JP2022059713A - ボールねじ - Google Patents
ボールねじ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022059713A JP2022059713A JP2020167471A JP2020167471A JP2022059713A JP 2022059713 A JP2022059713 A JP 2022059713A JP 2020167471 A JP2020167471 A JP 2020167471A JP 2020167471 A JP2020167471 A JP 2020167471A JP 2022059713 A JP2022059713 A JP 2022059713A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball screw
- circulation path
- end deflector
- deflector
- ball
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 53
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 27
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 27
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
Description
図1は、本実施形態のボールねじの断面図である。図2は、図1におけるA-A断面図である。図3は、本実施形態のナットの一端の斜視図である。図4から図7は、本実施形態のエンドデフレクタの斜視図である。ボールねじ10は、回転運動を直進運動に変換する装置である。例えば、ボールねじ10は、例えば、ラックアシスト方式の電動パワーステアリング装置に用いられる。ボールねじ10は、例えば電動モータ等によるナット30の回転運動を、ねじ軸20の直進運動に変換する。ボールねじ10は、電動モータ等によるねじ軸20の回転運動を、ナット30の直進運動に変換してもよい。
また、エンドデフレクタ方式のボールねじ10においては、転動路15の一端から他端にボール40を送る。このため、ボールねじ10にモーメント荷重が作用している状態において、循環路35におけるボール40同士の接触状態が、転動路15で負荷を受けているボール40同士の接触状態に対して異なりやすくなる。その結果、循環路35と転動路15との間でボール40の公転速度差が生じやすくなるので、内部通路80にあるボール40同士の接触圧の変動が生じやすくなる。このため、ボール40同士の接触圧の変動に起因して、ボールねじ10のトルク変動が生じる可能性がある。
図8は、第1変形例のナットの一端の斜視図である。図8において、固定部材70は、省略されている。なお、上述した実施形態で説明したものと同じ構成要素には同一の符号を付して重複する説明は省略する。
図9は、第2変形例のナットの一端の斜視図である。図9において、固定部材70は、省略されている。なお、上述した実施形態で説明したものと同じ構成要素には同一の符号を付して重複する説明は省略する。
図10は、第3変形例のエンドデフレクタの斜視図である。なお、上述した実施形態で説明したものと同じ構成要素には同一の符号を付して重複する説明は省略する。
図11は、第4変形例のエンドデフレクタの斜視図である。なお、上述した実施形態で説明したものと同じ構成要素には同一の符号を付して重複する説明は省略する。
15 転動路
20 ねじ軸
21 第1ねじ溝
30 ナット
31 第2ねじ溝
33 切欠き
35 循環路
40 ボール
50、50C、50D エンドデフレクタ
51 基部
53 第1アーム
55 第2アーム
57 外側突起
59 内側突起
60、60A、60B 弾性体
61、61A、61B 本体部
63A、63B 突出部
70 固定部材
80、80C、80D 内部通路
85 第1端部
85a 端部
85b 端部
87 第1端部
87a 端部
87b 端部
351 第2端部
351a 端部
351b 端部
330 底面
331 側面
L 仮想直線
Z 中心軸
Claims (8)
- 外周面に第1ねじ溝を備えるねじ軸と、
内周面に設けられる第2ねじ溝、前記ねじ軸の軸方向における両端に配置される切欠き、及び2つの前記切欠きを繋ぐ循環路を備えるナットと、
前記第1ねじ溝と前記第2ねじ溝との間の転動路に配置される複数のボールと、
前記切欠きに嵌まるエンドデフレクタと、
前記エンドデフレクタに対して前記軸方向の外側に配置され、且つ前記ナットに固定される固定部材と、
前記切欠きの側面と前記エンドデフレクタに挟まれる本体部を備える弾性体と、
を備え、
前記エンドデフレクタは、前記循環路に面する基部と、前記基部から前記転動路に向かって突出する一対のアームと、を備え、
前記本体部は、前記軸方向から見た場合、一対の前記アームの間にある複数の前記ボールの中心を通る仮想直線と重なる
ボールねじ。 - 前記弾性体は、前記エンドデフレクタと前記固定部材に挟まれる突出部を備える
請求項1に記載のボールねじ。 - 前記突出部は、前記ナットの内周面に沿う環状である
請求項2に記載のボールねじ。 - 前記エンドデフレクタは、前記転動路と前記循環路とを繋ぐ内部通路を備え、
前記内部通路の前記循環路側の端部である第1端部の幅は、前記循環路の幅よりも大きく、
前記ボールが動いていない状態において、前記第1端部の一部は、前記循環路のうち前記内部通路側の端部である第2端部に対して、前記アーム側に位置する
請求項1から3のいずれか1項に記載のボールねじ。 - 前記ボールが動いていない状態において、前記第1端部の前記アームから遠い端部は、軸方向から見て前記第2端部の前記アームから遠い端部と重なる
請求項4に記載のボールねじ。 - 前記エンドデフレクタは、金属である
請求項1から5のいずれか1項に記載のボールねじ。 - 前記弾性体は、ゴムである
請求項1から6のいずれか1項に記載のボールねじ。 - 前記弾性体は、前記エンドデフレクタと一体成形されている
請求項1から7のいずれか1項に記載のボールねじ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020167471A JP7501292B2 (ja) | 2020-10-02 | 2020-10-02 | ボールねじ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020167471A JP7501292B2 (ja) | 2020-10-02 | 2020-10-02 | ボールねじ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022059713A true JP2022059713A (ja) | 2022-04-14 |
JP7501292B2 JP7501292B2 (ja) | 2024-06-18 |
Family
ID=81124865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020167471A Active JP7501292B2 (ja) | 2020-10-02 | 2020-10-02 | ボールねじ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7501292B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003269565A (ja) | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Nsk Ltd | ボールねじ装置 |
JP5037323B2 (ja) | 2007-12-11 | 2012-09-26 | 黒田精工株式会社 | ボールねじ装置 |
JP6151161B2 (ja) | 2013-11-29 | 2017-06-21 | 株式会社ショーワ | ボールねじおよびパワーステアリング装置 |
JP6227423B2 (ja) | 2014-01-15 | 2017-11-08 | 株式会社ショーワ | ボールねじおよびパワーステアリング装置 |
JP2015224769A (ja) | 2014-05-29 | 2015-12-14 | 日本精工株式会社 | ボールねじ |
JP6999947B2 (ja) | 2019-04-10 | 2022-01-19 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム制御プログラム、ゲーム装置、及びゲームシステム |
-
2020
- 2020-10-02 JP JP2020167471A patent/JP7501292B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7501292B2 (ja) | 2024-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9878732B2 (en) | Rotational operation device | |
WO2018084312A1 (ja) | 直線駆動装置、モータ、および直線駆動装置の製造方法 | |
JP2019014358A (ja) | ステアリング装置及びステアリング装置の製造方法 | |
JP2007193767A (ja) | 操作レバー装置 | |
US11204083B2 (en) | Ball screw device and electric power steering device | |
JP2021188687A (ja) | ボールねじ装置 | |
JP2022059713A (ja) | ボールねじ | |
JP2022059667A (ja) | ボールねじ | |
TWI713938B (zh) | 滾珠螺桿花鍵 | |
JP5004304B2 (ja) | 駒式ボールねじ | |
EP2944548B1 (en) | Ball joint and steering device including the same | |
JP6503446B1 (ja) | ボールねじ | |
JP6653223B2 (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP2002276765A (ja) | ダブルナット予圧式ボールねじ | |
JP2017159863A (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP2008157374A (ja) | ボールねじ機構 | |
JPH1162962A (ja) | 転がり案内装置用のスペーサ部材およびこれを用いた転がり案内装置 | |
JP6892027B2 (ja) | ボールねじ装置 | |
JP7035364B2 (ja) | ボールねじ装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP4784132B2 (ja) | ボールねじ機構 | |
JP7208381B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP7095428B2 (ja) | ボールねじ装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP7183711B2 (ja) | ボールねじ装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP2013050209A (ja) | ボールねじ用デフレクタ及びデフレクタ式ボールねじ | |
US11447171B2 (en) | Steering device of vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7501292 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |