JP2022056212A - ユーザが料理を作ることを可能とする管理サーバ - Google Patents

ユーザが料理を作ることを可能とする管理サーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2022056212A
JP2022056212A JP2020164102A JP2020164102A JP2022056212A JP 2022056212 A JP2022056212 A JP 2022056212A JP 2020164102 A JP2020164102 A JP 2020164102A JP 2020164102 A JP2020164102 A JP 2020164102A JP 2022056212 A JP2022056212 A JP 2022056212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
cooking
dish
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020164102A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6895575B1 (ja
Inventor
顕諭 山田
Akisato Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaijirushi Hamono Center KK
Original Assignee
Kaijirushi Hamono Center KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaijirushi Hamono Center KK filed Critical Kaijirushi Hamono Center KK
Priority to JP2020164102A priority Critical patent/JP6895575B1/ja
Priority to CN202180025192.XA priority patent/CN115349133A/zh
Priority to EP21779544.2A priority patent/EP4113426A4/en
Priority to PCT/JP2021/013667 priority patent/WO2021201020A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6895575B1 publication Critical patent/JP6895575B1/ja
Publication of JP2022056212A publication Critical patent/JP2022056212A/ja
Priority to US17/936,658 priority patent/US20230214729A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】上述の共働きの世帯の悩みを根本的に解決することができること。【解決手段】管理サーバ100は、料理を作るために用いられる調理器具と調理器具を用いる調理時間とを関連付ける調理器具情報を管理する調理器具情報管理部109と、調理器具情報に基づいてユーザ10ごとの推奨料理を決定する料理提案部と、ユーザ10に対して推奨料理を通知し、ユーザ10によって推奨料理の中から選択された料理の組み合わせを受信するユーザインターフェイス104と、ユーザ10ごとに選択日時情報と選択空間情報と選択料理情報とコンテンツ識別情報とを関連付ける予約情報を管理する予約情報管理部105と、ユーザ10に対して選択日時以前に選択日時に関連付けられているコンテンツを配信するコンテンツ配信部107とを具備している。【選択図】図2

Description

本開示は、企業によって指定された指定日時及び指定空間のうちユーザによって選択された選択日時及び選択空間においてユーザが料理を作ることを可能とするサービスを提供するサービス提供システムで使用される管理サーバに関する。
従来、ユーザに対して料理のレシピを提供するシステムが知られている(例えば、特許文献1又は2参照)。
特開2019-200623号公報 特許第6591115号
一般的に、共働きの世帯では、料理をゆっくり作る時間を取ることが難しいという悩みを有しているため、上述のシステムによって、料理のレシピを提供したところで、かかる悩みを根本的に解決することができない。
かかる悩みを解決するために、宅食や中食等を活用することが考えられるが、これらを活用することは、高コストに繋がるために持続することが困難であるし、頻繁に活用することは罪悪感に繋がるし、味もマンネリになってしまう等の問題点があった。
そこで、本開示は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、上述の共働きの世帯の悩みを根本的に解決することができる管理サーバを提供することを目的とする。
本開示の第1の特徴は、企業によって指定された指定日時及び指定空間のうちユーザによって選択された選択日時及び選択空間において前記ユーザが料理を作ることを可能とするサービスを提供するサービス提供システムで使用される管理サーバであって、前記料理を作るために用いられる調理器具と、前記調理器具を用いる調理時間とを関連付ける調理器具情報を管理するように構成されている調理器具情報管理部と、前記調理器具情報に基づいて、前記ユーザごとの推奨料理を決定するように構成されている料理提案部と、前記ユーザに対して前記推奨料理を通知し、前記ユーザによって前記推奨料理の中から選択された前記料理の組み合わせを受信するように構成されているユーザインターフェイスと、前記ユーザごとに、前記選択日時を示す選択日時情報と、前記選択空間を示す選択空間情報と、前記料理の組み合わせを示す選択料理情報と、前記選択料理のレシピに対応するコンテンツを識別するコンテンツ識別情報とを関連付ける予約情報を管理するように構成されている予約情報管理部と、前記ユーザに対して、前記選択日時以前に、前記選択日時に関連付けられている前記コンテンツを配信するように構成されているコンテンツ配信部と、を具備していることを要旨とする。
本開示によれば、上述の共働きの世帯の悩みを根本的に解決することができる管理サーバを提供することができる。
図1は、一実施形態に係るサービス提供システム1の全体概略構成の一例を説明するための図である。 図2は、一実施形態に係る管理サーバ100の機能ブロックの一例を示す図である。 図3は、一実施形態に係る管理サーバ100のユーザ情報管理部101によって管理されるユーザ情報の一例を示す図である。 図4は、一実施形態に係る管理サーバ100の調理器具情報管理部109によって管理される調理器具情報の一例を示す図である。 図5は、一実施形態に係る管理サーバ100の企業情報管理部102によって管理される企業情報の一例を示す図である。 図6は、一実施形態に係る管理サーバ100のユーザインターフェイス104によって提供されてユーザ10の端末20に表示されるユーザ予約画面の一例を示す図である。 図7は、一実施形態に係る管理サーバ100の予約情報管理部105によって管理されるユーザ情報の一例を示す図である。 図7は、一実施形態に係る管理サーバ100の動作の一例を示すフローチャートである。
以下、図1~図8を参照して、一実施形態について説明する。
図1~図7を参照して、本実施形態に係るサービス提供システム1の構成の一例について説明する。
本実施形態に係るサービス提供システム1は、管理サーバ100を用いることによって、企業200によって指定された日時(以下、指定日時)及び空間(以下、指定空間)のうちユーザ10によって選択された日時(以下、選択日時)及び空間(以下、選択空間)においてユーザ10が料理を作ることを可能とするサービス(以下、本サービス)を提供するように構成されている。
以下、本実施形態では、ユーザ10は、本サービスに加入している会員を示す。また、本サービスは、例えば、毎月の利用代金が定額で利用可能なサブスクリプション型のサービスであってもよいし、ユーザ10が本サービスを利用する度に利用代金を支払うタイプのサービスであってもよい。
ユーザ10は、本サービスに加入する際に、所定期間中に(例えば、週ごとや月ごとに)本サービスを利用して料理を作ることができる回数が決められているプランの中から、自身に適したプランを決定する。なお、ユーザ10は、本サービスに加入した後に、自身のプランを変更することも可能である。
また、企業200は、本サービスを提供することに同意しており、上述の空間を提供することができる企業を示す。なお、企業200は、上述の空間を提供することができる企業であれば、例えば、ユーザ10が勤務する企業であってもよいし、一時的に利用若しくは貸与を許可する種類のレンタルスペース等を提供する企業であってもよい。
なお、ユーザ10が勤務する企業200は、福利厚生の一環として、ユーザ10の本サービスの利用代金の一部又は全部を負担してもよい。
また、指定空間(及び、選択空間)は、ユーザ10が料理を作ることができる場所を示すものとし、例えば、企業200のオフィス内の会議室或いは執務室であってもよいし、企業200によって提供されるレンタルスペース等であってもよい。例えば、かかるレンタルスペースとしては、イベントスペースやコワーキングスペースやフィットネスジムの空きスペース等が挙げられる。
また、指定日時(及び、選択日時)は、ユーザ10の移動時間中や勤務時間中における隙間時間であることが好ましい。例えば、かかる隙間時間には、早朝や昼休み等の休憩時間やアフターファイブや休日が含まれ得る。
すなわち、ユーザ10は、自身の勤務先の企業200のオフィス内の会議室や執務室に限らず、休日を含む勤務時間外に、レンタルスペース等で料理を作ることができる。
例えば、本サービスは、企業200に勤務するユーザ10であって、共働きの世帯であって自宅で料理を作る時間が取りにくいようなユーザ10を対象にしてもよい。特に、本サービスは、共働きの子育て世帯の母親或いは父親を対象にしてもよい。
また、本実施形態では、料理は、主菜及び副菜を含むケースについて説明するが、本発明は、かかるケースに限定されるものではない。例えば、本発明は、主菜及び副菜に加えて、汁物を含むケースにも適用可能である。以下、本実施形態では、主菜を第1料理とし、副菜及び汁物を第2料理とする。なお、本実施形態では、複数の第2料理が作られるケースにも適用可能である。
図1に示すように、本実施形態に係るサービス提供システム1は、端末20と、管理サーバ100と、企業200と、流通業者300と、食品メーカ400と、配送業者500とを有している。
端末20は、本実施形態に係るサービス提供システム1によって提供される本サービスの会員であるユーザ10によって使用される端末であって、例えば、かかる端末20としては、ユーザ10のPC(Personal Computer)であってもよいし、ユーザ10の携帯通信端末であってもよい。
企業200は、例えば、サーバ等によって、かかる企業200の会議室等の予約状況等を管理することができる。また、企業200は、管理サーバ100からの依頼に応じて、かかる会議室等の予約状況を参照して、ユーザ10に対して提供可能な空間及び日時を決定して、かかる空間及び日時を、上述の指定空間及び指定日時として管理サーバ100に通知することができる。
流通業者300は、上述の料理を作るために必要な食材の注文を受け付けて、かかる食材を提供することができる。例えば、流通業者300は、食品の卸業者であってもよいし、かかる生産者自身であってもよい。また、流通業者300は、サーバ等によって、かかる注文を受け付けてもよい。
ここで、流通業者300は、管理サーバ100からの要望により、所定タイミングで定期的に食材を提供してもよい。
食品メーカ400は、料理を作るために必要な調味料等の注文を受け付けて、かかる調味料等を提供することができる。なお、食品メーカ400は、サーバ等によってかかる注文を受け付けてもよい。ここで、食品メーカ400は、管理サーバ100からの要望により、所定タイミングで定期的に調味料等を提供してもよい。
なお、流通業者300及び食品メーカ400は、同一の事業体であってもよい。
配送業者500は、管理サーバ100から配送依頼を受け付けた場合に、上述の料理をユーザ10によって指定された住所(例えば、ユーザ10の自宅等)に配送することができる。
管理サーバ100は、企業によって指定された指定日時及び指定空間のうちユーザによって選択された選択日時及び選択空間においてユーザが料理を作ることを可能とするサーバである。
管理サーバ100は、図2に示すように、ユーザ情報管理部101と、料理提案部102と、企業情報管理部103と、ユーザインターフェイス(IF)104と、予約情報管理部105と、発注部106と、コンテンツ配信部107と、配送手配部108と、調理器具情報管理部109とを有している。ここで、管理サーバ100は、配送手配部108を具備していなくてもよい。
ユーザ情報管理部101は、本サービスの会員として登録されている各ユーザ10に係る情報であるユーザ情報を管理するように構成されている。ここで、ユーザ情報管理部101は、ユーザ10の端末20によって入力された情報に基づいて、各ユーザ10のユーザ情報を生成するように構成されていてもよい。
例えば、ユーザ情報管理部101は、ユーザ10ごとに、かかるユーザ情報として、図3に示すように、少なくとも「ユーザID」と「アドレス情報」と「プロフィール情報」とを関連付けて管理するように構成されている。
ここで、「ユーザID」は、かかるユーザ10を識別するための情報である。
「アドレス情報」は、かかるユーザ10によって指定されたコンテンツの送信先のアドレス情報である。例えば、図3に示すように、「アドレス情報」には、ユーザ10の端末20のメールアドレス等が設定されてもよい。
「プロフィール情報」は、かかるユーザ10のプロフィールに係る情報である。例えば、「プロフィール情報」には、かかるユーザ10の生年月日や性別や家族構成や食の趣向やアレルギー情報や病歴の有無やユーザ10が勤務する企業や利用希望形態等が設定されてもよい。
ここで、利用希望形態等は、かかるユーザ10が利用を望む利用形態に係る情報である。利用希望形態としては、予算や、料理を食べるシーンの選択(料理をオフィスで食べる場合、テイクアウトで料理を自宅等へ持ち帰って食べる場合、又は、その両方の場合)や、メニュー志向等を指定する情報が設定されてもよい。
なお、メニュー志向は、ユーザ10の目的別に準備されたプランを示す情報である。例えば、メニュー志向には、冷凍等を想定した作り置きプランや、子供向けプラン(例えば、離乳食や幼児食等を料理したい方を対象とする) や、定番料理プラン(献立全体のバランスを重視される方等を対象とする)や、ヘルシープラン(ダイエット志向の方等を対象とする)等が設定されてもよい。
また、「プロフィール情報」には、かかるユーザ10の味付けの好みを示す情報である味の志向情報が設定されていてもよい。
なお、図示しないが、ユーザ情報管理部101は、さらに、かかるユーザ情報として、かかるユーザ10による本サービスの利用履歴に係る情報である利用履歴等を管理するように構成されていてもよい。例えば、利用履歴には、かかるユーザ10が本サービスを利用した日時や、その際に作った料理の種類やレシピ等の情報が設定されてもよい。
調理器具情報管理部109は。上述の料理を作るために用いられる調理器具と、かかる調理器具を用いる調理時間とを関連付ける調理器具情報を管理するように構成されている。
ここで、調理器具情報管理部109は、かかる料理を作るために用いられる調理器具として、主菜(第1料理)を作るために用いられる第1調理器具、及び、副菜(第2料理)を作るために用いられる第2調理器具を管理するように構成されていてもよい。
同様に、調理器具情報管理部109は、かかる調理器具を用いる調理時間として、かかる第1調理器具を用いる第1調理時間、及び、かかる第2調理器具を用いる第2調理時間を管理するように構成されていてもよい。
例えば、図4(a)に示すように、調理器具情報管理部109は、調理器具情報として、「主菜」と「調理器具(第1調理器具)」と「調理時間(第1調理時間)」とを関連付けて管理するように構成されていてもよい。
ここで、「主菜」は、主菜の種類を示す情報であり、「調理器具(第1調理器具)」は、「主菜」に設定されている主菜を作るために用いられる調理器具(第1調理器具)の種類を示す情報であり、「調理時間(第1調理時間)」は、かかる第1調理器具を用いる調理時間(第1調理時間)を示す情報である。
同様に、例えば、図4(b)に示すように、調理器具情報管理部109は、調理器具情報として、「副菜」と「調理器具(第2調理器具)」と「調理時間(第2調理時間)」とを関連付けて管理するように構成されていてもよい。
ここで、「副菜」は、副菜の種類を示す情報であり、「調理器具(第2調理器具)」は、「副菜」に設定されている副菜を作るために用いられる調理器具(第2調理器具)の種類を示す情報であり、「調理時間(第2調理時間)」は、かかる第2調理器具を用いる調理時間(第2調理時間)を示す情報である。
なお、本実施形態では、調理器具(第1調理器具及び第2調理器具)は、電磁調理器(IH)及び電子レンジの少なくとも1つを含むケースについて説明するが、本発明は、かかるケースに限定されるものではない。
料理提案部102は、ユーザ情報管理部101によって管理されているユーザ情報及び調理器具情報管理部109によって管理されている調理器具情報の少なくとも1つに基づいて、各ユーザ10用の推奨料理を決定するように構成されている。
本実施形態では、かかる推奨料理として、主菜及び副菜の組み合わせが用いられるケースについて説明するが、本発明は、かかるケースに限定されるものではない。例えば、本発明は、かかる推奨料理として、主菜と副菜と汁物との組み合わせが用いられるケースや、主菜と汁物との組み合わせが用いられるケースや、主菜と複数の副菜(或いは、複数の汁物)との組み合わせが用いられるケースにも適用可能である。
例えば、料理提案部102は、ユーザ10の家族構成やアレルギー情報等や、ユーザ10の過去の利用実績や、ユーザ10の利用希望形態等に基づいて、かかるユーザ10用の推奨料理を決定するように構成されてもよい。
ここで、料理提案部102は、各ユーザ10に対して、所定期間(例えば、1か月や1週間)分のユーザ10用の推奨料理を提案するように構成されていてもよい。
また、かかる推奨料理としては、早朝や昼休み等の休憩時間やアフターファイブやランチタイム等の隙間時間で作ることができるような料理であることが好ましい。例えば、かかる推奨料理としては、所定時間(例えば、10分~20分)で作ることができる料理であることが好ましい。
また、料理提案部102は、同一の空間において同一の日時(時間帯)に複数のユーザ10からなるグループ用に同一の推奨料理を提案するように構成されていてもよい。かかる場合、料理提案部102は、かかるグループ内のユーザ数に基づいて、かかる推奨料理を決定するように構成されていてもよい。
また、料理提案部102は、さらに、企業情報管理部103によって管理されている企業情報(後述)を参照して、各ユーザ10用の推奨料理を決定するように構成されていてもよい。
例えば、料理提案部102は、さらに、ユーザ10が勤務する企業200によって指定され得る空間の制約情報を参照して、各ユーザ10用の推奨料理を決定するように構成されていてもよい。
さらに、料理提案部102は、管理サーバ100によって記憶されている複数の推奨料理の中から、所定方法によって、かかるユーザ10用の推奨料理を選択するように構成されてもよい。
例えば、料理提案部102は、ユーザ10の「プロフィール情報」と推奨料理との相関関係を機械学習した学習モデルを用いて、各ユーザ10用の推奨料理を選択するように構成されてもよい。
なお、管理サーバ100によって記憶されている複数の推奨料理のレシピは、本サービスに協力関係のある料理人等によって提供されてもよい。
ここで、料理提案部102は、各ユーザ10用の推奨料理として、複数の推奨料理を選択するように構成されていてもよい。
料理提案部102は、調理器具情報管理部109を参照して、主菜を作るために第1調理器具を用いる第1調理時間及び副菜を作るために第1調理器具と同じ種類の第2調理器具を用いる第2調理時間の合計時間が所定時間を上回らない主菜及び副菜の組み合わせを、上述の推奨料理として決定するように構成されていてもよい。
なお、料理提案部102は、各ユーザ10用の推奨料理として、複数の主菜と、かかる複数の主菜の各々に合う複数の副菜を選択するように構成されていてもよい。
企業情報管理部103は、本サービスを提供することに同意している企業200に係る情報である企業情報を管理するように構成されている。
例えば、企業情報管理部103は、企業200ごとに、かかる企業情報として、図5に示すように、少なくとも「指定日時情報」と「指定空間情報」とを関連付けて管理するように構成されている。
ここで、「指定日時情報」は、かかる企業200によって提供可能な日時として指定された指定日時を示す情報である。なお、「指定日時情報」には、かかる指定日時を示す情報に加えて、かかる企業200によって提供可能な時間として指定された時間を含めて設定されてもよい(例えば、12:00~13:00等)。
また、「指定空間情報」は、「指定日時情報」に設定されている指定日時において企業200によって提供可能な空間として指定されている指定空間(例えば、会議室や執務室やレンタルスペース等)を示す情報である。
なお、図示しないが、企業情報管理部103は、さらに、かかる企業情報として、「指定空間情報」に設定されている指定空間に関連する情報である提供場所情報等を管理するように構成されていてもよい。
例えば、提供場所情報には、かかる企業200の指定空間の広さを示す広さ情報や保管情報や制約情報等が設定されていてもよい。
また、制約情報は、かかる企業200の指定空間の使用に関する制約情報であって、企業200の指定空間の設備に関する制約情報や、企業200の指定空間の環境維持に関する制約情報や、企業200の指定空間で料理する際の調理器具のメンテナンスに関する制約情報や、企業200の指定空間に配置されていて使用可能な調理器具の数に関する制約情報等を含む。
例えば、企業200の指定空間の設備に関する制約情報は、かかる企業200の指定空間において、電気・水道・ガス・換気等の各設備の使用可否や各設備の使用量に関する制限等を含む。
また、例えば、企業200の指定空間の環境維持に関する制約情報は、料理後の指定空間の環境の維持に関する制限(例えば、食材や料理に起因する香りが残存することが好ましくない指定空間の環境に関する制限等)を含む。
さらに、例えば、企業200の指定空間で料理する際の調理器具のメンテナンスに関する制約情報は、調理器具の洗浄等のメンテナンスに関する制限(例えば、洗浄し難い食材や料理に対する制限等)を含む。
なお、本サービスでは、特定の選択日時の選択空間において複数のユーザが料理を作る場合、各選択空間に配置されていて使用可能な調理器具の数は、かかるユーザの人数よりも少なくなることを想定している。例えば、各選択空間に配置されていて使用可能な調理器具数は、かかる選択空間で同時に4人のユーザが料理を作ることを前提に、電磁調理器を4台、電子レンジを2台としてもよい。
ユーザインターフェイス104は、ユーザ10の端末20との間で通信を行うように構成されているインターフェイスとしての役割を果たす。
例えば、ユーザインターフェイス104は、ユーザ10の端末20からの要求に応じて、ユーザ10の端末20に、図6に示すようなユーザ予約画面を表示させるように構成されていてもよい。
ユーザ10は、本サービスを利用して料理を作ることを希望する場合、端末10を用いて、管理サーバ100にアクセスし、管理サーバ100によって提供されるユーザ予約画面(例えば、図6参照)において、本サービスの予約を行うことができる。
例えば、ユーザ10は、かかるユーザ予約画面において、C1の欄に希望する日時を入力し、C2の欄に希望する空間を入力し、C3の欄に希望する主菜の種類を入力し、C4の欄に希望する副菜の種類を入力することで、本サービスの予約を行うことができる。
ここで、ユーザインターフェイス104は、ユーザ予約画面におけるC1~C4の欄に複数の入力候補を表示するように構成されており、ユーザ10は、かかる複数の入力候補の中から希望するものを選択する形態になっていてもよい。
例えば、ユーザインターフェイス104は、C1及びC2の欄に、企業情報管理部103によって管理されている「指定日時情報」と「指定空間情報」との組み合わせを表示するように構成されていてもよい。
また、ユーザインターフェイス104は、C3の欄に、料理提案部102によって決定された推奨料理のうちの主菜を表示し、C4の欄に、料理提案部102によって決定された推奨料理のうちの副菜を表示するように構成されていてもよい。また、図示しないが、ユーザインターフェイス104は、料理提案部102によって決定された推奨料理のうちの汁物を表示するように構成されていてもよい。
ここで、ユーザインターフェイス104は、C4の欄には、C3の欄においてユーザ10によって選択された主菜に合う副菜のみを表示するように構成されていてもよい。また、図示しないが、ユーザインターフェイス104は、C3の欄においてユーザ10によって選択された主菜に合う汁物のみを表示するように構成されていてもよい。
予約情報管理部105は、上述の端末20を用いてユーザ10により行われる本サービスの予約に係る情報である予約情報を管理するように構成されている。
具体的には、予約情報管理部105は、ユーザ10ごとに、かかる予約情報として、図7に示すように、少なくとも「選択日時情報」と「選択空間情報」と「選択料理情報(主菜)」と「選択料理情報(副菜)」と「コンテンツ情報」とを関連付けて管理するように構成されている。
ここで、「選択日時情報」は、かかるユーザ10が、本サービスの利用を希望する日時(例えば、利用可能な時間帯等)として、企業200によって指定された指定日時の中から選択した選択日時を示す情報である。
「選択空間情報」は、かかるユーザ10が、本サービスの利用を希望する企業200の空間(例えば、会議室や執務室やレンタルスペース等)として、企業200によって指定された指定空間の中から選択した選択空間を示す情報である。
「選択料理情報(主菜)」は、上述の「選択日時情報」によって示される選択日時に「選択空間情報」によって示される選択空間においてユーザ10が作ることを希望する主菜(ユーザ予約画面のC3の欄においてユーザ10によって選択された主菜)を示す情報である。
「選択料理情報(副菜)」は、上述の「選択日時情報」によって示される選択日時に「選択空間情報」によって示される選択空間においてユーザ10が作ることを希望する主菜(ユーザ予約画面のC4の欄においてユーザ10によって選択された副菜)を示す情報である。
「コンテンツ情報」は、「選択料理情報(主菜)」及び「選択料理情報(副菜)」によって示される料理(主菜及び副菜)のレシピに対応するコンテンツを識別するコンテンツ識別情報である。
予約情報管理部105は、かかる予約情報として、さらに他の情報を管理するように構成されていてもよい。
発注部106は、上述の料理の食材と共に、調味料を発注するように構成されている。
例えば、発注部106は、上述の指定空間における保管情報や制約情報等を考慮して、かかる調味料の発注を行うように構成されていてもよい。
ここで、発注部106は、食品メーカ400に対して、かかる調味料については、毎日発注するのではなく、上述の指定空間において在庫として足りなくなる前の所定タイミングで発注するように構成されていてもよい。
具体的には、発注部106は、料理提案部102によって提案されて各ユーザ10によって選択された料理のレシピに基づいて、かかるレシピに対応する料理を作るために必要な食材及び調味料の少なくとも一方を発注するように構成されている。
ここで、発注部106は、ユーザ10ごとに、上述の予約情報に含まれる「選択料理情報(主菜)」及び「選択料理情報(副菜)」等に基づいて、ユーザ10ごとの縮剤及び調味料の発注量を決定するように構成されていてもよい。
なお、発注部106は、選択日時よりも所定期間前に、かかる選択日時に料理を作る予定のユーザ10用の食材を発注するように構成されていてもよい。
上述の発注は、ネットワークを介して、電子メールやFAXによって行われてもよいし、流通業者300或いは食品メーカ400によって管理されているサーバ等における規定のフォーマットに入力する形式で行われてもよいし、音声通話によって行われてもよい。
コンテンツ配信部107は、ユーザ情報管理部101によって管理されているユーザ情報及び予約情報管理部105によって管理されている予約情報を参照し、各ユーザ10の「ユーザID」に関連付けられている「アドレス情報」に示されているメールアドレス等に対して、「選択日時情報」に設定されている選択日時以前に、かかる「選択日時情報」に関連付けられている「コンテンツ情報」によって識別されるコンテンツを配信するように構成されている。
ここで、コンテンツは、各レシピに対応する料理の作り方の動画や音声であってもよいし、かかる料理の作り方を説明したテキストや写真や画像(静止画)や絵等を含むものであってもよい。
なお、コンテンツ配送部107は、外部から取得したコンテンツを配送するように構成されていてもよいし、管理サーバ100の管理者によって入力されたコンテンツを配送するように構成されていてもよい。
また、コンテンツ配信部107は、調理器具情報管理部109及び予約情報管理部105を参照して、ユーザ10によって選択された料理の組み合わせにおいて、かかる料理の各々を作る順序を決定し、かかるユーザ10に配信すべきコンテンツ内で、かかる順序を推奨するように構成されていてもよい。
ここで、料理の各々を作る順序は、主菜及び副菜を作る順序であってもよい。
また、コンテンツ配信部107は、特定の選択日時の選択空間において複数のユーザが料理を作る場合、かかる複数のユーザの間で、かかる順序を変えるように構成されていてもよい。
かかる構成によれば、かかる複数のユーザの間で、限られた数の調理器具について、重複することなく使用することができ、選択時間内に料理を完了することができる。
配送手配部108は、ユーザ10からの配送依頼に基づいて、配送業者500に対して、ユーザ10によって作られた料理の配送を手配するように構成されている。
かかる配送の手配は、ネットワークを介して、電子メールやFAXによって行われてもよいし、配送業者500によって管理されているサーバ等における規定のフォーマットに入力する形式で行われてもよいし、音声通話によって行われてもよい。
以下、図8を参照して、本実施形態に係る管理サーバ100の動作の一例について説明する。
図8に示すように、ステップS101において、本実施形態に係る管理サーバ100の料理提案部102は、上述の調理器具情報等に基づいて、ユーザ10ごとの推奨料理(主菜及び主菜に合う副菜の組み合わせ)を決定し、かかる管理サーバ100のユーザインターフェイス104は、ユーザ予約画面のC3の欄に、決定された複数の主菜を表示する。
ステップS102において、ユーザ10が、ユーザ予約画面のC3の欄において複数の主菜の中から1つの主菜を選択すると、ステップS103において、ユーザインターフェイス104は、ユーザ予約画面のC4の欄に、ユーザ10によって選択された主菜に合う副菜を表示する。
ステップS104において、ユーザ10が、ユーザ予約画面のC3の欄において複数の副菜の中から1つ又は複数の副菜を選択する。
ステップS105において、ユーザ10によるユーザ予約画面を介した予約が完了すると、予約情報管理部105は、ユーザ10によるユーザ予約画面への入力結果に基づいて、予約情報を生成して管理する。
本実施形態に係るサービス提供システム1によれば、企業200の空間を間借りすることで、ユーザ10の移動時間中や勤務時間中の隙間時間にて料理を作ることができ、しかも煩わしいレシピの考案を管理サーバ100によって代行してもらえるため、忙しい共働きの世帯(特に、共働きの子育て世帯)において、家族間のコミュニケーション(特に、子供とのコミュニケーション)の時間を増やすことができ、自分の時間を確保することもできるようになる。
また、本実施形態に係るサービス提供システム1によれば、ユーザ10の移動時間中や勤務時間中の隙間時間にてユーザ10自身が料理を行うことができるため、中食や宅食を活用する場合と比べて、コストを削減しつつ、自身で料理しないことの罪悪感をなくすことができる。
また、本実施形態に係るサービス提供システム1によれば、ユーザ10は、食材や調味料等の購入や調理器具等のメンテナンス、自宅で料理した後のキッチンの片付けや清掃を意識することなく料理を行うことができる。
また、本実施形態に係るサービス提供システム1によれば、複数のユーザの間で、料理を作る空間に配置されている使用可能な限られた数の調理器具を有効に活用することができる。
すなわち、本実施形態に係るサービス提供システム1によれば、同時に料理を作るユーザの数が各調理器具の数より多い場合であっても、複数のユーザの間で料理を作る順序の棲み分け(主菜→副菜の順序で作るユーザと副菜→主菜の順序で作るユーザとの棲み分け)を行うことによって、調理器具を使用するための待ち時間を低減し、選択時間内に調理を完成させることができる。
本発明によれば、企業200において空いている空間やユーザ10の空いている時間を有効活用することができる。
また、本発明によれば、料理教室のように、単発(週1回や月1回等)ではなく、日常的に継続可能なシステムとして本サービスを提供し、ユーザ10の生活習慣を変化させることができる。
1…サービス提供システム
10…ユーザ
20…端末
100…管理サーバ
101…ユーザ情報管理部
102…料理提案部
103…企業情報管理部
104…ユーザインターフェイス
105…予約情報管理部
106…発注部
107…コンテンツ管理部
108…配送手配部
109…調理器具情報管理部
200…企業
300…流通業者
400…食品メーカ
500…配送業者

Claims (10)

  1. 企業によって指定された指定日時及び指定空間のうちユーザによって選択された選択日時及び選択空間において前記ユーザが料理を作ることを可能とするサービスを提供するサービス提供システムで使用される管理サーバであって、
    前記料理を作るために用いられる調理器具と、前記調理器具を用いる調理時間とを関連付ける調理器具情報を管理するように構成されている調理器具情報管理部と、
    前記調理器具情報に基づいて、前記ユーザごとの推奨料理を決定するように構成されている料理提案部と、
    前記ユーザに対して前記推奨料理を通知し、前記ユーザによって前記推奨料理の中から選択された前記料理の組み合わせを受信するように構成されているユーザインターフェイスと、
    前記ユーザごとに、前記選択日時を示す選択日時情報と、前記選択空間を示す選択空間情報と、前記料理の組み合わせを示す選択料理情報と、前記選択料理のレシピに対応するコンテンツを識別するコンテンツ識別情報とを関連付ける予約情報を管理するように構成されている予約情報管理部と、
    前記ユーザに対して、前記選択日時以前に、前記選択日時に関連付けられている前記コンテンツを配信するように構成されているコンテンツ配信部と、を具備している、管理サーバ。
  2. 前記料理提案部は、前記調理器具情報に基づいて、前記推奨料理として、少なくとも第1料理及び前記第1料理に合う第2料理の組み合わせを決定し、
    前記ユーザインターフェイスは、前記ユーザに対して、前記推奨料理として、前記組み合わせを通知するように構成されている、請求項1に記載の管理サーバ。
  3. 前記調理器具情報管理部は、
    前記料理を作るために用いられる調理器具として、前記第1料理を作るために用いられる第1調理器具、及び、前記第2料理を作るために用いられる第2調理器具を管理するように構成されており、
    前記調理器具を用いる調理時間として、前記第1調理器具を用いる第1調理時間、及び、前記第2調理器具を用いる第2調理時間を管理するように構成されており、
    前記料理提案部は、前記調理器具情報管理部を参照して、前記第1料理を作るために前記第1調理器具を用いる前記第1調理時間及び前記第2料理を作るために前記第1調理器具と同じ種類の前記第2調理器具を用いる前記第2調理時間の合計時間が所定時間を上回らない前記第1料理及び前記第2料理の組み合わせを、前記推奨料理として決定するように構成されている、請求項2に記載の管理サーバ。
  4. 前記コンテンツ配信部は、
    前記調理器具情報管理部及び前記予約情報管理部を参照して、前記料理の組み合わせにおいて、前記料理の各々を作る順序を決定するように構成されており、
    前記コンテンツ内で前記順序を推奨するように構成されている、請求項1に記載の管理サーバ。
  5. 前記料理の各々を作る順序は、第1料理及び前記第1料理に合う第2料理を作る順序である、請求項4に記載の管理サーバ。
  6. 前記コンテンツ配信部は、前記選択日時の前記選択空間において複数のユーザが前記料理を作る場合、前記複数のユーザの間で前記順序を変えるように構成されている、請求項4に記載の管理サーバ。
  7. 前記選択空間に配置されており使用可能な前記調理器具の数は、前記複数のユーザの人数よりも少ない、請求項6に記載の管理サーバ。
  8. 前記ユーザインターフェイスは、前記ユーザの端末からの要求に応じて前記端末にユーザ予約画面を表示させ、前記ユーザ予約画面を介して前記料理の組み合わせを受信するように構成されている、請求項1~7のいずれか一項に記載の管理サーバ。
  9. 前記ユーザごとに、前記ユーザのプロフィール情報を含むユーザ情報を管理するように構成されているユーザ情報管理部を、更に具備しており、
    前記料理提案部は、前記調理器具情報に加えて、前記ユーザのプロフィール情報に基づいて、前記ユーザごとの前記推奨料理を決定するように構成されている、請求項1~8のいずれか一項に記載の管理サーバ。
  10. 前記調理器具は、電磁調理器及び電子レンジの少なくとも1つを含む、請求項1~9のいずれか一項に記載の管理サーバ。
JP2020164102A 2020-03-31 2020-09-29 ユーザが料理を作ることを可能とする管理サーバ Active JP6895575B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020164102A JP6895575B1 (ja) 2020-09-29 2020-09-29 ユーザが料理を作ることを可能とする管理サーバ
CN202180025192.XA CN115349133A (zh) 2020-03-31 2021-03-30 管理服务器
EP21779544.2A EP4113426A4 (en) 2020-03-31 2021-03-30 MANAGEMENT SERVER
PCT/JP2021/013667 WO2021201020A1 (ja) 2020-03-31 2021-03-30 管理サーバ
US17/936,658 US20230214729A1 (en) 2020-03-31 2022-09-29 Management server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020164102A JP6895575B1 (ja) 2020-09-29 2020-09-29 ユーザが料理を作ることを可能とする管理サーバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6895575B1 JP6895575B1 (ja) 2021-06-30
JP2022056212A true JP2022056212A (ja) 2022-04-08

Family

ID=76540477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020164102A Active JP6895575B1 (ja) 2020-03-31 2020-09-29 ユーザが料理を作ることを可能とする管理サーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6895575B1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002031455A (ja) * 2000-07-19 2002-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食材の保管用箱及びその箱を有する冷蔵庫及び食材配達システム
JP2004005590A (ja) * 2002-04-17 2004-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食事または食材を配送するサービスを提供する方法
JP2011008747A (ja) * 2009-06-27 2011-01-13 Shigeki Tojo インターネット上の集会開催支援システム
JP2019502220A (ja) * 2015-11-19 2019-01-24 ミ アン,サン 料理コンデンツ提供システム及び提供方法
JP2019079353A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 クックパッド株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002031455A (ja) * 2000-07-19 2002-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食材の保管用箱及びその箱を有する冷蔵庫及び食材配達システム
JP2004005590A (ja) * 2002-04-17 2004-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食事または食材を配送するサービスを提供する方法
JP2011008747A (ja) * 2009-06-27 2011-01-13 Shigeki Tojo インターネット上の集会開催支援システム
JP2019502220A (ja) * 2015-11-19 2019-01-24 ミ アン,サン 料理コンデンツ提供システム及び提供方法
JP2019079353A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 クックパッド株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6895575B1 (ja) 2021-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020194861A1 (ja) 食品提供システム、食品提供方法及びプログラム
US20100198605A1 (en) Method for Structuring Balanced and Varied Meals
JP2019532423A (ja) O2oケータリングを実現する方法、サーバ及びスマート調理装置
KR20190081279A (ko) 사용자 취향에 따라 맞춤형 반찬 주문이 가능한 음식 주문 시스템 및 그 운용 방법
KR20140070234A (ko) 피드백이 가능한 맞춤형 식단 및 식재료 구매 서비스 장치 및 방법
KR20140122405A (ko) 인터넷을 이용한 식사 배달 방법
JP2002092120A (ja) 調理メニュー情報提示システム及び調理メニュー情報提示装置並びに調理メニュー情報配信装置
US20230214729A1 (en) Management server
JP2016031642A (ja) 情報提供システム、サーバ、端末装置、情報提供方法、および制御プログラム
JP2003248725A (ja) 食生活支援方法およびそのシステム
JP6895575B1 (ja) ユーザが料理を作ることを可能とする管理サーバ
JP6895576B1 (ja) ユーザが料理を作ることを可能とする管理サーバ
JP6913806B1 (ja) ユーザが料理を作ることを可能とする管理サーバ。
JP6913807B1 (ja) ユーザが料理を作ることを可能とする管理サーバ
JP6913805B1 (ja) ユーザが料理を作ることを可能とする管理サーバ
JP2004005590A (ja) 食事または食材を配送するサービスを提供する方法
US20030115248A1 (en) Method and system for supporting eating habits
JP6913787B1 (ja) 企業によって提供される空間において、前記企業によって指定された日時に、ユーザが料理を作ることを可能とする管理サーバ
JP2001195385A (ja) レシピ提供システム
JP2001312563A (ja) 飲食物提供システム、飲食物提供方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2021100494A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
JP7376799B2 (ja) 注文支援システム、注文支援方法、及び注文支援プログラム
JP7406106B2 (ja) 注文支援システム、注文支援方法、及び注文支援プログラム
JP7340251B2 (ja) 食事の提供方法と食事提供システムと加熱装置
KR20220072268A (ko) 인터넷을 이용한 식사 배달 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6895575

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150