27(m,2H),6.98-6.83(m,4H),6.03-5.95(m,1H),3.83-3.76(m,3H),3.69-3.62(m,2H),3.25-3.17(m,2H),3.05-2.95(m,2H),2.84-2.73(m,2H),2.61-2.48(m,6H),2.35(s,3H),1.17-1.12(m,6H);LCMS[M+H]=628.4
実施例149:N-[4-フルオロ-5-(6-メチルピリダジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000316
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)および3-メチルピリダジン-5-ボロン酸、ピナコールエステル(25.4mg、0.116mmol)を、実施例39に類似の手順に用いて、シリルエーテル中間体を得て、これを、TFAを使って脱保護し、単離して、標記化合物を61%収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.32-9.20(m,1H),8.12-8.03(m,1H),8.01-7.95(m,1H),7.86-7.80(m,1H),7.23-7.10(m,1H),6.98-6.88(m,1H),3.21-3.12(m,2H),2.78-2.74(m,3H),2.72-2.61(m,4H),2.49-2.38(m,3H),1.20(br d,J=4.6Hz,6H);LCMS[M+H]=519.5
実施例150:N-[4-フルオロ-5-[1-(2-メチルプロピル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000317
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドおよびイソブチルアルデヒドを用いて、実施例148と類似の手順により、目的の生成物を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d4)δ=7.87-7.76(m,1H),7.74-7.62(m,1H),6.87-6.81(m,1H),6.81-6.77(m,1H),5.96-5.84(m,1H),3.29-3.22(m,2H),2.95-2.86(m,2H),2.80-2.71(m,2H),2.56-2.50(m,2H),2.50-2.45(m,2H),2.45-2.37(m,2H),2.37-2.30(m,2H),2.29-2.23(m,3H),1.94-1.83(m,1H),1.08-1.01(m,6H),0.91-0.86(m,6H);LCMS[M+H]=564.4
実施例151:N-[5-[1-(シクロプロピルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000318
シクロプロピルブチルアルデヒドを用いて実施例148に類似の手順により、標記化合物を77%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.96-7.90(m,1H),7.88-7.82(m,1H),7.04-6.97(m,1H),6.96-6.91(m,1H),6.11-6.03(m,1H),3.86-3.74(m,2H),3.40-3.35(m,2H),3.11-3.02(m,2H),2.98-2.90(m,2H),2.86-2.77(m,2H),2.69-2.57(m,4H),2.48-2.38(m,3H),1.22-1.17(m,6H),1.16-1.09(m,1H),0.78-0.73(m,2H),0.44-0.37(m,2H);LCMS[M+H]=562.5
実施例152:N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[1-(3,3,3-トリフルオロプロピル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000319
4,4,4-トリフルオロブタナールを用いて実施例148に類似の手順により、標記化合物を83%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97-7.91(m,1H),7.83-7.73(m,1H),6.98-6.93(m,1H),6.93-6.91(m,1H),6.06-5.98(m,1H),3.27-3.22(m,2H),3.07-3.01(m,2H),2.83-2.75(m,4H),2.63-2.49(m,8H),2.40-2.37(m,3H),1.19-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例153:N-[4-フルオロ-5-[1-[(4-フルオロフェニル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000320
4-フルオロベンズアルデヒドを用いて実施例148に類似の手順により、標記化合物を73%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97-7.90(m,1H),7.83-7.73(m,1H),7.49-7.37(m,2H),7.15-7.05(m,2H),6.99-6.88(m,2H),6.05-5.96(m,1H),3.73-3.67(m,2H),3.25-3.19(m,2H),3.08-2.99(m,2H),2.81-2.75(m,2H),2.63-2.53(m,6H),2.42-2.37(m,3H),1.21-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=616.6.
実施例154:N-[4-フルオロ-5-[1-(ピリジン-3-イルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000321
ニコチンアルデヒドを用いて実施例148に類似の手順により、標記化合物を38%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d4)δ=8.49-8.45(m,1H),8.40-8.33(m,1H),7.84-7.77(m,2H),7.70-7.60(m,1H),7.37-7.33(m,1H),6.86-6.78(m,2H),5.94-5.86(m,1H),3.67-3.60(m,2H),3.13-3.08(m,2H),2.96-2.87(m,2H),2.69-2.63(m,2H),2.54-2.45(m,6H),2.32-2.28(m,3H),1.08-1.05(m,6H);LCMS[M+H]+=599.5.
実施例155:N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[1-(チオフェン-3-イルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000322
チオフェン-3-カルバルデヒドを用いて実施例148に類似の手順により、標記化合物を73%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.99-7.90(m,1H),7.83-7.73(m,1H),7.42(dd,J=3.1,4.6Hz,1H),7.39-7.32(m,1H),7.23-7.15(m,1H),6.99-6.86(m,2H),6.08-5.95(m,1H),3.82-3.71(m,2H),3.28-3.20(m,2H),3.02(br d,J=10.9Hz,2H),2.85-2.74(m,2H),2.63-2.50(m,6H),2.41-2.35(m,3H),1.20-1.14(m,6H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例156:N-[5-[5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000323
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミドおよび3-(シクロプロピルメトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジンを、実施例39に類似の手順に用いて、シリオキシ中間体を得て、これを、TFAを使って脱保護し、標記化合物を71%の最後のステップの収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.22-8.17(m,1H),8.16-8.08(m,1H),7.93-7.88(m,1H),7.87-7.80(m,1H),7.50-7.44(m,1H),7.10-7.00(m,1H),6.86-6.79(m,1H),3.90-3.83(m,2H),3.16-3.08(m,2H),3.01-2.81(m,2H),2.73-2.65(m,2H),2.63-2.43(m,3H),1.23-1.18(m,7H),0.59-0.52(m,2H),0.33-0.27(m,2H);LCMS[M+H]=574.6.
実施例157:N-[4-フルオロ-5-(6-ヒドロキシピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000324
2-(シクロプロピルメトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジンを用いて、実施例31の調製で上記したものに類似の手順で標記化合物を調製した。精製ステップの間に、この化合物を副産物として単離した。H NMR(500MHz,DMSO)δ9.50(s,1H),7.91(s,1H),7.69(d,J=8.7Hz,1H),7.60(d,J=9.6Hz,1H),7.49(s,1H),7.00(d,J=12.6Hz,1H),6.80(s,1H),6.44(d,J=9.5Hz,1H),3.00(d,J=10.9Hz,2H),2.44(t,J=11.0Hz,2H),2.36-2.31(m,2H),2.19(s,3H),1.00(d,J=6.1Hz,6H);19F NMR(471MHz,DMSO)δ-61.34(s),-119.33(s);LCMSHSS[M+1]=520.35.(報告された主要回転異性体)。
実施例158:N-[4-フルオロ-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000325
2-(4-boc-ピペラジノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルを用いて、実施例31の調製で上記したものに類似の手順で標記化合物を調製し、中間体のBoc-保護ピペリジンをTFAで脱保護した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.56(d,J=0.9Hz,2H),7.97(s,1H),7.90(d,J=8.2Hz,1H),7.08(d,J=12.1Hz,1H),6.89(s,1H),3.97-3.92(m,4H),3.07-3.02(m,J=10.8,5.6Hz,6H),2.61(t,J=11.1Hz,2H),2.57-2.48(m,2H),2.36(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);LCMSHSS[M+1]=589.34.
実施例159:3-クロロ-5-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000326
3-クロロ-5-フルオロ安息香酸(35mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色の固体、42.5mg、74%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.26(s,1H),8.60(d,J=8.1Hz,1H),8.57(d,J=1.1Hz,2H),7.68(s,1H),7.54(td,J=1.8,8.7Hz,1H),7.32(td,J=2.1,8.0Hz,1H),7.03(d,J=11.2Hz,1H),3.92-3.85(m,4H),3.83-3.78(m,4H),2.90(br d,J=11.0Hz,2H),2.71(br t,J=10.9Hz,2H),2.49-2.41(m,2H),2.38(s,3H),1.18(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]+=557.4.
実施例160:3,5-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000327
3,5-ジフルオロ安息香酸(32mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色の固体、41.5mg、74%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.23(s,1H),8.61(d,J=8.1Hz,1H),8.57(d,J=1.0Hz,2H),7.46-7.40(m,2H),7.08-7.00(m,2H),3.92-3.85(m,4H),3.83-3.78(m,4H),2.89(br d,J=11.0Hz,2H),2.70(t,J=10.9Hz,2H),2.46-2.40(m,2H),2.38(s,3H),1.17(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=541.4.
実施例161:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000328
ステップ1:(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸の調製
Figure 2022071046000329
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(1.584g、10mmol)およびシス-2,6-ジメチルモルホリン(1.29mL、10.5mmol)のEtOH(5mL)中混合物に、トリエチルアミン(1.54mL、11mmol)を加えた。得られた懸濁液を60℃で1時間撹拌した。溶媒を除去し、残留油を固化して、結晶質の淡黄色固体を得た。これをHO(20mL)でトリチュレートし、吸引濾過し、HO(20mL)で濯ぎ、空気乾燥させ、減圧下で乾燥して、標記化合物を淡黄色固体(827mg、35%)として得た。LCMS[M+H] 238.14.
ステップ2:N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドの調製
Figure 2022071046000330
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(47mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(褐色固体、39.1mg、60%)を調製した。
H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.54(s,2H),7.98(s,1H),7.90(d,J=8.2Hz,1H),7.09(d,J=12.0Hz,1H),6.93(s,1H),4.64(dd,J=1.3,13.1Hz,2H),3.67(ddd,J=2.3,6.3,10.5Hz,2H),3.07(br d,J=11.0Hz,2H),2.66-2.55(m,6H),2.40(s,3H),1.25(d,J=6.1Hz,6H),1.18(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=618.4.
実施例162:N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[1-(1,3-チアゾール-2-イルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000331
チアゾール-2-カルバルデヒドおよびN-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドを用いて実施例148に類似の手順により、標記化合物を81%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97-7.91(m,1H),7.83-7.73(m,2H),7.62-7.57(m,1H),6.99-6.90(m,2H),6.06-5.97(m,1H),4.07-4.02(m,2H),3.37-3.34(m,2H),3.07-2.99(m,2H),2.88-2.81(m,2H),2.63-2.53(m,6H),2.39(s,3H),1.19-1.14(m,6H);LCMS[M+H]=605.4.
実施例163:N-[4-フルオロ-5-[1-[(2-メチル-1,3-オキサゾール-5-イル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000332
2-メチルオキサゾール-5-カルバルデヒドおよびN-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドを用いて実施例148に類似の手順により、標記化合物を35%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.96-7.91(m,1H),7.82-7.74(m,1H),6.99-6.97(m,1H),6.96-6.93(m,1H),6.93-6.91(m,1H),6.05-5.99(m,1H),3.80-3.75(m,2H),3.28-3.21(m,2H),3.06-2.99(m,2H),2.81(t,J=5.7Hz,2H),2.62-2.53(m,6H),2.49-2.45(m,3H),2.41-2.38(m,3H),1.19-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=603.5.
実施例164:N-[4-フルオロ-5-[1-[(1-メチルピラゾール-4-イル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000333
1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルバルデヒドおよびN-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドを用いて実施例148に類似の手順により、標記化合物を68%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.94(s,1H),7.77(br d,J=8.1Hz,1H),7.62(s,1H),7.50(s,1H),6.96-6.92(m,1H),6.91(s,1H),6.02(br s,1H),3.90(s,3H),3.64(s,2H),3.26-3.20(m,2H),3.05-2.98(m,2H),2.83-2.76(m,2H),2.62-2.50(m,6H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=602.5.
実施例165:N-[4-フルオロ-5-[1-[(4-モルホリン-4-イルフェニル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000334
4-モルホリノベンズアルデヒドおよびN-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドを用いて実施例148に類似の手順により、標記化合物を45%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.98-7.91(m,1H),7.83-7.74(m,1H),7.35-7.26(m,2H),7.01-6.97(m,2H),6.96-6.92(m,1H),6.91-6.89(m,1H),6.11-5.92(m,1H),3.87-3.83(m,4H),3.69-3.63(m,2H),3.27-3.21(m,2H),3.19-3.15(m,4H),3.05-2.98(m,2H),2.83-2.76(m,2H),2.62-2.50(m,6H),2.39-2.36(m,3H),1.18-1.14(m,6H);LCMS[M+H]=683.5
実施例166:N-[4-フルオロ-5-[1-[[4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000335
4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ベンズアルデヒドおよびN-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドを用いて実施例148に類似の手順により、標記化合物を22%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.01-7.89(m,1H),7.82-7.72(m,1H),7.34-7.27(m,2H),7.02-6.98(m,2H),6.96-6.92(m,1H),6.92-6.88(m,1H),6.07-5.94(m,1H),3.73-3.66(m,2H),3.28-3.22(m,6H),3.06-2.98(m,2H),2.85-2.78(m,2H),2.70-2.65(m,4H),2.62-2.50(m,6H),2.38(d,J=8.9Hz,6H),1.18-1.14(m,6H);LCMS[M+H]=696.5
実施例167:N-[4-フルオロ-5-[1-(オキサン-4-イルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000336
テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルバルデヒドおよびN-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドを用いて実施例148に類似の手順により、標記化合物を88%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.98-7.90(m,1H),7.85-7.74(m,1H),6.98-6.93(m,1H),6.93-6.89(m,1H),6.08-5.95(m,1H),4.00-3.93(m,2H),3.51-3.43(m,2H),3.28-3.22(m,2H),3.07-2.98(m,2H),2.84-2.77(m,2H),2.65-2.52(m,6H),2.46-2.42(m,2H),2.40-2.36(m,3H),2.02-1.90(m,1H),1.79-1.73(m,2H),1.34-1.30(m,2H),1.18-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=606.5.
実施例168:3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000337
ステップ1:(R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミンの調製
Figure 2022071046000338
1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(2.7mL、21mmol)のトルエン(5mL)中溶液を、(3R)-(+)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン(2.4g、21mmol)および炭酸カリウム(1.4g、10mmol)のトルエン(50mL)中の急速撹拌混合物に室温で滴加した。20分間撹拌後、反応物を45℃に30分間温めた。反応物を室温まで冷却後、反応混合物を水(100mL)と酢酸エチル(100mL)との間で分配した。層分離させ、水層を追加の酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過により無機物を除去後、濾液をセライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[1~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]により精製して、(R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(6.4g、91%)を得た。LCMS[M+H]:332.1.
ステップ2:(R)-1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミンの調製
Figure 2022071046000339
(R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.50g、1.50mmol)、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(0.48g、1.66mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.17g、0.15mmol)をバイアルに充填した。このバイアルを、セプタムで密閉し、窒素を用いて排気および再充填した。1,4-ジオキサン(12ml)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(4mL)をシリンジ経由で加え、バイアルをさらに排気および再充填した。反応物を85℃に3時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、(R)-1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.61g、97%)を得た。LCMS[M+H]:417.3.
ステップ3:(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミンの調製
Figure 2022071046000340
(R)-1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.61g、1.5mmol)および塩化スズ(II)(0.93g、4.9mmol)のエタノール(12mL)中混合物を、75℃に1時間加熱した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製して、(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.54g、90%)を得た。LCMS[M+H]:387.2.
ステップ4:(R)-3,5-ジクロロ-N-(2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ベンズアミドの調製
Figure 2022071046000341
3,5-ジクロロ安息香酸(0.025g、0.13mmol)のDCM(1mL)中溶液に、プロピルホスホン酸無水物(50%溶液)(0.08mL、0.13mmol)およびトリエチルアミン(0.03mL、0.19mmol)を加えた。混合後、透明溶液を、(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.025g、0.07mmol)のDCM(1mL)中懸濁液に、室温でピペットを使って移した。室温で18時間撹拌後、反応物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製して、標記化合物の(R)-3,5-ジクロロ-N-(2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ベンズアミド(0.021g、55%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=10.17(s,1H),8.52(s,2H),7.99(d,J=1.8Hz,2H),7.89(t,J=1.8Hz,1H),7.31(d,J=8.8Hz,1H),6.67(d,J=14.1Hz,1H),3.75-3.72(m,4H),3.70-3.66(m,4H),3.44-3.40(m,1H),3.19(t,J=8.7Hz,1H),2.65-2.61(m,1H),2.13-2.05(m,7H),1.71-1.62(m,1H);LCMS[M+H]:559.3.
実施例169:3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000342
ステップ2で、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、4-(モルホリノ)フェニルボロン酸を用いて、実施例168の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=10.13(s,1H),7.99(s,2H),7.89(s,1H),7.37(br d,J=8.3Hz,2H),7.23(d,J=8.8Hz,1H),7.00(d,J=8.8Hz,2H),6.81(br s,1H),6.68-6.56(m,2H),3.78-3.73(m,4H),3.41-3.39(m,2H),3.19(br t,J=8.9Hz,1H),3.16-3.12(m,4H),2.13-2.05(m,9H),1.72-1.62(m,1H);LCMS[M+H]:557.3.
実施例170:N-[5-(5-シアノ-6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000343
3-シアノ-2-モルホリノピリジン-5-ボロン酸、ピナコールエステルを用いて、実施例31に類似の手順に従い標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.57(s,1H),8.15(d,J=2.2Hz,1H),7.96(s,1H),7.91(d,J=8.3Hz,1H),7.09(d,J=12.2Hz,1H),6.91(s,1H),3.85-3.82(m,4H),3.76-3.73(m,4H),3.07(d,J=11.2Hz,2H),2.62(t,J=11.1Hz,2H),2.55(dt,J=6.4,4.2Hz,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+1]=614.39.
実施例171:N-[4-フルオロ-5-(5-メチル-6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000344
4-(3-メチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリンを用いて、実施例31に類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.27(s,1H),7.96(s,1H),7.91(d,J=8.2Hz,1H),7.74(s,1H),7.07(d,J=12.1Hz,1H),6.91(s,1H),3.87-3.84(m,4H),3.20-3.17(m,4H),3.07(d,J=11.2Hz,2H),2.62(t,J=11.1Hz,2H),2.55(ddd,J=10.4,6.2,3.1Hz,2H),2.37(s,6H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);19F NMR(471MHz,MeOD)δ-63.78,-120.54;LCMSHSS[M+1]=603.26.
実施例172:N-[5-(2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000345
2,3-ジヒドロピロロ[2,3-b]ピリジン-5-ボロン酸、ピナコールエステルを用いて、実施例31に類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.95(s,1H),7.85(d,J=8.3Hz,1H),7.83(s,1H),7.50(s,1H),7.03(d,J=12.1Hz,1H),6.90(s,1H),3.65(t,J=8.5Hz,2H),3.12(t,J=8.4Hz,2H),3.04(d,J=10.9Hz,2H),2.60(t,J=11.1Hz,2H),2.54(ddd,J=9.8,7.5,2.5Hz,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);19F NMR(471MHz,MeOD)δ-63.78(s),-120.60(s);LCMSHSS[M+1]=545.33.
実施例173:N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000346
実施例39で使用したものと類似の手順により、シリルオキシ中間体の脱保護後、標記化合物を91%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.07-9.00(m,1H),8.94-8.86(m,1H),8.37-8.32(m,1H),8.03-7.96(m,2H),7.20-7.12(m,1H),6.97-6.91(m,1H),3.17-3.11(m,2H),2.70-2.63(m,2H),2.62-2.54(m,2H),2.42-2.37(m,3H),1.22-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=572.5.
実施例174:N-[5-[5-(tert-ブチルカルバモイル)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000347
実施例39で使用したものと類似の手順により、シリルオキシ中間体の脱保護後、標記化合物を84%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.90-8.81(m,2H),8.35-8.30(m,1H),8.04-7.93(m,2H),7.18-7.08(m,1H),6.96-6.87(m,1H),3.16-3.05(m,2H),2.70-2.61(m,2H),2.61-2.52(m,2H),2.41-2.35(m,3H),1.51-1.47(m,9H),1.21-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=603.7
実施例175:3-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000348
3-クロロ-5-(トリフルオロメチル)安息香酸(45mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色の固体、36.8mg、59%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.45(s,1H),8.65(d,J=8.2Hz,1H),8.60(d,J=0.7Hz,2H),8.17(s,1H),8.03(s,1H),7.85(s,1H),7.06(d,J=11.1Hz,1H),3.94-3.86(m,4H),3.86-3.79(m,4H),2.92(br d,J=11.1Hz,2H),2.74(br t,J=10.9Hz,2H),2.52-2.42(m,2H),2.39(s,3H),1.20(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=607.3.
実施例176:3-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000349
3-フルオロ-5-トリフルオロメチル安息香酸(42mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色の固体、38.4mg、63%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.44(s,1H),8.66-8.63(m,1H),8.58(d,J=1.5Hz,2H),7.94-7.88(m,2H),7.56(br d,J=7.7Hz,1H),7.04(d,J=11.1Hz,1H),3.91-3.86(m,4H),3.82-3.78(m,4H),2.90(br d,J=11.0Hz,2H),2.72(t,J=11.0Hz,2H),2.47-2.40(m,2H),2.37(s,3H),1.18(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=591.4.
実施例177:N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000350
ステップ4で、3,5-ジクロロ安息香酸の代わりに、1H-ピラゾール-4-カルボン酸を用いて、実施例168の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=13.21(br s,1H),9.47(s,1H),8.38-8.25(m,1H),8.15-7.97(m,1H),7.36(d,J=7.9Hz,2H),7.17(d,J=9.0Hz,1H),7.00(d,J=8.9Hz,2H),6.81(s,1H),6.66-6.59(m,2H),3.78-3.73(m,4H),3.23(t,J=8.7Hz,1H),3.16-3.12(m,4H),2.63-2.59(m,1H),2.12(s,3H),2.11-2.02(m,7H),1.73-1.61(m,1H),1.57-1.46(m,1H);LCMS[M+H]:479.3.
実施例178:N-[4-フルオロ-5-(5-メチルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000351
実施例39と類似の手順を使用して、シリルオキシ中間体の脱保護後、標記化合物を91%の収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.07-9.00(m,1H),8.94-8.86(m,1H),8.37-8.32(m,1H),8.03-7.96(m,2H),7.20-7.12(m,1H),6.97-6.91(m,1H),3.17-3.11(m,2H),2.70-2.63(m,2H),2.62-2.54(m,2H),2.42-2.37(m,3H),1.22-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=572.5.
実施例179:N-[5-(5-カルバモイルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000352
TFA(2ml)を、N-(5-(5-(tert-ブチルカルバモイル)ピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(実施例174)のDCM(2ml)中溶液に室温で加え、反応混合物を50℃で30分間加熱した。反応混合物を濃縮し、メチルスルホン酸(10当量)と共に、トルエン中で100℃に加熱した。30分後、中間体の完全な消失および目的の生成物の形成が観察された。反応混合物を濃縮乾固し、残留物をMeOHに溶解し、陽イオン交換樹脂カートリッジ(Isolute SCX-2 500mg、6ml)を通過させて、標記化合物をベージュ色の粉末(6.5mg、27%)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.95-8.88(m,1H),8.83-8.74(m,1H),8.38-8.32(m,1H),7.93-7.83(m,2H),7.09-7.01(m,1H),6.86-6.79(m,1H),3.10-2.99(m,2H),2.66-2.54(m,4H),2.42-2.30(m,3H),1.15-1.07(m,6H);19F NMR(471MHz,メタノール-d)δ=-63.78(s,1F),-120.49(s,1F)
実施例180:N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000353
炭酸セシウム(8.55mg、0.026mmol)を、N-(4-フルオロ-5-(5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(実施例173、15mg、0.026mmol)およびヨードメタン(2.451μl、0.039mmol)のDMF(1ml)中溶液に加えた。反応混合物を室温で連続的に攪拌した。10分後、完全な変換が観察された。1つの微量の低極性の同じ質量のピークが観察された。理論に束縛されるのを望むものではないが、これは、O-メチル化副産物である可能性がある。ジメチル置換副産物に対応する質量(600)も微量観察された。混合物をDCM(4mL)で希釈し、水(6ml)で洗浄した。水相をDCM(2x5ml)で抽出し、合わせた有機相を水、ブラインで洗浄した後、NaSOで乾燥させて、セライト上で濃縮した。0~3%のMeOHを含むDCMで溶出するIsco(4G)カラムを用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製し、標記化合物を白色固体として得た。(6mg、37%収率)。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.97-8.87(m,1H),8.83-8.73(m,1H),8.25-8.19(m,1H),8.19-8.14(m,1H),7.93-7.84(m,1H),7.11-7.03(m,1H),6.88-6.80(m,1H),3.58-3.54(m,3H),3.09-2.99(m,2H),2.62-2.45(m,4H),2.37-2.27(m,3H),1.12-1.07(m,6H);LCMS[M+H]=586.4.
実施例181:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド
Figure 2022071046000354
6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸の代わりに、4-メチルチアゾール-2-カルボン酸を用いて、実施例78の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=10.19(s,1H),8.56(s,2H),8.38(d,J=8.3Hz,1H),7.76(s,1H),7.31(d,J=11.7Hz,1H),3.80-3.75(m,4H),3.71-3.67(m,4H),2.98-2.86(m,5H),2.59(br d,J=9.5Hz,3H),2.28(s,3H),1.04(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:512.4.
実施例182:2-[(ジメチルアミノ)メチル]-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000355
6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸の代わりに、2-[(ジメチルアミノ)メチル]-1,3-チアゾール-4-カルボン酸を用いて、実施例78の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=10.24(s,1H),8.56(s,2H),8.49(br d,J=8.2Hz,1H),8.45(s,1H),7.28(br d,J=11.7Hz,1H),3.90-3.81(m,2H),3.77(br d,J=4.2Hz,4H),3.70(br d,J=4.4Hz,4H),2.94-2.86(m,4H),2.34-2.28(m,8H),1.02(br d,J=6.0Hz,3H);LCMS[M+H]:555.4.
実施例183:4-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000356
3,5-ジクロロ安息香酸の代わりに、4-クロロ-1H-ピラゾール-3-カルボン酸を用いて、実施例78の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.63(s,1H),8.49(d,J=1.0Hz,2H),8.37(d,J=8.4Hz,1H),8.05(br s,1H),7.18(d,J=11.7Hz,1H),3.71-3.68(m,4H),3.63-3.60(m,4H),2.89-2.75(m,4H),2.40-2.34(m,2H),2.28-2.23(m,1H),2.19(s,3H),0.94(d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H]:515.2.
実施例184:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000357
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(29mg、0.13mmol)を、DMF(0.5mL)中のHATU(49mg、0.13mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.023mL、0.13mmol)を用いて室温で活性化した。この活性化酸の溶液を、(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(25mg、0.065mmol)[実施例168、ステップC]のDMF(1mL)中の撹拌溶液に、室温で加えた。反応物を40℃に1時間温めた後、55℃にさらに1時間温めた。活性化酸の追加分を調製し、反応混合物に添加し、反応物を55℃で一晩加熱した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[1~10%MeOH/DCM+1%NHOH]、続いて、逆相クロマトグラフィー[5~95%MeCN/水;C18カラム]で精製し、(R)-N-(2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.020g、52%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=13.95(br.s.,1H),9.29(br.s.,1H),8.59(br.s.,1H),8.55(s,2H),7.82(d,J=8.4Hz,1H),7.14(d,J=12.0Hz,1H),3.78-3.75(m,4H),3.70-3.67(m,4H),3.01(br.s.,2H),2.88(br.s,2H),2.23(br.s.,3H),1.00(br.s,3H);LCMS[M+H]:590.5.
実施例185:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000358
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸の代わりに、3-(トリフルオロメチル)ピラゾール-4-カルボン酸を用いて、実施例184の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.60(s,1H),8.46(s,1H),8.44(s,2H),7.17(d,J=8.7Hz,1H),6.60(d,J=14.1Hz,1H),3.68-3.64(m,4H),3.62-3.59(m,4H),3.30(br dd,J=3.2,6.7Hz,4H),3.14(t,J=8.8Hz,1H),2.55-2.49(m,4H),2.02(s,6H),2.00-1.95(m,1H),1.64-1.55(m,1H);LCMS[M+H]:549.4.
実施例186:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000359
3-(トリフルオロメチル)安息香酸(38mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色の固体、51.0mg、87%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.41(s,1H),8.67(d,J=8.2Hz,1H),8.58(d,J=1.2Hz,2H),8.18(d,J=7.8Hz,1H),8.14(s,1H),7.86(d,J=7.8Hz,1H),7.70(t,J=7.8Hz,1H),7.03(d,J=11.2Hz,1H),3.91-3.85(m,4H),3.83-3.77(m,4H),2.91(br d,J=11.0Hz,2H),2.71(t,J=11.0Hz,2H),2.49-2.40(m,2H),2.37(s,3H),1.17(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=573.3.
実施例187:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(トリフルオロメチルピリミジン-5-カルボキサミド
Figure 2022071046000360
4-トリフルオロメチル-ピリミジン-5-カルボン酸(38mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色の固体、39.0mg、65%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.50(s,1H),9.15(s,1H),8.83(s,1H),8.61-8.54(m,3H),7.06(d,J=11.1Hz,1H),3.90-3.85(m,4H),3.83-3.78(m,4H),2.81(br d,J=10.9Hz,2H),2.65(br t,J=10.8Hz,2H),2.33-2.21(m,5H),1.12(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]= 575.4.
実施例188:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(トリフルオロメチル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
Figure 2022071046000361
4-(トリフルオロメチル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸(39mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色の固体、42.3mg、72%)を調製した。H NMR(500MHz,CHLOROFODR-d)δ=9.19(br s,1H),8.94(s,1H),8.60-8.54(m,3H),7.07(d,J=11.1Hz,1H),3.92-3.84(m,4H),3.83-3.77(m,4H),2.82(br d,J=10.8Hz,2H),2.66(br t,J=10.8Hz,2H),2.43-2.30(m,5H),1.14(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=580.3.
実施例189:2-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000362
2-フルオロ-5-(トリフルオロメチル)安息香酸(42mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ペールベージュ色の固体、53.6mg、89%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.84(br d,J=12.7Hz,1H),8.73(d,J=8.3Hz,1H),8.59(d,J=1.1Hz,2H),8.54(dd,J=2.0,6.9Hz,1H),7.86-7.80(m,1H),7.38(dd,J=8.9,10.9Hz,1H),7.05(d,J=11.2Hz,1H),3.91-3.86(m,4H),3.83-3.77(m,4H),2.89(br d,J=10.8Hz,2H),2.67(br t,J=10.8Hz,2H),2.53-2.45(m,2H),2.38(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=591.4.
実施例190:3-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-メトキシベンズアミド
Figure 2022071046000363
3-フルオロ-5-メトキシ安息香酸(34mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色の固体、48.4mg、87%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.20(s,1H),8.63(d,J=8.2Hz,1H),8.57(s,2H),7.28(br s,1H),7.16(br d,J=8.7Hz,1H),7.01(d,J=11.2Hz,1H),6.83(td,J=2.1,10.1Hz,1H),3.90(s,3H),3.89-3.85(m,4H),3.82-3.78(m,4H),2.90(br d,J=11.0Hz,2H),2.68(t,J=10.9Hz,2H),2.49-2.39(m,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=553.4.
実施例191:3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000364
3,5-ジクロロ安息香酸(38mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ペールベージュ色の固体、43.1mg、75%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.30(s,1H),8.63(d,J=8.3Hz,1H),7.80(d,J=1.7Hz,2H),7.59-7.51(m,3H),7.02-6.94(m,3H),3.93-3.85(m,4H),3.28-3.18(m,4H),2.90(br d,J=11.0Hz,2H),2.71(t,J=10.9Hz,2H),2.52-2.41(m,2H),2.38(s,3H),1.18(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=571.3.
実施例192:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルピラゾール-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000365
1-メチル-1H-ピラゾール-3-カルボン酸をアシル化剤として用いて、実施例78の調製で記載したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.75(br s,1H),8.55(br s,2H),8.47-8.41(m,1H),7.90(br s,1H),7.30-7.21(m,1H),6.77(br s,1H),3.97(br s,3H),3.79-3.75(m,4H),3.71-3.68(m,4H),2.91(br s,5H),2.29(br s,3H),1.04(br s,3H);LCMS[M+H]:495.4.
実施例193:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000366
3-(トリフルオロメチル)ピラゾール-4-カルボン酸の代わりに、1H-ピラゾール-3-カルボン酸を用いて、実施例78の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=13.70-13.36(m,1H),9.72(br s,1H),8.56(br s,2H),8.48(br d,J=4.0Hz,1H),7.93(br s,1H),7.25(br d,J=11.1Hz,1H),6.80(br s,1H),3.80-3.76(m,4H),3.71-3.67(m,4H),2.97-2.85(m,5H),2.28(br s,3H),1.03(br s,3H);LCMS[M+H]:481.4.
実施例194:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000367
2-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボン酸をカルボン酸アシル化剤として用いて、実施例78の調製で記載したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=10.27(s,1H),8.56(s,2H),8.50(d,J=8.6Hz,1H),8.32(s,1H),7.28(d,J=11.6Hz,1H),3.79-3.76(m,4H),3.71-3.68(m,4H),2.95-2.87(m,4H),2.78(s,3H),2.56(br d,J=11.1Hz,4H),2.29(s,3H),1.04(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:512.2
実施例195:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-メチル-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
Figure 2022071046000368
2-メチル-1,3-チアゾール-5-カルボン酸をアシル化剤として用いて、実施例78の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.59(s,1H),8.48(s,2H),8.31(br s,1H),7.69(d,J=8.6Hz,1H),7.03(d,J=12.3Hz,1H),3.70-3.67(m,4H),3.62-3.59(m,4H),2.99-2.90(m,2H),2.79-2.68(m,2H),2.64(s,3H),2.27-2.21(m,1H),2.13(s,3H),0.89(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]+:512.2
実施例196:N-[5-(6-アセトアミドピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000369
ステップ1:tert-ブチル(S)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000370
2-メチルピペラジン(10g、100mmol、1当量)のエタノール(200mL)中撹拌溶液に、DIPEA(43.5mL、250mmol)を加え、反応混合物を10分間撹拌した。このBoc無水物(21.8mg、100mmol、1当量)を0℃で加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応の進行をTLCによりモニターし、TLCにより、非極性スポットの形成が示された。反応混合物を濃縮し、DCM(200mL)に溶解後、水(2x80mL)、続けてブライン溶液で洗浄した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗製tert-ブチル (S)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(20g、粗製物収率100%)を黄色液体として得た。TLC:MeOH:DCM(0.5:9.5);R=0.3。
ステップ2:tert-ブチル (S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000371
tert-ブチル(S)-3-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(50g、250mmol、1当量)のDCM:AcOH(10:3、500mL)中撹拌溶液に、37%HCHO(40.5mL、500mmol、2当量)を0℃で加え、得られた反応混合物を室温で3時間撹拌した。NaCNBH(31.5g、500mmol、2当量)を0℃で何度かに分けて加え、得られた反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応の進行をTLCによりモニターし、TLCにより、非極性スポットの形成が示された。反応混合物を飽和NaHCO水溶液で塩基性化し、DCM(2x150mL)で抽出した。合わせた有機層を水、続けて、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥後、減圧下濃縮し、tert-ブチル (S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(55g、粗製)を無色の液体として得た。TLCシステム:MeOH:DCM(1:9);R:0.4。
ステップ3:(S)-1,2-ジメチルピペラジン
Figure 2022071046000372
tert-ブチル(S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(50g、233mmol、1当量)のDCM(500mL)中撹拌溶液に、TFA(156mL、2097.3mmol、9当量)を0℃で加え、得られた反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応の進行をTLCによりモニターし、TLCにより、極性スポットの形成が示された。反応混合物を減圧下で留去して粗製残留物を得て、これをTHF中でNHにより塩基化し、次に過剰THFを減圧下で濃縮し、続けて、DCM(150mL)で希釈し、濾過した。濾液を減圧下で濃縮し、粗製(S)-1,2-ジメチルピペラジン(55g、粗製)を無色の液体として得た。TLCシステム:MeOH:DCM(1:5);R:0.1。
ステップ4:1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン
Figure 2022071046000373
1-ブロモ-2,4-ジフルオロベンゼン(50g、259mmol、1当量)の冷HSO(187.6mL)中撹拌懸濁液に、濃HNO(165.5mL)を滴加し、内部温度を20℃に保持し、0℃で10分間撹拌した。その後、反応混合物をジエチルエーテル(250mL)および氷水(250mL)の混合物中に激しく撹拌しながら注ぎ込んだ。有機層を分離させ、水層を再度EtO(250mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(2X200mL)、続けて、飽和食塩水(2X200mL)溶液で洗浄した。分離した有機層をNaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗生成物を得て、これを、石油エーテル中の0~15%EtOAcを溶出液として用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)で精製し、1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(52g、72%収率)を黄色液体として得た。TLCシステム:EtOAc:石油エーテル(3:7);R:0.4。
Figure 2022071046000374
ステップ5:(S)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン
(S)-1,2-ジメチルピペラジン(45g、190.6mmol、1当量)のエタノール(450mL)中撹拌溶液に、TEA(106.9mL、762.7mmol、4当量)をアルゴン下で20分かけて加え、続けて、1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(47.8g、286.0mmol、1.5当量)をアルゴン下、室温で加え、85℃に16時間加熱した。TLC分析により低極性スポットの形成が示され、その後、反応混合物を室温に冷却し、溶媒を減圧下留去して粗生成物を得て、これを、石油エーテル中の0~30%EtOAcを溶出液として用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)で精製し、(S)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン(42g、92%収率)を黄色固体として得た。LCMS:[M+H]+ 332.0.
ステップ6:(S)-5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロアニリン
Figure 2022071046000375
(S)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2-ジメチルピペラジン(32g、96.67mmol、1当量)のエタノール:水(1:1、640mL)中撹拌溶液に、NHCl(31g、96.67mmol、6当量)、続けて、鉄粉末(32.3g、96.67mmol、6当量)をアルゴン雰囲気下、室温で加え、80℃に16時間加熱した。TLC分析により極性スポットの形成が示され、次に、反応混合物を室温に冷却後、セライトパッドを通して濾過して、MeOH(2X100mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮し、粗生成物を得た。粗製化合物を、100%DCMを溶出液として使用して、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製して、(S)-5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロアニリン(10.5g、48%収率)を淡黄色の半固体として得た。LCMS:[M+H]+ 302.17.
ステップ7:(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000376
(S)-5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロアニリン(0.890g、2.95mmol)およびピリジン(0.949ml、11.78mmol)の乾燥テトラヒドロフラン(THF)(14.73mL)中混合物に、N下、室温で、プロピルホスホン酸無水物溶液(2.81ml、4.71mmol)を滴加した。1.5時間の撹拌後、淡黄色溶液を得た。その後、(S)-5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロアニリン(0.890g2.95mmol)を固体として加え、反応混合物を50℃で加熱した。粗生成物を室温に冷却し、THFを除去し、残留物を酢酸エチル(25mL)と重炭酸ナトリウム飽和溶液(25mL)との間で分割した。有機層を分離し、水相を追加の酢酸エチル(25mL)で抽出した。溶媒を減圧下留去して粗生成物を得て、これをシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製して、目的の化合物(1.36g、89%)を得た。LCMS[M+1]=591.22g/mol.
ステップ8:N-[5-(6-アセトアミドピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000377
5mLのマイクロ波バイアル中で、2-アセトアミドピリジン-5-ボロン酸、ピナコールエステル(0.034g、0.131mmol)、(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.05183g、0.088mmol)、ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(6.20mg、8.76μmol)および三塩基性リン酸カリウム試薬グレード(0.037g、0.175mmol)を水(0.175ml)/1,4-ジオキサン(1.577ml)(9:1混合物)中に溶解し、白色懸濁液を得た。懸濁液を5分間撹拌し、脱気して、Nでパージし、110℃で60分間マイクロ波加熱した。溶媒を留去し、15mlのCHClを加えた。懸濁液を超音波処理し、水(15mL)から抽出した。溶媒を減圧下留去して粗生成物を得て、これをシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製して、保護された中間体を得た。生成物を2mlのDCMに溶解し、トリフルオロ酢酸(0.101ml、1.314mmol)を加えた。紫色の溶液を1時間攪拌し、溶媒を留去した。カチオン交換カラムを用いて、残留物をMeOH:NHOHで溶出して、精製した。H NMR(500MHz,MeOD-d)δ8.37(s,1H),8.08(d,J=8.6Hz,1H),7.87(s,1H),7.84(d,J=7.7Hz,2H),7.00(d,J=12.1Hz,1H),6.81(s,1H),3.02(dq,J=11.6,2.0Hz,1H),2.97(dt,J=11.6,2.2Hz,1H),2.87-2.80(m,2H),2.50-2.42(m,2H),2.32(ddd,J=9.4,6.4,2.7Hz,1H),2.27(s,3H),2.10(s,3H),1.03(d,J=6.3Hz,3H);LCMS[M+1]=547.28.
実施例197:N-[5-(2-シアノピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000378
2-アセトアミドピリジン-5-ボロン酸、ピナコールエステルの代わりに、2-シアノピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルを用いて、実施例196の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ9.14(d,J=0.7Hz,2H),8.05(d,J=8.1Hz,1H),7.97(s,1H),7.18(d,J=12.2Hz,1H),6.92(s,J=4.4Hz,1H),3.21-3.17(m,1H),3.14(dt,J=12.0,2.7Hz,1H),2.98-2.91(m,2H),2.61-2.52(m,2H),2.42(ddd,J=9.6,6.3,2.9Hz,1H),1.13(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+1]=516.29.
実施例198:N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000379
2-アセトアミドピリジン-5-ボロン酸、ピナコールエステルの代わりに、2-シアノピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルを用いて、実施例196の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.17(s,1H),7.86(s,1H),7.81(d,J=8.2Hz,1H),7.76(dq,J=8.7,0.8Hz,1H),6.99(d,J=12.0Hz,1H),6.82(s,1H),6.78(d,J=8.6Hz,1H),4.05(d,J=7.1Hz,2H),3.01(dq,J=11.3,2.0Hz,1H),2.96(dt,J=11.4,2.1Hz,1H),2.87-2.82(m,2H),2.49-2.42(m,2H),2.33(ddd,J=9.6,6.5,3.0Hz,1H),2.28(s,2H),1.21(ddd,J=12.9,7.7,4.1Hz,1H),1.03(d,J=6.3Hz,3H),0.53-0.49(m,2H),0.27(q,J=4.7Hz,2H);LCMS[M+1]=560.30.
実施例199:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-メチル-4-(トリフルオロメチル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
Figure 2022071046000380
2-メチル-4-(トリフルオロメチル)-1,3-チアゾール-5-カルボニルクロリドをアシル化剤として用いて、実施例78に類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.96(s,1H),8.46(s,2H),7.70(br d,J=7.0Hz,1H),7.05(br d,J=11.5Hz,1H),3.71-3.67(m,4H),3.63-3.59(m,4H),2.98-2.86(m,2H),2.81-2.67(m,5H),2.36(br t,J=10.5Hz,1H),2.31-2.24(m,1H),2.19-2.12(m,4H),0.93(d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H]:580.2.
実施例200:3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000381
3,5-ジクロロ安息香酸をアシル化剤として用いて、実施例78に類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.79(s,1H),8.49(d,J=1.1Hz,2H),7.92-7.80(m,3H),7.73(d,J=8.6Hz,1H),7.05(d,J=12.3Hz,1H),3.71-3.66(m,4H),3.63-3.59(m,5H),2.96(br t,J=9.0Hz,2H),2.82-2.66(m,2H),2.20(dt,J=2.8,11.0Hz,1H),2.16-2.07(m,4H),0.90(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]:559.1.
実施例201:N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000382
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および3-フルオロ-4-モルホリノフェニルボロン酸(45mg、0.2mmol)を用いて、実施例40に類似の手順により、標記化合物(褐色固体、37.4mg、61%)を調製した。H NMR(500MHz,METHANOL-d)δ=7.97(s,1H),7.92(d,J=8.3Hz,1H),7.33(d,J=8.7Hz,1H),7.30(d,J=14.2Hz,1H),7.12(t,J=8.7Hz,1H),7.05(d,J=12.4Hz,1H),6.93(s,1H),3.92-3.83(m,4H),3.18-3.11(m,4H),3.08(br d,J=10.9Hz,2H),2.69-2.54(m,4H),2.40(s,3H),1.19(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=606.3.
実施例202:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000383
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49.1mg、0.1mmol)および(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(47mg、0.2mmol)を用いて、実施例40に類似の方法で、標記化合物(淡褐色固体、48.3mg、77%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.71(s,1H),8.57(d,J=1.0Hz,2H),8.47(d,J=8.2Hz,1H),7.89(s,1H),7.06(d,J=11.1Hz,1H),7.02(s,1H),4.64(dd,J=1.5,13.2Hz,2H),3.69(ddd,J=2.4,6.3,10.5Hz,2H),3.02-2.87(m,3H),2.83(br d,J=11.1Hz,1H),2.68(dd,J=10.6,13.2Hz,2H),2.61(br t,J=10.6Hz,1H),2.42-2.32(m,4H),2.28-2.18(m,1H),1.30(d,J=6.2Hz,6H),1.11(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M H]=604.3.
実施例203:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000384
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(48mg、0.3mmol)および1-メチルホモピペラジン(0.039mL、0.315mmol)のEtOH(2mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.070mL、0.5mmol)を加えた。得られた混合物を75℃で1.5時間攪拌した。溶媒を除去して粗製(2-(4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を黄色油として得た。LCMS[M+H] 237.4.粗製(2-(4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例29に類似の手順により、標記化合物(灰色がかった白色固体、31.4mg、50%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.60-8.52(m,4H),7.66(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.50(dd,J=2.4,8.8Hz,1H),7.38(dt,J=2.3,8.1Hz,1H),7.00(d,J=11.1Hz,1H),4.02-3.95(m,2H),3.87(t,J=6.4Hz,2H),2.83(br d,J=11.0Hz,2H),2.76-2.69(m,2H),2.65-2.56(m,4H),2.40(s,3H),2.30-2.18(m,5H),2.08-2.00(m,2H),1.10(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=618.6.
実施例204:N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000385
ステップ1:6-フルオロ-4’-モルホリノ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-アミンの調製
Figure 2022071046000386
5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(1.265g、4mmol)、4-(モルホリノ)フェニルボロン酸(1.242g、6.0mmol)、およびPd(dppf)Cl(220mg、0.3mmol、7.5mol%)を充填した20mLのマイクロ波バイアルに、ジオキサン(12mL)、続けて、KPOの1M水溶液(6mL、6mmol)を加えた。られた混合物を110℃で2時間マイクロ波照射した。飽和ブライン(20mL)でクエンチ後、EtOAc(30mLx2)で抽出した。合わせた抽出物を濃縮し、バイオタージSNAP KP-Sil 50g(勾配液:EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~8%)により精製した。生成物を示す画分から淡褐色透明針状結晶(1.320g、収率82%)の目的の生成物を得た。LCMS[M+H] 399.3.
ステップ2:N-(6-フルオロ-4’-モルホリノ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000387
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(44mg、0.2mmol)および6-フルオロ-4’-モルホリノ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-アミン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により標記化合物(黄色固体、19.9mg、32%)を調製した。
H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.71(s,1H),8.48(d,J=8.3Hz,1H),7.87(s,1H),7.52(d,J=7.5Hz,2H),7.02-6.94(m,4H),3.92-3.85(m,4H),3.64(s,3H),3.26-3.19(m,4H),2.81(br d,J=11.0Hz,2H),2.65(br t,J=10.8Hz,2H),2.33(s,5H),1.13(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=602.4.
実施例205:N-[5-(5-シアノピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000388
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)、3-シアノピリジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(19.00mg、0.083mmol)および[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(12.10mg、0.017mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により調製し、シリルオキシ中間体の脱保護後、25.5mg(最終ステップで94%収率)の標記化合物を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.15-8.83(m,2H),8.52-8.30(m,1H),8.14-7.90(m,2H),7.27-7.08(m,1H),7.02-6.85(m,1H),3.20-3.10(m,2H),2.77-2.57(m,4H),2.50-2.37(m,3H),1.26-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=529.2
実施例206:N-[5-(5-クロロピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000389
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)、3-クロロピリジン-5-ボロン酸(19.49mg、0.124mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、シリオキシ中間体を得て、これを、TFAを使って脱保護し、標準的な方法により精製して、標記化合物を89%収率で得た。H NMR(500MHz,メタノール-d4)δ=8.73-8.65(m,1H),8.61-8.52(m,1H),8.15-8.07(m,1H),8.01-7.94(m,2H),7.21-7.09(m,1H),6.96-6.91(m,1H),3.20-3.08(m,2H),2.71-2.62(m,4H),2.47-2.40(m,3H),1.20(br d,J=4.9Hz,6H);LCMS[M+H]=538.2.
実施例207:N-[5-(2-シクロヘキシルオキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000390
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)および2-シクロヘキシルオキシピリジン-3-ボロン酸、ピナコールエステル(37.6mg、0.124mmol)を用いて、実施例39に類似の手順を使用した。N-(5-(2-(シクロヘキシルオキシ)ピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド中間体のTFAを用いた脱保護および標準的な手順による精製により、最終ステップで97%の収率で標記化合物を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.20-8.07(m,1H),8.03-7.80(m,2H),7.74-7.62(m,1H),7.14-6.97(m,2H),6.96-6.89(m,1H),5.19-5.05(m,1H),3.17-3.04(m,2H),2.75-2.57(m,4H),2.52-2.35(m,3H),2.00-1.89(m,2H),1.79-1.68(m,2H),1.62-1.51(m,3H),1.49-1.40(m,2H),1.38-1.28(m,2H),1.27-1.14(m,6H);LCMS[M+H]=602.5
実施例208:N-[4-フルオロ-5-[1-[2-(4-メトキシフェニル)アセチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000391
DCM(3ml)中の、N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(実施例148から得られた、30mg、0.059mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.021ml、0.118mmol)に、室温で、4-メトキシフェニルアセチルクロリド(9.75μl、0.065mmol)を加えた。ミルク状反応混合物が透明溶液になった。これを室温で攪拌した。20分後、出発材料の完全な消失および目的の生成物の形成が観察された。この時点で反応物を標準的な方法で後処理、精製して、標記化合物(31.5mg、77%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.89-7.77(m,1H),7.66-7.55(m,1H),7.15-7.01(m,2H),6.88-6.75(m,4H),5.96-5.75(m,1H),4.19-4.09(m,2H),3.72-3.59(m,7H),2.97-2.85(m,2H),2.54-2.39(m,5H),2.30-2.23(m,4H),1.09-1.03(m,6H);LCMS[M+H]=656.6.
実施例209:N-[4-フルオロ-5-[6-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000392
ステップ1:N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドの調製
Figure 2022071046000393
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(505mg、1mmol)のDMF(10mL)中溶液に、炭酸セシウム(326mg、1mmol)を加えた。室温で10分間撹拌後、ヨードメタン(68μL、1.1mmol)を加えた。得られた混合物を、室温で30分撹拌した後、HO(50mL)を撹拌しながらゆっくり加え、多量の白色沈殿物が形成された。室温で10分間撹拌後、濾過し、HO(10mL)で洗浄した後、乾燥して、標記化合物をライトベージュ色固体(417mg、78%)として得た。LCMS [M+H] 519.2.
ステップ2:N-(4-フルオロ-5-(6-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000394
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(51.9mg、0.1mmol)および2-(2-メトキシエトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(56mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に記載の鈴木カップリング法に類似の方法で、標記化合物(灰色固体、41.2mg、67%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.71(s,1H),8.47(d,J=8.2Hz,1H),8.35(s,1H),7.87(s,1H),7.78(br d,J=8.7Hz,1H),7.02(d,J=10.4Hz,1H),6.97(s,1H),6.88(d,J=8.7Hz,1H),4.57-4.49(m,2H),3.81-3.74(m,2H),3.64(s,3H),3.46(s,3H),2.81(br d,J=11.0Hz,2H),2.64(br t,J=10.8Hz,2H),2.37-2.27(m,5H),1.13(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=592.4.
実施例210:N-[4-フルオロ-5-(2-ピロリジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000395
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(51.9mg、0.1mmol)および2-(ピロリジン-1-イルピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(55mg、0.2mmol)を用いて、実施例29に類似の手順により、標記化合物(灰色固体、50.6mg、84%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.72(s,1H),8.54(s,2H),8.45(d,J=8.1Hz,1H),7.88(s,1H),7.01(d,J=10.5Hz,1H),6.97(s,1H),3.68-3.60(m,7H),2.80(br d,J=10.9Hz,2H),2.63(br t,J=10.8Hz,2H),2.37-2.26(m,5H),2.08-1.99(m,4H),1.13(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=588.4.
実施例211:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)チオフェン-2-カルボキサミド
Figure 2022071046000396
4-(トリフルオロメチル)-1,3-チアゾール-5-カルボン酸(39mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色の固体、36.1mg、62%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.13(s,1H),8.58(d,J=8.3Hz,1H),8.56(d,J=1.2Hz,2H),7.54(d,J=5.1Hz,1H),7.36(d,J=5.3Hz,1H),7.04(d,J=11.2Hz,1H),3.90-3.83(m,4H),3.83-3.76(m,4H),2.85(br d,J=10.8Hz,2H),2.65(t,J=10.9Hz,2H),2.46-2.37(m,2H),2.34(s,3H),1.14(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=579.3.
実施例212:3,5-ジクロロ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000397
3,5-ジクロロ-4-フルオロ安息香酸(42mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の方法で、標記化合物(ベージュ色固体、49.8mg、83%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.25(s,1H),8.58-8.54(m,3H),7.88(d,J=6.0Hz,2H),7.02(d,J=11.1Hz,1H),3.91-3.85(m,4H),3.82-3.78(m,4H),2.89(br d,J=11.0Hz,2H),2.71(t,J=10.9Hz,2H),2.47-2.40(m,2H),2.38(s,3H),1.18(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=591.3.
実施例213:2,3-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000398
2,3-ジクロロ安息香酸(38mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色の固体、45.5mg、77%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.91(s,1H),8.63(d,J=8.2Hz,1H),8.58(s,2H),7.60(dd,J=8.0,9.1Hz,1H),7.61(dd,J=7.9,12.2Hz,1H),7.36(t,J=7.8Hz,1H),7.01(d,J=11.2Hz,1H),3.91-3.85(m,4H),3.82-3.78(m,4H),2.88(br d,J=11.0Hz,2H),2.64(t,J=10.9Hz,2H),2.39-2.29(m,5H),1.13(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=573.3.
実施例214:N-[4-フルオロ-5-[3-[[メチル(オキセタン-3-イル)アミノ]メチル]フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000399
(S)-N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-ホルミル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(116mg、0.225mmol)、(S)-N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-ホルミル-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(116mg、0.225mmol)および氷酢酸、99.8%(53.9mg、0.898mmol)を無水DCE中で混合した。濁った溶液が得られた。5~10分後、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(143mg、0.674mmol)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。LCMSにより、出発材料の完全な消失および目的の生成物の形成が示された。反応混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチした。有機相を分離させ、水相をDCMで抽出し、合わせた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させて、濃縮して粗生成物を得た。生成物を、0~6%のDCMを含むDCMで溶出するiscoカラム(4Gカラム)を用いて精製した。該当画分を合わせ、濃縮して、目的の生成物を白色発泡体(71mg、51%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.25-8.19(m,1H),7.95-7.87(m,1H),7.86-7.79(m,1H),7.44-7.41(m,1H),7.40-7.37(m,1H),7.37-7.32(m,1H),7.29-7.24(m,1H),7.07-7.01(m,1H),6.86-6.81(m,1H),4.56-4.51(m,2H),4.50-4.45(m,2H),3.70-3.58(m,1H),3.47-3.39(m,2H),3.31-3.25(m,1H),3.18-3.10(m,2H),3.04-2.91(m,3H),2.78-2.68(m,1H),2.68-2.58(m,3H),2.09-1.98(m,3H),1.24-1.21(m,3H);LCMS[M+H]=588.
実施例215:N-[5-(5-エトキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000400
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(30mg、0.050mmol)、3-(シクロプロピルメトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(27.3mg、0.099mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、中間体N-(5-(5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドを得て、これを、TFAにより脱保護し、標準的方法で精製して、標記化合物(5.0mg、最終ステップで収率=71%)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.22-8.17(m,1H),8.16-8.08(m,1H),7.93-7.88(m,1H),7.87-7.80(m,1H),7.50-7.44(m,1H),7.10-7.00(m,1H),6.86-6.79(m,1H),3.90-3.83(m,2H),3.16-3.08(m,2H),3.01-2.81(m,2H),2.73-2.65(m,2H),2.63-2.43(m,3H),1.23-1.18(m,7H),0.59-0.52(m,2H),0.33-0.27(m,2H);LCMS[M+H]=574.6.
実施例216:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000401
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸をアシル化剤として用いて、実施例78の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.40(s,1H),8.45(s,2H),8.23(s,1H),7.67(d,J=8.7Hz,1H),7.02(d,J=12.2Hz,1H),6.80(s,1H),3.71-3.66(m,4H),3.63-3.59(m,4H),3.46(s,3H),3.01-2.91(m,2H),2.78-2.66(m,2H),2.35-2.27(m,2H),2.20-2.09(m,4H),0.90(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:590.3.
実施例217:N-[5-(6-アセトアミドピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000402
ステップ1:5-ブロモ-2-メトキシイソニコチンアルデヒド
Figure 2022071046000403
DiPA(30.6mL、212.76mmol、2当量)の乾燥THF(100mL)中溶液に、n-BuLi(n-ヘキサン中2.5M、84.8mL、212.76mmol、2当量)を-78℃で加え、-30℃まで30分かけて温めた。新たに調製したLDAに、5-ブロモ-2-メトキシピリジン精密質量:186.96(2X20g、106.38mmol、1当量)の乾燥THF(400mL)中有溶液を、アルゴン雰囲気下、-78℃で加え、同じ温度に1時間維持した後、DMF(15.7mL、212.76mmol、2当量)を滴加することによりクエンチし、同じ温度で10分間撹拌した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。その後、反応混合物を飽和NH4Cl(150mL)でクエンチし、EtOAc(2x200mL)で抽出して、水およびブラインで洗浄した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗生成物5-ブロモ-2-メトキシピリジンを得た。TLC:石油エーテル中10%EtOAc;R:0.6
ステップ2:メチル 4-ホルミル-6-メトキシニコチネート
Figure 2022071046000404
アルゴンで10分間脱気した鋼製ボンベ中に、5-ブロモ-2-メトキシピリジン(2X20g、93.45mmol、1当量)のメタノール(200mL)中撹拌溶液に、TEA(65.27ml、462.27mmol、5当量)を室温で加えた後、Pd(dppf)Cl DCM(2.28g、2.8mmol、0.03当量)を加え、反応混合物を250Psi(COガス)下で16時間、70℃で加熱した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物をセライトベッドを通して濾過し、メタノールで洗浄後、濾液を減圧下で濃縮した。この粗製化合物を、溶出液として石油エーテル中の0~5%EtOAcを用いて、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(230~400メッシュ)により精製し、メチル 4-ホルミルン-6-メトキシニコチネート(8.2g、43.9%)を灰色がかった白色固体として得た。TLCシステム:石油エーテル中20%EtOAc;R:0.6
ステップ3:メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-メトキシニコチネート
Figure 2022071046000405
メチル 4-ホルミル-6-メトキシニコチネート(2X8g、41.0mmol、1当量)のDCM(80mL)中撹拌溶液に、DAST(10.8mL、81.98mmol、2当量)を、アルゴン下、-78℃で加えた後、室温へゆっくり温め、16時間撹拌した。TLC分析により、低極性スポットの形成が示された。反応混合物を0℃に冷却し、飽和NaHCO溶液でクエンチし、DCM(2X200ml)で抽出し、水(2X100ml)およびブライン(2X100ml)で洗浄した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗生成物のメチル 4-(ジフルオロメチル)-6-メトキシニコチネート(8g、粗製)を灰色がかった白色の固体として得た。粗生成物をさらに精製することなく用いた。TLC:石油エーテル中20%EtOAc;R:0.7
ステップ4:メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート
Figure 2022071046000406
メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-メトキシニコチネート(16g、73.7mmol、1当量)のACN(160mL)中撹拌溶液に、NaI(33.13g、22.1mmol、2当量)、続けて、TMS-Cl(28.1mL、22.1mmol、3当量)をアルゴン雰囲気下、室温で滴加した後、80℃に温め、2時間撹拌した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物を室温に冷却し、氷水中に注ぎ込んだ。生成物に単離により、メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート(14g、78.6%)を灰色がかった白色固体として得た。粗生成物をさらに精製することなく用いた。TLC:石油エーテル中70%EtOAc;R:0.3
ステップ5:メチル 4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート
Figure 2022071046000407
メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート(14g、68.96mmol、1当量)のDMF(140mL)中撹拌溶液に、CsCO(33.62g、103.44mmol、1.5当量)、続けて、CHI(4.16mL、82.69mmol、1.2当量)をアルゴン雰囲気下、室温で滴加した後、1時間撹拌した。TLC分析により、低極性スポットの形成が示された。反応混合物を、室温で氷水中に注ぎ込んだ。固形物を吸引濾過により収集し、真空下で乾燥して、メチル 4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート(13g、87.2%)を灰色がかった白色固体として得た。粗生成物をさらに精製することなく用いた。TLC:石油エーテル中5%EtOAc;R:0.6
ステップ6:4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸
Figure 2022071046000408
メチル 4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート(13g、59.9mmol、1当量)のMeOH:THF:HO(50mL:50mL:30mL)中撹拌溶液に、LiOH(5.02g、119.81mmol、2当量)を室温で加え、16時間撹拌した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。溶媒を減圧下で留去し、反応混合物を0℃に冷却し、2NのHClで酸性化し、EtOAc(2X200ml)で抽出し、水(2X100ml)およびブライン(2X100ml)で洗浄した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物をn-ペンタンで洗浄し、純粋な4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(10g、82.6%)を灰色がかった白色固体として得た。LCMS:[M+H]:203.95.
ステップ7:(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000409
4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(8g、39.40mmol、1当量)のDMF(80mL)中撹拌溶液に、アルゴン下、0℃で、DIPEA(21.7mL、118.2mmol、3当量)、HATU(44.9g、118.2mmol、3当量)を加え、その後、(S)-5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロアニリン(11.94g、39.4mmol、1当量、実施例196で記載の調製)を加えた後、16時間撹拌した。TLC分析により、非極性スポットの形成が示された。反応混合物を氷水(200mL)で希釈し、EtOAc(2x500mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して粗生成物を得た。粗生成物を、EtOAc中の0~5%MeOHを溶出液として使用して、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製して、(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(5.5g、50%)を薄茶色固体として得た。;LCMS:[M+H]=487.25.
ステップ8:N-[5-(6-アセトアミドピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000410
2-アセトアミドピリジン-5-ボロン酸、ピナコールエステルおよび(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドを用いて、実施例100の最終ステップに記載のものと類似の手順により標記化合物を調製し、標準的方法を使って精製された標記化合物を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.47(s,1H),8.30(s,1H),8.17(d,J=8.6Hz,1H),7.95(d,J=9.6Hz,1H),7.83(d,J=8.3Hz,1H),7.28(t,J=55.1Hz,1H),7.09(d,J=12.1Hz,1H),6.82(s,1H),3.65(s,3H),3.14(dd,J=11.7,2.2Hz,1H),3.08(d,J=11.6Hz,1H),2.93(ddd,J=11.6,10.0,2.4Hz,2H),2.52(ddd,J=14.1,13.6,6.3Hz,2H),2.41-2.36(m,1H),2.35(s,3H),2.20(s,3H),1.11(d,J=6.3Hz,3H);LCMS[M+1]=543.30.
実施例218:N-[5-(2-シアノピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000411
2-シアノピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルおよび(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドを用いて、実施例217に類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ9.04(s,2H),8.19(s,1H),7.85(d,J=8.2Hz,1H),7.25(d,J=55.0Hz,1H),7.07(d,J=12.6Hz,1H),6.72(s,1H),3.55(s,3H),3.11(dq,J=11.6,2.2Hz,1H),3.05(dt,J=11.9,2.4Hz,1H),2.86(t,J=11.6Hz,1H),2.82(dt,J=11.5,2.1Hz,1H),2.50-2.45(m,1H),2.42(td,J=11.4,2.9Hz,1H),2.31-2.27(m,1H),2.25(s,3H),1.01(d,J=6.3Hz,3H);LCMS[M+1]=512.30.
実施例219:N-[5-[6-(ジメチルアミノ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000412
2-アセトアミドピリジン-5-ボロン酸、ピナコールエステルの代わりに、6-(ジメチルアミノ)ピリジン-3-ボロン酸ピナコールエステルを用いて、実施例196の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.25(s,1H),7.96(s,1H),7.90(d,J=8.3Hz,1H),7.74(d,J=9.0Hz,1H),7.06(d,J=12.1Hz,1H),6.91(s,1H),6.75(d,J=9.0Hz,1H),3.12(s,6H),3.09(dq,J=11.3,1.9Hz,1H),3.04(dt,J=11.5Hz,1H),2.97-2.90(m,2H),2.55(ddd,J=11.4,10.3,3.9Hz,2H),2.44-2.40(m,1H),2.38(s,3H),1.13(d,J=6.3Hz,3H);LCMS[M+1]=533.29.
実施例220:N-[5-[5-シアノ-6-(ジメチルアミノ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000413
3-シアノ-2-(N,N-ジメチルアミノ)ピリジン-5-ボロン酸、ピナコールエステル(0.034g、0.125mmol)、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.05033g、0.083mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、シリルオキシカップリング生成物の脱保護後、38.3mg(77%収率)の標記化合物を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.49(s,1H),8.04(d,J=1.8Hz,1H),7.96(s,1H),7.89(d,J=8.3Hz,1H),7.07(d,J=12.2Hz,1H),6.91(s,1H),3.33(s,6H),3.06(d,J=11.2Hz,2H),2.61(t,J=11.1Hz,2H),2.57-2.51(m,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+1]=572.34.
実施例221:N-[5-[6-(ジメチルアミノ)-5-フルオロピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000414
2-(N,N-ジメチルアミノ)-3-フルオロピリジン-5-ボロン酸ピナコールエステル塩酸塩(0.039g、0.129mmol)、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.05214g、0.086mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により調製して、標記化合物(14mg、29%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.12(s,1H),7.96(s,1H),7.90(d,J=8.2Hz,1H),7.55(d,J=14.9Hz,1H),7.06(d,J=12.2Hz,1H),6.91(s,1H),3.13(d,J=2.0Hz,6H),3.06(d,J=11.1Hz,2H),2.61(t,J=11.1Hz,2H),2.56(dt,J=9.8,6.5Hz,2H),2.38(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);19F NMR(471MHz,MeOD)δ-63.79(s),-120.46(s),-131.66(s);LCMS[M+1]=565.34.
実施例222:N-[5-(5-クロロ-6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000415
5-クロロ-6-モルホリノピリジン-3-イルボロン酸(0.032g、0.130mmol)、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.05251g、0.087mmol)を用いて、実施例39で上記したものに類似の手順により調製して、標記化合物(14mg、26%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.37(s,1H),7.96(s,1H),7.93(s,1H),7.91(d,J=8.2Hz,1H),7.08(d,J=12.1Hz,1H),6.91(s,1H),3.87-3.84(m,4H),3.41-3.39(m,4H),3.07(d,J=11.2Hz,2H),2.62(t,J=11.1Hz,2H),2.55(dd,J=12.6,6.7Hz,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+1]=623.27.
実施例223:N-[5-(2,3-ジヒドロ-[1,4]ジオキシノ[2,3-b]ピリジン-7-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000416
7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-[1,4]ジオキシノ[2,3-b]ピリジン(0.033g、0.125mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.05027g、0.083mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、シリルオキシカップリング中間体の脱保護後、標記化合物(41mg、85%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.95(s,1H),7.89(d,J=7.6Hz,2H),7.50(s,1H),7.07(d,J=12.1Hz,1H),6.91(s,1H),4.49(dd,J=5.0,3.1Hz,2H),4.33(dd,J=5.0,3.1Hz,2H),3.07(d,J=11.2Hz,2H),2.62(t,J=11.1Hz,2H),2.56(dt,J=9.6,6.2Hz,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=562.26.
実施例224:2-(ジフルオロメチル)-N-(2-((S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-((S)-2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)フェニル)-4-フルオロベンズアミド
Figure 2022071046000417
粗製(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.555mmol+0.278mmol)およびジオキサン中の(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロベンズアミド(実施例62に記載のように調製)(0.185mmol)を用いて、実施例31に類似の手順に従って標記化合物(ギ酸塩、白色固体、46.9mg、41%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.57(br s,2H),8.36(br dd,J=1.7,2.8Hz,1H),7.96(br d,J=8.1Hz,1H),7.93-7.87(m,1H),7.56(br d,J=9.3Hz,1H),7.50-7.26(m,2H),7.19(d,J=11.9Hz,1H),4.65-4.54(m,2H),3.99(br d,J=11.6Hz,1H),3.68-3.58(m,2H),3.48-3.38(m,1H),3.31-3.25(m,2H),3.22-3.04(m,4H),2.94-2.83(m,1H),2.82-2.71(m,4H),1.37-1.30(m,3H),1.25(d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H]=573.3
実施例225:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-(3,3,4-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000418
ステップ1:5-ブロモ-4-フルオロ-2-(3,3,4-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリンの調製
Figure 2022071046000419
CO(566mg、4.09mmol、0.525当量)のトルエン(20mL)中懸濁液に、1,2,2-トリメチル-ピペラジン(1.00g、7.8mmol)、続けて、1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(0.98mL、7.8mmol)のトルエン(3mL)中溶液を2分間かけて滴加した。得られた混合物を室温で30分間撹拌後、45℃で1.5時間撹拌し、多量の黄色沈殿物を生じた。HO(20mL)で希釈して不溶塩を溶解した後、EtOAc(20mLx2)で抽出した。合わせた抽出物を濃縮し、減圧下で乾燥して、橙赤色油としてニトロ中間体を得た。LCMS[M+H] 346.2.上記オレンジ色の油のMeOH(30mL)中溶液に、ラネーニッケル(334mg、3.9mmol)のMeOH(5mL)中懸濁液、続けて、ヒドラジン一水和物(1.14mL、23.4mmol)を2分間かけて滴加した。添加後、反応混合物を室温で30分間撹拌した。追加の、MeOH(5mL)中のラネーニッケル(334mg、3.9mmol)およびヒドラジン一水和物(1.14mL、23.4mmol)を加え、続けて、THF(15mL)を加えて、透明溶液を形成した。得られた混合物を60℃で30分間加熱した。追加のTHF(10mL)およびヒドラジン一水和物(0.38mL、7.8mmol)を加え、60℃で30分間加熱した。濾過後、濾液を濃縮し、暗褐色液体を得て、これをフラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~10%)で精製して、標記化合物をベージュ色の固体(1.796g、68%)として得た。LCMS[M+H] 316.2.
ステップ2:N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(3,3,4-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドの調製
Figure 2022071046000420
5-ブロモ-4-フルオロ-2-(3,3,4-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリンを用いて、実施例29、ステップ3と類似の方法により標記化合物(ベージュ色の固体、1.303g、70%)を調製した。LCMS[M+H] 505.2.
ステップ3:N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(3,3,4-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドの調製
Figure 2022071046000421
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(3,3,4-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(58mg、0.2mmol)を用いて、実施例31の最後のステップに類似の手順により、標記化合物(白色固体、36.3mg、61%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.09(s,1H),7.91(br d,J=8.2Hz,1H),7.13(d,J=12.1Hz,1H),6.93(s,1H),3.88-3.82(m,4H),3.80-3.74(m,4H),3.10-2.99(m,2H),2.85-2.75(m,2H),2.70(s,2H),2.33(s,3H),1.13(s,6H);LCMS[M+H]=590.3.
実施例226:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000422
ステップ1:N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000423
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(2.1g、9.50mmol、1当量、実施例93から)のDMF(30mL)中撹拌溶液に、アルゴン雰囲気下、0℃で、HATU(10.83g、28.50mmol、3当量)、続けて、DIPEA(5.2mL、28.50mmol、3当量)を加え、同じ温度で15分間撹拌した。次に、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(2.99g、9.50mmol、1当量)を0℃で加え、室温で32時間にわたり保持した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物を水(300mL)で希釈し、DCM(3X100mL)で抽出した。有機層を水(2X200mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して粗生成物を得た。粗生成物を、溶出液としてメタノール中の0~30%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製し、灰色がかった白色固体(1.5g、30.48%)として得た。LCMS:[M+H] 221.95.
ステップ2:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000424
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(51.9mg、0.1mmol)および2-モルホリノピリジン-4-ボロン酸、ピナコールエステル(58mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順に従って、標記化合物(白色固体、21.2mg、35%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.68(s,1H),8.51(d,J=8.1Hz,1H),8.25(d,J=5.1Hz,1H),7.88(s,1H),7.01(d,J=11.4Hz,1H),6.99-6.97(m,1H),6.88(d,J=5.1Hz,1H),6.80(s,1H),3.89-3.82(m,4H),3.65(s,3H),3.59-3.53(m,4H),2.82(br d,J=10.9Hz,2H),2.64(br t,J=10.9Hz,2H),2.37-2.27(m,5H),1.14(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=603.4.
実施例227:N-[4-フルオロ-5-(4-ピロリジン-1-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000425
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(51.9mg、0.1mmol)および1-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル]ピロリジン(55mg、0.2mmol)を用いて、実施例29と類似の手順により標記化合物(黄色固体、37.5mg、64%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.72(s,1H),8.48(d,J=8.3Hz,1H),7.86(s,1H),7.48(br d,J=7.5Hz,2H),7.01-6.94(m,2H),6.62(d,J=8.7Hz,2H),3.64(s,3H),3.34(br t,J=6.4Hz,4H),2.81(br d,J=11.0Hz,2H),2.64(br t,J=10.9Hz,2H),2.36-2.27(m,5H),2.07-1.99(m,4H),1.13(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=586.3.
実施例228:N-[5-[4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000426
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(51.9mg、0.1mmol)および4-(シクロプロピルメトキシ)フェニルボロン酸(38mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の方法で、標記化合物(白色固体、37.0mg、63%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.71(s,1H),8.47(d,J=8.3Hz,1H),7.86(s,1H),7.51(d,J=7.6Hz,2H),7.01-6.95(m,4H),3.85(d,J=6.8Hz,2H),3.64(s,3H),2.81(br d,J=10.9Hz,2H),2.64(t,J=10.9Hz,2H),2.35-2.28(m,5H),1.35-1.25(m,1H),1.13(d,J=6.2Hz,6H),0.70-0.63(m,2H),0.40-0.35(m,2H);LCMS[M+H]=587.4.
実施例229:2,3-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(51.9mg、0.1mmol)および4-(シクロプロピルメトキシ)フェニルボロン酸(38mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(白色固体、37.0mg、63%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.71(s,1H),8.47(d,J=8.3Hz,1H),7.86(s,1H),7.51(d,J=7.6Hz,2H),7.01-6.95(m,4H),3.85(d,J=6.8Hz,2H),3.64(s,3H),2.81(br d,J=10.9Hz,2H),2.64(t,J=10.9Hz,2H),2.35-2.28(m,5H),1.35-1.25(m,1H),1.13(d,J=6.2Hz,6H),0.70-0.63(m,2H),0.40-0.35(m,2H);LCMS[M+H]=587.4.
Figure 2022071046000427
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)および2,3-ジフルオロベンゾイルクロリド(19μL、0.15mmol)を用いて、実施例34と類似の手順により標記化合物(ライトベージュ色の固体、46.8mg、84%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.74(br d,J=12.1Hz,1H),8.72(d,J=8.2Hz,1H),8.58(s,2H),7.95(t,J=7.2Hz,1H),7.43-7.36(m,1H),7.31-7.26(m,1H),7.04(d,J=11.4Hz,1H),3.90-3.86(m,4H),3.82-3.79(m,4H),2.89(br d,J=10.9Hz,2H),2.67(t,J=10.8Hz,2H),2.55-2.46(m,2H),2.38(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=541.3.
実施例230:2-クロロ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000428
(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(23mg、0.06mmol)および2-クロロ-4-フルオロベンゾイルクロリド(12μL、0.09mmol)を用いて、実施例78と類似の手順により標記化合物(ライトベージュ色の固体、23.6mg、70%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.20(s,1H),8.68(d,J=8.2Hz,1H),8.59(s,2H),7.85(dd,J=6.0,8.7Hz,1H),7.25(dd,J=2.4,8.3Hz,1H),7.15(t,J=8.2Hz,1H),7.04(d,J=11.2Hz,1H),3.91-3.86(m,4H),3.82-3.78(m,4H),3.01-2.85(m,4H),2.60(t,J=10.6Hz,1H),2.42(dt,J=3.2,11.0Hz,1H),2.35(s,3H),2.26(br s,1H),1.09(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=543.4.
実施例231:N-[5-(1-シクロペンチル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000429
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(34mg、0.057mmol)およびシクロペンタノン(7.59μl、0.085mmol)を用いて、実施例148に類似の手順により、合わせて、濃縮した生成物の単離後に、標記化合物を黄色粉末(28mg、77%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.02-7.93(m,1H),7.84-7.75(m,1H),6.98-6.92(m,1H),6.91-6.87(m,1H),6.09-5.99(m,1H),3.43-3.38(m,2H),3.07-2.99(m,2H),2.97-2.90(m,2H),2.89-2.81(m,1H),2.68-2.62(m,2H),2.62-2.56(m,2H),2.56-2.49(m,2H),2.39-2.36(m,3H),2.09-2.01(m,2H),1.83-1.75(m,2H),1.71-1.63(m,2H),1.61-1.52(m,2H),1.18-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=576.5.
実施例232:N-[4-フルオロ-5-[1-[1-(4-メトキシフェニル)エチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000430
無水THF中で混合された、N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(40mg、0.067mmol)、4’-メトキシアセトフェノン99%(15.09mg、0.100mmol)およびチタン(IV)イソプロポキシド(0.060ml、0.201mmol)を使用して、実施例148に類似の手順を用いた。反応混合物を、75℃で6時間加熱した。その後、反応混合物を室温まで冷却し、EtOH(2ml)およびホウ化水素ナトリウム(10.14mg、0.268mmol)を順に加えた。次に、混合物を室温で16時間撹拌した。標準的方法を用いた後処理および単離により、標記化合物(7mg、14%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.94-7.84(m,1H),7.77-7.68(m,1H),7.43-7.31(m,2H),7.04-6.92(m,3H),6.85-6.78(m,1H),5.98-5.87(m,1H),4.46-4.36(m,1H),3.86-3.76(m,1H),3.76-3.72(m,3H),3.71-3.63(m,1H),3.47-3.26(m,4H),3.19-3.12(m,2H),2.89-2.81(m,2H),2.80-2.77(m,3H),2.76-2.69(m,2H),1.73-1.65(m,3H),1.30(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]=642.6
実施例233:N-[5-(1-ブタン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000431
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)および2-ブタノン(7.94μl、0.089mmol)を用いて、実施例148に類似の手順により、標記化合物(9mg、24%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.83-8.30(m,2H),7.93(br s,1H),7.90-7.80(m,1H),7.03(br d,J=12.3Hz,1H),6.94(br s,1H),6.09(br s,1H),3.90(br s,2H),3.58-3.41(m,3H),3.15-3.05(m,2H),2.95-2.84(m,2H),2.83-2.73(m,2H),2.72-2.63(m,2H),2.51(s,3H),2.02-1.88(m,1H),1.73-1.61(m,1H),1.44-1.38(m,3H),1.28-1.21(m,6H),1.13-1.05(m,3H);LCMS[M+H]=564.5
実施例234:N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000432
ステップ1:(R)-1-(2-アミノ-4-ブロモ-5-フルオロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000433

(R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.65g、2.0mmol)およびSnCl(0.93g、4.9mmol)のEtOH(8mL)中混合物を、75℃に4時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[1~20%MeOH/DCM]により精製して、(R)-1-(2-アミノ-4-ブロモ-5-フルオロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.61g、95%)を得た。LCMS[M+H]:302.3.
ステップ2:(R)-N-(5-ブロモ-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000434
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.30g、0.99mmol)を、DMF(1mL)中のHATU(0.38g、0.99mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.36mL、2.1mmol)を用いて室温で活性化した。活性化酸の溶液を、(R)-1-(2-アミノ-4-ブロモ-5-フルオロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.250g、0.827mmol)のDMF(3mL)中溶液に加え、反応物を55℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応物をHOとDCMとの間で分配した。層分離させ、水層を追加分のDCMで抽出した。合わせた有機抽出物を、水、1N NaOH(水溶液)、ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させた。濾過による無機物の除去後、濾液をセライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[0~5%MeOH/DCM]により精製して、(R)-N-(5-ブロモ-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.12g、24%)を得た。LCMS[M+H]+:591.2.
ステップ3:(R)-N-(2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(6-モルホリノピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000435
マイクロ波バイアルに、(R)-N-(5-ブロモ-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.058g、0.098mmol)、4-[5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ピリジン-2-イル]-モルホリン(0.043g、0.15mmol)、ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(0.007g、0.01mmol)およびKPO(0.042g、0.20mmol)を充填した。バイアルをセプタム付キャップで密閉し、窒素を用いて排気と再充填を行った。1,4-ジオキサン(1.5ml)およびHO(0.15mL)をシリンジで加え、バイアルを窒素でさらに排気および再充填した。反応物を110℃に1.5時間照射した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製して、シリル保護ビアリールを透明な琥珀色フィルムとして得た。鈴木カップリングのシリル保護生成物をDCM(2mL)に溶解し、室温下、トリフルオロ酢酸(0.75mL)で処理した。1時間室温で撹拌後、減圧下で揮発物を除去し、純粋な生成物をPoraPak Rxn CXイオン交換カートリッジを用いてキャッチアンドリリースプロトコルにより単離した。凍結乾燥により、標記化合物の(R)-N-(2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(6-モルホリノピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-4-トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.017g、30%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.71(s,1H),8.18(s,1H),7.89(br s,1H),7.59(br d,J=9.7Hz,1H),7.21(br d,J=8.8Hz,1H),6.84(d,J=8.9Hz,1H),6.71(s,1H),6.58(d,J=14.2Hz,1H),3.66-3.62(m,4H),3.42-3.38(m,4H),3.34-3.30(m,2H),3.17(br d,J=8.4Hz,1H),2.08(s,6H),2.03-1.96(m,1H),1.63(quin,J=9.9Hz,1H);LCMS[M+H]:575.3.
実施例235:N-[4-フルオロ-5-[1-(オキセタン-3-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000436
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(33mg、0.055mmol)、およびオキセタン-3-オン(4.18mg、0.058mmol)を用いて、実施例148に類似の手順により、後処理後、標記化合物(31mg、95%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.93(s,1H),7.79(br d,J=7.9Hz,1H),6.97-6.94(m,1H),6.92(s,1H),6.03(br s,1H),4.78-4.67(m,4H),3.70(t,J=6.5Hz,1H),3.16-3.08(m,2H),3.04(br d,J=9.8Hz,2H),2.65-2.55(m,8H),2.40(s,3H),1.21-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=564.6
実施例236:N-[4-フルオロ-5-ピリジン-4-イル-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000437
ステップ1:tert-ブチル4-(2-フルオロ-5-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピペリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000438
tert-ブチル4-(2-フルオロ-5-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5、6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(310mg、0.438mmol)のMeOH中溶液を、H-Cubeを使って、パラジウム炭素、10%触媒カートリッジを用いて、1気圧下、室温で水素化を行った。混合物を濃縮乾固して、白色発泡体(301mg、97%)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.47-8.35(m,1H),7.77-7.66(m,1H),7.07-6.99(m,1H),6.89-6.78(m,1H),4.51-4.42(m,2H),4.18-4.07(m,2H),2.97-2.90(m,1H),2.89-2.85(m,2H),2.84-2.67(m,2H),2.52-2.42(m,2H),2.40-2.31(m,2H),2.26-2.20(m,3H),1.77-1.66(m,2H),1.62-1.51(m,2H),1.40-1.37(m,9H),1.11-1.07(m,2H),1.05-1.02(m,6H),0.05-0.04(m,9H);LCMS[M+H]+=710.6.
ステップ2:N-(4-フルオロ-5-(ピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000439
tert-ブチル4-(2-フルオロ-5-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピペリジン-1-カルボキシレートのDCM(6ml)中溶液に、室温で、TFA(2ml)を加え、反応混合物を室温で10分間撹拌した。反応混合物を濃縮乾固した後、残留物をMeOHに溶解し、陽イオン交換樹脂カートリッジ(Porapak Rxn CX 20cc)を通過させた。目的の生成物を、灰色がかった白色の固体の遊離塩基として単離した。(210mg、94%)。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.10(s,1H),7.86(br d,J=7.7Hz,1H),7.00-6.94(m,1H),6.78-6.72(m,1H),3.44-3.39(m,2H),3.21-3.11(m,1H),3.09-3.01(m,2H),3.01-2.95(m,2H),2.60-2.54(m,2H),2.53-2.47(m,2H),2.39-2.34(m,3H),2.04-1.98(m,2H),1.96-1.86(m,2H),1.15(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=510.5.
実施例237:N-[4-フルオロ-5-(6-ヒドロキシピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000440
実施例237および238を、4-[5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ピリジン-2-イル]-モルホリンの代わりに、2-(シクロプロピルメトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジンを用いて、実施例234、ステップ3に類似の手順を使って実施した単一反応からから単離し、2つの生成物をクロマトグラフィーにより分離した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=11.81-11.62(m,1H),9.66(br s,1H),8.00(br s,1H),7.61-7.55(m,1H),7.42(br s,1H),7.21(br d,J=8.9Hz,1H),6.68-6.59(m,J=14.2Hz,2H),6.41(d,J=9.5Hz,1H),3.24-3.19(m,1H),2.14(s,6H),2.09-2.03(m,1H),1.73-1.64(m,1H),1.23(s,1H);LCMS[M+H]:506.2.
実施例238:N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000441
H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.54(br s,1H),9.77(br s,1H),8.22(s,1H),7.97(br s,1H),7.78(br d,J=8.2Hz,1H),7.29(br d,J=8.7Hz,1H),6.89(d,J=8.6Hz,1H),6.74(br s,1H),6.66(d,J=14.2Hz,1H),4.12(d,J=7.1Hz,2H),3.42-3.37(m,4H),3.26-3.21(m,1H),2.15(s,6H),2.09-2.03(m,1H),1.74-1.64(m,1H),1.29-1.22(m,1H),0.58-0.53(m,2H),0.36-0.31(m,2H);LCMS[M+H]+:560.3.
実施例239:N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000442
4-[5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ピリジン-2-イル]-モルホリン(0.040g、0.138mmol)、(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.05432g、0.092mmol)を用いて、実施例196の最終ステップで使われたものと類似の手順を使用して、18mg(34%収率)の標記化合物を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.31(s,1H),7.96(s,1H),7.91(d,J=8.2Hz,1H),7.78(d,J=8.8Hz,1H),7.08(d,J=12.1Hz,1H),6.91(s,1H),6.90(d,J=8.1Hz,1H),3.83-3.79(m,4H),3.55-3.52(m,4H),3.11(d,J=11.7Hz,1H),3.06(d,J=11.4Hz,1H),2.96(dd,J=20.2,10.7Hz,2H),2.60(dd,J=21.9,11.5Hz,2H),2.50(s,1H),2.42(s,3H),1.15(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+1]=575.42.
実施例240:N-[4-フルオロ-5-(2-プロパン-2-イルオキシピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000443
(2-イソプロポキシピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.024g、0.130mmol)、(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.05144g、0.087mmol)を用いて、実施例196の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物(18mg、38%収率)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.73(s,2H),7.97(s,1H),7.95(d,J=8.2Hz,1H),7.14(d,J=12.0Hz,1H),6.91(s,1H),5.37(sep,J=6.2Hz,1H),3.11(dd,J=26.9,10.8Hz,2H),2.96(t,J=8.9Hz,2H),2.59(t,J=10.7Hz,2H),2.47(s,1H),2.40(s,3H),1.14(d,J=6.0Hz,3H);LCMS[M+1]=549.09.
実施例241:N-[5-(2,3-ジヒドロ-[1,4]ジオキシノ[2,3-b]ピリジン-7-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000444
7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-[1,4]ジオキシノ[2,3-b]ピリジン(0.035g、0.132mmol)、(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.05200g、0.088mmol)を用いて、実施例196の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物(22.5mg、45%収率)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.97(s,1H),7.92-7.89(m,2H),7.49(s,1H),7.09(d,J=12.1Hz,1H),6.91(s,1H),4.49(dd,J=5.0,3.1Hz,2H),4.33(dd,J=4.9,3.1Hz,2H),3.13(d,J=11.7Hz,1H),3.08(d,J=11.5Hz,1H),2.97(dd,J=19.7,10.3Hz,2H),2.61(dd,J=21.5,11.1Hz,2H),2.51(s,1H),2.42(s,3H),1.15(d,J=6.2Hz,3H);LCMSHSS[M+1]=548.26.
実施例242:N-[4-フルオロ-5-[1-(1-メチルピリジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000445
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(40mg、0.067mmol)、N-メチル-4-ピペリドン97%(0.012ml、0.100mmol)を用いて、実施例148に類似の手順により、標記化合物(14mg、31%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.86-7.79(m,1H),7.71-7.61(m,1H),6.85-6.80(m,1H),6.80-6.77(m,1H),5.99-5.86(m,1H),3.29-3.25(m,2H),3.07-3.01(m,2H),2.93-2.86(m,2H),2.82-2.75(m,2H),2.53-2.40(m,7H),2.38-2.31(m,3H),2.30-2.23(m,5H),1.99-1.89(m,2H),1.67-1.58(m,2H),1.07-1.03(m,6H);LCMS[M+H]=605.5.
実施例243:N-[5-[1-(2,2-ジメチルプロパノイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000446
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(27mg、0.053mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(10.66μl、0.061mmol)のDCM(3ml)中溶液に、室温で、トリメチルアセチルクロリド(6.87μl、0.056mmol)を加えた。10分後、反応混合物を水(2mlでクエンチし、後処理し、粗生成物を精製して、標記化合物(15mg、45%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.94(s,1H),7.78(br d,J=8.2Hz,1H),6.99-6.95(m,1H),6.94-6.91(m,1H),6.05(br s,1H),4.28(br s,2H),3.88(t,J=5.6Hz,2H),3.04(br d,J=10.3Hz,2H),2.64-2.55(m,6H),2.42-2.38(m,3H),1.35-1.33(m,9H),1.19-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=592.6
実施例244:N-[5-[1-(2,2-ジメチルプロパノイル)ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000447
N-(4-フルオロ-5-(ピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(9.83μl、0.056mmol)のDCM(3ml)中溶液に、室温で、トリメチルアセチルクロリド(6.34μl、0.052mmol)を加えた。反応物が透明溶液になった。これを室温で攪拌した。室温で4分後、出発材料の完全な消失および目的の生成物の形成が観察された。10分後、反応物を水(2ml)でクエンチした。有機相を分離させ、水相をDCM(2ml)で抽出し、合わせた有機相を飽和NaHCO溶液、ブラインで洗浄した後、NaSO上で乾燥させて、セライト上で濃縮した。その後、これを、0~8%のMeOHを含むDCMで溶出するsgc(4gカラム)を用いて精製した。目的画分を合わせ、濃縮して、標記化合物を白色粉末(26mg、85%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d4)δ=7.98-7.93(m,1H),7.80-7.72(m,1H),6.99-6.94(m,1H),6.94-6.91(m,1H),4.66-4.55(m,2H),3.23-3.11(m,1H),3.06-2.91(m,4H),2.63-2.51(m,4H),2.43-2.37(m,3H),1.96-1.88(m,2H),1.74-1.65(m,2H),1.35-1.32(m,10H),1.18-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=594.7.
実施例245:N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000448
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)および2-ブロモピリミジン95%(10.34mg、0.065mmol)のエタノール(3ml)中溶液に、室温で、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.021ml、0.118mmol)を加えた。反応混合物を、80℃で加熱した。4分後、出発材料の完全な消失および目的の生成物の形成が観察された。有機相を分離させ、水相をDCM(2ml)で抽出し、合わせた有機相を飽和NaHCO溶液、ブラインで洗浄した後、NaSO上で乾燥させて、セライト上で濃縮した。これを、0~6%のMeOHを含むDCMで溶出するsgc(4gカラム)を用いて精製した。目的画分を合わせ、濃縮して、標記化合物を灰色がかった白色粉末(26mg、71%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d4)δ=8.43-8.31(m,2H),7.95(s,1H),7.80(br d,J=8.1Hz,1H),6.98-6.94(m,1H),6.92(s,1H),6.63(t,J=4.8Hz,1H),6.13(br s,1H),4.37(br d,J=2.8Hz,2H),4.06(t,J=5.6Hz,2H),3.03(br d,J=10.9Hz,2H),2.62-2.52(m,6H),2.38(s,3H),1.17(d,J=6.0Hz,6H),1.00(d,J=6.6Hz,1H);LCMS[M+H]=586.
実施例246:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000449
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(42mg、0.08mmol)および(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(38mg、0.16mmol)を用いて、実施例226に類似の手順により、標記化合物(ペールベージュ色の固体、37.1mg、73%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.73(s,1H),8.54(s,2H),8.46(d,J=8.2Hz,1H),7.87(s,1H),7.02(d,J=10.4Hz,1H),6.97(s,1H),4.62(dd,J=1.3,13.0Hz,2H),3.73-3.63(m,5H),2.80(br d,J=10.9Hz,2H),2.70-2.59(m,4H),2.37-2.26(m,5H),1.28(d,J=6.2Hz,6H),1.13(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=632.5.
実施例247:N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000450
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(42mg、0.08mmol)および3-フルオロ-4-モルホリノフェニルボロン酸(36mg、0.16mmol)を用いて、実施例226に類似の手順により、標記化合物(ペールベージュ色の固体、35.8mg、72%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.70(s,1H),8.48(d,J=8.3Hz,1H),7.87(s,1H),7.32(s,1H),7.30(d,J=7.7Hz,1H),7.02-6.96(m,3H),3.93-3.87(m,4H),3.65(s,3H),3.18-3.11(m,4H),2.82(br d,J=11.0Hz,2H),2.64(br t,J=10.8Hz,2H),2.37-2.27(m,5H),1.13(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=620.4.
実施例248:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000451
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)のDMF(2mL)中溶液に、4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(17μL、0.11mmol)を加えた。混合物を110℃で30分間加熱し、EtN(0.028mL、0.2mmol)を加え、得られた混合物を110℃で10分間加熱した。追加のジオキサン(3mL)を加え、混合物を110℃で30分間加熱した。飽和NaHCO(3mL)クエンチした後、反応物をDCM(5mL)で抽出し、有機層をバイオタージサンプレットにロードし、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~10%)で精製して、標記化合物を褐色固体(23.9mg、39%)として得た。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.62-8.54(m,4H),7.66(dd,J=5.3,8.3Hz,1H),7.50(dd,J=2.3,8.8Hz,1H),7.39(dt,J=2.2,8.1Hz,1H),7.01(d,J=11.2Hz,1H),3.90-3.86(m,4H),3.82-3.78(m,4H),2.84(br d,J=11.1Hz,2H),2.72-2.56(m,2H),2.38-2.20(m,5H),1.12(br d,J=5.6Hz,6H);LCMS[M+H]=591.4.
実施例249:N-[4-フルオロ-5-(1-メチルスルホニル-2,5-ジヒドロピロール-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000452
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.051mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.018ml、0.101mmol)のDCM(3ml)中混合物に、室温で、メタンスルホニルクロリド(3.92μl、0.051mmol)を加えた。これを室温で攪拌した。室温で20分後になっても、若干の2置換副産物および出発材料と共に、目的の生成物の形成が観察された。20分と45分との間では、変化は観察されなかった。このため、0.5当量のメタンスルホニルクロリドを加え、室温での撹拌を継続した。混合物をMeOHでクエンチし、セライト上で濃縮した後、0~6%のMeOHおよび0~0.6%のNHOHを含むDCMによるsgc溶出により精製を行った。目的画分を合わせ、濃縮して、標記化合物を白色粉末(16mg、53%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.89-7.81(m,1H),7.73-7.62(m,1H),6.94-6.85(m,1H),6.83-6.76(m,1H),6.27-6.19(m,1H),4.50-4.40(m,2H),4.30-4.19(m,2H),3.00-2.90(m,2H),2.87-2.79(m,3H),2.54-2.38(m,4H),2.30-2.22(m,3H),1.10-1.02(m,6H);LCMS[M+H]=572.4.
実施例250:3,5-ジクロロ-N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000453
5-(6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(38.4mg、0.1mmol)および3,5-ジクロロベンゾイルクロリド(21μL、0.15mmol)を用いて、上記に類似の手順に従って、標記化合物(灰色がかった白色固体、23.0mg、40%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.27(s,1H),8.61(d,J=8.2Hz,1H),8.37(s,1H),7.83-7.77(m,3H),7.57(s,1H),7.02(d,J=11.1Hz,1H),6.85(d,J=8.6Hz,1H),4.19(d,J=7.1Hz,2H),2.91(br d,J=11.1Hz,2H),2.73(t,J=10.9Hz,2H),2.52-2.42(m,2H),2.39(s,3H),1.37-1.28(m,1H),1.19(d,J=6.2Hz,6H),0.67-0.61(m,2H),0.41-0.36(m,2H);LCMS[M+H]=557.4.
実施例251:2-クロロ-N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロベンズアミド
Figure 2022071046000454
5-(6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(38.4mg、0.1mmol)および2-クロロ-4-フルオロベンゾイルクロリド(20μL、0.15mmol)を用いて、上記に類似の手順で、標記化合物(白色固体、44.4mg、81%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.20(s,1H),8.68(d,J=8.3Hz,1H),8.37(s,1H),7.85(t,J=7.5Hz,1H),7.80(d,J=8.4Hz,1H),7.24(dd,J=2.4,8.4Hz,1H),7.14(t,J=8.1Hz,1H),7.02(d,J=11.2Hz,1H),6.85(d,J=8.6Hz,1H),4.19(d,J=7.2Hz,2H),2.88(br d,J=11.0Hz,2H),2.65(t,J=10.9Hz,2H),2.42-2.31(m,5H),1.37-1.28(m,1H),1.13(d,J=6.2Hz,6H),0.67-0.61(m,2H),0.40-0.35(m,2H);LCMS[M+H]=541.2.
実施例252:N-[5-(1-アセチル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000455
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.021ml、0.118mmol)のDCM(3ml)中溶液に、室温で、4-メトキシベンゾイルクロリド、99%(8.55μl、0.062mmol)を加えた。反応混合物を室温で攪拌した。4分後、出発材料の完全な消失および目的の生成物の形成が観察された。10分後、反応物を水(2ml)でクエンチした。有機相を分離させ、水相をDCM(2ml)で抽出し、合わせた有機相を飽和NaHCO溶液、ブラインで洗浄した後、NaSO上で乾燥させて、セライト上で濃縮した。その後、これを0~8%のMeOHを含むDCMで溶出するIscoカラム(4G)で精製した。目的画分を合わせ、濃縮して、標記化合物を白色粉末(23mg、58%)として得た。19F NMR(471MHz,メタノール-d)δ=-63.83(s,1F),-117.61(s,1F);LCMS[M+H]=642.5.
実施例253:エチル 4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000456
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50mg、0.099mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.034ml、0.197mmol)のジクロロメタン(DCM)(3ml)中溶液に、室温で、エチルクロロホルメート(0.011ml、0.118mmol)を加えた。ミルク状反応混合物が透明溶液になった。これを室温で攪拌した。室温で20分後、出発材料の完全な消失および目的の生成物の形成が観察された。反応物を水(2mL)でクエンチし、有機相を分離させ、水相をDCM(2x2ml)で抽出し、合わせた有機相をブラインで洗浄した後、NaSO上で乾燥させて、セライト上で濃縮した。これを、0~6%のMeOHを含むDCMで溶出するIscoカラム(4g)で精製して、標記化合物を白色粉末(44mg、73%)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.94(s,1H),7.77(br d,J=8.1Hz,1H),6.98-6.94(m,1H),6.92(s,1H),6.00(br s,1H),4.21-4.16(m,2H),4.16-4.07(m,2H),3.68(br s,2H),3.03(br d,J=10.5Hz,2H),2.63-2.50(m,6H),2.39(s,3H),1.33-1.30(m,3H),1.20-1.15(m,6H),0.94-0.94(m,1H);LCMS[M+H]=580.46
実施例254:2-メチルプロピル 4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000457
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)、およびイソブチルクロロホルメート(7.73μl、0.059mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、後処理および精製後、標記化合物を白色粉末(25.5mg、67%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.94-7.87(m,1H),7.78-7.68(m,1H),6.94-6.90(m,1H),6.90-6.87(m,1H),6.04-5.89(m,1H),4.19-4.06(m,2H),3.92-3.87(m,2H),3.73-3.60(m,2H),3.02-2.97(m,2H),2.58-2.46(m,6H),2.37-2.33(m,3H),2.01-1.89(m,1H),1.15-1.11(m,6H),0.98-0.94(m,6H),0.85-0.85(m,1H);LCMS[M+H]=608.45
実施例255:N-[5-[1-(3,3-ジメチルブタノイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000458
無水THF中で混合された、N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(29.5mg、0.058mmol)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.013ml、0.073mmol)および3,3-ジメチルブチルクロリド(8.48μl、0.061mmol)を使用して、実施例253に類似の手順を用いた。後処理および精製により、標記化合物を白色粉末(25mg、68%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.99-7.91(m,1H),7.84-7.71(m,1H),6.98-6.94(m,1H),6.94-6.90(m,1H),6.08-5.97(m,1H),4.34-4.27(m,1H),4.26-4.20(m,1H),3.87-3.78(m,2H),3.08-3.01(m,2H),2.64-2.51(m,6H),2.45-2.40(m,2H),2.39-2.37(m,3H),1.19-1.15(m,6H),1.11-1.07(m,9H);LCMS[M+H]=606.5
実施例256:N-[5-[1-(3,3-ジメチルブタノイル)ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000459
N-(4-フルオロ-5-(ピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(26.5mg、0.052mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.011ml、0.065mmol)のDCM(3ml)中混合物に、室温で、3,3-ジメチルブチルクロリド(7.59μl、0.055mmol)を加えた。後処理および精製により、標記化合物を白色粉末(26mg、74%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.00-7.90(m,1H),7.81-7.70(m,1H),6.99-6.94(m,1H),6.94-6.90(m,1H),4.82-4.73(m,1H),4.28-4.19(m,1H),3.29-3.21(m,1H),3.17-3.09(m,1H),3.02-2.94(m,2H),2.77-2.69(m,1H),2.63-2.51(m,4H),2.49-2.44(m,1H),2.40-2.37(m,3H),2.36-2.29(m,1H),1.95-1.86(m,2H),1.78-1.70(m,1H),1.69-1.62(m,1H),1.18-1.14(m,6H),1.08(s,9H);LCMS[M+H]=608.45.
実施例257:N-[4-フルオロ-5-(6-フルオロピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000460
6-フルオロピリジン-3-ボロン酸ピナコールエステルを用いて、実施例31の調製で最終カップリングおよび脱保護ステップに関し上記したものに類似の手順で標記化合物を調製した。1H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.81-12.30(m,1H),9.59(s,1H),8.36(s,1H),8.16-8.06(m,1H),7.92(s,1H),7.78(d,J=8.6Hz,1H),7.32(dd,J=2.7,8.6Hz,1H),7.08(d,J=12.5Hz,1H),6.81(s,1H),3.06(br d,J=11.0Hz,2H),2.49-2.43(m,2H),2.20(s,3H),1.01(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:522.5.
実施例258:N-[2-[4-(ジメチルアミノ)ピリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000461
ステップ1で、(R)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミンの代わりに、4-(ジメチルアミノ)ピペリジンを用いて、実施例234の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.55(s,1H),8.52(s,2H),7.90(s,1H),7.78(d,J=8.4Hz,1H),7.07(d,J=12.3Hz,1H),6.81(s,1H),3.78-3.74(m,4H),3.69-3.66(m,4H),3.19(br d,J=11.6Hz,2H),2.67-2.58(m,3H),2.24(br s,6H),1.87-1.76(m,2H),1.58(br dd,J=3.1,11.7Hz,2H);LCMS[M+H]:590.5.
実施例259:N-[2-[4-[2-(ジメチルアミノ)エチル]ピペラジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000462
ステップ1で、(R)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミンの代わりに、1-(2-ジメチルアミノエチル)ピペラジンを用いて、実施例234の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.54(s,1H),8.53(d,J=1.0Hz,2H),7.92(s,1H),7.75(d,J=8.7Hz,1H),7.09(d,J=12.2Hz,1H),6.81(s,1H),3.78-3.73(m,4H),3.70-3.65(m,4H),2.90(br s,4H),2.60-2.54(m,4H),2.48-2.39(m,4H),2.21(br s,6H);LCMS[M+H]:619.5.
実施例260:N-[2-[2-[(ジメチルアミノ)メチル]モルホリン-4-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000463
ステップ1で、(R)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミンの代わりに、ジメチル-モルホリン-2-イルメチル-アミンを用いて、実施例234の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製したH NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.58(s,1H),8.53(d,J=0.9Hz,2H),7.95(s,1H),7.77(d,J=8.4Hz,1H),7.10(d,J=12.1Hz,1H),6.81(s,1H),3.85(br d,J=11.4Hz,1H),3.77-3.74(m,4H),3.73-3.70(m,1H),3.69-3.67(m,4H),3.08(br d,J=11.4Hz,1H),2.99(br d,J=11.7Hz,1H),2.77(dt,J=2.6,11.4Hz,1H),2.63(br d,J=1.7Hz,1H),2.48(br d,J=1.6Hz,1H),2.36(br d,J=1.8Hz,1H),2.13(br s,6H);LCMS[M+H]:606.4.
実施例261:N-[4-フルオロ-5-(6-ピロリジン-1-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000464
6-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-ボロン酸、ピナコールエステル(34.0mg、0.124mmol)、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)を用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順により調製して、標記化合物(37mg、79%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.66-12.44(m,1H),9.49(s,1H),8.20(s,1H),7.91(s,1H),7.76-7.69(m,1H),7.61(br d,J=8.7Hz,1H),7.00(br d,J=12.5Hz,1H),6.81(s,1H),6.54(d,J=8.8Hz,1H),3.41(br s,6H),3.06-2.97(m,1H),2.44(br d,J=9.3Hz,1H),2.36(br dd,J=1.8,3.5Hz,1H),1.99-1.89(m,5H),1.14(d,J=13.2Hz,2H),1.01(br d,J=5.0Hz,6H);LCMS[M+H]:573.5.
実施例262:N-[5-(5-シアノ-6-ピロリジン-1-イルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000465
3-シアノ-2-ピロリジノピリジン-5-ボロン酸、ピナコールエステル(37.1mg、0.124mmol)、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)を用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順により調製して、標記化合物(32mg、64%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.66-12.49(m,1H),9.55(s,1H),8.46(d,J=1.7Hz,1H),8.02(d,J=2.2Hz,1H),7.91(s,1H),7.74(d,J=8.4Hz,1H),7.02(d,J=12.5Hz,1H),6.81(s,1H),3.71(br t,J=6.5Hz,5H),3.02(br d,J=11.2Hz,2H),2.47-2.40(m,2H),2.38-2.28(m,2H),2.19(br s,3H),1.95(td,J=3.4,6.3Hz,5H),1.00(br d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:598.5.
実施例263:N-[5-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000466
2,2-ジフルオロ-ベンゾ[1,3]ジオキソール-5-ボロン酸(25.01mg、0.124mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)を用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製して、標記化合物(40.2mg、80%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.77-12.43(m,1H),9.55(s,1H),7.91(s,1H),7.75(d,J=8.7Hz,1H),7.59-7.46(m,2H),7.31(d,J=8.6Hz,1H),7.04(d,J=12.5Hz,1H),6.80(s,1H),3.04(br d,J=10.9Hz,2H),2.48-2.43(m,2H),2.38-2.31(m,2H),2.19(s,3H),1.01(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:583.0.
実施例264:3-クロロ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000467
3,5-ジクロロ-4-フルオロ安息香酸(42mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色の固体、49.8mg、83%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.25(s,1H),8.58-8.54(m,3H),7.88(d,J=6.0Hz,2H),7.02(d,J=11.1Hz,1H),3.91-3.85(m,4H),3.82-3.78(m,4H),2.89(br d,J=11.0Hz,2H),2.71(t,J=10.9Hz,2H),2.47-2.40(m,2H),2.38(s,3H),1.18(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=591.3.
実施例265:3-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-メトキシベンズアミド
Figure 2022071046000468
3-クロロ-5-メトキシ安息香酸(37mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(白色固体、42.2mg、76%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.24(s,1H),8.62(d,J=8.3Hz,1H),8.57(s,2H),7.42(s,1H),7.39(s,1H),7.10(t,J=2.0Hz,1H),7.01(d,J=11.2Hz,1H),3.90(s,3H),3.89-3.86(m,4H),3.82-3.78(m,4H),2.91(br d,J=11.1Hz,2H),2.69(t,J=11.0Hz,2H),2.52-2.41(m,2H),2.38(s,3H),1.17(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=569.3.
実施例266:3-クロロ-2,4-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000469
3-クロロ-2,4-ジフルオロ安息香酸(39mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(灰色がかった白色の固体、46.6mg、79%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.78(br d,J=12.5Hz,1H),8.70(d,J=8.2Hz,1H),8.58(s,2H),8.14(q,J=7.7Hz,1H),7.19(br t,J=8.1Hz,1H),7.04(d,J=11.1Hz,1H),3.87(br d,J=3.8Hz,4H),3.81(br d,J=4.4Hz,4H),2.88(br d,J=11.1Hz,2H),2.68(br t,J=10.8Hz,2H),2.55-2.45(m,2H),2.38(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=575.4.
実施例267:N-[4-フルオロ-5-(1-メチル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000470
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)、およびパラホルムアルデヒド(3.55mg、0.118mmol)を用いて、実施例148に類似の手順により、後処理および精製後、3.5mg(10%収率)の標記化合物を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.90-7.85(m,1H),7.72-7.64(m,1H),6.86-6.79(m,1H),6.78-6.72(m,1H),5.93-5.88(m,1H),3.11-3.06(m,2H),2.93-2.87(m,2H),2.68-2.61(m,2H),2.52-2.49(m,2H),2.48-2.43(m,2H),2.42-2.37(m,2H),2.34-2.30(m,3H),2.26-2.23(m,3H),1.04(br d,J=6.0 Hz,6H);LCMS[M+H]=522.46.
実施例268:N-[4-フルオロ-2-(8-メチル-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル)-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000471
ステップ3で、(R)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミンの代わりに、8-メチル-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン二塩酸塩を用いて、実施例234の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.42(s,1H),8.53(s,2H),8.07(s,1H),7.66(br d,J=8.4Hz,1H),7.07(d,J=12.5Hz,1H),6.83(s,1H),3.78-3.73(m,4H),3.70-3.65(m,4H),3.13(br s,H),2.96-2.81(m,4H),2.22(s,3H),1.95-1.82(m,2H),1.75(br d,J=7.1Hz,2H);LCMS [M+H]:588.4.
実施例269:N-[5-(6-シアノ-4-メチルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000472
4-メチル-5-(テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-カルボニトリル(30.2mg、0.124mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)を用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製して、標記化合物(41.2mg、92%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.59(s,1H),8.55(s,1H),8.08(s,1H),7.90(s,1H),7.65(br d,J=8.1Hz,1H),7.11(d,J=11.7Hz,1H),6.80(s,1H),3.10(br d,J=10.8Hz,2H),2.96(s,2H),2.27(s,3H),2.22(br s,3H),1.14(d,J=13.2Hz,4H),1.02(br d,J=5.9Hz,6H);LCMS [M+H]:543.2.
実施例270:N-[4-フルオロ-5-(1-ピリジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000473
ヨウ化銅(I)(1.013mg、5.32μmol)を、2-クロロピリジン99%(6.50μl、0.069mmol))、N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(27mg、0.053mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.028ml、0.160mmol)のエチレングリコール(1.5ml)中混合物に加えた。混合物をマイクロ波反応器中、180℃で1時間加熱した。混合物を、実施例148と同様にクエンチおよび後処理して、標記化合物を黄色粉末(8.5mg、26%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.99(dd,J=1.2,4.9Hz,1H),7.85-7.82(m,1H),7.73-7.67(m,1H),7.51-7.45(m,1H),6.87-6.83(m,1H),6.82-6.79(m,1H),6.76-6.71(m,1H),6.60-6.52(m,1H),6.08-6.01(m,1H),4.04-3.99(m,2H),3.75-3.70(m,2H),2.95-2.90(m,2H),2.55-2.43(m,6H),2.29-2.27(m,3H),1.06(d,J=5.9Hz,6H);LCMS[M+H]=585.5.
実施例271:N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メチルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000474
小さい反応容器中で、エタノール(3ml)中の、N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(26mg、0.051mmol)および2-クロロ-5-メチルピリミジン(7.57mg、0.059mmol)を周囲温度で混合し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.018ml、0.102mmol)を加えた。混合物を150℃で3時間加熱し、標準的後処理および精製により、12mg(36%収率)の標記化合物を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.31-8.19(m,2H),7.94(s,1H),7.85-7.72(m,1H),6.98-6.94(m,1H),6.92(s,1H),6.12(br s,1H),4.33(br d,J=2.7Hz,2H),4.01(t,J=5.6Hz,2H),3.04(br d,J=10.5Hz,2H),2.64-2.54(m,6H),2.39(s,3H),2.17(s,3H),1.20-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=600.4.
実施例272:N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000475
ステップ1:(2S,6R)-2,6-ジメチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン
Figure 2022071046000476
2-クロロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(0.968g、4mmol)、シス-2,6-ジメチルモルホリン(0.54g、4.4mmol)およびヒューニッヒ塩基(1.39ml、8mmol)を充填した20mLのマイクロ波バイアルに、NMP(2mL)を加えた。得られた溶液を、140℃で2時間加熱した。ヒューニッヒ塩基を除去後、混合物をフラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%)により精製して、標記化合物を結晶質のベージュ色固体(485mg、収率38%)として得た。ボロン酸のLCMS[M+H] 237.2.
ステップ2:N-(5-(6-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000477
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド (50.5mg、0.1mmol)および(2S,6R)-2,6-ジメチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(63mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に記載のものと類似の手順により、標記化合物(灰色がかった白色の固体、34.2mg、54%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.31(s,1H),7.97(s,1H),7.92(br d,J=8.3Hz,1H),7.78(br d,J=9.2Hz,1H),7.07(d,J=12.1Hz,1H),6.95-6.89(m,2H),4.16(br d,J=11.6Hz,2H),3.74(ddd,J=2.3,6.3,10.3Hz,2H),3.07(br d,J=10.4Hz,2H),2.68-2.57(m,4H),2.53(dd,J=10.8,12.6Hz,2H),2.41(s,3H),1.26(d,J=6.2Hz,6H),1.19(br d,J=5.6Hz,6H);LCMS[M+H]=617.5.
実施例273:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000478
ステップ1:(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000479
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(5g、22.62mmol、1当量)のDMF(50mL)中撹拌溶液に、アルゴン雰囲気下、0℃で、HATU(25.79g、67,87mmol、3当量)、続けて、DIPEA(11.82mL、67.87mmol、3当量)を加え、同じ温度で15分間撹拌した。その後、(S)-5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロアニリン(2.99g、24.88mmol、1.1当量)を0℃で加え、反応混合物を室温で48時間保持した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物を水(300mL)で希釈し、EtOAc(3X100mL)で抽出した。有機層を氷水(2X200mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥した後、減圧下濃縮して粗生成物を得た。粗生成物を、溶出液として石油エーテル中の0~60%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製し、(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(4g、35%)を灰色がかった白色固体として得た。LCMS[M+H] 505.23.
ステップ2:N-(4-フルオロ-5-(6-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000480
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(47mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(白色固体、47.4mg、77%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.74(br s,1H),8.54(s,2H),8.46(br d,J=7.8Hz,1H),7.88(s,1H),7.03(d,J=11.1Hz,1H),6.97(s,1H),4.65-4.58(m,2H),3.72-3.63(m,5H),3.02-2.84(m,3H),2.80(br d,J=10.9Hz,1H),2.70-2.54(m,3H),2.43-2.28(m,4H),2.20(br s,1H),1.28(d,J=6.2Hz,6H),1.09(br d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H]=618.4.
実施例274:N-[4-フルオロ-5-[1-(6-メトキシピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000481
エタノール(3ml)中の、N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25.5mg、0.050mmol)および4-ヨード-6-メトキシピリミジン(13.64mg、0.058mmol)を充填したマイクロ波バイアルに、室温で、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.018ml、0.100mmol)を加えた。混合物を、130℃で3時間加熱した。反応物を後処理し、生成物をsgcにより精製して、標記化合物(19mg、58%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.26-8.21(m,1H),7.98-7.93(m,1H),7.85-7.76(m,1H),6.99-6.94(m,1H),6.94-6.90(m,1H),6.12(br s,1H),6.04(s,1H),4.26-4.16(m,2H),4.00-3.88(m,5H),3.03(br d,J=11.0Hz,2H),2.65-2.52(m,6H),2.38(s,3H),1.19-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=616.6.
実施例275:N-[5-[1-(5-クロロピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000482
エタノール(3ml)中の、N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25.5mg、0.050mmol)および2,5-ジクロロピリミジン(8.61mg、0.058mmol)を充填したマイクロ波バイアルに、室温で、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.018ml、0.100mmol)を加えた。混合物を、90℃で2時間加熱した。2時間後、目的の生成物への95%の変換が観察された。標準的後処理および精製により、標記化合物(23mg、69%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.25-8.18(m,2H),7.87-7.79(m,1H),7.73-7.62(m,1H),6.87-6.82(m,1H),6.81-6.78(m,1H),6.04-5.96(m,1H),4.30-4.22(m,2H),3.97-3.90(m,2H),2.96-2.89(m,2H),2.52-2.40(m,6H),2.28-2.25(m,3H),1.07-1.03(m,6H);LCMS[M+H]=620.
実施例276:エチル 2-[4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-イル]ピリミジン-4-カルボキシレート
Figure 2022071046000483
エタノール(3ml)中の、N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)およびメチル2-クロロピリミジン-4-カルボキシレート(9.78mg、0.057mmol)を充填したマイクロ波バイアルに、室温で、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017ml、0.099mmol)を加えた。混合物を、90℃で72時間加熱した。標準的後処理および精製により、標記化合物(16mg、47%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.61-8.57(m,1H),8.06-7.95(m,1H),7.87-7.77(m,1H),7.22-7.14(m,1H),7.09-7.01(m,1H),6.99-6.90(m,1H),6.21-6.11(m,1H),4.49-4.40(m,4H),4.17-4.10(m,2H),3.24-3.10(m,4H),2.86-2.78(m,2H),2.78-2.70(m,3H),2.66-2.59(m,2H),1.45-1.40(m,3H),1.36-1.32(m,6H);LCMS[M+H]=658.4.
実施例277:N-[4-フルオロ-2-[3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000484
ステップ1:tert-ブチル(1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート
Figure 2022071046000485

3-N-boc-3-(メチルアミノ)ピロリジン(1.33g、6.64mmol)およびKCO(0.459g、3.32mmol)のトルエン(10ml)中懸濁液を、室温で5分間攪拌した。次に、1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(1.580g、6.64mmol)のトルエン(1mL)中溶液を、ピペットから滴加し(バイアルの濯ぎに2mlのトルエンを使用した)、反応物を50℃で3時間30分撹拌した。反応混合物を、水とDCMに分配し、生成物をDCM(3x20mL)で抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過後、溶媒を除去して、粗製材料を乾式充填し、フラッシュクロマトグラフィー[0~10%MeOH/DCM]で精製し、目的のtert-ブチル(1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(2.17g、5.19mmol、78%収率)をオレンジ色の油として得た。LCMS[M+H] 418.2.
ステップ2:tert-ブチル(1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート
Figure 2022071046000486
100mLのRBFに、tert-ブチル(1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(2.17g、5.19mmol)、XPhos(0.049g、0.104mmol)、XPhos(0.049g、0.104mmol)およびXPhos(0.049g、0.104mmol)の混合物を充填した。1,4-ジオキサン(50ml)および炭酸ナトリウム水溶液(2M)(2.75mL)をシリンジ経由で加え、バイアルをアルゴンでフラッシングした。反応物を90℃で一晩攪拌した。その後、反応混合物を、水とDCMに分配し、生成物をDCM(3x50mL)で抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過後、溶媒を除去し、粗製材料を乾式充填して、フラッシュクロマトグラフィー[0~10%MeOH/DCM]で精製し、目的のtert-ブチル(1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(1.21g、2.415mmol、46.6%収率)を濃オレンジ色の油として得た。LCMS[M+H] 503.4.
ステップ3:tert-ブチル(1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート
Figure 2022071046000487
tert-ブチル(1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(1.8598g、3.70mmol)および塩化スズ(II)、98%(2.105g、11.10mmol)のEtOH(10ml)とMeOH(10mL)の混合物中の混合物を、90℃に3時間加熱した。その後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュ [0.5~10%MeOH/DCM]で精製して、tert-ブチル(1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(0.94g、1.990mmol、53.8%収率)を黄色固体として得た。LCMS[M+H] 473.2.
ステップ4:tert-ブチル(1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート
Figure 2022071046000488
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(72mg、0.234mmol)およびピリジン(5.24ml、65.1mmol)のDCM(2mL)中混合物に、N下、室温で、プロピルホスホン酸無水物溶液(0.189ml、0.317mmol)を滴加した。50℃で15分の撹拌後、tert-ブチル(1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(100mg、0.212mmol)の2mLのDCM中溶液を加え、反応混合物を50℃で一晩加熱した。その後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0~10%MeOH/DCM]で精製して、tert-ブチル(1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(161mg、0.211mmol、100%収率)を灰色がかった白色の粉末として得た。LCMS[M+H] 762.5.
ステップ5:N-(4-フルオロ-2-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000489
tert-ブチル(1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(161mg、0.211mmol)のDCM(3ml)中溶液に、トリフルオロ酢酸(2ml、26.1mmol)を加えた。反応混合物を60℃で50分間撹拌した。その後、TFAおよび溶媒を減圧下で除去し、粗製材料をフラッシュクロマトグラフィー[0~40%DCM/MeOH]で精製して、N-(4-フルオロ-2-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(6.4mg、0.011mmol、5.39%収率)を白色粉末として得た(2つのステップの収率)。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.79(br s,1H),8.49(s,2H),7.98(br s,1H),7.29(br d,J=8.6Hz,1H),6.75(s,1H),6.62(d,J=14.1Hz,1H),3.75-3.71(m,4H),3.69-3.65(m,4H),3.46(br dd,J=5.6,9.2Hz,1H),3.41-3.38(m,1H),3.18-3.13(m,1H),3.10(br dd,J=4.5,9.7Hz,1H),2.26(s,3H),2.03-1.94(m,1H),1.76-1.66(m,1H),1.23(s,1H);LCMS[M+H]=562.3.
実施例278:N-[2-[3-[(ジメチルアミノ)メチル]ピロリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000490
ステップ1で、(R)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミンの代わりに、N,N-ジメチル(3-ピロリジンイル)メタンアミンを用いて、実施例234の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.81(s,1H),8.50(s,2H),7.95(s,1H),7.29(d,J=8.8Hz,1H),6.80(s,1H),6.62(d,J=14.1Hz,1H),3.76-3.70(m,4H),3.69-3.65(m,4H),3.10(br dd,J=7.1,9.3Hz,1H),2.44-2.33(m,1H),2.24(br s,2H),2.16(br s,6H),1.98(qd,J=6.0,11.8Hz,1H),1.64-1.52(m,1H);LCMS[M+H]:590.4.
実施例279:N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000491
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および2-(4-メチルピペラジン-1-イルピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(61mg、0.2mmol)を用いて、実施例273に類似の手順により、標記化合物(ライトベージュ色の固体、44.2mg、72%)を調製した。H NMR(500MHz,METHANOL-d)δ=8.57-8.53(m,2H),8.26(s,1H),7.92(d,J=8.3Hz,1H),7.11(br d,J=10.9Hz,1H),6.95(s,1H),3.97-3.85(m,4H),3.66(s,3H),3.14-3.03(m,2H),3.00-2.87(m,2H),2.61-2.49(m,6H),2.43-2.34(m,7H),1.13(d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H]=603.4.
実施例280:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000492
3-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチル)安息香酸(41mg、0.2mmol)を充填した25mLのRBFに、塩化チオニル(0.364mL、5mmol)を加えた。得られた懸濁液を80℃で1時間加熱した(極めて不溶性、約15分で透明になった)。溶媒を留去して、淡黄色油を得て、これをDCM(5mL)、4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)およびEtN(42μL、0.3mmol)で処理した。得られた暗褐色懸濁液を室温で30分間撹拌し、フラッシュクロマトグラフィーおよび分取HPLCで精製して、標記化合物をベージュ色の固体(ギ酸塩、2.6mg、4%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.58(s,2H),8.50(br s,1H),8.09(d,J=8.2Hz,1H),7.68(s,1H),7.61(s,1H),7.29(s,1H),7.14(d,J=11.9Hz,1H),3.88-3.83(m,4H),3.80-3.76(m,4H),3.17(br d,J=10.6Hz,2H),2.83-2.71(m,4H),2.53(s,3H),1.24(d,J=5.9Hz,6H);LCMS[M+H]+=589.4.
実施例281:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-ヒドロキシベンズアミド
Figure 2022071046000493
N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-3-メトキシベンズアミド(21.4mg、0.04mmol)のDCM(1mL)中溶液に、0℃で、ホウ素トリブロミド溶液(塩化メチレン中の1.0M、0.2mL、0.2mmol)を加えた。混合物を室温で3時間攪拌し、HO(20mL)、飽和NaHCO(15mL)でクエンチし、DCM(30mLx2)で抽出した。合わせたDCM抽出物を濃縮し、分取HPLCで精製して、標記化合物を灰色がかった白色の固体(6.6mg、31%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.58(s,2H),8.07(d,J=8.2Hz,1H),7.44-7.36(m,3H),7.16(d,J=11.9Hz,1H),7.06(br d,J=7.7Hz,1H),3.89-3.82(m,4H),3.81-3.75(m,4H),3.23(br d,J=11.6Hz,2H),3.00(br s,2H),2.88-2.74(m,2H),2.65(s,3H),1.28(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=521.4.
実施例282:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-ヒドロキシキノリン-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000494
30mLのバイアル中で、4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(80mg、0.2mmol)、3-ヒドロキシキノリン-4-カルボン酸(76mg、0.4mmol)およびDCC(103mg、0.5mmol)のDCM(6mL)中の混合物を密閉し、45℃で18時間加熱した。これをバイオタージサンプレットに直接ロードし、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~20%)で精製して、標記化合物を暗黄色の固体(85.6mg、74%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.21(br d,J=8.7Hz,1H),8.63(s,2H),8.56(d,J=8.4Hz,1H),8.53(s,1H),7.81(d,J=8.1Hz,1H),7.46(t,J=7.8Hz,1H),7.33(t,J=7.5Hz,1H),7.07(d,J=12.0Hz,1H),3.89-3.83(m,4H),3.81-3.76(m,4H),3.44-3.35(m,2H),3.31-3.25(m,2H),2.79-2.68(m,5H),1.28(d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]+=572.5.
実施例283:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-3-(トリフルオロメチル)ピラゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000495
1-メチル-3-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸(0.038g、0.194mmol)を、DMF(1mL)中で、HATU(0.074g、0.194mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.034ml、0.194mmol)を用いて活性化した。この活性化酸の溶液を、(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.050g、0.129mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(DMF)(1ml)中の撹拌溶液に、室温で加えた。反応物を50℃に温めた後、60℃で一晩加熱した。標準的方法を用いた後処理および精製により、標記化合物(0.071mmol、55.0%収率)を黄褐色固体として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.29(s,1H),8.55(d,J=0.7Hz,2H),8.49(s,1H),7.79(d,J=8.4Hz,1H),7.13(d,J=12.2Hz,1H),4.01(s,3H),3.78-3.73(m,4H),3.72-3.65(m,4H),3.05-2.98(m,1H),2.95(br d,J=10.9Hz,1H),2.88-2.79(m,1H),2.78-2.72(m,1H),2.66-2.63(m,1H),2.45(br d,J=10.5Hz,1H),2.37(br d,J=1.6Hz,1H),2.34-2.27(m,1H),2.25-2.16(m,4H),0.96(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]+:563.4.
実施例284:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-3-(トリフルオロメチル)ピラゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000496
1-メチル-3-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボン酸(0.038g、0.194mmol)を、DMF(1mL)中で、HATU(0.074g、0.194mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.034ml、0.194mmol)を用いて活性化した。その後、活性化酸の溶液を、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(0.050g、0.129mmol)のDMF(1ml)中の撹拌溶液に、室温で加えた。反応物を50℃に温め、LCMSによりモニターした[230pm-開始加熱]。60℃で一晩加熱後、後処理および精製により、標記化合物(27mg、37%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.72(s,1H),8.51(s,2H),8.47(s,1H),7.21(d,J=8.8Hz,1H),6.67(d,J=13.8Hz,1H),3.99(s,3H),3.75-3.72(m,4H),3.70-3.66(m,4H),3.40-3.35(m,3H),3.21(t,J=8.8Hz,1H),2.11(s,6H),2.09-2.03(m,1H),1.68(quin,J=10.0Hz,1H);LCMS[M+H]:563.5.
実施例285:N-[5-[1-(ジメチルカルバモイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000497
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)、およびジメチルカルバモイルクロリド(4.76μl、0.052mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、後処理および精製後、標記化合物(24mg、75%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.99-7.90(m,1H),7.82-7.73(m,1H),6.99-6.94(m,1H),6.93-6.90(m,1H),6.06-5.97(m,1H),4.01-3.92(m,2H),3.50-3.46(m,2H),3.06-2.99(m,2H),2.93-2.87(m,6H),2.65-2.52(m,6H),2.43-2.36(m,3H),1.21-1.15(m,6H);LCMS[M+H]+=579.3.
実施例286:N-[4-フルオロ-5-[1-(ピロリジン-1-カルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000498
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)、および1-ピロリジンカルボニルクロリド(5.71μl、0.052mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、後処理および精製後、標記化合物(19mg、61%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.98-7.91(m,1H),7.84-7.73(m,1H),6.98-6.93(m,1H),6.93-6.91(m,1H),6.06-5.97(m,1H),4.04-3.96(m,2H),3.57-3.50(m,2H),3.46-3.41(m,4H),3.09-2.96(m,2H),2.63-2.50(m,6H),2.43-2.35(m,3H),1.93-1.85(m,4H),1.19-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=605.4.
実施例287:N-[4-フルオロ-5-[1-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000499
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)、および4-メチル-1-ピペラジンカルボニルクロリド塩酸塩(10.30mg、0.052mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、後処理および精製後、標記化合物を白色粉末(24mg、73%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.98-7.90(m,1H),7.83-7.72(m,1H),6.99-6.93(m,1H),6.93-6.91(m,1H),6.04-5.97(m,1H),4.03-3.97(m,2H),3.54-3.49(m,2H),3.38-3.35(m,4H),3.06-2.99(m,2H),2.64-2.53(m,6H),2.53-2.47(m,4H),2.41-2.37(m,3H),2.37-2.33(m,3H),1.17(d,J=5.9Hz,6H);LCMS[M+H]=634.7.
実施例288:フェニル 4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000500
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)、およびフェニル クロロホルメート(6.51μl、0.052mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、後処理および精製後、標記化合物(23mg、71%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.99-7.93(m,1H),7.86-7.78(m,1H),7.45-7.37(m,2H),7.29-7.22(m,1H),7.21-7.11(m,2H),7.03-6.95(m,1H),6.95-6.90(m,1H),6.12-6.03(m,1H),4.45-4.17(m,2H),3.98-3.74(m,2H),3.08-3.01(m,2H),2.71-2.52(m,6H),2.43-2.36(m,3H),1.21-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=628.3.
実施例289:N-[4-フルオロ-5-[1-[(2R,6S)-2,6-ジメチルオキサン-4-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000501
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)、およびシス-2,6-ジメチルオキサン-4-オン(15.15mg、0.118mmol)を用いて、実施例148に類似の手順により、後処理後、標記化合物(16mg、40%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.02-7.94(m,1H),7.91-7.82(m,1H),7.15-7.04(m,1H),6.99-6.91(m,1H),6.15-6.03(m,1H),3.98-3.87(m,2H),3.66-3.46(m,4H),3.27-3.16(m,4H),2.88-2.88(m,1H),2.92-2.81(m,3H),2.80-2.66(m,4H),2.22-2.11(m,2H),1.42-1.33(m,8H),1.30-1.19(m,6H);LCMS[M+H]=620.6.
実施例290:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-ヒドロキシ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000502
30mLのバイアル中で、4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(80mg、0.2mmol)、4-ヒドロキシ-2-(トリフルオロメチル)安息香酸(82mg、0.4mmol)およびDCC(103mg、0.5mmol)のDCM(5mL)中の混合物を密閉し、45℃で18時間加熱した。これをフラッシュクロマトグラフィーおよび分取HPLCにより精製し、標記化合物をベージュ色の固体(TFA塩、23.9mg、17%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.32(br s,1H),8.03(d,J=8.2Hz,1H),7.59(br d,J=8.4Hz,1H),7.23-7.18(m,2H),7.14(br d,J=8.3Hz,1H),3.87-3.82(m,4H),3.80-3.74(m,4H),3.57-3.43(m,2H),3.33-3.28(m,2H),3.01(br t,J=12.1Hz,2H),2.93(s,3H),1.43(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]=589.4.
実施例291:2,3-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-ヒドロキシベンズアミド
Figure 2022071046000503
30mLのバイアル中で、4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(80mg、0.2mmol)、2,3-ジフルオロ-5-ヒドロキシ安息香酸(70mg、0.4mmol)およびDCC(103mg、0.5mmol)のDCM(5mL)中の混合物を密閉し、45℃で一晩(18時間)加熱した。これをフラッシュクロマトグラフィーおよび分取HPLCにより精製し、標記化合物を淡紫色の固体(TFA塩、15.7mg、12%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.59(s,2H),8.31(d,J=8.3Hz,1H),7.36(q,J=9.5Hz,1H),7.25(br d,J=11.6Hz,1H),6.81(d,J=8.7Hz,1H),3.92-3.85(m,4H),3.82-3.75(m,4H),3.58-3.43(m,2H),3.39(br d,J=12.8Hz,2H),3.02-2.90(m,5H),1.45(d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]=557.3.
実施例292:N-[5-[2-(シクロブチルメトキシ)ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000504
2-(シクロブチルメトキシ)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(33.7mg、0.116mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(47mg、0.078mmol)を用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製して、標記化合物(34.6mg、76%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.59(s,1H),8.21(d,J=5.3Hz,1H),7.93(s,1H),7.82(d,J=8.4Hz,1H),7.11(d,J=5.4Hz,1H),7.03(d,J=12.8Hz,1H),6.88(s,1H),6.81(s,1H),4.27(d,J=6.8Hz,2H),3.09(br d,J=10.9Hz,2H),2.70-2.68(m,1H),2.73(td,J=7.4,14.7Hz,1H),2.36(br s,2H),2.20(br s,3H),2.12-2.01(m,2H),1.97-1.74(m,4H),1.01(br d,J=5.9Hz,6H);LCMS[M+H]:588.6.
実施例293:N-[5-[2-(2,2-ジメチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000505
2-(ネオペンチルオキシ)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(36.1mg、0.124mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)を用いて、実施例100で記載のものに類似の手順により標記化合物を調製して、標記化合物(21.1mg、43%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.59(s,1H),8.20(d,J=5.4Hz,1H),7.94(s,1H),7.82(d,J=8.4Hz,1H),7.11(br d,J=5.4Hz,1H),7.04(d,J=12.8Hz,1H),6.89(s,1H),6.81(s,1H),3.99(s,2H),3.09(br d,J=10.9Hz,2H),2.48(br s,1H),2.36(br d,J=1.7Hz,2H),2.20(br s,3H),1.01(br s,6H),1.00(s,9H);LCMS[M+H]:590.6.
実施例294:N-[5-[2-(ジエチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000506
2-ジエチルアミノピリミジン-5-ボロン酸、ピナコールエステル(34.3mg、0.124mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)を用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製して、標記化合物(33.5mg、71%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.52(s,1H),8.46(s,2H),7.90(s,1H),7.73(d,J=8.7Hz,1H),7.03(d,J=12.2Hz,1H),6.81(s,1H),3.62(q,J=7.0Hz,4H),3.01(br d,J=11.0Hz,2H),2.46(br t,J=11.0Hz,2H),2.35(br d,J=6.1Hz,2H),2.19(s,3H),1.14(t,J=7.0Hz,6H),1.00(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:576.6.
実施例295:3-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000507
DCM(3mL)中の4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)および3-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(23μL、0.15mmol)を用いて、実施例34と類似の手順により標記化合物(ベージュ色の固体、49.3mg、82%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.58(s,2H),8.51(d,J=8.2Hz,1H),8.42(s,1H),7.67(dt,J=5.0,7.9Hz,1H),7.39-7.33(m,2H),7.00(d,J=11.2Hz,1H),3.91-3.84(m,4H),3.83-3.78(m,4H),2.85(br d,J=11.1Hz,2H),2.62(br t,J=10.8Hz,2H),2.32-2.18(m,5H),1.12(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]+=591.5.
実施例296:3,4,5-トリフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000508
3,4,5-トリフルオロ安息香酸(35mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の手順により、標記化合物(黄褐色固体、38.3mg、67%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.20(s,1H),8.60-8.54(m,3H),7.56(t,J=7.0Hz,2H),7.03(d,J=11.1Hz,1H),3.91-3.84(m,4H),3.84-3.77(m,4H),2.87(br d,J=11.0Hz,2H),2.70(t,J=10.9Hz,2H),2.47-2.36(m,5H),1.17(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=559.5.
実施例297:2-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000509
4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)および2-フルオロ-6-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(23μL、0.15mmol)を用いて、実施例34と類似の手順により標記化合物(灰色がかった白色の固体、43.0mg、72%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.58(s,2H),8.50(d,J=8.2Hz,1H),8.44(s,1H),7.63-7.57(m,2H),7.46-7.40(m,1H),6.98(d,J=11.4Hz,1H),3.91-3.84(m,4H),3.82-3.77(m,4H),2.90(br d,J=11.1Hz,2H),2.61(br t,J=10.8Hz,2H),2.33-2.23(m,5H),1.12(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M +H]=591.5.
実施例298:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000510
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(51mg、0.104mmol)および2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(58mg、0.2mmol)を用いて、実施例29に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、ペールベージュ色の固体、34.8mg、56%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.58(s,2H),8.36(br s,1H),8.05(d,J=8.2Hz,1H),7.83(dd,J=5.4,8.4Hz,1H),7.67(dd,J=2.0,9.0Hz,1H),7.58(t,J=8.3Hz,1H),7.20(d,J=11.9Hz,1H),3.89-3.83(m,4H),3.80-3.76(m,4H),3.48-3.39(m,1H),3.31-3.24(m,2H),3.21-3.07(m,3H),2.93-2.84(m,1H),2.83-2.77(m,3H),1.38-1.32(m,3H);LCMS[M+H]=577.5.
実施例299:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000511
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(51mg、0.104mmol)および2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(58mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、ペールベージュ色の固体、34.8mg、56%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.58(s,2H),8.36(br s,1H),8.05(d,J=8.2Hz,1H),7.83(dd,J=5.4,8.4Hz,1H),7.67(dd,J=2.0,9.0Hz,1H),7.58(t,J=8.3Hz,1H),7.20(d,J=11.9Hz,1H),3.89-3.83(m,4H),3.80-3.76(m,4H),3.48-3.39(m,1H),3.31-3.24(m,2H),3.21-3.07(m,3H),2.93-2.84(m,1H),2.83-2.77(m,3H),1.38-1.32(m,3H);LCMS[M+H]=577.5.
実施例300:3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-2-[3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000512
ステップ1:tert-ブチル(1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート
Figure 2022071046000513
tert-ブチル(1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(1.8598g、3.70mmol、実施例277で上記に示したように調製)および塩化スズ(II)、98%(2.105g、11.10mmol)のEtOH(10ml)とメタノール(MeOH)(10mL)の混合物中の混合物を、90℃に3時間加熱した。その後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0~30%MeOH/DCM]で精製して、tert-ブチル(1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(0.94g、1.990mmol、53.8%収率)を黄色粉末として得た。LCMS[M+H] 473.2.
ステップ2:tert-ブチル(1-(2-(3,5-ジクロロベンズアミド)-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート
Figure 2022071046000514
tert-ブチル(1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(211mg、0.446mmol)およびトリエチルアミン(0.187ml、1.339mmol)のDCM(40ml)中溶液に、3,5-ジクロロベンゾイルクロリド(94mg、0.446mmol)を加えた。その後、反応混合物を室温で2時間撹拌した。次に、粗製材料を乾式充填して、フラッシュクロマトグラフィー[0~10%DCM/MeOH]で精製して、目的のtert-ブチル(1-(2-(3,5-ジクロロベンズアミド)-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(288mg、0.424mmol、95%収率)を黄色固体として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=10.16(s,1H),8.52(s,2H),7.95-8.02(m,2H),7.88(s,1H),7.34(d,J=8.80Hz,1H),6.72(d,J=13.94Hz,1H),5.75(s,1H),4.55(br.s.,1H),3.71-3.75(m,5H),3.65-3.68(m,4H),3.35-3.41(m,2H),3.25-3.30(m,2H),2.69(s,3H),1.92-2.07(m,2H),1.35(s,9H);LCMS[M+H]=645.2.
ステップ3:3,5-ジクロロ-N-(4-フルオロ-2-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ベンズアミド、2トリフルオロ酢酸(2CF3COOH)塩
Figure 2022071046000515
tert-ブチル(1-(2-(3,5-ジクロロベンズアミド)-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(288mg、0.446mmol)のDCM(3ml)中溶液に、トリフルオロ酢酸(2ml、26.1mmol)を加えた。反応混合物を24℃で1時間攪拌した。その後、TFAおよび溶媒を減圧下で除去し、粗製材料をフラッシュクロマトグラフィー[0~20%DCM/MeOH]で精製して、3,5-ジクロロ-N-(4-フルオロ-2-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ベンズアミド(TFA塩)(77.4mg、0.095mmol、21.31%収率)を淡褐色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=10.18(s,1H),8.73(br.s.,2H),8.53(s,2H),7.97-8.04(m,2H),7.89(s,1H),7.39(d,J=8.80Hz,1H),6.76(d,J=13.82Hz,1H),3.78(d,J=5.38Hz,1H),3.71-3.75(m,4H),3.65-3.69(m,4H),3.62(dd,J=6.85,10.76Hz,1H),3.43-3.49(m,2H),3.39(dd,J=5.07,10.70Hz,2H),3.31-3.37(m,2H),3.17(s,2H),2.58(br.s.,3H),2.22-2.31(m,1H),1.98-2.07(m,1H);LCMS[M+H]=545.3.
実施例301:N-[4-フルオロ-5-[6-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000516
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-5-ボロン酸、ピナコールエステル(61mg、0.2mmol)を用いて、実施例273に類似の手順により、標記化合物(白色固体、36.9mg、61%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.27(s,1H),8.17(d,J=5.3Hz,1H),7.95(d,J=7.9Hz,1H),7.10(d,J=12.1Hz,1H),6.99(s,1H),6.95(br s,1H),6.90(br d,J=4.6Hz,1H),3.66(s,3H),3.65-3.59(m,4H),3.19-3.06(m,2H),3.00-2.88(m,2H),2.66-2.51(m,6H),2.44-2.34(m,7H),1.13(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=602.4.
実施例302:N-[4-フルオロ-5-[4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000517
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)および[4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニルボロン酸、ピナコールエステル(60mg、0.2mmol)を用いて、実施例273に類似の手順により、標記化合物(淡褐色固体、38.6mg、63%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.25(br s,1H),7.93(br d,J=8.2Hz,1H),7.47(br d,J=7.8Hz,2H),7.08-7.03(m,3H),6.95(s,1H),3.66(s,3H),3.31-3.26(m,4H),3.12-3.01(m,2H),2.98-2.89(m,2H),2.69-2.62(m,4H),2.59-2.49(m,2H),2.43-2.35(m,7H),1.13(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=601.5.
実施例303:N-[4-フルオロ-2-[3-[メチル(プロピル)アミノ]ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000518
N-(4-フルオロ-2-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(39mg、0.069mmol)およびプロピオンアルデヒド(17.7mg、0.305mmol)の1,2-ジクロロエタン(DCE)(3mL)中溶液に、酢酸(33mg、0.550mmol)を加え、反応混合物を室温で15分間撹拌した。トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(53.0mg、0.250mmol)を加え、反応混合物を室温でさらに20分間撹拌した。飽和NaHCO溶液(3mL)を加え、生成物をDCM(3x20mL)で抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過後、溶媒を除去して、粗製材料を乾式充填し、フラッシュクロマトグラフィー[0~30%MeOH/DCM]で精製し、N-(4-フルオロ-2-(3-(メチル(プロピル)アミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド・TFA(42.0mg、0.056mmol、80%収率)を灰色がかった白色の粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.80(s,1H),8.50(s,2H),7.98(s,1H),7.31(d,J=8.56Hz,1H),6.77(s,1H),6.66(d,J=14.06Hz,1H),3.71-3.75(m,4H),3.65-3.69(m,4H),3.22-3.28(m,4H),2.85-2.92(m,1H),2.26(q,J=6.77Hz,2H),2.13(s,3H),2.07(d,J=6.72Hz,1H),1.64-1.74(m,1H),1.34-1.43(m,2H),0.79(t,J=7.34Hz,3H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例304:3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-2-[3-[メチル(プロピル)アミノ]ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000519
ステップ1:tert-ブチル(1-(2-(3,5-ジクロロベンズアミド)-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート
Figure 2022071046000520
tert-ブチル(1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(211mg、0.446mmol、実施例277で記載の調製)およびトリエチルアミン(0.187ml、1.339mmol)のDCM(40ml)中溶液に、3,5-ジクロロベンゾイルクロリド(94mg、0.446mmol)を加えた。その後、反応混合物を室温で2時間撹拌した。次に、粗製材料を乾式充填して、フラッシュクロマトグラフィー[0~10%DCM/MeOH]で精製して、目的のtert-ブチル(1-(2-(3,5-ジクロロベンズアミド)-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(288mg、0.424mmol、95%収率)を黄色固体として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=10.16(s,1H),8.52(s,2H),7.95-8.02(m,2H),7.88(s,1H),7.34(d,J=8.80Hz,1H),6.72(d,J=13.94Hz,1H),5.75(s,1H),4.55(br.s.,1H),3.71-3.75(m,5H),3.65-3.68(m,4H),3.35-3.41(m,2H),3.25-3.30(m,2H),2.69(s,3H),1.92-2.07(m,2H),1.35(s,9H);LCMS[M+H]+=645.2.
ステップ2:3,5-ジクロロ-N-(4-フルオロ-2-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ベンズアミド・TFA塩
Figure 2022071046000521
tert-ブチル(1-(2-(3,5-ジクロロベンズアミド)-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(288mg、0.446mmol)のジクロロメタン(DCM)(3ml)中溶液に、トリフルオロ酢酸(2ml、26.1mmol)を加えた。反応混合物を24℃で1時間攪拌した。その後、TFAおよび溶媒を減圧下で除去し、粗製材料をフラッシュクロマトグラフィー[0~20%DCM/MeOH]で精製して、3,5-ジクロロ-N-(4-フルオロ-2-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ベンズアミド・2TFA(77.4mg、0.095mmol、21.31%収率)を淡褐色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=10.18(s,1H),8.73(br.s.,2H),8.53(s,2H),7.97-8.04(m,2H),7.89(s,1H),7.39(d,J=8.80Hz,1H),6.76(d,J=13.82Hz,1H),3.78(d,J=5.38Hz,1H),3.71-3.75(m,4H),3.65-3.69(m,4H),3.62(dd,J=6.85,10.76Hz,1H),3.43-3.49(m,2H),3.39(dd,J=5.07,10.70Hz,2H),3.31-3.37(m,2H),3.17(s,2H),2.58(br.s.,3H),2.22-2.31(m,1H),1.98-2.07(m,1H);LCMS[M+H]=545.3.
ステップ3:3,5-ジクロロ-N-(4-フルオロ-2-(3-(メチル(プロピル)アミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ベンズアミド
Figure 2022071046000522
3,5-ジクロロ-N-(4-フルオロ-2-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ベンズアミド(35mg、0.064mmol)およびプロピオンアルデヒド(3.73mg、0.064mmol)の1,2-ジクロロエタン(DCE)(3mL)中溶液に、酢酸(23mg、0.383mmol)を加え、反応混合物を室温で15分間撹拌した。トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(50mg、0.236mmol)を加え、反応混合物を室温で1時間撹拌した。飽和NaHCO溶液(3mL)を加え、生成物をDCM(3x20mL)で抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過後、溶媒を除去して、粗製材料を乾式充填し、フラッシュクロマトグラフィー[0~10%MeOH/DCM]で精製し、3,5-ジクロロ-N-(4-フルオロ-2-(3-(メチル(プロピル)アミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ベンズアミド(25.0mg、0.040mmol、63.0%収率)をわずかに黄色の粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=10.17(s,1H),8.51(s,2H),7.99(s,1H),7.98(s,1H),7.85-7.92(m,1H),7.30(d,J=8.80Hz,1H),6.66(d,J=14.06Hz,1H),3.70-3.79(m,5H),3.65-3.70(m,5H),3.35-3.44(m,2H),3.18-3.29(m,2H),2.86(br.s.,1H),2.13-2.25(m,2H),2.05-2.13(m,4H),1.91(s,1H),1.60-1.72(m,1H),1.26-1.50(m,3H),0.73-0.93(m,1H),0.70(t,J=7.27Hz,3H);LCMS[M+H]+=587.4.
実施例305:N-[5-[1-[2-(ジメチルアミノ)アセチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000523
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)、および2-(ジメチルアミノ)アセチルクロリド塩酸塩(12.09mg、0.065mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(21.5mg、55%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.99-7.93(m,1H),7.84-7.75(m,1H),7.01-6.94(m,1H),6.91(s,1H),6.09-5.98(m,1H),4.31-4.18(m,2H),3.84-3.72(m,2H),3.50-3.45(m,2H),3.07-2.98(m,2H),2.65-2.50(m,6H),2.49-2.41(m,6H),2.40-2.36(m,3H),1.18-1.14(m,6H);LCMS[M+H]=593.
実施例306:4-[4-[5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ピリミジン-2-イル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソブタン酸
Figure 2022071046000524
N-(4-フルオロ-5-(2-(ピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(15.32mg、0.026mmol)および無水コハク酸(5.21mg、0.052mmol)をN,N-ジイソプロピルエチルアミン(4.53μL、0.026mmol)およびテトラヒドロフラン(THF)(521μL)に溶解した。懸濁液を一晩攪拌し、残留物をMeOH:NHOHで溶出するカチオン交換カラムを用いて精製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.55(s,2H),7.97(s,1H),7.90(d,J=8.2Hz,1H),7.10(d,J=12.0Hz,1H),6.91(s,1H),3.97-3.93(m,2H),3.89-3.85(m,2H),3.67(d,J=9.7Hz,4H),3.09(d,J=8.9Hz,2H),2.70(dt,J=10.4,7.1Hz,6H),2.58(t,J=6.9Hz,2H),2.45(s,3H),1.20(d,J=5.5Hz,6H);LCMSHSS[M+1]=689.40.
実施例307:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000525
ステップ1:トランス-tert-ブチル-3-(ジメチルアミノ)-4-ヒドロキシピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000526
密閉バイアル中の、tert-ブチル6-オキサ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-カルボキシレート(0.42mL、2.7mmol)およびジメチルアミン(2.0M THF、6.0mL、12mmol)の溶液をアルミニウム反応ブロック中、90℃で40時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[1~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、トランス-tert-ブチル-3-(ジメチルアミノ)-4-ヒドロキシピロリジン-1-カルボキシレート(1.6g、64%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=5.08(d,J=4.9Hz,1H),4.10(br s,1H),3.49-3.37(m,3H),3.18-3.10(m,1H),3.05-2.97(m,1H),2.18(s,6H),1.39(s,9H).
ステップ2:トランス-tert-ブチル-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000527

トランス-tert-ブチル-3-(ジメチルアミノ)-4-ヒドロキシピロリジン-1-カルボキシレート(0.50g、2.2mmol)のDCM(10mL)中撹拌溶液に、-78℃で、(ジエチルアミノ)硫黄トリフルオリド(0.40mL、3.0mmol)を滴加した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0~3%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製して、トランス-tert-ブチル-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-カルボキシレート(0.39g、78%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=5.27-5.12(m,1H),3.67-3.55(m,1H),3.48(dd,J=6.8,11.5Hz,1H),3.42-3.35(m,1H),3.27(br s,1H),2.90(br s,1H),2.19(s,6H),1.41(s,9H).
ステップ3:トランス-4-フルオロ-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000528

トランス-tert-ブチル-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-カルボキシレート(0.39g、1.7mmol)のDCM(3ml)中溶液に、室温で、トリフルオロ酢酸(1.3mL、17mmol)を加えた。3時間撹拌後、空気流下で揮発物を除去し、SCX2カートリッジを用いてキャッチアンドリリースプロトコルにより純粋な生成物を単離した。トランス-4-フルオロ-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.12g、54%)。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=5.08-4.90(m,1H),3.09(dd,J=7.1,10.8Hz,1H),3.02-2.80(m,2H),2.59(dt,J=2.0,7.5Hz,1H),2.45(dd,J=8.0,10.8Hz,1H),2.17(s,6H).
ステップ4:トランス-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-4-フルオロ-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000529
1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(0.225g、0.945mmol)のPhMe(1mL)中溶液を、トランス-4-フルオロ-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.13g、0.95mmol)およびKCO(0.065g、0.47mmol)のPhMe(2mL)中の急速撹拌混合物に室温でゆっくり滴加した。15分間撹拌後、反応物を45℃に5時間温めた。反応混合物を室温に冷却し、HO(50mL)とEtOAc(50mL)の間で分配した。層分離させ、水層を追加分のEtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[1~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]により精製して、トランス-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-4-フルオロ-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.25g、76%)を得た。LCMS[M+H]:350.3.
ステップ5:トランス-4-フルオロ-1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000530
30mLのバイアルに、トランス-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-4-フルオロ-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.13g、0.36mmol)、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(0.12g、0.39mmol)、XPhos Pd G2(6mg、7μmol)およびXPhos(4mg、7μmol)の混合物を充填した。このバイアルを、セプタムで密閉し、窒素を用いて排気および再充填した。1,4-ジオキサン(3ml)および炭酸ナトリウム水溶液(2M、0.6mL)をシリンジ経由で加え、バイアルをさらに排気および再充填した。反応物をアルミニウムブロック中で、90℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、生成物(0.16g、95%)を得た。LCMS[M+H]:435.4.
ステップ6:トランス-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-フルオロ-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000531
トランス-4-フルオロ-1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.17g、0.38mmol)およびSnCl(0.22g、1.2mmol)のEtOH(6mL)中混合物を、75℃に5時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、トランス-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-フルオロ-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.13g、83%)を得た。LCMS[M+H]+:405.4.
ステップ7:トランス-N-(2-(3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000532
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(0.050g、0.22mmol)を、DMF(1mL)中のHATU(0.085g、0.22mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.04mL、0.22mmol)を用いて室温で活性化した。活性化酸の溶液を、(トランス-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-フルオロ-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.060g、0.15mmol)のDMF(1mL)中溶液に加え、反応物を55℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製した。SCX2シリカカートリッジを用いてキャッチアンドリリースプロトコルによりさらに精製して、標記化合物のトランス-N-(2-(3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.055g、61%)を得た。LCMS[M+H]+:608.5.
実施例308:トランス-N-(5-(6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)-2-(3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000533
(3R,4S)-1-(2-アミノ-4-(6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)-5-フルオロフェニル)-4-フルオロ-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(50mg、0.129mmol)および1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(42.7mg、0.193mmol)を用いて、実施例34に類似の手順に従って、標記化合物(76mg、53%収率)を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.85(s,1H),8.37(s,1H),8.24(s,1H),7.80(br d,J=7.7Hz,1H),7.38(d,J=8.6Hz,1H),6.93(d,J=8.9Hz,1H),6.89-6.82(m,2H),5.31-5.14(m,1H),4.14(d,J=7.1Hz,2H),3.63-3.58(m,2H),3.54(s,3H),3.16(br dd,J=6.6,10.0Hz,1H),2.98-2.89(m,1H),2.22(s,6H),0.59-0.54(m,2H),0.34(q,J=4.8Hz,2H);LCMS[M+H]:592.5.
実施例309:N-[4-フルオロ-2-モルホリン-4-イル-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000534
ステップ1:tert-ブチル4-(5-(5-アミノ-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000535
5-ブロモ-4-フルオロ-2-(モルホリン-4-イル)アニリン(190mg、0.691mmol)、2-(4-boc-ピペラジノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(323mg、0.829mmol)、ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(48.9mg、0.069mmol)および三塩基性リン酸カリウム(0.440g、2.072mmol)を充填した5mLのマイクロ波バイアルに、1,4-ジオキサン(12mL)/水(1.3mL)(9:1混合物)を加え、白色懸濁液を得た。懸濁液を5分間撹拌し、脱気して、Nでパージし、110℃で60分間マイクロ波加熱した。溶媒を留去し、15mlのCHClを加えた。懸濁液を超音波処理し、水(15mL)から抽出した。溶媒を減圧下留去して粗生成物を得て、これをシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製した。化合物を2日間凍結乾燥して、標記反応物を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.49(d,J=1.0Hz,2H),6.87(d,J=12.1Hz,1H),6.83(d,J=7.9Hz,1H),3.85(dd,J=10.0,7.1Hz,8H),3.52(s,4H),2.94-2.90(m,4H),1.49(s,9H);LCMS[M+1]=459.40.
ステップ2:N-(4-フルオロ-2-モルホリノ-5-(2-(ピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000536
5mLのマイクロ波バイアル中で、6-ヒドロキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(145mg、0.698mmol)のピリジン、無水(847μl、10.47mmol)中の懸濁液に、ジエチルクロロホスフェート(103μl、0.715mmol)を窒素雰囲気下、室温でゆっくり加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。懸濁液が溶液になり、その後、再度懸濁液になった。この混合物に、tert-ブチル4-(5-(5-アミノ-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(80mg、0.174mmol)を加え、反応物を70℃で3時間加熱した。完了後、ピリジンを減圧下除去し、残留物を酢酸エチル(3mL)と飽和重炭酸ナトリウム溶液(3mL)との間で分配した。懸濁液を10分間撹拌した。有機層を分離し、無水NaSO上で乾燥させた。溶媒を減圧下で留去し、粗精製物を得た。溶媒を減圧下留去して粗生成物を得て、これをシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製して、シリルオキシ中間体を得た。生成物を2mlのジクロロメタンに溶解し、トリフルオロ酢酸(398mg、3.49mmol)を加えた。紫色の溶液を1時間攪拌し、溶媒を留去した。MeOH:NHOHで溶出するカチオン交換カラムを用いて、残留物を精製し、2日間凍結乾燥して標記化合物を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.55(d,J=0.9Hz,2H),8.00(s,1H),7.92(d,J=8.2Hz,1H),7.12(d,J=12.1Hz,1H),6.88(s,1H),3.92-3.88(m,4H),3.85-3.81(m,4H),2.96(dd,J=9.8,5.2Hz,8H);LCMS[M+1]=548.41.
実施例310:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000537
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.068g、0.22mmol)を、DMF(1mL)中のHATU(0.085g、0.22mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.04mL、0.22mmol)を用いて室温で活性化した。活性化酸の溶液を、(トランス-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-フルオロ-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.060g、0.15mmol、実施例307から)のDMF(1mL)中溶液に加え、反応物を55℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製した。シリル保護アミドをDCM(2mL)に溶解し、室温下、トリフルオロ酢酸(2mL)で処理した。3時間撹拌後、空気流下で揮発物を除去し、残留物をセライト上で濃縮した。逆相クロマトグラフィー[5-95%MeCN/HO+10mM NHHCO]、続けて、凍結乾燥を行って、トランス-N-(2-(3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.040g、45%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.81(br s,1H),8.52(s,2H),8.01(br s,1H),7.40(d,J=8.8Hz,1H),6.82(d,J=13.6Hz,1H),6.75(br s,1H),5.30-5.14(m,1H),3.76-3.73(m,4H),3.70-3.67(m,4H),3.62-3.53(m,4H),3.19-3.14(m,1H),2.97-2.88(m,1H),2.22(s,6H);LCMS[M+H]:594.5.
実施例311:N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000538
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.060g、0.19mmol)を、DMF(1mL)中のHATU(0.073g、0.19mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.04mL、0.19mmol)を用いて室温で活性化した。活性化酸の溶液を、トランス-1-(2-アミノ-4-(6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)-5-フルオロフェニル)-4-フルオロ-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.050g、0.13mmol)のDMF(1mL)中溶液に加え、反応物を55℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製した。シリル保護アミドをDCM(2mL)に溶解し、室温下、トリフルオロ酢酸(2mL)で処理した。3時間撹拌後、空気流下で揮発物を除去し、残留物をセライト上で濃縮した。逆相クロマトグラフィー[5~95%MeCN/HO+10mM NHHCO]により、18mg(27%の収率)の標記化合物を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.81(br s,1H),8.24(s,1H),8.01(br s,1H),7.81(br d,J=9.5Hz,1H),7.40(br d,J=8.7Hz,1H),6.92(d,J=8.7Hz,1H),6.82(d,J=13.7Hz,1H),6.75(br s,1H),5.30-5.15(m,1H),4.13(d,J=7.1Hz,2H),3.63-3.53(m,4H),3.17(dd,J=6.3,10.2Hz,1H),2.97-2.87(m,1H),2.22(s,6H),1.30-1.23(m,1H),0.59-0.53(m,2H),0.36-0.32(m,2H);LCMS[M+H]:578.5.
実施例312:N-[4-フルオロ-5-(6-ヒドロキシピリジン-3-イル)-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000539
実施例311から逆相クロマトグラフィーにより、17mg(23%の収率)の標記化合物を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=11.92-11.65(m,1H),9.77(br s,1H),8.01(br s,1H),7.61(br d,J=9.0Hz,1H),7.46(br s,1H),7.34(d,J=8.8Hz,1H),6.85-6.71(m,2H),6.44(d,J=9.5Hz,1H),5.33-5.10(m,1H),3.61-3.53(m,5H),3.13(dd,J=6.7,10.0Hz,1H),2.97-2.85(m,1H),2.21(s,6H);LCMS[M+H]:524.3.
実施例313:tert-ブチル4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000540
ヨードメタン(1.178μl、0.019mmol)を、tert-ブチル4-(2-フルオロ-5-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(10mg、0.016mmol)および炭酸セシウム(5.36mg、0.016mmol)のDMF(1ml)中溶液に室温で加えて、標記化合物(8mg、74%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.15-8.07(m,1H),7.71-7.63(m,1H),6.90-6.82(m,2H),5.95-5.83(m,1H),4.02-3.94(m,2H),3.58-3.49(m,5H),2.94-2.88(m,2H),2.52-2.38(m,6H),2.28-2.24(m,3H),1.42-1.39(m,9H),1.06-1.03(m,6H);LCMS[M+H]=622.5.
実施例314:N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000541
4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(59.0mg、0.312mmol)および5-(6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(30mg、0.078mmol)から標記化合物(19mg、46%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.27(s,1H),8.01(s,1H),7.86(dd,J=8.7,0.8Hz,1H),7.81(d,J=8.3Hz,1H),7.31(t,J=55.1Hz,1H),7.05(d,J=12.1Hz,1H),6.87(d,J=8.6Hz,1H),6.81(s,1H),4.15(d,J=7.1Hz,2H),3.07(d,J=11.3Hz,2H),2.60(t,J=11.1Hz,2H),2.55-2.47(m,2H),2.36(s,3H),1.34-1.25(m,1H),1.15(d,J=6.2Hz,6H),0.64-0.58(m,2H),0.36(q,J=4.7Hz,2H);LCMS[M+1]=556.5.
実施例315:1-エチル-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000542
炭酸セシウム(25.5mg、0.078mmol)を、N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(46.06mg、0.078mmol)およびヨードメタン(7.19μl、0.090mmol)のDMF(1562μl)中溶液に室温で加えた。反応混合物を室温で一晩攪拌した。溶媒を減圧下留去し、粗生成物を得た後、これをシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製して、目的の化合物を得た。H NMR(500 MHz,MeOD)δ8.55(s,2H),8.23(s,1H),7.93(d,J=8.2 Hz,1H),7.09(d,J=12.1 Hz,1H),6.93(s,1H),4.11(q,J=7.2 Hz,2H),3.85-3.82(m,4H),3.78-3.75(m,4H),3.06(d,J=11.4 Hz,2H),2.61(t,J=11.2 Hz,2H),2.54-2.47(m,2H),2.34(s,3H),1.42(t,J=7.2 Hz,3H),1.15(d,J=6.2 Hz,6H);LCMS HSS[M+1]=618.61.
実施例316:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000543
ステップ1:(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000544
4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(0.61mL、4mmol)のDCM(15mL)中溶液に、EtN(1.12mL,8mmol)を室温で加えた。添加後、得られた混合物を室温で5分間攪拌し、(S)-5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロアニリン(604mg、2mmol)のDCM(10mL)中溶液を加えた。得られた濃オレンジ色溶液を室温で2時間撹拌した。飽和NaHCO水溶液(15mL)でクエンチ後、室温で2分間撹拌し、DCM(20mLx2)で抽出した。合わせた抽出物を混合し、濃縮して、ライトベージュ色の固体を得た。フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%)により精製し、標記化合物を淡黄色固体(822mg、82%)として得た。LCMS[M+H] 492.4.
ステップ2:(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミドの調製
Figure 2022071046000545
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(53mg、0.1mmol)および2-(4-メチルピペラジン-1-イルピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(61mg、0.2mmol)を用いて、実施例31の最後のステップに類似の手順に従って、標記化合物(ベージュ色の固体、15.9mg、26%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.61-8.54(m,4H),7.67(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.50(dd,J=2.4,8.7Hz,1H),7.38(dt,J=2.3,8.1Hz,1H),7.02(d,J=11.2Hz,1H),3.97-3.87(m,4H),2.97-2.81(m,4H),2.56(t,J=10.5Hz,1H),2.50(t,J=5.1Hz,4H),2.36(s,3H),2.32-2.25(m,4H),2.12(br s,1H),1.05(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=590.3.
実施例317:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[6-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000546
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(53mg、0.1mmol)および2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-5-ボロン酸、ピナコールエステル(61mg、0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の方法により、標記化合物(ベージュ色の固体、6.6mg、11%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.62(d,J=7.9Hz,1H),8.56(s,1H),8.24(d,J=5.1Hz,1H),7.67(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.51(dd,J=2.3,8.8Hz,1H),7.39(t,J=8.0Hz,1H),7.01(d,J=11.2Hz,1H),6.88-6.83(m,2H),3.67-3.59(m,4H),2.99-2.82(m,4H),2.61-2.52(m,5H),2.36(s,3H),2.32-2.26(m,4H),2.13(br s,1H),1.06(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=589.5.
実施例318:2,3-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000547
2,3-ジクロロ安息香酸(38mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例78に類似の方法で、標記化合物(ベージュ色固体、45.5mg、77%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.91(s,1H),8.63(d,J=8.2Hz,1H),8.58(s,2H),7.60(dd,J=8.0,9.1Hz,1H),7.61(dd,J=7.9,12.2Hz,1H),7.36(t,J=7.8Hz,1H),7.01(d,J=11.2Hz,1H),3.91-3.85(m,4H),3.82-3.78(m,4H),2.88(br d,J=11.0Hz,2H),2.64(t,J=10.9Hz,2H),2.39-2.29(m,5H),1.13(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=573.3.
実施例319:N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-(2,2,6,6-テトラメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000548
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(31.7mg、0.2mmol)および2,2,6,6-テトラメチルモルホリン(30.1mg、0.21mmol)のEtOH(1mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.042mL、0.3mmol)を加えた。得られた懸濁液を70℃で1時間撹拌した。溶媒を除去して、粗製(2-(2,2,6,6-テトラメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸中間体を無色の結晶として得た。LCMS[M+H] 266.3. 上記ボロン酸(0.2mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49.1mg、0.1mmol)を用いて、実施例40で記載と類似の方法により、標記化合物(白色固体、40.7mg、64%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.71(br s,1H),8.54(s,2H),8.47(br d,J=8.1Hz,1H),7.87(s,1H),7.04(d,J=11.1Hz,1H),7.01(s,1H),3.72(s,4H),3.02-2.87(m,3H),2.83(br d,J=10.8Hz,1H),2.60(br t,J=10.3Hz,1H),2.35(br s,4H),2.22(br s,1H),1.29(s,12H),1.10(br d,J=5.9Hz,3H);LCMS[M+H]=632.5.
実施例320:N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-(2,2,6,6-テトラメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000549
粗製(2-(2,2,6,6-テトラメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例31で記載と類似の方法により、標記化合物(白色固体、32.3mg、49%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.70(br s,1H),8.54(s,2H),8.45(d,J=8.1Hz,1H),7.87(s,1H),7.05-6.97(m,2H),3.72(s,4H),2.82(br d,J=10.8Hz,2H),2.66(br t,J=10.8Hz,2H),2.40-2.26(m,5H),1.29(s,12H),1.14(br d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=646.5.
実施例321:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000550
5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-カルボン酸(27mg、0.15mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例34に類似の方法により、標記化合物(白色固体、48.8mg、86%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=9.37(s,1H),8.61(d,J=1.0Hz,2H),8.58(d,J=8.2Hz,1H),7.05(d,J=11.2Hz,1H),7.01(s,1H),3 .93-3.87(m,4H),3.84-3.80(m,4H),2.91(br d,J=11.0Hz,2H),2.74(t,J=10.9Hz,2H),2.55-2.46(m,2H),2.42(s,3H),1.18(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=563.5.
実施例322:tert-ブチル5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000551
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(400mg、0.661mmol)および1-boc-5、6-ジヒドロ-2H-ピリジン-3-ボロン酸、ピナコールエステル(306mg、0.991mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、シリルオキシ中間体tert-ブチル5-(2-フルオロ-5-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレートの脱保護および精製後、標記化合物(33mg、73%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.86-7.80(m,1H),7.69-7.60(m,1H),6.89-6.82(m,1H),6.82-6.77(m,1H),6.02-5.95(m,1H),4.15-4.06(m,2H),3.54-3.42(m,2H),2.95-2.89(m,2H),2.54-2.40(m,4H),2.28-2.25(m,3H),2.24-2.19(m,2H),1.40-1.37(m,9H),1.05(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=608.4.
実施例323:tert-ブチル3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000552
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(400mg、0.661mmol)およびtert-ブチル3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート(292mg、0.991mmol)を用いて、実施例100で使用したものに類似の手順により、シリルオキシピリジル中間体を得た、これを脱保護されたおよび精製して、標記化合物(42.5mg、最終ステップで94%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.90-7.84(m,1H),7.74-7.61(m,1H),6.96-6.88(m,1H),6.85-6.79(m,1H),6.28-6.19(m,1H),4.44-4.35(m,2H),4.24-4.15(m,2H),3.04-2.96(m,2H),2.66-2.52(m,4H),2.40-2.31(m,3H),1.44-1.39(m,9H),1.13-1.09(m,6H);LCMS[M+H]=594.6.
実施例324:tert-ブチル3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エン-8-カルボキシレート
Figure 2022071046000553
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(400mg、0.661mmol)および8-BoC-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-3-エン-3-ボロン酸ピナコールエステル(332mg、0.991mmol)から出発する実施例100に類似の手順により、シリルオキシ中間体の標準的な方法を使った脱保護および精製後、標記化合物(33mg、最終ステップで73%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.87-7.81(m,1H),7.66-7.56(m,1H),6.87-6.79(m,2H),6.25-6.18(m,1H),4.40-4.27(m,2H),3.04-2.95(m,1H),2.95-2.88(m,2H),2.53-2.43(m,4H),2.31-2.27(m,3H),2.19-2.10(m,2H),1.99-1.89(m,2H),1.78-1.69(m,1H),1.41-1.36(m,9H),1.08-1.04(m,6H);LCMS[M+H]=594.6.
実施例325:tert-ブチル5-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000554
ヨードメタン(2.83μl、0.045mmol)を、tert-ブチル5-(2-フルオロ-5-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(24mg、0.039mmol)および炭酸セシウム(12.87mg、0.039mmol)のDMF(1ml)中溶液に室温で加えた。混合物を室温で攪拌した。15分後、混合物クエンチし、標準的な方法で後処理し、精製して、標記化合物(15.5mg、60%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.14-8.06(m,1H),7.70-7.61(m,1H),6.89-6.81(m,2H),6.04-5.94(m,1H),4.14-4.08(m,2H),3.56-3.53(m,3H),3.51-3.43(m,2H),2.94-2.88(m,2H),2.51-2.44(m,2H),2.43-2.35(m,2H),2.24-2.19(m,5H),1.40-1.37(m,9H),1.04(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=622.5.
実施例326:tert-ブチル3-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000555
ヨードメタン(3.86μl、0.062mmol)、tert-ブチル3-(2-フルオロ-5-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボキシレート(32mg、0.054mmol)、および炭酸セシウム(17.56mg、0.054mmol)を用いて、実施例325に類似の手順により、標記化合物(23.5mg、68%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.18-8.09(m,1H),7.76-7.60(m,1H),6.94-6.87(m,1H),6.85-6.80(m,1H),6.28-6.18(m,1H),4.43-4.35(m,2H),4.23-4.14(m,2H),3.58-3.52(m,3H),2.98-2.89(m,2H),2.52-2.44(m,2H),2.43-2.35(m,2H),2.26-2.21(m,3H),1.41(d,J=5.4Hz,9H),1.05-1.01(m,6H);LCMS[M+H]=608.4.
実施例327:tert-ブチル3-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エン-8-カルボキシレート
Figure 2022071046000556
ヨードメタン(2.82μl、0.045mmol)、tert-ブチル3-(2-フルオロ-5-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エン-8-カルボキシレート(25mg、0.039mmol)、および炭酸セシウム(12.85mg、0.039mmol)を用いて、実施例325に類似の手順により、標記化合物(17mg、58%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.13-8.08(m,1H),7.64-7.56(m,1H),6.85-6.78(m,2H),6.23-6.17(m,1H),4.37-4.26(m,2H),3.55-3.52(m,3H),3.01-2.94(m,1H),2.91-2.86(m,2H),2.49-2.42(m,2H),2.40-2.34(m,2H),2.24-2.21(m,3H),2.18-2.08(m,2H),1.97-1.89(m,2H),1.77-1.67(m,1H),1.40-1.36(m,9H),1.04-1.01(m,6H);LCMS[M+H]=648.5.
実施例328:N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000557
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(400mg、0.661mmol)および1-boc-5、6-ジヒドロ-2H-ピリジン-3-ボロン酸、ピナコールエステル(306mg、0.991mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、シリルオキシ中間体の脱保護後、標記化合物(33mg、73%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.86-7.80(m,1H),7.69-7.60(m,1H),6.89-6.82(m,1H),6.82-6.77(m,1H),6.02-5.95(m,1H),4.15-4.06(m,2H),3.54-3.42(m,2H),2.95-2.89(m,2H),2.54-2.40(m,4H),2.28-2.25(m,3H),2.24-2.19(m,2H),1.40-1.37(m,9H),1.05(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=608.4
実施例329:N-[5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000558
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(400mg、0.661mmol)およびtert-ブチル3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート(292mg、0.991mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、N-Bocシリルオキシ中間体の脱保護後、標記化合物(255mg、最終ステップで95%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.09-8.02(m,1H),7.91-7.79(m,1H),7.07-6.97(m,1H),6.86-6.77(m,1H),6.45-6.36(m,1H),4.29-4.21(m,2H),4.09-4.01(m,2H),3.10-3.01(m,2H),2.65-2.56(m,2H),2.55-2.48(m,2H),2.38-2.34(m,3H),1.18-1.13(m,6H);19F NMR(471MHz,メタノール-d)δ=-63.45(s,1F),-115.19(s,1F).
実施例330:N-[5-(8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000559
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(400mg、0.661mmol)および8-BoC-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-3-エン-3-ボロン酸ピナコールエステル(332mg、0.991mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、シリルオキシカップリング中間体の脱保護後、標記化合物を灰色がかった白色粉末として得た。(33mg、73%)。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.12-8.07(m,1H),7.86-7.75(m,1H),7.00-6.93(m,1H),6.78-6.72(m,1H),6.39-6.30(m,1H),4.19-4.07(m,2H),3.15-3.06(m,1H),3.05-2.99(m,2H),2.61-2.54(m,2H),2.53-2.47(m,3H),2.38-2.35(m,3H),2.32-2.23(m,2H),2.16-2.05(m,1H),2.00-1.94(m,1H),1.17-1.14(m,6H);LCMS[M+H]=534.6.
実施例331:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000560
10mlのマイクロ波バイアル中で、4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(78mg、0.415mmol)のピリジン、無水(504μl、6.23mmol)中懸濁液に、ジエチルクロロホスフェート(61.5μl、0.425mmol)を窒素雰囲気下、室温でゆっくり加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。懸濁液が溶液になり、その後、再度懸濁液になった。懸濁液が黄白色に変わった。これに、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(6-モルホリノピリジン-3-イル)アニリン(40mg、0.104mmol)を加え、反応物を70℃で16時間加熱して、後処理および精製後、58mg(93%収率)の標記化合物を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.21(s,1H),7.94(s,1H),7.75(d,J=8.3Hz,1H),7.68(d,J=9.1Hz,1H),7.20(t,J=55.1Hz,1H),6.97(d,J=12.1Hz,1H),6.79(d,J=8.9Hz,1H),6.68(s,1H),3.72-3.69(m,4H),3.45-3.41(m,4H),3.04(d,J=11.1Hz,1H),2.98(d,J=8.9Hz,1H),2.91-2.86(m,1H),2.79(s,1H),2.52(s,2H),2.37(s,3H),1.07(s,3H);LCMS[M+1]=557.52.
実施例332:N-[5-(2-ブタン-2-イルオキシピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000561
2-(sec-ブトキシ)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(34.3mg、0.124mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)を用いて、実施例100の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製して、標記化合物(31.5mg、66%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.58(s,1H),8.20(d,J=5.3Hz,1H),7.93(s,1H),7.82(d,J=8.4Hz,1H),7.07(d,J=5.3Hz,1H),7.03(d,J=12.8Hz,1H),6.83(s,1H),6.81(s,1H),5.13(q,J=6.2Hz,1H),3.09(br d,J=11.1Hz,2H),2.49-2.45(m,1H),2.36(br s,2H),2.20(s,3H),1.77-1.56(m,2H),1.27(d,J=6.1Hz,3H),1.01(br d,J=6.0Hz,6H),0.92(t,J=7.4Hz,3H);LCMS[M+H]:576.6.
実施例333:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-メトキシピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000562
標記化合物を、実施例307の調製で上記したものに類似の手順で調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.81(s,1H),8.51(s,2H),7.96(s,1H),7.36(br d,J=8.7Hz,1H),6.80(s,1H),6.75(d,J=13.8Hz,1H),3.87(br d,J=5.4Hz,1H),3.77-3.71(m,4H),3.69-3.65(m,4H),3.52-3.42(m,2H),3.25(s,3H),3.19(br dd,J=5.9,10.1Hz,1H),2.75(br d,J=4.8Hz,1H),2.19(s,6H);LCMS[M+H]:606.5.
実施例334:N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000563
エタノール(3ml)中の、N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(35mg、0.069mmol)および2-ブロモピリミジン95%(12.06mg、0.076mmol)に、室温で、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.024ml、0.138mmol)を加えた。混合物を、85~90℃で7時間加熱した。後処理および精製により、標記化合物(38mg、88%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.40-8.31(m,2H),8.00-7.92(m,1H),7.86-7.74(m,1H),7.04-6.96(m,1H),6.94-6.89(m,1H),6.66-6.59(m,1H),6.21-6.12(m,1H),4.59-4.51(m,2H),4.05-3.98(m,2H),3.09-3.01(m,2H),2.65-2.52(m,4H),2.45-2.37(m,5H),1.20-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=586.7.
実施例335:N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000564
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(35mg、0.071mmol)および2-ブロモピリミジン95%(12.40mg、0.078mmol)を用いて、実施例334に類似の手順により、精製後および後処理後、標記化合物(5.5mg、12%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.31-8.25(m,2H),7.90-7.83(m,1H),7.82-7.75(m,1H),6.96-6.90(m,1H),6.85-6.81(m,1H),6.61-6.54(m,1H),6.43-6.36(m,1H),4.67-4.60(m,2H),4.50-4.41(m,3H),3.00-2.94(m,2H),2.55-2.44(m,4H),2.30-2.27(m,3H),1.09-1.05(m,6H);LCMS[M+H]=572.6.
実施例336:N-[4-フルオロ-5-(8-ピリミジン-2-イル)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000565
N-(5-(8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エン-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(35mg、0.066mmol)および2-ブロモピリミジン95%(11.5mg、0.072mmol)を用いて、実施例334に類似の手順により、標記化合物(31mg、74%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.40-8.34(m,2H),7.96-7.91(m,1H),7.68-7.59(m,1H),6.93-6.87(m,2H),6.69-6.64(m,1H),6.47-6.42(m,1H),5.00-4.95(m,1H),4.91-4.89(m,1H),3.18-3.10(m,1H),3.02-2.96(m,2H),2.60-2.49(m,4H),2.40-2.33(m,4H),2.31-2.24(m,1H),2.20-2.11(m,2H),2.02-1.93(m,1H),1.14(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=612.7.
実施例337:N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000566
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(31.7mg、0.2mmol)およびS)-3-メチルモルホリン(0.042mL、0.21mmol)のEtOH(2mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.042mL、0.3mmol)を加えた。得られた混合物を70℃で80分攪拌した。溶媒を除去して淡黄色油を得た。(S)-3-メチルモルホリン(0.042mg、0.21mmol)を上記油に加え、続けて、トリエチルアミン(0.042mL、0.3mmol)およびEtOH(2mL)を加えた。得られた混合物を70℃で一晩18時間加熱した。溶媒を除去して粗製(S)-(2-(3-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を黄色油として得た。LCMS[M+H] 224.2.ボロン酸および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49.1mg、0.1mmol)を用いて、実施例40と類似の手順により標記化合物(灰色がかった白色の固体、24.5mg、41%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.71(br s,1H),8.56(br s,2H),8.51-8.38(m,1H),7.89(s,1H),7.04(br d,J=11.0Hz,1H),7.00(br d,J=9.4Hz,1H),4.81-4.71(m,1H),4.40(br d,J=13.3Hz,1H),4.01(br d,J=11.0Hz,1H),3.84-3.77(m,1H),3.77-3.70(m,1H),3.58(br t,J=10.8Hz,1H),3.38-3.26(m,1H),3.04-2.86(m,3H),2.83(br d,J=9.5Hz,1H),2.61(br s,1H),2.50-2.13(m,5H),1.38-1.30(m,3H),1.16-1.06(m,3H);LCMS[M+H]=590.6.
実施例338:N-[4-フルオロ-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000567
粗製(S)-(2-(3-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の方法で、標記化合物(ライトベージュ色固体、14.4mg、23%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.71(br s,1H),8.57(s,2H),8.47(br d,J=8.1Hz,1H),7.86(br s,1H),7.06-6.98(m,2H),4.81-4.75(m,1H),4.42(br d,J=13.4Hz,1H),4.03(dd,J=3.4,11.2Hz,1H),3.82(d,J=11.4Hz,1H),3.75(dd,J=2.7,11.4Hz,1H),3.60(dt,J=2.9,11.8Hz,1H),3.34(dt,J=3.8,13.0Hz,1H),2.83(br d,J=10.4Hz,2H),2.75-2.61(m,2H),2.41-2.27(m,5H),1.36(d,J=6.7Hz,3H),1.16(br d,J=5.6Hz,6H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例339:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,4,5、6-テトラヒドロピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000568
N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(75mg、0.127mmol)およびホウ化水素ナトリウム(289mg、7.63mmol)のMeOH(5mL)および水(0.5mL)中溶液を、70℃で2.5日間撹拌した。その後、これを飽和NHCl水溶液、続けてMeOHでクエンチした。標準的後処理および精製により、N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノ-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジン-5-イル)-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド・HClを白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ12.92-12.48(m,1H),9.68-9.40(m,1H),8.74-8.51(m,2H),8.15(s,1H),7.91(br s,1H),7.74-7.48(m,1H),7.02(br d,J=11.9Hz,1H),6.82(s,1H),3.74-3.61(m,5H),3.60-3.51(m,3H),3.44-3.39(m,8H),3.10-2.91(m,3H),2.35-2.25(m,2H),1.14-0.98(m,6H);LCMS(MH)=594.7.
実施例340:N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000569
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(32mg、0.2mmol)および(R)-2-メチル-モルホリン、塩酸塩(29mg、0.21mmol)のEtOH(2mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.070mL、0.5mmol)を加えた。得られた混合物を70℃で1.5時間攪拌した。溶媒を除去して、粗製(R)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を淡黄色固体として得た。LCMS[M+H] 224.2.このボロン酸(0.2mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49.1mg、0.1mmol)を用いて、実施例273の最後のステップに類似の手順により、標記化合物(ペールベージュ色固体、34.2mg、55%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.70(br s,1H),8.55(s,2H),8.45(br d,J=5.6Hz,1H),7.89(s,1H),7.04(d,J=11.2Hz,1H),7.01-6.99(m,1H),4.64-4.53(m,2H),4.01(br d,J=11.2Hz,1H),3.67-3.58(m,2H),3.15-3.05(m,1H),3.01-2.86(m,3H),2.85-2.70(m,2H),2.60(br t,J=10.3Hz,1H),2.42-2.29(m,4H),2.29-2.15(m,1H),1.30-1.25(m,3H),1.10(br d,J=6.0Hz,3H);LCMS[M+H]=590.6.
実施例341:N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000570
ステップ1:(2S,6R)-2,6-ジメチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン
Figure 2022071046000571
2-クロロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(0.968g、4mmol)、シス-2,6-ジメチルモルホリン(0.54g、4.4mmol)およびヒューニッヒ塩基(1.39ml、8mmol)を充填した20mLのマイクロ波バイアルに、NMP(2mL)を加えた。得られた溶液を、140℃で2時間加熱した。アミン塩基を除去後、混合物をバイオタージサンプレットにロードし、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%)で精製して、標記化合物を結晶質ベージュ色固体(485mg、38%)として得た。LCMS[M+H] 237.2.
ステップ2:N-(4-フルオロ-5-(2-((S)-3-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000572
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49mg、0.1mmol)および(2S,6R)-2,6-ジメチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(63mg、0.2mmol)を用いて、実施例39の最後のステップに類似の手順により、標記化合物(淡褐色固体、27.0mg、44%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.72(br s,1H),8.51-8.42(m,2H),7.93-7.84(m,1H),7.74(br d,J=8.3Hz,1H),7.08-6.97(m,2H),6.71(br d,J=8.7Hz,1H),4.13(br d,J=12.5Hz,2H),3.85-3.69(m,2H),3.05-2.88(m,3H),2.84(br d,J=10.6Hz,1H),2.68-2.54(m,3H),2.50-2.31(m,4H),2.30-2.14(m,1H),1.31(dd,J=1.9,6.1Hz,6H),1.11(br d,J=5.7Hz,3H);LCMS[M+H]=603.6.
実施例342:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000573
4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(0.023g、0.11mmol)を、DMF(0.5mL)中のHATU(0.043g、0.11mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.02mL、0.11mmol)を用いて室温で活性化した。活性化酸の溶液を、4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.030g、0.075mmol)のDMF(0.5mL)中溶液に加え、反応物を55℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製した。画分含有生成物を合わせ、セライト上で再濃縮した。逆相クロマトグラフィー[5~95%MeCN/HO]により、4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.012g、27%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.50(s,1H),8.52(s,2H),8.34(s,1H),7.67(d,J=8.6Hz,1H),7.50-7.18(m,1H),7.05(d,J=12.3Hz,1H),6.64(s,1H),3.76-3.74(m,4H),3.69-3.66(m,4H),3.52(s,3H),3.03(br d,J=10.8Hz,3H),2.37-2.30(m,3H),2.18(s,3H),1.00(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:586.6.
実施例343:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(1R,4R)-5-メチル-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000574
ステップ1で、(R)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミンの代わりに、(1R,4R)-2-メチル-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタンジヒドロブロミドを用いて、実施例234の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.71(s,1H),8.50(s,2H),7.96(s,1H),7.31(d,J=8.8Hz,1H),6.79(s,1H),6.68(d,J=13.9Hz,1H),4.23(s,1H),3.75-3.71(m,4H),3.70-3.65(m,4H),3.44(br d,J=7.9Hz,1H),3.23(br d,J=9.3Hz,1H),2.79-2.73(m,1H),2.72-2.66(m,1H),2.25(s,3H),1.82(br d,J=9.0Hz,1H),1.65(br d,J=9.0Hz,1H);LCMS[M+H]:574.4.
実施例344:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-[エチル(メチル)アミノ]-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000575
ステップ1で、ジメチルアミンの代わりに、N-エチルメチルアミンを用いて、実施例307の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.78(br d,J=2.8Hz,1H),8.53(s,2H),8.01(br s,1H),7.41(d,J=8.8Hz,1H),6.82(d,J=13.6Hz,1H),6.77-6.68(m,1H),5.32-5.13(m,1H),3.77-3.73(m,4H),3.70-3.67(m,4H),3.63-3.56(m,2H),3.55-3.52(m,1H),3.30(s,3H),3.19-3.13(m,2H),2.56-2.54(m,2H),2.20(s,3H),0.98(t,J=7.1Hz,3H);LCMS[M+H]:608.4.
実施例345:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[エチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000576
ステップ1:tert-ブチル(R)-3-(エチル(メチル)アミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000577
(S)-1-Boc-3-メタンスルホニルオキシピロリジン(0.50g、1.9mmol)、N-エチルメチルアミン(0.40mL、4.7mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.82mL、4.7mmol)の混合物を、シールドチューブ中で、70℃に40時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0~5%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、tert-ブチル (R)-3-(エチル(メチル)アミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート(0.20g、47%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=3.51-3.43(m,1H),3.39-3.36(m,1H),3.22-3.09(m,1H),2.97-2.79(m,2H),2.47-2.33(m,2H),2.12(s,3H),1.98(br dd,J=6.4,10.8Hz,1H),1.72-1.56(m,1H),1.39(s,9H),0.96(t,J=7.1Hz,3H).
ステップ2:(R)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000578
tert-ブチル (R)-3-(エチル(メチル)アミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート(0.20g、0.89mmol)のDCM(4ml)中溶液を、室温で、TFA(1.4mL、18mmol)で処理した。2時間撹拌後、空気流下で揮発物を除去し、生成物をSCX2シリカカートリッジを用いてキャッチアンドリリースプロトコルにより単離し、(R)-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.12g、100%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=2.91(dd,J=7.1,10.4Hz,1H),2.85-2.66(m,3H),2.46(dd,J=7.6,10.4Hz,1H),2.43-2.29(m,2H),2.09(s,3H),1.77(dtd,J=5.0,7.4,12.2Hz,1H),1.45(qd,J=8.0,12.1Hz,1H),0.96(t,J=7.2Hz,3H).
ステップ3:(R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000579
1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(0.22g、0.95mmol)のPhMe(1mL)中溶液を、(R)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.12g、0.95mmol)およびKCO(0.065g、0.47mmol)のPhMe(2mL)中の急速撹拌混合物に45℃でゆっくり滴加した。4時間後、加熱を停止し、反応物を室温で18時間撹拌した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製して、(R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.22g、66%)を得た。LCMS[M+H]:346.3.
ステップ4:(R)-N-エチル-1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-N-メチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000580
反応バイアルに、(R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.11g、0.32mmol)、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(0.10g、0.35mmol)、XPhos Pd G2(5.0mg、6.4μmol)およびXPhos(3.0mg、6.4μmol)の混合物を充填した。このバイアルを、セプタムで密閉し、窒素を用いて排気および再充填した。1,4-ジオキサン(3ml)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(0.6mL)をシリンジ経由で加え、バイアルをさらに排気および再充填した。反応物をアルミニウムブロック中で、90℃に一晩加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、(R)-N-エチル-1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.11g、78%)を得た。LCMS[M+H]:431.4.
ステップ5:(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000581
(R)-N-エチル-1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.10g、0.25mmol)、SnCl(0.24g、1.2mmol)およびEtOH(5mL)の混合物を、75℃に1時間加熱した。加熱を停止し、反応物を室温で18時間撹拌した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+1%NHOH]で精製して、(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.084g、84%)を得た。LCMS[M+H]:401.3.
ステップ6:(R)-N-(2-(3-(エチル(メチル)アミノ)ピロリジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000582
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.046g、0.15mmol)を、DMF(0.5mL)中のHATU(0.057g、0.15mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.03mL、0.15mmol)を用いて室温で活性化した。活性化酸の溶液を、(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.040g、0.10mmol)のDMF(1mL)中溶液に加え、反応物を55℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製した。シリル保護アミドをDCM(2mL)に溶解し、室温下、TFA(1mL)で処理した。2時間撹拌後、空気流下で揮発物を除去し、標記化合物をSCX2シリカカートリッジを用いてキャッチアンドリリースプロトコルにより単離し、(R)-N-(2-(3-(エチル(メチル)アミノ)ピロリジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.042g、71%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.80(s,1H),8.51(s,2H),7.96(s,1H),7.32(br d,J=8.6Hz,1H),6.80(s,1H),6.67(d,J=13.9Hz,1H),3.76-3.72(m,4H),3.70-3.66(m,4H),3.38(br d,J=8.9Hz,4H),3.27-3.22(m,1H),2.90(br t,J=7.9Hz,1H),2.42(td,J=6.4,13.0Hz,2H),2.14(s,3H),2.12-2.06(m,1H),1.75-1.65(m,1H),0.99-0.94(m,6H);LCMS[M+H]:590.5.
実施例346:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-[エチル(メチル)アミノ]-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000583
ステップ7で、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸の代わりに、1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸を用いて、実施例344の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.84(s,1H),8.52(s,2H),8.36(s,1H),7.39(d,J=8.6Hz,1H),6.89-6.82(m,2H),5.32-5.12(m,1H),3.77-3.74(m,4H),3.69-3.67(m,4H),3.64-3.59(m,2H),3.58-3.51(m,6H),3.19-3.11(m,2H),2.20(s,3H),0.98(t,J=7.0Hz,3H);LCMS[M+H]:622.6.
実施例347:N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-プロパン-2-イルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000584
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(32mg、0.2mmol)および(S)-2-イソプロピルモルホリン(27mg、0.21mmol)のEtOH(2mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.070mL、0.5mmol)を加えた。得られた混合物を75℃で1.5時間攪拌した。溶媒を除去して、粗製(S)-(2-(2-イソプロピルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を淡黄色固体として得た。LCMS[M+H] 252.3.このボロン酸(0.2mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49.1mg、0.1mmol)を用いて、実施例31の最後のステップに類似の方法により、標記化合物(ペールベージュ色固体、34.2mg、55%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.72(br s,1H),8.57(s,2H),8.47(br d,J=8.1Hz,1H),7.88(br s,1H),7.06(d,J=11.1Hz,1H),7.02(br s,1H),4.69(br d,J=13.1Hz,1H),4.57(br d,J=13.3Hz,1H),4.05(dd,J=2.6,11.4Hz,1H),3.64(dt,J=2.6,11.6Hz,1H),3.22-3.07(m,2H),3.03-2.80(m,5H),2.61(br t,J=10.4Hz,1H),2.44-2.30(m,4H),2.23(br s,1H),1.83(qd,J=6.8,13.5Hz,1H),1.12(br d,J=6.0Hz,3H),1.06(d,J=6.7Hz,3H),1.04(d,J=6.8Hz,3H);LCMS[M+H]=618.6.
実施例348:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-プロパン-2-イルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000585
粗製(S)-(2-(2-イソプロピルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例31の最後のステップに類似の手順により、標記化合物(ベージュ色固体、30.8mg、49%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.69(br s,1H),8.56(s,2H),8.45(br d,J=7.9Hz,1H),7.86(s,1H),7.06-6.97(m,2H),4.67(br d,J=13.0Hz,1H),4.56(br d,J=13.2Hz,1H),4.03(dd,J=2.5,11.4Hz,1H),3.62(dt,J=2.6,11.6Hz,1H),3.22-3.04(m,2H),2.89-2.76(m,3H),2.73-2.58(m,2H),2.41-2.25(m,5H),1.81(qd,J=6.8,13.5Hz,1H),1.14(br d,J=5.7Hz,6H),1.04(d,J=6.8Hz,3H),1.02(d,J=6.8Hz,3H);LCMS[M+H]=632.6.
実施例349:N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000586
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(32mg、0.2mmol)および2,2-ジメチルモルホリン(24mg、0.21mmol)のEtOH(2mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.070mL、0.5mmol)を加えた。得られた混合物を75℃で1.5時間攪拌した。溶媒を除去して、粗製(2-(2,2-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を淡黄色固体として得た。LCMS[M+H] 238.2.このボロン酸(0.2mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49.1mg、0.1mmol)を用いて、実施例31の最後のステップに類似の手順により、標記化合物(ベージュ色固体、36.6mg、60%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.70(s,1H),8.54(s,2H),8.45(br d,J=8.1Hz,1H),7.88(s,1H),7.04(d,J=11.1Hz,1H),7.00(br s,1H),3.89-3.80(m,4H),3.71(s,2H),3.02-2.87(m,3H),2.82(br d,J=10.9Hz,1H),2.86-2.77(m,1H),2.60(br t,J=10.4Hz,1H),2.42-2.30(m,4H),2.23(br s,1H),1.28(s,6H),1.10(br d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例350:N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000587
粗製(2-(2,2-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例31の最後のステップに類似の手順により、標記化合物(ベージュ色固体、36.6mg、58%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.71(br s,1H),8.55(s,2H),8.46(br d,J=8.1Hz,1H),7.90-7.85(m,1H),7.07-7.00(m,2H),3.90-3.82(m,4H),3.72(s,2H),2.83(br d,J=10.9Hz,2H),2.67(br t,J=10.8Hz,2H),2.41-2.27(m,5H),1.30(s,6H),1.15(br d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=618.6.
実施例351:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-7-(トリフルオロメチル)-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-6-カルボキサミド
Figure 2022071046000588
7-(トリフルオロメチル)-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-6-カルボン酸(46mg、0.2mmol)および4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(40mg、0.1mmol)を用いて、実施例331に類似の手順により、標記化合物(黄色固体、49.7mg、77%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=13.44(br d,J=13.4Hz,1H),8.60(d,J=13.7Hz,1H),8.54(s,2H),8.36(s,1H),7.32(s,1H),7.25(d,J=7.1Hz,1H),7.12(d,J=11.1Hz,1H),3.96-3.89(m,4H),3.85-3.79(m,4H),2.99(br d,J=10.8Hz,2H),2.82(br s,2H),2.78-2.64(m,2H),2.43(br s,3H),1.17(br d,J=5.9Hz,6H);LCMS[M+H]=614.6.
実施例352:N-[5-[2-(7-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-7-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000589
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(32mg、0.2mmol)および(7-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン塩酸塩(28mg、0.21mmol)のEtOH(2mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.070mL、0.5mmol)を加えた。得られた混合物を75℃で4時間攪拌した。溶媒を除去して、粗製(2-(7-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-7-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を淡黄色固体として得た。LCMS[M+H] 220.3. ボロン酸(0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色固体、6.5mg、11%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.69(br s,1H),8.54(s,2H),8.43(br d,J=6.8Hz,1H),7.86(br s,1H),7.05-6.94(m,2H),4.74(br s,2H),2.88-2.76(m,2H),2.65(br s,2H),2.40-2.26(m,4H),1.91-1.79(m,5H),1.53(br d,J=7.1Hz,4H),1.14(br s,6H);LCMS[M+H]=600.6.
実施例353:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000590
ステップ1:(2R,6R)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン
Figure 2022071046000591
(2R,6R)-1,2,6-トリメチルピペラジン(4g、32.9mmol、1.3当量)のエタノール(20mL)中撹拌溶液に、TEA(5.23mL、37.5mmol、1.5当量)をアルゴン雰囲気下、室温で加えた。30分後、1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(実施例196、ステップ4で示した調製)(6g、25.0mmol、1当量)を室温で加えた。その後、反応混合物を85℃に16時間加熱した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗生成物を得た。この粗製化合物を、溶出液としてDCM中の1~1.5%メタノールを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、230~400メッシュ)により精製し、(2R,6R)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(2.8g、32.2%)を黄色液体として得た。LCMS:[M+H] 345.85.
ステップ2:5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン
Figure 2022071046000592
(2R,6R)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.82g、8.0mmol、1当量)のエタノール:水(90mL:5mL)中撹拌溶液に、NHCl(1.29g、24.2mmol、3当量)および鉄粉末(1.35g、24.2mmol、3当量)を室温で加え、得られた反応混合物を80℃で16時間加熱した。反応をTLCでモニターし、TLCにより、極性スポットの形成が示された。その後、反応混合物を室温まで冷却し、セライトベッドを通して濾過し、セライトベッドをEtOAc(200mL)で洗浄して、濾液を減圧下で濃縮し、粗生成物を得た。粗製化合物を、DCMを溶出液として使用して、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製して、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(750mg、30%収率)を褐色液体として得た。LCMS:[M+H] 316.1.
ステップ3:N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000593
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.22g、0.71mmol)およびプロピルホスホン酸無水物(0.7mL、2.4mmol)を、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.15g、0.47mmol)のTHF(4mL)中懸濁液に加えた。4-メチルモルホリン(0.10mL、0.95mmol)のTHF(1mL)中溶液を滴加し、反応混合物を室温で一晩撹拌した。揮発成分を減圧下で除去し、残留物をEtOAcと水との間で分配した。層分離させ、水層を追加分のEtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を水、1N NaOH水溶液、および飽和ブライン溶液で洗浄した。硫酸マグネシウム上で乾燥後、無機物を濾過により除去し、濾液を濃縮乾固した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製して、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.12g、41%)を得た。LCMS[M+H]:605.3.
ステップ4:N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000594
反応バイアルに、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(0.017g、0.057mmol)、XPhos Pd G2(0.00075g、0.96μmol)およびXPhos(0.00046g、0.96μmol)を充填した。このバイアルを、セプタムで密閉し、窒素を用いて排気および再充填した。N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.029g、0.048mmol)の1,4-ジオキサン(0.8mL)中溶液を、シリンジにより添加し、続けて、炭酸ナトリウム水溶液(0.084mL、2M)を加え、バイアルの排気と再充填をさらに行った。反応物を80℃に18時間加熱した。反応混合物を、DCMと水との間で分配し、層を分離させた。水層を追加分のDCMで抽出し、合わせた有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させた。濾過により無機物を除去した後、濾液を濃縮乾固し、残留物をフラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、シリル保護中間体を得て、これを、DCM(2mL)中に溶解し、室温で、TFA(0.2mL)でで処理した。1時間撹拌後、揮発物を減圧下で除去し、標記化合物を、PoraPak Rxn CXイオン交換カラムにより、キャッチアンドリリースプロトコルを使って単離し、標記化合物のN-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.014g、51%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.30(s,1H),8.53(s,2H),8.03(s,1H),7.74(d,J=8.6Hz,1H),7.07(d,J=12.3Hz,1H),6.80(s,1H),3.79-3.72(m,4H),3.70-3.65(m,4H),2.90(br d,J=9.3Hz,2H),2.84-2.77(m,2H),2.64(br dd,J=6.2,10.8Hz,2H),2.20(s,3H),0.97(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]:590.6.
実施例354:N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000595
ステップ3で、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、3-フルオロ-4-モルホリノフェニルボロン酸を用いて、実施例353の調製で上記したものに類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.29(s,1H),8.03(s,1H),7.75(br d,J=8.7Hz,1H),7.33-7.23(m,2H),7.19-7.11(m,1H),7.03(d,J=12.7Hz,1H),6.81(s,1H),3.80-3.73(m,4H),3.11-3.02(m,4H),2.95-2.88(m,2H),2.84-2.78(m,2H),2.64(br dd,J=6.1,10.8Hz,2H),2.21(s,3H),0.97(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]:606.6.
実施例355:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000596
ステップ1:(R)-1-(ベンジルアミノ)プロパン-2-オール
Figure 2022071046000597
(R)-1-アミノプロパン-2-オール(50g、792.8mmol、1当量)のTHF(1680mL)中溶液に、ベンズアルデヒド(84g、799.9mmol、1.2当量)、MgSO(41g)をアルゴン雰囲気下で加えた。反応混合物を室温で4時間撹拌した。反応物を濾過し、濃縮して粗製中間体を得て、これを、エタノールで希釈し、NaBH(8.4g、220.0mmol、0.33当量)を10℃で何度かに分けて加え、室温で2時間撹拌した。その後、NaBH(8.4g、220.0mmol、0.33当量)を10℃で何度かに分けて加え、室温で72時間撹拌した。反応をTLCでモニターし、TLC分析により非極性スポットの形成が示された。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗生成物を得た。粗生成物を酢酸エチルで希釈した後、2NのHCl水溶液(3X100mL)で抽出した。水相をNaHCO水溶液で中和し(pH7)、DCM(4X100mL)で抽出し、続いて、ブライン溶液(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥後、減圧下で濃縮して、粗製(R)-1-(ベンジルアミノ)プロパン-2-オール(110g、100%収率)を無色液体として得た。TLC:5%MeOH:DCM;R:0.4
ステップ2:tert-ブチル((S)-1-(ベンジル((R)-2-ヒドロキシプロピル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イルカルバメート
Figure 2022071046000598
(tert-ブトキシカルボニル)-L-アラニン(45g、272.7mmol、1当量)のDCM(800mL)中撹拌溶液に、CDI(44g、272.7mmol、1当量)をアルゴン雰囲気下10℃で加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。DCM(100mL)中の、(R)-1-(ベンジルアミノ)プロパン-2-オール(45g、272.7mmol、1当量)を10℃で加え、室温で16時間撹拌した。反応をTLCでモニターし、TLC分析により低極性スポットの形成が示された。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗化合物を得た。この粗製化合物を、固定相として100~200シリカゲルおよび移動相として石油エーテル中の酢酸エチルを用いて、カラムクロマトグラフィーにより精製し、純粋なtert-ブチル((S)-1-(ベンジル((R)-2-ヒドロキシプロピル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イルカルバメート(75g、81.8%収率)を無色液体として得た。LCMS:[M+H] 337.0.
ステップ3:(S)-2-アミノ-N-ベンジル-N-((R)-2-ヒドロキシプロピル)プロパンアミド
Figure 2022071046000599
tert-ブチル((S)-1-(ベンジル((R)-2-ヒドロキシプロピル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イルカルバメート(55g、163.6mmol、1当量)のDCM(550mL)中溶液に、TFA(250mL、3272.0mmol、20当量)をアルゴン雰囲気下0℃で加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗化合物を得た。残留物をDCM(250mL)で希釈し、NaHCO飽和溶液(200mL)で洗浄し、水層をDCM(200mL)で抽出した。合わせた有機層を水(2X150mL)、続けて、ブライン溶液(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥後、減圧下濃縮し、粗製(S)-2-アミノ-N-ベンジル-N-((R)-2-ヒドロキシプロピル)プロパンアミド(25g、粗製収率)を無色の液体として得た。LCMS:[M+H] 237.0.
ステップ4:(R)-1-(((S)-2-アミノプロピル)(ベンジル)アミノ)プロパン-2-オール
Figure 2022071046000600
(S)-2-アミノ-N-ベンジル-N-((R)-2-ヒドロキシプロピル)プロパンアミド(21g、89.0mmol、1当量)のTHF(400mL)中撹拌溶液を、0℃に冷却し、BH・DMS(10M)(25.5mL、254.5mmol、2.86当量)をアルゴン雰囲気下、0℃で滴加した。その後、反応混合物を室温で16時間撹拌した。0℃に冷却後、反応混合物をHCl(20%、490mL)でクエンチした。反応物をKOH(5N、164mL)およびKOH(310.8g、37.2当量)で塩基化し、混合物を24時間加熱還流した。次に、MeOH(100mL)を室温で加えた後、72時間還流した。反応をTLCでモニターし、TLC分析により、低極性スポットの形成が示された。反応混合物を室温に冷却し、濃縮して有機溶媒を除去した。水層をDCM(250mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗製化合物を得て、これを、中性アルミナを固定相として使用し、DCM中の0~5%MeOHを移動相として使用して、カラムにより精製して、(R)-1-(((S)-2-アミノプロピル)(ベンジル)アミノ)プロパン-2-オール(14g、70.80%収率)を淡緑色液体として得た。LCMS:[M+1] 223.11.
ステップ5:(3S,5S)-1-ベンジル-3,5-ジメチルピペラジン
Figure 2022071046000601
(R)-1-(((S)-2-アミノプロピル)(ベンジル)アミノ)プロパン-2-オール(4g、18.0mmol、1当量)のTHF(160mL)中撹拌溶液にTPP(9.45g、36.03mmol、2当量)を0℃で加えた。10分間撹拌後、DIAD(7.3mL、36.03mmol、2当量)を0℃で加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。TLC分析により、低極性スポットの形成が示された。反応混合物を濃縮して粗製残留物を得て、これを、中性アルミナを固定相として使用し、DCM中の0~5%MeOHを移動相として使用して、カラムにより精製して、(3S,5S)-1-ベンジル-3,5-ジメチルピペラジン(14g、41.7%収率)を薄茶色液体として得た。LCMS:[M+1] 205.06.
ステップ6:(2S,6S)-4-ベンジル-1,2,6-トリメチルピペラジン
Figure 2022071046000602
(3S,5S)-1-ベンジル-3,5-ジメチルピペラジン(3.5g、17.15mmol、1当量)のDCM:AcOH(35mL:15mL.5mL)中溶液を0℃に冷却し、37%HCHO溶液(2.8mL、34.31mmol、2当量)をアルゴン雰囲気下、0℃で滴加した。その後、反応混合物を室温で3時間反応させた。反応混合物を0℃に冷却し、NaCNBH(2.1g、34.31mmol、2当量)を0℃でゆっくり加え、室温で2時間反応させた。反応をTLCでモニターし、TLC分析により、低極性スポットの形成が示された。反応物を飽和NaHCO水溶液で塩基性化し、DCM(2x250mL)で抽出した。合わせた有機層を水(150mL)およびブライン溶液(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥した後、減圧下濃縮して、粗製化合物を得た。粗製化合物を、溶出液としてDCM中の2~5%MeOHを用いて、シリカゲルクロマトグラフィー(シリカゲル、230~400メッシュ)により精製し、(2S,6S)-4-ベンジル-1,2,6-トリメチルピペラジン(3g、81.1%収率)を褐色の液体として得た。LCMS:[M+H] 219.11.
ステップ7:(2S,6S)-1,2,6-トリメチルピペラジン
Figure 2022071046000603
(2S,6S)-4-ベンジル-1,2,6-トリメチルピペラジン(4.6g、21.1mmol、1当量)のメタノール(146mL)中の撹拌溶液に、Pd(OH)(炭素上20重量%、820mg)およびHCl(ジオキサン中4M、1mL)を加えた。反応混合物を窒素で15分間パージした後、パールシェーカーにより18時間水素添加した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物をセライトを通して濾過し、メタノールおよびDCMで洗浄した。濾液を減圧下で濃縮し、(2S,6S)-1,2,6-トリメチルピペラジン(3g、45%粗製収率)を淡黄色液体として得た。LCMS:[M+H] 347.96.
ステップ8:(2S,6S)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン
Figure 2022071046000604
(2S,6S)-4-ベンジル-1,2,6-トリメチルピペラジン(3g、13.4mmol、1.3当量)のエタノール(90mL)中溶液に、TEA(2mL、15.449mmol、1.5当量)をアルゴン雰囲気下、室温で加えた後、30分後、1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(4.5mL、10.299mmol、1当量)を室温で加えた。その後、反応物を85℃に16時間加熱した。反応をTLCでモニターし、TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗生成物を得た。粗製化合物を、溶出液としてDCM中の3%メタノールを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、230~400メッシュ)により精製し、(2S,6S)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(3g、46.8%)を黄色液体として得た。LCMS:[M+H] 347.96.
ステップ9:5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン
Figure 2022071046000605
丸底フラスコに、(2S,6S)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(3.5g、10.14mmol、1当量)、NHCl(3.25g、60.86mmol、6当量)および鉄粉末(3.4g、60.9mmol、6当量)を充填し、室温で、エタノール:水(60mL:10mL)で覆った。その後、得られた懸濁液を80℃に16時間加熱した。反応をTLCでモニターし、TLC分析により、極性スポットの形成が示された。その後、反応混合物を室温まで冷却し、セライトベッドを通して濾過し、セライトベッドをEtOAc(200mL)で洗浄後、濾液を減圧下で濃縮し、粗生成物を得た。粗製化合物を、DCMを溶出液として使用して、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製して、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(1.4g、41.1%収率)を褐色の半固体として得た。LCMS:[M+H]+:318.0.
ステップ10:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000606
ステップ3で、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリンの代わりに、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリンを用いて、実施例353の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製したH NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.30(s,1H),8.53(d,J=0.6Hz,2H),8.03(s,1H),7.74(d,J=8.6Hz,1H),7.07(d,J=12.3Hz,1H),6.80(s,1H),3.78-3.72(m,4H),3.71-3.65(m,4H),2.90(br d,J=9.0Hz,2H),2.81(dt,J=3.1,6.1Hz,2H),2.64(br dd,J=6.2,10.8Hz,2H),2.20(s,3H),0.97(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]:590.6.
実施例356:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000607
最終ステップで、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、(2-(シス-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を用いて、実施例355の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.29(s,1H),8.51(s,2H),8.03(s,1H),7.73(d,J=8.6Hz,1H),7.07(d,J=12.3Hz,1H),6.80(s,1H),4.60-4.46(m,2H),3.63-3.51(m,2H),2.90(br d,J=8.1Hz,2H),2.84-2.78(m,2H),2.63(br dd,J=6.2,10.8Hz,2H),2.58(dd,J=10.8,13.0Hz,2H),2.20(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H),0.97(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]:618.5.
実施例357:N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000608
最終ステップで、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、3-フルオロ-4-モルホリノフェニルボロン酸を用いて、実施例355の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.28(s,1H),8.04(s,1H),7.75(br d,J=8.4Hz,1H),7.36-7.23(m,2H),7.17-7.09(m,1H),7.04(d,J=12.7Hz,1H),6.81(s,1H),3.80-3.72(m,4H),3.10-3.03(m,4H),2.91(br d,J=8.8Hz,2H),2.86-2.78(m,2H),2.64(br dd,J=6.1,10.8Hz,2H),2.20(s,3H),0.97(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]:606.6.
実施例358:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-[エチル(メチル)アミノ]-4-メトキシピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000609
ステップ1で、N-(2-メトキシエチル)メチルアミンの代わりに、N-エチルメチルアミンを用いて、実施例307の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.78(s,1H),8.51(s,2H),7.98(s,1H),7.36(d,J=8.8Hz,1H),6.77(s,1H),6.74(d,J=13.8Hz,1H),3.91-3.84(m,1H),3.78-3.71(m,4H),3.70-3.63(m,4H),3.51-3.42(m,2H),3.25(s,3H),3.18(br dd,J=6.4,10.0Hz,1H),3.05-2.97(m,1H),2.48-2.40(m,1H),2.17(s,3H),0.95(t,J=7.1Hz,3H);LCMS[M+H]:620.6.
実施例359:N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000610
ステップ3で、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、2-(シクロプロピルメトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジンを用いて、実施例353の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=8.91(s,1H),8.25(s,1H),8.18(s,1H),7.94(d,J=8.7Hz,1H),7.86-7.77(m,1H),7.11(d,J=12.2Hz,1H),6.92(d,J=8.6Hz,1H),6.28(s,1H),4.13(d,J=7.2Hz,2H),2.91(br d,J=8.6Hz,2H),2.86-2.78(m,2H),2.61(br dd,J=6.2,10.9Hz,2H),2.21(s,3H),1.32-1.21(m,1H),0.97(d,J=6.4Hz,6H),0.59-0.52(m,2H),0.37-0.30(m,2H);LCMS [M+H]:574.6.
実施例360:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000611
ステップ3で、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、(2-(シス-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を用いて、実施例353の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.28(s,1H),8.51(s,2H),8.04(s,1H),7.74(d,J=8.6Hz,1H),7.07(d,J=12.3Hz,1H),6.78(s,1H),4.59-4.48(m,2H),3.57(ddd,J=2.3,6.3,10.3Hz,2H),2.94-2.88(m,2H),2.81(dt,J=3.0,6.1Hz,2H),2.63(br dd,J=6.2,10.8Hz,2H),2.58(dd,J=10.8,13.1Hz,2H),2.20(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H),0.97(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]:618.6.
実施例361:N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000612
手順の最後のステップで、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルの代わりに、2-(シクロプロピルメトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジンを用いて、実施例355の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.02(s,1H),8.25(s,1H),8.14(s,1H),7.90(d,J=8.6 Hz,1H),7.82(dd,J=1.2,8.6 Hz,1H),7.10(d,J=12.2 Hz,1H),6.93(d,J=8.6 Hz,1H),6.42(s,1H),4.14(d,J=7.2 Hz,2H),2.94-2.89(m,2H),2.87-2.80(m,2H),2.62(br dd,J=6.2,10.9 Hz,2H),2.21(s,3H),1.32-1.21(m,1H),0.97(d,J=6.4 Hz,6H),0.59-0.53(m,2H),0.37-0.31(m,2H);LCMS[M+H]:574.5.
実施例362:N-[4-フルオロ-5-[2-[メチル-[(3R)-オキソラン-3-イル]アミノ]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000613
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(32mg、0.2mmol)および(S)-メチル-(テトラヒドロフラン-3-イル)-アミン塩酸塩(29mg、0.21mmol)のEtOH(2mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.070mL、0.5mmol)を加えた。得られた混合物を75℃で5時間攪拌した。溶媒を除去して、粗製(S)-(2-(メチル(テトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を淡黄色半固体として得た。LCMS[M+H] 224.2.粗製(S)-(2-(メチル(テトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49.1mg、0.1mmol)を用いて、実施例273の最後のステップに類似の手順により、標記化合物(ライトベージュ色の固体、8.3mg、14%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.72(br s,1H),8.57(s,2H),8.47(br d,J=8.1Hz,1H),7.88(s,1H),7.05(br d,J=11.0Hz,1H),7.02(s,1H),5.69-5.63(m,1H),4.13(dt,J=4.7,8.5Hz,1H),3.94-3.87(m,2H),3.79(q,J=8.1Hz,1H),3.16(s,3H),3.03-2.88(m,3H),2.83(br d,J=10.9Hz,1H),2.61(br t,J=10.3Hz,1H),2.43-2.29(m,5H),2.23(br s,1H),2.06-1.97(m,1H),1.12(br d,J=5.9Hz,3H);LCMS[M+H]=590.6.
実施例363:N-[4-フルオロ-5-[2-[メチル-[(3R)-オキソラン-3-イル]アミノ]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000614
粗製(S)-(2-(メチル(テトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例29に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色固体、5.3mg、9%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.70(br s,1H),8.55(s,2H),8.45(br d,J=7.6Hz,1H),7.83(s,1H),7.06-6.96(m,2H),5.68-5.60(m,1H),4.11(dt,J=4.6,8.4Hz,1H),3.92-3.85(m,2H),3.78(q,J=8.0Hz,1H),3.15(s,3H),2.86-2.75(m,2H),2.65(br t,J=9.2Hz,2H),2.39-2.16(m,6H),2.04-1.94(m,1H),1.14(d,J=4.8Hz,6H);LCMS[M+H]=604.6.
実施例364:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000615
ステップ1:tert-ブチル(2S,6R)-4-(2-アミノ-4-ブロモ-5-フルオロフェニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000616
CO(366mg、2.65mmol、0.525当量)のトルエン(20mL)中懸濁液に、シス-2,6-ジメチルピペラジン(577mg、5.05mmol)を加え、続けて、1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(0.63mL、5mmol)を1分間かけて滴加した。得られた混合物を45℃で一晩攪拌した。HO(20mL)で希釈して不溶塩を溶解した後、EtOAc(40mLx2)で抽出した。合わせた抽出物を濃縮し、減圧下で乾燥して、橙赤色油としてニトロ中間体(3S,5R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-3,5-ジメチルピペラジンをオレンジ色の固体として得た。LCMS[M+H] 332.3.この中間体のTHF(30mL)中溶液に、di-tert-ブチルジカルボネート(1.309g、6mmol)を加えた。得られた混合物を室温で1.5時間攪拌した。DMAP(73mg、0.6mmol)を加え、得られた混合物を室温で1時間攪拌した。追加のdi-tert-ブチルジカルボネート(1.309g、6mmol)を加え、得られた混合物を週末中、室温で撹拌した。溶媒を除去し、残留物をフラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~30%)により精製し、tert-ブチル(2S,6R)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレートを淡黄色結晶(0.946g)として得た。上記淡黄色の結晶のMeOH(30mL)中溶液に、ラネーニッケル(214mg、2.5mmol)のMeOH(5mL)中懸濁液、続けて、ヒドラジン一水和物(0.73mL、15mmol)を2分間かけて添加した。添加後、得られた混合物を室温で5分攪拌した後、60℃で45分間加熱した。濾過およびMeOH(10mL)で濯ぎ後、濾液を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~30%)で精製し、tert-ブチル(2S,6R)-4-(2-アミノ-4-ブロモ-5-フルオロフェニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレートをベージュ色の固体(385mg、3ステップ全体で19%)として得た。LCMS[M+H] 402.4.
ステップ2:tert-ブチル(2S,6R)-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-(4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド)フェニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレートの調製
Figure 2022071046000617
4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(0.29mL、1.914mmol)のDCM(10mL)中溶液に、EtN(0.534mL、3.83mmol)を室温で加えた。添加後、得られた混合物を室温で5分間攪拌し、その後、(2S,6R)-tert-ブチル 4-(2-アミノ-4-ブロモ-5-フルオロフェニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(385mg、0.957mmol)のDCM(5mL)中溶液を加えた。得られた混合物を室温で一晩攪拌した。飽和NaHCO水溶液(15mL)でクエンチ後、室温で10分間撹拌し、DCM(15mLx2)で抽出した。合わせた抽出物を混合し、濃縮して、淡黄色の固体を得た。これをDCM/MeOH(2mL/8mL)でトリチュレートし、濾過および乾燥して、白色固体(463mg)を得た。LCMS[M+H] 592.4.
ステップ3:N-(2-((3S,5R)-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000618
2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(466mg、1.6mmol)および(2S,6R)-tert-ブチル4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-(4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド)フェニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(453mg、0.765mmol)を用いて、実施例29の最終ステップで使用されたものと類似の方法に従って、tert-ブチル(2S,6R)-4-(5-フルオロ-2-(4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド)-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-2,6-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(444mg)を調製した。LCMS[M+H] 677.6.上記固体(444mg)をDCM(10mL)中に再溶解し、TFA(1.2mL)で処理した。得られた混合物を室温で4時間攪拌し、1M NaHCO(15mL)で塩基化した。室温で2分間撹拌後、分離させ、水相をDCM(15mL)で抽出した。合わせたDCM抽出物を濃縮し.乾燥して、淡褐色油を得て、これを、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%、その後、MeOH/DCM 0~20%)により精製して、標記化合物を白色固体(263.7mg、2つのステップ合わせて45%)として得た。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.60(s,1H,NH),8.58(s,2H),8.56(d,J=8.2Hz,1H),7.66(dd,J=5.3,8.3Hz,1H),7.49(dd,J=2.3,8.8Hz,1H),7.37(t,J=8.0Hz,1H),7.00(d,J=11.2Hz,1H),3.91-3.85(m,4H),3.82-3.78(m,4H),2.94-2.82(m,4H),2.36(br t,J=10.5Hz,2H),1.08(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=577.5.
実施例365:N-[4-フルオロ-5-[1-(6-メトキシピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000619
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(26mg、0.051mmol)および4-ヨード-6-メトキシピリミジン(13.90mg、0.059mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(22mg、66%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.14-8.06(m,1H),7.87-7.81(m,1H),7.72-7.63(m,1H),6.92-6.85(m,1H),6.83-6.77(m,1H),6.10-6.02(m,1H),5.96-5.92(m,1H),4.30-4.21(m,2H),3.82-3.78(m,3H),3.77-3.72(m,2H),2.97-2.90(m,2H),2.52-2.46(m,2H),2.46-2.39(m,2H),2.35-2.29(m,2H),2.27(s,3H),1.07-1.02(m,6H);LCMS[M+H]=616.6.
実施例366:N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メトキシピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000620
2-プロパノール(2.5ml)中の、N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(38mg、0.075mmol)、および2-ブロモ-5-メトキシピリミジン(16.98mg、0.090mmol)を用いて、実施例270に類似の手順に従った。標準的後処理および精製により、標記化合物を黄褐色粉末(24mg、50%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.22-8.16(m,2H),7.98-7.93(m,1H),7.84-7.76(m,1H),6.99-6.94(m,1H),6.94-6.91(m,1H),6.16-6.10(m,1H),4.32-4.28(m,2H),4.01-3.96(m,2H),3.86-3.83(m,3H),3.06-3.00(m,2H),2.63-2.57(m,4H),2.56-2.50(m,2H),2.39-2.38(m,3H),1.18-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=616.7.
実施例367:N-[4-フルオロ-5-[1-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000621
2-プロパノール(2.5ml)中の、N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(32mg、0.063mmol)および2-ブロモ-5-フルオロピリミジン(13.39mg、0.076mmol)を用いて、実施例270に類似の手順に従った。後処理および精製により、標記化合物を黄褐色粉末(28mg、70%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.37-8.28(m,2H),7.98-7.92(m,1H),7.85-7.74(m,1H),6.98-6.94(m,1H),6.93-6.90(m,1H),6.17-6.07(m,1H),4.37-4.33(m,2H),4.03(t,J=5.6Hz,2H),3.05-2.99(m,2H),2.63-2.57(m,4H),2.56-2.49(m,2H),2.39-2.36(m,3H),1.19-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=604.6.
実施例368:N-[5-[1-(4,6-ジメチルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000622
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)および2-ブロモ-4,6-ジメチルピリミジン(13.27mg、0.071mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(28mg、73%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.99-7.92(m,1H),7.83-7.75(m,1H),6.98-6.94(m,1H),6.93-6.90(m,1H),6.46-6.39(m,1H),6.16-6.08(m,1H),4.41-4.37(m,2H),4.09-4.03(m,2H),3.07-3.00(m,2H),2.63-2.52(m,6H),2.39-2.37(m,3H),2.33-2.30(m,6H),1.17(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=614.7.
実施例369:N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000623
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50mg、0.099mmol)、および2-ブロモ-ピリミジン-5-カルバルデヒド(22.11mg、0.118mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物をベージュ色の粉末(24mg、38%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.82-9.72(m,1H),8.87-8.76(m,2H),7.99-7.92(m,1H),7.85-7.77(m,1H),6.99-6.94(m,1H),6.93-6.90(m,1H),6.19-6.10(m,1H),4.58-4.52(m,2H),4.28-4.19(m,2H),3.08-3.01(m,2H),2.68-2.63(m,2H),2.63-2.57(m,2H),2.56-2.48(m,2H),2.39-2.36(m,3H),1.18-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=614.7.
実施例370:N-[4-フルオロ-5-[2-[メチル(オキサン-4-イル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000624
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(32mg、0.2mmol)およびN-メチル-N-テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルアミン(26μl、0.21mmol)のEtOH(2mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.070mL、0.5mmol)を加えた。得られた混合物を75℃で5時間攪拌した。溶媒を除去して、粗製(2-(メチル(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を淡黄色固体として得た。LCMS[M+H] 238.2. 粗製(2-(メチル(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49.1mg、0.1mmol)を用いて、実施例29と同様にして、標記化合物(白色固体、5.4mg、9%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.73(br s,1H),8.57(s,2H),8.52-8.40(m,1H),7.87(br s,1H),7.11-6.91(m,2H),4.98(br t,J=11.9Hz,1H),4.11(br dd,J=4.0,11.4Hz,2H),3.61(br t,J=11.6Hz,2H),3.11(s,3H),3.05-2.82(m,4H),2.70-2.55(m,1H),2.38(br s,3H),2.30-2.16(m,1H),1.94(dq,J=4.4,12.2Hz,2H),1.70(br d,J=11.5Hz,2H),1.13(br s,3H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例371:N-[4-フルオロ-5-[2-[メチル(オキサン-4-イル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000625
粗製(2-(メチル(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例31と同様にして、標記化合物(白色固体、4.6mg、7%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.72(br s,1H),8.57(br s,2H),8.46(br s,1H),7.86(br s,1H),7.03(br d,J=11.0Hz,2H),4.97(br t,J=11.7Hz,1H),4.11(br dd,J=3.6,11.2Hz,2H),3.61(br t,J=11.5Hz,2H),3.11(s,3H),2.91-2.78(m,2H),2.76-2.58(m,2H),2.35(br s,4H),1.94(dq,J=4.0,12.0Hz,3H),1.70(br d,J=11.5Hz,4H),1.17(br s,6H);LCMS[M+H]=618.6.
実施例372:N-[5-[1-(ジメチルカルバモイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000626
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017ml、0.099mmol)のDCM(3ml)中混合物に、室温で、ジメチルカルバモイルクロリド(5.67μl、0.062mmol)を加えた。一晩撹拌後、追加のジメチルカルバモイルクロリド(0.5当量)を加え、混合物をさらに1.5時間攪拌した。反応を水でクエンチし、標準的後処理および精製により、標記化合物を白色粉末(24mg、80%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.98-7.90(m,1H),7.81-7.71(m,1H),7.00-6.94(m,1H),6.94-6.90(m,1H),6.16-6.03(m,1H),4.11-4.03(m,2H),3.45-3.41(m,2H),3.07-3.01(m,2H),2.93-2.88(m,6H),2.63-2.57(m,2H),2.57-2.50(m,2H),2.44-2.39(m,2H),2.39-2.36(m,3H),1.18-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=579.6.
実施例373:エチル 5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000627
この実施例は、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(400mg、0.661mmol)および1-Boc-5、6-ジヒドロ-2H-ピリジン-3-ボロン酸、ピナコールエステル(306mg、0.991mmol)から実施例39に類似の手順を使用し、続けて、DCM(5ml)中のTFAの溶液中、室温で45分間撹拌することにより、得られたtert-ブチル5-(2-フルオロ-5-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート中間体の一部(50mg、0.071mmol)の脱保護を行うことにより調製した。標準的後処理および精製により、標記化合物(33mg、73%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.86-7.80(m,1H),7.69-7.60(m,1H),6.89-6.82(m,1H),6.82-6.77(m,1H),6.02-5.95(m,1H),4.15-4.06(m,2H),3.54-3.42(m,2H),2.95-2.89(m,2H),2.54-2.40(m,4H),2.28-2.25(m,3H),2.24-2.19(m,2H),1.40-1.37(m,9H),1.05(d,J=6.0 Hz,6H);LCMS[M+H]=608.4.
実施例374:N-[4-フルオロ-5-[1-(ピロリジン-1-カルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000628
室温で、DCM(3mL)中の、N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017ml、0.099mmol)および1-ピロリジンカルボニルクロリド(5.71μl、0.052mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(24mg、77%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.98-7.89(m,1H),7.80-7.71(m,1H),6.99-6.94(m,1H),6.93-6.89(m,1H),6.16-6.05(m,1H),4.15-4.05(m,2H),3.51-3.41(m,6H),3.07-2.96(m,2H),2.64-2.50(m,4H),2.43-2.33(m,5H),1.93-1.83(m,4H),1.18-1.11(m,6H);LCMS[M+H]=605.7.
実施例375:N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メトキシピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000629
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)および2-ブロモ-5-メトキシピリミジン(13.03mg、0.069mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(19mg、61%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.16(s,2H),7.96(s,1H),7.80(d,J=7.82Hz,1H),6.98(d,J=12.10Hz,1H),6.92(s,1H),6.13(br.s.,1H),4.46(br.s.,2H),3.93(t,J=5.62Hz,2H),3.83(s,3H),3.04(d,J=11.13Hz,2H),2.58-2.64(m,2H),2.55(d,J=5.62Hz,2H),2.37-2.44(m,5H),1.17(d,J=5.99Hz,6H);LCMS[M+H]=616.7.
実施例376:N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メチルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000630
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)および2-クロロ-5-メチルピリミジン(8.87mg、0.069mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(22mg、70%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.22(s,2H),7.96(s,1H),7.80(d,J=7.95Hz,1H),6.98(d,J=12.23Hz,1H),6.92(s,1H),6.15(br.s.,1H),4.49(br.s.,2H),3.96(t,J=5.75Hz,2H),3.04(d,J=11.13Hz,2H),2.58-2.65(m,2H),2.49-2.56(m,2H),2.55(d,J=4.77Hz,2H),2.41(d,J=3.30Hz,2H),2.38(s,3H),2.16(s,3H),1.17(d,J=6.11Hz,6H);LCMS[M+H]=600.7.
実施例377:N-[4-フルオロ-5-[1-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000631
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)および2-ブロモ-5-フルオロピリミジン(10.46mg、0.059mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(23mg、74%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.28-8.36(m,2H),7.96(s,1H),7.79(d,J=7.95Hz,1H),6.98(d,J=12.23Hz,1H),6.92(s,1H),6.15(br.s.,1H),4.51(br.s.,2H),3.98(t,J=5.75Hz,2H),3.04(d,J=11.13Hz,2H),2.58-2.66(m,2H),2.49-2.57(m,2H),2.41(d,J=3.67Hz,2H),2.38(s,3H),1.17(d,J=6.11Hz,6H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例378:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000632
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)および4-[5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ピリジン-2-イル]-モルホリンを用いて、実施例39の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製し、N-(4-フルオロ-5-(6-モルホリノピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド中間体の脱保護後、標記化合物(48.6mg、44%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.58(d,J=8.3Hz,1H),8.37(d,J=5.2Hz,1H),7.92(s,1H),7.13(dd,J=5.0,1.6Hz,1H),7.01(d,J=13.2Hz,1H),6.92(s,1H),3.84(d,J=5.0Hz,4H),3.77-3.75(m,4H),3.16(d,J=10.4Hz,2H),2.64(dd,J=23.5,12.5Hz,4H),2.40(s,3H),1.18(d,J=5.9Hz,6H);LCMS HSS[M+1]=590.55.
実施例379:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000633
4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(0.61mL、4mmol)のDCM(15mL)中溶液に、EtN(1.12mL,8mmol)を室温で加えた。添加後、得られた混合物を室温で5分間攪拌した後、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(632mg、2mmol)のDCM(10mL)中溶液を加えた。得られた混合物を室温で2時間攪拌した。飽和NaHCO3で塩基性後処理後、これをフラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%)により精製して、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミドをペールベージュ色固体(417mg、39%)として得た。LCMS[M+H] 506.4.2-(4-メチルピペラジン-1-イルピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(60.8mg、0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(50.6mg、0.1mmol)を用いて、上記実施例に類似の手順により、標記化合物(白色固体、41.2mg、68%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.60-8.53(m,4H),7.66(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.50(dd,J=2.3,8.7Hz,1H),7.38(t,J=8.0Hz,1H),7.00(d,J=11.2Hz,1H),3.96-3.87(m,4H),2.82(br d,J=11.0Hz,2H),2.62(t,J=10.9Hz,2H),2.50(t,J=5.1Hz,4H),2.36(s,3H),2.27(s,3H),2.26-2.19(m,2H),1.10(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=604.6.
実施例380:N-[5-[2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000634
N,N-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリミジン-2-アミン(50mg、0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(50.6mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(ペールベージュ色の固体、44.9mg、81%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.62-8.51(m,4H),7.66(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.49(dd,J=2.3,8.8Hz,1H),7.38(dt,J=2.3,8.1Hz,1H),7.00(d,J=11.2Hz,1H),3.25(s,6H),2.82(br d,J=11.0Hz,2H),2.62(br t,J=10.8Hz,2H),2.28(s,3H),2.25-2.17(m,2H),1.11(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=549.5.
実施例381:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000635
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(48mg、0.3mmol)および(2R,6S)-1,2,6-トリメチルピペラジン(40mg、0.315mmol)のEtOH(2mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.07mL、0.5mmol)を加えた。得られた混合物を80℃で1時間攪拌した。溶媒を除去して粗製(2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を淡黄色油(半固体)として得た。粗製(2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(50.6mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順で、標記化合物(淡褐色固体、35.3mg、55%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.60-8.52(m,4H),7.66(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.50(dd,J=2.4,8.8Hz,1H),7.38(dt,J=2.3,8.1Hz,1H),7.00(d,J=11.2Hz,1H),4.65-4.59(m,2H),2.87-2.76(m,4H),2.62(t,J=11.0Hz,2H),2.32(s,3H),2.29-2.19(m,7H),1.21(d,J=6.1Hz,6H),1.10(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=632.7.
実施例382:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000636
4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(0.30mL、2mmol)のDCM(9mL)中溶液に、EtN(0.56mL、4mmol)を室温で加えた。添加後、得られた混合物を室温で5分間攪拌した後、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(316mg、1mmol、上記実施例に類似の方法で調製)のDCM(1mL)中溶液を加えた。得られた混合物を室温で1時間攪拌した。飽和NaHCO(5mL)でクエンチした後、室温で5分間撹拌し、DCM層をサンプレットにロードし、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~10%)で精製して、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミドをペールベージュ色固体(424mg、84%)として得た。LCMS[M+H] 506.4.2-(4-メチルピペラジン-1-イルピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(61mg、0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(51mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(白色固体、46.3mg、77%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.62(s,1H),8.56(s,2H),8.53(d,J=8.2Hz,1H),7.67(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.49(dd,J=2.3,8.7Hz,1H),7.36(t,J=8.1Hz,1H),7.00(d,J=11.2Hz,1H),3.96-3.87(m,4H),2.94-2.78(m,4H),2.66(br dd,J=5.9,10.6Hz,2H),2.50(t,J=5.0Hz,4H),2.36(s,3H),2.29(s,3H),0.93(br d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例383:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000637
ステップ1:(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000638

4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(8g、39.40mmol、1当量、実施例217、ステップ6で調製)のDMF(80mL)中撹拌溶液に、DIPEA(21.7mL、118.2mmol、3当量)、HATU(44.9g、118.2mmol、3当量)を加え、その後、(S)-5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロアニリン(11.94g、39.4mmol、1当量)をアルゴン雰囲気下、0℃で加え、混合物を16時間撹拌した。TLC分析により、非極性スポットの形成が示された。反応混合物を氷水(200mL)で希釈し、EtOAc(2x500mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して粗生成物を得た。粗生成物を、EtOAc中の0~5%MeOHを溶出液として使用して、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製して、(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(5.5g、50%)を薄茶色固体として得た。LCMS:[M+H] 487.25.
ステップ2:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000639
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.051mmol)および(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(18.24mg、0.077mmol)を用いて、実施例31に記載のものと類似の手順により、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.48(s,1H),8.51(s,2H),8.36(s,1H),7.68(br d,J=8.6Hz,1H),7.50-7.17(m,1H),7.09(br d,J=12.0Hz,1H),6.65(s,1H),4.54(br d,J=11.7Hz,2H),3.57(ddd,J=2.3,6.3,10.3Hz,2H),3.52(s,3H),3.10-2.96(m,2H),2.88-2.71(m,2H),2.58(dd,J=10.8,13.0Hz,2H),2.22(br s,2H),1.20-1.11(m,1H),1.16(d,J=6.1Hz,5H),0.98(br s,3H);LCMS[M+H]:600.6.
実施例384:N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリダジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000640
ステップ1:N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000641
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(10g、17.01mmol、1当量、実施例39から)のトルエン(60mL)中撹拌溶液を、アルゴンで15分間脱気した後、ビス(トリブチルスズ)(17.3mL、34.1mmol、2当量)を加え、続けて、Pd(dppf)Cl・DCM(1.39g、1.706mmol、0.1当量)を加え、その後、アルゴン雰囲気下で24時間加熱還流した。TLC分析により、低極性スポットの形成が示された。反応混合物をセライトベッドを通して濾過し、EtOAcで洗浄し、濾液を減圧下で蒸発させた。得られた粗生成物を、石油エーテル中の0~5%EtOAcを溶出液として使用して、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製して、N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(5.2g、36.6%収率)を淡黄色固体として得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.49(s,1H),7.92-7.81(m,1H),7.13(s,1H),6.90(d,J=7.5Hz,1H),4.58-4.54(m,2H),3.10(d,J=8.0Hz,2H),2.64(d,J=5.8Hz,4H),2.43(s,3H),1.65(d,J=7.7Hz,3H),1.57(dd,J=15.6,8.0Hz,6H),1.42-1.32(m,10H),1.20(s,11H),1.16-1.10(m,6H),0.90(t,J=7.4Hz,9H),0.11(s,9H);LCMS C18[M+1]=817.75.
ステップ2:N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリダジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000642
N-メチル-2-ピロリジノン(NMP)(247μl)に、N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(100.9mg、0.124mmol)を溶解した。この溶液に、4-(6-ブロモピリダジン-3-イル)モルホリン(33.2mg、0.136mmol)、リチウムクロリド(15.73mg、0.371mmol)およびビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(4.78mg、6.80μmol)を室温で加えた後、120℃で2時間、マイクロ波加熱した。標準的後処理および精製により、標記化合物(2.1mg、3%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.29(d,J=7.2Hz,1H),8.02(s,1H),7.78(d,J=7.8Hz,1H),7.33(d,J=9.7Hz,1H),7.11(d,J=12.2Hz,1H),6.89(s,1H),3.83(s,4H),3.65(s,4H),2.90(s,2H),2.78(s,2H),2.58(s,2H),1.94(s,3H),1.29(s,6H);19F NMR(471MHz,MeOD)δ-63.67(s),-119.73(s);LCMSHSS[M+1]=590.55.
実施例385:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000643
ステップ1:5-ブロモ-2-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ピリジン
Figure 2022071046000644
TMSエタノール(16.23ml、194.8mmol、1.5当量)の乾燥THF(500mL)中撹拌溶液に、NaH(4.68g、195.0mmol、1.5当量)をアルゴン下、0℃で加えた。混合物を30分間攪拌し、乾燥THF(125ml)中の5-ブロモ-2-クロロピリジン(25g、130.2mmol、1当量)を同じ温度で加えた。その後、混合物をゆっくりと温め、24時間還流し、TLC分析により、10%の出発材料と共に、低極性スポットの形成が示された。その後、室温まで冷却した反応混合物を、氷水中に注ぎ込み、EtOAc(2X500ml)で抽出し、水(2X250ml)およびブライン(2X250ml)で洗浄した。有機層を合わせ、NaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、溶出液として100%石油エーテルを用いて、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(260~400メッシュ)により精製し、5-ブロモ-2-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ピリジン(22g、64%)を淡黄色液体として得た。TLC:石油エーテル中10%EtOAc;R:0.8
ステップ2:5-ブロモ-2-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)イソニコチンアルデヒド
Figure 2022071046000645
DiPA(5.76mL、57.0mmol、1.5当量)の乾燥THF(30ml)中溶液に、n-BuLi(n-ヘキサン中2.5M、15.2ml、38.09mmol、1.3当量)を-78℃で加えた後、-30℃まで30分かけて温めた。新たに調製したLDAに、5-ブロモ-2-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ピリジン(8g、29.3mmol、1当量)の乾燥THF(200ml)中有溶液を、アルゴン雰囲気下、-78℃で加え、同じ温度に1時間維持した。その後、DMF(2.38g、32.23mmol、1.1当量)の滴加によりクエンチし、同一温度で10分間撹拌した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。その後、反応混合物を飽和NHCl(50mL)でクエンチし、EtOAc(4x200ml)で抽出した後、水およびブラインで洗浄した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗製5-ブロモ-2-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)イソニコチンアルデヒド(7.8g、88.6%)を淡黄色液体として得た。粗生成物をさらに精製することなく用いた。TLC:石油エーテル中5%EtOAc;R:0.6
ステップ3:メチル 4-ホルミル-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチネート
Figure 2022071046000646
5-ブロモ-2-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)イソニコチンアルデヒド(7.8g、25.91mmol、1当量)のメタノール(80ml)中撹拌溶液に、10分間アルゴンで脱気した鋼製ボンベ中で、TEA(36.35ml、259.1mmol、10当量)を室温で加えた後、Pd(dppf)Cl・DCM(2.11g、2.59mmol、0.1当量)を加え、その後、混合物を250psi(COガス)下、70℃で16時間加熱した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物をセライトベッドを通して濾過し、メタノールで洗浄し、濾液を減圧下で蒸発させた。この粗製化合物を、溶出液として石油エーテル中の5%EtOAcを用いて、フラッシュクロマトグラフィーにより精製し、メチル 4-ホルミル-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチネート(3.1g、39.7%)を淡黄色液体として得た。TLC:石油エーテル中5%EtOAc;R:0.5.
ステップ4:メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチネート
Figure 2022071046000647
メチル 4-ホルミル-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチネート(6.1g、21.7mmol、1当量)のDCM(60ml)中撹拌溶液に、DAST(5,24g、32.56mmol、1.5当量)を、アルゴン下、-78℃で加えた後、室温へゆっくり温め、16時間撹拌した。TLC分析により、低極性スポットの形成が示された。反応混合物を0℃に冷却し、飽和NaHCO溶液でクエンチし、DCM(2x200ml)で抽出し、水(2X100ml)およびブライン(2X100ml)で洗浄した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗製メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチネート(6g、92.87%)を淡黄色液体として得た。粗生成物をさらに精製することなく用いた。TLC:石油エーテル中5%EtOAc;R:0.6.
ステップ5:4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸
Figure 2022071046000648
メチル 4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチネート(6g、19.8mmol、1当量)のMeOH:THF:HO(30mL:30mL:10mL)中撹拌溶液に、LiOH(1.66g、39.6mmol、2当量)を室温で加え、16時間撹拌した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。溶媒を減圧下で留去し、反応混合物を0℃に冷却し、2NのHClで酸性化し、EtOAc(2x100ml)で抽出し、水(2X50ml)およびブライン(2X50ml)で洗浄した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物をペンタンで洗浄し、純粋な4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(4.5g、78.7%)を灰色がかった白色固体として得た。TLC:DCM中の5%MeOH;R:0.1.
ステップ6:N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000649
4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(15g、47.61mmol、1当量)のDMF(300mL)中撹拌溶液に、DIPEA(25.7mL、142.8mmol、3当量)、HATU(54.27g、142.8mmol、3当量)を加え、その後、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(14.3g、47.61mmol、1当量)をアルゴン雰囲気下、0℃で加え、その後、16時間撹拌した。TLC分析により、非極性スポットの形成が示された。反応混合物を氷水(200mL)で希釈し、EtOAc(2X500mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して粗生成物を得た。粗生成物を、溶出液として石油エーテル中の0~5%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製し、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(10g、66%収率)を灰色がかった白色固体として得た。LCMS:[M+H] 587.34.
ステップ7:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000650
マイクロ波バイアルに、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(25mg、0.043mmol)および(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(15.13mg、0.064mmol)、三塩基性リン酸カリウム試薬グレード、≧98%(27.1mg、0.128mmol)およびビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(3.01mg、4.25μmol)を充填した。このバイアルを密閉し、窒素を用いて排気および再充填した(x3)。1,4-ジオキサン(0.9ml)および水(0.100ml)を加え、バイアルを窒素で排気および再充填し、110℃で2時間マイクロ波加熱した。水性後処理[水/DCM]を実施後、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH;290nmで収集]により精製して、4-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド中間体を透明淡黄色フィルムとして得た。この材料をDCM(2mL)に溶解し、室温下、TFA(0.163ml、2.127mmol)で処理した。1時間後、LCMSにより、目的の生成物への完全な脱保護が示された。揮発物を減圧下で除去し、残留物を、PoraPak Rxn CXイオン交換カラムによるキャッチアンドリリースを行って精製し、続けて、凍結乾燥して、標記化合物を白色粉末(0.029mmol、67.8%収率)として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.51(s,1H),8.44(d,J=0.7Hz,2H),7.92(s,1H),7.59(d,J=8.7Hz,1H),7.44-7.12(m,1H),6.96(d,J=12.3Hz,1H),6.53(s,1H),4.47(br d,J=11.6Hz,2H),3.50(ddd,J=2.3,6.2,10.4Hz,2H),2.96(br d,J=10.9Hz,2H),2.51(dd,J=10.8,13.1Hz,2H),2.39(br t,J=11.0Hz,2H),2.25(br s,2H),2.12(s,3H),1.09(d,J=6.1Hz,6H),0.93(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:600.6.
実施例386:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000651
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(25mg、0.043mmol)および(R)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(17.08mg、0.077mmol)を用いて、実施例385に類似の手順により、後処理および精製後、標記化合物(7,2mg、29%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.34(br d,J=1.6 Hz,1H),9.52(s,1H),8.45(s,2H),7.92(s,1H),7.60(br d,J=5.5 Hz,1H),7.44-7.14(m,1H),7.03-6.92(m,1H),6.53(s,1H),4.45(br d,J=13.0 Hz,1H),4.38(br d,J=13.2 Hz,1H),3.84(dd,J=2.6,11.5 Hz,1H),3.50-3.40(m,2H),3.01-2.89(m,3H),2.61(dd,J=10.4,13.1 Hz,1H),2.25(br s,1H),2.12(br s,3H),1.09(d,J=6.2 Hz,3H),0.94(br s,6H);LCMS[M+H]:586.6.
実施例387:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000652
2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(58mg、0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(51mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(白色固体、44.2mg、74%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.63(s,1H),8.58(s,2H),8.55-8.52(m,1H),7.67(dd,J=5.3,8.3Hz,1H),7.49(dd,J=2.3,8.7Hz,1H),7.36(t,J=7.9Hz,1H),7.01(d,J=11.2Hz,1H),3.90-3.85(m,4H),3.82-3.77(m,4H),2.95-2.80(m,4H),2.66(br dd,J=5.9,10.4Hz,2H),2.30(s,3H),0.93(br d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=591.5.
実施例388:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000653
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(48mg、0.3mmol)および(R)-2-メチル-モルホリン、塩酸塩(43mg、0.315mmol)のEtOH(3mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.105mL、0.75mmol)を加えた。得られた混合物を80℃で1時間攪拌した。溶媒を除去して、粗製(R)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を淡黄色固体として得た。LCMS[M+H] 224.3.粗製(R)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の方法で、標記化合物(ペールベージュ色固体、18.0mg、29%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.70(br s,1H),8.55(s,2H),8.44(br d,J=8.1Hz,1H),7.87(s,1H),7.06-6.97(m,2H),4.64-4.54(m,2H),4.01(dd,J=2.6,11.6Hz,1H),3.70-3.60(m,2H),3.15-3.04(m,1H),2.82(br d,J=10.8Hz,2H),2.75(dd,J=10.5,13.1Hz,1H),2.66(br t,J=10.5Hz,2H),2.42-2.24(m,5H),1.27(d,J=6.2Hz,3H),1.14(br d,J=5.7Hz,6H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例389:N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000654
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(48mg、0.3mmol)および((S)-2-メチルモルホリン(33mg、0.33mmol)のEtOH(3mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.070mL、0.5mmol)を加えた。得られた混合物を80℃で1時間攪拌した。溶媒を除去して粗製(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を黄色固体として得た。LCMS[M+H] 224.1.粗製(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49.1mg、0.1mmol)を用いて、実施例31の最後のステップに類似の方法により、標記化合物(ペールベージュ色固体、30.2mg、51%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.70(s,1H),8.55(s,2H),8.45(br d,J=8.1Hz,1H),7.89(s,1H),7.04(d,J=11.1Hz,1H),7.00(s,1H),4.64-4.53(m,2H),4.01(dd,J=2.5,11.6Hz,1H),3.71-3.58(m,2H),3.15-3.06(m,1H),3.01-2.86(m,3H),2.82(br d,J=10.9Hz,1H),2.75(dd,J=10.6,13.0Hz,1H),2.60(br t,J=10.5Hz,1H),2.43-2.30(m,4H),2.22(br s,1H),1.27(d,J=6.2Hz,3H),1.10(br d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H]=590.6.
実施例390:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000655
粗製(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(ペールベージュ色固体、35.5mg、58%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.69(s,1H),8.55(s,2H),8.44(br d,J=8.1Hz,1H),7.88(s,1H),7.05-6.98(m,2H),4.64-4.54(m,2H),4.01(dd,J=2.7,11.5Hz,1H),3.70-3.59(m,2H),3.10(dt,J=3.4,12.6Hz,1H),2.82(br d,J=11.0Hz,2H),2.75(dd,J=10.5,13.1Hz,1H),2.65(br t,J=10.9Hz,2H),2.39-2.27(m,5H),1.27(d,J=6.2Hz,3H),1.14(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=604.6.
実施例391:N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000656
炭酸セシウム(6.68mg、0.020mmol)を、N-(4-フルオロ-5-(1-(ピリミジン-2-イル)-1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(12mg、0.020mmol)およびMeI(1.467μl、0.024mmol)のDMF(1ml)中溶液に室温で加えた。反応混合物を室温で連続的に攪拌した。18分後、目的の生成物への完全な変換が観察された。混合物をDCM(1mL)で希釈し、水(2ml)と混合した。水相をDCM(2x1ml)で抽出し、合わせた有機相を水(1mlx5)、ブラインで洗浄した後、NaSO上で乾燥させて、濃縮した。粗製物を、0~2%のMeOHおよび0~0.2%のNHOHを含むDCMで溶出するIscoカラムで精製し、標記化合物を白色固体として得た。(5.3mg、40%)。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.26-8.23(m,2H),8.16-8.08(m,1H),7.73-7.67(m,1H),6.90-6.85(m,1H),6.84-6.82(m,1H),6.54-6.47(m,1H),6.11-6.02(m,1H),4.46-4.40(m,2H),3.92-3.87(m,2H),3.58-3.52(m,3H),2.99-2.85(m,2H),2.53-2.44(m,2H),2.44-2.37(m,2H),2.33-2.29(m,2H),2.27-2.20(m,3H),1.07-1.03(m,6H);LCMS[M+H]=600.8.
実施例392:N-[4-フルオロ-5-[4-[(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000657
2,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフタレン(15.4mg、0.025mmol)、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(100mg、0.165mmol)、酢酸パラジウム(II)(2.2mg、0.001mmol)、1-(4-フルオロベンジル)ピペラジン(35.3mg、0.182mmol)およびCsCO(215mg、0.661mmol)を1,4-ジオキサン(3ml)中で混合し、バイアルを窒素でフラッシングした。反応混合物を油浴中、110℃で16時間加熱した。混合物を、135℃でさらに5時間加熱した。反応混合物をセライトを通して濾過し、濾過ケーキをDCMで洗浄し、合わせた濾液をセライト上で濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、N-(4-フルオロ-5-(4-(4-フルオロベンジル)ピペラジン-1-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミドを得て、これをDCM(1.5mL)中に溶解した。TFA(0.5ml)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。濃縮し、陽イオン交換樹脂カートリッジ(Isolute SCX-2 6ml)を通して、MeOH中3%NHで溶出し、溶媒除去後、標記化合物を遊離塩基(11.5mg、93%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.92-7.87(m,1H),7.58-7.50(m,1H),7.36-7.30(m,2H),7.02-6.93(m,3H),6.81-6.77(m,1H),3.66-3.57(m,2H),3.08-3.02(m,4H),2.93-2.88(m,2H),2.85-2.73(m,2H),2.71-2.64(m,4H),2.63-2.57(m,2H),2.53-2.47(m,3H),1.15(br d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=619.8.
実施例393:N-[4-フルオロ-5-(4-ピリミジン-2-イルピペラジン-1-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000658
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(100mg、0.165mmol)および1-(2-ピリミジル)ピペラジン(54.2mg、0.330mmol)を用いて、実施例392に類似の手順を使用して、シリオキシピリジル中間体の脱保護後、標記化合物を灰色がかった白色の粉末(50mg、99%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.37-8.31(m,2H),7.99-7.93(m,1H),7.72-7.64(m,1H),7.09-7.01(m,1H),6.92-6.85(m,1H),6.64-6.56(m,1H),3.98-3.92(m,4H),3.14-3.08(m,4H),2.99-2.91(m,2H),2.79-2.69(m,2H),2.67-2.61(m,2H),2.52-2.44(m,3H),1.22-1.17(m,6H);LCMS[M+H]=589.6.
実施例394:N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(ヒドロキシメチル)ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000659
ホウ化水素ナトリウム(7.71)mg、0.204mmol)を、N-(4-フルオロ-5-(1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.041mmol)のメタノール(3ml)および水(0.5ml)中溶液に、室温で加えた。反応は5分で完結した。混合物を濃縮し、EtOAcに溶解して、NHCl溶液でクエンチし、有機相を分離させ、水相をEtOAc(5x3ml)で抽出し、NaSO上で乾燥させて、セライト上で濃縮し、0~4%MeOHおよび0~0.4%NHOH含有DCMで溶出する、Isco(4G)で精製した。目的の生成物を橙赤色の粉末(24mg、91%)として単離した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.29-8.22(m,2H),7.87-7.82(m,1H),7.72-7.64(m,1H),6.92-6.86(m,1H),6.84-6.80(m,1H),6.06-5.98(m,1H),4.39-4.35(m,2H),4.29-4.24(m,2H),3.97-3.93(m,2H),3.04-2.98(m,2H),2.82-2.69(m,2H),2.63-2.55(m,2H),2.52-2.44(m,5H),1.15-1.12(m,6H);LCMS[M+H]=616.7.
実施例395:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000660
粗製(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例383に類似の手順により、標記化合物(ペールベージュ色固体、35.5mg、58%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.69(s,1H),8.55(s,2H),8.44(br d,J=8.1Hz,1H),7.88(s,1H),7.05-6.98(m,2H),4.64-4.54(m,2H),4.01(dd,J=2.7,11.5Hz,1H),3.70-3.59(m,2H),3.10(dt,J=3.4,12.6Hz,1H),2.82(br d,J=11.0Hz,2H),2.75(dd,J=10.5,13.1Hz,1H),2.65(br t,J=10.9Hz,2H),2.39-2.27(m,5H),1.27(d,J=6.2Hz,3H),1.14(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=604.6.
実施例396:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000661
ステップ1:(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000662
4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(10g、34.59mmol、1当量)のDMF(100mL)中撹拌溶液に、DIPEA(18.6mL、103.8mmol、3当量)、HATU(39.4g、103.8mmol、3当量)を加えた後、(S)-5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロアニリン(10.4g、34.59mmol、1当量)をアルゴン雰囲気下、0℃で加え、その後、16時間撹拌した。TLC分析により、非極性スポットの形成が示された。反応混合物を氷水(200mL)で希釈し、EtOAc(2x500mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して粗生成物を得た。粗生成物を、溶出液として石油エーテル中の0~5%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製し、(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(5g、30%収率)を灰色がかった白色固体として得た。LCMS:[M+H] 573.04.
ステップ2:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000663
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(25mg、0.044mmol)および(R)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(17.50mg、0.078mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、標記化合物(11mg、44.1%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.37(br s,1H),9.55(s,1H),8.52(s,2H),8.00(s,1H),7.69(d,J=8.6Hz,1H),7.48-7.21(m,1H),7.06(d,J=12.5Hz,1H),6.59(s,1H),4.57-4.40(m,2H),3.91(dd,J=2.4,11.5Hz,1H),3.57-3.49(m,2H),3.06-2.96(m,3H),2.85-2.74(m,2H),2.67(dd,J=10.5,13.1Hz,1H),2.42(t,J=10.6Hz,1H),2.35-2.28(m,1H),2.20(s,4H),1.16(d,J=6.2Hz,3H),0.97(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:572.6.
実施例397:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000664
ステップ1:N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000665
4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(15g、47.61mmol、1当量、実施例385,ステップ5から)のDMF(300mL)中撹拌溶液に、DIPEA(25.7mL、142.83mmol、3当量)、HATU(54.27g、142.83mmol、3当量)を加えた後、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(14.3g、47.61mmol、1当量)をアルゴン雰囲気下、0℃で加え、その後、16時間撹拌した。TLC分析により、非極性スポットの形成が示された。反応混合物を氷水(200mL)で希釈し、EtOAc(2X500mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して粗生成物を得た。粗生成物を、溶出液として石油エーテル中の0~5%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製し、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(10g、66%収率)を灰色がかった白色固体として得た。LCMS:[M+H] 587.34.
ステップ2:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000666
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(25mg、0.043mmol)および(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(18.98mg、0.085mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、標記化合物(9mg、36%収率)を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.40(br d,J=2.3Hz,1H),9.59(s,1H),8.52(d,J=0.7Hz,2H),7.99(br s,1H),7.67(br d,J=8.4Hz,1H),7.49-7.20(m,1H),7.04(br d,J=12.3Hz,1H),6.60(s,1H),4.55-4.41(m,2H),3.91(dd,J=2.3,11.3Hz,1H),3.54-3.48(m,2H),3.06-2.98(m,3H),2.68(dd,J=10.5,13.1Hz,1H),2.47-2.42(m,2H),2.32(br s,2H),2.22-2.16(m,3H),1.16(d,J=6.1Hz,3H),1.00(br d,J=5.0Hz,6H);19F NMR(471MHz,DMSO-d6)δ=-118.73(br s,1F),-119.35(br s,1F).LCMS[M+H]=604.6.
実施例398:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000667
標記化合物を、(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(25mg、0.044mmol)および(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(19.44mg、0.087mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により調製して、標記化合物(11.7mg、47.0%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.38(br s,1H),9.53(s,1H),8.52(d,J=0.7Hz,2H),8.01(s,1H),7.69(d,J=8.7Hz,1H),7.49-7.20(m,1H),7.06(d,J=12.5Hz,1H),6.57(s,1H),4.53-4.42(m,2H),3.91(dd,J=2.9,11.3Hz,1H),3.53-3.48(m,2H),3.03-2.97(m,2H),2.81-2.74(m,2H),2.67(dd,J=10.5,13.1Hz,1H),2.44-2.39(m,1H),2.34-2.28(m,1H),2.22-2.18(m,5H),1.16(d,J=6.2Hz,3H),0.97(d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H]:572.6.
実施例399:N-[4-フルオロ-5-(2-メチルスルホニルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000668
N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(106mg、0.130mmol)および4-ブロモ-2-(メチルスルホニル)ピリミジン(30.8mg、0.130mmol)を用いて、実施例384に類似の方法により、標記化合物(4.5mg、6%収率)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.99(d,J=5.4Hz,1H),8.63(d,J=8.3Hz,1H),8.15(d,J=5.2Hz,1H),7.98(s,1H),7.09(d,J=13.6Hz,1H),6.93(s,1H),3.44(s,3H),3.25(d,J=11.7Hz,2H),2.68(t,J=11.4Hz,2H),2.59(s,2H),2.40(s,3H),1.18(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+1]=583.5.
実施例400:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000669
ステップ1:(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミドの調製
Figure 2022071046000670
4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(0.61mL、4mmol)のDCM(15mL)中溶液に、EtN(1.12mL,8mmol)を室温で加えた。添加後、得られた混合物を室温で5分間攪拌した後、(S)-5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロアニリン(604mg、2mmol)のDCM(10mL)中溶液を1分で加えた。得られた濃オレンジ色溶液を室温で2時間撹拌した。飽和NaHCO水溶液(15mL)でクエンチ後、室温で2分間撹拌し、DCM(20x2mL)で抽出した。抽出物を合わせ、濃縮して、ライトベージュ色の固体を得た。これをDCM/MeOHと共に試料にロードし、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%)で精製して、標記化合物を淡黄色固体(822mg、82%)として得た。LCMS[M+H] 492.4.
ステップ2:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000671
粗製(2-(4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(49.2mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(白色固体、30.5mg、51%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.63-8.52(m,4H),7.66(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.49(dd,J=2.3,8.8Hz,1H),7.38(dt,J=2.3,8.1Hz,1H),7.01(d,J=11.2Hz,1H),4.04-3.94(m,2H),3.87(t,J=6.3Hz,2H),2.98-2.80(m,4H),2.76-2.69(m,2H),2.63-2.52(m,3H),2.40(s,3H),2.33-2.24(m,4H),2.12(br s,1H),2.04(quin,J=5.8Hz,2H),1.05(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=604.6.
実施例401:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000672
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(53mg、0.1mmol)および2-(4-メチルピペラジン-1-イルピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(61mg、0.2mmol)を用いて、実施例400に類似の手順に従って、標記化合物(ベージュ色の固体、15.9mg、26%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.61-8.54(m,4H),7.67(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.50(dd,J=2.4,8.7Hz,1H),7.38(dt,J=2.3,8.1Hz,1H),7.02(d,J=11.2Hz,1H),3.97-3.87(m,4H),2.97-2.81(m,4H),2.56(t,J=10.5Hz,1H),2.50(t,J=5.1Hz,4H),2.36(s,3H),2.32-2.25(m,4H),2.12(br s,1H),1.05(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=590.3.
実施例402:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000673
4-[5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ピリジン-2-イル]-モルホリン(60mg、0.2mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(51mg、0.104mmol)を用いて、実施例400に類似の方法により、標記化合物(ペールベージュ色の固体、38.7mg、63%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.60(s,1H),8.58(d,J=8.2Hz,1H),8.48(s,1H),7.76(br d,J=8.7Hz,1H),7.67(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.50(dd,J=2.3,8.8Hz,1H),7.38(dt,J=2.3,8.1Hz,1H),7.01(d,J=11.4Hz,1H),6.71(d,J=8.9Hz,1H),3.88-3.82(m,4H),3.61-3.55(m,4H),2.99-2.81(m,4H),2.57(br t,J=10.5Hz,1H),2.39-2.24(m,4H),2.20-2.07(m,1H),1.06(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=576.5.
実施例403:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-(オキサン-4-イルオキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000674
5mLのマイクロ波バイアル中で、(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(35mg、0.061mmol)、2-(テトラヒドロピラン-4-イルオキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(27.9mg、0.092mmol)、ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(4.32mg、6.10μmol)および三塩基性リン酸カリウム試薬グレード(0.026g、0.122mmol)を1,4-ジオキサン(1.098ml)/水(0.122ml)(9:1混合物)中に溶解し、白色懸濁液を得た。懸濁液を5分間撹拌し、脱気して、Nでパージし、110℃で60分間マイクロ波加熱した。溶媒を留去し、15mlのCHClを加えた。懸濁液を超音波処理し、水(15mL)から抽出した。溶媒を減圧下留去して粗生成物を得て、これをシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製して、保護された化合物を得た。生成物を2mlのジクロロメタンに溶解し、トリフルオロ酢酸(70μl、0.915mmol)を加えた。紫色の溶液を1時間攪拌し、溶媒を留去した。MeOH:NHOHで溶出するカチオン交換カラムを用いて、残留物を精製し、2日間凍結乾燥して標記化合物を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.28(s,1H),8.02(s,1H),7.85(t,J=9.9Hz,2H),7.30(t,J=55.1Hz,1H),7.08(d,J=12.1Hz,1H),6.86(d,J=8.6Hz,1H),6.80(s,1H),5.25(tt,J=8.2,3.9Hz,1H),3.98(dt,J=9.7,4.5Hz,2H),3.63(ddd,J=11.8,9.3,2.8Hz,2H),3.10(dd,J=26.7,11.0Hz,2H),2.94(t,J=10.1Hz,2H),2.57(t,J=10.7Hz,2H),2.44(s,1H),2.39(s,3H),2.13-2.06(m,2H),1.81-1.74(m,2H),1.13(d,J=5.9Hz,3H);LCMS[M+1]=572.56.
実施例404:N-[5-[1-(5-シアノピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000675
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)、および2-ブロモ-5-シアノピリミジン(13.05mg、0.071mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(21mg、55%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.59-8.47(m,2H),7.87-7.78(m,1H),7.74-7.63(m,1H),6.88-6.83(m,1H),6.82-6.79(m,1H),6.06-5.94(m,1H),4.42-4.35(m,2H),4.09-4.02(m,2H),2.96-2.88(m,2H),2.54-2.41(m,6H),2.30-2.25(m,3H),1.07-1.04(m,6H);LCMS[M+H]=611.7.
実施例405:N-[5-[1-[5-[(ジメチルアミノ)メチル]ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000676
N-(4-フルオロ-5-(1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.041mmol)、ジメチルアミン、THF中2.0M(0.041ml、0.081mmol)および氷酢酸、99.8%(9.79mg、0.163mmol)を無水DCE中で混合した。濁った溶液が得られた。5分後、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(25.9mg、0.122mmol)を加え、反応混合物を室温で16時間撹拌した。飽和NaHCO水溶液(塩基性)で反応をクエンチした。有機(org)相を分離させ、水(aq)相をDCM(x2)で抽出し、合わせたorg相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させて、濃縮し、粗生成物を得た。これを、0~7%のMeOHおよび0~0.7%NHOHを含むDCMで溶出するシリカゲルクロマトグラフィー(4G)で精製して、標記化合物を白色粉末(24mg、87%)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.37-8.30(m,2H),7.98-7.93(m,1H),7.84-7.75(m,1H),7.00-6.94(m,1H),6.94-6.89(m,1H),6.17-6.09(m,1H),4.42-4.35(m,2H),4.11-4.04(m,2H),3.48-3.42(m,2H),3.07-2.99(m,2H),2.63-2.52(m,6H),2.39-2.36(m,3H),2.34-2.30(m,6H),1.18-1.14(m,6H);LCMS[M+H]=643.8.
実施例406:N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(モルホリン-4-イルメチル)ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000677
N-(4-フルオロ-5-(1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.041mmol)およびモルホリン(5.32mg、0.061mmol)を用いて、実施例405に類似の手順により、標記化合物(28mg、95%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.37-8.31(m,2H),7.98-7.92(m,1H),7.84-7.76(m,1H),7.00-6.94(m,1H),6.93-6.89(m,1H),6.17-6.09(m,1H),4.42-4.35(m,2H),4.06(t,J=5.6Hz,2H),3.72-3.68(m,4H),3.44-3.40(m,2H),3.07-2.99(m,2H),2.64-2.53(m,6H),2.51-2.44(m,4H),2.41-2.37(m,3H),1.19-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=685.7.
実施例407:N-[4-フルオロ-5-[1-[5-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000678
N-(4-フルオロ-5-(1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.041mmol)および1-メチルピペラジン(6.12mg、0.061mmol)を用いて、実施例405に類似の手順により、標記化合物(27.5mg、92%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.36-8.29(m,2H),7.99-7.94(m,1H),7.84-7.75(m,1H),7.00-6.94(m,1H),6.93-6.88(m,1H),6.17-6.08(m,1H),4.42-4.34(m,2H),4.10-4.03(m,2H),3.44(s,2H),3.03(br d,J=11.0Hz,2H),2.64-2.56(m,6H),2.55-2.47(m,4H),2.40-2.37(m,3H),2.34-2.30(m,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=698.8.
実施例408:2-メチルプロピル 5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000679
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)およびイソブチルクロロホルメート(7.08μl、0.054mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(25mg、79%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.98-7.93(m,1H),7.82-7.73(m,1H),7.01-6.95(m,1H),6.93-6.88(m,1H),6.14-6.08(m,1H),4.34-4.23(m,2H),3.95-3.89(m,2H),3.70-3.60(m,2H),3.08-3.00(m,2H),2.64-2.51(m,4H),2.40-2.34(m,5H),2.04-1.92(m,1H),1.19-1.15(m,6H),1.01-0.96(m,6H).
実施例409:N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000680
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(225mg、0.443mmol)、および2-ブロモ-ピリミジン-5-カルバルデヒド(99mg、0.532mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(196mg、68%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.81-9.70(m,1H),8.86-8.76(m,2H),8.01-7.92(m,1H),7.86-7.77(m,1H),7.04-6.98(m,1H),6.95-6.88(m,1H),6.25-6.15(m,1H),4.77-4.69(m,2H),4.21-4.13(m,2H),3.10-3.02(m,2H),2.66-2.53(m,4H),2.51-2.43(m,2H),2.41-2.36(m,3H),1.20-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=614.7.
実施例410:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000681
標記化合物を、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(41.1mg、0.141mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(54mg、0.094mmol)を用いて、実施例39に類似の手順に従って調製し、標記化合物(43.6mg、81%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.54(s,2H),8.02(s,1H),7.82(d,J=8.3Hz,1H),7.31(t,J=55.1Hz,1H),7.08(d,J=12.1Hz,1H),6.81(s,1H),3.85-3.81(m,4H),3.77-3.74(m,4H),3.11(d,J=11.2Hz,1H),3.06(d,J=11.5Hz,1H),2.93(t,J=10.0Hz,2H),2.59-2.52(m,2H),2.41(d,J=7.5Hz,1H),2.37(s,3H),1.12(d,J=6.3Hz,3H);19F NMR(471MHz,MeOD)δ-120.63(s),-120.73--122.51(m);LCMS[M+1]=558.65.
実施例411:N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000682
標記化合物を、2-(シクロプロピルメトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(36.5mg、0.133mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50.8mg、0.089mmol)を用いて、実施例39に類似の手順に従って調製し、標記化合物(47.9mg、75%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.27(s,1H),8.02(s,1H),7.86(d,J=8.7Hz,1H),7.83(d,J=8.3Hz,1H),7.30(t,J=55.1Hz,1H),7.07(d,J=12.1Hz,1H),6.87(d,J=8.6Hz,1H),6.80(s,1H),4.15(d,J=7.1Hz,2H),3.10(dd,J=26.1,10.9Hz,2H),2.94(t,J=10.5Hz,2H),2.57(t,J=10.9Hz,2H),2.45(s,1H),2.39(s,3H),1.30(ddd,J=11.9,7.4,3.7Hz,1H),1.13(d,J=6.3Hz,3H),0.64-0.59(m,2H),0.36(q,J=4.7Hz,2H);19F NMR(471MHz,MeOD)δ-120.63(s),-121.62(q,J=292.8Hz);LCMS[M+1]=542.54.
実施例412:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000683
5mLのマイクロ波バイアル中で、4-[5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ピリジン-2-イル]-モルホリン(36.9mg、0.127mmol)、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(49.9mg、0.085mmol)、ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(6.01mg、8.49μmol)および三塩基性リン酸カリウム試薬グレード(0.036g、0.170mmol)を1,4-ジオキサン(1.527ml)/水(0.170ml)(9:1混合物)中に溶解し、白色懸濁液を得た。懸濁液を5分間撹拌し、脱気して、Nでパージし、110℃で60分間マイクロ波加熱した。溶媒を留去し、15mlのCHClを加えた。懸濁液を超音波処理し、水(15mL)から抽出した。溶媒を減圧下留去して粗生成物を得て、これをシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製して、保護された中間体を得た。生成物を2mlのジクロロメタンに溶解し、トリフルオロ酢酸(97μl、1.273mmol)を加えた。この溶液を1時間攪拌し、溶媒を留去した。MeOH:NHOHで溶出するカチオン交換カラムを用いて、残留物を精製し、2日間凍結乾燥して標記化合物を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.31(s,1H),8.01(s,1H),7.81(d,J=8.3Hz,1H),7.78(d,J=8.7Hz,1H),7.31(t,J=55.1Hz,1H),7.04(d,J=12.2Hz,1H),6.90(d,J=8.9Hz,1H),6.80(s,1H),3.82-3.80(m,4H),3.55-3.51(m,4H),3.06(d,J=11.0Hz,2H),2.61(t,J=11.0Hz,2H),2.55(d,J=5.0Hz,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+1]=569.40.
実施例413:N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(ヒドロキシメチル)ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000684
N-(4-フルオロ-5-(1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.041mmol)のMeOH(3ml)および水(0.5ml)中混合物に、周囲温度で、ホウ化水素ナトリウム(7.71mg、0.204mmol)を加えた。反応物を室温で5分間撹拌し、NHCl溶液でクエンチし、MeOHを除去して、aq相をクロロホルム/IPA 4:1溶液(4x2ml)で抽出した。合わせたorg相をNaSO上で乾燥して、セライト上で濃縮し、sgc(4gカラム)を用いて、0~8%MeOHおよび0~0.8%NHOH含有DCMで溶出して精製した。目的の生成物を橙赤色の粉末(20mg、76%収率)として単離した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.29-8.22(m,2H),7.87-7.80(m,1H),7.73-7.61(m,1H),6.90-6.84(m,1H),6.82-6.76(m,1H),6.08-5.99(m,1H),4.46-4.41(m,2H),4.38-4.33(m,2H),3.94-3.86(m,2H),2.97-2.89(m,2H),2.55-2.40(m,4H),2.33-2.25(m,5H),1.08-1.03(m,6H);LCMS[M+H]=616.7.
実施例414:N-[5-[1-[5-[(ジメチルアミノ)メチル]ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000685
N-(4-フルオロ-5-(1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.041mmol)、およびジメチルアミン(THF中2.0M、0.041ml、0.081mmol)を用いて、実施例405に類似の手順により、標記化合物(24.5mg、89%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.17-8.24(m,2H),7.85(s,1H),7.68(d,J=7.95Hz,1H),6.86(d,J=12.23Hz,1H),6.79(s,1H),6.04(br.s.,1H),4.44(br.s.,2H),3.90(t,J=5.75Hz,2H),3.30(s,2H),2.92(d,J=11.13Hz,2H),2.46-2.53(m,2H),2.38-2.44(m,2H),2.30(d,J=3.55Hz,2H),2.25(s,3H),2.18(s,6H),1.05(d,J=6.11Hz,6H);LCMS[M+H]=643.8.
実施例415:N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(モルホリン-4-イルメチル)ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000686
N-(4-フルオロ-5-(1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.041mmol)およびモルホリン(7.10mg、0.081mmol)を用いて、実施例405に類似の手順により、標記化合物(20mg、68%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.30(s,2H),7.94(s,1H),7.78(d,J=7.95Hz,1H),6.96(d,J=12.23Hz,1H),6.90(s,1H),6.14(br.s.,1H),4.53(br.s.,2H),3.99(t,J=5.75Hz,2H),3.68(t,J=4.46Hz,4H),3.39(s,2H),3.02(d,J=11.13Hz,2H),2.56-2.63(m,2H),2.49-2.55(m,2H),2.46(br.s.,4H),2.39(d,J=3.42Hz,2H),2.36(s,3H),1.15(d,J=6.11Hz,6H);LCMS[M+H]=685.9.
実施例416:N-[4-フルオロ-5-[1-[5-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000687
N-(4-フルオロ-5-(1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.041mmol)および1-メチルピペラジン(4.08mg、0.041mmol)を用いて、実施例405で使用されたものに類似の手順により、標記化合物(24mg、80%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.22-8.16(m,2H),7.88-7.83(m,1H),7.72-7.64(m,1H),6.90-6.84(m,1H),6.82-6.77(m,1H),6.07-6.00(m,1H),4.47-4.41(m,2H),3.92-3.88(m,2H),3.33-3.29(m,2H),2.96-2.89(m,2H),2.64-2.45(m,5H),2.45-2.38(m,5H),2.37-2.27(m,4H),2.26-2.24(m,3H),2.21-2.19(m,3H),2.12-2.12(m,1H),1.05(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=698.8.
実施例417:N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000688
ステップ1:(R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000689
1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(2.7mL、21mmol)のトルエン(5mL)中溶液を、(3R)-(+)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン(2.4g、21mmol)および炭酸カリウム(1.4g、10mmol)のトルエン(50mL)中の急速撹拌混合物に室温で滴加した。20分間撹拌後、反応物を45℃に30分間温めた。反応物を室温まで冷却後、反応混合物を水(100mL)と酢酸エチル(100mL)との間で分配した。層分離させ、水層を追加の酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過により無機物を除去後、濾液をセライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[1~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]により精製して、(R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(6.4g、91%)を得た。LCMS[M+H]:332.1.
ステップ2:(R)-1-(4-(2-(シス-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000690
バイアルに、(R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.050g、0.15mmol)、(2-(シス-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.050g、0.21mmol)、XPhos Pd G2(2mg、3.0μmol)およびXPhos(1.5mg、3.0μmol)の混合物を充填した。このバイアルを、セプタムで密閉し、窒素を用いて排気および再充填した。1,4-ジオキサン(3ml)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(0.4mL)をシリンジ経由で加え、バイアルをさらに排気および再充填した。反応物をアルミニウムブロック中で、95℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~9.5%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、(R)-1-(4-(2-(シス-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.066g、99%)を得た。LCMS[M+H]:445.6.
ステップ3:(R)-1-(2-アミノ-4-(2-(シス-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-5-フルオロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000691
(R)-1-(4-(2-(シス-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.066g、0.15mmol)および塩化スズ(II)(0.11g、0.60mmol)のEtOH(5mL)中混合物を、75℃に1時間加熱した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製して、(R)-1-(2-アミノ-4-(2-(シス-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-5-フルオロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.050g、81%)を得た。LCMS[M+H]:415.5.
ステップ4:N-(2-((R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-(シス-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000692
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.028g、0.090mmol)を、DMF(0.5mL)中のHATU(0.035g、0.090mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.02mL、0.090mmol)を用いて室温で活性化した。活性化酸の溶液を、(R)-1-(2-アミノ-4-(2-(シス-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-5-フルオロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(0.025g、0.060mmol)のDMF(1mL)中溶液に加え、反応物を55℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~7.5%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製した。シリル保護アミドをDCM(2mL)に溶解し、室温下、TFA(1mL)で処理した。2時間撹拌後、空気流下で揮発物を除去し、標記化合物をSCX2シリカカートリッジを用いてキャッチアンドリリースプロトコルにより単離し、標記化合物(0.019g、52%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.53(br s,1H),9.81(s,1H),8.48(s,2H),7.95(br s,1H),7.29(br d,J=8.8Hz,1H),6.80(s,1H),6.66(br d,J=14.2Hz,1H),4.52(br d,J=12.6Hz,2H),3.60-3.53(m,4H),2.60-2.53(m,4H),2.15(s,6H),2.11-2.00(m,1H),1.69(quin,J=9.9Hz,1H),1.16(br d,J=6.1Hz,6H),1.09-0.97(m,1H);LCMS[M+H]:604.6.
実施例418:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S)-3-[エチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000693
ステップ1で、(3R)-(+)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジンの代わりに、(R)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミンを用いて、実施例417の調製で上記に類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.53(br s,1H),9.79(s,1H),8.48(s,2H),7.94(br s,1H),7.30(br d,J=8.8Hz,1H),6.80(s,1H),6.66(d,J=13.9Hz,1H),4.52(br d,J=12.7Hz,2H),3.60-3.53(m,2H),3.40-3.36(m,J=9.2Hz,3H),3.26-3.20(m,2H),2.89(br d,J=5.1Hz,1H),2.60-2.53(m,3H),2.45-2.38(m,2H),2.14(s,3H),2.11-2.04(m,1H),1.74-1.64(m,1H),1.16(d,J=6.1Hz,6H),0.95(br t,J=7.0Hz,3H);LCMS[M+H]:618.5.
実施例419:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジエチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000694
ステップ1で、N-エチルメチルアミンの代わりにジエチルアミンを用い、ステップ2で、(2-モルホリノピリミジン-5-イル)ボロン酸を用いて、実施例417の調製で上記したものに類似の手順により、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.44(br s,1H),9.78(s,1H),8.50(s,2H),7.95(br s,1H),7.31(br d,J=8.6Hz,1H),6.79(s,1H),6.66(d,J=13.9Hz,1H),3.75-3.72(m,4H),3.69-3.66(m,4H),3.37-3.35(m,3H),3.25-3.18(m,2H),2.58-2.52(m,5H),2.10-2.03(m,1H),1.73-1.64(m,1H),0.99(br d,J=6.2Hz,3H),0.91(t,J=7.0Hz,6H);LCMS[M+H]:604.5.
実施例420:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(プロパン-2-イルアミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000695
ステップ1で、N-エチルメチルアミンの代わりにN-イソプロピル-N-メチルアミンを用い、ステップ2で、(2-モルホリノピリミジン-5-イル)ボロン酸を用いて、実施例417の調製で上記したものに類似の手順により、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.79(s,1H),8.50(s,2H),7.94(br s,1H),7.30(br d,J=8.8Hz,1H),6.79(s,1H),6.66(d,J=14.1Hz,1H),3.75-3.71(m,4H),3.70-3.66(m,4H),3.41-3.35(m,3H),3.25-3.20(m,1H),3.09-3.01(m,2H),2.95-2.88(m,1H),2.05(s,3H),1.71-1.62(m,1H),0.98(br d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]:604.5.
実施例421:N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000696
(2S,6R)-2,6-ジメチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(47mg、0.15mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.4mg、0.1mmol)を用いて、実施例209に類似の手順により、標記化合物(白色固体、26.0mg、42%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.32(s,1H),8.26(s,1H),7.93(d,J=8.3Hz,1H),7.79(br d,J=9.0Hz,1H),7.09(d,J=12.1Hz,1H),6.95(s,1H),6.92(d,J=8.6Hz,1H),4.16(br d,J=12.6Hz,2H),3.78-3.70(m,2H),3.67(s,3H),3.15-3.04(m,2H),2.96(br t,J=10.2Hz,2H),2.63-2.51(m,4H),2.49-2.43(m,1H),2.40(br s,3H),1.27(d,J=6.2Hz,6H),1.15(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=617.6.
実施例422:N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000697
(2S,6R)-2,6-ジメチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(47mg、0.15mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(51.8mg、0.1mmol)を用いて、実施例209に類似の手順により、標記化合物(白色固体、26.4mg、42%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.31(s,1H),8.26(s,1H),7.93(d,J=8.3Hz,1H),7.79(br d,J=8.8Hz,1H),7.09(d,J=12.0Hz,1H),6.95(s,1H),6.92(d,J=8.7Hz,1H),4.16(br d,J=12.1Hz,2H),3.78-3.70(m,2H),3.66(s,3H),3.09(br d,J=8.4Hz,2H),2.73-2.51(m,6H),2.44(br s,3H),1.27(d,J=6.2Hz,6H),1.21(br s,6H);LCMS[M+H]=631.6.
実施例423:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000698
(2S,6R)-2,6-ジメチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(47mg、0.15mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(49.2mg、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の方法により、標記化合物(ギ酸塩、灰色がかった白色の固体、43.0mg、66%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.52-8.35(m,1H),8.33(s,1H),8.05(d,J=8.1Hz,1H),7.84-7.77(m,2H),7.67(br d,J=8.9Hz,1H),7.58(br t,J=7.9Hz,1H),7.18(br d,J=11.7Hz,1H),6.93(d,J=8.2Hz,1H),4.17(br d,J=12.7Hz,2H),3.78-3.70(m,2H),3.51-3.41(m,1H),3.41-3.35(m,1H),3.31-3.08(m,5H),2.94-2.77(m,4H),2.55(br t,J=11.6Hz,2H),1.40-1.32(m,3H),1.27(br d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=604.6.
実施例424:N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000699
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(48mg、0.3mmol)および4-メチルピリジン-4-オール(36mg、0.315mmol)のEtOH(2mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.070mL、0.5mmol)を加えた。得られた混合物を80℃で1時間攪拌し、溶媒を除去して、粗製(2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を黄色固体として得た。LCMS[M+H] 238.4.粗製(2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49mg、0.1mmol)を用いて、実施例40に類似の方法に従って、標記化合物(ライトベージュ色固体、34.7mg、57%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.51(s,2H),7.99(s,1H),7.91(br d,J=8.2Hz,1H),7.10(d,J=12.1Hz,1H),6.93(s,1H),4.29(td,J=4.0,13.2Hz,2H),3.63-3.53(m,2H),3.14-3.03(m,2H),2.99-2.91(m,2H),2.61-2.52(m,2H),2.47-2.42(m,1H),2.39(s,3H),1.71-1.58(m,4H),1.28(s,3H),1.14(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例425:N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000700
粗製(2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(51mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順に従って、標記化合物(ライトベージュ色固体、29.2mg、47%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.51(s,2H),7.98(s,1H),7.90(d,J=8.2Hz,1H),7.09(d,J=12.1Hz,1H),6.93(s,1H),4.29(td,J=4.2,13.3Hz,2H),3.58(ddd,J=3.5,10.3,13.3Hz,2H),3.07(br d,J=11.0Hz,2H),2.67-2.53(m,4H),2.40(s,3H),1.70-1.58(m,4H),1.28(s,3H),1.18(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=618.5.
実施例426:N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000701
(R)-1-(2-アミノ-4-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-5-フルオロフェニル)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(25mg、0.060mmol)および1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(20.00mg、0.090mmol)を用いて、実施例417、ステップ4の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製して、標記化合物(37.3mg、34%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.79(s,1H),8.47(s,2H),8.33(s,1H),7.28(d,J=8.8Hz,1H),6.86(s,1H),6.69(d,J=13.8Hz,1H),4.52(br d,J=12.0Hz,2H),3.60-3.52(m,7H),3.25-3.19(m,2H),2.67-2.56(m,7H),2.14(s,6H),2.10-2.03(m,1H),1.75-1.65(m,1H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]:618.5.
実施例427:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S)-3-[エチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000702
ステップ4で、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸の代わりに、1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸を用いて、実施例417の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.78(s,1H),8.47(s,2H),8.32(s,1H),7.28(d,J=8.7Hz,1H),6.86(s,1H),6.69(d,J=13.9Hz,1H),4.52(br d,J=11.7Hz,2H),3.59-3.52(m,5H),3.42-3.36(m,4H),3.27-3.20(m,1H),2.93-2.84(m,1H),2.60-2.53(m,3H),2.44-2.38(m,2H),2.13(s,3H),2.11-2.05(m,1H),1.73-1.65(m,1H),1.16(d,J=6.2Hz,6H),0.95(t,J=7.1Hz,3H);LCMS[M+H]:632.6.
実施例428:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジエチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000703
標記化合物を、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)(1ml)中に溶解し、活性化酸1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(15.20mg、0.069mmol)の溶液で処理した(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N,N-ジエチルピロリジン-3-アミン(19mg、0.046mmol)を用いて、実施例417の調製に類似の手順により調製し、標記化合物(28.3mg、最終ステップで35%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.76(s,1H),8.49(s,2H),8.33(s,1H),7.29(d,J=8.7Hz,1H),6.86(s,1H),6.68(d,J=13.8Hz,1H),3.75-3.72(m,4H),3.70-3.65(m,4H),3.54(s,3H),3.40-3.35(m,4H),3.25-3.17(m,2H),2.57-2.52(m,5H),2.11-2.03(m,1H),1.73-1.64(m,1H),0.91(t,J=7.0Hz,6H);LCMS[M+H]:618.5.
実施例429:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(プロパン-2-イルアミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000704
標記化合物を、DMFに溶解した(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N-イソプロピル-N-メチルピロリジン-3-アミン(18mg、0.043mmol)および1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(9.60mg、0.043mmol)を用いて、実施例417の調製に類似の手順により調製して、最終ステップで、標記化合物(26.8mg、49%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.78(s,1H),8.49(s,2H),8.32(s,1H),7.28(d,J=8.9Hz,1H),6.86(s,1H),6.68(d,J=13.9Hz,1H),3.75-3.72(m,4H),3.69-3.66(m,4H),3.54(s,3H),3.26-3.20(m,2H),3.12-3.01(m,1H),2.97-2.87(m,1H),2.12-2.03(m,4H),1.71-1.62(m,1H),0.92(br d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:618.6.
実施例430:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000705
(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(36mg、0.15mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(49mg、0.1mmol)を用いて、実施例400で使用したものに類似の手順に従って、標記化合物(ギ酸塩、白色固体、36.2mg、55%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.57(s,2H),8.37(br s,1H),8.04(d,J=8.2Hz,1H),7.82(dd,J=5.4,8.4Hz,1H),7.68(dd,J=2.2,9.0Hz,1H),7.58(dt,J=2.3,8.3Hz,1H),7.20(d,J=11.9Hz,1H),4.68-4.63(m,2H),3.71-3.64(m,2H),3.43-3.37(m,1H),3.31-3.22(m,2H),3.16-3.04(m,3H),2.91-2.80(m,1H),2.79-2.75(m,3H),2.68-2.60(m,2H),1.33(br d,J=6.4Hz,3H),1.26(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=605.5.
実施例431:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000706
(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(36mg、0.15mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(51mg、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、白色固体、36.5mg、39%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.42(br s,1H),8.05(d,J=8.2Hz,1H),7.81(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.68(br d,J=8.9Hz,1H),7.58(br t,J=8.1Hz,1H),7.20(br d,J=11.9Hz,1H),4.65(br d,J=13.2Hz,2H),3.67(br dd,J=6.4,7.9Hz,2H),3.26(br d,J=13.0Hz,4H),2.94-2.82(m,2H),2.77(br d,J=9.4Hz,3H),2.68-2.60(m,2H),1.37(br d,J=4.5Hz,6H),1.25(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=619.5.
実施例432:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000707
(2S,6R)-2,6-ジメチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(47mg、0.15mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(51mg、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物(白色固体、35.8mg、56%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.33(s,1H),8.03(d,J=8.3Hz,1H),7.82-7.75(m,2H),7.66(dd,J=2.3,9.1Hz,1H),7.57(dt,J=2.3,8.3Hz,1H),7.08(d,J=12.0Hz,1H),6.93(d,J=9.0Hz,1H),4.17(br d,J=11.6Hz,2H),3.78-3.71(m,2H),3.06(br d,J=11.4Hz,2H),2.63(br t,J=11.1Hz,2H),2.58-2.43(m,4H),2.35(br s,3H),1.27(d,J=6.2Hz,6H),1.17(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=618.5.
実施例433:N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000708
2-クロロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(479mg、2mmol)、(S)-2-メチルモルホリン(223mg、2.2mmol)およびヒューニッヒ塩基(0.70mL、4mmol)を充填した5mLのマイクロ波バイアルに、NMP(1mL)を加えた。得られた溶液を、140℃で2時間加熱し、フラッシュクロマトグラフィーを2回(勾配液:それぞれ、EtOAc/hex 0~100%およびEtOAc/hex 0~50%)行って精製し、(S)-2-メチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリンを結晶質ライトベージュ色固体(102mg)として得た。ボロン酸のLCMS[M+H] 223.2.S)-2-メチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(50mg)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49.1mg、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の方法により、標記化合物(ペールベージュ色の固体、21.1mg、34%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.32(s,1H),7.98(s,1H),7.93(br d,J=8.3Hz,1H),7.79(br d,J=8.9Hz,1H),7.09(d,J=12.1Hz,1H),6.95-6.90(m,2H),4.16(br d,J=12.7Hz,1H),4.10-3.99(m,2H),3.76-3.66(m,2H),3.16-3.03(m,2H),3.02-2.90(m,3H),2.67-2.53(m,3H),2.47(br s,1H),2.44-2.38(m,3H),1.26(d,J=6.2Hz,3H),1.15(br d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=589.5.
実施例434:N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000709
(S)-2-メチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(50mg、80%純度、0.16mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物(ペールベージュ色の固体、26.5mg、40%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.32(s,1H),7.97(s,1H),7.92(br d,J=8.4Hz,1H),7.79(br d,J=8.8Hz,1H),7.07(d,J=12.1Hz,1H),6.95-6.90(m,2H),4.16(br d,J=12.7Hz,1H),4.10-3.99(m,2H),3.75-3.66(m,2H),3.07(br d,J=10.5Hz,2H),2.96(dt,J=3.4,12.3Hz,1H),2.70-2.56(m,5H),2.41(s,3H),1.26(d,J=6.2Hz,3H),1.19(d,J=5.7Hz,6H);LCMS[M+H] 603.6.
実施例435:N-[5-[2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000710
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(633mg、4mmol)および1-シクロプロピルピペラジン(0.56mL、4.4mmol)のEtOH(8mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.84mL、6mmol)を加えた。得られた混合物を75℃で1時間攪拌し、濃縮し、乾燥して、粗製2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸をベージュ色の固体として得た(1.319g、完全変換を仮定して75%純度)。LCMS[M+H] 249.2粗製(2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.27mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(57mg、86%純度、0.1mmol)を用いて、実施例40に類似の手順に従って、標記化合物(ベージュ色固体、15.9mg、25%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.03(d,J=8.2Hz,1H),7.80(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.66(dd,J=2.3,9.0Hz,1H),7.57(dt,J=2.3,8.3Hz,1H),7.13(d,J=12.0Hz,1H),3.91-3.84(m,4H),3.16-3.04(m,2H),2.99-2.88(m,2H),2.77-2.70(m,4H),2.58(t,J=10.8Hz,1H),2.49(dt,J=2.6,11.5Hz,1H),2.39-2.32(m,4H),1.76-1.72(m,1H),1.13(d,J=6.2Hz,3H),0.60-0.48(m,4H);LCMS[M+H] 実測:616.6.
実施例436:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000711
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(92.3mg、0.157mmol)および3-フルオロ-4-モルホリノフェニルボロン酸(42.4mg、0.189mmol)を使用し、実施例397に類似の手順を用いて、N-(3’,6-ジフルオロ-4’-モルホリノ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド中間体(108mg、0.157mmol)の脱保護後、標記化合物(13.6mg、14.15%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.39(br.s.,1H),9.56(s,1H),7.99(s,1H),7.69(d,J=8.68Hz,1H),7.21-7.49(m,2H),7.09-7.16(m,1H),7.00(d,J=12.72Hz,1H),6.59(s,1H),3.71-3.81(m,4H),3.00-3.09(m,6H),2.48(br.s.,1H),2.33(d,J=6.60Hz,2H),2.19(s,3H),1.00(d,J=6.11Hz,6H);LCMS[M+H]=588.5.
実施例437:N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メトキシピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000712
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(20mg、0.041mmol)、および2-ブロモ-5-メトキシピリミジン(10.72mg、0.057mmol)を用いて、実施例270に類似の手順を使用して、標記化合物(13.5mg、53%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.04-8.11(m,2H),7.86(s,1H),7.77(d,J=8.07Hz,1H),6.91(d,J=12.96Hz,1H),6.80(s,1H),6.37(br.s.,1H),4.53-4.62(m,2H),4.38(br.s.,2H),3.73(s,3H),2.94(d,J=11.37Hz,2H),2.46-2.53(m,2H),2.37-2.44(m,2H),2.37-2.44(m,2H),2.25(s,3H),1.05(d,J=6.11Hz,6H);LCMS[M+H]=602.7.
実施例438:N-[4-フルオロ-5-[1-(6-メトキシピリミジン-4-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000713
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(20mg、0.041mmol)、および4-ヨード-6-メトキシピリミジン(13.39mg、0.057mmol)を用いて、実施例270に類似の手順を使用して、標記化合物(19mg、74%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.19-8.28(m,1H),7.99(s,1H),7.89(d,J=7.95Hz,1H),7.04(d,J=12.96Hz,1H),6.93(s,1H),6.49(br.s.,1H),5.86(br.s.,1H),4.26-4.72(m,4H),3.93(s,3H),3.07(d,J=11.25Hz,2H),2.58-2.65(m,2H),2.55(d,J=6.11Hz,2H),2.38(s,3H),1.17(d,J=5.99Hz,6H);LCMS[M+H]=602.7.
実施例439:N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メチルピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000714
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(20mg、0.041mmol)、および2-クロロ-5-メチルピリミジン(7.29mg、0.057mmol)を使用して、実施例270に類似の手順を用いて、標記化合物(16.5mg、63%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.26(s,2H),8.04(s,1H),7.91(d,J=7.95Hz,1H),7.03(d,J=12.96Hz,1H),6.87(s,1H),6.48-6.53(m,1H),6.50(br.s.,1H),4.72(br.s.,2H),4.52(br.s.,2H),3.07(d,J=11.25Hz,2H),2.58-2.65(m,2H),2.53(d,J=6.36Hz,2H),2.37(s,3H),2.19(s,3H),1.16-1.18(m,6H),1.17(d,J=6.11Hz,6H);LCMS[M+H]=586.7.
実施例440:N-[4-フルオロ-5-[1-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000715
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(20mg、0.041mmol)、および2-ブロモ-5-フルオロピリミジン(7.17mg、0.041mmol)を使用して、実施例270に類似の手順を用いて、標記化合物(17.5mg、70%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.40-8.31(m,2H),8.04-7.97(m,1H),7.94-7.85(m,1H),7.08-7.00(m,1H),6.95-6.88(m,1H),6.53-6.46(m,1H),5.51(s,1H),4.75-4.68(m,2H),4.56-4.48(m,2H),3.12-3.03(m,2H),2.66-2.58(m,2H),2.56-2.49(m,2H),2.41-2.36(m,3H),1.19-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=590.7.
実施例441:N-[4-フルオロ-5-[1-(ピロリジン-1-カルボニル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000716
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(24mg、0.049mmol)および1-ピロリジンカルボニルクロリド(5.37μl、0.049mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(22mg、73%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.03-7.93(m,1H),7.87-7.76(m,1H),7.06-6.98(m,1H),6.94-6.87(m,1H),6.41-6.30(m,1H),4.71-4.62(m,2H),4.51-4.43(m,2H),3.54-3.47(m,4H),3.10-3.02(m,2H),2.64-2.57(m,2H),2.56-2.49(m,2H),1.97-1.88(m,4H),1.20-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=591.7.
実施例442:N-[4-フルオロ-5-[1-(ピラジン-2-カルボニル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000717
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.051mmol)およびピラジン-2-カルボニルクロリド(10.83mg、0.076mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(11mg、34%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.17-9.09(m,1H),8.78-8.70(m,2H),8.02-7.94(m,1H),7.93-7.75(m,1H),7.09-6.99(m,1H),6.96-6.91(m,1H),6.50-6.36(m,1H),5.14-5.07(m,1H),4.72-4.65(m,1H),3.13-3.03(m,2H),2.65-2.52(m,4H),2.41-2.36(m,3H),1.17(t,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]=600.6.
実施例443:2-メチルプロピル 3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000718
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.051mmol)およびイソブチルクロロホルメート(6.62μl、0.051mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(25mg、79%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.01-7.93(m,1H),7.87-7.77(m,1H),7.05-6.98(m,1H),6.95-6.90(m,1H),6.42-6.32(m,1H),4.63-4.53(m,2H),4.43-4.31(m,2H),3.94(t,J=7.2Hz,2H),3.10-3.03(m,2H),2.65-2.58(m,2H),2.58-2.49(m,2H),2.08-1.92(m,1H),1.21-1.15(m,6H),1.05-0.97(m,6H);LCMS[M+H]=594.4.
実施例444:N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000719
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(200mg、0.405mmol)、および2-ブロモ-ピリミジン-5-カルバルデヒド(91mg、0.486mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(212mg、83%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=12.85-12.28(m,1H),9.88-9.77(m,1H),9.57-9.46(m,1H),8.93-8.84(m,2H),8.03-7.91(m,1H),7.73(br d,J=8.3Hz,1H),7.06-6.96(m,1H),6.87-6.78(m,1H),6.51-6.43(m,1H),4.82-4.72(m,2H),4.64-4.56(m,2H),3.10-3.01(m,2H),2.48-2.42(m,2H),2.39-2.30(m,2H),2.23-2.17(m,3H),1.01(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=600.6.
実施例445:N-[4-フルオロ-5-(1-メチルピラゾール-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000720
ステップ1:シス-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン
Figure 2022071046000721
1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(5.0g、21mmol)のトルエン(5mL)中溶液を、シス-1,2,6-トリメチルピペラジン(2.7g、21mmol)および炭酸カリウム(1.4g、10mmol)のトルエン(50mL)中の急速撹拌混合物に室温で滴加した。20分間撹拌後、反応物を45℃に30分間温めた。反応物を室温まで冷却後、反応混合物を水(100mL)と酢酸エチル(100mL)との間で分配した。層分離させ、水層を追加の酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過により無機物を除去後、濾液をセライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[1~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]により精製して、シス-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(6.8g、93%)を得た。LCMS[M+H]:346.3.
ステップ2:シス-4-(5-フルオロ-2-ニトロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イルフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン
Figure 2022071046000722
磁気攪拌子を含む2つの反応バイアルに、シス-4-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.55g、1.6mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.73g、2.9mmol)、酢酸カリウム(0.44g、4.5mmol)および[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.12g、0.16mmol)を充填した。バイアルをセプタムで密閉した。バイアルを窒素で排気および再充填後、1,4-ジオキサン(10ml)およびDMSO(0.2mL)をシリンジで加え、バイアルをさらに窒素で排気および再充填した。反応バイアルを100℃に3時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物を合わせて、セライトのパッドを通し、DCMで溶出した。濾液を乾固近くまで濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~9.5%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、シス-4-(5-フルオロ-2-ニトロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イルフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.95g、76%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=8.06(d,J=6.4Hz,1H),7.02(d,J=12.0Hz,1H),3.14(br d,J=12.6Hz,2H),2.72(br t,J=11.6Hz,2H),2.28-2.22(m,2H),2.19(s,3H),1.29(s,12H),1.01(d,J=6.1Hz,6H).
ステップ3:シス-4-(5-フルオロ-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン
Figure 2022071046000723
30mLのバイアルに、シス-4-(5-フルオロ-2-ニトロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イルフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.045g、0.11mmol)、4-ブロモ-1-メチル-1H-ピラゾール(0.020g、0.13mmol)、XPhos Pd G2(1.8mg、2.3μmol)およびXPhos(1.1mg、2.3μmol)の混合物を充填した。このバイアルを、セプタムで密閉し、窒素を用いて排気および再充填した。1,4-ジオキサン(3ml)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(0.5mL)をシリンジ経由で加え、バイアルをさらに排気および再充填した。反応物を95℃に20時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~9.5%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、シス-4-(5-フルオロ-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.014g、35%)を得た。LCMS[M+H]:348.1.
ステップ4:4-フルオロ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン
Figure 2022071046000724
シス-4-(5-フルオロ-4-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ニトロフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.014g、0.04mmol)および塩化スズ(II)(0.030g、0.14mmol)のEtOH(3mL)およびMeOH(1mL)の混合物中の溶液を、65℃に4時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、4-フルオロ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.009g、70%)を得た。LCMS[M+H]:318.5.
ステップ5:N-(4-フルオロ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000725
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.017g、0.057mmol)を、DMF(0.5mL)中のHATU(0.022g、0.057mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン((10μl、0.057mmol)を用いて室温で活性化した。活性化酸の溶液を、4-フルオロ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-(シス-3,4,5-トリ、エチルピペラジン-1-イル)アミリン(0.009g、0.030mmol)のDMF(0.5mL)中溶液に加え、50℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製した。シリル保護アミドをDCM(2mL)に溶解し、室温下、TFA(0.5mL)で処理した。2時間撹拌後、空気流下で揮発物を除去し、標記化合物をSCX2シリカカートリッジを用いてキャッチアンドリリースプロトコルにより単離し、標記化合物N-(4-フルオロ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.011g、77%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.56(br s,1H),9.45(s,1H),8.05(s,1H),7.94(s,1H),7.86(d,J=8.3Hz,1H),7.74(s,1H),6.99(d,J=12.6Hz,1H),6.80(s,1H),3.89(s,3H),2.98(br d,J=10.9Hz,2H),2.44(br t,J=10.9Hz,2H),2.36-2.28(m,2H),2.19(s,3H),1.00(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:507.6.
実施例446:N-[5-(4-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000726
ステップ3で4-ブロモ-1-メチル-1H-ピラゾールの代わりに、2-ブロモ-4-シアノチアゾールを用いて、実施例445の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.68(s,1H),8.95(s,1H),8.39(d,J=8.1Hz,1H),7.97(s,1H),7.13(d,J=13.3Hz,1H),6.82(s,1H),3.18(br d,J=11.6Hz,2H),2.38-2.33(m,2H),2.20(s,3H),1.01(br d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:535.5.
実施例447:N-[5-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000727
ステップ3で4-ブロモ-1-メチル-1H-ピラゾールの代わりに、2-ブロモ-5-シアノチアゾールを用いて、実施例445の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.71(s,1H),8.79(d,J=2.1Hz,1H),8.48(d,J=8.2Hz,1H),7.94(s,1H),7.16(d,J=13.3Hz,1H),6.83(s,1H),3.22(br d,J=11.4Hz,3H),2.37(br s,3H),2.20(s,3H),1.02(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:535.5.
実施例448:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000728
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(96mg、0.167mmol)および3-フルオロ-4-モルホリノフェニルボロン酸(111mg、0.493mmol)を使用し、実施例396に類似の手順に従い、中間体(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-3’,6-ジフルオロ-4’-モルホリノ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミドの脱保護後、標記化合物(69.0mg、0.118mmol、70.3%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.35(br.s.,1H),9.54(s,1H),8.00(s,1H),7.71(d,J=8.68Hz,1H),7.21-7.48(m,3H),7.09-7.16(m,1H),7.04(d,J=12.72Hz,1H),6.59(s,1H),3.73-3.79(m,4H),2.99-3.09(m,6H),2.72-2.89(m,2H),2.40-2.47(m,1H),2.29-2.39(m,1H),2.23(br.s.,3H),0.98(d,J=5.62Hz,3H);LCMS[M+H]=574.5.
実施例449:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000729
N-(3’,6-ジフルオロ-4’-モルホリノ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(70mg、0.095mmol)および炭酸セシウム(46.6mg、0.143mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(4ml)中混合物に、室温でヨードメタン(10μl、0.161mmol)を加えた。反応混合物を室温で15分間攪拌し、続けてLCMSを実施した。MeIの10および5μLずつを15分間隔で連続的に加え、反応を後処理し、生成物を精製して、標記化合物(0.022mmol、22.71%収率)を灰色がかった白色の粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ9.47(s,1H),8.32-8.35(m,1H),7.69(d,J=8.56Hz,1H),7.20-7.48(m,3H),7.13(t,J=7.30Hz,1H),7.02(d,J=12.47Hz,1H),6.64(s,1H),3.72-3.80(m,4H),3.47-3.55(m,3H),3.35(d,J=2.69Hz,1H),2.97-3.10(m,6H),2.45(br.s.,1H),2.36(br.s.,2H),2.19(br.s.,3H),1.01(d,J=5.62Hz,6H).LCMS[M+H] 602.5.
実施例450:N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000730
粗製(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の方法で、標記化合物(ライトベージュ色固体、31.6mg、52%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.27(s,1H),7.92(d,J=8.3Hz,1H),7.12(d,J=12.1Hz,1H),6.95(s,1H),4.65-4.54(m,2H),4.01-3.96(m,1H),3.69-3.59(m,5H),3.15-3.04(m,3H),3.01-2.89(m,2H),2.77-2.70(m,1H),2.64-2.50(m,2H),2.43(br s,1H),2.38(s,3H),1.25(d,J=6.2Hz,3H),1.14(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例451:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000731
粗製(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(52mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の方法で、標記化合物(灰色がかった白色固体、12.9mg、21%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.55(s,2H),8.26(s,1H),7.91(d,J=8.3Hz,1H),7.11(d,J=12.0Hz,1H),6.94(s,1H),4.64-4.52(m,2H),3.98(dd,J=2.6,11.4Hz,1H),3.68-3.58(m,5H),3.12-3.03(m,3H),2.76-2.54(m,5H),2.41(br s,3H),1.26-1.23(m,3H),1.19(br d,J=4.3Hz,6H);LCMS[M+H]=618.5.
実施例452:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000732
粗製(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(49mg、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、ベージュ色の固体、28.1mg、43%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.55(s,2H),8.40(br s,1H),8.03(d,J=8.3Hz,1H),7.80(dd,J=5.3,8.3Hz,1H),7.65(dd,J=1.7,8.9Hz,1H),7.56(t,J=8.2Hz,1H),7.17(d,J=11.9Hz,1H),4.63-4.52(m,2H),3.97(br dd,J=2.3,11.5Hz,1H),3.66-3.57(m,2H),3.35(br d,J=11.0Hz,1H),3.27-3.18(m,2H),3.15-2.98(m,4H),2.84(br d,J=10.8Hz,1H),2.76-2.68(m,4H),1.30(br d,J=6.1Hz,3H),1.23(d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H]=591.5.
実施例453:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000733
粗製(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(51mg、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、ベージュ色の固体、35.8mg、54%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.55(s,2H),8.46(br s,1H),8.03(d,J=8.2Hz,1H),7.78(dd,J=5.4,8.3Hz,1H),7.65(br d,J=8.9Hz,1H),7.56(br t,J=8.1Hz,1H),7.16(d,J=11.9Hz,1H),4.65-4.52(m,2H),3.99-3.94(m,1H),3.67-3.56(m,2H),3.18(br s,2H),3.12-2.96(m,3H),2.87-2.76(m,2H),2.75-2.68(m,1H),2.66(s,3H),1.30(br d,J=5.7Hz,6H),1.23(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=605.5.
実施例454:N-[5-[2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000734
粗製(2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.27mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(57mg、89%純度、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順に従って、標記化合物(ベージュ色固体、4.2mg、7%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.03(d,J=8.3Hz,1H),7.78(dd,J=5.3,8.5Hz,1H),7.66(dd,J=2.2,9.2Hz,1H),7.58(t,J=8.3Hz,1H),7.11(d,J=12.0Hz,1H),3.91-3.84(m,4H),3.07(br d,J=11.4Hz,2H),2.74(t,J=5.1Hz,4H),2.63(t,J=11.2Hz,2H),2.52-2.43(m,2H),2.34(s,3H),1.76-1.72(m,1H),1.17(d,J=6.2Hz,6H),0.58-0.49(m,4H);LCMS[M+H]=630.6.
実施例455:N-[5-[2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000735
粗製(2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.27mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49mg、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物(ライトベージュ色の固体、28.3mg、44%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.54(s,2H),8.27(s,1H),7.92(d,J=8.2Hz,1H),7.12(d,J=12.0Hz,1H),6.95(s,1H),3.86(br s,4H),3.66(s,3H),3.15-3.03(m,2H),3.00-2.89(m,2H),2.78-2.69(m,4H),2.62-2.51(m,2H),2.43(br s,1H),2.38(s,3H),1.74(br d,J=3.9Hz,1H),1.14(d,J=6.2Hz,3H),0.58-0.53(m,2H),0.53-0.49(m,2H);LCMS[M+H]=629.6.
実施例456:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000736
粗製(R)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(49mg、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、ベージュ色の固体、25.0mg、38%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.57(s,2H),8.03(d,J=8.3Hz,1H),7.79(dd,J=5.4,8.4Hz,1H),7.66(dd,J=2.3,9.0Hz,1H),7.57(dt,J=2.3,8.3Hz,1H),7.13(d,J=12.0Hz,1H),4.65-4.54(m,2H),3.99(dd,J=2.5,11.6Hz,1H),3.68-3.59(m,2H),3.15-3.01(m,3H),2.99-2.88(m,2H),2.74(dd,J=10.5,13.2Hz,1H),2.57(t,J=10.8Hz,1H),2.52-2.44(m,1H),2.37-2.31(m,4H),1.25(d,J=6.2Hz,3H),1.13(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=591.5.
実施例457:N-[5-[1-[5-[(ジメチルアミノ)メチル]ピリミジン-2-イル]-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000737
N-(4-フルオロ-5-(1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.050mmol)、およびジメチルアミン(THF中2.0M、0.050ml、0.100mmol)を用いて、実施例148に類似の手順により、標記化合物(23mg、70%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.40-8.34(m,2H),8.04-7.97(m,1H),7.95-7.85(m,1H),7.08-7.00(m,1H),6.95-6.89(m,1H),6.55-6.46(m,1H),4.76-4.72(m,2H),4.57-4.53(m,2H),3.46-3.42(m,2H),3.11-3.05(m,2H),2.65-2.58(m,2H),2.56-2.48(m,2H),2.40-2.36(m,3H),2.33-2.28(m,6H),1.17(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=629.8.
実施例458:N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(モルホリン-4-イルメチル)ピリミジン-2-イル]-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000738
N-(4-フルオロ-5-(1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.050mmol)およびモルホリン(8.72mg、0.100mmol)を使用して、実施例148に類似の手順を用いて、標記化合物(10mg、28%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.41-8.32(m,2H),8.03-7.98(m,1H),7.94-7.86(m,1H),7.08-7.00(m,1H),6.95-6.89(m,1H),6.55-6.47(m,1H),4.76-4.71(m,2H),4.57-4.51(m,2H),3.75-3.68(m,4H),3.46-3.42(m,2H),3.12-3.04(m,2H),2.66-2.59(m,2H),2.57-2.52(m,2H),2.51-2.44(m,4H),2.41-2.37(m,3H),1.19-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=671.8.
実施例459:N-[4-フルオロ-5-[1-[5-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]ピリミジン-2-イル]-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000739
N-(4-フルオロ-5-(1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.050mmol)および1-メチルピペラジン(10.02mg、0.100mmol)を使用して、実施例148に類似の手順により、標記化合物(25mg、69%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.38-8.32(m,2H),8.02-7.97(m,1H),7.95-7.87(m,1H),7.07-7.01(m,1H),6.95-6.88(m,1H),6.54-6.47(m,1H),4.78-4.71(m,2H),4.58-4.51(m,2H),3.49-3.44(m,2H),3.12-3.03(m,2H),2.80-2.40(m,12H),2.38-2.35(m,3H),2.34-2.29(m,3H),1.19-1.15(m,6H);LCMS[M+H]=584.6.
実施例460:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000740
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(20mg、0.041mmol)および(R)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(45.8mg、0.205mmol)を用いて、実施例383に記載のものと類似の手順に従って、標記化合物(8.1mg、33.7%収率)を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.47(s,1H),8.52(s,2H),8.36(s,1H),7.68(d,J=8.4Hz,1H),7.47-7.18(m,1H),7.08(d,J=12.2Hz,1H),6.65(s,1H),4.52(br d,J=13.1Hz,1H),4.44(br d,J=13.2Hz,1H),3.91(br dd,J=2.4,11.4Hz,1H),3.52(s,4H),3.08-2.95(m,3H),2.86-2.79(m,1H),2.76(br d,J=11.0Hz,1H),2.67(dd,J=10.5,13.0Hz,1H),2.42(br t,J=10.5Hz,1H),2.38-2.29(m,1H),2.20(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,3H),0.97(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:586.6.
実施例461:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000741
ステップ1:N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000742
4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(4g、19.7mmol、1当量、実施例34、ステップ4から)のDMF(40mL)中撹拌溶液に、DIPEA(9.9mL、59.0mmol、3当量)、HATU(22.4g、59.1mmol、3当量)を加え、その後、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(6.2g、19.7mmol、1当量)を0℃~室温で16時間にわたり滴加した。TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物を氷水(100mL)で希釈し、EtOAc(2x100mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して粗生成物を得た。粗生成物を、DCM中の0~5%MeOHを溶出液として使用して、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製して、2.5g(30%)を薄茶色固体として得た。LCMS:[M+H] 501.07.
ステップ2:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000743
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(20mg、0.040mmol)および(R)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(35.6mg、0.160mmol)を用いて、実施例31に記載のものと類似の手順に従って、標記化合物(11.0mg、46%収率)を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.51(br s,1H),8.52(s,2H),8.35(s,1H),7.67(d,J=8.6Hz,1H),7.51-7.21(m,1H),7.06(d,J=12.3Hz,1H),6.65(s,1H),4.52(br d,J=13.0Hz,1H),4.45(br d,J=13.0Hz,1H),3.92(dd,J=2.4,11.7Hz,1H),3.53(s,3H),3.04(br d,J=11.4Hz,2H),3.01-2.96(m,1H),2.72-2.64(m,1H),2.48-2.43(m,2H),2.37-2.31(m,2H),2.19(s,3H),1.17(d,J=6.1Hz,3H),1.01(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:600.6.
実施例462:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000744
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(20mg、0.040mmol)および(2S,6R)-2,6-ジメチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリミジン-2-イル)モルホリン(19.10mg、0.060mmol)を用いて、実施例31に記載のものと類似の手順に従って、標記化合物(4.8mg、20%収率)を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.40(s,1H),8.28(s,1H),8.18(br s,1H),7.64-7.56(m,2H),7.44-7.12(m,1H),6.96(br d,J=12.3Hz,1H),6.88(br d,J=8.8Hz,1H),6.57(s,1H),4.12(br d,J=12.3Hz,2H),3.61-3.51(m,2H),3.45(s,3H),2.95(br d,J=10.9Hz,2H),2.28(br d,J=7.6Hz,2H),2.11(s,3H),1.10(br d,J=6.1Hz,6H),0.93(br d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:613.6.
実施例463:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3aR,6aR)-2,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロ-1H-ピロロ[2,3-c]ピロール-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000745
tert-ブチル(3aS,6aS)-5-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-1(2H)-カルボキシレート(1.31g、2.70mmol)および4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.96g、3.12mmol)から出発して、続けて、実施例39の最終ステップで記載のものに類似の手順を使って、シリルオキシピリジン中間体のTFA脱保護を行い、灰色がかった白色の粉末として、標記化合物(22.5mg、1.219%収率)を得た。1-Boc-3as-6as-オクタヒドロピロロ-3-4-b-ピロールおよび1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼンから出発する経路から、実施例34に記載のものと類似の経路を通って、tert-ブチル(3aS,6aS)-5-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-1(2H)-カルボキシレートを得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.70(br.s.,1H),8.51(s,2H),8.06(s,1H),7.50(d,J=8.68Hz,1H),6.82(d,J=13.20Hz,1H),6.74(s,1H),3.74(d,J=5.01Hz,7H),3.68(d,J=4.89Hz,7H),3.17-3.29(m,9H),3.09(d,J=9.05Hz,2H),2.97(dd,J=4.46,9.72Hz,2H),2.88(dd,J=6.60,10.39Hz,2H),2.68-2.81(m,3H),1.82(dd,J=7.64,12.17Hz,1H),1.48-1.58(m,1H);LCMS[M+H]=574.5.
実施例464:N-[4-フルオロ-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000746
2-(4-Boc-ピペラジノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(234mg、0.6mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(202mg、0.4mmol)を用いて、実施例31に類似の手順に従い、中間体tert-ブチル(S)-4-(5-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロ-5-(1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)フェニル)ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(褐色固体)を調製した。LCMS[M+H] 689.6.その後、DCM(20mL)中のTFA(1.2mL)を使っての脱保護および溶媒の除去を行い、残留物をporapak(20cc、DCM/2MのNH/MeOHで濯ぎを実施)を通し、分取HPLCおよびバイオタージIsoluteSCX-2カラムにより精製して、標記化合物を淡黄色固体(117.4mg、2つのステップ合わせて49%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.55(s,2H),8.27(s,1H),7.92(d,J=8.2Hz,1H),7.12(d,J=12.1Hz,1H),6.95(s,1H),3.91-3.83(m,4H),3.67(s,3H),3.14-3.03(m,2H),2.99-2.89(m,6H),2.60-2.49(m,2H),2.44-2.34(m,4H),1.13(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=589.6.
実施例465:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-プロパン-2-イルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000747
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(633mg、4mmol)および1-イソプロピルピペラジン(0.57mL、4.4mmol)のEtOH(8mL)中混合物に、 トリエチルアミン(0.84mL、6mmol)を加えた。得られた混合物(濁った懸濁液、決して透明にはならなかった)を75℃で1時間攪拌した。溶媒を除去し、残留物を高真空下で乾燥して、粗製(2-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸をベージュ色の固体(1.272g、完全変換を仮定して79%純度)として得た。LCMS[M+H] 実測:251.4.粗製(2-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.27mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(57mg、86%純度、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物(ライトベージュ色の固体、34.1mg、54%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.03(d,J=8.2Hz,1H),7.80(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.66(dd,J=2.1,9.0Hz,1H),7.57(t,J=8.3Hz,1H),7.13(d,J=12.0Hz,1H),3.91(br s,4H),3.14-3.03(m,2H),3.00-2.88(m,2H),2.83-2.73(m,1H),2.67(br t,J=4.7Hz,4H),2.58(br t,J=10.8Hz,1H),2.52-2.41(m,1H),2.39-2.31(m,4H),1.18-1.11(m,9H);LCMS[M+H]=618.6.
実施例466:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-プロパン-2-イルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000748
粗製(2-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.27mmol)および(N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(57mg、89%純度、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(ペールベージュ色の固体、34.3mg、54%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.03(d,J=8.3Hz,1H),7.78(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.66(dd,J=2.2,9.0Hz,1H),7.57(dt,J=2.2,8.2Hz,1H),7.11(d,J=12.0Hz,1H),3.91(br s,4H),3.06(br d,J=11.4Hz,2H),2.84-2.74(m,1H),2.72-2.60(m,6H),2.47(br s,2H),2.38-2.31(m,3H),1.17(br d,J=6.4Hz,6H),1.15(br d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]=632.7.
実施例467:N-[4-フルオロ-5-[2-(4-プロパン-2-イルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000749
粗製(2-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.27mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、89%純度、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順に従い、標記化合物(ベージュ色の固体、25.4mg、40%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.55(s,2H),8.27(s,1H),7.92(d,J=8.3Hz,1H),7.12(d,J=12.1Hz,1H),6.95(s,1H),3.91(br s,4H),3.67(s,3H),3.15-3.03(m,2H),2.99-2.87(m,2H),2.85-2.75(m,1H),2.68(br s,4H),2.61-2.50(m,2H),2.45-2.34(m,4H),1.18-1.11(m,9H);LCMS[M+H]=631.6.
実施例468:N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000750
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(633mg、4mmol)および(R)-3-メチルモルホリン(0.55mL、4.8mmol)のEtOH(8mL)中混合物に、 トリエチルアミン(0.84mL、6mmol)を加えた。得られた混合物を75℃で5時間攪拌した。溶媒を除去して濃オレンジ色油を得て、これを高真空下で乾燥し、粗製(R)-(2-(3-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を黄色発泡体(953mg、LCMSに基づいて90%変換を仮定して84%純度)として得た。LCMS[M+H] 224.3.粗製(R)-(2-(3-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmolx2)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(49.1mg、0.1mmol)を用いて、実施例31で使用したものに類似した手順により、標記化合物(ベージュ色固体、6.3mg、10%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.55(s,2H),8.01(s,1H),7.93(br d,J=8.2Hz,1H),7.13(br d,J=11.7Hz,1H),6.90(s,1H),4.75(br d,J=5.3Hz,1H),4.38(br d,J=12.6Hz,1H),4.02-3.96(m,1H),3.80(br d,J=11.5Hz,1H),3.76-3.69(m,1H),3.63-3.53(m,1H),3.21-2.63(m,8H),2.54(br s,3H),1.31(d,J=6.7Hz,3H),1.21(br s,3H);LCMS[M+H]=590.6.
実施例469:N-[4-フルオロ-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000751
粗製(R)-(2-(3-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmolx2)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例31で使用したものに類似した手順に従い、標記化合物(ライトベージュ色固体、6.4mg、10%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.00(s,1H),7.92(br d,J=8.1Hz,1H),7.12(br d,J=11.9Hz,1H),6.91(s,1H),4.79-4.72(m,1H),4.41-4.36(m,1H),4.00(br dd,J=3.5,11.3Hz,1H),3.81(d,J=11.5Hz,1H),3.73(dd,J=2.9,11.6Hz,1H),3.57(dt,J=2.9,11.9Hz,1H),3.12(br d,J=11.0Hz,2H),2.95-2.68(m,4H),2.52(br s,3H),1.32(d,J=6.7Hz,3H),1.24(d,J=4.8Hz,6H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例470:(1-メチルシクロブチル)4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000752
トリエチルアミン(0.019ml、0.138mmol)を加えた、ジクロロメタン(DCM)(3mL)中の、N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(35mg、0.069mmol)、およびJ.Med.Chem.2016,59(18),pp 8345-8368)に記載のようにして調製した1-メチルシクロブチル(4-ニトロフェニル)カルボネート(22mg、0.070mmol)の溶液を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(18mg、38%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.87-7.80(m,1H),7.70-7.61(m,1H),6.87-6.82(m,1H),6.81-6.77(m,1H),5.92-5.83(m,1H),4.04-3.92(m,2H),3.61-3.47(m,2H),2.94-2.89(m,2H),2.51-2.39(m,6H),2.31-2.23(m,5H),2.08-2.00(m,2H),1.78-1.69(m,1H),1.65-1.56(m,1H),1.50-1.45(m,3H),1.07-1.03(m,6H);LCMS[M+H]=620.7.
実施例471:(1-メチルシクロブチル)5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000753
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(35mg、0.069mmol)および1-メチルシクロブチル(4-ニトロフェニル)カルボネート(21.66mg、0.069mmol)を用いて、実施例470に類似の手順により、標記化合物(19mg、41%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.87-7.80(m,1H),7.70-7.59(m,1H),6.88-6.82(m,1H),6.81-6.77(m,1H),6.03-5.96(m,1H),4.17-4.06(m,2H),3.56-3.42(m,2H),2.96-2.89(m,2H),2.53-2.39(m,4H),2.29-2.20(m,7H),2.07-1.98(m,2H),1.76-1.67(m,1H),1.65-1.55(m,1H),1.50-1.42(m,3H),1.05(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=620.8.
実施例472:(1-メチルシクロブチル)3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000754
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.061mmol)および1-メチルシクロブチル(4-ニトロフェニル)カルボネート(19.09mg、0.061mmol)を用いて、実施例470に類似の手順により、標記化合物(27mg、70%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.89-7.81(m,1H),7.74-7.62(m,1H),6.94-6.85(m,1H),6.83-6.77(m,1H),6.29-6.18(m,1H),4.47-4.34(m,2H),4.27-4.13(m,2H),2.99-2.89(m,2H),2.53-2.38(m,4H),2.34-2.22(m,5H),2.10-2.00(m,2H),1.79-1.68(m,1H),1.66-1.56(m,1H),1.49(d,J=3.8Hz,3H),1.08-1.00(m,6H);LCMS[M+H]=606.7.
実施例473:N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000755
N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(103mg、0.126mmol)、および4-(6-ブロモピリジン-2-イル)モルホリン(33.8mg、0.139mmol)を用いて、実施例384に類似の手順により、標記化合物(74.3mg、28%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.51(d,J=8.3Hz,1H),7.91(s,1H),7.61(t,J=8.0Hz,1H),7.21(dd,J=7.4,1.2Hz,1H),6.99(d,J=12.9Hz,1H),6.92(s,1H),6.75(d,J=8.5Hz,1H),3.83-3.80(m,4H),3.58-3.56(m,4H),3.11(d,J=10.4Hz,2H),2.67-2.59(m,4H),2.40(s,3H),1.18(d,J=5.7Hz,6H);LCMS[M+1]=587.46.
実施例474:N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピラジン-2-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000756
N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(103mg、0.126mmol)および4-(6-ブロモピラジン-2-イル)モルホリン(33.9mg、0.139mmol)を用いて、実施例384の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物(74.4mg、38.3mg)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.51(d,J=8.0Hz,1H),8.33(d,J=2.1Hz,1H),8.13(s,1H),7.93(s,1H),7.04(d,J=13.0Hz,1H),6.91(s,1H),3.84-3.81(m,4H),3.69-3.66(m,4H),3.14(d,J=11.4Hz,2H),2.63(t,J=11.1Hz,2H),2.56(d,J=6.4Hz,2H),2.37(s,3H),1.17(d,J=6.1Hz,6H);19F NMR(471MHz,MeOD)δ-63.75(s),-116.22(s);LCMS[M+1]=588.44.
実施例475:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000757
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(20mg、0.040mmol)および(S)-(2-(3-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(35.6mg、0.160mmol)を用いて、実施例31に記載のものと類似の手順に従って、標記化合物(10.6mg、44.6%収率)を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.50(br s,1H),8.52(s,2H),8.34(s,1H),7.67(d,J=8.6Hz,1H),7.50-7.18(m,1H),7.05(d,J=12.2Hz,1H),6.64(s,1H),4.65(br dd,J=2.3,6.7Hz,1H),4.33-4.24(m,1H),3.93(br dd,J=3.1,11.2Hz,1H),3.73(d,J=11.4Hz,1H),3.60(dd,J=2.9,11.4Hz,1H),3.52(s,3H),3.44(dt,J=2.8,11.8Hz,1H),3.19(dt,J=3.7,13.0Hz,1H),3.03(br d,J=11.0Hz,2H),2.48-2.43(m,2H),2.39-2.30(m,2H),2.18(s,3H),1.21(d,J=6.7Hz,3H),1.00(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:600.5.
実施例476:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3aR,6aR)-1-プロピル-2,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロピロロ[2,3-c]ピロール-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000758
N-(4-フルオロ-2-(ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-5(1H)-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド・TFA(70mg、0.064mmol、実施例463から得た)の1,2-ジクロロエタン(DCE)(3mL)中溶液に、プロピオンアルデヒド(19.4mg、0.334mmol)および酢酸(36mg、0.599mmol)を室温で加えた。反応混合物を15分間撹拌した後、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(54.0mg、0.255mmol)を加えた。90分後、反応混合物を20mLのNaHCO飽和水溶液中に注ぎ込んだ。生成物を、DCM(3x30mL)を用いて抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過後、溶媒を除去して、粗製材料を乾式充填し、フラッシュクロマトグラフィー[0~30%MeOH/DCM]で精製し、N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(1-プロピルヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-5(1H)-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(10.7mg、0.016mmol、25.6%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.58(br.s.,1H),9.63(br.s.,1H),8.51(s,2H),8.02(br.s.,1H),7.53(d,J=7.83Hz,1H),6.76-6.88(m,2H),3.72-3.78(m,5H),3.65-3.70(m,5H),3.19(br.s.,1H),3.11(br.s.,1H),2.92-3.07(m,3H),2.74(d,J=9.78Hz,1H),2.43(br.s.,1H),2.36(br.s.,1H),2.19(br.s.,2H),1.98(br.s.,1H),1.61(br.s.,1H),1.35(br.s.,1H),1.23(br.s.,1H),0.81-0.96(m,1H),0.77(t,J=7.09Hz,3H);LCMS[M+H]=616.6.
実施例477:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3aR,6aR)-1-メチル-2,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロピロロ[2,3-c]ピロール-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000759
N-(4-フルオロ-2-(ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-5(1H)-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド・TFA(87mg、0.079mmol)およびホルムアルデヒド溶液、水中37重量%(36mg、0.444mmol)を使用し、実施例476に類似の手順により、標記化合物(21.2mg、0.034mmol、42.8%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.56(br.s.,1H),9.69(s,1H),8.51(s,2H),8.01(s,1H),7.50(d,J=8.68Hz,1H),6.76-6.83(m,2H),3.71-3.76(m,5H),3.65-3.69(m,5H),3.34-3.40(m,2H),3.19-3.29(m,3H),3.10(dd,J=4.59,9.48Hz,1H),3.04(dd,J=4.83,10.33Hz,1H),2.94(t,J=7.58Hz,1H),2.71-2.82(m,2H),2.61-2.68(m,1H),2.32(s,1H),2.15-2.24(m,4H),1.93-2.01(m,1H),1.53-1.63(m,1H);LCMS[M+H]=588.5.
実施例478:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000760
(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-3’,6-ジフルオロ-4’-モルホリノ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(39mg、0.068mmol)および炭酸セシウム(24.37mg、0.075mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(3ml)中懸濁液に、室温でMeI(4.66μl、0.075mmol)を加えた。反応混合物を室温で90分間攪拌した。反応混合物を、水中に注ぎ込み、生成物をDCM(3x20mL)で抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過後、溶媒を除去して、粗製材料をMeOHに溶解し、キャッチアンドエルート法(catch and elute metod)用のPoraPak Rnx CX(20cc-2g)カートリッジを通過させた。カートリッジをMeOH(20mL)で洗浄し、生成物のMeOH溶液をカートリッジに加えた。カートリッジをMeOH(2x20mL)で濯ぎ、生成物を、10mLのMeOH中の、10mLの溶液(MeOH中の7NのNH)で放出させて、(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-3’,6-ジフルオロ-4’-モルホリノ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドの遊離塩基(32.4mg、0.052mmol、76%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.46(s,1H),8.35(s,1H),7.70(d,J=8.80Hz,1H),7.21-7.34(m,3H),7.09-7.17(m,1H),7.05(d,J=12.72Hz,1H),6.64(s,1H),3.73-3.79(m,4H),3.52(s,3H),3.00-3.10(m,6H),2.72-2.89(m,2H),2.43(t,J=10.27Hz,1H),2.35(d,J=6.36Hz,1H),2.21(br.s.,4H),0.98(d,J=6.36Hz,3H);LCMS[M+H]=588.4.
実施例479:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,4,5-テトラメチルピペラジン-4-イウム-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000761

N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(60mg、0.102mmol)のアセトニトリル(3ml)中懸濁液に、室温でヨードメタン(8.24μl、0.132mmol)を加えた。反応混合物を室温で15分間攪拌した後、DCM(3.00mL)を加えて全生成物を溶解した。30分後、MeI(60μl、0.961mmol)を室温で加え、一晩撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、生成物をEtOでトリチュレートした。濾過後、淡黄色粉末として、(2R,6S)-4-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)フェニル)-1,1,2,6-テトラメチルピペラジン-1-イウム、ヨウ化物、I-[BC](61.2mg、0.079mmol、77%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.60(br.s.,1H),9.54(s,1H),8.54(s,2H),7.99(d,J=8.56Hz,2H),7.33(d,J=11.98Hz,1H),6.84(s,1H),3.82-3.90(m,2H),3.74-3.78(m,5H),3.66-3.70(m,5H),3.14-3.27(m,5H),3.11(s,3H),2.88(s,3H),1.34(d,J=6.60Hz,7H);LCMS[M]=604.5.
実施例480:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000762
粗製(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例40に類似の手順で、標記化合物(ライトベージュ色固体、31.6mg、52%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.27(s,1H),7.92(d,J=8.3Hz,1H),7.12(d,J=12.1Hz,1H),6.95(s,1H),4.65-4.54(m,2H),4.01-3.96(m,1H),3.69-3.59(m,5H),3.15-3.04(m,3H),3.01-2.89(m,2H),2.77-2.70(m,1H),2.64-2.50(m,2H),2.43(br s,1H),2.38(s,3H),1.25(d,J=6.2Hz,3H),1.14(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例481:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000763
粗製(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(52mg、0.1mmol)を用いて、実施例29に類似の手順で、標記化合物(灰色がかった白色固体、12.9mg、21%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.55(s,2H),8.26(s,1H),7.91(d,J=8.3Hz,1H),7.11(d,J=12.0Hz,1H),6.94(s,1H),4.64-4.52(m,2H),3.98(dd,J=2.6,11.4Hz,1H),3.68-3.58(m,5H),3.12-3.03(m,3H),2.76-2.54(m,5H),2.41(br s,3H),1.26-1.23(m,3H),1.19(br d,J=4.3Hz,6H);LCMS[M+H]+=618.5.
実施例482:N-(シクロプロピルメチル)-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000764
ステップ1:2-ブロモ-N-(シクロプロピルメチル)チアゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000765
2-ブロモ-4-チアゾールカルボン酸(0.10g、0.48mmol)を、DMF(1mL)中のHATU(0.27g、0.72mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.13mL、0.72mmol)を用いて室温で活性化した。活性化酸の溶液を、アミノメチルシクロプロパン(0.06mL、0.72mmol)のDMF(1ml)中の撹拌溶液に、室温で加えた。室温で18時間攪拌した後、DMFを減圧下除去した。残留物を、DCM(5mL)とNaHCO飽和水溶液(5mL)との間で分配した。デカントした有機層をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[EtOAc/ヘキサン]で精製して、2-ブロモ-N-(シクロプロピルメチル)チアゾール-4-カルボキサミド(0.10g、82%)を得た。LCMS[M+H]:261.2.
ステップ2:N-(シクロプロピルメチル)-2-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000766

反応バイアルに、シス-4-(5-フルオロ-2-ニトロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イルフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.050g、0.13mmol)、2-ブロモ-N-(シクロプロピルメチル)チアゾール-4-カルボキサミド(0.040g、0.14mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.015g、0.013mmol)の混合物を充填した。バイアルを、セプタムで密閉した後、窒素を用いて排気および再充填した。1,4-ジオキサン(3ml)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(1.0mL)をシリンジ経由で加え、バイアルをさらに排気および再充填した。反応物をアルミニウムブロック中で95℃で5時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~9.5%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、N-(シクロプロピルメチル)-2-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-4-カルボキサミド(0.026g、45%)を得た。LCMS[M+H]:448.4.
ステップ3:2-(5-アミノ-2-フルオロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-N-(シクロプロピルメチル)チアゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000767
N-(シクロプロピルメチル)-2-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-4-カルボキサミド(0.026g、0.058mmol)および塩化スズ(II)(0.033g、0.17mmol)のEtOH(3mL)およびMeOH(1mL)の混合物中の溶液を、75℃に3時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュ[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、2-(5-アミノ-2-フルオロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-N-(シクロプロピルメチル)チアゾール-4-カルボキサミド(0.017g、70%)を得た。LCMS[M+H]:418.4.
ステップ4:N-(シクロプロピルメチル)-2-(2-フルオロ-5-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000768
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.025g、0.081mmol)を、DMF(0.5mL)中のHATU(0.031g、0.081mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.014mL、0.081mmol)を用いて室温で活性化した。活性化酸の溶液を、2-(5-アミノ-2-フルオロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-N-(シクロプロピルメチル)チアゾール-4-カルボキサミド(0.017g、0.041mmol)のDMF(0.5mL)中溶液に加え、50℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製した。シリル保護ピリジン中間体をDCM(2mL)に溶解し、室温下、TFA(0.7mL)で処理した。18時間撹拌後、空気流下で揮発物を除去し、生成物をSCX2シリカカートリッジを用いてキャッチアンドリリースプロトコルにより単離した。生成物を逆相クロマトグラフィー[5~95%MeCN/10mM NHHCO]によりさらに精製して、標記化合物N-(シクロプロピルメチル)-2-(2-フルオロ-5-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-4-カルボキサミド(0.008g、32%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.56(br s,1H),9.71(s,1H),8.44(br t,J=5.9Hz,1H),8.37-8.28(m,2H),8.00(s,1H),7.10(d,J=13.1Hz,1H),6.83(s,1H),3.22-3.12(m,6H),2.34(br d,J=6.0Hz,2H),2.19(s,3H),1.10-1.04(m,1H),1.01(br d,J=5.9Hz,6H),0.46-0.41(m,2H),0.29-0.23(m,2H);LCMS[M+H]:607.3.
実施例483:N-(シクロプロピルメチル)-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000769
ステップ1でアミノメチルシクロプロパンの代わりに、1-シクロプロピル-N-メチルメタンアミンを用いて、実施例482の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.67-9.59(m,1H),8.42-8.33(m,1H),8.14(s,1H),7.97-7.85(m,1H),7.11(br d,J=12.7Hz,1H),6.81(s,1H),3.19-3.11(m,4H),3.07(s,3H),2.39-2.32(m,2H),2.19(s,3H),1.17-1.10(m,1H),1.00(br d,J=6.7Hz,6H),0.53-0.41(m,2H),0.29(br s,1H),0.19-0.10(m,1H);LCMS[M+H]:621.5.
実施例484:N-シクロヘキシル-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000770
ステップ1でアミノメチルシクロプロパンの代わりに、シクロヘキシルアミンを用いて、実施例482の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.60(br s,1H),9.71(s,1H),8.36-8.28(m,2H),8.00-7.94(m,2H),7.09(d,J=13.3Hz,1H),6.83(s,1H),3.85-3.71(m,2H),3.16(br d,J=11.1Hz,2H),2.33(br s,2H),2.19(s,3H),1.86-1.79(m,2H),1.71(br d,J=12.5Hz,2H),1.59(br d,J=13.2Hz,1H),1.44-1.26(m,5H),1.20-1.10(m,3H),1.01(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:635.5.
実施例485:N-シクロヘキシル-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド
Figure 2022071046000771
ステップ1でアミノメチルシクロプロパンの代わりに、N-メチルシクロヘキシルアミンを用いて、実施例482の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.64(br s,1H),8.43-8.31(m,1H),8.17-8.08(m,1H),7.99-7.92(m,1H),7.87(br s,1H),7.17-6.99(m,1H),6.82(s,1H),4.40-4.28(m,1H),4.00-3.86(m,1H),3.15(br d,J=10.8Hz,3H),2.89(s,3H),2.36(br d,J=1.6Hz,3H),2.20(s,3H),1.78(br d,J=8.8Hz,3H),1.73-1.62(m,4H),1.62-1.51(m,3H),1.02(br d,J=5.7Hz,6H);LCMS[M+H]:649.5.
実施例486:N-[4-フルオロ-5-[4-(モルホリン-4-カルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000772
ステップ1でアミノメチルシクロプロパンの代わりに、モルホリンを用いて、実施例482の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.64(s,1H),8.40(d,J=8.2Hz,1H),8.21(s,1H),7.90(s,1H),7.10(d,J=13.2Hz,1H),6.81(s,1H),3.74-3.64(m,8H),3.14(br d,J=11.0Hz,3H),2.36(br t,J=6.8Hz,3H),2.20(s,3H),1.02(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]:623.4.
実施例487:N-[4-フルオロ-5-[4-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000773
ステップ1でアミノメチルシクロプロパンの代わりに、1-メチルピペラジンを用いて、実施例482の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.65(s,1H),8.41(d,J=8.1Hz,1H),8.17(s,1H),7.88(s,1H),7.10(d,J=13.1Hz,1H),6.81(s,1H),3.66(br s,4H),3.14(br d,J=11.0Hz,2H),2.37(br s,5H),2.20(br s,6H),1.02(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:636.5.
実施例488:(3-メチルオキセタン-3-イル)4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000774
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(35mg、0.069mmol)、および3-メチルオキセタン-3-イル(4-ニトロフェニル)カーボネート(20.08mg、0.079mmol)を用いて、実施例472に類似の手順により、標記化合物(29mg、64%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.85-7.81(m,1H),7.70-7.61(m,1H),6.88-6.82(m,1H),6.81-6.76(m,1H),5.94-5.85(m,1H),4.72-4.67(m,2H),4.42-4.37(m,2H),4.10-3.93(m,2H),3.65-3.49(m,2H),2.95-2.89(m,2H),2.49-2.39(m,6H),2.28-2.24(m,3H),1.66-1.62(m,3H),1.05(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=622.5.
実施例489:(3-メチルオキセタン-3-イル)5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000775
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)および3-メチルオキセタン-3-イル(4-ニトロフェニル)カーボネート(17.96mg、0.071mmol)を用いて、実施例472に類似の手順により、標記化合物(23mg、60%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.88-7.80(m,1H),7.70-7.59(m,1H),6.89-6.82(m,1H),6.82-6.76(m,1H),6.05-5.96(m,1H),4.72-4.66(m,2H),4.41-4.36(m,2H),4.20-4.10(m,2H),3.57-3.46(m,2H),2.95-2.89(m,2H),2.53-2.39(m,4H),2.28-2.23(m,5H),1.65-1.61(m,3H),1.05(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=622.7.
実施例490:(3-メチルオキセタン-3-イル)3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000776
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(34mg、0.069mmol)および3-メチルオキセタン-3-イル(4-ニトロフェニル)カーボネート(20.93mg、0.083mmol)を用いて、実施例472に類似の手順により、標記化合物(29mg、66%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.89-7.82(m,1H),7.75-7.65(m,1H),6.93-6.87(m,1H),6.83-6.78(m,1H),6.28-6.21(m,1H),4.75-4.69(m,2H),4.51-4.36(m,4H),4.32-4.19(m,2H),2.98-2.90(m,2H),2.53-2.45(m,2H),2.45-2.36(m,2H),2.29-2.24(m,3H),1.68-1.61(m,3H),1.07-1.02(m,6H);LCMS[M+H]=608.6.
実施例491:N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)チオフェン-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000777
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(62.27mg、0.103mmol)および5-((モルホリノ)メチル)-2-チオフェンボロン酸ピナコールエステル(47.7mg、0.154mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、標記化合物(62.5mg、54%収率)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.14(d,J=8.1Hz,1H),7.95(s,1H),7.30(d,J=3.3Hz,1H),7.04(d,J=12.5Hz,1H),6.98(d,J=3.5Hz,1H),6.91(s,1H),3.75(s,2H),3.72-3.70(m,4H),3.05(d,J=11.2Hz,2H),2.61(t,J=11.1Hz,2H),2.53(s,6H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+1]=608.45.
実施例492:N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-チオフェン-2-イルフェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000778
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(60.4mg、0.100mmol)およびチオフェン-2-ボロン酸(19.2mg、0.150mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、標記化合物(50.7mg、32%収率)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.16(d,J=8.1Hz,1H),7.96(s,1H),7.45(d,J=4.8Hz,2H),7.12(t,J=4.3Hz,1H),7.05(d,J=12.5Hz,1H),6.91(s,1H),3.05(d,J=11.3Hz,2H),2.61(t,J=11.1Hz,2H),2.54(d,J=6.3Hz,2H),2.37(s,3H),1.16(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+1]=509.14.
実施例493:N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-チオフェン-3-イルフェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000779
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(62mg、0.102mmol)および3-チエニルボロン酸(19.65mg、0.154mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、標記化合物(52.1mg、29%収率)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.08(d,J=8.2Hz,1H),7.96(s,1H),7.68-7.65(m,1H),7.49(dd,J=5.0,3.0Hz,1H),7.43(d,J=5.1Hz,1H),7.04(d,J=12.4Hz,1H),6.91(s,1H),3.06(d,J=10.2Hz,2H),2.65-2.57(m,4H),2.40(s,3H),1.17(d,J=5.7Hz,6H);LCMS[M+1]=509.29.
実施例494:N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)チオフェン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000780
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(61.40mg、0.101mmol)および2-(モルホリン-4-イルメチル)チオフェン-4-ボロン酸、ピナコールエステル(47.0mg、0.152mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、標記化合物(61.6mg、23%収率)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.06(d,J=8.0Hz,1H),7.96(s,1H),7.59(s,1H),7.32(s,1H),7.03(d,J=12.5Hz,1H),6.91(s,1H),3.77(s,2H),3.72-3.70(m,4H),3.05(d,J=11.1Hz,2H),2.64-2.59(m,2H),2.54(s,6H),2.38(s,3H),1.16(d,J=5.9Hz,6H);LCMS HSS[M+1]=608.45.
実施例495:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000781
5mLのマイクロ波バイアル中で、6-オキソ-5-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(114mg、0.553mmol)のピリジン、無水(671μl、8.29mmol)中の懸濁液に、ジエチルクロロホスフェート(90μl、0.622mmol)を窒素雰囲気下、室温でゆっくり加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。懸濁液が溶液になり、その後、再度懸濁液になった。この混合物に、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(53.4mg、0.138mmol)を加え、反応物を70℃で3時間加熱した。完了後、ピリジンを減圧下除去し、残留物をジクロロメタン(3mL)と飽和重炭酸ナトリウム溶液(3mL)との間で分配した。懸濁液を10分間撹拌した。有機層を分離し、無水NaSO上で乾燥させた。溶媒を減圧下留去して粗生成物を得て、これをシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製して、標記化合物を得た。
実施例496:N-(シクロプロピルメチル)-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
Figure 2022071046000782
ステップ1で、2-ブロモ-4-チアゾールカルボン酸の代わりに、2-ブロモ-5-チアゾールカルボン酸を用いて、実施例482の調製で記載したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.50(br s,1H),8.84(t,J=5.6Hz,1H),8.55-8.47(m,2H),7.99(s,1H),7.12(d,J=13.2Hz,1H),6.67(br s,1H),3.17-3.10(m,5H),2.39-2.30(m,3H),2.19(s,3H),1.01(d,J=6.1Hz,6H),0.49-0.43(m,2H),0.24(q,J=4.6Hz,2H);LCMS[M+H]:607.5.
実施例497:N-(シクロプロピルメチル)-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
Figure 2022071046000783
ステップ1で、アミノメチルシクロプロパンの代わりに、1-シクロプロピル-N-メチルメタンアミンを用いて、実施例482の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.53-9.43(m,1H),8.53(d,J=8.2Hz,1H),8.39-8.18(m,1H),7.98(s,1H),7.12(d,J=13.2Hz,1H),6.65(br s,1H),6.56(s,1H),3.15(br d,J=11.4Hz,5H),2.41-2.33(m,3H),2.21(s,3H),1.11-1.06(m,1H),1.03(d,J=6.1Hz,6H),0.55-0.49(m,2H),0.32-0.22(m,2H);LCMS[M+H]:621.4.
実施例498:N-シクロヘキシル-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
Figure 2022071046000784
ステップ1でアミノメチルシクロプロパンの代わりに、シクロヘキシルアミンを用いて、実施例482の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.54(br s,1H),9.61(s,1H),8.52-8.41(m,3H),7.95(s,1H),7.11(d,J=13.2Hz,1H),6.79(s,1H),3.14(br d,J=11.6Hz,2H),2.39-2.31(m,2H),2.19(s,3H),1.85(br s,2H),1.80-1.71(m,2H),1.61(br d,J=11.1Hz,1H),1.30(br t,J=9.5Hz,4H),1.01(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:635.5.
実施例499:N-シクロヘキシル-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド
Figure 2022071046000785
ステップ1でアミノメチルシクロプロパンの代わりに、N-メチルシクロヘキシルアミンを用いて、実施例482の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.49(br s,1H),9.56(s,1H),8.41(d,J=7.9Hz,1H),8.15(br s,1H),7.85(s,1H),7.04(d,J=13.1Hz,1H),6.74(s,1H),3.09(br d,J=11.6Hz,2H),3.03-2.90(m,2H),2.29(br t,J=7.9Hz,3H),2.13(s,3H),1.76-1.68(m,2H),1.62(br s,2H),1.52(br s,3H),1.29-1.18(m,2H),1.10-1.03(m,1H),0.95(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:649.4.
実施例500:N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-カルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000786
ステップ1でアミノメチルシクロプロパンの代わりに、モルホリンを用いて、実施例482の調製で記載したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.54(br s,1H),9.63(s,1H),8.46(d,J=8.1Hz,1H),8.23(d,J=2.2Hz,1H),7.92(s,1H),7.11(d,J=13.1Hz,1H),6.80(s,1H),3.70-3.63(m,9H),3.16(br d,J=11.6Hz,2H),2.38-2.31(m,2H),2.20(s,3H),1.01(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:623.4.
実施例501:N-[4-フルオロ-5-[5-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000787
ステップ1でアミノメチルシクロプロパンの代わりに、1-メチルピペラジンを用いて、実施例482の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.59(br s,1H),9.52(br s,1H),8.51(d,J=8.1Hz,1H),8.21(d,J=2.2Hz,1H),7.97(s,1H),7.12(d,J=13.0Hz,1H),6.69(br d,J=1.0Hz,1H),3.67(br s,4H),3.15(br d,J=11.2Hz,2H),2.40-2.33(m,7H),2.22(s,3H),2.21(s,3H),1.02(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:636.5.
実施例502:5-アミノ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000788
ステップ1:4-フルオロ-5-ニトロ-2-(トリフルオロメチル)安息香酸
Figure 2022071046000789
4-フルオロ-5-ニトロ-2-(トリフルオロメチル)安息香酸(0.50g、2.4mmol)の硫酸(4mL)中溶液に0℃で発煙硝酸(0.11mL、2.6mmol)を加えた。反応物を室温まで温め、18時間攪拌した。追加の当量の発煙硝酸(0.11mL、2.6mmol)を反応混合物に加え、反応物を45℃に4時間温めた。室温まで冷却した後、0℃で混合物を水(25mL)に滴加した。混合物を、分液漏斗に移し、EtOAcで抽出した。合わせた有機物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過により無機物を除去後、濾液をセライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]により精製して、4-フルオロ-5-ニトロ-2-(トリフルオロメチル)安息香酸(0.12g、19%)を得た。LCMS[M-H]:252.0.
ステップ2:4-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-ニトロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000790
塩化チオニル(0.18mL、2.5mmol)を、4-フルオロ-5-ニトロ-2-(トリフルオロメチル)安息香酸(0.020g、0.075mmol)含有バイアルに加えた。得られた懸濁液を80℃で30分間加熱した。反応混合物を濃縮乾固した後、減圧下で急速に乾燥して、粗製酸塩化物を得て、これをすぐに使用した。4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.020g、0.050mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.030mL、0.15mmol)のDCM(1mL)中溶液を、DCM(1mL)中の上記で調製した酸塩化物の溶液を用いて室温で処理した。反応物を室温で18時間撹拌した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製して、標記化合物の4-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-ニトロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(0.014g、45%)を得た。1H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.76(s,1H),8.58(s,2H),8.53(d,J=8.1Hz,1H),8.36(d,J=6.8Hz,1H),7.78(d,J=10.1Hz,1H),7.04(d,J=11.1Hz,1H),3.90-3.87(m,4H),3.82-3.79(m,4H),2.84(br d,J=11.1Hz,2H),2.66(br t,J=10.8Hz,2H),1.26(s,3H),1.14(d,J=6.2Hz,6H).
ステップ3:5-アミノ-4-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000791
4-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-ニトロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(0.014g、0.022mmol)およびスズ(II)クロリド(0.012g、0.066mmol)のEtOH(2mL)中混合物を、75℃に1時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、標記化合物5-アミノ-4-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(0.009g、69%)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.55(d,J=0.9Hz,2H),8.06(d,J=8.3Hz,1H),7.37(d,J=11.7Hz,1H),7.10(d,J=12.0Hz,1H),7.01(d,J=8.3Hz,1H),3.87-3.81(m,4H),3.79-3.74(m,4H),3.00(br d,J=11.4Hz,2H),2.60(t,J=11.2Hz,2H),2.43(dt,J=3.2,6.6Hz,2H),2.32(s,3H),1.14(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]:606.4.
実施例503:N-[5-[1-(6-シクロプロピルピリダジン-3-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000792
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)、および3-ブロモ-6-シクロプロピル-ピリダジンヒドロブロミド(23.17mg、0.083mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(5mg、11%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.86-7.81(m,1H),7.74-7.65(m,1H),7.15-7.05(m,2H),6.88-6.82(m,1H),6.81-6.78(m,1H),6.08-6.01(m,1H),4.13-4.02(m,2H),3.85-3.68(m,2H),2.94-2.89(m,2H),2.57-2.42(m,6H),2.29-2.26(m,3H),2.05-1.97(m,1H),1.07-1.04(m,6H),0.96-0.88(m,2H),0.85-0.80(m,2H);LCMS[M+H]=626.7.
実施例504:N-[5-[1-(6-エチルピリダジン-3-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000793
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)、および3-ブロモ-6-エチル-ピリダジンヒドロブロミド(22.17mg、0.083mmol)を用いて、実施例372に類似の手順により、標記化合物(4mg、9%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.84-7.81(m,1H),7.74-7.67(m,1H),7.30-7.24(m,1H),7.19-7.13(m,1H),6.89-6.83(m,1H),6.82-6.80(m,1H),6.09-6.02(m,1H),4.13-4.10(m,2H),3.84-3.74(m,2H),2.95-2.91(m,2H),2.75-2.70(m,2H),2.57-2.46(m,6H),2.28-2.27(m,3H),1.20-1.17(m,3H),1.07-1.05(m,6H);LCMS[M+H]=614.6.
実施例505:N-[4-フルオロ-5-[6-(オキサン-4-イルオキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000794
ステップ1:6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
Figure 2022071046000795
6-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(4g、17.73mmol)およびナトリウムメトキシド (95%粉末)(15.13g、266mmol)のMeOH(40mL)中混合物を、RBフラスコ中で、窒素下、加熱還流した。5時間後、反応が完了した。混合物を室温に冷却し、飽和クエン酸溶液でクエンチした。混合物をメタノールのほとんどを除去した後、EtOAc(1x200mlおよび1x100ml)合わせたorg相をNaSO上で乾燥させ、濃縮して、目的の生成物を白色固体(4.18g、95%純度、定量的収率)として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=8.79(s,1H),7.28(s,1H),3.99(s,3H).
ステップ2:N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
Figure 2022071046000796
6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(265mg、1.138mmol)およびピリジン(0.306ml、3.79mmol)の乾燥THF(6mL)中混合物に、N下、室温で、プロピルホスホン酸無水物溶液(1.412ml、2.372mmol)を滴加した。濃ワインレッド色の溶液を得た。1.25時間の撹拌後、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(300mg、0.949mmol)を1.5mLのTHF中の溶液として加え、反応混合物を50℃で16時間加熱した。出発酸(20%過剰の酸を使用した)および目的の生成物と一緒に、完全なアニリンの消失が観察された。粗生成物を室温に冷却し、ロータリーエバポレーターでTHFを除去し、残留物をDCM(25mL)および水(25mL)に溶解した。org相を分離させ、aq相をDCM(2x15ml)で抽出した。合わせたorg相をNaOH(1N、2x20ml)溶液で洗浄し、過剰な出発材料(酸)を除去し、その後、水(20ml)およびブライン(20ml)で洗浄し、NaSO上で乾燥して、濃縮し、目的の生成物を淡褐色固体(250mg)として得た。LCMSは、粗製物の純度を96%と示した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.42(s,1H),8.07(d,J=7.5Hz,1H),7.11(s,1H),7.01(d,J=10.0Hz,1H),3.95(s,3H),2.94(d,J=10.5Hz,2H),2.54-2.44(m,4H),2.28(s,3H),1.07(d,J=5.9Hz,6H).
ステップ3:N-(4-フルオロ-5-(6-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)ピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
Figure 2022071046000797
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(40mg、0.077mmol)、および2-(テトラヒドロピラン-4-イルオキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(35.3mg、0.116mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、標記化合物(29mg、58%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.48-8.40(m,1H),8.23-8.15(m,1H),7.91-7.83(m,1H),7.81-7.74(m,1H),7.15-7.08(m,1H),7.03-6.95(m,1H),6.82-6.74(m,1H),5.23-5.10(m,1H),4.00-3.94(m,3H),3.92-3.84(m,2H),3.58-3.50(m,2H),3.03-2.95(m,2H),2.59-2.49(m,2H),2.48-2.38(m,2H),2.30-2.24(m,3H),2.04-1.96(m,2H),1.73-1.65(m,2H),1.07(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=618.7.
実施例506:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000798
ステップ3で、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(40mg、0.077mmol)および2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(33.6mg、0.116mmol)を用いて、実施例505に類似の手順により、標記化合物を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.48-8.41(m,3H),7.91-7.83(m,1H),7.14-7.08(m,1H),7.00-6.93(m,1H),4.00-3.92(m,3H),3.76-3.71(m,4H),3.69-3.63(m,4H),2.98-2.91(m,2H),2.54-2.47(m,2H),2.44-2.34(m,2H),2.27-2.22(m,3H),1.05(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=604.4.
実施例507:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000799
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(100.7mg、0.176mmol)および(S)-2-メチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(112mg、0.368mmol)を使用し、実施例39に類似の手順に従い、シリルオキシ中間体のTFA脱保護後、標記化合物(64.8mg、0.111mmol、63.3%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.02(br.s,1H),9.51(s,1H),8.27(s,1H),8.00(s,1H),7.66-7.72(m,2H),7.34(t,J=54.00Hz,1H),7.04(d,J=12.47Hz,1H),6.94(d,J=8.80Hz,1H),6.57(s,1H),4.18(d,J=12.47Hz,1H),4.08(d,J=12.84Hz,1H),3.92(dd,J=2.51,11.43Hz,1H),3.51-3.62(m,2H),3.00(dd,J=11.07,19.13Hz,2H),2.73-2.89(m,3H),2.54(s,1H),2.42(t,J=10.51Hz,1H),2.27-2.37(m,1H),2.17-2.24(m,4H),1.17(d,J=6.24Hz,3H),0.97(d,J=6.24Hz,3H);LCMS[M]=571.4.
実施例508:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000800
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(100.4mg、0.171mmol)および(R)-2-メチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(107.3mg、0.353mmol)を使用し、実施例39に類似の手順に従い、シリルオキシ中間体の脱保護後、標記化合物(55.7mg、54.7%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.07(br.s,1H),9.54(s,1H),8.26(s,1H),8.00(s,1H),7.65-7.70(m,2H),7.35(t,J=54.90Hz,1H),7.01(d,J=12.59Hz,1H),6.94(d,J=8.93Hz,1H),6.58(s,1H),4.18(d,J=12.72Hz,1H),4.08(d,J=12.84Hz,1H),3.92(dd,J=2.38,11.43Hz,1H),3.51-3.60(m,2H),3.01(d,J=10.88Hz,2H),2.84(dt,J=3.42,12.35Hz,1H),2.54(s,1H),2.45(t,J=11.00Hz,2H),2.28-2.37(m,2H),2.19(s,3H),1.17(d,J=6.24Hz,3H),1.00(d,J=6.11Hz,6H);LCMS[M]=585.5.
実施例509:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000801
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(101.4mg、0.177mmol、実施例396から)および(R)-2-メチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(109.6mg、0.360mmol)を使用し、実施例39に記載のものに類似の手順に従い、シリルオキシ中間体の脱保護後、標記化合物(63.3mg、60.3%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.09(br.s,1H),9.52(s,1H),8.27(s,1H),8.00(s,1H),7.68(d,J=8.68Hz,2H),7.34(t,J=56.50Hz,1H),7.04(d,J=12.47Hz,1H),6.94(d,J=8.93Hz,1H),6.58(s,1H),4.18(d,J=12.47Hz,1H),4.08(d,J=12.84Hz,1H),3.92(dd,J=2.51,11.55Hz,1H),3.51-3.61(m,2H),3.01(dd,J=11.00,19.56Hz,2H),2.72-2.88(m,3H),2.52-2.54(m,1H),2.41(t,J=10.51Hz,1H),2.28-2.37(m,1H),2.21(s,4H),2.19-2.25(m,4H),1.17(d,J=6.11Hz,3H),0.97(d,J=6.24Hz,3H);LCMS[M]=571.5.
実施例510:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000802
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(104.6mg、0.178mmol)および(S)-2-メチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(109.7mg、0.361mmol)を使用し、実施例39に類似の手順に従い、シリルオキシ中間体の脱保護後、標記化合物(57.6mg、54.2%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=11.91(br.s,1H),9.54(s,1H),8.26(s,1H),7.99(s,1H),7.64-7.71(m,2H),7.35(t,J=54.30Hz,1H),7.01(d,J=12.47Hz,1H),6.94(d,J=8.93Hz,1H),6.58(s,1H),4.18(d,J=12.59Hz,1H),4.08(d,J=12.84Hz,1H),3.92(dd,J=2.45,11.49Hz,1H),3.51-3.62(m,2H),3.01(d,J=10.76Hz,2H),2.84(dt,J=3.55,12.35Hz,1H),2.51-2.54(m,1H),2.45(t,J=11.00Hz,2H),2.27-2.38(m,2H),2.19(s,3H),1.17(d,J=6.24Hz,3H),1.00(d,J=6.24Hz,6H);LCMS[M]=585.5.
実施例511:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000803
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(100.1mg、0.170mmol)および(2S,6R)-2,6-ジメチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(109.7mg、0.345mmol)を使用し、実施例39に類似の手順に従い、シリルオキシ中間体の脱保護後、標記化合物(53mg、51.0%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.14(br.s,1H),9.52(s,1H),8.25(s,1H),8.01(s,1H),7.68(d,J=8.56Hz,2H),7.35(t,J=56.70Hz,1H),7.01(d,J=12.47Hz,1H),6.94(d,J=8.93Hz,1H),6.56(s,1H),4.19(d,J=11.49Hz,2H),3.61(ddd,J=2.38,6.30,10.39Hz,2H),3.01(d,J=11.00Hz,2H),2.40-2.48(m,4H),2.32(d,J=6.36Hz,2H),2.19(s,3H),1.16(d,J=6.24Hz,6H),1.00(d,J=6.24Hz,6H);LCMS[M]=599.4.
実施例512:5-アミノ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000804
ステップ2で、4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリンの代わりに、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリンを用いて、実施例502の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.55(d,J=1.0Hz,2H),8.06(d,J=8.3Hz,1H),7.37(d,J=11.9Hz,1H),7.12(d,J=12.0Hz,1H),7.01(d,J=8.4Hz,1H),3.87-3.82(m,4H),3.79-3.74(m,4H),3.07(br dd,J=2.2,11.7Hz,1H),3.00(br d,J=11.5Hz,1H),2.96-2.85(m,2H),2.56(t,J=10.8Hz,1H),2.45(dt,J=2.9,11.5Hz,1H),2.33(s,3H),1.10(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:592.4.
実施例513:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3aR,6aR)-1-エチル-2,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロピロロ[2,3-c]ピロール-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000805
N-(4-フルオロ-2-(ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-5(1H)-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド・TFA(70mg、0.064mmol)およびプロピオンアルデヒド(19.4mg、0.334mmol)を使用し、実施例476に類似の手順に従い、標記化合物(10.7mg、0.016mmol、25.6%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.58(br.s.,1H),9.63(br.s.,1H),8.51(s,2H),8.02(br.s.,1H),7.53(d,J=7.83Hz,1H),6.76-6.88(m,2H),3.72-3.78(m,5H),3.65-3.70(m,5H),3.19(br.s.,1H),3.11(br.s.,1H),2.92-3.07(m,3H),2.74(d,J=9.78Hz,1H),2.43(br.s.,1H),2.36(br.s.,1H),2.19(br.s.,2H),1.98(br.s.,1H),1.61(br.s.,1H),1.35(br.s.,1H),1.23(br.s.,1H),0.81-0.96(m,1H),0.77(t,J=7.09Hz,3H);LCMS[M+H]=616.6.
実施例514:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000806
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(97mg、0.169mmol)および(2S,6R)-2,6-ジメチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(112mg、0.352mmol)を使用し、実施例39に類似の手順に従い、TFAによるシリルオキシ中間体の脱保護後、標記化合物(43.2mg、0.069mmol、40.6%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.35(bs,1H),9.53(s,1H),8.26(s,1H),8.00(s,1H),7.67(d,J=8.68Hz,2H),7.34(t,J=56.50Hz,1H),7.04(d,J=12.47Hz,1H),6.94(d,J=8.93Hz,1H),6.59(s,1H),4.19(d,J=11.49Hz,2H),3.61(ddd,J=2.20,6.30,10.33Hz,2H),3.00(dd,J=11.07,19.75Hz,2H),2.71-2.85(m,2H),2.38-2.47(m,3H),2.28-2.37(m,1H),2.22-2.19(m,1H),2.21(s,3H),1.16(d,J=6.11Hz,6H),0.97(d,J=6.24Hz,3H);LCMS[M]=585.5.
実施例515:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000807
4-(ジフルオロメチル)-N-(5-(6-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリジン-3-イル)-2-((S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(22.6mg、0.039mmol)および炭酸セシウム(13.85mg、0.043mmol)のDMF(3ml)中懸濁液に、室温でMeI(2.65μl、0.043mmol)を加え、反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を、水中に注ぎ込み、生成物をDCMで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過後、溶媒を除去して、粗製材料をMeOHに溶解し、キャッチアンドエルート法(catch and elute metod)用のPoraPak Rnx CX(20cc-2g)カートリッジを通過させた。カートリッジをMeOHで洗浄した後、生成物のMeOH溶液をカートリッジに加えた。カートリッジをMeOH(2x20mL)で濯ぎいた後、生成物を、40mLのMeOH中の、10mLの溶液(MeOH中の7NのNH)で標記化合物の遊離塩基(22.6mg、0.035mmol、90%収率)を灰色がかった白色の粉末として放出させた。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.45(s,1H),8.36(s,1H),8.25(s,1H),7.67(d,J=8.68Hz,2H),7.33(t,J=55.40Hz,1H),7.05(d,J=12.47Hz,1H),6.94(d,J=8.93Hz,1H),6.64(s,1H),4.19(d,J=11.49Hz,2H),3.61(ddd,J=2.26,6.33,10.24Hz,2H),3.52(s,3H),2.97-3.08(m,2H),2.73-2.86(m,2H),2.38-2.47(m,3H),2.30-2.38(m,1H),2.18-2.27(m,1H+3H),1.17(d,J=6.24Hz,6H),0.97(d,J=6.24Hz,3H);LCMS[M]=599.4.
実施例516:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000808
4-(ジフルオロメチル)-N-(2-((S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(6-((R)-2-メチルモルホリノ)ピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(39.7mg、0.070mmol)を使用し、実施例515に類似の手順に従い、標記化合物(39.2mg、0.064mmol、92%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.45(s,1H),8.36(s,1H),8.26(s,1H),7.67(d,J=8.56Hz,2H),7.33(t,J=55.10Hz,1H),7.06(d,J=12.47Hz,1H),6.94(d,J=8.80Hz,1H),6.64(s,1H),4.18(d,J=12.47Hz,1H),4.08(d,J=13.20Hz,1H),3.92(dd,J=2.63,11.31Hz,1H),3.55(d,J=2.57Hz,2H),3.52(s,3H),2.97-3.08(m,2H),2.84(br.s.,3H),2.42(br.s.,1H),2.36(br.s.,1H),2.21(br.s.,4H),1.17(d,J=6.24Hz,3H),0.98(d,J=5.99Hz,3H);LCMS[M]=585.5.
実施例517:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000809
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(6-((S)-2-メチルモルホリノ)ピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(35.2mg、0.060mmol)および炭酸セシウム(21.58mg、0.066mmol)のDMF(6mL)中懸濁液に、室温でヨードメタン(4.12μl、0.066mmol)を加え、1時間撹拌した。反応混合物を、水中に注ぎ込み、生成物をDCMで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過後、溶媒を除去して、粗製材料をEtOでトリチュレートした。減圧下、EtOを除去後、目的の、4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(6-((S)-2-メチルモルホリノ)ピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(35.5mg、0.056mmol、94%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.47(s,1H),8.35(s,1H),8.26(s,1H),7.64-7.70(m,2H),7.33(t,J=56.50Hz,1H),7.03(d,J=12.59Hz,1H),6.94(d,J=8.93Hz,1H),6.64(s,1H),4.18(d,J=12.72Hz,1H),4.08(d,J=12.84Hz,1H),3.92(dd,J=2.32,11.37Hz,1H),3.56(dd,J=2.51,11.07Hz,2H),3.49-3.54(m,3H),3.02(d,J=11.00Hz,2H),2.84(dt,J=3.42,12.29Hz,1H),2.51-2.54(m,1H),2.46(s,2H),2.28-2.38(m,2H),2.18(s,4H),1.17(d,J=6.11Hz,3H),1.00(d,J=6.11Hz,7H);LCMS[M]=599.4.
実施例518:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000810
(2S,6R)-2,6-ジメチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-イル)モルホリン(47mg、0.15mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(51.8mg、0.1mmol)を用いて、標記化合物(白色固体、26.4mg、42%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.31(s,1H),8.26(s,1H),7.93(d,J=8.3Hz,1H),7.79(br d,J=8.8Hz,1H),7.09(d,J=12.0Hz,1H),6.95(s,1H),6.92(d,J=8.7Hz,1H),4.16(br d,J=12.1Hz,2H),3.78-3.70(m,2H),3.66(s,3H),3.09(br d,J=8.4Hz,2H),2.73-2.51(m,6H),2.44(br s,3H),1.27(d,J=6.2Hz,6H),1.21(br s,6H);LCMS[M+H]=631.6.
実施例519:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000811
4-(ジフルオロメチル)-N-(2-((S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(6-((S)-2-メチルモルホリノ)ピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(43.4mg、0.076mmol)および炭酸セシウム(27.3mg、0.084mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(6ml)中懸濁液に、室温でMeI(5.21μl、0.084mmol)を加えた。前記反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を、水中に注ぎ込み、生成物をDCMで抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過後、溶媒を除去して、粗製材料をEtOでトリチュレートした。減圧下でEtOを除去後、目的の、4-(ジフルオロメチル)-N-(2-((S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(6-((S)-2-メチルモルホリノ)ピリジン-3-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(45.7mg、0.074mmol、98%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.45(s,1H),8.36(s,1H),8.26(s,1H),7.66-7.71(m,1H),7.67(d,J=8.68Hz,2H),7.33(t,J=56.10Hz,1H),7.06(d,J=12.35Hz,1H),6.94(d,J=8.93Hz,1H),6.64(s,1H),4.18(d,J=12.84Hz,1H),4.08(d,J=12.59Hz,1H),3.92(dd,J=2.51,11.55Hz,1H),3.56(dd,J=2.32,11.00Hz,2H),3.49-3.53(m,3H),2.96-3.09(m,2H),2.74-2.88(m,3H),2.41(d,J=10.88Hz,1H),2.34(br.s.,1H),2.20(s,4H),1.17(d,J=6.24Hz,3H),0.97(d,J=6.24Hz,3H);LCMS[M]=585.4.
実施例520:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000812
ステップ1:tert-ブチル(R)-3-(メチル(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000813
トリフルオロ酢酸(0.30mL、3.7mmol)を、DMF(3mL)中のHATU(1.4g、3.7mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.65mL、3.7mmol)を用いて室温で活性化した。10分間撹拌後、活性化酸の溶液を、(R)-3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(0.50g、2.5mmol)のDMF(3ml)中の溶液含有バイアルに、室温で加えた。反応物を室温で2時間攪拌した。溶媒を減圧下除去し、残留物をDCMとNaHCO飽和水溶液との間で分配した。層分離させ、有機成分を硫酸マグネシウム上で乾燥させた。濾過により無機物を除去した後、濾液を濃縮乾固し、残留物をフラッシュクロマトグラフィー[25~75%EtOAc/ヘキサン]で精製した。得られたトリフルオロアセトアミドをTHF(12mL)中に溶解し、0℃に冷却した。ボラン硫化ジメチル錯体の溶液(3.3mL、2M THF)を加え、氷浴を取り外した。反応混合物を60℃に4時間加熱した。室温まで冷却後、反応物をNaHCO飽和水溶液で注意深くクエンチした後、DCMと水で希釈した。層分離させ、水層を追加分のDCMで抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥させた。濾過による無機物の除去後、濾液をセライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[0~30%EtOAc/ヘキサン]により、tert-ブチル(R)-3-(メチル(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート(0.54g、77%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=3.46(q,J=8.7Hz,1H),3.39-3.31(m,2H),3.27-3.09(m,4H),3.03-2.87(m,1H),2.36(s,3H),1.98(br s,1H),1.77-1.62(m,1H),1.39(s,9H).
ステップ2:(R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000814
tert-ブチル (R)-3-(エチル(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート(0.54g、1.93mmol)のDCM(5ml)中溶液を、室温で、TFA(3.0mL)で処理した。一晩室温で撹拌後、空気流下で揮発物を除去した。脱保護アミンのTFA塩をトルエン(3mL)中に懸濁させ、炭酸カリウム(0.40g、2.9mmol)を少しずつ分けて注意深く加えた。1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(0.46g、1.93mmol)のトルエン(3mL)中溶液を滴加し、反応物を50℃に温めた。3時間後、反応混合物を室温に冷却し、水とEtOAcの間で分配した。層分離させ、水層を追加分のEtOAcで抽出した。合わせた抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過により無機物を除去後、濾液をセライト上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー[10~50%EtOAc/ヘキサン]により精製して、(R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ピロリジン-3-アミン(0.40g、52%)を得た。LCMS[M+H]:400.2.
ステップ3:(R)-1-(2-アミノ-4-ブロモ-5-フルオロフェニル)-N-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000815
塩化スズ(0.57g、3.00mmol)を、(R)-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-N-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ピロリジン-3-アミン(0.40g、1.000mmol)のEtOH(8mL)中の溶液に加え、反応物を80℃に1時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で直接濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、(R)-1-(2-アミノ-4-ブロモ-5-フルオロフェニル)-N-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ピロリジン-3-アミン(0.34g、91%)を得た。LCMS[M+H]:370.1.
ステップ4:(R)-N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(3-(メチル(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)ピロリジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000816
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.19g、0.61mmol)を、DMF(3mL)中のHATU(0.23g、0.61mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.11mL、0.61mmol)を用いて室温で活性化した。5分間撹拌後、活性化酸の溶液を、(R)-1-(2-アミノ-4-ブロモ-5-フルオロフェニル)-N-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ピロリジン-3-アミン(0.15g、0.41mmol)のDMF(3mL)中撹拌溶液に滴加し、反応物を40℃に18時間温めた。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~5%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製して、(R)-N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(3-(メチル(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)ピロリジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.22g、82%)を得た。LCMS[M+H]:659.2.
ステップ5:(R)-N-(4-フルオロ-2-(3-(メチル(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000817
反応バイアルに、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(0.044g、0.15mmol)、(R)-N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-(3-(メチル(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)ピロリジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.050g、0.076mmol)、XPhos Pd G2(0.0012g、1.5μmol)およびXPhos(0.0007g、1.5μmol)を充填した。このバイアルを密閉し、窒素を用いて排気および再充填した。1,4-ジオキサン(1.3ml)および炭酸ナトリウム水溶液(0.15ml、0.27mmol)をシリンジ経由で加え、バイアルをさらに排気と再充填した。反応物を90℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、シリル保護アミドを得た。中間体生成物をDCM(2mL)に溶解し、TFA(0.30mL)で処理した。1時間撹拌後、揮発物を減圧下で除去し、生成物を、PoraPak Rxn CXイオン交換カラムを使った、キャッチアンドリリースプロトコルにより単離し、標記化合物の(R)-N-(4-フルオロ-2-(3-(メチル(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.020g、41%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.57(br s,1H),9.79(s,1H),8.50(s,2H),7.96(br s,1H),7.35(d,J=8.8Hz,1H),6.79(s,1H),6.68(d,J=13.8Hz,1H),3.73(br d,J=4.9Hz,4H),3.68(br d,J=4.8Hz,4H),3.29-3.08(m,4H),2.38(s,3H),2.11(br dd,J=5.5,10.8Hz,1H),1.79-1.67(m,1H);LCMS[M+H]:644.3.
実施例521:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000818
(S)-(2-(3-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)から、標記化合物(ライトベージュ色固体、14.4mg、23%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.71(br s,1H),8.57(s,2H),8.47(br d,J=8.1Hz,1H),7.86(br s,1H),7.06-6.98(m,2H),4.81-4.75(m,1H),4.42(br d,J=13.4Hz,1H),4.03(dd,J=3.4,11.2Hz,1H),3.82(d,J=11.4Hz,1H),3.75(dd,J=2.7,11.4Hz,1H),3.60(dt,J=2.9,11.8Hz,1H),3.34(dt,J=3.8,13.0Hz,1H),2.83(br d,J=10.4Hz,2H),2.75-2.61(m,2H),2.41-2.27(m,5H),1.36(d,J=6.7Hz,3H),1.16(br d,J=5.6Hz,6H);LCMS[M+H]=604.5.
実施例522:N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000819
30mLのバイアルに、(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)および2-(シクロプロピルメトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(37.1mg、0.135mmol)の混合物を充填した。1,4-ジオキサン(5ml)および三塩基性リン酸カリウム(25.2mg、0.119mmol)の水(0.5ml)中溶液を、シリンジ経由で加え、バイアルをアルゴンで10分間フラッシングした。その後、ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(6.31mg、8.91μmol)を加え、反応物を110℃のマイクロ波加熱下で1.5時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、粗製材料をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0~30%MeOH/DCM]で精製して、目的の(S)-N-(5-(6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(28.4mg、0.049mmol、82%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.46(s,1H),8.31(s,1H),8.25(s,1H),7.81(d,J=9.78Hz,1H),7.76(d,J=8.44Hz,1H),7.09(d,J=12.35Hz,1H),6.94(d,J=8.68Hz,1H),6.87(s,1H),4.14(d,J=7.21Hz,2H),3.52(s,3H),2.98-3.09(m,2H),2.83(br.s.,1H),2.72-2.79(m,1H),2.42(t,J=10.45Hz,1H),2.31-2.38(m,1H),2.18-2.29(m,4H),1.23(s,2H),0.98(d,J=6.24Hz,3H),0.56(dd,J=1.59,8.07Hz,2H),0.34(d,J=4.89Hz,2H);LCMS[M+H]=574.4.
実施例523:N-(シクロプロピルメチル)-4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド
Figure 2022071046000820
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸および4-(5-アミノ-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-N-(シクロプロピルメチル)チアゾール-2-カルボキサミドを用いて、実施例34に類似の手順に従って、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.55(s,1H),8.86(t,J=6.1Hz,1H),8.40(s,1H),8.23(d,J=8.3Hz,1H),8.15(d,J=2.1Hz,1H),7.07(d,J=13.1Hz,1H),6.89(s,1H),3.55(s,3H),3.17(t,J=6.5Hz,2H),3.08(br d,J=11.0Hz,2H),2.38-2.30(m,2H),2.18(s,3H),1.12-1.05(m,1H),1.00(d,J=6.1Hz,6H),0.48-0.40(m,2H),0.31-0.22(m,2H);LCMS[M+H]:621.1.
実施例524:N-(シクロプロピルメチル)-4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド
Figure 2022071046000821
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸および4-(5-アミノ-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-N-(シクロプロピルメチル)-N-メチルチアゾール-2-カルボキサミドを用いて、実施例482に類似の手順を使用して、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.46-9.37(m,1H),8.32-8.20(m,2H),8.07(s,1H),7.05-6.97(m,1H),6.81(s,1H),3.89(br d,J=6.8Hz,1H),3.52(s,1H),3.46(s,3H),3.33(br d,J=7.0Hz,1H),3.05(s,2H),3.00(br d,J=11.0Hz,2H),2.33-2.27(m,2H),2.12(s,3H),1.19-1.12(m,1H),0.95(br d,J=5.9Hz,6H),0.48-0.34(m,2H),0.28-0.16(m,2H);LCMS[M+H]:635.1.
実施例525:N-シクロヘキシル-4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド
Figure 2022071046000822
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸および4-(5-アミノ-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-N-シクロヘキシルチアゾール-2-カルボキサミドを用いて、実施例482に類似の手順にいより、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.55(s,1H),8.48(d,J=8.3Hz,1H),8.39(s,1H),8.20(d,J=8.4Hz,1H),8.14(d,J=2.1Hz,1H),7.06(d,J=13.1Hz,1H),6.89(s,1H),3.55(s,3H),3.08(br d,J=11.2Hz,2H),2.39-2.30(m,2H),2.18(s,3H),1.87-1.78(m,2H),1.73(br d,J=13.2Hz,2H),1.64-1.56(m,1H),1.45(dq,J=3.1,12.0Hz,2H),1.36-1.23(m,2H),1.00(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:649.2.
実施例526:N-シクロヘキシル-4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド
Figure 2022071046000823
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸および4-(5-アミノ-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-N-シクロヘキシル-N-メチルチアゾール-2-カルボキサミドを用いて、実施例482に類似の手順に従って、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d6)δ=9.49(br s,1H),8.39-8.29(m,2H),8.13(s,1H),7.15-7.04(m,1H),6.88(s,1H),3.53(s,3H),3.09(br d,J=10.6Hz,2H),2.37(br t,J=6.9Hz,2H),2.19(s,3H),1.78(br d,J=10.9Hz,2H),1.70-1.55(m,4H),1.38(br d,J=9.8Hz,3H),1.02(br d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:663.4.
実施例527:N-[4-フルオロ-5-[2-(モルホリン-4-カルボニル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000824
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸および(4-(5-アミノ-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-2-イル(モルホリノ)メタノンの代わりに、1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸を用いて、実施例482の調製で上記したものと類似の手順に従い標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.50(s,1H),8.39(d,J=8.3Hz,1H),8.25(s,1H),8.16(d,J=2.0Hz,1H),7.08(d,J=13.0Hz,1H),6.89(s,1H),4.36(br s,2H),3.70(br s,6H),3.53(s,3H),3.09(br d,J=11.0Hz,2H),2.43-2.34(m,3H),2.20(s,3H),1.03(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:637.3.
実施例528:N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000825
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸および(4-(5-アミノ-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-2-イル(4-メチルピペラジン-1-イル)メタノンを用いて、実施例482の調製で上記したものと類似の手順に従い標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.49(s,1H),8.41(d,J=8.3Hz,1H),8.23(s,1H),8.14(d,J=2.0Hz,1H),7.07(d,J=13.0Hz,1H),6.89(s,1H),4.29(br s,2H),3.68(br s,2H),3.52(s,3H),3.08(br d,J=11.1Hz,2H),2.42(br s,5H),2.20(s,3H),2.20(s,3H),1.03(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:650.3.
実施例529:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000826
tert-ブチル(S)-4-(4’-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2’-フルオロ-5’-(4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(68.4mg、0.102mmol、実施例400に類似の方法により調製)のDCM(3ml)中溶液に、トリフルオロ酢酸(3ml、39.2mmol)を加えた。反応混合物を24℃で30分間撹拌した。後処理および精製により、標記化合物(58.1mg、0.096mmol、95%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.60(s,1H),7.75-7.83(m,3H),7.69-7.74(m,1H),7.44(d,J=8.80Hz,1H),7.36(d,J=7.95Hz,2H),7.00-7.07(m,3H),6.88-6.97(m,1H),3.09-3.14(m,4H),3.09-3.14(m,4H),2.98-3.08(m,4H),2.84-2.89(m,6H),2.74-2.81(m,1H),2.43(t,J=10.51Hz,1H),2.27-2.34(m,1H),2.19(s,4H),0.98(d,J=6.24Hz,3H);LCMS[M+H]=574.4.
実施例530:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(6-ピペラジン-1-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000827
tert-ブチル(S)-4-(5-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロ-5-(4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド)フェニル)ピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(69.9mg、0.104mmol、実施例400に類似の方法により調製)のDCM(3ml)中溶液に、TFA(3ml、39.2mmol)を加えた。反応混合物を24℃で30分間撹拌した。標準的後処理および精製により、標記化合物(47.7mg、0.081mmol、79%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.63(s,1H),8.25(s,1H),7.75-7.83(m,3H),7.72(dt,J=1.96,8.30Hz,1H),7.65(d,J=8.80Hz,1H),7.07(d,J=12.35Hz,1H),6.90(d,J=8.93Hz,1H),3.43-3.48(m,4H),3.02(dd,J=10.94,18.28Hz,2H),2.72-2.86(m,7H),2.43(t,J=10.51Hz,1H),2.27-2.34(m,1H),2.19(s,4H),0.98(d,J=6.24Hz,3H);LCMS[M+H]=575.4.
実施例531:N-(シクロプロピルメチル)-4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド
Figure 2022071046000828
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸および4-(5-アミノ-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-N-(シクロプロピルメチル)チアゾール-2-カルボキサミドから実施例482に類似の方法で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.54(s,1H),8.86(t,J=6.0Hz,1H),8.20(d,J=8.6Hz,1H),8.14(d,J=2.1Hz,1H),8.01(s,1H),7.06(d,J=13.1Hz,1H),6.75(s,1H),3.17(t,J=6.5Hz,3H),3.08(br d,J=11.1Hz,2H),2.37-2.27(m,3H),2.19(s,3H),1.24(s,1H),1.01(d,J=6.1Hz,6H),0.47-0.42(m,2H),0.29-0.24(m,2H);LCMS[M+H]:607.0.
実施例532:N-(シクロプロピルメチル)-4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド
Figure 2022071046000829
4-(5-アミノ-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-N-(シクロプロピルメチル)-N-メチルチアゾール-2-カルボキサミドおよび4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸を用いて、実施例482に類似の手順に従って、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.43-9.32(m,1H),8.32-8.23(m,1H),8.06(d,J=1.8Hz,1H),7.86(br s,1H),7.04-6.93(m,1H),6.62(br s,1H),3.90(d,J=7.0Hz,1H),3.53(s,1H),3.34(br d,J=6.8Hz,1H),3.05(s,2H),3.00(br d,J=10.1Hz,2H),2.31-2.25(m,2H),2.13(s,3H),1.17(s,1H),0.95(d,J=6.1Hz,6H),0.46-0.35(m,2H),0.27-0.17(m,2H);LCMS[M+H]:621.6.
実施例533:N-シクロヘキシル-4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド
Figure 2022071046000830
4-(5-アミノ-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-N-シクロヘキシルチアゾール-2-カルボキサミドおよび4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸から、実施例482に類似の手順に従って、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.41(br s,1H),8.41(d,J=8.6Hz,1H),8.12(d,J=8.4Hz,1H),8.05(d,J=2.1Hz,1H),7.96(s,1H),6.97(d,J=13.1Hz,1H),6.61(br s,1H),3.70(dtd,J=3.7,7.7,15.1Hz,1H),3.00(br d,J=10.9Hz,3H),2.29-2.21(m,2H),2.12(s,3H),1.79-1.72(m,2H),1.66(br d,J=13.0Hz,2H),1.58-1.50(m,1H),1.44-1.33(m,2H),1.29-1.15(m,4H),1.10-1.03(m,1H),0.93(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:635.2.
実施例534:N-シクロヘキシル-4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド
Figure 2022071046000831
4-(5-アミノ-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-N-シクロヘキシル-N-メチルチアゾール-2-カルボキサミドおよび4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸から、実施例482に類似の手順に従って、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.52(s,1H),8.34-8.25(m,1H),8.13(s,1H),7.95-7.86(m,1H),7.12-7.02(m,1H),6.76(s,1H),5.23-5.09(m,1H),4.40-4.29(m,1H),3.39(s,1H),3.08(br d,J=10.9Hz,2H),2.94(s,2H),2.36(br dd,J=3.4,6.7Hz,2H),2.20(s,3H),1.79(br d,J=10.9Hz,2H),1.73-1.54(m,5H),1.46-1.29(m,3H),1.24(s,1H),1.02(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:649.4.
実施例535:N-[4-フルオロ-5-[2-(モルホリン-4-カルボニル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000832
(4-(5-アミノ-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-2-イル(モルホリノ)メタノンおよび4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸から、実施例482に類似の手順に従って、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.65-12.42(m,1H),9.55(s,1H),8.36(d,J=8.4Hz,1H),8.15(d,J=2.1Hz,1H),7.86(s,1H),7.06(d,J=13.1Hz,1H),6.79(s,1H),4.39(br s,2H),3.71(br s,6H),3.09(br d,J=10.9Hz,2H),2.41-2.33(m,2H),2.21(s,3H),1.03(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:623.5.
実施例536:N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000833
(4-(5-アミノ-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-2-イル(4-メチルピペラジン-1-イル)メタノンおよび4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸から、実施例482に類似の手順に従って、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.50(br s,1H),8.40(br d,J=8.3Hz,1H),8.14(d,J=1.6Hz,1H),7.87(s,1H),7.07(d,J=13.0Hz,1H),6.73(br s,1H),4.32(br s,2H),3.69(br s,2H),3.08(br d,J=11.0Hz,2H),2.43(br s,4H),2.38(br d,J=6.6Hz,2H),2.22(br s,6H),1.04(d,J=6.0Hz,7H);LCMS[M+H]:636.5.
実施例537:N-[5-[2-(シクロヘキシルアミノ)ピリミジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000834
N,N-ジメチルホルムアミド(520μl)中に、N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(106mg、0.130mmol、実施例384に記載の調製)を溶解した。この溶液に、(4-ブロモピリミジン-2-イルシクロヘキシルアミン(33.3mg、0.130mmol)、LiCl(16.53mg、0.390mmol)およびビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(5.02mg、7.15μmol)を室温で加えた後、120℃で3時間、マイクロ波加熱した。反応混合物を水でクエンチした後、DCMで抽出した。有機層を分離し、濃縮して、カラムクロマトグラフィーで精製した。バイオタージカラム、(100~0%、CHCl:CHCl中10%MeOH+NHAc;これで10分間、およびKP-SIL 10gカラムを用いて無勾配で5分間[新型機種アイソレラ2.3]。20%のCHClで収集)により精製を実施し、純粋な生成物を得て、これを1日間凍結乾燥した。いくつかの不純物が存在したので、脱保護の後で分取HPLCにより精製することにした。生成物を2mlのDCMに溶解し、トリフルオロ酢酸(995μl、12.99mmol)を加えた。紫色の溶液を1時間攪拌し、溶媒を留去した。生成物を分取HPLCにより精製し、標記化合物(4.3mg、6%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.56(s,1H),8.24(d,J=5.3Hz,1H),7.91(s,1H),7.06-6.99(m,2H),6.92(s,1H),3.86(s,1H),3.15(s,1H),2.68-2.54(m,4H),2.40(s,3H),2.04(d,J=9.9Hz,2H),1.78(d,J=13.6Hz,2H),1.66(d,J=13.0Hz,1H),1.46(dd,J=25.1,12.5Hz,2H),1.34-1.24(m,3H),1.18(d,J=5.6Hz,6H);LCMS[M+1]=602.7.
実施例538:N-[4-フルオロ-5-[2-(メチルアミノ)ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000835
4-ブロモ-N-メチルピリミジン-2-アミンおよびN-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミドを用いて、実施例537の調製で上記したものに類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.53(s,1H),8.27(d,J=5.2Hz,1H),7.94(s,1H),7.06(dd,J=5.1,1.7Hz,1H),7.03(d,J=13.1Hz,1H),6.92(s,1H),3.19(s,2H),2.98(s,3H),2.69(s,2H),2.45(s,2H),1.20(s,6H);LCMS[M+1]=534.6.
実施例539:N-[5-(2-シアノピリミジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000836
4-ブロモピリミジン-2-カルボニトリルおよびN-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミドを用いて、実施例537の調製で上記したものに類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO)δ9.72(s,1H),9.00(d,J=5.5Hz,1H),8.28(d,J=8.2Hz,1H),8.13(d,J=5.0Hz,1H),7.08(d,J=13.9Hz,1H),6.82(s,1H),3.23(d,J=10.9Hz,2H),2.55(d,J=11.1Hz,2H),2.34(s,2H),2.19(s,4H),1.01(d,J=5.9Hz,6H);19F NMR(471MHz,DMSO)δ-61.26(s),-114.60(s);LCMS HSS [M+1]=530.5.
実施例540:N-[5-[2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000837
4-ブロモ-N,N-ジメチルピリミジン-2-アミンおよびN-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミドを用いて、実施例537の調製で上記したものに類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.60(d,J=8.1Hz,1H),8.32(d,J=5.3Hz,1H),7.93(s,1H),7.05(dd,J=5.2,2.0Hz,1H),7.00(d,J=13.2Hz,1H),6.91(s,1H),3.23(s,6H),3.16(d,J=11.2Hz,2H),2.63(t,J=11.2Hz,2H),2.56(d,J=6.2Hz,2H),2.37(s,3H),1.17(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+1]=590.6.
実施例541:N-[4-フルオロ-2-[4-(メチルアミノ)ピリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000838
ステップ1:tert-ブチル(1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)フェニル)ピリジン-4-イル)(メチル)カルバメート
Figure 2022071046000839
tert-ブチル(1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピリジン-4-イル)(メチル)カルバメート、(0.623g、1.280mmol、tert-ブチルメチル(ピリジン-4-イル)カルバメートおよび1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼンから出発して、上記実施例に類似の3ステップの手順から調製)、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.512g、1.664mmol)の酢酸エチル(EtOAc)(15ml)中の溶液に、4-メチルモルホリン(0.422ml、3.84mmol)を0℃で加えた。反応混合物を15分間撹拌した後、プロピルホスホン酸無水物溶液(2.287ml、3.84mmol)を滴加した。反応混合物を0℃でさらに1時間攪拌し、室温で追加の5時間撹拌した。標準的後処理およびシリカゲルクロマトグラフィーを用いた精製により標記化合物(1.08g、84%収率)を得た。LCMS[M+H]=776.5.
ステップ2:N-[4-フルオロ-2-[4-(メチルアミノ)ピリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000840
tert-ブチル(1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)フェニル)ピリジン-4-イル)(メチル)カルバメート (1.0756g、1.081mmol)のDCM(3mL)中溶液に、TFA(3ml、39.2mmol)を加えた。反応混合物を24℃で30分間撹拌した。TFAおよび溶媒を減圧下で除去し、生成物をフラッシュクロマトグラフィー[0~30%MeOH/DCM]で精製して、N-(4-フルオロ-2-(4-(メチルアミノ)ピリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドのTFA塩を得た。生成物をMeOHに溶解し、キャッチアンドエルート法(catch and elute metod)用のPoraPak Rnx CX(20cc-2g)カートリッジを通過させた。カートリッジをMeOHで洗浄した後、生成物のMeOH溶液をカートリッジに加えた。カートリッジをMeOH(2x20mL)で濯ぎいた後、40mLのMeOH中の、10mLの溶液(MeOH中の7NのNH)で標記化合物の遊離塩基(228.9mg、0.338mmol、31.3%収率)を白色粉末として放出させた。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.43(s,1H),8.52(d,J=0.86Hz,2H),7.95(s,1H),7.81(d,J=8.56Hz,1H),7.09(d,J=12.35Hz,1H),6.73(s,1H),3.74-3.78(m,4H),3.65-3.70(m,4H),3.11(d,J=11.74Hz,2H),2.66(t,J=11.19Hz,2H),2.42-2.48(m,1H),2.31(s,3H),1.88(d,J=14.55Hz,2H),1.44(d,J=10.15Hz,2H);LCMS[M+H]=576.5.
実施例542:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000841
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(6-((R)-2-メチルモルホリノ)ピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(41.8mg、0.071mmol)および炭酸セシウム(25.6mg、0.079mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(4mL)中懸濁液に、室温でヨードメタン(4.90μl、0.079mmol)を加え、反応混合物を2時間撹拌した。反応混合物を、水中に注ぎ込み、生成物をDCMで抽出した。有機相をMgSO4上で乾燥させた。濾過および溶媒を留去後、生成物をMeOHに溶解し、キャッチアンドエルート法(catch and elute metod)用のPoraPak Rnx CX(20cc-2g)カートリッジを通過させた。カートリッジをMeOHで洗浄した後、生成物のMeOH溶液をカートリッジに加えた。カートリッジをMeOH(2x20mL)で濯ぎいた後、40mLのMeOH中の、10mLの溶液(MeOH中の7NのNH)で、4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(6-((R)-2-メチルモルホリノ)ピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドの遊離塩基(36.2mg、80%収率)を灰色がかった白色の粉末として放出させた。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.46(s,1H),8.35(s,1H),8.26(s,1H),7.64-7.70(m,2H),7.33(t,J=54.50Hz,1H),7.03(d,J=12.47Hz,1H),6.94(d,J=8.93Hz,1H),6.64(s,1H),4.18(d,J=12.47Hz,1H),4.08(d,J=12.84Hz,1H),3.92(dd,J=2.45,11.49Hz,1H),3.56(dd,J=2.51,11.07Hz,2H),3.52(s,3H),3.02(d,J=10.88Hz,2H),2.84(dt,J=3.42,12.35Hz,1H),2.35(d,J=6.24Hz,2H),2.19(s,3H),1.17(d,J=6.24Hz,4H),1.00(d,J=6.11Hz,6H);LCMS[M]=599.6.
実施例543:N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000842
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)および2-(シクロプロピルメトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(37.1mg、0.135mmol)を使用し、実施例217に類似の手順に従い、標記化合物(28.4mg、0.049mmol、82%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.46(s,1H),8.31(s,1H),8.25(s,1H),7.81(d,J=9.78Hz,1H),7.76(d,J=8.44Hz,1H),7.09(d,J=12.35Hz,1H),6.94(d,J=8.68Hz,1H),6.87(s,1H),4.14(d,J=7.21Hz,2H),3.52(s,3H),2.98-3.09(m,2H),2.83(br.s.,1H),2.72-2.79(m,1H),2.42(t,J=10.45Hz,1H),2.31-2.38(m,1H),2.18-2.29(m,4H),1.23(s,2H),0.98(d,J=6.24Hz,3H),0.56(dd,J=1.59,8.07Hz,2H),0.34(d,J=4.89Hz,2H);LCMS[M+H]=574.4.
実施例544:N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000843
粗製(R)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.15mmolx2)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(38mg、0.075mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(灰色がかった白色固体、16.4mg、35%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.27(s,1H),7.91(d,J=8.2Hz,1H),7.12(d,J=12.1Hz,1H),6.95(s,1H),4.65-4.54(m,2H),3.99(dd,J=2.5,11.6Hz,1H),3.67(s,3H),3.65-3.59(m,2H),3.17-3.03(m,3H),3.02-2.87(m,2H),2.73(dd,J=10.5,13.3Hz,1H),2.59(br t,J=10.6Hz,2H),2.47(br s,1H),2.41(br s,3H),1.25(d,J=6.2Hz,3H),1.15(br d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H]=604.4.
実施例545:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000844
粗製(R)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(57mg、89%純度、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、灰色がかった白色の固体、44.0mg、67%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.57(s,2H),8.44(br s,1H),8.06(d,J=8.2Hz,1H),7.81(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.67(dd,J=2.2,9.0Hz,1H),7.58(dt,J=2.3,8.3Hz,1H),7.20(d,J=11.7Hz,1H),4.66-4.55(m,2H),3.99(dd,J=3.1,11.5Hz,1H),3.68-3.59(m,2H),3.30-3.19(m,4H),3.18-3.05(m,1H),2.97-2.86(m,2H),2.82-2.77(m,3H),2.74(dd,J=10.5,13.1Hz,1H),1.37(dd,J=1.5,6.1Hz,6H),1.25(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=605.4.
実施例546:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000845
2-(4-Boc-ピペラジノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(78mg、0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(57mg、89%純度、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、中間体tert-ブチル 4-(5-(2-フルオロ-5-(4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド)-4-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(暗褐色固体)を調製した。LCMS[M+H] 690.4.この固体をDCM(5mL)に再溶解し、TFA(0.31mL)で処理した。得られた混合物を室温で一晩攪拌した。溶媒の除去後、残留物を分取HPLCおよびバイオタージIsolute SCX-2カラムにより精製して、標記化合物をベージュ色の固体(49.0mg、2つのステップ合わせて81%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.02(d,J=8.2Hz,1H),7.78(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.66(dd,J=2.3,9.0Hz,1H),7.57(dt,J=2.2,8.2Hz,1H),7.11(d,J=12.0Hz,1H),3.88(br s,4H),3.06(br d,J=11.2Hz,2H),2.93(br s,4H),2.62(br t,J=11.2Hz,2H),2.51-2.41(m,2H),2.34(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=590.4.
実施例547:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000846
4-[5-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ピリジン-2-イル]-モルホリン(58mg、0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(57mg、89%純度、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、ペールベージュ色の固体、57.1mg、88%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.42(br s,1H),8.35(s,1H),8.07(d,J=8.2Hz,1H),7.85-7.77(m,2H),7.67(br d,J=8.8Hz,1H),7.58(br t,J=7.9Hz,1H),7.20(d,J=11.9Hz,1H),6.94(br d,J=8.9Hz,1H),3.87-3.78(m,4H),3.56(br s,4H),3.42(br s,2H),3.30(br d,J=12.8Hz,2H),3.00(br d,J=10.5Hz,2H),2.89(s,3H),1.42(br d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=590.4.
実施例548:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-プロパン-2-イルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000847
粗製(S)-(2-(2-イソプロピルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50.5mg、0.1mmol)を用いて、実施例29に類似の手順により、標記化合物(ベージュ色固体、30.8mg、49%)を調製した。H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ=8.69(br s,1H),8.56(s,2H),8.45(br d,J=7.9Hz,1H),7.86(s,1H),7.06-6.97(m,2H),4.67(br d,J=13.0Hz,1H),4.56(br d,J=13.2Hz,1H),4.03(dd,J=2.5,11.4Hz,1H),3.62(dt,J=2.6,11.6Hz,1H),3.22-3.04(m,2H),2.89-2.76(m,3H),2.73-2.58(m,2H),2.41-2.25(m,5H),1.81(qd,J=6.8,13.5Hz,1H),1.14(br d,J=5.7Hz,6H),1.04(d,J=6.8Hz,3H),1.02(d,J=6.8Hz,3H);LCMS[M+H]=632.6.
実施例549:N-[4-フルオロ-5-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000848
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(207mg、0.342mmol)およびtert-ブチル4-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イルフェニル]テトラヒドロ-1(2H)-ピラジンカルボキシレート(211mg、0.543mmol)を使用し、実施例39に類似の手順より、中間体tert-ブチル4-(2’-フルオロ-5’-(4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド)-4’-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレートを得て、これを、上記手順に従って、TFAおよびDCMを使って脱保護して、標記化合物(18.2mg、66.3%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.44(s,1H),7.92(s,1H),7.75(d,J=8.56Hz,1H),7.35(d,J=7.83Hz,2H),6.96-7.03(m,3H),6.78(s,1H),3.08-3.14(m,4H),3.00(d,J=10.88Hz,2H),2.83-2.89(m,4H),2.45(t,J=10.94Hz,2H),2.30-2.38(m,2H),2.19(s,3H),1.01(d,J=6.11Hz,6H);LCMS[M+H]=587.4.
実施例550:N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000849
3-カルバモイル-4-フルオロフェニルボロン酸を用いて、実施例100で使用したものに類似の手順に従って、標記化合物(TFDA塩)を白色固体(43mg、0.060mmol、98%収率)として調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.85(s,1H),7.85-7.82(m,1H),7.80(d,J=8.2Hz,1H),7.60-7.50(m,1H),7.18(dd,J=8.7,10.6Hz,1H),7.02(d,J=11.7Hz,1H),6.79-6.74(m,1H),3.39-3.30(m,2H),3.24(br d,J=13.1Hz,2H),2.84(s,3H),2.81-2.73(m,2H),1.29(d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]=564.
実施例551:N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000850
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(62mg、0.102mmol)および4-カルバモイル-3-フルオロフェニルボロン酸、96%(28.1mg、0.154mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、中間体の脱保護後、標記化合物を白色固体(53mg、最終ステップで99%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.92(s,1H),7.90(d,J=8.1Hz,1H),7.81(t,J=7.9Hz,1H),7.39(d,J=8.1Hz,1H),7.34(d,J=12.2Hz,1H),7.09(d,J=11.9Hz,1H),6.85-6.82(m,1H),3.45-3.37(m,2H),3.31(br d,J=13.1Hz,2H),2.89(s,3H),2.88-2.79(m,2H),1.35(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]=564.
実施例552:N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000851
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(60mg、0.102mmol、実施例397に示す調製)および3-カルバモイル-4-フルオロフェニルボロン酸、97%(28.0mg、0.153mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、シリルオキシ中間体の脱保護後、標記化合物(TFA塩)を白色固体(61mg、0.075mmol、95%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.96(s,1H),7.89(br d,J=6.0Hz,1H),7.70(d,J=8.2Hz,1H),7.66-7.61(m,1H),7.32-7.08(m,2H),7.05(d,J=11.7Hz,1H),6.72-6.67(m,1H),3.42-3.34(m,2H),3.31(br d,J=13.3Hz,2H),2.88(s,3H),2.86-2.78(m,2H),1.34(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]=546.
実施例553:N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000852
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(60mg、0.102mmol)および4-カルバモイル-3-フルオロフェニルボロン酸、96%(28.0mg、0.153mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物を調製した。TFAによる脱保護により、生成物(TFA塩)を灰色がかった白色の固体(66.8mg、0.082mmol、95%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.99(s,1H),7.82(t,J=8.0Hz,1H),7.76(d,J=8.1Hz,1H),7.40(d,J=8.2Hz,1H),7.37-7.11(m,2H),7.08(d,J=12.0Hz,1H),6.72(s,1H),3.45-3.37(m,2H),3.34(br d,J=13.3Hz,2H),2.91(s,3H),2.89-2.83(m,2H),1.36(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]=546.
実施例554:2-フルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000853
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(62mg、0.126mmol)および3-カルバモイル-4-フルオロフェニルボロン酸、97%(34.6mg、0.189mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物を、極淡黄色の発砲粉末(45.7mg、0.079mmol、62.6%収率)として単離した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.07(d,J=8.2Hz,1H),8.02(br d,J=6.1Hz,1H),7.79(dd,J=5.4,8.4Hz,1H),7.77-7.71(m,1H),7.66(dd,J=2.3,9.0Hz,1H),7.60-7.53(m,1H),7.34(dd,J=8.7,10.6Hz,1H),7.13(d,J=12.0Hz,1H),3.14(br dd,J=1.9,11.4Hz,1H),3.10-3.04(m,1H),3.00-2.95(m,1H),2.92(br d,J=13.8Hz,1H),2.59(t,J=10.9Hz,1H),2.49(dt,J=2.6,11.2Hz,1H),2.35(s,3H),1.13(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=551.
実施例555:2-フルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000854
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(62mg、0.126mmol)および4-カルバモイル-3-フルオロフェニルボロン酸、96%(34.6mg、0.189mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物を、灰色がかった白色の発泡粉末(41mg、0.071mmol、56.2%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.09(d,J=8.2Hz,1H),7.93(t,J=8.0Hz,1H),7.82-7.76(m,1H),7.66(dd,J=2.2,9.0Hz,1H),7.57(dt,J=2.3,8.3Hz,1H),7.52(br d,J=8.2Hz,1H),7.47(br d,J=12.3Hz,1H),7.14(d,J=12.2Hz,1H),3.16(br dd,J=1.7,11.4Hz,1H),3.11(br d,J=11.6Hz,1H),3.01-2.96(m,1H),2.95-2.90(m,1H),2.59(t,J=10.9Hz,1H),2.49(dt,J=2.7,11.2Hz,1H),2.37(br d,J=2.9Hz,1H),2.35(s,3H),1.14(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=551.
実施例556:2-フルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000855
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(31mg、0.061mmol)および3-カルバモイル-4-フルオロフェニルボロン酸、97%(16.80mg、0.092mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物を、ふわふわした白色粉末(25.9mg、0.044mmol、71.2%収率)として単離した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.94(d,J=8.2Hz,1H),7.91-7.88(m,1H),7.69-7.60(m,2H),7.54(dd,J=2.3,9.0Hz,1H),7.45(dt,J=2.4,8.3Hz,1H),7.23(dd,J=8.6,10.7Hz,1H),7.02-6.94(m,1H),2.97(br d,J=11.4Hz,2H),2.52(t,J=11.2Hz,2H),2.39-2.30(m,2H),2.22(s,3H),1.05(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]=565.
実施例557:N-[5-[2-(4-tert-ブチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000856
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(633mg、4mmol)および1-tert-ブチルピペラジン(0.64mL、4.4mmol)のEtOH(8mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.84mL、6mmol)を加えた。得られた混合物を75℃で1時間攪拌した。溶媒を除去し、残留物を高真空下で乾燥して、粗製(2-(4-(tert-ブチル)ピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸をライトベージュ色の固体(1.361g、完全変換を仮定して77%純度)として得た。LCMS[M+H] 265.32.粗製(2-(4-(tert-ブチル)ピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(57mg、86%純度、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物(二ギ酸塩、淡褐色固体、56.7mg、78%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.64(s,2H),8.43(br s,2H),8.07(d,J=8.2Hz,1H),7.82(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.67(dd,J=2.0,9.0Hz,1H),7.58(dt,J=2.1,8.2Hz,1H),7.22(d,J=11.7Hz,1H),4.21(br s,4H),3.48-3.36(m,5H),3.26(br t,J=9.0Hz,2H),3.21-3.03(m,3H),2.96-2.84(m,1H),2.81-2.73(m,3H),1.47(s,9H),1.34(br d,J=6.5Hz,3H);LCMS[M+H]=632.4.
実施例558:N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000857
粗製(2-(2,2-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(57mg、86%純度、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、灰色がかった白色固体、35.1mg、54%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.53(s,2H),8.42(br s,1H),8.03(br d,J=8.2Hz,1H),7.80(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.67-7.62(m,1H),7.56(br t,J=8.2Hz,1H),7.18(d,J=11.9Hz,1H),3.82(br dd,J=4.2,15.8Hz,4H),3.71(s,2H),3.48-3.38(m,1H),3.28-3.22(m,2H),3.21-3.05(m,3H),2.90(br s,1H),2.80(br s,3H),1.38-1.30(m,3H),1.24(s,6H);LCMS[M+H]=605.3.
実施例559:N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000858
粗製(2-(2,2-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)および(N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(57mg、89%純度、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、ペールベージュ色の固体、26.4mg、40%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.54(s,2H),8.36(br s,1H),8.04(d,J=8.2Hz,1H),7.80(dd,J=5.3,8.5Hz,1H),7.66(dd,J=2.1,9.0Hz,1H),7.57(dt,J=2.2,8.3Hz,1H),7.19(d,J=11.9Hz,1H),3.88-3.77(m,4H),3.72(s,2H),3.30-3.24(m,4H),2.97-2.85(m,2H),2.81(br s,3H),1.37(br d,J=6.2Hz,6H),1.25(s,6H);LCMS[M+H]=619.4.
実施例560:N-[5-[2-[4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル]ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000859
2-クロロピリミジン-5-ボロン酸(633mg、4mmol)および1-(シクロプロピルメチル)ピペラジン(0.62mL、4.4mmol)のEtOH(8mL)中混合物に、トリエチルアミン(0.84mL、6mmol)を加えた。得られた混合物を75℃で1時間攪拌した。溶媒を除去し、残留物を高真空下で乾燥して、粗製(2-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸を黄色固体(1.458g、完全変換を仮定して72%純度)として得た。LCMS[M+H] 263.4.粗製(2-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(57mg、86%純度、0.1mmol)を用いて、実施例40に類似の手順により、標記化合物(二ギ酸塩、ペベージュ色の固体、45.9mg、63%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.62(s,2H),8.46(br s,2H),8.05(d,J=8.1Hz,1H),7.81(dd,J=5.4,8.2Hz,1H),7.65(d,J=8.6Hz,1H),7.57(t,J=8.2Hz,1H),7.21(d,J=11.7Hz,1H),4.19(br s,4H),3.56-3.44(m,1H),3.41-3.34(m,4H),3.30-3.25(m,3H),3.23-3.14(m,2H),3.04(br d,J=6.6Hz,3H),2.97(br d,J=10.5Hz,1H),2.83(br s,3H),1.43-1.32(m,3H),1.16(br s,1H),0.81-0.73(m,2H),0.47-0.40(m,2H);LCMS[M+H]=630.4.
実施例561:N-[2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000860
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(65.3mg、0.212mmol)および2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(65.1mg、0.163mmol)を使用し、実施例541に類似の手順により、ならびにN-(2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド中間体の脱保護により、標記化合物TFA塩(24.0mg、最終ステップで95%収率)を淡褐色粉末として単離した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.65(s,1H),8.54(s,2H),7.99(br s,1H),7.88(d,J=8.31Hz,1H),7.21(d,J=11.98Hz,1H),6.84(s,1H),3.78-3.74(m,4H),3.70-3.66(m,4H),3.57(br s,2H),3.34(br s,4H),2.99(br s,2H),2.89(br s,1H),0.99(br s,2H),0.85(br d,J=5.01Hz,2H);LCMS[M+H]=588.4.
実施例562:N-[4-フルオロ-5-(5-フルオロ-6-オキソ-1H-ピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000861
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)および(5-フルオロ-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-イル)ボロン酸を用いて、実施例39に類似の手順により、標記化合物(19mg、74%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.03-7.94(m,1H),7.91-7.84(m,1H),7.75-7.65(m,1H),7.55-7.49(m,1H),7.15-7.06(m,1H),6.99-6.91(m,1H),3.15-3.04(m,2H),2.73-2.60(m,4H),2.50-2.40(m,3H),1.25-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=538.5.
実施例563:ベンジル N-[5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ピリジン-3-イル]カルバメート
Figure 2022071046000862
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(70mg、0.116mmol)5-(ベンジルオキシカルボニルアミノ)ピリジン-3-ボロン酸、ピナコールエステル(61.4mg、0.173mmol)から出発して、実施例39に類似の手順により、標記化合物(14mg、61%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.83-8.57(m,1H),8.53-8.32(m,1H),8.29-8.11(m,1H),8.08-7.87(m,2H),7.51-7.31(m,5H),7.20-7.04(m,1H),7.02-6.85(m,1H),5.35-5.17(m,2H),3.19-3.00(m,2H),2.84-2.51(m,4H),2.50-2.26(m,3H),1.31-1.04(m,6H);LCMS[M+H]=653.4.
実施例564:N-[4-フルオロ-5-(5-フルオロ-1-メチル-6-オキソピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000863
N-(4-フルオロ-5-(5-フルオロ-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(実施例562の調製での中間体として得た)を、炭酸セシウム(18.90mg、0.058mmol)およびヨードメタン(5.42μl、0.087mmol)のDMF(1.5ml)中溶液により室温で処理した。標準的条件を用いた、N-(4-フルオロ-5-(5-フルオロ-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミドの精製および脱保護により、標記化合物(9mg、44%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97(s,1H),7.87(d,J=8.3Hz,1H),7.77(s,1H),7.62(br d,J=10.6Hz,1H),7.10(d,J=12.1Hz,1H),6.92(s,1H),3.74-3.66(m,3H),3.19-3.12(m,2H),2.92(br s,2H),2.77-2.70(m,2H),2.59(br s,3H),1.29-1.23(m,6H);LCMS[M+H]=552.5.
実施例565:N-[4-フルオロ-5-[1-(4-メトキシベンゾイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000864
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)および4-メトキシベンゾイルクロリド、99%(8.55μl、0.062mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物を白色粉末(23mg、58%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.91-7.78(m,1H),7.76-7.59(m,1H),7.42-7.27(m,2H),6.96-6.89(m,2H),6.89-6.84(m,1H),6.83-6.79(m,1H),6.12-5.64(m,1H),4.32-3.99(m,2H),3.98-3.67(m,4H),3.66-3.52(m,1H),3.00-2.87(m,2H),2.65-2.42(m,6H),2.37-2.27(m,3H),1.08(br d,J=4.9Hz,6H);LCMS[M+H]=642.5
実施例566:N-[4-フルオロ-5-(2-オキソ-1,3-ジヒドロピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000865
5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1h-ピロロ[2,3-b]ピリジン-2(3h)-オン(0.034g、0.129mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.05216g、0.086mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、標記化合物(16mg、32%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO)δ11.92(s,1H),10.33(s,1H),8.97(s,1H),8.72(s,1H),8.57(d,J=8.5Hz,1H),8.48(s,1H),8.38(t,J=8.1Hz,1H),7.85(d,J=12.4Hz,1H),7.61(s,1H),7.58(d,J=7.4Hz,1H),4.44(s,2H),3.84(d,J=10.8Hz,2H),3.77(s,2H),3.17(s,3H),3.00(s,3H),1.95(d,J=13.2Hz,8H),1.82(d,J=6.1Hz,6H);19F NMR(471MHz,DMSO)δ-61.35(s),-119.83(s);LCMS HSS[M+1]=559.32.報告された主要回転異性体。
実施例567:N-[4-フルオロ-5-(1-メチル-2-オキソピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000866
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(40mg、0.066mmol)および1-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イルボロン酸ピナコールエステル(23.29mg、0.099mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、標記化合物(28mg、最終ステップで90%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97(s,1H),7.97(d,J=6.0Hz,2H),7.73(d,J=7.1Hz,1H),7.09(d,J=12.5Hz,1H),6.93(s,1H),6.77(s,1H),6.64(br d,J=7.0Hz,1H),3.62(s,3H),3.14(br d,J=11.1Hz,2H),2.70-2.63(m,2H),2.62-2.54(m,2H),2.40(s,3H),1.21-1.17(m,6H);LCMS[M+H]=534.2.
実施例568:N-[4-フルオロ-5-(1-メチル-6-オキソピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000867
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(40mg、0.066mmol)および1-メチル-1H-ピリジン-2-オン-5-ボロン酸、ピナコールエステル(23.3mg、0.099mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(30mg、最終ステップで97%収率)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97(s,1H),7.94(s,1H),7.89(d,J=8.4Hz,1H),7.79(br d,J=9.4Hz,1H),7.09(d,J=12.1Hz,1H),6.93(s,1H),6.65(d,J=9.3Hz,1H),3.67(s,3H),3.07(br d,J=11.0Hz,2H),2.67-2.54(m,4H),2.40(s,3H),1.21-1.16(m,6H)LCMS[M+H]=534.5.
実施例569:N-[5-[1-(シクロヘキサンカルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000868
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)およびシクロヘキサンカルボニルクロリド(7.03μl、0.052mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物を得た。(23mg、72%収率)。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.98-7.92(m,1H),7.82-7.74(m,1H),6.99-6.94(m,1H),6.93-6.89(m,1H),6.09-5.99(m,1H),4.33-4.18(m,2H),3.84-3.78(m,2H),3.07-3.00(m,2H),2.80-2.66(m,1H),2.63-2.50(m,6H),2.39-2.37(m,3H),1.85-1.74(m,5H),1.54-1.36(m,5H),1.18-1.15(m,6H),-0.71--0.73(m,1H);LCMS[M+H]=618.5.
実施例570:tert-ブチルN-[1-[2-[(3,5-ジクロロベンゾイル)アミノ]-5-フルオロ-4-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]ピロリジン-3-イル]-N-メチルカルバメート
Figure 2022071046000869
tert-ブチル(1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(211mg、0.446mmol、実施例541に類似の手順を用いて調製)およびトリエチルアミン(0.187ml、1.339mmol)のDCM(40ml)中溶液に、3,5-ジクロロベンゾイルクロリド(94mg、0.446mmol)を加えた。その後、反応混合物を室温で2時間撹拌した。次に、粗製材料を乾式充填して、フラッシュクロマトグラフィー[0~10%DCM/MeOH]で精製して、目的のtert-ブチル(1-(2-(3,5-ジクロロベンズアミド)-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ピロリジン-3-イル)(メチル)カルバメート(288mg、0.424mmol、95%収率)を黄色固体として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=10.16(s,1H),8.52(s,2H),7.95-8.02(m,2H),7.88(s,1H),7.34(d,J=8.80Hz,1H),6.72(d,J=13.94Hz,1H),5.75(s,1H),4.55(br.s.,1H),3.71-3.75(m,5H),3.65-3.68(m,4H),3.35-3.41(m,2H),3.25-3.30(m,2H),2.69(s,3H),1.92-2.07(m,2H),1.35(s,9H);LCMS[M+H]=645.2.
実施例571:3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-2-[3-[3-メトキシプロピル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000870
3,5-ジクロロ-N-(4-フルオロ-2-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ベンズアミド(35mg、0.064mmol、上記手順により調製)および3-メトキシプロパナール(11mg、0.125mmol)の1,2-ジクロロエタン(3ml)中溶液に、酢酸(23mg、0.383mmol)を加え、反応混合物を室温で15分間撹拌した。トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(50mg、0.236mmol)を加え、反応混合物を室温で1時間30分撹拌した。飽和NaHCO溶液(3mL)を加え、生成物をDCM(3x20mL)で抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過後、溶媒を除去して、粗製材料を乾式充填し、フラッシュクロマトグラフィー[0~10%MeOH/DCM]で精製し、3,5-ジクロロ-N-(4-フルオロ-2-(3-((3-メトキシプロピル)(メチル)アミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)ベンズアミド(20.1mg、0.031mmol、48.2%収率)を黄色粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=10.16(s,1H),8.51(s,2H),7.99(d,J=1.71Hz,2H),7.89(s,1H),7.30(d,J=8.80Hz,1H),6.65(d,J=14.06Hz,1H),3.71-3.75(m,4H),3.65-3.69(m,4H),3.41(t,J=8.19Hz,1H),3.34-3.37(m,1H),3.27-3.30(m,1H),3.16-3.25(m,3H),3.15(s,3H),2.84-2.91(m,1H),2.19-2.37(m,2H),2.10(s,3H),2.03-2.08(m,1H),1.60-1.70(m,1H),1.55(quin,J=6.82Hz,2H);LCMS[M+H]=617.3.
実施例572:N-[4-フルオロ-2-[3-[3-メトキシプロピル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000871
N-(4-フルオロ-2-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(42mg、0.075mmol)および3-メトキシプロパナール(20mg、0.227mmol)の1,2-ジクロロエタン(DCE)(3mL)中溶液に、酢酸(33mg、0.550mmol)を加え、反応混合物を室温で15分間撹拌した。トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(57.1mg、0.269mmol)を加え、反応混合物を室温でさらに20分間撹拌した。その後、飽和NaHCO溶液(3mL)を加え、生成物をDCM(3x20mL)で抽出した。有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過後、溶媒を除去して、粗製材料を乾式充填し、フラッシュクロマトグラフィー[0~30%MeOH/DCM]で精製し、N-(4-フルオロ-2-(3-((3-メトキシプロピル)(メチル)アミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド・TFA塩(17.6mg、0.022mmol、29.9%収率)を灰色がかった白色の粉末として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=11.99(br.s.,2H),9.80(s,J=7.01,7.01Hz,1H),8.50(s,2H),7.97(s,1H),7.31(d,J=8.68Hz,1H),6.79(s,J=18.52,18.52Hz,1H),6.65(d,J=14.06Hz,1H),3.71-3.76(m,4H),3.65-3.70(m,4H),3.38(br.s.,2H),3.20-3.29(m,4H),3.17(s,3H),2.85-2.95(m,1H),2.29-2.43(m,2H),2.14(s,3H),2.07(d,J=3.91Hz,1H),1.65-1.74(m,1H),1.61(t,J=6.72Hz,2H);LCMS[M+H]=634.4.
実施例573:N-[4-フルオロ-5-[1-(ピラジン-2-カルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000872
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)およびピラジン-2-カルボニルクロリド(7.37mg、0.052mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(11mg、35%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.96-8.89(m,1H),8.76-8.72(m,1H),8.71-8.68(m,1H),7.99-7.91(m,1H),7.85-7.76(m,1H),7.01-6.95(m,1H),6.94-6.91(m,1H),6.16-5.92(m,1H),4.45-4.41(m,1H),4.33-4.30(m,1H),4.10-4.10(m,1H),4.06-4.02(m,1H),3.77(t,J=5.6Hz,1H),3.07-3.01(m,2H),2.71-2.65(m,2H),2.63-2.53(m,4H),2.40-2.37(m,3H),1.19-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=614.4.
実施例574:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000873
ステップ3で、(R)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミンの代わりに、(R)-N-メチル-N-(ピロリジン-3-イル)メタンスルホンアミドを用いて、実施例417の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.80(s,1H),8.51(s,2H),7.98(br s,1H),7.38(br d,J=8.6Hz,1H),6.79(s,1H),6.74(br d,J=13.6Hz,1H),4.45-4.34(m,1H),3.73(br d,J=4.2Hz,4H),3.68(br d,J=3.9Hz,4H),3.39(br d,J=5.0Hz,4H),2.92(s,3H),2.75(s,3H),2.12(br d,J=6.8Hz,1H),2.07-1.97(m,1H);LCMS[M+H]:640.4.
実施例575:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3S)-3-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000874
ステップ3で、(R)-N-エチル-N-メチルピロリジン-3-アミンの代わりに、(S)-N-メチル-N-(ピロリジン-3-イル)メタンスルホンアミドを用いて、実施例417の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.73(s,1H),8.44(s,2H),7.92(br s,1H),7.31(d,J=8.7Hz,1H),6.75-6.61(m,2H),4.33(br t,J=7.9Hz,1H),3.67(br d,J=4.9Hz,4H),3.62-3.59(m,4H),3.36-3.29(m,4H),2.85(s,3H),2.68(s,3H),2.12-2.02(m,1H),1.99-1.90(m,1H);LCMS[M+H]:640.5.
実施例576:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-メトキシ-4-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000875
ステップ1:tert-ブチルトランス-3-ヒドロキシ-4-((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000876
密閉マイクロ波バイアル中の、tert-ブチル6-オキサ-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-カルボキシレート(0.84mL、5.4mmol)およびN-(2-メトキシエチル)メチルアミン(0.59mL、10.8mmol)の溶液を60℃で48時間撹拌した。フラッシュカラムクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NH4OH]によりtert-ブチルトランス-3-ヒドロキシ-4-((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート(1.48g、100%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=5.08(br d,J=2.9Hz,1H),4.09(br s,1H),3.48-3.36(m,4H),3.23(s,3H),3.12(dt,J=5.7,11.6Hz,1H),3.05-2.94(m,1H),2.85(br dd,J=6.1,14.5Hz,1H),2.71-2.63(m,1H),2.57-2.53(m,1H),2.22(s,3H),1.39(s,9H).
ステップ2:tert-ブチルトランス-3-メトキシ-4-((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000877
tert-ブチルトランス-3-ヒドロキシ-4-((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート(0.26g、0.95mmol)のTHF(10mL)中溶液に、0℃で、水素化ナトリウム(60%、0.055g、1.42mmol)を加え、反応混合物を0℃で10分間撹拌した。ヨードメタン(0.08mL、1.23mmol)を加え、得られた混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物をNHCl飽和水溶液飽和水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を、飽和水性ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させた。濾過による無機物の除去後、濾液をセライト上で濃縮乾固し、tert-ブチルトランス-3-メトキシ-4-((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート(0.089g、32%)を得て、これを、さらに精製することなく次のステップで使用した。
ステップ3:トランス-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-4-メトキシ-N-(2-メトキシエチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000878
tert-ブチルトランス-3-メトキシ-4-((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)ピロリジン-1-カルボキシレート(0.14g、0.48mmol)のDCM(5mL)中溶液に、TFA(0.19mL、2.4mmol)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物をトルエン(1mL)中に溶解した。脱保護アミンの溶液を、1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(0.120g、0.48mmol)、炭酸カリウム(0.033g、0.24mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.085mL、0.48mmol)のトルエン(2mL)中の急速撹拌混合物に室温で滴加した。室温で20分間撹拌後、反応混合物を45℃に18時間加熱した。反応混合物を水と酢酸エチルとの間で分配した。層分離させ、水層を追加分の酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥させた。濾過により無機物を除去した後、濾液を濃縮乾固し、残留物をフラッシュクロマトグラフィー[1~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、トランス-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-4-メトキシ-N-(2-メトキシエチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.034g、17%)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.01(d,J=7.3Hz,1H),6.94(d,J=11.9Hz,1H),4.05(q,J=4.8Hz,1H),3.54(dd,J=5.9,10.8Hz,1H),3.52-3.47(m,2H),3.44-3.39(m,1H),3.37(s,3H),3.33(s,3H),3.29-3.23(m,2H),3.11(dd,J=4.5,10.9Hz,1H),2.82-2.74(m,1H),2.73-2.65(m,1H),2.35(s,3H).
ステップ4:トランス-1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-4-メトキシ-N-(2-メトキシエチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000879
マイクロ波バイアルに、2-(4-モルホリノ)ピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステル(0.037g、0.13mmol)、リン酸カリウム(0.053g、0.25mmol)およびビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(0.006g、8.4μmol)を充填した。バイアルを、セプタムで密閉した後、窒素を用いて排気および再充填した。トランス-1-(4-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロフェニル)-4-メトキシ-N-(2-メトキシエチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.034g、0.084mmol)の1,4-ジオキサン(4.4mL)中溶液を、シリンジを介して加え、続けて、水(0.5mL)を加えた。反応物を110℃に40分間照射した。反応混合物を水とDCMとの間で分配した。層分離させ、水層を追加分のDCMで抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥させた。濾過により無機物を除去した後、濾液を濃縮乾固し、残留物をフラッシュクロマトグラフィー[0.5~7.5%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、トランス-1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-4-メトキシ-N-(2-メトキシエチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.043g、100%)を得た。LCMS[M+H]:491.5.
ステップ5:トランス-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-メトキシ-N-(2-メトキシエチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン
Figure 2022071046000880
トランス-1-(5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-ニトロフェニル)-4-メトキシ-N-(2-メトキシエチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.040g、0.082mmol)および塩化スズ(II)(0.046g、0.25mmol)のEtOH(5mL)中混合物を、70℃に18時間加熱した。反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製して、標記化合物のトランス-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-メトキシ-N-(2-メトキシエチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.023g、61%)を得た。LCMS[M+H]:461.5.
ステップ6:N-(4-フルオロ-2-(トランス-3-メトキシ-4-((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000881
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.022g、0.072mmol)およびプロピルホスホン酸無水物溶液(0.15mL、0.48mmol)を、トランス-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-メトキシ-N-(2-メトキシエチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(0.022g、0.048mmol)のTHF(0.8mL)中懸濁液に加えた。4-メチルモルホリン(0.013mL、0.12mmol)のTHF(0.2mL)中溶液を滴加し、反応物を室温で4時間撹拌した。反応混合物を水とDCMとの間で分配した。層分離させ、水層を追加分のDCMで抽出した。合わせた有機抽出物を水、1N NaOH水溶液、および飽和ブライン溶液で洗浄した後、硫酸マグネシウム上で乾燥させた。濾過により無機物を除去した後、濾液を濃縮乾固し、残留物をフラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製した。シリル保護アミドをDCM(2mL)に溶解し、室温下、TFA(0.2mL)で処理した。1時間撹拌後、揮発物を減圧下で除去し、標記化合物を、PoraPak Rxn CXイオン交換カラムにより、キャッチアンドリリースプロトコルを使って単離し、標記化合物のN-(4-フルオロ-2-((3S,4S)-3-メトキシ-4-((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)ピロリジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(6.0mg、21%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.80(s,1H),8.51(s,2H),7.97(br s,1H),7.36(br d,J=8.8Hz,1H),6.81(s,1H),6.75(d,J=13.8Hz,1H),3.87(q,J=4.7Hz,1H),3.77-3.71(m,4H),3.70-3.64(m,4H),3.50(dd,J=6.2,10.5Hz,1H),3.44(br dd,J=7.4,10.0Hz,1H),3.38(br t,J=6.0Hz,2H),3.26(s,3H),3.21(s,3H),3.10-3.04(m,1H),2.68-2.61(m,1H),2.58-2.53(m,1H),2.23(s,3H);LCMS[M+H]:650.6.
実施例577:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-フルオロ-4-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000882
ステップ1で、ジメチルアミンの代わりに、N-(2-メトキシエチル)メチルアミンを用いて、実施例307の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.83(s,1H),8.53(s,2H),8.00(br s,1H),7.41(br d,J=8.9Hz,1H),6.85-6.77(m,2H),5.34-5.14(m,1H),3.76-3.73(m,5H),3.70-3.67(m,5H),3.63-3.58(m,2H),3.53(br d,J=4.2Hz,1H),3.43-3.39(m,3H),3.28-3.25(m,2H),3.22(s,3H),3.16(br dd,J=6.9,9.7Hz,2H),2.26(s,3H);LCMS[M+H]:638.5.
実施例578:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000883
(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N-(2-メトキシエチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(50mg、0.116mmol、実施例541に記載のものに類似の経路により調製)をN,N-ジメチルホルムアミド(DMF)(1ml)に溶解し、活性化酸の溶液[N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)(0.5ml)中の、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(53.5mg、0.174mmol)、HATU(66.2mg、0.174mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.030ml、0.174mmol)]により室温で処理した。室温でで30分間撹拌後、標準的後処理および精製により、標記化合物(0.065mmol、55.6%収率)を黄色固体として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.77(s,1H),8.51(s,2H),8.00-7.94(m,1H),7.31(d,J=8.6Hz,1H),6.76(br s,1H),6.67(d,J=13.9Hz,1H),3.75-3.72(m,4H),3.70-3.66(m,4H),3.40-3.37(m,4H),3.27-3.22(m,2H),3.21(s,3H),3.03-2.94(m,1H),2.20(s,3H),2.11-2.06(m,2H),1.70(quin,J=10.0Hz,1H);LCMS[M+H]:620.6.
実施例579:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-フルオロ-4-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000884
上記に類似の手順を用いて、シス(3R,4S)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-4-フルオロ-N-(2-メトキシエチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(50mg、0.111mmol)および[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(37.0mg、0.167mmol)から標記化合物(47mg、57%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.84(s,1H),8.52(s,2H),8.36(s,1H),7.39(d,J=8.8Hz,1H),6.91-6.81(m,2H),5.32-5.12(m,1H),3.77-3.74(m,4H),3.70-3.67(m,4H),3.64-3.57(m,2H),3.56-3.52(m,4H),3.43-3.39(m,2H),3.28-3.24(m,1H),3.22(s,3H),3.15(dd,J=6.7,10.0Hz,1H),2.64(br t,J=5.9Hz,1H),2.59(br t,J=5.9Hz,1H),2.26(s,3H);LCMS[M+H]:652.5.
実施例580:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000885
上記に類似の手順に従い、(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N-(2-メトキシエチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(50mg、0.116mmol)および[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(38.5mg、0.174mmol)から、標記化合物(46mg、53%収率)を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.79(s,1H),8.50(s,2H),8.33(s,1H),7.30(d,J=8.7Hz,1H),6.87(s,1H),6.70(d,J=13.8Hz,1H),3.76-3.73(m,4H),3.70-3.67(m,4H),3.55(s,3H),3.40-3.37(m,5H),3.24(br d,J=7.2Hz,1H),3.20(s,3H),3.02-2.95(m,1H),2.20(s,3H),2.12-2.05(m,1H),1.70(quin,J=9.8Hz,1H);LCMS[M+H]:634.6.
実施例581:N-[4-フルオロ-5-(6-メチルスルホニルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000886
2-(メチルスルホニル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジンを使って、実施例39に記載のものに類似の方法で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.64(s,1H),8.92(s,1H),8.26(dd,J=1.2,8.3Hz,1H),8.15(d,J=8.2Hz,1H),7.93(s,1H),7.87(d,J=8.4Hz,1H),7.12(d,J=12.6Hz,1H),6.81(s,1H),3.11(br d,J=11.0Hz,2H),2.37(br s,2H),2.21(br s,3H),1.02(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:582.1.
実施例582:N-[4-フルオロ-5-[2-(メタンスルホンアミド)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000887
2-(メチルスルホニルアミノピリミジン-5-ボロン酸ピナコールエステルから、実施例39の調製に類似の方法で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.69-12.34(m,1H),9.54(s,1H),8.69(s,2H),7.85(br s,1H),7.75(br d,J=8.2Hz,1H),7.04(br d,J=12.2Hz,1H),6.75(s,1H),3.33(s,3H),3.03(br d,J=7.6Hz,2H),2.25-2.17(m,2H),1.17(br s,2H),0.98(br s,6H);LCMS[M+H]:598.4.
実施例583:N-[5-[1-(5-シアノピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000888
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)および2-ブロモ-5-シアノピリミジン(13.05mg、0.071mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(27mg、71%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.59-8.44(m,2H),7.88-7.81(m,1H),7.72-7.63(m,1H),6.92-6.84(m,1H),6.83-6.79(m,1H),6.14-5.97(m,1H),4.59-4.53(m,2H),4.03-3.98(m,2H),2.96-2.89(m,2H),2.52-2.41(m,4H),2.34-2.29(m,2H),2.28-2.25(m,3H),1.07-1.04(m,6H);LCMS[M+H]=611.5.
実施例584:N-[4-フルオロ-5-(1-メチルスルホニル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000889
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017ml、0.099mmol)のDCM(3ml)中溶液に、室温で、メタンスルホニルクロリド(4.00μl、0.052mmol)を加えた。混合物を室温で5分間攪拌した後、MeOHでクエンチし、セライト上で濃縮した。これをIscoカラム(4g)を用い、0~6%のMeOHおよび0~0.6%NHOHを含むDCMで溶出して精製した。目的画分を合わせ、濃縮して、標記化合物を白色粉末(15mg、49%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.86-7.81(m,1H),7.68-7.62(m,1H),6.90-6.84(m,1H),6.83-6.78(m,1H),6.05-5.97(m,1H),3.98-3.95(m,2H),3.35(t,J=5.9Hz,2H),2.97-2.89(m,2H),2.84-2.80(m,3H),2.51-2.46(m,2H),2.45-2.39(m,2H),2.38-2.32(m,2H),2.29-2.25(m,3H),1.05(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=686.7.
実施例585:N-[4-フルオロ-5-(1-メチルスルホニル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000890
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(34mg、0.067mmol)から実施例584で使用したものに類似の手順により、標記化合物(17.5mg、42%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.99-7.93(m,1H),7.83-7.75(m,1H),7.00-6.95(m,1H),6.94-6.90(m,1H),6.09-6.01(m,1H),4.00-3.94(m,2H),3.53-3.48(m,2H),3.06-3.01(m,2H),2.95-2.92(m,3H),2.67-2.62(m,2H),2.62-2.57(m,2H),2.56-2.50(m,2H),2.41-2.36(m,3H),1.19-1.16(m,6H);LCMS[M+H]=686.7.
実施例586:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[シクロプロピルメチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000891
(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N-(シクロプロピルメチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(20mg、0.047mmol)および[4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(21.62mg、0.070mmol)から上記実施例に類似の手順により、およびTFAを用いた中間体の脱保護により、標記化合物(17mg、59%収率)を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.48(br s,1H),9.79(s,1H),8.50(s,2H),7.96(br s,1H),7.31(br d,J=8.7Hz,1H),6.80(s,1H),6.66(d,J=13.8Hz,1H),3.75-3.71(m,4H),3.68-3.65(m,4H),3.38-3.35(m,3H),3.27-3.22(m,2H),2.98-2.90(m,1H),2.25(s,3H),2.23-2.19(m,2H),2.10-2.04(m,1H),1.75-1.64(m,1H),0.99(br d,J=5.7Hz,2H),0.85-0.78(m,1H),0.43(br d,J=7.9Hz,2H),0.02(br d,J=4.5Hz,2H);LCMS[M+H]:616.5.
実施例587:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[シクロプロピルメチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000892
(R)-1-(2-アミノ-5-フルオロ-4-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)フェニル)-N-(シクロプロピルメチル)-N-メチルピロリジン-3-アミン(20mg、0.047mmol)および1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(15.55mg、0.070mmol)から出発して、続けて、上記のものに類似の手順により脱保護を行い、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.78(s,1H),8.49(s,2H),8.34(s,1H),7.29(d,J=8.7Hz,1H),6.86(s,1H),6.69(d,J=13.8Hz,1H),3.75-3.72(m,4H),3.69-3.65(m,4H),3.54(s,3H),3.41-3.34(m,5H),3.29-3.21(m,2H),2.98-2.89(m,1H),2.24(s,3H),2.21(br d,J=6.4Hz,2H),2.11-2.04(m,1H),1.74-1.65(m,1H),0.84-0.76(m,1H),0.43(br d,J=7.8Hz,2H),0.02(br d,J=4.5Hz,2H);LCMS[M+H]:630.6.
実施例588:N-[5-[1-(5-シアノピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000893
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(20mg、0.041mmol)および2-ブロモ-5-シアノピリミジン(8.95mg、0.049mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(10mg、39%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.53-9.42(m,1H),8.90-8.79(m,2H),8.03-7.92(m,1H),7.81-7.70(m,1H),7.07-6.97(m,1H),6.82-6.72(m,1H),6.49-6.40(m,1H),4.75-4.67(m,2H),4.58-4.51(m,2H),3.08-3.01(m,2H),2.47-2.41(m,2H),2.36-2.28(m,2H),2.19(s,3H),1.03-0.98(m,6H);LCMS[M+H]=597.6.
実施例589:N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000894
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50mg、0.096mmol、実施例226、ステップ1から)および3-カルバモイル-4-フルオロフェニルボロン酸、97%(26.4mg、0.144mmol)を使用して、実施例400に類似の手順を用いた。標記化合物を、ふわふわした白色粉末(27mg、0.044mmol、46.1%収率)として単離した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.14(s,1H),7.88(br d,J=5.9Hz,1H),7.83(d,J=8.3Hz,1H),7.65-7.54(m,1H),7.21(dd,J=8.7,10.6Hz,1H),6.97(d,J=12.0Hz,1H),6.85-6.80(m,1H),3.54(s,3H),2.95(br d,J=11.4Hz,2H),2.56-2.45(m,2H),2.44-2.35(m,2H),2.24(s,3H),1.05(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=578.
実施例590:N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000895
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50mg、0.096mmol)および4-カルバモイル-3-フルオロフェニルボロン酸、96%(26.4mg、0.144mmol)を使用して、実施例400に類似の手順を用いた。標記化合物を、ふわふわした白色粉末(26mg、0.043mmol、44.4%収率)として単離した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.14(s,1H),7.87(d,J=8.3Hz,1H),7.80(t,J=8.0Hz,1H),7.39(d,J=8.2Hz,1H),7.34(d,J=12.5Hz,1H),6.99(d,J=12.2Hz,1H),6.86-6.81(m,1H),3.54(s,3H),2.98(br d,J=11.4Hz,2H),2.52(t,J=11.2Hz,2H),2.46-2.34(m,2H),2.24(s,3H),1.05(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=578.
実施例591:N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000896
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50mg、0.100mmol、実施例461で記載の調製)および3-カルバモイル-4-フルオロフェニルボロン酸、97%(27.4mg、0.150mmol)を使用して、実施例400に類似の手順を用いた。標記化合物を、ふわふわした灰色がかった白色粉末(15.9mg、0.027mmol、27.1%収率)として単離した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.20(s,1H),7.91-7.85(m,1H),7.71(d,J=8.3Hz,1H),7.65-7.59(m,1H),7.32-7.05(m,2H),6.98(d,J=12.1Hz,1H),6.74-6.68(m,1H),3.54(s,3H),3.05(br d,J=10.6Hz,2H),2.68-2.52(m,4H),2.37(s,3H),1.11(d,J=5.7Hz,6H);LCMS[M+H]=560.
実施例592:N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000897
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(50mg、0.100mmol)および4-カルバモイル-3-フルオロフェニルボロン酸、96%(27.4mg、0.150mmol)を使って、実施例400に類似の手順により標記化合物(11.9mg、20.3%収率)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.27(s,1H),8.22(s,1H),7.81(t,J=7.9Hz,1H),7.74(d,J=8.2Hz,1H),7.31-7.08(m,1H),7.03(d,J=12.2Hz,1H),6.75-6.68(m,1H),3.55(s,3H),3.17(br d,J=12.3Hz,2H),2.73-2.65(m,2H),2.57(s,3H),1.20(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]=560.
実施例593:N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000898
ステップ1:(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000899
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(5g、16.28mmol、1当量、実施例39に記載の調製)のDMF(50mL)中撹拌溶液に、DIPEA(6mL、32.57mmol、2当量)、HATU(44.9g、12.37mmol、2当量)を加えた後、(S)-5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロアニリン(4.6g、16.28mmol、1当量)をアルゴン雰囲気下、0℃で加え、その後、16時間撹拌した。TLC分析により、非極性スポットの形成が示された。反応混合物を氷水(200mL)で希釈し、EtOAc(2x500mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して粗生成物を得た。粗生成物を、石油エーテル中の0~5%EtOAcを溶出液として使用して、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製して、(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(4g、41.6%収率)を淡黄色固体として得た。TLC:DCM中の5%MeOH;R:0.5.
ステップ2:(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000900
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(4g、6.77mmol、1当量)のトルエン(40mL)中撹拌溶液を、アルゴンで15分間脱気した後、ビス(トリブチルスズ)(6.89mL、13.5mmol、2当量)を加え、続けて、Pd(dppf)Cl(0.55g、0.67mmol、0.1当量)を加え、その後、反応混合物をアルゴン雰囲気下で16時間加熱還流した。TLC分析により、低極性スポットの形成が示された。反応混合物をセライトベッドを通して濾過し、EtOAcで洗浄し、濾液を減圧下で蒸発させた。粗製化合物を、石油エーテル中の0~30%EtOAcを溶出液として使用して、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製して、(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(2.8g、51%収率)を淡黄色液体として得た。LCMS:[M+H] 803.16.
ステップ3:(S)-2-クロロ-N-(2-ヒドロキシプロピル)アセトアミド
Figure 2022071046000901
(S)-1-アミノプロパン-2-オール(25g、332.8mmol、1当量)のTHF(500mL)中の溶液を、-10℃に冷却し、KCO(137.98g、998.5mmol、3当量)の溶液を、HO(250mL、10V)に加え、続けて、クロロアセチルクロリド(28.25mL、366.2mmol、1.1当量)を加えた。反応混合物を同じ温度で1時間撹拌した。反応をTLCでモニターし、TLC分析により非極性スポットの形成が示された。前記反応混合物を酢酸エチルで希釈し(300mL)、相分離させた。水層を酢酸エチル(2x200mL)で抽出し、合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、(S)-2-クロロ-N-(2-ヒドロキシプロピル)アセトアミド(29g、57.66%収率O)を無色油として得た。LCMS:[M+H] 152.31.
ステップ4:(S)-6-メチルモルホリン-3-オン
Figure 2022071046000902
(S)-2-クロロ-N-(2-ヒドロキシプロピル)アセトアミド(29g、192.05mmol、1当量)のDCM(580mL)中溶液を、0℃に冷却し、t-BuOK(86.18g、768.2mmol、4当量)のIPA(580mL、20V)中溶液を加えた。反応混合物を同じ温度で1時間撹拌した。反応をTLCでモニターし、TLC分析により非極性スポットの形成が示された。反応混合物を2N HClで中和し(pH7)、減圧下で濃縮した。DCM(250mL)中の5%メタノールを残留物に加え、混合物を30分間撹拌した。これをセライトに通して濾過し、5%メタノール:DCMで洗浄し、濾液を減圧下濃縮して、粗生成物を得て、これを、溶出液としてDCM中の5%メタノールを含有する中性アルミナのカラムを通して濾過し、(S)-6-メチルモルホリン-3-オン(14g、63.4%収率)を白色固体として得た。LCMS:[M+H] 116.34.
ステップ5:(S)-2-メチルモルホリン
Figure 2022071046000903
(S)-6-メチルモルホリン-3-オン(14g、121.7mmol、1当量)のTHF(280mL、20V)中溶液を、0℃に冷却し、LAH(13.8g、365.2mmol、3当量)をアルゴン雰囲気下、何度かに分けてゆっくり加えた。その後、反応混合物を16時間かけて室温にした。反応をTLCでモニターし、TLC分析により、極性スポットの形成が示された。反応混合物をH2O(14mL)、2N NaOH(28mL)続けて、HO(7mL)でクエンチし、得られた沈殿物を室温で1時間撹拌した。混合物をセライトを通して濾過し、酢酸エチルで洗浄後、減圧下で濾液を濃縮して、(S)-2-メチルモルホリン(10g、81.3%収率)を白色固体として得た。LCMS(ELSD):[M+H] 102.24.
ステップ6:(S)-2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-4-オール
Figure 2022071046000904
(S)-2-メチルモルホリン(5g、49.29mmol、2当量)の懸濁液に、2-(メチルチオ)ピリミジン-4-オール(3.5g、24.64mmol、1当量)を室温で加え、得られた懸濁液を150℃で2時間加熱した。反応をTLCでモニターし、TLC分析により、スポットの形成が示された。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗製化合物を得た。粗製化合物を、溶出液として5%メタノール:酢酸エチルを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)により精製し、(S)-2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-4-オール(2.5g、52%収率)を淡黄色液体として得た。LCMS:[M+H] 196.03.
ステップ7:(S)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2-メチルモルホリン
Figure 2022071046000905
(S)-2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-4-オール(5g、25.64mmol、1当量)のACN(50mL)中懸濁液に、POBr(9.5g、33.3mmol、1.3当量)を室温で加え、80℃に3時間加熱した。反応をTLCでモニターし、TLC分析により非極性スポットの形成が示された。その後、反応混合物を酢酸エチル(200mL)で希釈し、HO(2X100mL)で洗浄した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、減圧下濃縮して、粗生成物を得た。粗製化合物を、溶出液として2%メタノール:酢酸エチルを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)により精製し、(S)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2-メチルモルホリン(3g、45.59%収率)を淡黄色固体として得た。LCMS:[M+H] 258.14.
ステップ8:N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000906
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(108mg、0.135mmol)を用いて、実施例384に類似の手順に従った。(S)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2-メチルモルホリン(38.3mg、0.148mmol)を含む溶液を加えて標記化合物(16.6mg、21%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.61(d,J=8.1Hz,1H),8.37(d,J=5.2Hz,1H),7.92(s,1H),7.12(dd,J=4.9,1.5Hz,1H),7.02(d,J=13.2Hz,1H),6.92(s,1H),4.65(d,J=13.1Hz,1H),4.58(d,J=12.5Hz,1H),3.96(dd,J=11.4,2.3Hz,1H),3.64(td,J=11.9,2.5Hz,2H),3.22(d,J=10.9Hz,1H),3.14(s,1H),3.05(td,J=13.4,3.5Hz,1H),2.96(t,J=10.1Hz,2H),2.70(dd,J=13.1,10.5Hz,1H),2.60(t,J=10.8Hz,2H),2.47(s,1H),2.40(s,3H),1.23(d,J=6.2Hz,3H),1.15(d,J=6.2Hz,3H);19F NMR(471MHz,MeOD)δ-63.79,-115.96;LCMS[M+1]=590.35.
実施例594:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000907
N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(102mg、0.125mmol、実施例384、ステップ1で記載の調製)、および(S)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2-メチルモルホリン(35.5mg、0.138mmol)を用いて、実施例384に類似の手順により、標記化合物(29.4mg、37%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.60(d,J=8.1Hz,1H),8.36(d,J=5.2Hz,1H),7.90(s,1H),7.12(d,J=3.5Hz,1H),7.00(d,J=13.2Hz,1H),6.92(s,1H),4.65(d,J=12.9Hz,1H),4.58(d,J=13.0Hz,1H),3.96(dd,J=11.3,2.2Hz,1H),3.67-3.58(m,2H),3.16(d,J=10.9Hz,2H),3.04(td,J=13.2,3.2Hz,1H),2.70(dd,J=13.2,10.6Hz,1H),2.67-2.62(m,2H),2.59(s,2H),2.40(s,3H),1.23(d,J=6.2Hz,3H),1.18(d,J=5.8Hz,6H);LCMS[M+1]=604.34.
実施例595:N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000908
4-カルバモイル-3-フルオロフェニルボロン酸、96%(23.92mg、0.131mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.087mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を白色粉末(42mg、最終ステップで100%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97(s,1H),7.81(t,J=8.0Hz,1H),7.74(d,J=8.2Hz,1H),7.32-7.09(m,1H),7.07(br d,J=12.1Hz,1H),6.73-6.66(m,1H),3.53(br d,J=12.2Hz,1H),3.37-3.28(m,3H),3.05-2.98(m,1H),2.88(s,3H),2.83-2.73(m,1H),1.31(br d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=532.
実施例596:N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000909
3-カルバモイル-4-フルオロフェニルボロン酸、97%(15.95mg、0.087mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.087mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を白色粉末(50mg、100%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97(s,1H),7.92-7.87(m,1H),7.70(d,J=8.2Hz,1H),7.66-7.60(m,1H),7.31-7.08(m,2H),7.06(d,J=11.9Hz,1H),6.70(s,1H),3.53(br d,J=12.2Hz,1H),3.31(br d,J=11.9Hz,3H),3.05-2.98(m,1H),2.88(s,3H),2.82-2.72(m,1H),1.31(br d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=532.
実施例597:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000910
3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニルボロン酸(25.8mg、0.131mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.087mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を白色粉末(59mg、0.072mmol、97%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.09(s,1H),7.87-7.82(m,2H),7.50(d,J=8.1Hz,1H),7.46-7.20(m,2H),7.18(d,J=12.0Hz,1H),6.84-6.80(m,1H),3.65(br d,J=12.2Hz,1H),3.43(br d,J=12.0Hz,3H),3.20-3.10(m,1H),2.99(s,3H),2.97(s,3H),2.95-2.88(m,1H),1.43(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=546.
実施例598:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[4-フルオロ-3-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000911
N-メチル-5-ボロノ-2-フルオロベンズアミド(25.8mg、0.131mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.087mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を白色粉末(53mg、最終ステップで100%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97(s,1H),7.82(br d,J=6.6Hz,1H),7.70(d,J=8.2Hz,1H),7.61(br dd,J=3.4,7.6Hz,1H),7.32-7.08(m,2H),7.06(br d,J=11.7Hz,1H),6.72-6.67(m,1H),3.53(br d,J=12.3Hz,1H),3.30(br d,J=12.0Hz,3H),3.09-2.96(m,1H),2.87(s,3H),2.85(s,3H),2.82-2.73(m,1H),1.31(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=546.
実施例599:N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルピリミジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000912
ステップ1:(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン
Figure 2022071046000913
酢酸カリウム(0.601g、6.12mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.745g、2.040mmol)のジオキサン(12ml)中懸濁液を、Nで10分間脱気した後、PdCb(dppf)(0.050g、0.061mmol)で処理した。反応物をさらに10分間、Nスパージした。混合物を80℃に一晩加熱した後、室温に冷却した。反応をHOでクエンチし、EtOAcで希釈した。層を分離させた。水相をEtOAc(3X)で抽出した。合わせた有機相をHO(3X)で洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過、濃縮して、黒色残留物を得た。粗製材料を最小量のCHClに溶解し、クロマトグラフ処理した。粗生成物を分取シリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(0.656g、80%収率)を褐色残留物として得た。
ステップ2:(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-5-(4-モルホリノピリミジン-2-イル)アニリン
Figure 2022071046000914
(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(0.143mg、0.410mmol)、4-(2-ブロモピリミジン-4-イル)モルホリン(0.150g、0.615mmol)、KPO(0.174g、0.819mmol)を充填したマイクロ波バイアルに、ジオキサン(2ml)および水(2ml)を加え、バイアルを窒素でフラッシングした。ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(0.0087g、0.030mmol)を加え、バイアルを密閉し、混合物をマイクロ波反応器中で110℃で30分間加熱した。粗製混合物をセライト上で濃縮し、逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィー(水:AcCNの0~100%勾配液)を用いて精製した。生成物を減圧下で乾燥し、標記化合物を褐色固体(0.097g、61%)として得た。LCMS[M+H] 387.
ステップ3:(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-5-(4-モルホリノピリミジン-2-イルフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046000915
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸、(72mg、0.233mmol)、HATU(89mg、0.233mmol)およびDIEA(0.081ml、0.466mmol)をDMF(3.0mL)中で合わせた。30分後、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(4-モルホリノピリミジン-2-イル)アニリン(45mg、0.116mmol)を加え、反応物を60℃に一晩加熱した。反応物をセライト上で濃縮した後、0~100%水/AcCN勾配液を用いて、逆相シリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、不純物共に目的の生成物(70mg、89%)を薄い茶色の油として得た。LCMS[M+H] 676.
ステップ4:N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルピリミジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000916
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(4-モルホリノピリミジン-2-イルフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(70mg、0.104mmol、1当量)を入れたバイアルに、TFA/CHCl(2mlの1:1混合物)を加えた。反応混合物を22℃で1時間撹拌した(LCMSで完結したと判断)。溶媒を減圧下除去し、残留物をエーテルでトリチュレートし、51mgの標記化合物(RF=0.98分)をベージュ色の固体として、不純物(RF=1.12分)と共に得た。その後、分取HPLC(溶出液として、水/AcCN中の0.1%ギ酸)によりさらに精製して、18mg(27%収率)の標記生成物をベージュ色の固体として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.39(br d,J=7.9Hz,2H),8.27(d,J=6.2Hz,1H),8.06-7.94(m,1H),7.08(d,J=12.2Hz,1H),6.95(s,1H),6.73(d,J=6.4Hz,1H),3.83-3.72(m,8H),3.31-3.19(m,3H),3.07(s,1H),2.90(br d,J=9.7Hz,2H),2.77(br d,J=11.6Hz,1H),2.65(s,3H),1.28(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=576.
実施例600:プロパン-2-イル 3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000917
N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.061mmol)およびイソプロピルクロロホルメート(0.061ml、0.061mmol)を用いて、実施例372に類似の手順により、標記化合物(24mg、65%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.90-7.80(m,1H),7.76-7.63(m,1H),6.94-6.86(m,1H),6.85-6.73(m,1H),6.29-6.16(m,1H),4.87-4.81(m,1H),4.47-4.37(m,2H),4.26-4.20(m,2H),2.99-2.90(m,2H),2.53-2.45(m,2H),2.45-2.38(m,2H),2.28-2.22(m,3H),1.23-1.18(m,6H),1.04(br d,J=5.9Hz,6H);LCMS[M+H]=580.2.
実施例601:プロパン-2-イル 5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000918
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)およびイソプロピルクロロホルメート(0.059ml、0.059mmol)を用いて、実施例372に類似の手順により、標記化合物(27mg、73%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.87-7.80(m,1H),7.69-7.60(m,1H),6.89-6.83(m,1H),6.82-6.77(m,1H),6.03-5.96(m,1H),4.86-4.80(m,1H),4.18-4.10(m,2H),3.56-3.47(m,2H),2.91(br d,J=11.1Hz,2H),2.52-2.45(m,2H),2.44-2.37(m,2H),2.27-2.21(m,5H),1.17(br d,J=6.1Hz,6H),1.05(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=594.6.
実施例602:プロパン-2-イル 4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000919
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.059mmol)およびイソプロピルクロロホルメート(0.059ml、0.059mmol)を用いて、実施例372に類似の手順により、標記化合物(28mg、76%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.88-7.80(m,1H),7.70-7.61(m,1H),6.87-6.81(m,1H),6.80-6.76(m,1H),5.95-5.82(m,1H),4.85-4.80(m,1H),4.03-3.97(m,2H),3.58-3.53(m,2H),2.93-2.87(m,2H),2.50-2.44(m,2H),2.42-2.36(m,4H),2.27-2.23(m,3H),1.20-1.17(m,6H),1.04(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=594.2.
実施例603:N-[4-フルオロ-5-[3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000920
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(54mg、0.089mmol)および3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニルボロン酸(26.3mg、0.134mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を白色粉末(58.8mg、0.069mmol、89%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.91(s,1H),7.88(d,J=8.2Hz,1H),7.73(t,J=7.9Hz,1H),7.37(d,J=8.2Hz,1H),7.32(d,J=12.1Hz,1H),7.07(d,J=11.9Hz,1H),6.84-6.79(m,1H),3.46-3.35(m,2H),3.29(br d,J=13.1Hz,2H),2.88(s,2H),2.87-2.80(m,5H),1.34(d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]=578.
実施例604:N-[4-フルオロ-5-[4-フルオロ-3-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000921
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.083mmol)およびN-メチル-5-ボロノ-2-フルオロベンズアミド(24.40mg、0.124mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を灰色がかった白色のふわふわした粉末(53.7mg、0.074mmol、99%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.93(s,1H),7.87(d,J=8.2Hz,1H),7.84(dd,J=1.1,6.7Hz,1H),7.65-7.57(m,1H),7.24(dd,J=8.7,10.5Hz,1H),7.09(d,J=11.7Hz,1H),6.87-6.83(m,1H),3.48-3.38(m,2H),3.31(br d,J=13.1Hz,2H),2.91(s,3H),2.89-2.82(m,5H),1.36(d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]=578.
実施例605:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000922
3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニルボロン酸(25.1mg、0.128mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.085mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を灰色がかった白色のふわふわした粉末(50.7mg、0.061mmol、87%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.95(s,1H),7.76-7.65(m,2H),7.37(d,J=8.1Hz,1H),7.33-7.08(m,2H),7.05(d,J=12.0Hz,1H),6.69(s,1H),3.42-3.34(m,2H),3.31(br d,J=13.3Hz,2H),2.87(s,3H),2.85-2.79(m,5H),1.33(d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]=560.
実施例606:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[4-フルオロ-3-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000923
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(50mg、0.085mmol)およびN-メチル-5-ボロノ-2-フルオロベンズアミド(25.1mg、0.128mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を白色粉末(42.1mg、87%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.96(s,1H),7.81(dd,J=1.2,6.7Hz,1H),7.70(d,J=8.2Hz,1H),7.63-7.56(m,1H),7.32-7.09(m,2H),7.05(d,J=11.7Hz,1H),6.72-6.67(m,1H),3.43-3.34(m,2H),3.31(br d,J=13.2Hz,2H),2.88(s,3H),2.86-2.78(m,5H),1.33(d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]=560.
実施例607:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000924
(S)-4-(5-フルオロ-2-ニトロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イルフェニル)-1,2-ジメチルピペラジンおよび4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸を用いて、実施例31に類似の手順により標記化合物を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.48(s,1H),8.53(d,J=0.9Hz,2H),8.36(s,1H),7.69(d,J=8.6Hz,1H),7.49-7.17(m,1H),7.09(d,J=12.3Hz,1H),6.65(s,1H),4.65(br dd,J=2.8,6.8Hz,1H),4.29(dd,J=2.4,13.5Hz,1H),3.93(dd,J=3.5,11.3Hz,1H),3.73(d,J=11.4Hz,1H),3.60(dd,J=3.1,11.4Hz,1H),3.52(s,3H),3.44(dt,J=3.0,11.8Hz,1H),3.19(dt,J=3.8,13.0Hz,1H),3.09-2.98(m,2H),2.87-2.74(m,2H),2.43(br t,J=10.5Hz,1H),2.36(br t,J=9.9Hz,1H),2.21(s,3H),1.21(d,J=6.7Hz,3H),0.98(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:586.2.
実施例608:N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000925
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸および(S)-4-(5-フルオロ-2-ニトロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イルフェニル)-1,2-ジメチルピペラジンを用いて、実施例31に類似の手順を使用した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.46(s,1H),8.52(d,J=0.7Hz,2H),8.30(s,1H),7.76(d,J=8.4Hz,1H),7.10(d,J=12.2Hz,1H),6.87(s,1H),4.65(br dd,J=2.8,6.7Hz,1H),4.29(dd,J=2.3,13.6Hz,1H),3.93(dd,J=3.5,11.3Hz,1H),3.73(d,J=11.2Hz,1H),3.60(dd,J=3.1,11.4Hz,1H),3.44(dt,J=3.1,11.9Hz,1H),3.19(dt,J=3.9,13.0Hz,1H),3.02(br t,J=13.3Hz,2H),2.90-2.74(m,2H),2.46-2.34(m,2H),2.25-2.19(m,3H),1.21(d,J=6.7Hz,3H),0.98(br d,J=6.0Hz,3H);LCMS[M+H]:604.3.
実施例609:N-[4-フルオロ-5-(6-フルオロピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000926
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(107mg、0.133mmol)および2-ブロモ-6-トリフルオロメチルピリジン(33.2mg、0.147mmol)を用いて、実施例384に類似の手順により、標記化合物(15.3mg、21%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.38(d,J=8.1Hz,1H),8.09-8.04(m,2H),7.99(s,1H),7.73(d,J=7.0Hz,1H),7.09(d,J=12.8Hz,1H),6.91(s,1H),3.23-3.15(m,2H),3.00(t,J=10.6Hz,2H),2.64(s,2H),2.54(s,1H),2.44(s,3H),1.16(d,J=4.7Hz,3H);LCMS[M+1]=558.07.
実施例610:N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000927
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(109mg、0.136mmol)および2-ブロモ-6-フルオロピリジン(26.3mg、0.150mmol)を用いて、実施例384に類似の手順により、標記化合物(9mg、13%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.35(d,J=8.2Hz,1H),8.02-7.95(m,2H),7.74(d,J=7.8Hz,1H),7.06(d,J=12.9Hz,1H),7.00(dd,J=8.2,2.5Hz,1H),6.91(s,1H),3.15(dd,J=26.8,11.1Hz,2H),2.95(t,J=10.9Hz,2H),2.62-2.51(m,2H),2.43(s,1H),2.38(s,3H),1.13(d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+1]=508.26.
実施例611:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミド
Figure 2022071046000928
4-フルオロ-3,5-ジメチル安息香酸(757mg、4.5mmol)、HATU(1.711g、4.5mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.784ml、4.5mmol)のDMF(6mL)中混合物を、60℃で5分間加熱して、透明な無色溶液を得た後、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.949g、3mmol)を1度に加えた。得られた混合物を60℃で4.5時間および80℃で2時間加熱した。DMFを除去して褐色固体を得て、これを、DCM(50mL)と、NaHCO飽和溶液(30mL)と、HO(15mL)との間で分配し、その後分離させた。aq層をDCM(30mL)で抽出し、合わせた抽出物を濃縮して褐色固体を得た。これを、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%、その後、MeOH/DCM 0~5%)で精製して、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-3,5-ジメチルベンズアミドを、薄紅色の結晶質固体(608mg、86.5%純度を基準にして37.6%収率)として得た。LCMS[M+H] 466.1.粗製(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸)0.2mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-3,5-ジメチルベンズアミド(54mg、86.5%純度、0.1mmol)を用いて、実施例29に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、白色固体、22.0mg、36%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.57(s,2H),8.46(br s,1H),8.02(d,J=8.3Hz,1H),7.70(d,J=6.7Hz,2H),7.13(d,J=12.0Hz,1H),4.65-4.55(m,2H),3.99(dd,J=2.4,11.5Hz,1H),3.68-3.60(m,2H),3.20(br d,J=11.5Hz,2H),3.08(ddd,J=3.5,12.0,13.3Hz,1H),2.88-2.71(m,5H),2.57(s,3H),2.37(d,J=1.8Hz,6H),1.25(d,J=6.2Hz,9H);LCMS[M+H]=565.4.
実施例612:4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1-(ピロリジン-1-カルボニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000929
1-ピロリジンカルボニルクロリド(5.81μl、0.053mmol)4-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.053mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(27.5mg、87%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.05-8.00(m,1H),7.76-7.68(m,1H),7.44-7.19(m,1H),7.03-6.95(m,1H),6.84-6.78(m,1H),6.38-6.31(m,1H),4.69-4.60(m,2H),4.50-4.41(m,2H),3.54-3.44(m,4H),3.12-3.02(m,2H),2.63-2.55(m,2H),2.54-2.46(m,2H),2.39-2.33(m,3H),1.99-1.88(m,4H),1.20-1.10(m,6H);LCMS[M+H]=573.6.
実施例613:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000930
粗製(2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(57mg、86%純度、0.1mmol)を用いて、実施例400に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、ペールベージュ色の固体、26.0mg、40%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.53(s,2H),8.39(br s,1H),8.04(d,J=8.2Hz,1H),7.82(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.67(br d,J=8.9Hz,1H),7.58(br t,J=7.6Hz,1H),7.19(d,J=11.7Hz,1H),4.31(br d,J=13.2Hz,2H),3.64-3.54(m,2H),3.45-3.36(m,1H),3.25(br d,J=9.7Hz,2H),3.12(br s,3H),2.93-2.82(m,1H),2.81-2.73(m,3H),1.70-1.59(m,4H),1.37-1.31(m,3H),1.31-1.27(m,3H);LCMS[M+H]=605.3.
実施例614:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000931
4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(0.045mL、0.3mmol)のDCM(3mL)中溶液に、EtN(0.084mL,0.6mmol)を室温で加えた。添加後、得られた混合物を室温で5分間攪拌し、その後、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-4-イル)アニリン(38.6mg、0.1mmol)のDCM(2mL)中溶液を加えた。得られた混合物を室温で一晩撹拌し、LC-MS後、追加の、DCM(2mL)中の4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(0.045mL、0.3mmol)およびEtN(0.084mL,0.6mmol)を室温で加えた。添加後、得られた混合物を室温で1.5時間攪拌し、LCMSで反応が完了したことを判断した。標準的後処理およびフラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%、次に、MeOH/DCM 0~10%、さらに後で、MeOH/DCM 20%中の1%NH)および分取HPLCでの精製により、標記化合物(ギ酸塩、淡褐色固体、7.5mg、12%)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.73(d,J=8.2Hz,1H),8.44(br s,1H),8.41(d,J=5.3Hz,1H),7.77(dd,J=5.4,8.3Hz,1H),7.68(dd,J=2.3,9.0Hz,1H),7.58(dt,J=2.0,8.2Hz,1H),7.17(dd,J=1.7,5.1Hz,1H),7.08(d,J=13.1Hz,1H),3.90-3.86(m,4H),3.81-3.77(m,4H),3.30-3.23(m,2H),3.20-3.13(m,1H),3.05(br t,J=11.0Hz,1H),2.82-2.69(m,3H),2.55(s,3H),1.24(br d,J=5.5Hz,3H);LCMS[M+H]=577.3.
実施例615:N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000932
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)および2-ブロモ-5-シアノチアゾール(9.31mg、0.049mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(24mg、75%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.87-7.80(m,1H),7.73-7.70(m,1H),7.70-7.66(m,1H),6.93-6.85(m,1H),6.82-6.77(m,1H),6.12-6.05(m,1H),4.30-4.23(m,2H),3.74-3.66(m,2H),2.97-2.89(m,2H),2.52-2.46(m,2H),2.45-2.38(m,4H),2.29-2.25(m,3H),1.08-1.03(m,6H);LCMS[M+H]=616.6.
実施例616:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000933
ステップ1:2-(2,4-ジフルオロ-5-ニトロフェニル)-6-メチル-1,3,6,2-ジオキシアザボロカン-4,8-ジオン
Figure 2022071046000934
2,4-ジフルオロ-5-ニトロフェニルボロン酸(4.5g、22mmol)、メチルイミノ二酢酸(3.6g、24mmol)のDMF(36mL)中の混合物を窒素下、85℃で18時間加熱した。DMFを減圧下除去し、ワックス状黄色固体を減圧下で一晩乾燥して、2-(2,4-ジフルオロ-5-ニトロフェニル)-6-メチル-1,3,6,2-ジオキシアザボロカン-4,8-ジオン(7g、定量収率)を得て、これは精製の必要がなかった。LCMS[M-H]:313.2.
ステップ2:2-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-メチル-1,3,6,2-ジオキシアザボロカン-4,8-ジオン
Figure 2022071046000935
シス-1,2,6-トリメチルピペラジン(0.42g、3.4mmol)の無水トルエン(4mL)中溶液を、2-(2,4-ジフルオロ-5-ニトロフェニル)-6-メチル-1,3,6,2-ジオキシアザボロカン-4,8-ジオン(1.0g、3.2mmol)および炭酸カリウム(0.22g、1.6mmol)の無水トルエン(3mL)および無水DMSO(1.0mL)中の混合物に加えた。反応混合物を50℃に1.5時間加熱した。室温まで冷却後、有機液相を無機物からデカントし、セライトのショートパッドを通して濾過し、反応バイアルとセライトをDCMおよびMeOHの溶液で定性的に濯いだ。濾液の乾固までの濃縮と、減圧下での一晩の乾燥により、目的の生成物2-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-メチル-1,3,6,2-ジオキシアザボロカン-4,8-ジオン(1.5g、定量的収率)を、粘稠な琥珀色油として得て、これをさらに精製することなく使用した。LCMS[M+H]:423.3.
ステップ3:4-(4-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-2-イル)モルホリン
Figure 2022071046000936
反応バイアルに、2-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-メチル-1,3,6,2-ジオキシアザボロカン-4,8-ジオン(0.060g、0.14mmol)、4-(4-ブロモチアゾール-2-イル)モルホリン(0.042g、0.17mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.016g、0.014mmol)の混合物を充填した。このバイアルを、セプタムで密閉し、窒素を用いて排気および再充填した。1,4-ジオキサン(4ml)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(0.9mL)をシリンジ経由で加え、バイアルをさらに排気および再充填した。反応物を90℃に3時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~9.5%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、4-(4-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-2-イル)モルホリン(0.051g、82%)を得た。LCMS[M+H]:436.3.
ステップ4:4-フルオロ-5-(2-モルホリノチアゾール-4-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン
Figure 2022071046000937
4-(4-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-2-イル)モルホリン(0.051g、0.12mmol)および塩化スズ(II)(0.070g、0.35mmol)のMeOH(1.5mL)およびEtOH(1.5mL)中混合物を50℃で1時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~9.5%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、4-フルオロ-5-(2-モルホリノチアゾール-4-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.080g、定量的収率)を得た。LCMS[M+H]:406.3.
ステップ5:N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノチアゾール-4-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000938
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.031g、0.10mmol)を、DMF(1mL)中のHATU(0.040g、0.10mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.017mL、0.10mmol)を用いて室温で活性化した。活性化酸の溶液を、4-フルオロ-5-(2-モルホリノチアゾール-4-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.024g、0.060mmol)のDMF(1mL)中溶液に加え、反応物を50℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~9.5%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製した。シリル保護アミドをDCM(1mL)に溶解し、室温下、TFA(0.5mL)で処理した。4時間撹拌後、空気流下で揮発物を除去し、標記化合物をSCX2シリカカートリッジを用いてキャッチアンドリリースプロトコルにより単離し、標記化合物N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノチアゾール-4-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.016g、46%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.71-12.39(m,1H),9.49(s,1H),8.18(br d,J=6.0Hz,1H),7.94(br s,1H),7.12(d,J=2.0Hz,1H),7.03-6.93(m,1H),6.81(s,1H),6.84-6.78(m,1H),3.75-3.71(m,4H),3.64-3.54(m,1H),3.43-3.40(m,4H),3.15-3.02(m,3H),2.33-2.18(m,3H),1.04(br s,6H);LCMS[M+H]:595.2.
実施例617:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000939
ステップ2で、シス-1,2,6-トリメチルピペラジンの代わりに、(S)-1,2-ジメチルピペラジン二塩酸塩を用いて、実施例616の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.47(s,1H),8.17(br d,J=8.2Hz,1H),7.95(s,1H),7.13(d,J=2.1Hz,1H),7.00(d,J=13.2Hz,1H),6.81(s,1H),3.77-3.71(m,4H),3.44-3.41(m,4H),3.02(br dd,J=11.2,19.3Hz,2H),2.84-2.73(m,3H),2.41(br t,J=10.5Hz,1H),2.35-2.29(m,1H),2.21(s,3H),0.97(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:581.2.
実施例618:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000940
ステップ2で、シス-1,2,6-トリメチルピペラジンの代わりに(S)-1,2-ジメチルピペラジン二塩酸塩を使い、およびステップ3で、4-(5-ブロモチアゾール-2-イル)モルホリンを使って、実施例616の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.48(s,1H),7.95(s,1H),7.81(d,J=8.3Hz,1H),7.51(s,1H),7.05(d,J=13.0Hz,1H),6.82(s,1H),3.75-3.70(m,4H),3.46-3.42(m,4H),3.03-2.95(m,2H),2.82-2.72(m,3H),2.43-2.29(m,3H),2.21(s,3H),0.97(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:581.3.
実施例619:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000941
ステップ3で、4-(4-ブロモチアゾール-2-イル)モルホリンの代わりに、4-(5-ブロモチアゾール-2-イル)モルホリンを用いて、実施例616の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.50(s,1H),7.94(s,1H),7.81(d,J=8.3Hz,1H),7.50(s,1H),7.03(d,J=12.8Hz,1H),6.82(s,1H),3.74-3.71(m,4H),3.46-3.40(m,4H),3.00(br d,J=11.2Hz,2H),2.44(br t,J=11.1Hz,2H),2.39-2.30(m,2H),2.19(s,3H),1.00(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:595.3.
実施例620:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000942
ステップ5で、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸に代わりに、4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸を用いて、実施例617の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.44(s,1H),8.43(s,1H),8.09(d,J=8.4Hz,1H),7.46-7.21(m,1H),7.13(d,J=2.0Hz,1H),6.99(d,J=13.3Hz,1H),6.63(s,1H),3.75-3.71(m,4H),3.52(s,3H),3.44-3.39(m,4H),3.07-2.98(m,2H),2.84-2.71(m,3H),2.43-2.35(m,2H),2.34-2.27(m,1H),2.18(s,3H),0.95(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:577.3.
実施例621:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000943
ステップ5で、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸の代わりに、4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸を用いて、実施例618の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.44(s,1H),8.38(s,1H),7.73(d,J=8.3Hz,1H),7.51(s,1H),7.46-7.21(m,1H),7.06(d,J=12.8Hz,1H),6.64(s,1H),3.74-3.70(m,4H),3.52(s,3H),3.45-3.41(m,4H),3.06-2.93(m,3H),2.85-2.71(m,3H),2.42-2.28(m,3H),2.19(s,3H),0.96(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:577.1.
実施例622:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000944
ステップ5で、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸の代わりに、4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸を用いて、実施例616の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.46(s,1H),8.43(s,1H),8.08(d,J=8.4Hz,1H),7.48-7.21(m,1H),7.12(d,J=2.3Hz,1H),6.97(d,J=13.3Hz,1H),6.63(s,1H),3.76-3.70(m,4H),3.51(s,3H),3.45-3.38(m,4H),3.04(br d,J=11.1Hz,2H),2.44(br t,J=11.0Hz,2H),2.30(dt,J=3.1,6.6Hz,2H),2.16(s,3H),0.98(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:591.4.
実施例623:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000945
ステップ5で、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸の代わりに、4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸を用いて、実施例619の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d6)δ=9.46(s,1H),8.36(s,1H),7.71(d,J=8.3Hz,1H),7.50(s,1H),7.46-7.20(m,1H),7.02(d,J=12.8Hz,1H),6.64(s,1H),3.73-3.70(m,4H),3.51(s,3H),3.45-3.41(m,4H),3.00(br d,J=10.9Hz,2H),2.47-2.41(m,2H),2.34-2.29(m,2H),2.17(s,3H),0.98(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:591.3.
実施例624:2,4-ジフルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022071046000946
2,4-ジフルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(50.0mg、0.126mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(40mg、0.079mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物を、灰色がかった白色のふわふわした粉末(39mg、0.053mmol、67.5%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.84(d,J=7.7Hz,1H),7.75-7.51(m,4H),7.45(dt,J=2.3,8.3Hz,1H),7.07(t,J=10.0Hz,1H),6.99(d,J=11.2Hz,1H),3.00(br d,J=11.4Hz,2H),2.54(br t,J=11.1Hz,2H),2.42(br s,2H),2.26(br s,3H),1.82(s,2H),1.38(s,6H),1.07(d,J=6.1Hz,6H),0.94(s,9H);LCMS[M+H]=695.
実施例625:2,4-ジフルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022071046000947
2,4-ジフルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(51.4mg、0.130mmol)、三塩基性リン酸カリウム試薬グレード、≧98%(51.7mg、0.244mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(40mg、0.081mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物を、灰色がかった白色のふわふわした粉末(33mg、0.046mmol、56.7%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.84(d,J=7.8Hz,1H),7.76-7.58(m,2H),7.57-7.51(m,2H),7.45(dt,J=2.4,8.3Hz,1H),7.07(t,J=10.0Hz,1H),7.03-6.99(m,1H),3.09-3.04(m,1H),3.01(br d,J=11.7Hz,1H),2.90-2.83(m,2H),2.51(br t,J=10.9Hz,1H),2.45(br s,1H),2.37-2.31(m,1H),2.29(br s,3H),1.83(s,2H),1.39(s,6H),1.04(d,J=6.2Hz,3H),0.95(s,9H);LCMS[M+H]=681.
実施例626:N-[5-[2,4-ジフルオロ-5-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イルカルバモイル)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000948
2,4-ジフルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(41.8mg、0.106mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(40mg、0.066mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を白色のふわふわした粉末(12.7mg、0.013mmol、94%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.92(s,1H),7.79(d,J=7.6Hz,1H),7.73(br s,1H),7.58(t,J=8.0Hz,1H),7.14-7.05(m,2H),6.87-6.82(m,1H),3.47-3.38(m,2H),3.33(br d,J=13.1Hz,2H),2.91(s,3H),2.89-2.80(m,2H),1.85(s,2H),1.40(s,6H),1.37(d,J=6.5Hz,6H),0.96(s,9H);LCMS[M+H]=694.
実施例627:4-(ジフルオロメチル)-N-[5-[2,4-ジフルオロ-5-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イルカルバモイル)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000949
2,4-ジフルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(43.1mg、0.109mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(40mg、0.068mmol)を使用して、実施例100に類似の手順を用いた。標記化合物(TFA塩)を、ふわふわした白色粉末(13mg、0.015mmol、100%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.95(s,1H),7.69(br d,J=2.2Hz,1H),7.61(d,J=7.6Hz,1H),7.56(t,J=7.9Hz,1H),7.32-7.10(m,1H),7.09-7.04(m,2H),6.72-6.66(m,1H),3.42-3.36(m,2H),3.35-3.31(m,2H),2.89(s,3H),2.85-2.79(m,2H),1.83(s,2H),1.38(s,6H),1.34(d,J=6.4Hz,6H),0.94(s,9H);LCMS[M+H]=676.
実施例628:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000950
(S)-3-メチル-4-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリミジン-2-イル)モルホリンおよび (S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミドを用いて、実施例39に類似の手順に従って、標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.54(d,J=1.0Hz,2H),8.03(s,1H),7.82(d,J=8.3Hz,1H),7.46-7.18(m,1H),7.08(d,J=12.1Hz,1H),6.81(s,1H),4.74(br dd,J=2.8,6.7Hz,1H),4.37(dd,J=2.6,13.8Hz,1H),3.98(dd,J=3.6,11.3Hz,1H),3.84-3.76(m,1H),3.75-3.68(m,1H),3.56(dt,J=3.1,11.9Hz,1H),3.15-3.03(m,2H),2.98-2.87(m,2H),2.61-2.49(m,2H),2.44-2.38(m,1H),2.37(s,3H),1.30(d,J=6.8Hz,3H),1.12(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:572.4.
実施例629:(S)-4-(シフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1-(ピロリジン-1-カルボニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000951
(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.054mmol)および1-ピロリジンカルボニルクロリド(5.99μl、0.054mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(25mg、78%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d δ=8.07-8.01(m,1H),7.78-7.70(m,1H),7.44-7.19(m,1H),7.05-6.97(m,1H),6.84-6.78(m,1H),6.38-6.31(m,1H),4.70-4.58(m,2H),4.51-4.39(m,2H),3.55-3.43(m,4H),3.15-3.02(m,2H),2.97-2.87(m,2H),2.58-2.48(m,2H),2.42-2.34(m,4H),1.97-1.87(m,4H),1.11(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=559.5.
実施例630:1-メチルシクロブチル 3-(5-(4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000952
4-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.053mmol)および1-メチルシクロブチル(4-ニトロフェニル)カルボネート(18.16mg、0.058mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(22mg、68%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.06-7.99(m,1H),7.75-7.66(m,1H),7.45-7.19(m,1H),7.03-6.94(m,1H),6.84-6.77(m,1H),6.39-6.30(m,1H),4.57-4.46(m,2H),4.38-4.26(m,2H),3.12-3.03(m,2H),2.63-2.56(m,2H),2.55-2.47(m,2H),2.45-2.35(m,5H),2.21-2.12(m,2H),1.91-1.81(m,1H),1.78-1.67(m,1H),1.61(d,J=3.4Hz,3H),1.18-1.13(m,6H);LCMS[M+H]=588.6.
実施例631:1-メチルシクロブチル (S)-3-(5-(4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロフェニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000953
(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.054mmol)および1-メチルシクロブチル(4-ニトロフェニル)カルボネート(18.71mg、0.060mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(18mg、55%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.07-8.00(m,1H),7.78-7.68(m,1H),7.45-7.20(m,1H),7.05-6.97(m,1H),6.85-6.79(m,1H),6.39-6.30(m,1H),4.59-4.47(m,2H),4.38-4.27(m,2H),3.16-3.03(m,2H),2.97-2.87(m,2H),2.59-2.49(m,2H),2.45-2.35(m,6H),2.23-2.12(m,2H),1.91-1.81(m,1H),1.78-1.68(m,1H),1.65-1.58(m,3H),1.15-1.09(m,3H);LCMS[M+H]=574.5.
実施例632:N-[5-(5-カルバモイル-2,4-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000954
2,4-ジフルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(41.8mg、0.106mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(40.mg、0.066mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を、灰色がかった白色のふわふわした粉末(32mg、96%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.90(s,1H),7.82(t,J=8.2Hz,1H),7.78(d,J=7.6Hz,1H),7.14(t,J=10.2Hz,1H),7.09(d,J=10.9Hz,1H),6.84-6.79(m,1H),3.41(ddd,J=2.9,6.8,10.2Hz,2H),3.31(br d,J=13.2Hz,2H),2.89(s,3H),2.88-2.81(m,2H),1.35(d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]=582.
実施例633:N-[5-(5-カルバモイル-2,4-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000955
2,4-ジフルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(43.1mg、0.109mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(40mg、0.068mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を、灰色がかった白色のふわふわした粉末(35mg、0.042mmol、93%収率)として得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=7.03(s,1H),6.89(t,J=8.2Hz,1H),6.70(d,J=7.6Hz,1H),6.39-6.16(m,2H),6.14(d,J=11.0Hz,1H),5.79-5.76(m,1H),2.50-2.43(m,2H),2.41(br d,J=14.1Hz,2H),1.96(s,3H),1.91(br t,J=12.0Hz,2H),0.41(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]=564.
実施例634:2,4-ジフルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000956
2,4-ジフルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(50.0mg、0.126mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(40mg、0.079mmol)を使用して、実施例100に類似の手順を用いた。標記化合物(TFA塩)を、灰色がかった白色のふわふわした粉末(40mg、0.047mmol、93%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.90(d,J=7.7Hz,1H),7.83(t,J=8.1Hz,1H),7.69(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.58-7.53(m,1H),7.46(dt,J=2.1,8.3Hz,1H),7.15(t,J=10.2Hz,1H),7.11(d,J=11.0Hz,1H),3.44-3.35(m,2H),3.33(br d,J=13.4Hz,2H),2.90-2.81(m,5H),1.35(d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]=583.
実施例635:2,4-ジフルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000957
2,4-ジフルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(51.4mg、0.130mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(40mg、0.081mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を、灰色がかった白色のふわふわした粉末(28mg、87%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.89(d,J=7.6Hz,1H),7.83(t,J=8.1Hz,1H),7.70(br dd,J=5.3,8.3Hz,1H),7.58-7.53(m,1H),7.46(dt,J=2.0,8.2Hz,1H),7.15(t,J=10.3Hz,1H),7.11(d,J=11.0Hz,1H),3.55(br d,J=12.2Hz,1H),3.36-3.28(m,3H),3.09-2.99(m,1H),2.87(s,3H),2.86-2.79(m,2H),1.33(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=569.
実施例636:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000958
粗製(2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(57mg、89%純度、0.1mmol)を用いて、実施例39に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、ペールベージュ色の固体、24.5mg、37%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.53(s,2H),8.40(br s,1H),8.05(d,J=8.2Hz,1H),7.81(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.67(dd,J=1.9,9.1Hz,1H),7.59(t,J=8.2Hz,1H),7.18(d,J=11.7Hz,1H),4.31(td,J=4.0,13.3Hz,2H),3.63-3.55(m,2H),3.25(br d,J=12.5Hz,2H),3.21-3.11(m,2H),2.91-2.81(m,2H),2.75(br s,3H),1.70-1.59(m,4H),1.35(br d,J=6.1Hz,6H),1.29(s,3H);LCMS[M+H]=619.5.
実施例637:3,3-ジフルオロシクロブチル 3-(5-(4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000959
4-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.053mmol、同じように、実施例100に類似の手順を用いて実施例397、ステップ1の中間体から調製)および3,3-ジフルオロシクロブチル(4-ニトロフェニル)カーボネート(15.80mg、0.058mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(25mg、74%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d δ=8.06-7.98(m,1H),7.76-7.66(m,1H),7.44-7.19(m,1H),7.04-6.94(m,1H),6.83-6.76(m,1H),6.40-6.28(m,1H),4.99-4.91(m,1H),4.62-4.50(m,2H),4.43-4.30(m,2H),3.12-2.98(m,4H),2.83-2.67(m,2H),2.64-2.56(m,2H),2.55-2.47(m,2H),2.41-2.34(m,3H),1.15(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=610.4.
実施例638:3,3-ジフルオロシクロブチル (S)-3-(5-(4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロフェニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000960
(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.054mmol、実施例100に記載のものに類似のカップリング法からの実施例396、中間体1から調製)および3,3-ジフルオロシクロブチル(4-ニトロフェニル)カーボネート(16.28mg、0.060mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(25mg、74%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.07-8.00(m,1H),7.78-7.67(m,1H),7.45-7.19(m,1H),7.06-6.97(m,1H),6.86-6.79(m,1H),6.41-6.31(m,1H),5.00-4.92(m,1H),4.63-4.52(m,2H),4.44-4.32(m,2H),3.16-3.01(m,4H),2.96-2.88(m,2H),2.83-2.68(m,2H),2.58-2.48(m,2H),2.44-2.33(m,4H),1.12(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=596.4.
実施例639:(S)-N-(5-(1-(2-シアノピリミジン-5-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000961
5-ブロモ-2-シアノピリミジン(14.51mg、0.079mmol)および(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.063mmol、実施例638で記載のものと類似の方法を用いて調製)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物を灰色がかった白色固体(8mg)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.61-9.41(m,1H),8.71-8.46(m,2H),8.38-8.13(m,1H),8.09-7.91(m,1H),7.65-7.52(m,1H),7.50-7.16(m,1H),7.06-6.86(m,1H),6.67-6.51(m,1H),6.13-5.98(m,1H),4.16-4.07(m,2H),3.74(t,J=5.6Hz,2H),3.04-2.93(m,2H),2.84-2.71(m,2H),2.62-2.55(m,2H),2.42-2.36(m,1H),2.36-2.28(m,1H),2.24-2.17(m,4H),1.00-0.93(m,3H);LCMS[M+H]=579.5.
実施例640:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000962
粗製(R)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(52mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、ライトベージュ色の固体、31.4mg、47%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.53-8.33(m,1H),8.30(s,1H),7.93(d,J=8.2Hz,1H),7.17(d,J=11.9Hz,1H),6.96(s,1H),4.65-4.55(m,2H),3.99(dd,J=2.6,11.5Hz,1H),3.71-3.58(m,5H),3.26-3.05(m,5H),2.90-2.80(m,2H),2.77-2.70(m,4H),1.34(br d,J=5.3Hz,6H),1.25(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M +H]=618.3.
実施例641:N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000963
粗製(2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(52mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、ペールベージュ色の固体、27.6mg、40%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.52(s,2H),8.41(br s,1H),8.31(s,1H),7.91(d,J=8.2Hz,1H),7.18(d,J=11.7Hz,1H),6.96(s,1H),4.34-4.27(m,2H),3.67(s,3H),3.63-3.53(m,2H),3.31-3.21(m,4H),2.89(br d,J=11.2Hz,2H),2.80(br d,J=6.1Hz,3H),2.68(s,1H),1.70-1.58(m,4H),1.37(br d,J=6.0Hz,6H),1.29(s,3H);LCMS[M+H]=632.5.
実施例642:N-[5-[1-(4-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000964
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)および2-ブロモ-4-シアノチアゾール(9.31mg、0.049mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(19mg、60%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.87-7.81(m,1H),7.74-7.64(m,1H),7.55-7.47(m,1H),6.91-6.85(m,1H),6.83-6.77(m,1H),6.12-6.04(m,1H),4.22-4.16(m,2H),3.68-3.61(m,2H),2.97-2.89(m,2H),2.53-2.47(m,2H),2.47-2.42(m,2H),2.41-2.36(m,2H),2.29-2.24(m,3H),1.08-1.02(m,6H);LCMS[M+H]=616.5.
実施例643:N-[4-フルオロ-5-[1-(1,3-オキサゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000965
N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)および2-ヨードオキサゾール(9.60mg、0.049mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(6mg、20%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.88-7.82(m,1H),7.71-7.64(m,1H),7.35-7.28(m,1H),6.89-6.83(m,1H),6.80-6.77(m,1H),6.77-6.70(m,1H),6.07-6.01(m,1H),4.23-4.15(m,2H),3.62-3.55(m,2H),2.96-2.88(m,2H),2.52-2.46(m,2H),2.45-2.39(m,2H),2.37-2.30(m,2H),2.28-2.25(m,3H),1.06-1.03(m,6H);LCMS[M+H]=575.5
実施例644:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000966
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.061mmol)および2-ブロモピリミジン95%(12.18mg、0.077mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(29mg、79%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.28-8.18(m,2H),7.94-7.86(m,1H),7.63-7.55(m,1H),7.35-7.08(m,1H),6.89-6.81(m,1H),6.74-6.68(m,1H),6.52-6.46(m,1H),6.09-6.00(m,1H),4.45-4.39(m,2H),3.91-3.85(m,2H),2.97-2.91(m,2H),2.52-2.44(m,2H),2.43-2.37(m,2H),2.33-2.28(m,2H),2.26-2.23(m,3H),1.06-1.02(m,6H);LCMS[M+H]=568.6.
実施例645:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メトキシピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000967
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.061mmol)および2-ブロモ-5-メトキシピリミジン(16.22mg、0.086mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(24mg、62%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.11-7.99(m,2H),7.94-7.84(m,1H),7.62-7.53(m,1H),7.34-7.07(m,1H),6.88-6.80(m,1H),6.72-6.66(m,1H),6.06-5.96(m,1H),4.39-4.29(m,2H),3.83-3.79(m,2H),3.77-3.67(m,3H),2.97-2.91(m,2H),2.51-2.44(m,2H),2.43-2.36(m,2H),2.31-2.26(m,2H),2.26-2.23(m,3H),1.06-1.03(m,6H);LCMS[M+H]=598.5.
実施例646:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000968
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(40mg、0.082mmol)および2-ブロモ-ピリミジン-5-カルバルデヒド(19.86mg、0.106mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(32.5mg、63%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.70-9.54(m,1H),8.75-8.61(m,2H),7.93-7.82(m,1H),7.63-7.55(m,1H),7.33-7.06(m,1H),6.88-6.77(m,1H),6.73-6.64(m,1H),6.04-5.92(m,1H),4.49-4.37(m,2H),4.14-4.03(m,2H),2.96-2.88(m,2H),2.54-2.49(m,2H),2.49-2.43(m,2H),2.43-2.36(m,2H),2.27-2.22(m,3H),1.03(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=596.5.
実施例647:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(6-メトキシピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000969
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.061mmol)および4-ヨード-6-メトキシピリミジン(18.80mg、0.080mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(28mg、73%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.15-8.06(m,1H),7.92-7.85(m,1H),7.64-7.55(m,1H),7.32-7.07(m,1H),6.82(d,J=12.5Hz,1H),6.72-6.66(m,1H),6.04-5.96(m,1H),5.94-5.87(m,1H),4.11-4.00(m,2H),3.84-3.74(m,5H),2.95-2.89(m,2H),2.53-2.43(m,4H),2.43-2.36(m,2H),2.25(s,3H),1.04(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=598.5.
実施例648:エチル 5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000970
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.061mmol)およびエチルクロロホルメート(5.83μl、0.061mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(29mg、80%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.93-7.83(m,1H),7.60-7.50(m,1H),7.34-7.06(m,1H),6.88-6.78(m,1H),6.73-6.63(m,1H),6.03-5.92(m,1H),4.21-4.10(m,2H),4.09-4.01(m,2H),3.57-3.45(m,2H),2.96-2.88(m,2H),2.50-2.43(m,2H),2.43-2.36(m,2H),2.27-2.20(m,5H),1.21-1.16(m,3H),1.07-1.01(m,6H);LCMS[M+H]=562.5.
実施例649:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000971
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(30mg、0.061mmol)および2-ブロモピリミジン95%(12.06mg、0.076mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(26mg、71%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.41-8.30(m,2H),7.97-7.89(m,1H),7.82-7.74(m,1H),7.69-7.62(m,1H),7.60-7.51(m,1H),7.07-6.96(m,1H),6.61(t,J=4.8Hz,1H),6.21-6.10(m,1H),4.63-4.49(m,2H),4.07-3.96(m,2H),3.13-3.01(m,2H),2.97-2.86(m,2H),2.60-2.51(m,1H),2.50-2.44(m,1H),2.44-2.40(m,2H),2.37-2.29(m,4H),1.12(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=573.5.
実施例650:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000972
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(35mg、0.071mmol)および2-ブロモ-ピリミジン-5-カルバルデヒド(17.21mg、0.092mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(33mg、74%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.80-9.73(m,1H),8.87-8.76(m,2H),7.98-7.89(m,1H),7.81-7.74(m,1H),7.69-7.62(m,1H),7.60-7.53(m,1H),7.08-6.98(m,1H),6.23-6.16(m,1H),4.78-4.72(m,2H),4.23-4.15(m,2H),3.13-3.00(m,2H),2.98-2.88(m,2H),2.60-2.51(m,1H),2.50-2.42(m,3H),2.37-2.31(m,4H),1.14-1.10(m,3H);LCMS[M+H]=601.5.
実施例651:(1-メチルシクロブチル) 4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000973
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.051mmol)および1-メチルシクロブチル(4-ニトロフェニル)カルボネート(22mg、0.070mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(16.5mg、37%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.92-7.85(m,1H),7.59-7.52(m,1H),7.32-7.06(m,1H),6.87-6.77(m,1H),6.72-6.67(m,1H),5.93-5.80(m,1H),4.06-3.89(m,2H),3.61-3.46(m,2H),3.21(td,J=1.6,3.2Hz,8H),2.96-2.87(m,2H),2.50-2.43(m,2H),2.42-2.36(m,4H),2.30-2.22(m,5H),2.08-1.99(m,2H),1.79-1.68(m,1H),1.65-1.55(m,1H),1.51-1.41(m,3H),1.06-1.02(m,6H);LCMS[M+H]=602.6.
実施例652:N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000974
4-カルバモイル-3-フルオロフェニルボロン酸、96%(22.52mg、0.123mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(40mg、0.082mmol、実施例461,ステップ1から)を使用し、実施例100に類似の手順に従い、標記化合物をふわふわした白色粉末(8.4mg、17.8%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.23(s,1H),7.81(t,J=8.0Hz,1H),7.74(d,J=8.2Hz,1H),7.39(d,J=8.1Hz,1H),7.34(d,J=12.3Hz,1H),7.30-7.07(m,1H),7.03(d,J=12.2Hz,1H),6.74-6.67(m,1H),3.55(s,3H),3.17-3.09(m,3H),2.98-2.90(m,1H),2.83-2.74(m,2H),2.68-2.60(m,1H),2.53(s,3H),1.15(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=546.
実施例653:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000975
3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニルボロン酸(24.25mg、0.123mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(40mg、0.082mmol)を使用して、実施例100に類似の手順に従った。標記化合物を、ベージュ色のふわふわした粉末(34.8mg、72.0%収率)として単離した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.19(s,1H),7.75(d,J=8.3Hz,1H),7.72(t,J=7.9Hz,1H),7.38(d,J=8.1Hz,1H),7.32(d,J=12.2Hz,1H),7.30-7.06(m,1H),6.98(d,J=12.3Hz,1H),6.73-6.69(m,1H),3.55(s,3H),3.05(br dd,J=2.0,11.5Hz,1H),3.00(dd,J=2.3,11.7Hz,1H),2.88-2.79(m,5H),2.56(s,1H),2.49-2.38(m,2H),2.33-2.27(m,1H),2.26(s,3H),1.02(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=560.
実施例654:2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000976
(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)アニリン(77mg、0.2mmol)および2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ安息香酸(Angew.Chem.Int.Ed.2014,53,5955-5958に記載のようにして調製)を使用して、実施例331の調製で上記した手順と類似の方式で標記化合物(ギ酸塩、淡褐色固体、48.2mg、39%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.55(s,2H),8.36(s,1H),7.95(br d,J=8.1Hz,1H),7.88(br dd,J=5.4,8.0Hz,1H),7.54(dd,J=2.4,9.2Hz,1H),7.48-7.23(m,2H),7.17(d,J=12.0Hz,1H),3.87-3.81(m,4H),3.79-3.72(m,4H),3.39(br d,J=10.8Hz,1H),3.30-3.23(m,2H),3.17-3.03(m,3H),2.86(br dd,J=10.1,12.6Hz,1H),2.76(s,3H),1.31(d,J=6.5Hz,3H);LCMS[M+H]=559.4.
実施例655:2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000977
(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-4-イル)アニリン(84mg、91.6%純度、0.2mmol)および2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ安息香酸を使用して、実施例331の調製で記載した手順と類似の方式で標記化合物(ギ酸塩、淡褐色固体、34.3mg、28%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.57(br d,J=7.9Hz,1H),8.38(d,J=5.3Hz,1H),8.33(br s,1H),7.92-7.81(m,1H),7.54(dd,J=2.3,9.3Hz,1H),7.48-7.22(m,2H),7.16-7.07(m,2H),3.89-3.80(m,4H),3.80-3.71(m,4H),3.40-3.32(m,3H),3.18-3.01(m,3H),2.86(br dd,J=10.2,12.5Hz,1H),2.75(s,3H),1.30(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=559.3.
実施例656:2,6-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000978
4-(アミノカルボニル)-3,5-ジフルオロフェニルボロン酸(23.81mg、0.119mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(40mg、0.079mmol)を用いて、実施例100に類似のカップリング法により、標記化合物を、ベージュ色のふわふわした粉末(25mg、0.041mmol、51.6%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.94(d,J=8.2Hz,1H),7.66(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.55(dd,J=2.3,9.0Hz,1H),7.46(dt,J=2.3,8.3Hz,1H),7.18(d,J=8.6Hz,2H),7.03-6.96(m,1H),2.99(br d,J=11.4Hz,2H),2.52(t,J=11.2Hz,2H),2.40-2.30(m,2H),2.22(s,3H),1.05(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=583.
実施例657:2,6-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000979
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(40mg、0.081mmol)および4-(アミノカルボニル)-3,5-ジフルオロフェニルボロン酸(24.49mg、0.122mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物を、淡黄色のふわふわした粉末(31mg、0.052mmol、63.8%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.94(d,J=8.2Hz,1H),7.68(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.55(dd,J=2.4,9.0Hz,1H),7.46(dt,J=2.4,8.3Hz,1H),7.18(d,J=8.6Hz,2H),7.02(d,J=12.3Hz,1H),3.05(br dd,J=2.2,11.5Hz,1H),3.01-2.96(m,1H),2.87-2.83(m,1H),2.83-2.77(m,1H),2.47(t,J=10.9Hz,1H),2.37(dt,J=2.8,11.2Hz,1H),2.23(s,3H),1.01(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=569.
実施例658:N-[5-(4-カルバモイル-3,5-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000980
4-(アミノカルボニル)-3,5-ジフルオロフェニルボロン酸(19.91mg、0.099mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(40mg、0.066mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を、灰色がかった白色のふわふわした粉末(34mg、0.040mmol、85%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.92(s,1H),7.86(d,J=8.2Hz,1H),7.17(d,J=8.6Hz,2H),7.08(d,J=12.0Hz,1H),6.85-6.81(m,1H),3.46-3.36(m,2H),3.30(br d,J=13.2Hz,2H),2.89(s,3H),2.88-2.81(m,2H),1.34(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]=582.
実施例659:N-[5-(4-カルバモイル-3,5-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000981
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(40mg、0.068mmol)および4-(アミノカルボニル)-3,5-ジフルオロフェニルボロン酸(20.52mg、0.102mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、標記化合物(TFA塩)を、灰色がかった白色のふわふわした粉末(40mg、0.048mmol、91%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.97(s,1H),7.71(d,J=8.2Hz,1H),7.34-7.09(m,3H),7.06(d,J=12.1Hz,1H),6.72-6.67(m,1H),3.43-3.35(m,2H),3.32(br d,J=13.4Hz,2H),2.88(s,3H),2.86-2.79(m,2H),1.33(d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]=564.
実施例660:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000982
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(572mg、86%純度、1mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(508mg、2mmol)Pd(dppf)Cl(37mg、0.05mmol)およびKOAc(294mg、3mmol)を充填した20mLのマイクロ波バイアルに、ジオキサン(10mL)を加え、得られた混合物を110℃で6時間、マイクロ波加熱した。粗製(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イルフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミドを、ジオキサンで希釈して、20mLの合計体積にし、各種基質との反応を調べるために、これを均等に5つの部分に分けた(それぞれ4mL、0.2mmol)。ジオキサン中の上記粗製((S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イルフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(完全変換を仮定して、0.2mmol)および(S)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2-メチルモルホリン(62mg、0.24mmol)の混合物に、ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(14mg、0.02mmol)および1MのKPO(0.6mL、0.6mmol)を加えた。得られた混合物を110℃で2時間マイクロ波加熱した。ブライン(5mL)で希釈後、EtOAc(15mLx2)で抽出した。合わせた抽出物を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%、その後、MeOH/DCM 0~10%)、分取HPLCおよびバイオタージSCX-2カラムで精製して、白色固体を得た。これをMeOH(10mL)に再溶解し、2滴のHCOHで処理し、留去、乾燥して、標記化合物をペールベージュ色固体(ギ酸塩、71.6mg、2つのステップ合わせて56%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.74(d,J=8.3Hz,1H),8.47-8.41(m,1H),8.40(d,J=5.3Hz,1H),7.77(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.68(dd,J=2.2,9.0Hz,1H),7.58(dt,J=2.3,8.3Hz,1H),7.16(dd,J=1.7,5.1Hz,1H),7.09(d,J=13.1Hz,1H),4.68(br d,J=13.1Hz,1H),4.61(br d,J=13.4Hz,1H),3.98(dd,J=2.4,11.5Hz,1H),3.69-3.60(m,2H),3.39-3.26(m,3H),3.14-3.03(m,2H),2.99-2.89(m,2H),2.87-2.77(m,1H),2.73(dd,J=10.5,13.1Hz,1H),2.69-2.65(m,3H),1.30(d,J=6.4Hz,3H),1.25(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=591.3.
実施例661:N-[4-フルオロ-5-[2-(4-プロパン-2-イルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000983
粗製(2-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(52mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(二ギ酸塩、ライトベージュ色の固体、42.4mg、57%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.61(s,2H),8.50(br s,1H),8.46(br s,1H),8.28(br s,1H),7.94(d,J=8.2Hz,1H),7.16(br d,J=11.9Hz,1H),6.96(s,1H),4.12(br s,4H),3.67(s,3H),3.17(br s,6H),3.06-2.89(m,2H),2.79(br d,J=11.5Hz,2H),2.65-2.57(m,3H),1.34(d,J=6.6Hz,6H),1.31-1.26(m,6H);LCMS[M+H]=645.4.
実施例662:N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000984
粗製(2-(2,2-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.3mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(52mg、0.1mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により、標記化合物(ギ酸塩、ライトベージュ色の固体、32.9mg、48%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.58-8.53(m,2H),8.45(br s,1H),8.29(s,1H),7.92(d,J=8.3Hz,1H),7.16(d,J=11.9Hz,1H),6.96(s,1H),3.89-3.80(m,4H),3.74(s,2H),3.67(s,3H),3.20(br d,J=12.0Hz,2H),3.00(br s,2H),2.85-2.74(m,2H),2.65(s,3H),1.30(d,J=6.4Hz,6H),1.27(s,6H);LCMS[M+H]=632.4.
実施例663:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000985
1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(44mg、0.2mmol)、HATU(76g、0.2mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.052ml、0.3mmol)のDMF(2mL)中混合物を、60℃で5分間加熱して、透明な無色溶液を得た後、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-4-イル)アニリン(39mg、0.1mmol)を1度に加えた。得られた混合物を60℃で一晩加熱した。溶媒を除去し、残留物を分取HPLCおよびバイオタージSCX-2カラムにより精製して、標記化合物を淡褐色固体(34.8mg、58%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.60(d,J=8.2Hz,1H),8.39(d,J=5.3Hz,1H),8.25(s,1H),7.15(dd,J=1.8,5.1Hz,1H),7.05(d,J=13.2Hz,1H),6.96(s,1H),3.89-3.84(m,4H),3.80-3.76(m,4H),3.66(s,3H),3.24-3.13(m,2H),3.01-2.91(m,2H),2.64-2.51(m,2H),2.43(br s,1H),2.38(s,3H),1.14(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=590.4.
実施例664:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000986
4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(41mg、0.2mmol)、HATU(76g、0.2mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.052ml、0.3mmol)のDMF(2mL)中混合物を、60℃で5分間加熱して、透明な無色溶液を得た後、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-4-イル)アニリン(39mg、0.1mmol)を1度に加えた。得られた混合物を60℃で一晩加熱した。溶媒を除去し、残留物を分取HPLCおよびバイオタージSCX-2カラムにより精製して、標記化合物を褐色固体(25.2mg、43%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.43(d,J=8.2Hz,1H),8.40-8.37(m,1H),8.31(s,1H),7.28(t,J=55.0Hz,1H),7.13(dd,J=1.7,5.0Hz,1H),7.03(d,J=13.2Hz,1H),6.82(s,1H),3.88-3.83(m,4H),3.79-3.73(m,4H),3.64(s,3H),3.26-3.13(m,2H),3.01-2.90(m,2H),2.62-2.50(m,2H),2.46-2.35(m,4H),1.13(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=572.4.
実施例665:2,3-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022071046000987
2,3-ジフルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(68.4mg、0.173mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(51.5mg、0.102mmol)を用いて、実施例100に類似のカップリング法により、標記化合物を、灰色がかった白色のふわふわした粉末(59mg、79%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.86(d,J=7.7Hz,1H),7.65(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.54(dd,J=2.3,9.0Hz,1H),7.45(dt,J=2.3,8.3Hz,1H),7.31(br t,J=7.0Hz,1H),7.22-7.17(m,1H),7.02(d,J=11.2Hz,1H),3.05(br d,J=9.7Hz,2H),2.59(br s,4H),2.34(br s,3H),1.84(s,2H),1.39(s,6H),1.11(br s,6H),0.96(s,9H);LCMS[M+H]=695.
実施例666:2,3-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022071046000988
2,3-ジフルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(70.3mg、0.178mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(51.5mg、0.105mmol)を用いて、実施例100に類似のカップリング法により、標記化合物を、ベージュ色のふわふわした粉末(52mg、69.4%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.86(d,J=7.6Hz,1H),7.66(dd,J=5.3,8.5Hz,1H),7.54(dd,J=2.4,9.0Hz,1H),7.45(dt,J=2.3,8.3Hz,1H),7.31(br t,J=7.0Hz,1H),7.23-7.18(m,1H),7.04(d,J=11.2Hz,1H),3.09(br d,J=12.1Hz,1H),3.04(br d,J=11.6Hz,1H),2.94-2.84(m,2H),2.57-2.47(m,2H),2.46-2.37(m,1H),2.32(br s,3H),1.85(s,2H),1.40(s,6H),1.06(br d,J=6.1Hz,3H),0.97(s,9H);LCMS[M+H]=681.
実施例667:2,3-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000989
2,3-ジフルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(68.4mg、0.173mmol)およびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(51.5mg、0.102mmol)を用いて、実施例100に類似のカップリング法と、それに続く脱保護により、標記化合物(TFA塩)を、ベージュ色のふわふわした粉末(60mg、0.068mmol、91%収率)として単離して得た。H NMR(500MHz,メタノール-d4)δ=8.05(d,J=7.6Hz,1H),7.81(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.70-7.65(m,2H),7.58(dt,J=2.3,8.3Hz,1H),7.36(br t,J=7.0Hz,1H),7.25(d,J=10.9Hz,1H),3.56-3.49(m,2H),3.46(br d,J=13.0Hz,2H),3.03-2.96(m,5H),1.48(d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]=583.
実施例668:2,3-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046000990
2,3-ジフルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(70.3mg、0.178mmol)および(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(51.5mg、0.105mmol)を用いて、実施例100に類似のカップリング法と、それに続く酸性脱保護により、標記化合物(TFA塩)を、ベージュ色のふわふわした粉末(55mg、93%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.04(d,J=7.6Hz,1H),7.82(br dd,J=5.4,8.2Hz,1H),7.71-7.64(m,2H),7.58(dt,J=2.1,8.3Hz,1H),7.37(br t,J=6.9Hz,1H),7.25(d,J=10.9Hz,1H),3.67(br d,J=12.3Hz,1H),3.44(br s,3H),3.21-3.12(m,1H),3.00(s,3H),2.99-2.92(m,2H),1.45(br d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=569.
実施例669:N-[5-[2,3-ジフルオロ-4-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イルカルバモイル)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000991
2,3-ジフルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(69.7mg、0.176mmol)および2,3-ジフルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(69.7mg、0.176mmol)を用いて、実施例100に類似のカップリング法により、標記化合物(TFA塩)を白色のふわふわした粉末(17mg、0.020mmol、93%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.92(s,1H),7.86(s,1H),7.81(d,J=7.5Hz,1H),7.34(t,J=6.7Hz,1H),7.23-7.18(m,1H),7.12(d,J=11.0Hz,1H),6.87-6.83(m,1H),3.48-3.39(m,2H),3.34(br d,J=13.2Hz,2H),2.92(s,3H),2.90-2.84(m,2H),1.87(s,2H),1.42(s,6H),1.37(d,J=6.5Hz,6H),0.98(s,9H);LCMS[M+H]=694.
実施例670:N-[5-(4-カルバモイル-2,3-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000992
2,3-ジフルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(69.7mg、0.176mmol)および2,3-ジフルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド(69.7mg、0.176mmol)を用いて、実施例100に類似のカップリング法により、標記化合物(TFA塩)を白色のふわふわした粉末(50mg、0.059mmol、90%収率)として単離して得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.89(s,1H),7.80(d,J=7.5Hz,1H),7.55-7.50(m,1H),7.22(t,J=6.8Hz,1H),7.10(d,J=11.0Hz,1H),6.85-6.80(m,1H),3.46-3.36(m,2H),3.31(br d,J=13.2Hz,2H),2.89(s,3H),2.88-2.82(m,2H),1.34(d,J=6.5Hz,6H);LCMS[M+H]=582.
実施例671:N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000993
(S)-5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロアニリン(907mg、3mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(1.524g、6mmol)、Pd(dppf)Cl(110mg、0.15mmol)およびKOAc(883mg、9mmol)を充填した20mLのマイクロ波バイアルに、ジオキサン(12mL)を加え、得られた混合物を、110℃で7時間、マイクロ波加熱した。ジオキサン中の、粗生成物(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリンを2つの均等な体積に分割し、その後の鈴木カップリングに直接使用した。ジオキサン中の粗製(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(完全変換を仮定して、1.5mmol)および4-(6-ブロモピリジン-2-イル)モルホリン(438mg、1.8mmol)の混合物に、ビス(di-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(53mg、0.075mmol)および1MのKPO(3mL、3mmol)を加えた。得られた混合物を110℃で2時間マイクロ波加熱した。ブライン(5mL)で希釈後、EtOAc(15mLx2)で抽出した。合わせた抽出物を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(勾配液:EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~10%)で精製して、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(6-モルホリノピリジン-2-イル)アニリンを褐色の発泡体(403mg、87.44%純度を基準にして2つのステップを合わせて61%)として得た。LCMS[M+H] 386.4.1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(44mg、0.2mmol)、HATU(76g、0.2mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.052ml、0.3mmol)のDMF(1mL)中混合物を、60℃で5分間加熱して、透明な無色溶液を得た後、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(6-モルホリノピリジン-2-イル)アニリン(44mg、87.44%純度、0.1mmol)のDMF(1mL)中溶液を1度に加えた。得られた混合物を60℃で一晩加熱した。溶媒を除去し、残留物を分取HPLCおよびバイオタージSCX-2カラムにより精製して、標記化合物をベージュ色の固体(27.1mg、45%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.53(d,J=8.3Hz,1H),8.23(s,1H),7.63(t,J=7.9Hz,1H),7.23(dd,J=1.7,7.5Hz,1H),7.03(d,J=13.0Hz,1H),6.95(s,1H),6.77(d,J=8.4Hz,1H),3.86-3.80(m,4H),3.66(s,3H),3.62-3.55(m,4H),3.18-3.06(m,2H),2.99-2.90(m,2H),2.61-2.50(m,2H),2.44-2.34(m,4H),1.14(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=589.4.
実施例672:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000994
4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(41mg、0.2mmol)、HATU(76g、0.2mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.052ml、0.3mmol)のDMF(1mL)中混合物を、60℃で5分間加熱して、透明な無色溶液を得た後、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(6-モルホリノピリジン-2-イル)アニリン(44mg、87.44%純度、0.1mmol)のDMF(1mL)中溶液を1度に加えた。得られた混合物を60℃で一晩加熱した。溶媒を除去し、残留物を分取HPLCおよびバイオタージSCX-2カラムにより精製して、標記化合物を褐色固体(20.5mg、35%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.38-8.33(m,J=8.3Hz,1H),8.31(s,1H),7.63(t,J=8.0Hz,1H),7.41-7.17(m,2H),7.01(d,J=12.8Hz,1H),6.82(s,1H),6.79-6.75(m,J=8.4Hz,1H),3.83-3.78(m,4H),3.64(s,3H),3.60-3.54(m,4H),3.20-3.08(m,2H),2.99-2.87(m,2H),2.60-2.48(m,2H),2.45-2.34(m,4H),1.13(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=571.3.
実施例673:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046000995
4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(0.045mL、0.3mmol)のDCM(3mL)中溶液に、EtN(0.084mL,0.6mmol)を室温で加えた。添加後、得られた混合物を室温で5分間攪拌し、その後、(S)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(6-モルホリノピリジン-2-イル)アニリン(44mg、87.44%純度、0.1mmol)のDCM(2mL)中溶液を加えた。得られた混合物を室温で18時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物を分取HPLCにより精製して、標記化合物を褐色固体(ギ酸塩、19.8mg、31%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.70-8.65(m,J=8.3Hz,1H),8.34(br s,1H),7.79(dd,J=5.3,8.3Hz,1H),7.71-7.55(m,3H),7.26(br d,J=6.4Hz,1H),7.10(d,J=12.6Hz,1H),6.82-6.77(m,J=8.4Hz,1H),3.89-3.80(m,4H),3.64-3.57(m,4H),3.42(br d,J=10.9Hz,1H),3.37-3.34(m,1H),3.31-3.29(m,1H),3.17-3.04(m,3H),2.91-2.83(m,1H),2.79(s,3H),1.35(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=576.2.
実施例674:プロパン-2-イル 4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046000996
N-(4-フルオロ-5-(2,3,6,7-テトラヒドロ-1H-アゼピン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(32mg、0.061mmol、tert-ブチル4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,3,6,7-テトラヒドロ-1H-アゼピン-1-カルボキシレートおよびN-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミドを使用して実施例372と類似の方式で調製)、およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.021ml、0.123mmol)のDCM(3ml)中溶液に、イソプロピルクロロホルメート(0.031ml、0.5mlのDCM中の0.031mmol)を加えた。5分後、LCMSにより反応の完結が示された。反応混合物を水およびDCMで希釈した。有機層を分離した。水層をDCMで数回抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させて、濃縮し、セライトにロードし、乾燥した。その後、これを逆相Isco(C18 13.3gカートリッジ、溶出液:10%、10Z~100%、その後、100% AcCN/水)により精製した。標記化合物を水/アセトニトリルから凍結乾燥し、ふわふわした白色粉末(25mg、0.039mmol、63.7%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.92(br d,J=7.1Hz,1H),7.71-7.63(m,1H),6.96-6.91(m,2H),6.02-5.94(m,1H),4.09(br dd,J=4.8,14.4Hz,2H),3.70(t,J=5.9Hz,2H),3.68-3.58(m,1H),3.03(br d,J=7.9Hz,2H),2.65-2.55(m,6H),2.41(s,3H),1.97-1.86(m,2H),1.32-1.25(m,7H),1.18(br d,J=5.3Hz,6H);LCMS[M+H]=608.
実施例675:N-[4-フルオロ-5-(1-メチルベンゾイミダゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000997
ステップ3で、4-(4-ブロモチアゾール-2-イル)モルホリンの代わりに、5-ブロモ-1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾールを用いて、実施例616の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.52(br s,1H),9.51(s,1H),8.24(s,1H),7.94(s,1H),7.84(br d,J=8.6Hz,1H),7.75(s,1H),7.67(d,J=8.4Hz,1H),7.41(br d,J=8.4Hz,1H),7.04(d,J=12.5Hz,1H),6.81(s,1H),3.88(s,3H),3.05(br d,J=10.9Hz,2H),2.40-2.34(m,2H),2.21(s,3H),1.03(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:557.2.
実施例676:N-[4-フルオロ-5-(3-メチルベンゾイミダゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000998
ステップ3で、4-(4-ブロモチアゾール-2-イル)モルホリンの代わりに、6-ブロモ-1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾールを用いて、実施例616の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.55(br s,1H),9.51(s,1H),8.23(s,1H),7.95(br s,1H),7.83(br d,J=8.3Hz,1H),7.73(br d,J=8.3Hz,1H),7.66(s,1H),7.34(br d,J=8.4Hz,1H),7.06(br d,J=12.2Hz,1H),6.79(s,1H),3.88(s,3H),3.05(br d,J=10.6Hz,3H),2.37(br d,J=7.5Hz,3H),2.21(s,3H),1.03(br d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:557.1.
実施例677:N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046000999
ステップ3で、4-(4-ブロモチアゾール-2-イル)モルホリンの代わりに、4-ブロモ-1,3-ベンゾチアゾールを用いて、実施例616の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.52(br s,1H),9.53(br d,J=3.2Hz,1H),9.39-9.34(m,1H),8.23(dd,J=3.2,7.5Hz,1H),7.91(br s,1H),7.87-7.79(m,1H),7.62-7.56(m,1H),7.54-7.48(m,1H),7.06(br dd,J=3.8,11.4Hz,1H),6.80(br d,J=3.2Hz,1H),3.08(br d,J=9.5Hz,3H),2.39(br s,3H),2.23(br s,3H),1.04(br d,J=5.9Hz,6H);LCMS[M+H]:560.2.
実施例678:N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001000
ステップ3で、4-(4-ブロモチアゾール-2-イル)モルホリンの代わりに、5-ブロモベンゾチアゾールを用いて、実施例616の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.45(br s,1H),9.56(s,1H),9.47(s,1H),8.28(d,J=8.4Hz,1H),8.19(s,1H),7.95(s,1H),7.89(br d,J=8.6Hz,1H),7.63(br d,J=8.2Hz,1H),7.08(d,J=12.6Hz,1H),6.81(s,1H),3.08(br d,J=11.0Hz,3H),2.38(br d,J=7.0Hz,3H),2.21(s,3H),1.03(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:560.2.
実施例679:N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-6-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001001
ステップ3で、4-(4-ブロモチアゾール-2-イル)モルホリンの代わりに、5-ブロモベンゾチアゾールを用いて、実施例616の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.43(br s,1H),9.55(s,1H),9.44(s,1H),8.32(s,1H),8.18(d,J=8.6Hz,1H),7.94(s,1H),7.87(br d,J=8.4Hz,1H),7.67(br d,J=8.6Hz,1H),7.08(d,J=12.5Hz,1H),6.81(s,1H),3.07(br d,J=11.2Hz,3H),2.42-2.32(m,3H),2.21(s,3H),1.03(br d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:560.3.
実施例680:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(1-メチルベンゾイミダゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001002
標記化合物を、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(0.017g、0.054mmol)および4-フルオロ-5-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.010g、0.027mmol)から調製した。後者の試薬は、2-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-メチル-1,3,6,2-ジオキシアザボロカン-4,8-ジオンおよび5-ブロモ-1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾールを使って、実施例616に類似の経路により調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.49(s,1H),8.37(s,1H),8.24(s,1H),7.79-7.73(m,2H),7.67(d,J=8.4Hz,1H),7.48-7.23(m,2H),7.05(d,J=12.5Hz,1H),6.65(s,1H),3.88(s,3H),3.53(s,3H),3.06(br d,J=11.0Hz,3H),2.42-2.32(m,3H),2.20(s,3H),1.02(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:553.3.
実施例681:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-メチルベンゾイミダゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001003
4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(0.012g、0.060mmol)および4-フルオロ-5-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-6-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.011g、0.030mmol)を用いて、実施例616の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物(13mg、79%収率)を調製した。後者の試薬は、2-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-メチル-1,3,6,2-ジオキシアザボロカン-4,8-ジオン(0.075g、0.178mmol)、6-ブロモ-1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール(0.056g、0.266mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.021g、0.018mmol)から出発して、実施例616に類似の経路により調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.50(s,1H),8.38(s,1H),8.23(s,1H),7.74(t,J=8.7Hz,2H),7.66(s,1H),7.47-7.23(m,2H),7.06(d,J=12.5Hz,1H),6.65(s,1H),3.88(s,3H),3.53(s,3H),3.06(br d,J=10.9Hz,2H),2.36(td,J=3.4,6.7Hz,3H),2.20(s,3H),1.02(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:553.1.
実施例682:N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001004
ステップ5で、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸の代わりに、4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸を用いて、実施例677の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.49(s,1H),9.37(s,1H),8.36(s,1H),8.22(d,J=8.1Hz,1H),7.76(d,J=7.9Hz,1H),7.57(d,J=7.9Hz,1H),7.51(br d,J=7.3Hz,1H),7.43-7.18(m,1H),7.07(d,J=11.6Hz,1H),6.63(s,1H),3.51(s,3H),3.08(br d,J=11.1Hz,2H),2.38(br d,J=6.4Hz,3H),2.20(s,3H),1.02(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:556.3.
実施例683:N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001005
ステップ5で、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸の代わりに、4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸を用いて、実施例678の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.45(s,1H),9.39(s,1H),8.30(s,1H),8.20(d,J=8.3Hz,1H),8.11(s,1H),7.75(d,J=8.4Hz,1H),7.56(br d,J=8.7Hz,1H),7.40-7.15(m,1H),7.02(d,J=12.6Hz,1H),6.58(s,1H),3.45(s,3H),3.02(br d,J=11.4Hz,2H),2.30(br d,J=6.5Hz,3H),2.13(s,3H),0.95(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:556.3.
実施例684:N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-6-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001006
ステップ5で、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸の代わりに、4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸を用いて、実施例679の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.48(s,1H),9.42(s,1H),8.36(s,1H),8.31(s,1H),8.17(d,J=8.6Hz,1H),7.80(br d,J=8.4Hz,1H),7.66(br d,J=8.3Hz,1H),7.46-7.21(m,1H),7.09(br d,J=12.5Hz,1H),6.65(s,1H),3.52(s,3H),3.08(br d,J=10.8Hz,2H),2.37(br d,J=6.1Hz,2H),2.20(s,3H),1.02(br d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:556.1.
実施例685:N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001007
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.051mmol)および2-ブロモ-5-シアノチアゾール(9.65mg、0.051mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(22mg、69%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ7.89(s,1H),7.71-7.76(m,1H),7.57-7.63(m,1H),7.08-7.33(m,1H),6.84(d,J=12.47Hz,1H),6.70(s,1H),5.98(br.s.,1H),4.10(d,J=2.69Hz,2H),3.76(t,J=5.75Hz,2H),2.90-2.95(m,2H),2.93(d,J=11.25Hz,2H),2.58(br.s.,2H),2.44-2.50(m,2H),2.35-2.42(m,2H),2.25(s,3H),1.04(d,J=6.11Hz,6H);LCMS[M+H]=598.5.
実施例686:N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001008
(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.053mmol)および2-ブロモ-5-シアノチアゾール(9.94mg、0.053mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(23.5mg、73%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.92-7.88(m,1H),7.77-7.71(m,1H),7.65-7.59(m,1H),7.32-7.07(m,1H),6.90-6.84(m,1H),6.73-6.69(m,1H),6.02-5.95(m,1H),4.13-4.07(m,2H),3.80-3.74(m,2H),3.02-2.89(m,2H),2.83-2.76(m,2H),2.62-2.56(m,2H),2.46-2.37(m,2H),2.31-2.24(m,4H),1.03-0.98(m,3H);LCMS[M+H]=584.5.
実施例687:N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001009
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.051mmol)および2-ブロモ-5-シアノチアゾール(9.65mg、0.051mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(22mg、69%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ7.89(s,1H),7.69-7.73(m,1H),7.69-7.73(m,1H),7.60(d,J=8.07Hz,1H),7.08-7.33(m,1H),6.84-6.88(m,1H),6.70(s,1H),6.06-6.11(m,1H),6.06-6.11(m,1H),4.25(d,J=1.59Hz,2H),3.67-3.72(m,2H),3.67-3.72(m,2H),2.94(d,J=11.25Hz,2H),2.45-2.51(m,2H),2.37-2.42(m,4H),2.25(s,3H),1.02-1.05(m,6H),1.04(d,J=6.11Hz,6H);LCMS[M+H]598.6.
実施例688:N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001010
(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.053mmol)および2-ブロモ-5-シアノチアゾール(9.94mg、0.053mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(15mg、46%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.94-7.87(m,1H),7.75-7.68(m,1H),7.65-7.57(m,1H),7.32-7.07(m,1H),6.92-6.86(m,1H),6.73-6.67(m,1H),6.14-6.06(m,1H),4.30-4.24(m,2H),3.73-3.68(m,2H),3.02-2.96(m,1H),2.95-2.90(m,1H),2.85-2.78(m,2H),2.45-2.38(m,4H),2.31-2.24(m,4H),1.03-0.99(m,3H);LCMS[M+H]=584.4.
実施例689:N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046001011
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(25mg、0.051mmol)および2-ブロモ-5-シアノチアゾール(9.56mg、0.051mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(26.5mg、83%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d) δ=7.84-7.78(m,1H),7.74-7.69(m,1H),7.68-7.62(m,1H),7.56-7.51(m,1H),7.48-7.42(m,1H),6.95-6.88(m,1H),6.13-6.07(m,1H),4.27(br s,2H),3.78-3.68(m,2H),3.02-2.94(m,1H),2.94-2.89(m,1H),2.85-2.75(m,2H),2.47-2.39(m,3H),2.39-2.32(m,1H),2.25-2.19(m,4H),1.03-0.98(m,3H);LCMS[M+H]=603.5.
実施例690:N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046001012
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(25mg、0.051mmol、上記と類似の手順を用いて調製)および2-ブロモ-5-シアノチアゾール(9.56mg、0.051mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(22mg、69%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.84-7.79(m,1H),7.77-7.71(m,1H),7.68-7.62(m,1H),7.56-7.52(m,1H),7.48-7.41(m,1H),6.93-6.85(m,1H),6.03-5.97(m,1H),4.16-4.07(m,2H),3.84-3.74(m,2H),2.99-2.94(m,1H),2.94-2.88(m,1H),2.84-2.77(m,2H),2.64-2.56(m,2H),2.47-2.39(m,1H),2.38-2.30(m,1H),2.26-2.19(m,4H),1.03-0.98(m,3H);LCMS[M+H]=603.5
実施例691:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001013
N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(102mg、0.125mmol)および(R)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2-メチルモルホリン(35.5mg、0.138mmol)を用いて、実施例384に記載のものと類似の手順により、標記化合物(21.7mg、26%収率)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.60(d,J=8.1Hz,1H),8.36(d,J=5.2Hz,1H),7.90(s,1H),7.12(dd,J=5.2,1.7Hz,1H),7.00(d,J=13.2Hz,1H),6.92(s,1H),4.65(d,J=13.1Hz,1H),4.59(d,J=13.2Hz,1H),3.97(dd,J=11.5,2.5Hz,1H),3.66-3.60(m,2H),3.16(d,J=11.2Hz,2H),3.08-3.02(m,1H),2.70(dd,J=13.2,10.4Hz,1H),2.66-2.61(m,J=11.2Hz,2H),2.59-2.53(m,2H),2.38(s,3H),1.24(d,J=6.2Hz,3H),1.17(d,J=6.1Hz,6H);LCMS HSS[M+1]=604.34.
実施例692:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001014
ステップ1:4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046001015
実施例384,ステップ1の調製で上記したものと類似の手順で、N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(10g、17.1mmol、1当量)のトルエン(60mL)中撹拌溶液を用いて、アルゴンで15分間脱気した後、ビス(トリブチルスズ)(17.3mL、34.12mmol、2当量)を加え、続けて、Pd(dppf)Cl・DCM(1.39g、1.71mmol、0.1当量)を加え、その後、アルゴン雰囲気下で24時間加熱還流して、標記化合物を調製した。TLC分析により、低極性スポットの形成が示された。反応混合物をセライトベッドを通して濾過し、EtOAcで洗浄し、濾液を減圧下で蒸発させた。粗製化合物を、石油エーテル中の0~5%EtOAcを溶出液として使用して、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製して、4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(5.2g、36.6%収率)を淡黄色固体として得た。TLC:石油エーテル中50%EtOAc;R:0.5
ステップ2:4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046001016
N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)(537μl)に、4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(107mg、0.134mmol)を溶解した。この溶液に、4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)モルホリン(36.0mg、0.148mmol)、リチウムクロリド(17.06mg、0.402mmol)およびビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(5.18mg、7.38μmol)を室温で加えた後、これを120℃で3時間、マイクロ波加熱した。反応混合物に水を加えた後、ジクロロメタンで抽出した。有機層を分離させ、濃縮して、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製して、標記化合物を得た。LCMS[M+1]=672.43.
ステップ3:4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001017
生成物を2mlのDCMに溶解し、TFA(1027μl、13.41mmol)を加えた。紫色の溶液を1時間攪拌し、溶媒を留去した。MeOH:NHOHで溶出するカチオン交換カラムを用いて、残留物を精製し、2日間凍結乾燥し、生成物を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.43(d,J=8.2Hz,1H),8.37(d,J=5.2Hz,1H),8.01(s,1H),7.31(t,J=55.1Hz,1H),7.12(dd,J=5.2,1.9Hz,1H),6.99(d,J=13.2Hz,1H),6.81(s,1H),3.85-3.82(m,4H),3.77-3.74(m,4H),3.16(d,J=11.5Hz,2H),2.62(t,J=11.2Hz,2H),2.52(s,2H),2.36(s,3H),1.15(d,J=6.2Hz,6H);19F NMR(471MHz,MeOD)δ-115.98(s),-121.71(s);LCMS[M+1]=572.44.
実施例693:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001018
ステップ1:4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046001019
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(2g、3.86mmol、1当量、実施例226で記載の手順による)のトルエン(70mL)中の撹拌溶液を、アルゴンで15分間脱気した後、ビス(トリブチルスズ)(4.47g、7.72mmol、2当量)、続けて、Pd(dppf)Cl(315mg、0.386mmol、0.1当量)を加え、その後、アルゴン雰囲気下で24時間加熱還流した。TLC分析により、低極性スポットの形成が示された。反応混合物をセライトベッドを通して濾過し、EtOAcで洗浄し、濾液を減圧下で蒸発させた。粗製化合物を、DCM中の0~5%MeOHを溶出液として使用して、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製して、4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(1.4g、50%)を淡黄色固体として得た。LCMS[M+1]=731.4.
ステップ2:N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001020
N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)(592μl)に、N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(108mg、0.148mmol)を溶解した。この溶液に、4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)モルホリン(39.8mg、0.163mmol)、リチウムクロリド(18.83mg、0.444mmol)およびビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(5.72mg、8.14μmol)を室温で加えた後、これを120℃で3時間、マイクロ波加熱した。反応混合物に水を加えた後、ジクロロメタンで抽出した。有機層を分離させ、濃縮して、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製し、画分を濃縮し、2日間凍結乾燥して、生成物を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.58(d,J=8.2Hz,1H),8.37(d,J=5.2Hz,1H),8.22(s,1H),7.13(dd,J=5.2,2.0Hz,1H),7.01(d,J=13.2Hz,1H),6.94(s,1H),3.86-3.83(m,4H),3.77-3.75(m,4H),3.64(s,3H),3.13(d,J=11.6Hz,2H),2.62(t,J=11.3Hz,2H),2.53-2.48(m,2H),2.34(s,3H),1.15(d,J=6.3Hz,6H);LCMS HSS[M+1]=604.34.
実施例694:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001021
標記化合物を、4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)モルホリンの代わりに、(S)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2-メチルモルホリンを用いて、実施例693の調製で上記したものに類似の手順で調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.61(d,J=8.2Hz,1H),8.37(d,J=5.2Hz,1H),8.20(s,1H),7.12(dd,J=5.2,1.9Hz,1H),7.01(d,J=13.2Hz,1H),6.94(s,1H),4.65(d,J=13.2Hz,1H),4.59(d,J=13.4Hz,1H),3.96(dd,J=11.5,2.5Hz,1H),3.64(s,3H),3.62-3.59(m,1H),3.14(d,J=11.5Hz,2H),3.07-3.01(m,1H),2.70(dd,J=13.2,10.4Hz,1H),2.63(t,J=11.2Hz,2H),2.52(ddd,J=10.1,7.6,4.5Hz,2H),2.35(s,3H),1.23(d,J=6.2Hz,3H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+1]=618.34.
実施例695:N-[4-フルオロ-5-[2-(オキサン-4-イルオキシ)ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001022
ステップ1:4-ブロモ-2-(メチルチオ)ピリミジン
Figure 2022071046001023
2-(メチルチオ)ピリミジン-4(3H)-オン(5g、35.21mmol、1当量)のACN(100mL)中撹拌溶液に、POBr3(12.1g、42.3mmol、1.2当量)を室温で加え、その後、反応混合物を80℃に5時間加熱した。TLCによるモニター下で、反応混合物を室温に冷却し、氷水中にクエンチした後、EtOAc(2X100mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濃縮して粗製化合物を得た。粗製化合物を、溶出液として石油エーテル中の0~10%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)により精製し、4-ブロモ-2-(メチルチオ)ピリミジン(6g、83%)を灰色がかった白色の固体として得た。LCMS:[M+H] 204.9.
ステップ2:4-ブロモ-2-(メチルスルホニル)ピリミジン
Figure 2022071046001024
攪拌30%H(6g、29.4mmol、1当量)に、モリブデン酸アンモニウム四水和物(1.09g、0.88mmol、0.03当量)を0℃で何度かに分けて加えた後、20分間撹拌し、その後、4-ブロモ-2-(メチルチオ)ピリミジン(6g、29.41mmol、1当量)の溶液を0℃でゆっくり加えた後、室温に3時間置いた。TLCによるモニター下で、反応混合物を濃縮して粗製残留物を得て、これを水で希釈した後、DCM(3X100mL)で抽出した。合わせた有機層を5%HSO溶液および水で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮して粗製化合物を得た。粗製化合物を、溶出液として石油エーテル中の0~40%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)により精製し、4-ブロモ-2-(メチルスルホニル)ピリミジン(6g、86%)を灰色がかった白色の固体として得た。LCMS:[M+H] 238.84.
ステップ3:4-ブロモ-2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)ピリミジン
Figure 2022071046001025
テトラヒドロ-2H-ピラン-4-オール(1.66mL、16.31mmol、1.1当量)のTHF中撹拌溶液に、K-tOBu(17.79mL、17.79mmol、1.2当量、THF中の1M)を0℃で加え、撹拌を20分間継続した後、反応混合物を-78℃まで冷却し、これに対し、4-ブロモ-2-(メチルスルホニル)ピリミジン(3.5g、14.83mmol、1当量、50mLのTHF中)の溶液を加え、-78℃で3時間撹拌を継続した。TLCによるモニター後、反応混合物をジエチルエーテル(200mL)で希釈し、水で洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、濃縮して粗製化合物を得た。粗製化合物を、溶出液として石油エーテル中の0~20%EtOAcを用いて、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)により精製し、4-ブロモ-2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)ピリミジン(3.2g、83%)を白色固体として得た。LCMS[M+H]:259.09.
ステップ4:N-[4-フルオロ-5-[2-(オキサン-4-イルオキシ)ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001026
N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(108mg、0.132mmol)および4-ブロモ-2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)ピリミジン(37.7mg、0.146mmol)を使用して実施例384の調製で上記したカップリング手順と同様にして標記化合物(10.2mg、12.3%収率)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.72(d,J=8.3Hz,1H),8.57(d,J=5.4Hz,1H),7.92(s,J=4.6Hz,1H),7.56(dd,J=4.1Hz,1H),7.06(d,J=13.3Hz,1H),6.93(s,1H),5.35(ddd,J=13.0,8.7,4.2Hz,1H),4.00(dt,J=12.0,4.4Hz,2H),3.67(ddd,J=12.0,9.3,2.9Hz,2H),3.17(dt,J=3.4,1.6Hz,2H),2.65(t,J=11.4Hz,2H),2.58-2.54(m,2H),2.37(s,3H),2.21-2.16(m,2H),1.88-1.81(m,2H),1.17(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+1]=605.39.
実施例696:N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001027
N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)および2-ブロモ-5-シアノチアゾール(9.31mg、0.049mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(10.5mg、33%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.86-7.82(m,1H),7.77-7.72(m,1H),7.72-7.64(m,1H),6.89-6.83(m,1H),6.82-6.78(m,1H),6.03-5.96(m,1H),4.13-4.08(m,2H),3.82-3.71(m,2H),2.97-2.87(m,2H),2.64-2.54(m,2H),2.52-2.39(m,4H),2.30-2.24(m,3H),1.08-1.03(m,6H);LCMS[M+H]=616.4.
実施例697:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001028
ステップ1:2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-4(3H)-オン
Figure 2022071046001029
2-メチルチオ-4-ピリミドン)0.6g、4.22mmol)に、シス-2,6-ジメチルモルホリン(0.650mL、5.28mmol)を加えた。混合物を145℃に2時間、マイクロ波加熱し、次いで室温に冷却した。固体をメタノールから再結晶させた。白色ニードルをEtOHで洗浄し、4000RPMの遠心分離により収集した。生成物を2日間、凍結乾燥し、2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-4(3H)-オン(308mg、35%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ7.63(d,J=3.5Hz,1H),5.77(d,J=6.7Hz,1H),4.18(d,J=13.0Hz,2H),3.64(dqd,J=12.5,6.2,2.4Hz,2H),2.62(dd,J=13.2,10.7Hz,2H),1.21(d,J=6.2Hz,6H);LCMS C18[M+1]=210.0.
ステップ2:(2S,6R)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2,6-ジメチルモルホリン
Figure 2022071046001030
2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-4(3H)-オン(108mg、0.516mmol)およびリン(V)オキシブロミド(192mg、0.671mmol)のアセトニトリル(5161μl)中混合物を82℃で1時間加熱した。反応物を室温まで冷却し、濃縮し、氷上に注ぎ込んだ。得られた混合物をNaHCO飽和溶液で中和し、その後、塩化メチレンで抽出した。有機相を濃縮して、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製して、(2S,6R)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2,6-ジメチルモルホリン(106mg、74%収率)を得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.07(d,J=5.1Hz,1H),6.75(d,J=5.1Hz,1H),4.52(dd,J=13.2,1.2Hz,2H),3.60(dqd,J=12.5,6.2,2.4Hz,2H),2.56(dd,J=13.3,10.7Hz,2H),1.21(d,J=6.2Hz,6H);LCMS HSS[M+1]=271.77.
ステップ3:N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-4-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046001031
N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)(539μl)に、N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(110mg、0.135mmol)を溶解した。この溶液に、(2S,6R)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2,6-ジメチルモルホリン(40.4mg、0.148mmol)、リチウムクロリド(17.15mg、0.405mmol)およびビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(5.21mg、7.42μmol)を室温で加えた後、これを120℃で3時間、マイクロ波加熱した。反応混合物に水を加えた後、ジクロロメタンで抽出した。有機層を分離させ、濃縮して、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製して、N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-4-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミドを得た。LCMS[M+1]=718.26.
ステップ4:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001032
生成物を2mlのDCMに溶解し、TFA(1033μl、13.49mmol)を加えた。紫色の溶液を1時間攪拌し、溶媒を留去した。分取HPLC、続けて、MeOH:NHOHで溶出するカチオン交換カラムを用いて、残留物を精製し、2日間凍結乾燥し、N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-4-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(19mg、23%収率)を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.53(d,J=8.2Hz,1H),8.26(d,J=5.2Hz,1H),7.78(s,1H),7.01(dd,J=5.2,1.7Hz,1H),6.90(d,J=13.2Hz,1H),6.82(s,1H),4.57(d,J=12.8Hz,2H),3.56(ddd,J=10.4,6.3,2.4Hz,2H),3.06(d,J=11.2Hz,2H),2.56-2.45(m,6H),2.28(s,3H),1.14(d,J=6.2Hz,6H),1.08(d,J=6.1Hz,6H);19F NMR(471MHz,MeOD)δ-63.66(s),-115.74(s);LCMS[M+1]=618.34.
実施例698:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001033
ステップ1:(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド
Figure 2022071046001034
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(4g、6.77mmol、1当量)のトルエン(40mL)中撹拌溶液を、アルゴンで15分間脱気した後、ビス(トリブチルスズ)(6.89mL、13.5mmol、2当量)を加え、続けて、Pd(dppf)Cl(0.55g、0.67mmol、0.1当量)を加え、その後、アルゴン雰囲気下で16時間加熱還流した。TLC分析により、低極性スポットの形成が示された。反応混合物をセライトベッドを通して濾過し、EtOAcで洗浄し、濾液を減圧下で蒸発させた。粗製化合物を、石油エーテル中の0~30%EtOAcを溶出液として使用して、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製して、(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(2.8g、51%収率)を淡黄色液体として得た。LCMS:[M+H] 803.16.
ステップ2:N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-4-イル)-2-((S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001035
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(115mg、0.143mmol)および(2S,6R)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2,6-ジメチルモルホリン(42.9mg、0.158mmol)を用いて、実施例697の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物(10.1mg、12%収率)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.63(d,J=8.2Hz,1H),8.36(d,J=5.2Hz,1H),7.90(s,1H),7.11(dd,J=5.2,1.7Hz,1H),7.02(d,J=13.2Hz,1H),6.92(s,1H),4.67(d,J=13.0Hz,2H),3.66(ddd,J=10.3,6.2,2.3Hz,2H),3.21(d,J=11.0Hz,1H),3.15(d,J=12.4Hz,1H),2.96(t,J=10.2Hz,2H),2.63-2.57(m,4H),2.45(s,1H),2.39(s,3H),1.24(d,J=6.2Hz,6H),1.15(d,J=6.3Hz,3H);19F NMR(471MHz,MeOD)δ-63.74(s),-115.95(s);LCMS HSS [M+1]=604.27.
実施例699:(1-メチルシクロブチル) 4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001036
N-(4-フルオロ-5-(2,3,6,7-テトラヒドロ-1H-アゼピン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30.6mg、0.059mmol)および1-メチルシクロブチル(4-ニトロフェニル)カルボネート(15.48mg、0.062mmol)のDCM(3ml)中溶液に、ピリジン(0.019ml、0.235mmol)を加えた。反応混合物を、90℃で1時間加熱した。反応物を冷却し、セライト上で濃縮した。粗製物をIsco(4gシリカカラム、0~5%のMeOHおよび0~0.5%NHOHを含むDCMで溶出)で精製した。目的の生成物を水/アセトニトリルから凍結乾燥し、標記化合物を、ふわふわした白色粉末(18mg、0.027mmol、46.0%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.91(br d,J=3.9Hz,1H),7.70-7.59(m,1H),6.95-6.87(m,2H),6.00-5.88(m,1H),4.04(br s,2H),3.69-3.61(m,2H),3.61-3.52(m,1H),3.00(br d,J=10.9Hz,2H),2.61(br d,J=5.7Hz,2H),2.56(br d,J=11.2Hz,2H),2.52-2.41(m,2H),2.36(s,3H),2.34-2.25(m,2H),2.17-2.04(m,2H),1.92(br d,J=5.7Hz,1H),1.81(br dd,J=2.2,5.1Hz,1H),1.75-1.62(m,1H),1.59-1.53(m,3H),1.15(d,J=5.9Hz,6H);LCMS:634.
実施例700:N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001037
N-(4-フルオロ-5-(2,3,6,7-テトラヒドロ-1H-アゼピン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.058mmol)および2-ブロモ-5-シアノチアゾール(10.87mg、0.058mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物を、灰色がかった白色のふわふわした粉末(23mg、0.035mmol、60.3%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.81(s,1H),7.68(s,1H),7.55(br d,J=8.1Hz,1H),6.85-6.79(m,2H),6.02-5.95(m,1H),4.24(br d,J=5.1Hz,2H),3.81(br t,J=5.4Hz,3H),2.89(br d,J=11.0Hz,3H),2.59-2.53(m,3H),2.45(br d,J=11.4Hz,3H),2.41(br d,J=4.5Hz,2H),2.25(s,4H),2.02-1.95(m,2H),1.04(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=630.
実施例701:N-[5-[1-(2-シアノピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001038
炭酸セシウム(32.1mg、0.099mmol)、4-ブロモピリミジン-2-カルボニトリル(9.97mg、0.054mmol)、およびN-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)のNMP中混合物を、油浴中、85℃で0.5~5時間加熱した。反応混合物を濃縮乾固し、DCMと水の間で分配し、org相を分離させ、aq相をDCM(2x)で抽出し、合わせたorg相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥後、濃縮して、褐色の残留物を得て、これを、セライト上で濃縮し、Isco(4g)カラムを用いて、0~5%MeOHおよび0~0.5%NHOH含有DCMで溶出して精製した。目的の生成物を灰色がかった白色固体(10mg、32%)として単離した。H NMR(500MHz,メタノール-d) δ=8.12-8.07(m,1H),7.87-7.82(m,1H),7.71-7.64(m,1H),6.93-6.85(m,2H),6.82-6.78(m,1H),6.14-6.04(m,1H),4.50-4.18(m,2H),3.97-3.69(m,2H),3.00-2.91(m,2H),2.52-2.46(m,2H),2.46-2.40(m,2H),2.38-2.33(m,2H),2.28-2.25(m,3H),1.07-1.04(m,6H),0.04-0.02(m,1H);LCMS[M+H]=611.5.
実施例702:(3,3-ジフルオロシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001039
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.051mmol)および3,3-ジフルオロシクロブチル-(4-ニトロフェニル)カーボネート(15.35mg、0.056mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(21mg、63%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ7.85-7.91(m,1H),7.56(d,J=8.19Hz,1H),7.07-7.32(m,1H),6.81(d,J=12.47Hz,1H),6.69(s,1H),5.88(br.s.,1H),4.78-4.84(m,1H),3.95-4.08(m,2H),3.51-3.62(m,2H),2.88-2.97(m,4H),2.55-2.67(m,2H),2.55-2.67(m,2H),2.36-2.48(m,6H),2.24(s,3H),1.03(d,J=5.99Hz,6H);LCMS[M+H]=624.5.
実施例703:(3,3-ジフルオロシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001040
(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.053mmol)、および3,3-ジフルオロシクロブチル(4-ニトロフェニル)カーボネート(15.80mg、0.058mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(26mg、77%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ7.86-7.92(m,1H),7.57(d,J=8.19Hz,1H),7.07-7.31(m,1H),6.84(d,J=12.47Hz,1H),6.70(s,1H),5.88(br.s.,1H),4.79-4.86(m,1H),3.95-4.10(m,2H),3.51-3.63(m,2H),2.88-2.99(m,4H),2.75-2.83(m,2H),2.54-2.68(m,2H),2.37-2.45(m,4H),2.22-2.29(m,4H),1.00(d,J=6.36Hz,3H);LCMS[M+H]=610.5.
実施例704:(3,3-ジフルオロシクロブチル)5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001041
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.051mmol)および3,3-ジフルオロシクロブチル(4-ニトロフェニル)カーボネート(15.35mg、0.056mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(26mg、77%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ7.88(s,1H),7.55(d,J=8.07Hz,1H),7.07-7.32(m,1H),6.84(d,J=12.35Hz,1H),6.70(s,1H),5.99(br.s.,1H),4.78-4.84(m,1H),4.15(d,J=17.12Hz,2H),3.52(d,J=19.81Hz,2H),2.93(d,J=11.13Hz,4H),2.60(d,J=6.36Hz,2H),2.43-2.50(m,2H),2.35-2.43(m,2H),2.25(s,5H),1.04(d,J=5.99Hz,6H);LCMS[M+H]=624.
実施例705:(3,3-ジフルオロシクロブチル)5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001042
(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.053mmol)、および3,3-ジフルオロシクロブチル(4-ニトロフェニル)カーボネート(15.80mg、0.058mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(23mg、68%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ11.86-11.88(m,1H),7.86-7.92(m,1H),7.57(d,J=8.07Hz,1H),7.07-7.32(m,1H),7.07-7.32(m,1H),7.07-7.32(m,1H),6.86(d,J=12.23Hz,1H),6.70(s,1H),5.99(br.s.,1H),4.78-4.85(m,1H),4.15(d,J=17.36Hz,2H),3.53(d,J=19.68Hz,2H),2.88-3.00(m,4H),2.76-2.83(m,2H),2.60(d,J=5.50Hz,2H),2.37-2.44(m,2H),2.23-2.31(m,6H),1.00(d,J=6.24Hz,3H);LCMS[M+H]=610.5.
実施例706:(3,3-ジフルオロシクロブチル)5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001043
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(25mg、0.051mmol)および3,3-ジフルオロシクロブチル(4-ニトロフェニル)カーボネート(15.19mg、0.056mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(22.5mg、67%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.79-7.73(m,1H),7.67-7.62(m,1H),7.56-7.52(m,1H),7.47-7.42(m,1H),6.93-6.86(m,1H),6.05-5.99(m,1H),4.85-4.78(m,1H),4.23-4.13(m,2H),3.58-3.48(m,2H),2.99-2.88(m,4H),2.84-2.77(m,2H),2.66-2.54(m,2H),2.47-2.39(m,1H),2.38-2.32(m,1H),2.29-2.20(m,6H),1.02-0.99(m,3H);LCMS[M+H]=629.4.
実施例707:(3,3-ジフルオロシクロブチル)4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001044
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(25mg、0.051mmol)、および3,3-ジフルオロシクロブチル(4-ニトロフェニル)カーボネート(15.19mg、0.056mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(17mg、51%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ7.77(d,J=8.07Hz,1H),7.64(dd,J=5.32,8.50Hz,1H),7.54(dd,J=2.38,9.11Hz,1H),7.45(dt,J=2.38,8.28Hz,1H),6.87(d,J=12.35Hz,1H),5.90(br.s.,1H),4.79-4.85(m,1H),3.98-4.09(m,2H),3.54-3.63(m,2H),2.88-2.98(m,4H),2.76-2.82(m,2H),2.56-2.67(m,2H),2.39-2.47(m,3H),2.31-2.37(m,1H),2.19-2.25(m,4H),0.99(d,J=6.36Hz,3H);LCMS[M+H]=629.5.
実施例708:N-[5-[1-(2-シアノピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001045
NMP中の、炭酸セシウム(34.3mg、0.105mmol)、4-ブロモピリミジン-2-カルボニトリル(10.64mg、0.058mmol)および(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.053mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(5.5mg、17%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.35-8.19(m,1H),8.15-8.08(m,1H),7.98-7.90(m,1H),7.62-7.53(m,1H),7.31-7.06(m,1H),6.95-6.81(m,2H),6.72-6.68(m,1H),6.06-5.99(m,1H),4.31-4.03(m,2H),4.01-3.72(m,2H),3.28-3.23(m,1H),3.15-3.07(m,2H),3.01-2.89(m,3H),2.72-2.61(m,4H),2.54(br s,2H),1.21-1.19(m,3H);LCMS[M+H]=579.5.
実施例709:N-[5-[1-(2-シアノピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001046
NMP中の、炭酸セシウム(32.1mg、0.099mmol)、4-ブロモピリミジン-2-カルボニトリル(9.97mg、0.054mmol)およびN-(4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.049mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(6mg、19%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.14-8.09(m,1H),7.89-7.83(m,1H),7.75-7.69(m,1H),6.95-6.90(m,1H),6.89-6.79(m,2H),6.08-5.99(m,1H),4.31-4.05(m,2H),4.00-3.73(m,2H),3.08-3.03(m,2H),3.01-2.88(m,2H),2.70-2.63(m,2H),2.58-2.53(m,5H),1.20-1.18(m,6H);LCMS[M+H]=611.4.
実施例710:N-[5-[4-(シクロヘキシルカルバモイル)-3,5-ジフルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001047
ステップ1:2’,3,5-トリフルオロ-5’-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4’-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-カルボン酸
Figure 2022071046001048
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(300mg、0.495mmol)、3,5-ジフルオロ-4-カルボキシフェニルボロン酸(200mg、0.991mmol)および三塩基性リン酸カリウム、試薬グレード、≧98%(158mg、0.743mmol)を1,4-ジオキサン(10ml)中で混合した。水を加え、バイアルを窒素でフラッシングした。反応混合物をマイクロ波反応器中、100℃で1時間加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、DCMと水との間で分配し、クエン酸(1N、0.8ml、pH5~6)で中和した。aq相をDCM/i-PrOH/CHClで数回抽出した。化合物は、懸濁液を形成した。若干のブラインおよび若干の水を加えて、懸濁状態を破壊した。ミルク状有機層は、乾燥することなくそのまま蒸発した。粗生成物をDCM(5ml)中に懸濁させ、TFA(2ml)を加えた。懸濁液を室温で30分間撹拌すると、LCMSにより反応完結が示された。溶媒が蒸発させ、残留物をMeOH中に溶解し、MeOHで予め洗浄してある陽イオン交換樹脂カートリッジ(2g porapak,20cc容量)を通した。これにより、MeOH、その後、MeOH中の3%NHOHで溶出された。全生成物を含む画分を濃縮した。残留物を若干のアセトニトリルに溶解し、若干の水を加えた。その後、これを凍結乾燥し、生成物を淡黄色のふわふわした粉末を得た。LCMS[M+H]=583.2.
ステップ2:N-[5-[4-(シクロヘキシルカルバモイル)-3,5-ジフルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001049
HATU(29.4mg、0.077mmol)、シクロヘキシルアミン(7.66mg、0.077mmol)および2’,3,5-トリフルオロ-5’-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4’-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-カルボン酸(30mg、0.052mmol)を30mlのバイアルに充填した。N,N-ジメチルホルムアミド(1.5ml)を加えた後、混合物を室温で5分間撹拌した時点で、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.036ml、0.206mmol)を加えた。混合物を周囲温度で30分間撹拌し、反応を停止させた。これを逆相Isco(C18 13.3gカラム;溶出液:10%、10~70%、その後、70%AcCN/水)で精製して、凍結乾燥後、標記化合物をふわふわした白色粉末(6.7mg、9.59μmol、18.6%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.88(s,1H),7.83(d,J=8.2Hz,1H),7.16(d,J=8.4Hz,2H),6.97(d,J=12.3Hz,1H),6.82-6.77(m,1H),3.82-3.72(m,1H),2.99(br d,J=11.2Hz,2H),2.89(s,1H),2.54-2.49(m,2H),2.47-2.39(m,2H),2.26(s,3H),1.92-1.84(m,2H),1.75-1.66(m,2H),1.62-1.54(m,1H),1.38-1.28(m,2H),1.27-1.10(m,4H),1.06(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=664.
実施例711:N-[5-[4-[(2,2-ジメチルシクロヘキシル)カルバモイル]-3,5-ジフルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001050
実施例711は、2,2-ジメチルシクロヘキサンアミン(10.16mg、0.080mmol)および2’,3,5-トリフルオロ-5’-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4’-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-カルボン酸(31mg、0.053mmol)を用いて、実施例710に類似の手順により調製して、標記化合物をふわふわした白色粉末(3mg、4.08μmol、7.7%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.98(s,1H),7.85(d,J=8.2Hz,1H),7.17(br d,J=8.3Hz,2H),6.97(d,J=12.3Hz,1H),6.71-6.66(m,1H),3.79(dd,J=4.1,11.4Hz,1H),2.99(br d,J=11.5Hz,3H),2.87(br d,J=11.4Hz,1H),2.54-2.48(m,2H),2.45-2.37(m,2H),2.25(s,3H),1.73-1.66(m,1H),1.61-1.55(m,1H),1.51-1.40(m,4H),1.39-1.23(m,4H),1.05(d,J=6.2Hz,6H),0.93(s,3H),0.84(s,3H);LCMS[M+H]=692.
実施例712:N-[5-[4-(シクロプロピルメチルカルバモイル)-3,5-ジフルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001051
実施例712は、アミノメチルシクロプロパン(5.49mg、0.077mmol)および2’,3,5-トリフルオロ-5’-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4’-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-カルボン酸(30mg、0.052mmol)を用いて、実施例710に類似の手順により調製して、標記化合物をふわふわした白色粉末(5.7mg、8.52μmol、16.54%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.91(s,1H),7.84(br d,J=8.2Hz,1H),7.18(br d,J=8.6Hz,2H),6.98(d,J=12.3Hz,1H),6.79-6.72(m,1H),2.99(br d,J=11.2Hz,2H),2.55-2.48(m,2H),2.47-2.37(m,2H),2.26(s,3H),1.06(d,J=6.2Hz,6H),0.99(ddd,J=5.1,7.2,12.0Hz,1H),0.47-0.43(m,2H),0.20(q,J=4.9Hz,2H);LCMS[M+H]=636.
実施例713:N-[4-フルオロ-5-[2-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001052
4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸(16.48mg、0.054mmol)、HATU(20.39mg、0.054mmol)および4-フルオロ-5-(2-(モルホリノメチル)チアゾール-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(15mg、0.036mmol)から、実施例482の調製に使用したものに類似の手順により標記化合物を調製して、標記化合物(6.2mg、29%収率)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.81-12.20(m,1H),9.49(s,1H),8.30(d,J=8.3Hz,1H),7.95(s,1H),7.82(d,J=2.3Hz,1H),7.02(d,J=13.1Hz,1H),6.79(s,1H),3.88(s,2H),3.65-3.58(m,4H),3.03(br d,J=11.0Hz,2H),2.54(br s,4H),2.48-2.43(m,2H),2.37-2.31(m,2H),2.19(s,3H),1.00(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:609.2.
実施例714:N-[4-フルオロ-5-[1-(2-モルホリン-4-イルエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001053
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.050g、0.085mmol)および1-(2-モルホリノエチル)-1H-ピラゾール-4-ボロン酸、ピナコールエステル(0.031g、0.101mmol)から、実施例39に記載のものに類似の方法で、標記化合物(13mg、26%収率)を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.53(br s,1H),9.44(s,1H),8.11(s,1H),7.95(s,1H),7.87(d,J=8.3Hz,1H),7.76(s,1H),7.02(d,J=12.7Hz,1H),6.81(s,1H),4.28(t,J=6.5Hz,2H),3.55(t,J=4.5Hz,4H),3.02-2.94(m,2H),2.81-2.71(m,4H),2.42(br s,4H),2.40-2.29(m,3H),2.21(s,3H),0.97(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:592.4.
実施例715:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(2-モルホリン-4-イルエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001054
(S)-N-(5-ブロモ-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.050g、0.103mmol)および1-(2-モルホリノエチル)-1H-ピラゾール-4-ボロン酸、ピナコールエステル(0.038g、0.123mmol)を用いて、実施例217の調製で記載したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.42(s,1H),8.40(s,1H),8.12(d,J=1.2Hz,1H),7.87(s,1H),7.80(d,J=8.3Hz,1H),7.76(s,1H),7.48-7.23(m,1H),7.03(d,J=12.6Hz,1H),6.66(s,1H),4.28(t,J=6.5Hz,2H),4.20(t,J=6.6Hz,1H),3.56-3.53(m,8H),3.03-2.94(m,2H),2.83-2.69(m,5H),2.44-2.39(m,7H),2.32(dt,J=2.7,10.9Hz,1H),2.20(s,4H),0.97(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]:588.2.
実施例716:N-[4-フルオロ-5-[1-(2-モルホリン-4-イルエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001055
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(0.050g、0.083mmol)および1-(2-モルホリノエチル)-1H-ピラゾール-4-ボロン酸、ピナコールエステル(0.030g、0.099mmol)を用いて、実施例39に記載のものに類似の方法で、標記化合物(19mg、38%収率)を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.55(br s,1H),9.46(s,1H),8.11(d,J=1.0Hz,1H),7.94(s,1H),7.86(d,J=8.2Hz,1H),7.75(s,1H),6.99(d,J=12.6Hz,1H),6.81(s,1H),4.28(t,J=6.5Hz,2H),3.55(t,J=4.5Hz,4H),2.98(br d,J=10.9Hz,2H),2.73(t,J=6.5Hz,2H),2.44-2.39(m,5H),2.35-2.29(m,2H),2.19(s,3H),1.00(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:606.4.
実施例717:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(2-モルホリン-4-イルエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001056
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.050g、0.100mmol)および1-(2-モルホリノエチル)-1H-ピラゾール-4-ボロン酸、ピナコールエステル(0.037g、0.120mmol)を用いて、実施例461に類似の手順で、標記化合物(33mg、55%収率)を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.44(s,1H),8.39(s,1H),8.12(d,J=1.1Hz,1H),7.87(s,2H),7.79(d,J=8.4Hz,1H),7.76(s,1H),7.49-7.24(m,1H),7.00(d,J=12.7Hz,1H),6.66(s,1H),4.28(t,J=6.6Hz,2H),3.57-3.52(m,8H),3.00(br d,J=10.9Hz,2H),2.75-2.68(m,5H),2.41(br d,J=3.4Hz,6H),2.18(s,3H),1.00(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:602.5.
実施例718:N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001057
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(120mg、0.15mmol)、4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)モルホリン(44mg、0.18mmol)、LiCl(19mg、0.45mmol)およびビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(10.5mg、0.15mmol、10mol%)を充填した5mLのマイクロ波バイアルに、DMF(1.5mL)を加えた。得られた混合物を120℃で3時間マイクロ波照射した。これをMeOH(20mL)で希釈し、SCX-2カラム(2g、15cc)を通過させて、乾燥し、粗製(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-4-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミドを淡褐色固体として得た。LCMS[M+H] 676.4.上記中間体を2mLのDCMに再溶解し、TFA(0.92mL、12mmol)で処理した。得られた混合物を室温で2時間攪拌した。揮発物を除去し、残留物を分取HPLCおよびバイオタージSCX-2カラムにより精製して、標記化合物をライトベージュ色の固体(12.8mg、15%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.60(br d,J=8.1Hz,1H),8.39(d,J=5.1Hz,1H),7.95(s,1H),7.15(dd,J=1.8,5.1Hz,1H),7.04(d,J=13.2Hz,1H),6.94(s,1H),3.91-3.83(m,4H),3.81-3.75(m,4H),3.26-3.13(m,2H),3.03-2.91(m,2H),2.65-2.54(m,2H),2.50-2.43(m,1H),2.40(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=576.3.
実施例719:N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001058
4-(6-ブロモピリジン-2-イル)モルホリンおよび(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミドを用いて、実施例718の調製で上記したものと類似の2ステップ手順により標記化合物(ライトベージュ色固体、18.5mg、21%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.53(br d,J=8.1Hz,1H),7.94(s,1H),7.63(t,J=7.9Hz,1H),7.23(dd,J=1.5,7.5Hz,1H),7.02(d,J=13.0Hz,1H),6.94(s,1H),6.77(d,J=8.3Hz,1H),3.87-3.80(m,4H),3.64-3.54(m,4H),3.20-3.10(m,2H),3.00-2.93(m,2H),2.62-2.53(m,2H),2.48-2.43(m,1H),2.40(s,3H),1.16(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=575.3.
実施例720:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001059
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミドの代わりに、(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(157mg、0.2mmol)を用いて、実施例718の調製で上記したものと類似の2ステップ手順により標記化合物(ライトベージュ色固体、18.2mg、16%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.46(d,J=8.3Hz,1H),8.39(d,J=5.3Hz,1H),8.03(s,1H),7.32(t,J=55.0Hz,1H),7.13(dd,J=1.8,5.1Hz,1H),7.03(d,J=13.2Hz,1H),6.82(s,1H),3.89-3.83(m,4H),3.80-3.75(m,4H),3.24-3.14(m,2H),3.02-2.89(m,2H),2.63-2.50(m,2H),2.46-2.35(m,4H),1.13(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=558.3.
実施例721:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001060
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミドおよび4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)モルホリンの代わりに、(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)フェニル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(157mg、0.2mmol)および4-(6-ブロモピリジン-2-イル)モルホリン(58mg、0.24mmol)を用いて、実施例718の調製で上記したものと類似の2ステップ手順により標記化合物(灰色がかった白色の固体、8.0mg、7%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.39(d,J=8.3Hz,1H),8.02(s,1H),7.63(t,J=8.0Hz,1H),7.44-7.20(m,2H),7.01(d,J=13.0Hz,1H),6.83(s,1H),6.77(d,J=8.6Hz,1H),3.86-3.78(m,4H),3.63-3.55(m,4H),3.21-3.10(m,2H),3.03-2.92(m,2H),2.59(br t,J=10.8Hz,2H),2.47(br s,1H),2.41(s,3H),1.15(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=557.3.
実施例722:2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド
Figure 2022071046001061
2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ安息香酸(76mg、0.4mmol)、HATU(152g、0.4mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.11ml、0.6mmol)のDMF(2mL)中混合物を、60℃で5分間加熱して、透明な無色溶液を得た後、4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(80mg、0.2mmol)を1度に加えた。得られた混合物を60℃で1時間加熱した。溶媒を除去し、残留物を分取HPLCおよびバイオタージSCX-2カラムにより精製して、ライトベージュ色の固体を得た。これをMeOH(10mL)に懸濁させ、HCOH(0.05mL)で処理し、濾過して、濾液を濃縮、乾燥して、標記化合物を淡褐色固体(ギ酸塩、35.4mg、28%)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.58(s,2H),8.41(s,1H),7.97(br d,J=8.1Hz,1H),7.88(br dd,J=5.6,7.8Hz,1H),7.56(dd,J=2.3,9.3Hz,1H),7.51-7.25(m,2H),7.17(d,J=11.9Hz,1H),3.90-3.82(m,4H),3.82-3.75(m,4H),3.25(br d,J=12.2Hz,2H),3.11-2.95(m,2H),2.87-2.77(m,2H),2.68(s,3H),1.31(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]=573.3.
実施例723:プロパン-2-イル 4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001062
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(2,3,6,7-テトラヒドロ-1H-アゼピン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.060mmol)およびイソプロピルクロロホルメート(0.060ml、0.060mmol)を使用し、実施例253に類似の手順に従い、標記化合物をふわふわした白色粉末(24mg、0.039mmol、64.9%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.90-7.84(m,1H),7.49-7.42(m,1H),7.34-7.05(m,1H),6.80(d,J=11.9Hz,1H),6.70(s,1H),5.93-5.72(m,1H),3.96(br dd,J=5.0,13.8Hz,1H),3.58(t,J=6.0Hz,1H),3.56-3.46(m,1H),2.90(br d,J=11.1Hz,2H),2.58-2.49(m,2H),2.48-2.42(m,2H),2.39(br d,J=6.5Hz,3H),2.24(s,3H),1.84-1.76(m,1H),1.16(br t,J=5.2Hz,6H),1.03(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]=590.
実施例724:プロパン-2-イル 4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001063
(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.053mmol)およびイソプロピルクロロホルメート(0.045ml、0.045mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(20.5mg、66%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ7.86-7.93(m,1H),7.89(s,1H),7.54-7.60(m,1H),7.07-7.31(m,1H),6.80-6.87(m,1H),6.70(s,1H),5.88(br.s.,1H),4.80-4.86(m,1H),4.00(br.s.,2H),3.55(br.s.,2H),2.93-3.00(m,1H),2.88-2.93(m,1H),2.75-2.83(m,2H),2.36-2.44(m,4H),2.22-2.31(m,4H),1.18(d,J=6.24Hz,6H),1.00(d,J=6.36Hz,3H);LCMS[M+H]=562.5.
実施例725:プロパン-2-イル 5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001064
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.051mmol)およびイソプロピルクロロホルメート(0.049ml、0.049mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(23mg、74%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ7.89(s,1H),7.55(d,J=7.95Hz,1H),7.07-7.32(m,1H),6.83(d,J=12.23Hz,1H),6.69(s,1H),5.98(br.s.,1H),4.79-4.85(m,1H),4.13(br.s.,2H),3.50(br.s.,2H),2.93(d,J=11.25Hz,2H),2.43-2.50(m,2H),2.36-2.42(m,2H),2.24(s,3H),2.19-2.23(m,2H),1.15-1.18(m,6H),1.15-1.18(m,6H),1.17(d,J=6.24Hz,6H),1.03(d,J=6.11Hz,6H);LCMS[M+H]=576.5.
実施例726:プロパン-2-イル 5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001065
(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.053mmol)およびイソプロピルクロロホルメート(0.050mL、0.050mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(25.5mg、82%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ7.90(s,1H),7.57(d,J=7.95Hz,1H),7.07-7.32(m,1H),6.85(d,J=12.35Hz,1H),6.70(s,1H),5.98(br.s.,1H),4.78-4.85(m,1H),4.13(br.s.,2H),3.50(br.s.,2H),2.95-3.01(m,1H),2.92(d,J=11.49Hz,1H),2.75-2.83(m,2H),2.37-2.45(m,2H),2.20-2.31(m,6H),1.13-1.19(m,6H),1.00(d,J=6.24Hz,3H);LCMS[M+H]=562.5.
実施例727:プロパン-2-イル 4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001066
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(25mg、0.051mmol)およびイソプロピルクロロホルメート(0.048ml、0.048mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(21mg、68%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ7.73-7.80(m,1H),7.64(dd,J=5.32,8.38Hz,1H),7.53(dd,J=2.32,9.05Hz,1H),7.44(dt,J=2.32,8.25Hz,1H),6.80-6.93(m,1H),5.82-5.96(m,1H),4.79-4.87(m,1H),4.01(br.s.,2H),3.56(br.s.,2H),2.92-2.99(m,1H),2.89(d,J=11.49Hz,1H),2.76-2.83(m,2H),2.38-2.51(m,3H),2.29-2.37(m,1H),2.19-2.26(m,4H),1.16-1.20(m,6H),1.18(d,J=6.24Hz,6H),0.99(d,J=6.36Hz,3H);LCMS[M+H]=581.6.
実施例728:プロパン-2-イル 5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001067
(S)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)フェニル)-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド(25mg、0.051mmol)およびイソプロピルクロロホルメート(0.048ml、0.048mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物(22mg、71%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ7.85-7.92(m,1H),7.76(dd,J=5.38,8.44 Hz,1H),7.65(dd,J=2.32,9.05 Hz,1H),7.57(dt,J=2.32,8.31Hz,1H),7.00(d,J=12.23 Hz,1H),6.12(br.s.,1H),4.90-4.97(m,1H),4.27(d,J=1.59 Hz,2H),3.64(br.s.,2H),3.06-3.13(m,1H),3.03(d,J=11.49 Hz,1H),2.87-2.96(m,2H),2.55(t,J=10.82 Hz,1H),2.43-2.51(m,1H),2.30-2.40(m,6H),1.28-1.32(m,6H),1.12(d,J=6.36 Hz,3H);LCMS[M+H]=581.5.
実施例729:(1-メチルシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001068
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(2,3,6,7-テトラヒドロ-1H-アゼピン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.060mmol)および1-メチルシクロブチル(4-ニトロフェニル)カルボネート(15.72mg、0.063mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物をふわふわした白色粉末(29mg、0.045mmol、75%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.88(s,1H),7.51-7.43(m,1H),7.32-7.07(m,1H),6.80(br dd,J=3.3,11.9Hz,1H),6.70(s,1H),5.92-5.78(m,1H),3.93(br s,1H),3.59-3.50(m,2H),3.50-3.40(m,1H),2.90(br d,J=11.1Hz,2H),2.58-2.49(m,2H),2.48-2.43(m,2H),2.42-2.33(m,3H),2.28-2.18(m,5H),2.06-1.98(m,2H),1.81(br d,J=5.1Hz,1H),1.76-1.66(m,1H),1.63-1.52(m,1H),1.49-1.43(m,3H),1.03(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=616.
実施例730:(3,3-ジフルオロシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート
Figure 2022071046001069
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(2,3,6,7-テトラヒドロ-1H-アゼピン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.060mmol)および3,3-ジフルオロシクロブチル(4-ニトロフェニル)カーボネート(17.90mg、0.066mmol)を用いて、実施例253に類似の手順により、標記化合物をふわふわした白色粉末(26mg、65.0%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.88(br s,1H),7.51-7.41(m,1H),7.31-7.07(m,1H),6.80(br d,J=11.9Hz,1H),6.70(s,1H),5.93-5.79(m,1H),3.98(d,J=5.3Hz,1H),3.60(td,J=5.9,15.2Hz,2H),3.56-3.46(m,1H),2.97-2.83(m,4H),2.62-2.50(m,4H),2.48-2.42(m,2H),2.39(br d,J=6.2Hz,2H),2.24(s,3H),1.86-1.78(m,1H),1.03(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=638.
実施例731:N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001070
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(2,3,6,7-テトラヒドロ-1H-アゼピン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(30mg、0.060mmol)および2-ブロモ-5-シアノチアゾール(11.26mg、0.060mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物をふわふわした白色粉末(32mg、0.050mmol、83%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.88(s,1H),7.73-7.65(m,1H),7.50-7.43(m,1H),7.31-7.05(m,1H),6.83-6.75(m,1H),6.69(s,1H),6.02-5.80(m,1H),4.24(br d,J=5.1 Hz,1H),3.85-3.71(m,3H),2.90(br d,J=11.1 Hz,2H),2.58-2.51(m,2H),2.48-2.41(m,2H),2.41-2.32(m,2H),2.25-2.22(m,3H),2.01-1.94(m,1H),1.05-0.99(m,6H);LCMS[M+H]=612.
実施例732:N-[5-[4-(シクロヘキシルカルバモイル)-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001071
ステップ1:2’,3-ジフルオロ-5’-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4’-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-カルボン酸
Figure 2022071046001072
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(300mg、0.495mmol)、4-カルボキシ-3-フルオロフェニルボロン酸(137mg、0.743mmol)を用いて、実施例100に類似の手順により、シリルオキシピリジル中間体の脱保護後、標記化合物(193mg、88%収率)を淡黄色の粉末として得た。LCMS:[M+H] 565.2.
ステップ2:N-[5-[4-(シクロヘキシルカルバモイル)-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001073
30mLのバイアルに、HATU(30.3mg、0.080mmol)およびシクロヘキシルアミン(7.91mg、0.080mmol)を充填した。2’,3-ジフルオロ-5’-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4’-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-カルボン酸(30mg、0.053mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(2ml)中のストック溶液を加えた。混合物の室温での5分間の撹拌時に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.037ml、0.213mmol)をシリンジで加えた。混合物を室温で30分間攪拌すると、LCMSが反応の完結を示した。粗生成物をセライトに吸着させ、乾燥後、逆相フラッシュカラムクロマトグラフィー(C18 13.3gカラム、溶出液:10%、10~70%、その後、70% AcCN/水)で精製した。生成物画分を減圧下濃縮し、凍結乾燥して、標記化合物を白色粉末(4mg、5.89μmol、11.1%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.88-7.81(m,2H),7.63(t,J=7.8Hz,1H),7.37(d,J=8.1Hz,1H),7.31(d,J=12.0Hz,1H),6.98(d,J=12.2Hz,1H),6.83-6.78(m,1H),3.85-3.75(m,1H),3.00(br d,J=11.2Hz,2H),2.56-2.50(m,2H),2.47(br d,J=5.0Hz,2H),2.28(s,3H),1.92-1.85(m,2H),1.75-1.68(m,2H),1.62-1.53(m,1H),1.39-1.12(m,6H),1.07(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=646.
実施例733:N-[5-[4-[シクロプロピルメチル(メチル)カルバモイル]-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001074
ステップ2で、1-シクロプロピル-N-メチルメタンアミン(6.79mg、0.080mmol)および2’,3-ジフルオロ-5’-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4’-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-カルボン酸(30mg、0.053mmol)を用いて、実施例732に類似の手順により、標記化合物を、ふわふわした白色粉末(4mg、6.02μmol、11.3%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.86-7.81(m,2H),7.39-7.35(m,1H),7.33(br d,J=8.1Hz,1H),7.30(dd,J=1.5,7.6Hz,1H),6.96(d,J=12.2Hz,1H),6.79-6.76(m,1H),3.36(d,J=7.1Hz,1H),3.08(s,2H),3.06-3.02(m,1H),2.96(br d,J=11.2Hz,2H),2.94-2.89(m,2H),2.53-2.46(m,2H),2.45-2.36(m,2H),2.24(s,3H),1.04(d,J=6.1Hz,6H),0.90-0.80(m,1H),0.50-0.46(m,1H),0.44-0.39(m,1H),0.27-0.22(m,1H),0.02--0.04(m,1H);LCMS[M+H]=632.
実施例734:N-[5-[4-[(4,4-ジフルオロシクロヘキシル)カルバモイル]-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001075
ステップ2で、4,4-ジフルオロシクロヘキシルアミン塩酸塩(13.68mg、0.080mmol)および2’,3-ジフルオロ-5’-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4’-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-カルボン酸(30mg、0.053mmol)を用いて、実施例732に類似の手順により、標記化合物を灰色がかった白色のふわふわした粉末(25.8mg、63.4%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.36-8.25(m,1H),7.89-7.85(m,2H),7.63(t,J=7.8Hz,1H),7.37(d,J=8.1Hz,1H),7.32(d,J=11.7Hz,1H),7.02(d,J=12.1Hz,1H),6.84-6.80(m,1H),3.96(br t,J=10.4Hz,1H),3.14-3.05(m,2H),2.88-2.75(m,2H),2.69-2.61(m,2H),2.49(s,3H),2.07-1.90(m,5H),1.90-1.77(m,2H),1.68-1.58(m,2H),1.16(d,J=6.4Hz,6H);LCMS[M+H]=682.
実施例735:N-[5-[4-(シクロプロピルメチルカルバモイル)-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001076
ステップ2で、アミノメチルシクロプロパン(5.67mg、0.080mmol)および2’,3-ジフルオロ-5’-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4’-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-カルボン酸(30mg、0.053mmol)を用いて、実施例732に類似の手順により、標記化合物を、ふわふわした白色粉末(1mg、2.4%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.88-7.83(m,2H),7.69(t,J=7.9Hz,1H),7.38(d,J=8.1Hz,1H),7.33(br d,J=12.1Hz,1H),6.98(d,J=12.2Hz,1H),6.83-6.78(m,1H),3.00(br d,J=11.1Hz,2H),2.57-2.51(m,2H),2.48(br d,J=6.0Hz,2H),2.28(s,3H),1.07(d,J=6.1Hz,6H),1.04-0.97(m,1H),0.47-0.42(m,2H),0.23-0.17(m,2H);LCMS[M+H]=618.
実施例736:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046001077
5-ブロモ-2-クロロピリミジン(967mg、5mmol)および(S)-3-メチルモルホリン(0.62mL、5.5mmol)を充填した20mLのマイクロ波バイアルに、EtOH(5mL)、続けて、EtN(1.40mL、10mmol)を加えた。得られた混合物を120℃で1時間マイクロ波加熱した。溶媒を除去し、残留物を乾燥して、粗製(S)-4-(5-ブロモピリミジン-2-イル)-3-メチルモルホリンを淡褐色油(1.152g、87%)として得た。LCMS[M+H] 258.2.(S)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2-メチルモルホリンの代わりに、(S)-4-(5-ブロモピリミジン-2-イル)-3-メチルモルホリンを使用して、実施例660の調製で記載した第2ステップに従って、標記化合物(ギ酸塩、淡黄色固体、50.4mg、NMR計算純度94%、37%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.56(s,2H),8.39(br s,1H),8.03(d,J=8.2Hz,1H),7.80(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.65(dd,J=2.4,9.0Hz,1H),7.56(dt,J=2.5,8.2Hz,1H),7.17(d,J=11.9Hz,1H),4.78-4.72(m,1H),4.38(dd,J=2.6,13.6Hz,1H),3.98(dd,J=3.7,11.4Hz,1H),3.79(d,J=11.4Hz,1H),3.71(dd,J=3.1,11.4Hz,1H),3.56(dt,J=3.1,11.9Hz,1H),3.38-3.32(m,2H),3.28-3.20(m,2H),3.13-3.04(m,1H),3.01(br d,J=9.2Hz,2H),2.82(dd,J=10.4,12.5Hz,1H),2.71(s,3H),1.34-1.28(m,6H);LCMS[M+H]=591.3.
実施例737:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046001078
5-ブロモ-2-クロロピリミジン(967mg、5mmol)および(R)-3-メチルモルホリン(0.62mL、5.5mmol)を充填した20mLのマイクロ波バイアルに、EtOH(5mL)、続けて、EtN(1.40mL、10mmol)を加えた。得られた混合物を120℃で1時間マイクロ波加熱した。溶媒を除去し、残留物を乾燥して、粗製(R)-4-(5-ブロモピリミジン-2-イル)-3-メチルモルホリンを淡褐色油(1.003g、74%)として得た。LCMS[M+H] 258.2.(S)-4-(5-ブロモピリミジン-2-イル)-3-メチルモルホリンの代わりに、粗製(R)-4-(5-ブロモピリミジン-2-イル)-3-メチルモルホリンを使用して、実施例736の調製で上記した第2ステップに従って、標記化合物(ギ酸塩、淡黄色固体、36.5mg、NMR計算純度89%、26%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.57(s,2H),8.46(br s,1H),8.05(d,J=8.3Hz,1H),7.82(dd,J=5.3,8.5Hz,1H),7.67(dd,J=2.4,9.0Hz,1H),7.58(dt,J=2.5,8.2Hz,1H),7.18(d,J=11.9Hz,1H),4.80-4.72(m,1H),4.40(dd,J=2.6,13.6Hz,1H),4.00(dd,J=3.6,11.3Hz,1H),3.81(d,J=11.5Hz,1H),3.73(dd,J=3.1,11.5Hz,1H),3.58(dt,J=3.0,11.9Hz,1H),3.36-3.34(m,1H),3.28-3.17(m,3H),3.07(br t,J=10.9Hz,1H),2.94-2.84(m,2H),2.81-2.74(m,1H),2.64(s,3H),1.34-1.31(m,3H),1.27(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+H]=591.3.
実施例738:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046001079
(S)-4-(5-ブロモピリミジン-2-イル)-3-メチルモルホリンの代わりに、(R)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2-メチルモルホリンを使用して、実施例736の調製で上記した第2ステップに従って、標記化合物(ギ酸塩、ペールベージュ色固体、68.8mg、53%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.74(d,J=8.2Hz,1H),8.41(s,1H),8.39(s,1H),7.77(dd,J=5.3,8.4Hz,1H),7.68(dd,J=2.2,9.0Hz,1H),7.58(dt,J=2.2,8.3Hz,1H),7.16(d,J=5.8Hz,1H),7.12-7.08(m,1H),4.68(br d,J=13.1Hz,1H),4.61(br d,J=13.3Hz,1H),3.98(dd,J=2.3,11.5Hz,1H),3.71-3.59(m,2H),3.40-3.34(m,2H),3.17-2.97(m,4H),2.92-2.81(m,1H),2.77-2.67(m,4H),1.33(d,J=6.4Hz,3H),1.25(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=591.3.
実施例739:4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド
Figure 2022071046001080
(S)-4-(5-ブロモピリミジン-2-イル)-3-メチルモルホリンの代わりに、(2S,6R)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2,6-ジメチルモルホリンを使用して、実施例736の調製で上記した第2ステップに従って、標記化合物(ギ酸塩、ペールベージュ色固体、74.3mg、57%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.73(d,J=8.3Hz,1H),8.45(br s,1H),8.38(d,J=5.1Hz,1H),7.75(dd,J=5.3,8.3Hz,1H),7.67(dd,J=2.1,9.0Hz,1H),7.58(dt,J=2.1,8.2Hz,1H),7.15(d,J=5.9Hz,1H),7.08(d,J=13.1Hz,1H),4.74-4.64(m,2H),3.74-3.62(m,2H),3.39-3.23(m,3H),3.13-3.02(m,1H),2.96-2.85(m,2H),2.85-2.75(m,1H),2.69-2.58(m,5H),1.29(d,J=6.2Hz,3H),1.26(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=605.3.
実施例740:N-[5-[1-(2-シアノピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001081
4-ブロモピリミジン-2-カルボニトリル(10.64mg、0.058mmol)および(S)-4-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(25mg、0.053mmol)を用いて、実施例270に類似の手順により、標記化合物(17mg、53%収率)を得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.13-8.05(m,1H),7.93-7.87(m,1H),7.64-7.57(m,1H),7.33-7.08(m,1H),6.92-6.83(m,2H),6.74-6.67(m,1H),6.13-6.05(m,1H),4.52-4.16(m,2H),3.98-3.66(m,2H),3.03-2.96(m,1H),2.96-2.90(m,1H),2.84-2.77(m,2H),2.46-2.39(m,2H),2.38-2.33(m,2H),2.32-2.25(m,4H),1.03-0.99(m,3H);LCMS[M+H]=579.5.
実施例741:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[4-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001082
ステップ1:4-((2-ブロモチアゾール-4-イル)メチル)モルホリン
Figure 2022071046001083
2-ブロモ-チアゾール-4-カルバルデヒド(0.15g、0.781mmol)、モルホリン(0.14mL、1.6mmol)および酢酸(0.18mL、3.1mmol)を無水DCE(8mL)中で混合した。5分後、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(0.50g、2.3mmol)を加え、反応混合物を室温で18時間撹拌した。飽和重炭酸ナトリウム水溶液で反応をクエンチし、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を、飽和ブライン溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させた。濾過による無機物の除去後、濾液を減圧下濃縮して、4-((2-ブロモチアゾール-4-イル)メチル)モルホリン(0.18g、47%)を得た。LCMS[M+H]:263.1.
ステップ2:4-((2-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-4-イル)メチル)モルホリン
Figure 2022071046001084
反応バイアルに、2-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-メチル-1,3,6,2-ジオキシアザボロカン-4,8-ジオン(0.075g、0.18mmol)、6-ブロモ-1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール(0.056g、0.27mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.021g、0.018mmol)の混合物を充填した。このバイアルを、セプタムで密閉し、窒素を用いて排気および再充填した。1,4-ジオキサン(5ml)および2Mの炭酸ナトリウム水溶液(0.5mL)をシリンジ経由で加え、バイアルをさらに排気および再充填した。反応物を90℃に18時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー[0~10%MeOH/DCM+0.1%NHOH]で精製し、4-((2-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-4-イル)メチル)モルホリン(0.090g、84%)を得た。LCMS[M+H]:450.2.
ステップ3:4-フルオロ-5-(4-(モルホリノメチル)チアゾール-2-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン
Figure 2022071046001085
4-((2-(2-フルオロ-5-ニトロ-4-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)チアゾール-4-イル)メチル)モルホリン(0.090g、0.20mmol)および塩化スズ(0.11g、0.60mmol)のEtOH(4mL)中混合物を、80℃に3時間加熱した。室温まで冷却後、反応混合物をセライト上で濃縮し、フラッシュ[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製し、4-フルオロ-5-(4-(モルホリノメチル)チアゾール-2-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.039g、46%)を得た。LCMS[M+H]:420.4.
ステップ4:4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(4-(モルホリノメチル)チアゾール-2-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001086
4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸(0.014g、0.068mmol)を、DMF(1mL)中のHATU(0.026g、0.068mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.012mL、0.068mmol)を用いて活性化した。5分間撹拌後、活性化酸の溶液を、4-フルオロ-5-(4-(モルホリノメチル)チアゾール-2-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(0.019g、0.045mmol)のDMF(1mL)中撹拌溶液に滴加し、反応物を40℃に18時間温めた。反応混合物をセライト上にロードし、フラッシュクロマトグラフィー[0.5~10%MeOH/DCM+0.5%NHOH]で精製した。画分含有生成物を合わせ、セライト上で濃縮し、逆相クロマトグラフィー[5~95%MeCN/10mM NHHCO]により再精製して、標記化合物4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(4-(モルホリノメチル)チアゾール-2-イル)-2-(シス-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(0.0089g、32%)を得た。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.60(s,1H),8.43(s,1H),8.26(d,J=8.2Hz,1H),7.58(s,1H),7.49-7.20(m,1H),7.08(d,J=13.2Hz,1H),6.64(s,1H),3.64(s,2H),3.58(t,J=4.5Hz,4H),3.52(s,3H),3.13(br d,J=11.4Hz,2H),2.47(s,1H),2.44(br s,3H),2.38-2.28(m,2H),2.18(s,3H),1.00(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:605.3.
実施例742:N-[4-フルオロ-5-(6-ピペラジン-1-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001087
(2S,6R)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2,6-ジメチルモルホリンの代わりに、4-Boc-1-(6-ブロモ-2-ピリジル)ピペラジンを用いて、実施例698の調製で記載したものに類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.55(d,J=8.6Hz,1H),7.99(s,1H),7.62(t,J=8.0Hz,1H),7.22(dd,J=7.5,2.1Hz,1H),7.00(d,J=12.9Hz,1H),6.84(s,1H),6.79(d,J=8.3Hz,1H),3.68(dd,J=6.2,4.3Hz,4H),3.16-3.12(m,1H),3.10(dt,J=11.7,2.7Hz,1H),3.07-3.04(m,4H),2.94(td,J=10.6,2.8Hz,2H),2.58-2.52(m,2H),2.42-2.38(m,1H),2.36(s,3H),1.13(d,J=6.4Hz,3H);LCMS[M+1]=574.32.
実施例743:N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001088
N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(113mg、0.155mmol)および(2R,6S)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2,6-ジメチルモルホリン(46.4mg、0.170mmol)を用いて、実施例693の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物(25mg、26%収率)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.64(d,J=8.2Hz,1H),8.36(d,J=5.2Hz,1H),8.18(s,1H),7.11(dd,J=5.2,1.9Hz,1H),7.02(d,J=13.2Hz,1H),6.94(s,1H),4.68(d,J=12.9Hz,2H),3.70-3.65(m,2H),3.64(s,3H),3.14(d,J=11.5Hz,2H),2.65-2.58(m,J=13.4,11.0Hz,4H),2.53(s,2H),2.36(s,3H),1.24(d,J=6.2Hz,6H),1.17(d,J=6.2Hz,6H);LCMS HSS[M+1]=632.41.
実施例744:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001089
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチンアミド(111mg、0.139mmol)および(2R,6S)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2,6-ジメチルモルホリン(41.7mg、0.153mmol)を用いて、実施例692の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物(26.2mg、29%収率)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.50(d,J=8.2Hz,1H),8.35(d,J=5.2Hz,1H),7.98(s,1H),7.32(t,J=55.1Hz,1H),7.10(dd,J=5.2,1.9Hz,1H),6.99(d,J=13.2Hz,1H),6.81(s,1H),4.67(d,J=12.4Hz,2H),3.66(ddd,J=10.5,6.3,2.4Hz,2H),3.16(d,J=11.3Hz,2H),2.61(dt,J=13.1,9.3Hz,4H),2.55-2.50(m,2H),2.36(s,3H),1.23(d,J=6.2Hz,6H),1.16(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+1]=600.35.
実施例745:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001090
ステップ1:4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001091
N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(6g、12.0mmol、1当量、実施例416で記載のようにして調製)のトルエン:DMF(60:5mL)中撹拌溶液を、アルゴンで15分間脱気した後、これに、ビス(トリブチルスズ)(12.22mL、24.0mmol、2当量)、続けて、Pd(dppf)Cl(0.97g、1.2mmol、0.1当量)を加え、その後、アルゴン雰囲気下で、24時間加熱還流した。TLC分析により、低極性スポットの形成が示された。反応混合物をセライトベッドを通して濾過し、EtOAcで洗浄し、濾液を減圧下で蒸発させた。粗製化合物を、石油エーテル中の0~50%EtOAcを溶出液として使用して、カラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)により精製して、4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(4.3g、50%)を灰色がかった白色の固体として得た。LCMS:[M+H] 713.46.
ステップ2:4-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-4-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001092
N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)(635μl)に、4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(113mg、0.159mmol)を溶解した。この溶液に、(2R,6S)-4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)-2,6-ジメチルモルホリン(47.5mg、0.175mmol)、リチウムクロリド(20.20mg、0.476mmol)およびビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(6.13mg、8.74μmol)を室温で加えた後、これを120℃で3時間、マイクロ波加熱した。反応混合物に水を加えた後、DCMで抽出した。有機層を分離させ、濃縮して、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(0~100%、89%CHCl、10%MeOH、1%NHAc/CHCl)で精製し、画分を濃縮し、2日間凍結乾燥して、生成物を白色粉末として得た。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.47(d,J=8.1Hz,1H),8.35(d,J=5.4Hz,1H),8.26(s,1H),7.29(t,J=55.2Hz,1H),7.09(dd,J=5.1,2.2Hz,1H),7.00(d,J=13.2Hz,1H),6.82(s,1H),4.66(dd,J=13.4,2.2Hz,2H),3.66(ddd,J=6.8,5.3,2.4Hz,2H),3.64(s,3H),3.16(d,J=11.7Hz,2H),2.64-2.57(m,4H),2.50(ddd,J=10.8,6.7,3.4Hz,2H),2.35(s,3H),1.23(d,J=6.1Hz,6H),1.15(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+1]=614.35.
実施例746:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001093
4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(トリブチルスタンニル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド(111mg、0.156mmol)および4-(4-ブロモピリミジン-2-イル)モルホリン(38.1mg、0.156mmol)を用いて、実施例745の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物(19.7mg、22%収率)を調製した。H NMR(500MHz,MeOD)δ8.41(d,J=8.2Hz,1H),8.37(d,J=5.2Hz,1H),8.29(s,1H),7.28(t,J=55.2Hz,1H),7.12(dd,J=5.2,2.0Hz,1H),6.99(d,J=13.3Hz,1H),6.81(s,1H),3.84-3.82(m,4H),3.76-3.74(m,4H),3.63(s,3H),3.16(d,J=11.8Hz,2H),2.61(t,J=11.2Hz,2H),2.50(s,2H),2.34(s,3H),1.14(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+1]=586.36.
実施例747:N-[5-[4-[(2,2-ジメチルシクロヘキシル)カルバモイル]-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001094
2,2-ジメチルシクロヘキサンアミン(10.14mg、0.080mmol)および2’,3-ジフルオロ-5’-(6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4’-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-カルボン酸(30mg、0.053mmol)を用いて、実施例732に類似の手順により、標記化合物を、灰色がかった白色のふわふわした粉末(15.4mg、38.2%収率)として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.89-7.81(m,3H),7.64(t,J=7.9Hz,1H),7.38(d,J=8.1Hz,1H),7.33(d,J=11.9Hz,1H),7.01(d,J=12.1Hz,1H),6.83(s,1H),3.85-3.77(m,1H),3.06(br d,J=11.9Hz,2H),2.67(br s,2H),2.63-2.57(m,2H),2.41(s,3H),1.72-1.64(m,1H),1.62-1.56(m,1H),1.52-1.41(m,3H),1.40-1.23(m,3H),1.13(d,J=6.1Hz,6H),0.91(s,3H),0.87(s,3H);LCMS[M+H]=674.
実施例748:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001095
ステップ1で、2-ブロモ-チアゾール-4-カルバルデヒドの代わりに、2-ブロモ-5-ホルミルチアゾールを用いて、実施例741の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.57(s,1H),8.38(s,1H),8.32(br d,J=8.1Hz,1H),7.78(s,1H),7.53-7.19(m,1H),7.09(br d,J=12.7Hz,1H),6.64(s,1H),3.78(s,2H),3.58(br t,J=4.3Hz,4H),3.52(s,3H),3.14(br d,J=9.9Hz,2H),2.42(br s,4H),2.38-2.27(m,2H),2.18(br s,3H),1.01(br s,6H);LCMS[M+H]:605.1.
実施例749:4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001096
ステップ1で、2-ブロモ-チアゾール-4-カルバルデヒドの代わりに、4-ブロモ-2-ホルミルチアゾールを用いて、実施例741の調製で上記したものに類似の手順により標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.49(s,1H),8.42(s,1H),8.21(d,J=8.3Hz,1H),7.83(d,J=2.3Hz,1H),7.51-7.19(m,1H),7.02(d,J=13.2Hz,1H),6.64(s,1H),3.87(s,2H),3.65-3.58(m,4H),3.52(s,3H),3.06(br d,J=11.1Hz,2H),2.53(br s,4H),2.46-2.46(m,1H),2.47-2.42(m,1H),2.35-2.28(m,2H),2.18(s,3H),0.99(d,J=6.0Hz,6H);LCMS[M+H]:605.3.
実施例750:N-[4-フルオロ-5-[4-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001097
ステップ4で、4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸の代わりに、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸を用いて、実施例741の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=9.60(s,1H),8.35(d,J=8.1Hz,1H),7.97(s,1H),7.58(s,1H),7.07(d,J=13.1Hz,1H),6.81(s,1H),3.65(s,2H),3.58(t,J=4.5Hz,4H),3.11(br d,J=11.4Hz,2H),2.48(br s,1H),2.45(br d,J=4.9Hz,4H),2.39-2.31(m,2H),2.19(s,3H),1.00(d,J=6.1Hz,6H);LCMS [M+H]:609.3.
実施例751:N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001098
ステップ4で、4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸の代わりに、4-(トリフルオロメチル)-6-(2-(トリメチルシリル)エトキシ)ニコチン酸を用いて、実施例748の調製で上記したものと類似の手順で標記化合物を調製した。H NMR(500MHz,DMSO-d)δ=12.77-12.17(m,1H),9.55(s,1H),8.42(d,J=8.2Hz,1H),7.93(s,1H),7.79(s,1H),7.07(d,J=13.1Hz,1H),6.78(s,1H),3.78(s,2H),3.58(br t,J=4.3Hz,4H),3.11(br d,J=11.1Hz,2H),2.49-2.46(m,2H),2.42(br s,4H),2.39-2.31(m,2H),2.19(s,3H),1.01(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]:609.2.
実施例752:2-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロベンズアミド
Figure 2022071046001099
2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ安息香酸(171mg、0.9mmol)、HATU(342mg、0.9mmol)およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.21ml、1.2mmol)のDMF(2mL)中混合物を、70℃で1分間加熱して、透明な溶液を得た後、5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)アニリン(190mg、0.6mmol)を1度に加えた。得られた混合物を70℃で2時間加熱した。これをEtOAc(20mL)で希釈し、HO(30mLx2)で洗浄し、濃縮して、フラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/hex 0~100%後、MeOH/DCM 0~5%)で精製し、粗製N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロベンズアミドを暗褐色(416mg、完全変化を仮定して、70%)として得た。LCMS[M+H] 488.0.これをジオキサン(12mL)に再溶解し、均等に3分割した(それぞれ、4mL、0.2mmol)。(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(71mg、0.3mmol)およびジオキサン中の粗製N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロベンズアミド(0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順に従い、標記化合物(ギ酸塩、白色固体、26.7mg、21%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.54(br s,2H),8.35(br s,1H),7.95(br d,J=8.1Hz,1H),7.90-7.83(m,1H),7.54(br d,J=9.2Hz,1H),7.48-7.24(m,2H),7.19(d,J=11.9Hz,1H),4.63(br d,J=13.0Hz,2H),3.68-3.61(m,2H),3.42-3.33(m,2H),3.30-3.24(m,2H),2.94(br d,J=10.8Hz,2H),2.84(br s,3H),2.65-2.57(m,2H),1.38(br d,J=6.2Hz,6H),1.23(br d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=601.4.
実施例753:2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-((S)-2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ベンズアミド
Figure 2022071046001100
粗製(S)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.6mmol)およびジオキサン中の粗製N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロベンズアミド(実施例752に記載の調製)(0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順により標記化合物(ギ酸塩、白色固体、36.5mg、29%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.57(s,2H),8.37(br s,1H),7.97(br d,J=8.2Hz,1H),7.91-7.82(m,1H),7.56(dd,J=2.1,9.2Hz,1H),7.50-7.26(m,2H),7.20(d,J=11.9Hz,1H),4.65-4.52(m,2H),3.99(dd,J=2.6,11.5Hz,1H),3.67-3.57(m,2H),3.32-3.24(m,4H),3.13-3.02(m,1H),2.93(br t,J=12.3Hz,2H),2.83(s,3H),2.74(dd,J=10.5,13.2Hz,1H),1.38(d,J=6.4Hz,6H),1.25(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=587.3.
実施例754:2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-((R)-2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ベンズアミド
Figure 2022071046001101
粗製(R)-(2-(2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)ボロン酸(0.6mmol+0.3mmol)およびジオキサン中の粗製N-(5-ブロモ-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロベンズアミド(0.2mmol)を用いて、実施例31に類似の手順に従い、標記化合物(ギ酸塩、白色固体、12.3mg、NMR計算純度89%、9%)を調製した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.57(s,2H),8.42(br s,1H),7.97(br d,J=8.1Hz,1H),7.88(br dd,J=5.5,7.9Hz,1H),7.56(dd,J=2.4,9.3Hz,1H),7.51-7.26(m,2H),7.18(d,J=12.0Hz,1H),4.66-4.55(m,2H),3.99(dd,J=2.4,11.6Hz,1H),3.69-3.58(m,2H),3.27(br d,J=12.3Hz,2H),3.15-3.03(m,3H),2.84(br t,J=11.8Hz,2H),2.77-2.68(m,4H),1.33(d,J=6.4Hz,6H),1.25(d,J=6.2Hz,3H);LCMS[M+H]=587.4.
実施例755:3-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピコリンアミド
Figure 2022071046001102
標記化合物を、ふわふわした黄色粉末(41.5mg、0.066mmol、69.7%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.78(br s,1H),8.58(s,2H),8.55(br d,J=8.2Hz,1H),8.17(br d,J=8.3Hz,1H),8.14-7.90(m,1H),7.14(br d,J=11.7Hz,1H),4.66(br d,J=13.0Hz,2H),3.74-3.63(m,2H),3.06(br d,J=8.9Hz,2H),2.76-2.63(m,6H),2.46(s,3H),1.26(br d,J=6.1Hz,6H),1.19(br d,J=5.0Hz,6H);LCMS[M+H]=602.
実施例756:3-(ジフルオロメチル)-5-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピコリンアミド
Figure 2022071046001103
標記化合物を、ふわふわした黄褐色粉末(36mg、0.058mmol、70.6%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=8.66(d,J=2.6Hz,1H),8.47(d,J=1.1Hz,2H),8.42(d,J=8.3Hz,1H),8.04(dd,J=2.4,8.9Hz,1H),8.01-7.78(m,1H),7.05-6.98(m,1H),3.77-3.72(m,4H),3.69-3.62(m,4H),2.96-2.91(m,2H),2.62-2.52(m,4H),2.34(s,3H),1.07(d,J=5.7Hz,6H);LCMS[M+H]=574.
実施例757:(S)-3-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピコリンアミド
Figure 2022071046001104
標記化合物を、ふわふわしたベージュ色の粉末(25mg、0.042mmol、40.6%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.04(d,J=8.2Hz,1H),8.67(d,J=2.6Hz,1H),8.29(d,J=5.3Hz,1H),8.05(dd,J=2.5,8.9Hz,1H),8.02-7.79(m,1H),7.03-6.98(m,2H),3.81-3.78(m,4H),3.71-3.68(m,4H),3.05-2.99(m,2H),2.92-2.86(m,2H),2.60-2.42(m,4H),2.33(s,3H),1.04(d,J=6.1Hz,3H);LCMS[M+H]=560.
実施例758:3-(ジフルオロメチル)-5-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-((R)-2-メチルモルホリノ)ピリミジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピコリンアミド
Figure 2022071046001105
標記化合物を、ふわふわした黄褐色粉末(56mg、0.091mmol、63.1%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.14(d,J=8.3Hz,1H),8.63(d,J=2.6Hz,1H),8.26(d,J=5.1Hz,1H),8.03(dd,J=2.4,8.8Hz,1H),8.00-7.76(m,1H),7.01(dd,J=1.9,5.2Hz,1H),6.93(d,J=12.8Hz,1H),4.64(br d,J=13.0Hz,1H),4.50(br d,J=13.3Hz,1H),3.88(dd,J=2.6,11.5Hz,1H),3.59-3.51(m,2H),3.02-2.96(m,3H),2.63(dd,J=10.5,13.2Hz,1H),2.59-2.51(m,4H),2.33(s,3H),1.17(d,J=6.2Hz,3H),1.06(d,J=5.6Hz,6H);LCMS[M+H]=588.
実施例759:3-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-4-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピコリンアミド
Figure 2022071046001106
標記化合物を、ふわふわしたダークベージュ色の粉末(39mg、0.062mmol、42.9%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=9.24(br d,J=8.1Hz,1H),8.65(br s,1H),8.26(br d,J=4.9Hz,1H),8.04(br d,J=7.9Hz,1H),8.01-7.77(m,1H),7.02(br d,J=3.8Hz,1H),6.95(br d,J=12.8Hz,1H),4.64(br d,J=12.8Hz,2H),3.59(br s,2H),3.02(br d,J=9.4Hz,2H),2.62-2.52(m,7H),2.34(s,3H),1.17(br d,J=6.0Hz,6H),1.07(br d,J=5.0Hz,6H);LCMS[M+H]=602.
実施例760:N-(4’-(シクロヘキシル(メチル)カルバモイル)-3’,5’,6-トリフルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001107
標記化合物を、ふわふわした灰色がかった白色粉末(13.9mg、0.019mmol、29.1%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.88-7.82(m,2H),7.22(dd,J=8.6,11.4Hz,2H),6.99(dd,J=4.3,12.4Hz,1H),6.83-6.79(m,1H),4.39(tt,J=3.7,12.0Hz,1H),3.00(br d,J=11.1Hz,2H),2.94(s,2H),2.78(s,1H),2.56-2.50(m,2H),2.48-2.39(m,2H),2.27(s,3H),1.80(br d,J=13.3Hz,1H),1.75-1.67(m,2H),1.64-1.56(m,3H),1.51(dt,J=3.1,12.3Hz,2H),1.42-1.32(m,1H),1.06(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=678.
実施例761:N-(4’-(シクロペンチル(メチル)カルバモイル)-3’,5’,6-トリフルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001108
標記化合物を、ふわふわした灰色がかった白色粉末(19.7mg、0.028mmol、54.8%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.86(s,1H),7.85-7.83(m,1H),7.22(br d,J=8.3Hz,2H),7.00(d,J=12.3Hz,1H),6.84-6.81(m,1H),3.96(quin,J=7.8Hz,1H),3.05-2.97(m,2H),2.94(s,2H),2.79(s,1H),2.61-2.49(m,4H),2.33(s,3H),1.91-1.83(m,1H),1.78-1.69(m,2H),1.68-1.56(m,4H),1.43(br s,1H),1.09(br d,J=5.5Hz,6H);LCMS[M+H]=664.
実施例762:6-オキソ-N-(3’,5’,6-トリフルオロ-4’-(((R)-テトラヒドロフラン-3-イル)カルバモイル)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001109
標記化合物を、ふわふわした白色粉末(15.7mg、0.023mmol、44.4%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.86(s,1H),7.83(d,J=8.2Hz,1H),7.17(d,J=8.4Hz,2H),6.98(d,J=12.3Hz,1H),6.83-6.80(m,1H),4.54-4.45(m,1H),3.89-3.81(m,2H),3.74(dt,J=5.5,8.4Hz,1H),3.64(dd,J=3.4,9.3Hz,1H),3.00(br d,J=11.1Hz,2H),2.57-2.42(m,4H),2.29(s,3H),2.21(qd,J=7.7,13.0Hz,1H),1.90-1.82(m,1H),1.07(d,J=6.1Hz,6H);LCMS[M+H]=652.
実施例763:6-オキソ-N-(3’,5’,6-トリフルオロ-4’-(メチル(オキセタン-3-イル)カルバモイル)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001110
標記化合物を、ふわふわした白色粉末(14mg、0.020mmol、32.1%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.88-7.83(m,2H),7.24(t,J=7.6Hz,2H),7.00(d,J=12.2Hz,1H),6.83-6.81(m,1H),5.37(quin,J=7.2Hz,1H),4.96-4.86(m,1H),3.32(s,2H),3.03(s,2H),3.01(s,1H),2.59-2.43(m,5H),2.30(s,3H),1.08(d,J=5.9Hz,6H);LCMS[M+H]=652.
実施例764:6-オキソ-N-(3’,5’,6-トリフルオロ-4’-(メチル(2,2,2-トリフルオロエチル)カルバモイル)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド
Figure 2022071046001111
標記化合物を、ふわふわした白色粉末(16.9mg、0.024mmol、46.0%収率)として収集した。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ=7.87(t,J=4.0Hz,2H),7.28-7.22(m,2H),7.03(d,J=12.2Hz,1H),6.83(s,1H),4.27(q,J=9.1Hz,2H),4.03-3.97(m,1H),3.09(br d,J=12.0Hz,2H),3.03(s,3H),2.76(br d,J=2.3Hz,2H),2.67-2.58(m,2H),2.46(br s,3H),1.15(d,J=6.2Hz,6H);LCMS[M+H]=678.
C.生物学的アッセイ
本出願の化合物は、下記のアッセイで証明されるように、WDR5とその結合パートナーとの間の結合の阻害を示した。
(i)表面プラズモン共鳴法(SPR)アッセイ
プロトコル
本出願の代表的化合物を10mMで100%DMSOに溶解し、フレッシュな試料のアッセイを行い、その後、-20℃で貯蔵し、反復調査とその他の実験用とした。N末端ヒスチジンタグおよびC末端AviTag(Avidity Inc.)を有する完全長WDR5を、インビボで、ビオチン標識タンパク質に対するBirAを同時発現する大腸菌中で発現させた。タンパク質の生成を、Ni-NTAを使って実施した。精製されたWDR5タンパク質は、41976Daの分子量を有する。
SPR調査は、Biacore(登録商標)T200測定器(GE Health Sciences Inc.)を用いて実施した。 ビオチン化WDR5タンパク質(約3000RU)は、製造業者のプロトコル(GE Health Sciences Inc.)に従って、ストレプトアビジン結合SAチップに安定に捕捉された。使用ランニングバッファーは、HBS-EP(20mMヘペスpH7.4、150mM NaCl、3mM EDTA、0.05% P-20)+5%DMSOで、40μl/分の流量とした。SPR分析のために、5種の異なる濃度のそれぞれ本出願の代表的化合物を、D300デジタルディスペンサーを用いて、96または384ウェルプレートに噴霧した。濃度は、約195nM~約12nMの範囲で、2倍系列とした。濃度範囲は、より弱い化合物またはより強力な化合物に対し、必要に応じ、それぞれより高い濃度またはより低い濃度に調節した。Kの測定に関しては、オンタイム60秒、オフタイム300または600秒の単一サイクル動態解析を実施した。カーブフィッティングおよびK計算は、BiacoreT200評価ソフトウェア(GE Health Sciences Inc.)を用いて実施した。
結果
表1は、本出願の代表的化合物のWDR5タンパク質に対する結合親和性値(K)を示す。本出願の代表的化合物は、ナノモル濃度の範囲の結合親和性を有する。
(ii)MLL1-WRAD2酵素アッセイ
化合物の効力を、ヒーラ細胞から精製したオリゴヌクレオソーム中への3H-SAMの取込により評価した。特に、組換えヒトMLL1(aa 3745-3969、ジェンバンク受入番号NM_005933)、WDR5(aa 22-334、ジェンバンク受入番号NM_017588)、RbBP5(aa 1-538、ジェンバンク受入番号NM_005057)、Ash2L(aa 2-534、ジェンバンク受入番号NM_001105214)、およびDPY-30(aa 1-99、ジェンバンク受入番号NM_0325742)は、全てN末端ヒスチジンタグを有し、大腸菌中で発現され、また、1:1:1:1:2のモル比で混合された。10nMの構築したMLL1-WRAD2複合体を、100nMのWRAD2と混合して複合体形成を強化した後、0.05mg/mlのヌクレオソーム基質および本出願の代表的化合物と共に、(10点二重反復用量反応滴定として(10 point duplicate dose response titration)として)、50mMトリス(pH8.5)、5mM MgCl、50mM NaCl、1mM DTT、0.01%ブリージ35、および1%DMSOからなる緩衝液中で、15分間インキュベーションした。1μMの3H-SAMで反応を開始し、30℃で1時間インキュベートした。反応混合物をP81濾紙に移し、PBSで洗浄後、検出した。
結果
表2は、インビトロメチルトランスフェラーゼアッセイ(MLL1-WRAD2アッセイ)における、本発明の代表的化合物の阻害活性を示す。
(iii)インセルH3K4ジメチル化の検出
96-ウェルプレートを用い、T24細胞を150μlの培地(10%FBS、100μg/mlのNormocin、および50μg/mlのゲンタマイシン、Invitrogen、を含むMcCoy5A)中に400細胞/ウエルで播種した。HP D300デジタルディスペンサーを用いて、DMSOまたは10点の濃度(高用量10μM)範囲にわたる試験化合物と共に、細胞を添加し、37℃の5%COインキュベーターで培養物を増殖させた。5日後、プレートをインキュベーターから取り出し、培地を吸引し、細胞をPBSで洗浄した。細胞溶解、ヒストン抽出、およびH3K4ジメチル化(H3K4me2)の検出を、AlphaLisaキットを用いて製造業者の説明書(Perkin Elmer)に従って実施した。信号をEnvisonプレートリーダーを用いて測定した。
結果
表3に示すように、本出願の代表的化合物は、T24細胞のH3K4の脱メチル化を顕著に阻害する。
(iv)細胞増殖アッセイ
96-ウェルプレートを用い、MV4-11細胞を150μlの培地(10%FBS、100μg/mlのNormocin、および50μg/mlのゲンタマイシン、Invitrogen、を含むアルファMEM)中に1,000細胞/ウエルで播種した。HP D300デジタルディスペンサーを用いて、DMSOまたは10点の濃度(高用量10μM)範囲にわたる試験化合物と共に、細胞を添加し、37℃の5%COインキュベーターで培養物を増殖させた。5日後、プレートをインキュベーターから取り出し、室温で平衡化した。等容積のATPliteアッセイ試薬をそれぞれのウエルに加え、製造業者の説明書(Perkin Elmer)に従って、試料を処理した。発光信号を、US-発光検出器を備えたEnvisonプレートリーダーを用いて測定した。
結果
表4は、本発明の代表的化合物の抗増殖活性を示す。
(v)滞留時間
薬物のそれらの標的高分子との相互作用の生化学的および細胞アッセイは、従来から、熱力学的平衡条件下における薬物-標的結合親和性の測定をベースにしてきた。最大半量阻害性濃度(IC50)、最大半量応答に対するエフェクター濃度(EC50)、平衡解離定数(K)および阻害定数(K)などの平衡結合尺度は、全て、閉鎖系条件下でのインビトロアッセイに関連し、この場合、薬物分子と標的は、実験の間を通して不変濃度で存在する[Nat.Rev.Drug Discov.2006,5,730-739;Biochemistry 2008,47,5481-5492;Expert Opin.Drug Discov.2010,5,305-310]。生体では、局在型タンパク質標的との相互作用のために利用できる薬物の濃度は、種々の生理学的プロセスが原因で、常に変化している。このようなプロセスには、消化管吸収、肝臓および腎臓代謝、および組織分布が含まれる。したがって、薬物-標的相互作用の平衡尺度は、インビボ薬理学のオープンな、非平衡条件においては、全面的に妥当なわけではない。インビボ薬理活性および持続時間の重要な決定因子は、薬物のその目的とする標的に対する結合親和性ではなく、二成分系薬物-標的複合体の寿命、または滞留時間であることが示唆されてきた。薬理活性は通常、薬物のその目的とする標的に対する結合に依存し、薬理活性は通常、その薬物が結合している間のみ、持続する。薬物がその標的から解離するとすぐに、その標的タンパク質は、自由に病態生理学的機能を再開でき、これは、おそらく、疾患の分子前駆体であろう。
薬物のその標的上での寿命は、2つの速度定数:会合速度定数(kon)と解離速度定数(koff)により決まる。原理的には、二成分系薬物-標的複合体の寿命は、従って、迅速な薬物結合速度および/または遅い薬物-標的解離速度により延長される。薬物-標的複合体のインビボ寿命は、koffの値に最も明確に依存する[Nat.Rev.Drug Discov.2006,5,730-739;Biochemistry 2008,47,5481-5492;Expert Opin.Drug Discov.2010,5,305-310]。薬物-標的滞留時間は、koffの逆数(T=1/koff)として定義され、滞留時間を、通常のインビトロアッセイ方法により容易に測定されるパラメーターにする。さらに、滞留時間は、インビボ薬力学に影響する複数の重要なパラメーターに寄与する[Anal.Biochem.2014,468,42-49]。
薬物-標的結合相互作用の能力(Kで測定)および滞留時間は、別々のパラメーターであるが、それらは、それにもかかわらず、相互依存性である。この相互依存性は、種々の結合方式に対するKの数学的定義から明らかである(下記参照)。最も単純な結合相互作用は、1:1結合反応であり、1つのリガンド分子(L、この場合薬物分子)が1つのタンパク質標的分子(R、薬理学的介入の標的)と相互作用する、すなわち、単一の立体構造状態で保持される。リガンドおよび標的の会合は、konにより定義される単一反応速度ステップで起こり;同様に、二成分系複合体の解離は、koffで定義される単一反応速度ステップで起こる。この結合方式に対し、Kは、下記の式により定義される。
=koff/kon
したがって、このもでるから、Kは、koffに直接関連し、滞留時間(1/koff)およびkonの両方に逆相関の関係にあることが予測されよう。しかし、多くのタンパク質標的に対する強力なリガンド結合の場合には、konの値は、一連の化学的に関連するリガンド(例えば、ファルマコフォアシリーズ)のタンパク質標的に対する結合に対し、またはタンパク質標的変異体に対する特定のリガンド結合に対し、一定であることがわかる。
遅い結合および特に遅い薬物-標的複合体解離は、耐久性のある薬理インビボ活性の重要な分子的前提となる可能性があるこをと示唆する実験データに基づいて、薬物-標的滞留時間モデルが公式化された[Proc.Natl Acad.Sci.USA 1994,91,11202-11206;J.Am.Chem.Soc.USA 1996,118,2359-2365;Proc.Natl Acad.Sci.USA 2006,103,7625-7630]。遅い結合および解離酵素抑制動力学を解析するための数学的基礎は、MorrisonとWalshの重要な研究で開発された[Adv.Enzymol.Relat.Areas Mol.Biol.1988,61,201-299]。表面プラズモン共鳴法(SPR)法の登場は、タンパク質-リガンド会合および解離動力学の測定能力、および、従って、それへの関心の復活をもたらした[Future Med.Chem.2009,1,1399-1414]。
多くの実験研究に基づいて、薬物-標的滞留時間モデルは、耐久性のある薬力学は、目的の標的上での長い滞留時間を有する薬物分子の開発により達成され得ることを予測する。薬物のその標的上での滞留時間が、体循環における薬物の薬物動態学的半減期を超える場合には、大部分の薬物が身体から除去された後であっても、持続性薬力学活性の逆説的に見える状況をも実現可能であろう[Nat.Rev.Drug Discov.2006,5,730-739;Biochemistry 2008,47,5481-5492;Drug Discov.Today 2013,18:697-707(2013)]。実際に、この予想外の薬物動態学-薬力学の時間的関連性を示す、長い滞留時間の薬物の多数の例が現時点で実在する[Curr.Opin.Drug Discov.2009,12 488-496;Curr.Opin.Chem.Biol.2010,14,467-474]。バルク薬物の循環からの排出後に、耐久性のある薬力学を持続する能力は、患者のための好都合な投与スケジュールおよびオフターゲット媒介毒性の回避の観点で重要な利点を提供できる[Nat Rev Drug Discov.2016,15(2):87-95]。
過去10年間にわたり、薬物-標的滞留時間モデルがさらに精密化され、薬物発見および開発の取り組みに適用されてきた。我々は、WDR5タンパク質-タンパク質結合を阻害する、新規な種類の化合物を発見した。さらに、構造活性相関調査は、特定の化学的機能がより長い滞留時間に寄与することを実証した。より長い滞留時間を有するWDR5阻害剤は、MLL1触媒活性の阻害を高めることを実証し、血液腫瘍および固形腫瘍で観察される増殖抑制の顕著な改善をもたらした(表5および6)。
本出願が実施例に関連して説明されたきたが、請求項の範囲は、実施例で示された実施形態に限定されるべきではなく、全体としての記載と一致する最も広い解釈を与えられるべきである。
全ての出版物、特許および特許出願は、あたかも、それぞれ個別の出版物、特許または特許出願が具体的に、また、個別に参照によってその全体が本明細書に組み込まれることが示されるのと同程度にその全体が参照によって本明細書に組み込まれる。本出願における用語が、参照により本明細書に組み込まれる文献中で異なって定義されているのが判明した場合には、本明細書で提供される定義が用語の定義として機能すべきである。

Figure 2022071046001112
Figure 2022071046001113
Figure 2022071046001114
Figure 2022071046001115
Figure 2022071046001116
Figure 2022071046001117
Figure 2022071046001118
Figure 2022071046001119
Figure 2022071046001120
Figure 2022071046001121
Figure 2022071046001122
Figure 2022071046001123
Figure 2022071046001124
Figure 2022071046001125
Figure 2022071046001126
Figure 2022071046001127
Figure 2022071046001128
Figure 2022071046001129
Figure 2022071046001130
Figure 2022071046001131
Figure 2022071046001132
Figure 2022071046001133
Figure 2022071046001134
Figure 2022071046001135
Figure 2022071046001136
Figure 2022071046001137
Figure 2022071046001138
Figure 2022071046001139
Figure 2022071046001140
Figure 2022071046001141
Figure 2022071046001142
Figure 2022071046001143
Figure 2022071046001144
Figure 2022071046001145
Figure 2022071046001146
Figure 2022071046001147
Figure 2022071046001148
Figure 2022071046001149
Figure 2022071046001150
Figure 2022071046001151
Figure 2022071046001152
Figure 2022071046001153
Figure 2022071046001154
Figure 2022071046001155
Figure 2022071046001156
Figure 2022071046001157
Figure 2022071046001158
Figure 2022071046001159
Figure 2022071046001160
Figure 2022071046001161
Figure 2022071046001162
Figure 2022071046001163
Figure 2022071046001164
Figure 2022071046001165
Figure 2022071046001166
Figure 2022071046001167
Figure 2022071046001168
Figure 2022071046001169
Figure 2022071046001170
Figure 2022071046001171
Figure 2022071046001172
Figure 2022071046001173
Figure 2022071046001174
Figure 2022071046001175
Figure 2022071046001176
Figure 2022071046001177
Figure 2022071046001178
Figure 2022071046001179
Figure 2022071046001180
Figure 2022071046001181
Figure 2022071046001182
Figure 2022071046001183
Figure 2022071046001184
Figure 2022071046001185
Figure 2022071046001186
Figure 2022071046001187
Figure 2022071046001188
Figure 2022071046001189
Figure 2022071046001190
Figure 2022071046001191
Figure 2022071046001192
Figure 2022071046001193
Figure 2022071046001194
Figure 2022071046001195
Figure 2022071046001196
Figure 2022071046001197
Figure 2022071046001198
Figure 2022071046001199
Figure 2022071046001200
Figure 2022071046001201
Figure 2022071046001202
Figure 2022071046001203
Figure 2022071046001204
Figure 2022071046001205
Figure 2022071046001206
Figure 2022071046001207
Figure 2022071046001208
Figure 2022071046001209
Figure 2022071046001210
Figure 2022071046001211
Figure 2022071046001212
Figure 2022071046001213
Figure 2022071046001214
Figure 2022071046001215
Figure 2022071046001216
Figure 2022071046001217
Figure 2022071046001218
Figure 2022071046001219
Figure 2022071046001220
Figure 2022071046001221
Figure 2022071046001222
Figure 2022071046001223
Figure 2022071046001224
Figure 2022071046001225
Figure 2022071046001226
Figure 2022071046001227
Figure 2022071046001228
Figure 2022071046001229
Figure 2022071046001230
Figure 2022071046001231
Figure 2022071046001232
Figure 2022071046001233
Figure 2022071046001234
Figure 2022071046001235
Figure 2022071046001236
Figure 2022071046001237
Figure 2022071046001238
Figure 2022071046001239
Figure 2022071046001240
Figure 2022071046001241
Figure 2022071046001242
Figure 2022071046001243
Figure 2022071046001244
Figure 2022071046001245
Figure 2022071046001246
Figure 2022071046001247
Figure 2022071046001248
Figure 2022071046001249
Figure 2022071046001250
Figure 2022071046001251
Figure 2022071046001252
Figure 2022071046001253
Figure 2022071046001254
Figure 2022071046001255
Figure 2022071046001256
Figure 2022071046001257
Figure 2022071046001258
Figure 2022071046001259
Figure 2022071046001260
Figure 2022071046001261
Figure 2022071046001262
Figure 2022071046001263
Figure 2022071046001264
Figure 2022071046001265
Figure 2022071046001266
Figure 2022071046001267
Figure 2022071046001268
Figure 2022071046001269
Figure 2022071046001270
Figure 2022071046001271
Figure 2022071046001272
Figure 2022071046001273
Figure 2022071046001274
Figure 2022071046001275
Figure 2022071046001276
Figure 2022071046001277
Figure 2022071046001278
Figure 2022071046001279
Figure 2022071046001280
Figure 2022071046001281
Figure 2022071046001282
Figure 2022071046001283
Figure 2022071046001284
Figure 2022071046001285
Figure 2022071046001286
Figure 2022071046001287
Figure 2022071046001288
Figure 2022071046001289
Figure 2022071046001290
Figure 2022071046001291
Figure 2022071046001292
Figure 2022071046001293
Figure 2022071046001294
Figure 2022071046001295
Figure 2022071046001296
Figure 2022071046001297
Figure 2022071046001298
Figure 2022071046001299
Figure 2022071046001300



Figure 2022071046001301
Figure 2022071046001302

Figure 2022071046001303


Figure 2022071046001304
Figure 2022071046001305
Figure 2022071046001306

Figure 2022071046001307




Figure 2022071046001308

Claims (64)

  1. 式(I):
    Figure 2022071046001309
    (式中、
    は、非置換であるかまたはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、OR、SR、NR、C1-6アルキレンOR、C1-6アルキレンSRおよびC1-6アルキレンNRから選択される1個または複数の置換基で置換されているヘテロシクロアルキルであり、但し、Rは少なくとも1種の塩基性窒素原子を含み;
    は、C6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、Rは、非置換であるかまたはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR、SRおよびNRから選択される1個または複数の置換基で置換され;
    は、C6-10アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、Rは、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR10、SR10、SO10、NR1112、R13、C1-6アルキレンR13、C1-6アルケニレンR13、OC1-6アルキレンR13、SC1-6アルキレンR13、C1-6アルキレンNR1112、C1-6アルキレンOR10、C1-6アルキレンSR10、OC1-6アルキレンNR1112、SC1-6アルキレンNR1112、OC1-6アルキレンOR10、SC1-6アルキレンOR10、OC1-6アルキレンSR10、SC1-6アルキレンSR10、C(O)OR10、C(S)OR10、C(S)NR1112およびC(O)NR1112から選択される1個または複数の置換基で置換され、
    は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキルおよびC(O)C1-6フルオロアルキルから選択され;
    およびRは、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NHC1-6アルキル、SO1-6アルキル、SOHNC1-6アルキル、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキレンC3-6シクロアルキルから独立に選択され、またはRおよびRは、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換であるかまたはハロ、CN、OH、C1-6アルキル OC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OC1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)NHC1-6アルキル、SO1-6アルキル、SOHNC1-6アルキル、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキレンC3-6シクロアルキルから選択される1個または複数の置換基で置換される3~10員ヘテロ環を形成し;
    は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから選択され;
    およびRは、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから独立に選択され、またはRおよびRは、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換であるかまたはハロ、OH、CN、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびOC1-6フルオロアルキルから選択される1個または複数の置換基で置換される3~10員ヘテロ環を形成し;
    10は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、R10は、非置換であるかまたはハロ、CN、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から選択される1個または複数の置換基で置換され、
    11およびR12は、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)OC1-6フルオロアルキル、C(O)OC6-10アリール、C(O)OC3-10シクロアルキル、C(O)Oヘテロアリール、C(O)Oヘテロシクロアルキル、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)NHC1-6フルオロアルキル、C(O)NHC6-10アリール、C(O)NHC3-10シクロアルキル、C(O)NHヘテロアリール、C(O)NHヘテロシクロアルキル、SO1-6アルキル、SO1-6フルオロアルキル、SO6-10アリール、SO3-10シクロアルキル、SOヘテロアリール、SOヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、R11およびR12は、それぞれ独立に非置換であるかまたはハロ、CN、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から選択される1個または複数の置換基で置換され、または
    11およびR12は、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換であるかまたはハロ、CN、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から独立に選択される1個または複数の置換基で置換される3~10員ヘテロ環を形成し;
    13は、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択され、R13は、非置換であるかまたはハロ、CN、OR14、SR14、NR1516、C1-6アルキル、C(O)R14、C(O)OR14、C(O)NR1516、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR14、C1-6アルキレンOR14、C1-6アルキレンSR14およびC1-6アルキレンNR1516から独立に選択される1個または複数の置換基で置換され;
    14は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、R14は、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1個または複数の置換基で置換され;
    15およびR16は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、R15およびR16のそれぞれは、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から独立に選択される1個または複数の置換基で置換され、または
    15およびR16は、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1個または複数の置換基で置換される3~10員ヘテロ環を形成し;
    およびXは、CR17およびNからそれぞれ独立に選択され;
    17は、H、F、C1-6アルキルおよびC1-6フルオロアルキルから選択され;
    Aは、Fであり、
    全てのアルキルおよびアルキレン基は、必要に応じ、フルオロ置換される。)の化合物または薬学的に許容可能なその塩および/または溶媒和物。
  2. は、未置換であるかまたはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、NRおよびC1-6アルキレンNRから選択される1、2または3個の置換基で置換されるヘテロシクロアルキル(ただし、Rは少なくとも1種の塩基性窒素原子を含む)である、請求項1に記載の化合物。
  3. は、ハロ、C1-6アルキルおよびNRから選択される1個または2個の置換基で置換されるヘテロシクロアルキル(ただし、Rは少なくとも1種の塩基性窒素原子を含む)である、請求項1または2に記載の化合物。
  4. は、C1-6アルキルおよびNRから選択される1個または2個の置換基で置換されるヘテロシクロアルキル(ただし、Rは少なくとも1種の塩基性窒素原子を含む)である、請求項3に記載の化合物。
  5. は、下記から選択される、請求項4に記載の化合物。
    Figure 2022071046001310
  6. は、下記から選択される、請求項5に記載の化合物。
    Figure 2022071046001311
  7. は、下記から選択される、請求項6に記載の化合物。
    Figure 2022071046001312
  8. は、C6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、Rは、非置換であるかまたはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、OR、SRおよびNRから選択される1、2または3個の置換基で置換される、請求項1~7のいずれか1項に記載の化合物。
  9. は、C6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、Rは、非置換であるかまたはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=OおよびNRから選択される1、2または3個の置換基で置換される、請求項8に記載の化合物。
  10. は、C6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、R2は、非置換であるかまたはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよび=Oから選択される1個または2個の置換基で置換される、請求項9に記載の化合物。
  11. は、
    Figure 2022071046001313
    またはその互変異性体から選択される、請求項10に記載の化合物。
  12. は、下記から選択される、請求項11に記載の化合物。
    Figure 2022071046001314
  13. は、C6-10アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、Rは、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR10、NR1112、R13、C1-6アルキレンR13、OC1-6アルキレンR13、C1-6アルキレンNR1112、C1-6アルキレンOR10、OC1-6アルキレンNR1112、OC1-6アルキレンOR10、C(O)OR10およびC(O)NR1112から選択される1、2または3個の置換基で置換される、請求項1~12のいずれか1項に記載の化合物。
  14. は、C6-10アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、Rは、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR10、NR1112、R13、C1-6アルキレンR13、OC1-6アルキレンR13、C1-6アルキレンNR1112、C1-6アルキレンOR10、OC1-6アルキレンHR1112およびOC1-6アルキレンOR10から選択される1個または2個の置換基で置換される、請求項13に記載の化合物。
  15. は、C6-10アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、Rは、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、OR10、NR1112、R13およびOC1-6アルキレンR13から選択される1個または2個の置換基で置換される、請求項14に記載の化合物。
  16. R3は、ヘテロアリールであり、Rは、ハロ、CN、C1-6アルキル、OR10、NR1112、R13およびOC1-6アルキレンR13から選択される1個の置換基で置換される、請求項15に記載の化合物。
  17. は、ヘテロアリールであり、Rは、R13から選択される1個の置換基で置換される、請求項16に記載の化合物。
  18. およびRは、H、C1-6アルキルおよびヘテロシクロアルキルから独立に選択される、請求項1~17のいずれか1項に記載の化合物。
  19. およびRは、HおよびC1-6アルキルから独立に選択される、請求項18に記載の化合物。
  20. およびRは、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換であるかまたはハロおよびC1-6アルキルから選択される1、2または3個の置換基で置換される3~10員ヘテロ環を形成する、請求項1~19のいずれか1項に記載の化合物。
  21. およびRは、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換3~10員ヘテロ環を形成する、請求項20に記載の化合物。
  22. 10は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択される、請求項1~21のいずれか1項に記載の化合物。
  23. 10は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択される、請求項22に記載の化合物。
  24. 10は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、ヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキレンC3-10シクロアルキルから選択される、請求項23に記載の化合物。
  25. 10は、C1-6アルキルおよびC1-6フルオロアルキルから選択される、請求項24に記載の化合物。
  26. 11およびR12は、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される、請求項1~25のいずれか1項に記載の化合物。
  27. 11およびR12は、H、C1-10アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択される、請求項26に記載の化合物。
  28. 11およびR12は、H、C1-10アルキルおよびC3-10シクロアルキルからそれぞれ独立に選択される、請求項27に記載の化合物。
  29. 11およびR12は、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換3~10員ヘテロ環を形成する、請求項1~28のいずれか1項に記載の化合物。
  30. 13は、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択される、請求項1~29のいずれか1項に記載の化合物。
  31. 13は、C3-10シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルから選択される。請求項30に記載の化合物。
  32. 13は、ヘテロシクロアルキルである、請求項31に記載の化合物。
  33. およびXは、CR17およびNからそれぞれ独立に選択され、この場合、R17は、HおよびC1-6アルキルから選択される、請求項1~32のいずれか1項に記載の化合物。
  34. およびXの両方は、CR17であり、この場合、R17はHである、請求項33に記載の化合物。
  35. およびXの内の1つはCR17であり、XおよびXの内のもう1つはNで、この場合R17はHである、請求項33に記載の化合物。
  36. 式(Ia):
    Figure 2022071046001315
    (式中、R18は、非置換であるかまたはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、OR21、SR21、NR2223、C1-6アルキレンOR21、C1-6アルキレンSR21およびC1-6アルキレンNR2223から選択される1個または複数の置換基で置換されるヘテロシクロアルキルであり(ただし、R18は少なくとも1個の塩基性窒素原子を含み);
    19は、C6-10アリールおよびヘテロアリールから選択され、R19は、非置換であるかまたはハロ、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR24、SR24およびNR2526から選択される1個または複数の置換基で置換され、
    20は、H、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR27、SR27、SO27、NR2829、R30、C1-6アルキレンR30、C1-6アルケニレンR30、OC1-6アルキレンR30、SC1-6アルキレンR30、C1-6アルキレンNR2829、C1-6アルキレンOR27、C1-6アルキレンSR27、OC1-6アルキレンNR2829、SC1-6アルキレンNR2829、OC1-6アルキレンOR27、SC1-6アルキレンOR27、OC1-6アルキレンSR27、SC1-6アルキレンSR27、C(O)OR27、C(S)OR27、C(S)NR2829およびC(O)NR2829から選択され、
    21は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキルCおよび(O)C1-6フルオロアルキルから選択され、
    22およびR23は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NHC1-6アルキル、SO1-6アルキル、SOHNC1-6アルキル、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキレンC3-6シクロアルキルから独立に選択され、またはR22およびR23は、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換であるかまたはハロ、CN、OH、C1-6アルキルOC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OC1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)NHC1-6アルキル、SO1-6アルキル、SOHNC1-6アルキル、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキルおよびC1-6アルキレンC3-6シクロアルキルから選択される1個または複数の置換基で置換される3~10員ヘテロ環を形成し;
    24は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから選択され;
    25およびR26は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびC(O)C1-6アルキルから独立に選択され、またはR25およびR26は、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換であるかまたはハロ、OH、CN、C1-6アルキルOC1-6アルキル、C1-6フルオロアルキルおよびOC1-6フルオロアルキルから選択される1個または複数の置換基で置換される3~10員ヘテロ環を形成し;
    27は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、R27は、非置換であるかまたはハロ、OR31、SR31、NR3233、C1-6アルキル、C(O)R31、C(O)OR31、C(O)NR3233、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR31、C1-6アルキレンOR31、C1-6アルキレンSR31およびC1-6アルキレンNR3233から選択される1個または複数の置換基で置換され、
    28およびR29は、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)OC1-6フルオロアルキル、C(O)OC6-10アリール、C(O)OC3-10シクロアルキル、C(O)Oヘテロアリール、C(O)Oヘテロシクロアルキル、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)NHC1-6フルオロアルキル、C(O)NHC6-10アリール、C(O)NHC3-10シクロアルキル、C(O)NHヘテロアリール、C(O)NHヘテロシクロアルキル、SO1-6アルキル、SO1-6フルオロアルキル、SO6-10アリール、SO3-10シクロアルキル、SOヘテロアリール、SOヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、R28およびR29のそれぞれは、非置換であるかまたはハロ、CN、OR31、SR31、NR3233、C1-6アルキル、C(O)R31、C(O)OR31、C(O)NR3233、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR31、C1-6アルキレンOR31、C1-6アルキレンSR31およびC1-6アルキレンNR3233から選択される1個または複数の置換基で置換され、または
    28およびR29は、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換であるかまたはハロ、CN、OR31、SR31、NR3233、C1-6アルキル、C(O)R31、C(O)OR31、C(O)NR3233、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンR31、C1-6アルキレンOR31、C1-6アルキレンSR31およびC1-6アルキレンNR3233から独立に選択される1個または複数の置換基で置換される3~10員ヘテロ環を形成し;
    30は、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択され、R30は、非置換であるかまたはハロ、CN、OR31、SR31、NR3233、C1-6アルキル、C(O)R31、C(O)OR31、C(O)NR3233、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR31、C1-6アルキレンOR31、C1-6アルキレンSR31およびC1-6アルキレンNR3233から独立に選択される1個または複数の置換基で置換され;
    31は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、R31は、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1個または複数の置換基で置換され;
    32およびR33は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、R15およびR16のそれぞれは、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から独立に選択される1個または複数の置換基で置換され、または
    32およびR33は、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1個または複数の置換基で置換される3~10員ヘテロ環を形成し;
    およびXは、CR34およびNからそれぞれ独立に選択され;
    34は、H、C1-6アルキルおよびC1-6フルオロアルキルから選択され;
    はFであり;
    アルキルおよびアルキレン基は、必要に応じ、フルオロ置換される。)を有する請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩および/または溶媒和物。
  37. 式(Ib):
    Figure 2022071046001316
    (式中、
    35は、フェニル、C5-6ヘテロアリールおよびC5-6ヘテロシクロアルキルから選択され、R35は、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR40、SR40、SO40、NR4142、R43、C1-6アルキレンR43、C1-6アルケニレンR43、OC1-6アルキレンR43、SC1-6アルキレンR43、C1-6アルキレンNR4142、C1-6アルキレンOR40、C1-6アルキレンSR40、OC1-6アルキレンNR4142、SC1-6アルキレンNR4142、OC1-6アルキレンOR40、SC1-6アルキレンOR40、OC1-6アルキレンSR40、SC1-6アルキレンSR40、C(O)OR40、C(S)OR40、C(S)NR4142およびC(O)NR4142から選択される1個の置換基で置換され;
    36は、CFHおよびCFから選択され;
    37は、HおよびCHから選択され;
    38およびR39は、HおよびCHから独立に選択され;
    40は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、R40は、非置換であるかまたはハロ、CN、OR44、SR44、NR4546、C1-6アルキル、C(O)R44、C(O)OR44、C(O)NR4546、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR44、C1-6アルキレンOR44、C1-6アルキレンSR44およびC1-6アルキレンNR4546から選択される1~3個の置換基で置換され;
    41およびR42は、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)OC1-6フルオロアルキル、C(O)OC6-10アリール、C(O)OC3-10シクロアルキル、C(O)Oヘテロアリール、C(O)Oヘテロシクロアルキル、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)NHC1-6フルオロアルキル、C(O)NHC6-10アリール、C(O)NHC3-10シクロアルキル、C(O)NHヘテロアリール、C(O)NHヘテロシクロアルキル、SO1-6アルキル、SO1-6フルオロアルキル、SO6-10アリール、SO3-10シクロアルキル、SOヘテロアリール、SOヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、R41およびR42のそれぞれは、独立に非置換であるかまたはハロ、CN、OR44、SR44、NR4546、C1-6アルキル、C(O)R44、C(O)OR44、C(O)NR4546、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR44、C1-6アルキレンOR44、C1-6アルキレンSR44およびC1-6アルキレンNR4546から選択される1~3個の置換基で置換され、または
    41およびR42は、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換であるかまたはハロ、CN、OR44、SR44、NR4546、C1-6アルキル、C(O)R44、C(O)OR44、C(O)NR4546、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンR44、C1-6アルキレンOR44、C1-6アルキレンSR44およびC1-6アルキレンNR4546から独立に選択される1~3個の置換基で置換される3~6員ヘテロ環を形成し;
    43は、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択され、R43は、非置換であるかまたはハロ、CN、OR44、SR44、NR4546、C1-6アルキル、C(O)R44、C(O)OR44、C(O)NR4546、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR44、C1-6アルキレンOR44、C1-6アルキレンSR44およびC1-6アルキレンNR4546から独立に選択される1~3個の置換基で置換され;
    44は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、R44は、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1~3個の置換基で置換され;
    45およびR46は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、R45およびR46のそれぞれは、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から独立に選択される1~3個の置換基で置換され、または
    45およびR46は、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1~3個の置換基で置換される3~6員ヘテロ環を形成する。)を有する請求項1に記載の化合物、または薬学的に許容可能なその塩および/または溶媒和物。
    いくつかの実施形態では、R35は、フェニル、ピリミジニル、ピリジニル、ジヒドロピリジン、ピロリルおよびジヒドロピロリルから選択され、これらのそれぞれは、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR40、SR40、SO40、NR4142、R43、C1-6アルキレンR43、C1-6アルケニレンR43、OC1-6アルキレンR43、SC1-6アルキレンR43、C1-6アルキレンNR4142、C1-6アルキレンOR40、C1-6アルキレンSR40、OC1-6アルキレンNR4142、SC1-6アルキレンNR4142、OC1-6アルキレンOR40、SC1-6アルキレンOR40、OC1-6アルキレンSR40、SC1-6アルキレンSR40、C(O)OR40、C(S)OR40、C(S)NR4142およびC(O)NR4142から選択される1個の置換基で置換される。
  38. 35は、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR40、NR4142、R43、C1-6アルキレンR43、OC1-6アルキレンR43、C1-6アルキレンNR4142、C1-6アルキレンOR40、OC1-6アルキレンNR4142、OC1-6アルキレンOR40、C(O)OR40およびC(O)NR4142から選択される1個の置換基で置換される、請求項37に記載の化合物。
  39. 35は、R43またはC1-6アルキレンR43で置換され、R43は、C5-6シクロアルキル、C5-6ヘテロシクロアルキル、C5-6ヘテロアリールおよびフェニルから選択され、R43は、非置換であるかまたはハロおよびC1-6アルキルから独立に選択される1~3個の置換基で置換される、請求項38に記載の化合物。
  40. 43は、C6-ヘテロシクロアルキルである、請求項39に記載の化合物。いくつかの実施形態では、R43は、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピラニル、チオピラニル、2,3-ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、1,4-ジヒドロピリジニル、1,4-ジオキサニル、1,3-ジオキサニル、ジオキサニル、ホモピペリジニル、2,3,4,7-テトラヒドロ-1H-アゼピニル、ホモピペラジニル、1,3-ジオキセパニル、4,7-ジヒドロ-1,3-ジオキセピニル、およびヘキサメチレンオキシジルから選択される。
  41. 43は、1個または2個Meで任意に置換されてもよいモルホリニルである、請求項40に記載の化合物。
  42. 35は、
    Figure 2022071046001317
    から選択され、式中、Rは置換基である、請求項37に記載の化合物
  43. 前記式Ibの化合物が、
    Figure 2022071046001318
    Figure 2022071046001319
    Figure 2022071046001320
    から選択される、請求項37に記載の化合物または薬学的に許容可能なその塩および/または溶媒和物。
  44. 式(Ic):
    Figure 2022071046001321
    (式中、
    47は、フェニル、C5-6ヘテロアリールおよびC5-6ヘテロシクロアルキルから選択され、R47は、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=、OR53、SR53、SO53、NR5455、R56、C1-6アルキレンR56、C1-6アルケニレンR56、OC1-6アルキレンR56、SC1-6アルキレンR56、C1-6アルキレンNR5455、C1-6アルキレンOR53、C1-6アルキレンSR53、OC1-6アルキレンNR5455、SC1-6アルキレンNR5455、OC1-6アルキレンOR53、SC1-6アルキレンOR53、OC1-6アルキレンSR53、SC1-6アルキレンSR53、C(O)OR53、C(S)OR53、C(S)NR5455およびC(O)NR5455から選択される1個の置換基で置換され;
    48、R49およびR50は、H、FおよびCFHから独立に選択され、ただし、R48、R49およびR50の内の少なくとも1つはHではなく;
    51およびR52は、HおよびCHから独立に選択される。
    53は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、R53は、非置換であるかまたはハロ、CN、OR57、SR57、NR5858、C1-6アルキル、C(O)R57、C(O)OR57、C(O)NR5859、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキルC6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR57、C1-6アルキレンOR57、C1-6アルキレンSR57およびC1-6アルキレンNR5859から選択される1~3個の置換基で置換される。
    54およびR55は、H、C1-10アルキル、C1-10フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C(O)OC1-6アルキル、C(O)OC1-6フルオロアルキル、C(O)OC6-10アリール、C(O)OC3-10シクロアルキル、C(O)Oヘテロアリール、C(O)Oヘテロシクロアルキル、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)NHC1-6フルオロアルキル、C(O)NHC6-10アリール、C(O)NHC3-10シクロアルキル、C(O)NHヘテロアリール、C(O)NHヘテロシクロアルキル、SO1-6アルキル、O1-6フルオロアルキル、SO6-10アリール、SO3-10シクロアルキル、SOヘテロアリール、SOヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、C6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンヘテロアリールおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、R54およびR55のそれぞれは、独立に非置換であるかまたはハロ、CN、OR57、SR57、NR5858、C1-6アルキル、C(O)R57、C(O)OR57、C(O)NR5859、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR57、C1-6アルキレンOR57、C1-6アルキレンSR57およびC1-6アルキレンNR5859から選択される1~3個の置換基で置換され、または
    54およびR55は、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換であるかまたはハロ、CN、OR57、SR57、NR5858、C1-6アルキル、C(O)R57、C(O)OR57、C(O)NR5859、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR57、C1-6アルキレンOR57、C1-6アルキレンSR57およびC1-6アルキレンNR5859から独立に選択される1~3個の置換基で置換される3~6員ヘテロ環を形成し;
    56は、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)C6-10アリール、C(O)C3-10シクロアルキル、C(O)ヘテロアリール、C(O)ヘテロシクロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールおよびC6-10アリールから選択され、R56は、非置換であるかまたはハロ、CN、OR57、SR57、NR5858、C1-6アルキル、C(O)R57、C(O)OR57、C(O)NR5859、S(O)C1-6アルキル、SO1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンR57、C1-6アルキレンOR57、C1-6アルキレンSR57およびC1-6アルキレンNR5859から独立に選択される1~3個の置換基で置換され;
    57は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルから選択され、R57は、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1~3個の置換基で置換され、
    58およびR59は、H、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキルおよびC1-6アルキレンヘテロシクロアルキルからそれぞれ独立に選択され、R58およびR59のそれぞれは、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から独立に選択される1~3個の置換基で置換され、または
    58およびR59は、それらが結合している窒素原子と一緒に、非置換であるかまたはハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OH、SH、OC1-6アルキル、OC1-6フルオロアルキル、SC1-6アルキル、SC1-6フルオロアルキル、NH、NHC1-6アルキル、N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、C(O)C1-6アルキル、C(O)C1-6フルオロアルキル、C(O)OH、C(O)OC1-6アルキル、C(O)NH、C(O)NHC1-6アルキル、C(O)N(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)、SO1-6アルキル、S(O)C1-6アルキル、C6-10アリール、ヘテロアリール、C3-10シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンC6-10アリール、C1-6アルキレンC3-10シクロアルキル、C1-6アルキレンヘテロアリール、C1-6アルキレンヘテロシクロアルキル、C1-6アルキレンOH、C1-6アルキレンOC1-6アルキル、C1-6アルキレンSH、C1-6アルキレンSC1-6アルキル、C1-6アルキレンNH、C1-6アルキレンNHC1-6アルキルおよびC1-6アルキレンN(C1-6アルキル)(C1-6アルキル)から選択される1~3個の置換基で置換される3~6員ヘテロ環を形成する。)を有する請求項に記載の化合物または薬学的に許容可能なその塩および/または溶媒和物。
  45. 47は、フェニル、ピリミジニル、ピリジニル、ジヒドロピリジン、ピロリルおよびジヒドロピロリルから選択され、これらのそれぞれは、ハロ、CN、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、=O、=S、OR53、SR53、SO53、NR5455、R56、C1-6アルキレンR56、C1-6アルケニレンR56、OC1-6アルキレンR56、SC1-6アルキレンR56、C1-6アルキレンNR5455、C1-6アルキレンOR53、C1-6アルキレンSR53、OC1-6アルキレンNR5455、SC1-6アルキレンNR5455、OC1-6アルキレンOR53、SC1-6アルキレンOR53、OC1-6アルキレンSR53、SC1-6アルキレンSR53、C(O)OR53、C(S)OR53、C(S)NR5455およびC(O)NR5455から選択される1個の置換基で置換される、請求項44に記載の化合物。
  46. 47は、C1-6アルキル、C1-6フルオロアルキル、OR53、NR5455、R56、C1-6アルキレンR56、OC1-6アルキレンR56、C1-6アルキレンNR5455、C1-6アルキレンOR53、OC1-6アルキレンNR5455、OC1-6アルキレンOR53、C(O)OR53およびC(O)NR5455から選択される1個の置換基で置換される、請求項45に記載の化合物。
  47. 47は、R56またはC1-6アルキレンR56で置換され、R56は、C5-6シクロアルキル、C5-6ヘテロシクロアルキル、C5-6ヘテロアリールおよびフェニルから選択され、R56は、非置換であるかまたはハロおよびC1-6アルキルから独立に選択される1~3個の置換基で置換される、請求項46に記載の化合物。
  48. 56は、C6-ヘテロシクロアルキルである、請求項47に記載の化合物。
  49. 56は、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピラニル、チオピラニル、2,3-ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、1,4-ジヒドロピリジニル、1,4-ジオキサニル、1,3-ジオキサニル、ジオキサニル、ホモピペリジニル、2,3,4,7-テトラヒドロ-1H-アゼピニル、ホモピペラジニル、1,3-ジオキセパニル、4,7-ジヒドロ-1,3-ジオキセピニル、およびヘキサメチレンオキシジルから選択される、請求項48に記載の化合物。
  50. 56は、1個または2個のMeで任意に置換されてもよいモルホリニルである、請求項48に記載の化合物。
  51. 47は、
    Figure 2022071046001322
    から選択され、Rは置換基である、請求項44~50のいずれか1項に記載の化合物。
  52. 48、R49およびR50は、下記:
    Figure 2022071046001323
    のようにフェニル環上に位置し、式中、R48は、CFおよびCFHから選択され、R49およびF50は、HおよびFから独立に選択される、請求項44~51のいずれか1項に記載の化合物。
  53. Figure 2022071046001324
    または薬学的に許容可能なその塩および/または溶媒和物から選択される、請求項44に記載の化合物。
  54. 下記から選択される、請求項1に記載の式Iの化合物:
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[3-(モルホリン-4-イルメチル)フェニル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[3-(モルホリン-4-イルメチル)フェニル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-ピロリジン-1-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(シクロプロピルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(シクロヘキシルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2-エトキシピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-メチルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[6-(シクロヘキシルアミノ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-ヒドロキシピリミジン-5-イル)-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2-シアノピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-ピリミジン-5-イルフェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2,4-ジメトキシピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[2-[3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-メチルベンズアミド;
    6-アセトアミド-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[6-(オキサン-4-イルオキシ)ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2-シアノピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-メチルピリミジン-5-イル)-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-ピリジン-3-イル-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-ピリジン-4-イル-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[2-[(3S)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-[6-(モルホリン-4-イルメチル)ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド;
    N-(2’,6-ジフルオロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    N-(3’-((シクロペンチルアミノ)メチル)-6-フルオロ-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリノピリジン-4-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(5-(モルホリノメチル)ピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(5-(((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)アミノ)メチル)ピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    (R)-N-(4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(5-(((テトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)メチル)ピリジン-3-イル)フェニル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    (R)-N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    (S)-N-(4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    N-(6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-4-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    N-(4-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-6-フルオロ-3’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)-5-(2-モルホリン-4-イルピリジン-4-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    2-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-2-((S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-フルオロベンズアミド;
    N-[5-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(6-アセトアミドピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-メトキシ-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-[(シクロヘキシルアミノ)メチル]フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(3-クロロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(3,4-ジヒドロ-2H-1,5-ベンゾジオキセピン-7-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(4-メチル-2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾオキサジン-7-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2-アセトアミドピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(1-フェニル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-メトキシベンズアミド;
    3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリダジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]フラン-2-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[6-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(3-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-メトキシベンズアミド;
    2-クロロ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    5-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-メトキシベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-[4-(2-メトキシエトキシ)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[5-クロロ-6-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[3-クロロ-4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミド;
    N-[5-(3-クロロ-5-シアノ-4-ヒドロキシフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(5-シアノ-6-フェニルメトキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(4-シアノフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[6-(オキサン-4-イルオキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(3-シアノフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(5、6-ジメトキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-ベンゾジオキソール-4-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-メトキシベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-5-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    2-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    2-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-メトキシベンズアミド;
    3,4-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(4-メトキシフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(4-ピロリジン-1-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    3-アセトアミド-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルインダゾール-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルインダゾール-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[3-[[メチル(オキセタン-3-イル)アミノ]メチル]フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[3-[(4-フルオロピリジン-1-イル)メチル]フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[2-(3,4,6,7,9,9a-ヘキサヒドロ-1H-ピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-8-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルピラゾール-4-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルピラゾール-4-カルボキサミド;
    N-[5-(5-シアノ-6-ヒドロキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[3-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    3-(ジメチルアミノ)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-オキサゾール-4-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-プロパン-2-イルオキシピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(6-シアノピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(6-シアノ-5-メチルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2-シアノピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-メトキシ-6-メチルピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[6-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-シアノ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-メトキシピリジン-3-カルボキサミド;
    3-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    2,6-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    3-クロロ-2-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[5-[6-(ジメチルアミノ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    tert-ブチル4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-フェニル-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(4-クロロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-メチルピリダジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(2-メチルプロピル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(シクロプロピルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[1-(3,3,3-トリフルオロプロピル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[(4-フルオロフェニル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(ピリジン-3-イルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[1-(チオフェン-3-イルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[5-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-ヒドロキシピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    3-クロロ-5-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    3,5-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[1-(1,3-チアゾール-2-イルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[(2-メチル-1,3-オキサゾール-5-イル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[(1-メチルピラゾール-4-イル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[(4-モルホリン-4-イルフェニル)メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[[4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]メチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(オキサン-4-イルメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[5-(5-シアノ-6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(5-メチル-6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[5-(tert-ブチルカルバモイル)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    3-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    3-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(5-メチルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(5-カルバモイルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
    2-[(ジメチルアミノ)メチル]-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド;
    4-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(トリフルオロメチルピリミジン-5-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(トリフルオロメチル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
    2-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    3-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-メトキシベンズアミド;
    3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチルピラゾール-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-メチル-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
    N-[5-(6-アセトアミドピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2-シアノピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-メチル-4-(トリフルオロメチル)-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
    3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(5-シアノピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(5-クロロピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2-シクロヘキシルオキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[2-(4-メトキシフェニル)アセチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[6-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-ピロリジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-(トリフルオロメチル)チオフェン-2-カルボキサミド;
    3,5-ジクロロ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    2,3-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-[3-[[メチル(オキセタン-3-イル)アミノ]メチル]フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(5-エトキシピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(6-アセトアミドピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2-シアノピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[6-(ジメチルアミノ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[5-シアノ-6-(ジメチルアミノ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[6-(ジメチルアミノ)-5-フルオロピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(5-クロロ-6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2,3-ジヒドロ-[1,4]ジオキシノ[2,3-b]ピリジン-7-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    2-(ジフルオロメチル)-N-(2-((S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-((S)-2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)フェニル)-4-フルオロベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-(3,3,4-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(4-ピロリジン-1-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    2,3-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    2-クロロ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[5-(1-シクロペンチル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[1-(4-メトキシフェニル)エチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(1-ブタン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(オキセタン-3-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-ピリジン-4-イル-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-ヒドロキシピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-プロパン-2-イルオキシピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2,3-ジヒドロ-[1,4]ジオキシノ[2,3-b]ピリジン-7-イル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(1-メチルピリジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(2,2-ジメチルプロパノイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(2,2-ジメチルプロパノイル)ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(1-メチルスルホニル-2,5-ジヒドロピロール-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    3,5-ジクロロ-N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    2-クロロ-N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロベンズアミド;
    N-[5-(1-アセチル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    エチル 4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    2-メチルプロピル 4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    N-[5-[1-(3,3-ジメチルブタノイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(3,3-ジメチルブタノイル)ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-フルオロピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[2-[4-(ジメチルアミノ)ピリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[2-[4-[2-(ジメチルアミノ)エチル]ピペラジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[2-[2-[(ジメチルアミノ)メチル]モルホリン-4-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-ピロリジン-1-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(5-シアノ-6-ピロリジン-1-イルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    3-クロロ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    3-クロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-メトキシベンズアミド;
    3-クロロ-2,4-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(1-メチル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-(8-メチル-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル)-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(6-シアノ-4-メチルピリジン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(1-ピリジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メチルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(6-メトキシピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(5-クロロピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    エチル 2-[4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-イル]ピリミジン-4-カルボキシレート;
    N-[4-フルオロ-2-[3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[2-[3-[(ジメチルアミノ)メチル]ピロリジン-1-イル]-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-ヒドロキシベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3-ヒドロキシキノリン-4-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-3-(トリフルオロメチル)ピラゾール-4-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-3-(トリフルオロメチル)ピラゾール-4-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(ジメチルカルバモイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(ピロリジン-1-カルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    フェニル 4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[(2R,6S)-2,6-ジメチルオキサン-4-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-ヒドロキシ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2,3-ジフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-ヒドロキシベンズアミド;
    N-[5-[2-(シクロブチルメトキシ)ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(2,2-ジメチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(ジエチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    3-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    3,4,5-トリフルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    2-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-2-[3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-[6-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[3-[メチル(プロピル)アミノ]ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-2-[3-[メチル(プロピル)アミノ]ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]ベンズアミド;
    N-[5-[1-[2-(ジメチルアミノ)アセチル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-[4-[5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ピリミジン-2-イル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソブタン酸;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-モルホリン-4-イル-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-ヒドロキシピリジン-3-イル)-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    tert-ブチル4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    1-エチル-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[6-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    2,3-ジクロロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-(2,2,6,6-テトラメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-(2,2,6,6-テトラメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
    tert-ブチル5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    tert-ブチル3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート;
    tert-ブチル3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エン-8-カルボキシレート;
    tert-ブチル5-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    tert-ブチル3-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート;
    tert-ブチル3-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エン-8-カルボキシレート;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エン-3-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2-ブタン-2-イルオキシピリジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-メトキシピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(8-ピリミジン-2-イル)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(1R,4R)-5-メチル-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-[エチル(メチル)アミノ]-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[エチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-[エチル(メチル)アミノ]-4-フルオロピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-プロパン-2-イルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-プロパン-2-イルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-7-(トリフルオロメチル)-[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジン-6-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(7-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-7-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-[エチル(メチル)アミノ]-4-メトキシピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[メチル-[(3R)-オキソラン-3-イル]アミノ]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[メチル-[(3R)-オキソラン-3-イル]アミノ]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(6-メトキシピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メトキシピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(4,6-ジメチルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[メチル(オキサン-4-イル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[メチル(オキサン-4-イル)アミノ]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(ジメチルカルバモイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    エチル 5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(ピロリジン-1-カルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メトキシピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メチルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[5-[2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリダジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[4-[(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(4-ピリミジン-2-イルピペラジン-1-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(ヒドロキシメチル)ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-メチルスルホニルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-(オキサン-4-イルオキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(5-シアノピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-[5-[(ジメチルアミノ)メチル]ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(モルホリン-4-イルメチル)ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[5-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    2-メチルプロピル 5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(ヒドロキシメチル)ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-[5-[(ジメチルアミノ)メチル]ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(モルホリン-4-イルメチル)ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[5-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]ピリミジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S)-3-[エチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジエチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(プロパン-2-イルアミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル]-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S)-3-[エチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-(ジエチルアミノ)ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(プロパン-2-イルアミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メトキシピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(6-メトキシピリミジン-4-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メチルピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(ピロリジン-1-カルボニル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(ピラジン-2-カルボニル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    2-メチルプロピル 3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(1-メチルピラゾール-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(4-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[5-[2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[5-[2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[5-[1-[5-[(ジメチルアミノ)メチル]ピリミジン-2-イル]-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[5-(モルホリン-4-イルメチル)ピリミジン-2-イル]-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-[5-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]ピリミジン-2-イル]-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3aR,6aR)-2,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロ-1H-ピロロ[2,3-c]ピロール-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-プロパン-2-イルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-プロパン-2-イルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(4-プロパン-2-イルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    (1-メチルシクロブチル)4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    (1-メチルシクロブチル)5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    (1-メチルシクロブチル)3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート;
    N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピラジン-2-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3aR,6aR)-1-プロピル-2,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロピロロ[2,3-c]ピロール-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3aR,6aR)-1-メチル-2,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロピロロ[2,3-c]ピロール-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-フルオロ-4-モルホリン-4-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,4,5-テトラメチルピペラジン-4-イウム-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-(シクロプロピルメチル)-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド;
    N-(シクロプロピルメチル)-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド;
    N-シクロヘキシル-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド;
    N-シクロヘキシル-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-4-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[4-(モルホリン-4-カルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[4-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    (3-メチルオキセタン-3-イル)4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    (3-メチルオキセタン-3-イル)5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    (3-メチルオキセタン-3-イル)3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート;
    N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)チオフェン-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-チオフェン-2-イルフェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]-5-チオフェン-3-イルフェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)チオフェン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-(シクロプロピルメチル)-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
    N-(シクロプロピルメチル)-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
    N-シクロヘキシル-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
    N-シクロヘキシル-2-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-5-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-カルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[5-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    5-アミノ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[5-[1-(6-シクロプロピルピリダジン-3-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(6-エチルピリダジン-3-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[6-(オキサン-4-イルオキシ)ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    5-アミノ-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3aR,6aR)-1-エチル-2,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロピロロ[2,3-c]ピロール-5-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-(シクロプロピルメチル)-4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
    N-(シクロプロピルメチル)-4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
    N-シクロヘキシル-4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
    N-シクロヘキシル-4-[2-フルオロ-5-[[1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(モルホリン-4-カルボニル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(6-ピペラジン-1-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-(シクロプロピルメチル)-4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
    N-(シクロプロピルメチル)-4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
    N-シクロヘキシル-4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
    N-シクロヘキシル-4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-メチル-1,3-チアゾール-2-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(モルホリン-4-カルボニル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(シクロヘキシルアミノ)ピリミジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(メチルアミノ)ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(2-シアノピリミジン-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[4-(メチルアミノ)ピリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[6-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリジン-3-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[6-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-ピペラジン-1-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-ピペラジン-1-イルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    2-フルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    2-フルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    2-フルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[5-[2-(4-tert-ブチルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[5-[2-[4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル]ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[2-(4-シクロプロピルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(5-フルオロ-6-オキソ-1H-ピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    ベンジル N-[5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ピリジン-3-イル]カルバメート;
    N-[4-フルオロ-5-(5-フルオロ-1-メチル-6-オキソピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(4-メトキシベンゾイル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-オキソ-1,3-ジヒドロピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(1-メチル-2-オキソピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(1-メチル-6-オキソピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(シクロヘキサンカルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    tert-ブチルN-[1-[2-[(3,5-ジクロロベンゾイル)アミノ]-5-フルオロ-4-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]ピロリジン-3-イル]-N-メチルカルバメート;
    3,5-ジクロロ-N-[4-フルオロ-2-[3-[3-メトキシプロピル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-2-[3-[3-メトキシプロピル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(ピラジン-2-カルボニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-メトキシ-4-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-フルオロ-4-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,4R)-3-フルオロ-4-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[2-メトキシエチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-メチルスルホニルピリジン-3-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(メタンスルホンアミド)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(5-シアノピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(1-メチルスルホニル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(1-メチルスルホニル-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[シクロプロピルメチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3-[シクロプロピルメチル(メチル)アミノ]ピロリジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(5-シアノピリミジン-2-イル)-2,5-ジヒドロピロール-3-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(3-カルバモイル-4-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[4-フルオロ-3-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(4-モルホリン-4-イルピリミジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    プロパン-2-イル 3-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,5-ジヒドロピロール-1-カルボキシレート;
    プロパン-2-イル 5-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    プロパン-2-イル 4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    N-[4-フルオロ-5-[3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[4-フルオロ-3-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[4-フルオロ-3-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-フルオロピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[6-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,5-ジメチルベンズアミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-(4-フルオロ-5-(1-(ピロリジン-1-カルボニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イル-1,3-チアゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    2,4-ジフルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド;
    2,4-ジフルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド;
    N-[5-[2,4-ジフルオロ-5-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イルカルバモイル)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[5-[2,4-ジフルオロ-5-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イルカルバモイル)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
    (S)-4-(シフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(1-(ピロリジン-1-カルボニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)フェニル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    1-メチルシクロブチル 3-(5-(4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボキシレート;
    1-メチルシクロブチル (S)-3-(5-(4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロフェニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボキシレート;
    N-[5-(5-カルバモイル-2,4-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(5-カルバモイル-2,4-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    2,4-ジフルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    2,4-ジフルオロ-5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    3,3-ジフルオロシクロブチル 3-(5-(4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-2-フルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボキシレート;
    3,3-ジフルオロシクロブチル (S)-3-(5-(4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド)-4-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-2-フルオロフェニル)-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-カルボキシレート;
    (S)-N-(5-(1-(2-シアノピリミジン-5-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロフェニル)-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピリジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(4-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(1,3-オキサゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(5-メトキシピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(6-メトキシピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    エチル 5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(1-ピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[1-(5-ホルミルピリミジン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    (1-メチルシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    N-[5-(4-カルバモイル-3-フルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[3-フルオロ-4-(メチルカルバモイル)フェニル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    2,6-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    2,6-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[5-(4-カルバモイル-3,5-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(4-カルバモイル-3,5-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(4-プロパン-2-イルピペラジン-1-イル)ピリミジン-5-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[2-(2,2-ジメチルモルホリン-4-イル)ピリミジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    2,3-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド;
    2,3-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-N-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イル)ベンズアミド;
    2,3-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    2,3-ジフルオロ-4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    N-[5-[2,3-ジフルオロ-4-(2,4,4-トリメチルペンタン-2-イルカルバモイル)フェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(4-カルバモイル-2,3-ジフルオロフェニル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    プロパン-2-イル 4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート;
    N-[4-フルオロ-5-(1-メチルベンゾイミダゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(3-メチルベンゾイミダゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-6-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(1-メチルベンゾイミダゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(3-メチルベンゾイミダゾール-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-4-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-5-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-(1,3-ベンゾチアゾール-6-イル)-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(オキサン-4-イルオキシ)ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    (1-メチルシクロブチル)4-[2-フルオロ-5-[[6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート;
    N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(2-シアノピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    (3,3-ジフルオロシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    (3,3-ジフルオロシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    (3,3-ジフルオロシクロブチル)5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    (3,3-ジフルオロシクロブチル)5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    (3,3-ジフルオロシクロブチル)5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    (3,3-ジフルオロシクロブチル)4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    N-[5-[1-(2-シアノピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[1-(2-シアノピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[4-(シクロヘキシルカルバモイル)-3,5-ジフルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[4-[(2,2-ジメチルシクロヘキシル)カルバモイル]-3,5-ジフルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[4-(シクロプロピルメチルカルバモイル)-3,5-ジフルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(2-モルホリン-4-イルエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(2-モルホリン-4-イルエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[1-(2-モルホリン-4-イルエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[1-(2-モルホリン-4-イルエチル)ピラゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(6-モルホリン-4-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-5-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]ベンズアミド;
    プロパン-2-イル 4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート;
    プロパン-2-イル 4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    プロパン-2-イル 5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    プロパン-2-イル 5-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    プロパン-2-イル 4-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    プロパン-2-イル 5-[2-フルオロ-5-[[4-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-4-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート;
    (1-メチルシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート;
    (3,3-ジフルオロシクロブチル)4-[5-[[4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボニル]アミノ]-2-フルオロ-4-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-1-カルボキシレート;
    N-[5-[1-(5-シアノ-1,3-チアゾール-2-イル)-2,3,6,7-テトラヒドロアゼピン-4-イル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[4-(シクロヘキシルカルバモイル)-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[4-[シクロプロピルメチル(メチル)カルバモイル]-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[4-[(4,4-ジフルオロシクロヘキシル)カルバモイル]-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[4-(シクロプロピルメチルカルバモイル)-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-5-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-2-[(3S)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-[2-[(2R)-2-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    4-フルオロ-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド;
    N-[5-[1-(2-シアノピリミジン-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-5-イル]-4-フルオロ-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-4-(ジフルオロメチル)-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[4-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-(6-ピペラジン-1-イルピリジン-2-イル)-2-[(3R)-3,4-ジメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-[(2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-(2-モルホリン-4-イルピリミジン-4-イル)-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[5-[4-[(2,2-ジメチルシクロヘキシル)カルバモイル]-3-フルオロフェニル]-4-フルオロ-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    4-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-5-[2-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-4-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-1-メチル-6-オキソピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[4-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    N-[4-フルオロ-5-[5-(モルホリン-4-イルメチル)-1,3-チアゾール-2-イル]-2-[(3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル]フェニル]-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1H-ピリジン-3-カルボキサミド;
    2-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-4-フルオロベンズアミド;
    2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-((S)-2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ベンズアミド;
    2-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-((R)-2-メチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ベンズアミド;
    3-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピコリンアミド;
    3-(ジフルオロメチル)-5-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピコリンアミド;
    (S)-3-(ジフルオロメチル)-N-(2-(3,4-ジメチルピペラジン-1-イル)-4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピコリンアミド;
    3-(ジフルオロメチル)-5-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-((R)-2-メチルモルホリノ)ピリミジン-4-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピコリンアミド;
    3-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-4-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピコリンアミド;
    N-(4’-(シクロヘキシル(メチル)カルバモイル)-3’,5’,6-トリフルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    N-(4’-(シクロペンチル(メチル)カルバモイル)-3’,5’,6-トリフルオロ-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-6-オキソ-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    6-オキソ-N-(3’,5’,6-トリフルオロ-4’-(((R)-テトラヒドロフラン-3-イル)カルバモイル)-4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-4-(トリフルオロメチル)-1,6-ジヒドロピリジン-3-カルボキサミド;
    3-(ジフルオロメチル)-N-(5-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)ピリミジン-5-イル)-4-フルオロ-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピコリンアミド;および
    3-(ジフルオロメチル)-5-フルオロ-N-(4-フルオロ-5-(2-モルホリノピリミジン-5-イル)-2-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピコリンアミド;
    または薬学的に許容可能なその塩および/または溶媒和物。
  55. 請求項1~54のいずれか1項に記載の式(I)の1種または複数の化合物、または薬学的に許容可能なその塩および/または溶媒和物、および薬学的に許容可能な担体および/または希釈剤を含む医薬組成物。
  56. 追加の治療薬をさらに含む、請求項55に記載の医薬組成物。
  57. WDR5タンパク質とその結合パートナーとの間の結合により媒介されるまたはその阻害により処置可能な1種または複数の疾患、障害、または状態の処置方法であって、請求項1~54のいずれか1項に記載の1種または複数の化合物の有効量を、それを必要としている対象に投与することを含む方法。
  58. 前記疾患、障害または条件は、腫瘍性疾患である、請求項57に記載の方法。
  59. 前記腫瘍性疾患は癌である、請求項58に記載の方法。
  60. 前記癌は、固形癌および白血病から選択される、請求項59に記載の方法。
  61. 前記癌は、白血病、リンパ腫、非ホジキンリンパ腫、バーキットリンパ腫、MLL-滲出性リンパ腫、原発性滲出性リンパ腫および多発性骨髄腫から選択される、請求項59に記載の方法。
  62. 前記癌は、白血病、黒色腫、肺癌、膀胱癌、結腸癌、脳癌、卵巣癌、乳癌、前立腺癌、神経芽腫および腎臓癌から選択される、請求項59に記載の方法。
  63. 前記癌は、白血病、膀胱癌、前立腺癌、脳癌および神経芽腫から選択される、請求項59に記載の方法。
  64. 前記癌は、膀胱癌、急性骨髄性白血病(AML)、神経膠腫、神経膠芽腫およびMYCN-増幅型神経芽腫から選択される、請求項59に記載の方法。
JP2022028700A 2016-03-01 2022-02-25 Wdr5タンパク質-タンパク質結合の阻害剤 Pending JP2022071046A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662301673P 2016-03-01 2016-03-01
US62/301,673 2016-03-01
JP2018546618A JP2019512482A (ja) 2016-03-01 2017-03-01 Wdr5タンパク質−タンパク質結合の阻害剤
PCT/CA2017/050269 WO2017147700A1 (en) 2016-03-01 2017-03-01 Inhibitors of wdr5 protein-protein binding

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018546618A Division JP2019512482A (ja) 2016-03-01 2017-03-01 Wdr5タンパク質−タンパク質結合の阻害剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022071046A true JP2022071046A (ja) 2022-05-13

Family

ID=59743306

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018546618A Pending JP2019512482A (ja) 2016-03-01 2017-03-01 Wdr5タンパク質−タンパク質結合の阻害剤
JP2022028700A Pending JP2022071046A (ja) 2016-03-01 2022-02-25 Wdr5タンパク質-タンパク質結合の阻害剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018546618A Pending JP2019512482A (ja) 2016-03-01 2017-03-01 Wdr5タンパク質−タンパク質結合の阻害剤

Country Status (17)

Country Link
US (2) US11319299B2 (ja)
EP (1) EP3423451B1 (ja)
JP (2) JP2019512482A (ja)
KR (1) KR20180120720A (ja)
CN (1) CN109195965B (ja)
AU (1) AU2017226004B2 (ja)
BR (1) BR112018067392A2 (ja)
CA (1) CA3015406A1 (ja)
CL (1) CL2018002505A1 (ja)
CO (1) CO2018010504A2 (ja)
DK (1) DK3423451T3 (ja)
EA (1) EA038109B1 (ja)
EC (1) ECSP18073726A (ja)
IL (1) IL261472B (ja)
MX (1) MX2018010374A (ja)
WO (1) WO2017147700A1 (ja)
ZA (1) ZA201805879B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA038109B1 (ru) * 2016-03-01 2021-07-07 Пропеллон Терапьютикс Инк. Ингибиторы связывания белка wdr5 с белками
US11174250B2 (en) 2016-03-01 2021-11-16 Propellon Therapeutics Inc. Substituted carboxamides as inhibitors of WDR5 protein-protein binding
US20190255041A1 (en) 2016-10-28 2019-08-22 Icahn School Of Medicine At Mount Sinai Compositions and methods for treating ezh2-mediated cancer
AU2017370694A1 (en) 2016-12-08 2019-07-25 Icahn School Of Medicine At Mount Sinai Compositions and methods for treating CDK4/6-mediated cancer
MX2020002399A (es) * 2017-09-06 2020-07-22 Propellon Therapeutics Inc Inhibidores del enlace proteína-proteína de wdr5.
US10501466B2 (en) 2017-09-19 2019-12-10 Vanderbilt University WDR5 inhibitors and modulators
CN111566086B (zh) * 2018-01-04 2023-08-01 北京大学深圳研究生院 同时抑制lsd1和hdac靶点的化合物及其应用
CA3092677A1 (en) 2018-03-06 2019-09-12 Icahn School Of Medicine At Mount Sinai Serine threonine kinase (akt) degradation / disruption compounds and methods of use
CN108715585A (zh) * 2018-04-23 2018-10-30 中国药科大学 苯基联三氮唑类mll1-wdr5蛋白-蛋白相互作用抑制剂
US10844044B2 (en) 2018-06-14 2020-11-24 Vanderbilt University WDR5 inhibitors and modulators
EP3810145A4 (en) * 2018-06-21 2022-06-01 Icahn School of Medicine at Mount Sinai LINKS TO DEGRADING / DESTRUCTING WD40-REPEAT-DOMAIN-RPOTEIN 5 (WDR5) AND THEIR USE
US10807959B2 (en) 2018-08-16 2020-10-20 Vanderbilt University WDR5-MLL1 inhibitors and modulators
US20220185815A1 (en) 2019-03-06 2022-06-16 Daiichi Sankyo Company, Limited Pyrrolopyrazole derivative
CN111039860B (zh) * 2019-12-02 2022-09-13 河北科技大学 2-羟基-n-(4’-氯联苯-2-基)烟酰胺的合成方法及应用
CN113024538B (zh) * 2019-12-24 2022-09-09 南开大学 吡唑酰胺类化合物及其制备和在防治植物病菌病和杀虫中的应用
CN114539073A (zh) * 2022-02-18 2022-05-27 郑州萃智医药科技有限公司 3-溴-2-氯-4,6-二氟苯胺的合成方法
WO2023217989A1 (en) 2022-05-12 2023-11-16 Syngenta Crop Protection Ag Alkoxy heteroaryl- carboxamide or thioamide compounds
WO2024002379A1 (zh) * 2022-07-01 2024-01-04 甘李药业股份有限公司 一种用作wdr5抑制剂的化合物或其可药用盐及其应用
US20240041865A1 (en) * 2022-07-14 2024-02-08 Huyabio International, Llc Combination therapies of wdr-5 inhibitors and pd-1 inhibitors

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ276286A (en) 1993-11-12 2001-06-29 Upjohn Co Substituted pyrimidine thio- or oxy-alkyl derivatives and medicaments
JPH0959236A (ja) 1995-08-23 1997-03-04 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd ベンズアミド化合物
US20010051719A1 (en) 1996-12-19 2001-12-13 Smithkline Beecham P.L.C. Novel compounds
US6362371B1 (en) 1998-06-08 2002-03-26 Advanced Medicine, Inc. β2- adrenergic receptor agonists
DE19952146A1 (de) 1999-10-29 2001-06-07 Boehringer Ingelheim Pharma Arylalkane, Arylalkene und Aryl-azaalkane, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
CN100355751C (zh) * 2000-03-29 2007-12-19 西克拉塞尔有限公司 2-取代的4-杂芳基-嘧啶、其组合物及其用途
JP2002193938A (ja) 2000-12-01 2002-07-10 Bayer Ag 4−アリールピリジン誘導体
EP1389194A2 (en) 2001-04-27 2004-02-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of bace
GB0215676D0 (en) 2002-07-05 2002-08-14 Novartis Ag Organic compounds
CN1681487A (zh) 2002-07-15 2005-10-12 美瑞德生物工程公司 化合物、组合物及其使用方法
AU2003270489A1 (en) 2002-09-09 2004-03-29 Cellular Genomics, Inc. 6-ARYL-IMIDAZO(1,2-a)PYRAZIN-8-YLAMINES, METHOD OF MAKING, AND METHOD OF USE THEREOF
GB0412072D0 (en) 2004-05-28 2004-06-30 Syngenta Participations Ag Chemical compounds
MY144044A (en) 2004-06-10 2011-07-29 Irm Llc Compounds and compositions as protein kinase inhibitors
EP1841431A4 (en) 2005-01-26 2009-12-09 Irm Llc COMPOUNDS AND COMPOSITIONS AS PROTEIN KINASE INHIBITORS
WO2006124731A2 (en) 2005-05-12 2006-11-23 Irm Llc Compounds and compositions as protein kinase inhibitors
DE102005022977A1 (de) 2005-05-19 2006-12-07 Merck Patent Gmbh Phenylchinazolinderivate
US20070254894A1 (en) 2006-01-10 2007-11-01 Kane John L Jr Novel small molecules with selective cytotoxicity against human microvascular endothelial cell proliferation
KR20080092412A (ko) 2006-02-06 2008-10-15 아이알엠 엘엘씨 단백질 키나제 억제제로서의 화합물 및 조성물
EP2314297A1 (en) 2006-04-05 2011-04-27 Novartis AG Combinations comprising bcr-abl/c-kit/pdgf-r tk inhibitors for treating cancer
MX2009009304A (es) 2007-03-01 2009-11-18 Novartis Ag Inhibidores de cinasa pim y metodos para su uso.
CA2690653A1 (en) 2007-06-15 2008-12-24 Irm Llc Protein kinase inhibitors and methods for using thereof
CN101875617B (zh) 2009-03-23 2015-05-20 中国医学科学院药物研究所 烷氧基取代芳环的氨甲酰基类芳酸化合物及其制法和用途
AU2010244218B2 (en) 2009-05-07 2012-07-19 Astrazeneca Ab Substituted 1-cyanoethylheterocyclylcarboxamide compounds 750
WO2011129936A2 (en) 2010-04-16 2011-10-20 Kinex Pharmaceuticals, Llc Compositions and methods for the prevention and treatment of cancer
WO2011149874A2 (en) * 2010-05-26 2011-12-01 Schering Corporation N-phenyl imidazole carboxamide inhibitors of 3-phosphoinositide-dependent protein kinase-1
WO2011156557A2 (en) 2010-06-11 2011-12-15 Thomas James B Compounds active at the neurotensin receptor
CN103189067A (zh) * 2010-06-16 2013-07-03 密执安大学评议会 Wdr5与其结合配偶体的相互作用的抑制及治疗方法
WO2012066065A1 (en) 2010-11-17 2012-05-24 Novartis Ag Phenyl-heteroaryl amine compounds and their uses
TW201406736A (zh) 2012-06-28 2014-02-16 Fujifilm Corp 新穎的醯胺衍生物或其鹽
WO2014048878A1 (en) 2012-09-26 2014-04-03 Evotec (Uk) Ltd. Phenyl- or pyridyl- pyrrolo[2,3b]pyrazine derivatives useful in the treatment or prevention of proliferative disorders or dysplasia
US9751885B2 (en) 2012-10-12 2017-09-05 Takeda Pharmaceutical Company Limited Cyclopropanamine compound and use thereof
US9745328B2 (en) 2013-02-04 2017-08-29 Janssen Pharmaceutica Nv Flap modulators
AU2014361798B2 (en) 2013-12-13 2020-06-11 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods to treat lymphoplasmacytic lymphoma
WO2015089481A2 (en) 2013-12-13 2015-06-18 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods to treat lymphoplasmacytic lymphoma
CN104926801B (zh) * 2014-03-22 2019-06-04 浙江大学 取代氮杂环类衍生物、含其的药物组合物及其在抗肿瘤中的应用
CN105585565B (zh) 2014-10-23 2019-10-01 中国医学科学院药物研究所 含2-苯胺基-4-噻唑基吡啶衍生物及其制法和药物组合物与用途
CN105837575B (zh) 2015-01-13 2019-01-15 四川大学 3-乙炔基吡唑并嘧啶衍生物及其制备方法和用途
CN105175284B (zh) * 2015-07-21 2017-06-16 中国药科大学 酰胺类化合物、制备方法及其医药用途
US11174250B2 (en) 2016-03-01 2021-11-16 Propellon Therapeutics Inc. Substituted carboxamides as inhibitors of WDR5 protein-protein binding
EA038109B1 (ru) * 2016-03-01 2021-07-07 Пропеллон Терапьютикс Инк. Ингибиторы связывания белка wdr5 с белками
CN116375797A (zh) 2016-03-01 2023-07-04 伊玛提克斯生物技术有限公司 用于膀胱癌和其他癌症免疫治疗的肽、肽组合物和细胞类药物
WO2017221092A1 (en) 2016-06-20 2017-12-28 Novartis Ag Triazolopyridine compounds and uses thereof
US10160763B2 (en) 2016-09-13 2018-12-25 Vanderbilt University WDR5 inhibitors and modulators
MX2020002399A (es) 2017-09-06 2020-07-22 Propellon Therapeutics Inc Inhibidores del enlace proteína-proteína de wdr5.
US10501466B2 (en) 2017-09-19 2019-12-10 Vanderbilt University WDR5 inhibitors and modulators
EP3870173A4 (en) 2018-10-24 2022-06-22 Vanderbilt University WDR5 MODULATORS AND INHIBITORS
WO2021026672A1 (en) 2019-08-09 2021-02-18 Novartis Ag Heterocyclic wdr5 inhibitors as anti-cancer compounds

Also Published As

Publication number Publication date
EP3423451A1 (en) 2019-01-09
EP3423451A4 (en) 2019-09-04
ECSP18073726A (es) 2018-11-30
IL261472A (en) 2018-10-31
CO2018010504A2 (es) 2018-12-14
US20190112290A1 (en) 2019-04-18
CL2018002505A1 (es) 2019-01-04
BR112018067392A2 (pt) 2019-01-02
AU2017226004A1 (en) 2018-09-06
IL261472B (en) 2022-01-01
ZA201805879B (en) 2021-04-28
JP2019512482A (ja) 2019-05-16
DK3423451T3 (da) 2022-11-28
US20230219926A1 (en) 2023-07-13
CN109195965B (zh) 2022-07-26
CA3015406A1 (en) 2017-09-08
KR20180120720A (ko) 2018-11-06
MX2018010374A (es) 2019-03-28
EA201891974A1 (ru) 2019-04-30
EP3423451B1 (en) 2022-08-17
EA038109B1 (ru) 2021-07-07
US11319299B2 (en) 2022-05-03
CN109195965A (zh) 2019-01-11
AU2017226004B2 (en) 2021-07-22
WO2017147700A1 (en) 2017-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022071046A (ja) Wdr5タンパク質-タンパク質結合の阻害剤
JP7051829B2 (ja) Dnmt1の阻害剤としての置換ピリジン
JP6759514B2 (ja) ブロモドメインに対して活性な化合物
KR102376354B1 (ko) 6-(5-히드록시-1h-피라졸-1-일)니코틴아미드 유도체 및 phd의 저해제로서의 그의 용도
EP3168219B1 (en) Pyridone derivative having tetrahydropyranyl methyl group
JP6964576B2 (ja) 置換4−アザインドール及びglun2b受容体調節因子としてのそれらの使用
AU2022200478B2 (en) Inhibitors of KEAP1-Nrf2 protein-protein interaction
JP2019507179A (ja) Wdr5タンパク質−タンパク質結合の阻害剤
WO2017081641A1 (en) Novel pyrazolo pyrimidine derivatives
KR20150028999A (ko) 5-아자인다졸 화합물 및 이의 사용 방법
CN108026105B (zh) TGFβ受体拮抗剂
EA034558B1 (ru) 4-ИМИДАЗО[1,5-a]ПИРИДАЗИН-1-ИЛ-БЕНЗАМИДЫ В КАЧЕСТВЕ Btk-ИНГИБИТОРОВ
US10239873B2 (en) 7-azaindole or 4,7-diazaindole derivatives as IKKϵ epsilon and TBK1 inhibitor and pharmaceutical composition comprising same
CN101573361A (zh) 作为plk1抑制剂的新型氨基嘧啶衍生物
AU2019214048A1 (en) Nitrogenated heterocyclic amide compound, and use thereof for medical purposes
US20230002396A1 (en) Therapeutic compounds
JP2019535790A (ja) Gsk−3阻害剤
ES2665675T3 (es) Derivados de piperidina y azepina como moduladores del receptor de procineticina
WO2023006013A1 (zh) 新型parp7抑制剂及其应用
TW202409011A (zh) 人類呼吸道融合病毒及間質肺病毒抑制劑

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230502

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231226