JP2022054250A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022054250A5
JP2022054250A5 JP2020161328A JP2020161328A JP2022054250A5 JP 2022054250 A5 JP2022054250 A5 JP 2022054250A5 JP 2020161328 A JP2020161328 A JP 2020161328A JP 2020161328 A JP2020161328 A JP 2020161328A JP 2022054250 A5 JP2022054250 A5 JP 2022054250A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
value
shot areas
sample shot
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020161328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022054250A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2020161328A priority Critical patent/JP2022054250A/ja
Priority claimed from JP2020161328A external-priority patent/JP2022054250A/ja
Priority to TW110132291A priority patent/TW202212993A/zh
Priority to US17/463,769 priority patent/US20220100108A1/en
Priority to KR1020210116043A priority patent/KR20220041731A/ko
Priority to CN202111098337.7A priority patent/CN114253087A/zh
Publication of JP2022054250A publication Critical patent/JP2022054250A/ja
Publication of JP2022054250A5 publication Critical patent/JP2022054250A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の一側面によれば、基板の複数のショット領域のうち、マークの位置を実測すべきショット領域であるサンプルショット領域のセットを決定する方法であって、サンプルショット領域のセットの初期配置を設定する設定工程と、前記初期配置におけるサンプルショット領域以外のショット領域のうち、推定モデルを用いたマークの位置の計測値の推定値の不確実性を示す値が所定の閾値を超えるショット領域を、前記サンプルショット領域のセットに追加する追加工程と、を有することを特徴とする方法が提供される。

Claims (19)

  1. 基板の複数のショット領域のうち、マークの位置を実測すべきショット領域であるサンプルショット領域のセットを決定する方法であって、
    サンプルショット領域のセットの初期配置を設定する設定工程と、
    前記初期配置におけるサンプルショット領域以外のショット領域のうち、推定モデルを用いたマークの位置の計測値の推定値の不確実性を示す値が所定の閾値を超えるショット領域を、前記サンプルショット領域のセットに追加する追加工程と、
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記推定モデルは、上下レイヤーのオーバーレイ計測値、デバイス製造プロセスパラメータ、リソグラフィ工程で使用されるセンサのパラメータ、および前記サンプルショット領域におけるマークの位置の実測による計測値を含む入力データを入力し、前記サンプルショット領域以外のショット領域のマークの位置の計測値の推定値を出力する、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記推定モデルは、前記サンプルショット領域のマークの位置の実測による計測値を教師データとして入出力の関係性が学習されたモデルである、ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記推定モデルは、前記教師データから多項式の回帰係数を学習する多項式回帰モデルである、ことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記追加工程は、前記不確実性を示す値が前記閾値を超えるショット領域を抽出し、該抽出されたショット領域のうち前記不確実性を示す値が最も大きいショット領域を前記サンプルショット領域のセットに追加する、ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記追加工程で新たなサンプルショット領域が追加された後に回帰係数の確率分布の事後分布を算出する第1算出工程と、
    前記算出された事後分布から、各ショット領域におけるマークの位置の計測値の推定値の不確実性を示す値を算出する第2算出工程と、
    を更に有し、前記第2算出工程で算出された不確実性を示す値が前記閾値を超えるショット領域がなくなるまで、前記追加工程、前記第1算出工程、および前記第2算出工程が繰り返し行われる、ことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記マークの位置は、前記基板の表面に平行な方向における前記マークの位置であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記マークの位置は、前記基板の表面に垂直な方向における前記マークの位置であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記マークの位置は、上下レイヤーの重ね合わせマーク間の相対位置であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の方法。
  10. 決定された前記サンプルショット領域のセットの情報をユーザに通知する通知工程を更に有することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 実測による計測値に対する前記推定値の誤差である推定誤差の平均値を算出する工程と、
    前記算出された平均値が所定値を超えるショット領域がある場合に、ユーザに通知を行う工程と、
    を更に有することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 決定されたサンプルショット領域のマークの位置の実測による計測値が、前記不確実性を示す値に基づき設定された所定の範囲を超えている場合に、ユーザに通知を行う工程を更に有することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記推定値の不確実性を示す値は、前記推定値の分散を含むことを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記回帰係数の確率分布の情報を表示部に表示する工程を更に有することを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載の方法。
  15. 基板の複数のショット領域のそれぞれのマークの位置の計測値を得る方法であって、
    請求項1乃至1のいずれか1項に記載の方法によって決定されたサンプルショット領域のセットにおける各サンプルショット領域のマークの位置を計測し、
    前記推定モデルを用いて、前記サンプルショット領域のセットにおける各サンプルショット領域のマークの計測結果に基づいて、サンプルショット領域のセットに含まれない各ショット領域のマークの位置の計測値を推定する、
    ことを特徴とする方法。
  16. 基板の複数のショット領域のうち、マークの位置を実測すべきショット領域であるサンプルショット領域のセットを決定する情報処理装置であって、
    処理部を有し、前記処理部は、
    サンプルショット領域のセットの初期配置を設定し、
    前記初期配置におけるサンプルショット領域以外のショット領域のうち、推定モデルを用いたマークの位置の計測値の推定値の不確実性を示す値が所定の閾値を超えるショット領域を、前記サンプルショット領域のセットに追加する、
    ことを特徴とする情報処理装置。
  17. 請求項1に記載の方法により得られたマークの位置の計測値に基づいて基板を位置決めする基板ステージを有することを特徴とするリソグラフィ装置。
  18. 請求項1乃至1のいずれか1項に記載の方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  19. 請求項1に記載のリソグラフィ装置を用いて基板にパターンを形成する工程と、
    前記パターンが形成された基板を加工する工程と、
    を有し、前記加工された基板から物品を製造することを特徴とする物品製造方法。
JP2020161328A 2020-09-25 2020-09-25 サンプルショット領域のセットを決定する方法、計測値を得る方法、情報処理装置、リソグラフィ装置、プログラム、および物品製造方法 Pending JP2022054250A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020161328A JP2022054250A (ja) 2020-09-25 2020-09-25 サンプルショット領域のセットを決定する方法、計測値を得る方法、情報処理装置、リソグラフィ装置、プログラム、および物品製造方法
TW110132291A TW202212993A (zh) 2020-09-25 2021-08-31 確定樣本照射區域的集合的方法、獲得測量值的方法、資訊處理設備、微影設備、程式及物品製造方法
US17/463,769 US20220100108A1 (en) 2020-09-25 2021-09-01 Method of determining set of sample shot regions, method of obtaining measurement value, information processing apparatus, lithography apparatus, storage medium, and article manufacturing method
KR1020210116043A KR20220041731A (ko) 2020-09-25 2021-09-01 샘플 숏 영역의 세트를 결정하는 방법, 계측값을 얻는 방법, 정보 처리장치, 리소그래피 장치, 프로그램, 및 물품 제조방법
CN202111098337.7A CN114253087A (zh) 2020-09-25 2021-09-18 确定样本压射区域的集合的方法和信息处理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020161328A JP2022054250A (ja) 2020-09-25 2020-09-25 サンプルショット領域のセットを決定する方法、計測値を得る方法、情報処理装置、リソグラフィ装置、プログラム、および物品製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022054250A JP2022054250A (ja) 2022-04-06
JP2022054250A5 true JP2022054250A5 (ja) 2023-09-21

Family

ID=80791610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020161328A Pending JP2022054250A (ja) 2020-09-25 2020-09-25 サンプルショット領域のセットを決定する方法、計測値を得る方法、情報処理装置、リソグラフィ装置、プログラム、および物品製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220100108A1 (ja)
JP (1) JP2022054250A (ja)
KR (1) KR20220041731A (ja)
CN (1) CN114253087A (ja)
TW (1) TW202212993A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023053800A (ja) * 2021-10-01 2023-04-13 キヤノン株式会社 基板上の複数のショット領域の配列を求める方法、露光方法、露光装置、物品の製造方法、プログラム及び情報処理装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5808910A (en) * 1993-04-06 1998-09-15 Nikon Corporation Alignment method
JP2003324055A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Canon Inc 管理システム及び装置及び方法並びに露光装置及びその制御方法
KR101060982B1 (ko) * 2003-11-28 2011-08-31 가부시키가이샤 니콘 노광 방법 및 디바이스 제조 방법, 노광 장치, 그리고 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능 기록 매체
KR100817092B1 (ko) * 2007-03-14 2008-03-26 삼성전자주식회사 중첩계측오차를 보정하기 위한 계측시스템 및 이를 이용한계측방법
US9052604B2 (en) * 2008-11-06 2015-06-09 Micron Technology, Inc. Photolithography systems and associated alignment correction methods
TWI417942B (zh) * 2009-12-17 2013-12-01 Ind Tech Res Inst 二維陣列疊對圖樣組之設計方法、疊對誤差量測方法及其量測系統
NL2013417A (en) * 2013-10-02 2015-04-07 Asml Netherlands Bv Methods & apparatus for obtaining diagnostic information relating to an industrial process.
US10707107B2 (en) * 2015-12-16 2020-07-07 Kla-Tencor Corporation Adaptive alignment methods and systems
JP2022128227A (ja) * 2021-02-22 2022-09-01 キヤノン株式会社 基板上の複数のショット領域の配列を求める方法、露光装置、物品の製造方法、プログラム及び情報処理装置
JP2023053800A (ja) * 2021-10-01 2023-04-13 キヤノン株式会社 基板上の複数のショット領域の配列を求める方法、露光方法、露光装置、物品の製造方法、プログラム及び情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI735747B (zh) 度量方法及模組,分段疊對目標,及電腦程式產品
TWI713703B (zh) 分析散射術計量中製程變異之根本原因
CN105830069B (zh) 依据要求的目标及工艺灵敏度分析
TWI736696B (zh) 成像疊對度量方法、電腦程式產品、度量模組及成像疊對度量系統
KR20190048491A (ko) 식각 효과 예측 방법 및 입력 파라미터 결정 방법
JP2012014475A5 (ja)
KR102142167B1 (ko) 계측 타겟 특성화
JP2005181523A5 (ja)
JP2022054250A5 (ja)
US20200065453A1 (en) Systems and methods of fabricating semiconductor devices
JP2018036528A5 (ja)
JP4230980B2 (ja) パターンマッチング方法およびプログラム
JP2022509511A (ja) マイクロ電子デバイスを製造するためのシステム及び方法
JP2022128227A5 (ja)
JP2020008841A5 (ja)
US20110047518A1 (en) Pattern determining method
JP2020136502A5 (ja) 情報処理装置、プログラム、リソグラフィ装置、物品の製造方法、物品の製造システム、及び出力方法
JP5758423B2 (ja) マスクレイアウトの作成方法
TWI747875B (zh) 重疊方差穩定方法及系統
CN116467993A (zh) 刻蚀仿真方法
JP6784127B2 (ja) 半導体デバイスの製造方法
JP2019179275A5 (ja)
TWI775258B (zh) 偵測異常裝置操作的方法及電子裝置
JP2021128284A5 (ja) 計測方法、露光方法、物品の製造方法、プログラム及び露光装置
WO2021085522A1 (ja) 処理条件推定装置、方法及びプログラム