JP2022052180A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022052180A
JP2022052180A JP2020158400A JP2020158400A JP2022052180A JP 2022052180 A JP2022052180 A JP 2022052180A JP 2020158400 A JP2020158400 A JP 2020158400A JP 2020158400 A JP2020158400 A JP 2020158400A JP 2022052180 A JP2022052180 A JP 2022052180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print
packaging film
flexible packaging
position sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020158400A
Other languages
English (en)
Inventor
悟 安田
Satoru Yasuda
一希 福井
Kazuki Fukui
眞 塩見
Makoto Shiomi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2020158400A priority Critical patent/JP2022052180A/ja
Priority to EP21188058.8A priority patent/EP3974197B1/en
Priority to US17/387,346 priority patent/US11738575B2/en
Publication of JP2022052180A publication Critical patent/JP2022052180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0095Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0025Handling copy materials differing in width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/008Controlling printhead for accurately positioning print image on printing material, e.g. with the intention to control the width of margins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • B41J11/46Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering by marks or formations on the paper being fed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2103Features not dealing with the colouring process per se, e.g. construction of printers or heads, driving circuit adaptations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/001Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

Figure 2022052180000001
【課題】幅寸法が異なる印刷媒体に変更されても、高品質の印刷に対応できる印刷装置を提供する。
【解決手段】搬送部35で搬送される軟包装用フィルムWFに対してカラー印刷部23がリード線LMとともにカラー画像の印刷を行う。白印刷部31は、リード線LMに基づいてカラー印刷部23によるカラー画像に合わせた追い刷りを行う。印刷位置センサ59は、リード線LMを検出するが、印刷位置検出機構29により軟包装用フィルムWFの幅方向Yに移動される。したがって、幅寸法が異なる軟包装用フィルムWFに取り替えられても、印刷位置センサ59を適切な位置に移動できる。その結果、幅寸法が異なる軟包装用フィルムWFに変更されても、高品質の印刷に対応できる。
【選択図】図2

Description

本発明は、印刷媒体に対して印刷を行う印刷装置に係り、特に、種々の幅寸法の印刷媒体に取り替えて印刷を行うことがある装置であって、幅方向におけるリード線の位置に基づいて印刷を行う技術に関する。
従来、この種の装置として、長尺の印刷用紙を搬送させつつ、印刷用紙の印刷面に対して印刷ヘッドで印刷を行うものがある。このような装置では、印刷用紙の搬送に伴って幅方向における位置変動が生じると、印刷用紙の端部からの印刷位置がずれる。そのため、印刷用紙の端部位置を検出するエッジセンサと、このエッジセンサが検出した端部位置に応じて、印刷用紙の端部位置が一定となるように印刷用紙を幅方向に移動させるアクチュエータとを備えたエッジコントロール装置を備えている。エッジセンサを含むエッジコントロール装置は、印刷ヘッドの上流に配置されている。
ところで、印刷装置では、種々の幅寸法を有する印刷用紙への印刷に対応していることが一般的である。そのため、中央部を基準にして印刷用紙を搬送する方式では、印刷用紙の幅が変更されると、印刷用紙の端部位置が変わる。そこで、変更された印刷用紙の幅に応じて、エッジセンサの位置を移動する構成を備えているものがある(例えば、特許文献1,2参照)。
なお、印刷装置には、複数個の印刷ヘッドが搬送方向に離間して配置されて構成されたものがある。この印刷装置では、エッジコントロール装置を介して印刷用紙を搬送しつつ、上流の印刷ヘッドによって印刷が行われた後、その位置に合わせて下流の印刷ヘッドによって印刷が行われる。そのため、上流の印刷ヘッドによって,幅方向における印刷の基準位置を示すリード線が印刷され、これを下流の印刷ヘッドの上流に配置されている印刷位置センサで検出する。そして、印刷位置センサで検出されたリード線の位置を基準として、下流の印刷ヘッドにより幅方向の位置が調整されつつ印刷される。これにより、上流の印刷ヘッドと下流の印刷ヘッドとの幅方向における印刷位置のズレが抑制され、高品質の印刷が可能となっている。
特開平11-139639号公報 実開平2-43861号公報
しかしながら、このような構成を有する従来例の場合には、次のような問題がある。
すなわち、従来の装置は、印刷用紙の幅寸法に応じて、印刷ヘッドの上流に配置されたエッジセンサの位置を幅方向に移動するだけである。このような構成を適用しても、上流の印刷ヘッドと下流の印刷ヘッドとの幅方向の位置関係を整合させることができず、高品質の印刷に対応できないという問題がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、幅寸法が異なる印刷媒体に変更されても、高品質の印刷に対応できる印刷装置を提供することを目的とする。
本発明は、このような目的を達成するために、次のような構成をとる。
すなわち、請求項1に記載の発明は、印刷媒体に印刷を行う印刷装置において、印刷媒体を搬送方向へ搬送する搬送機構と、前記搬送機構で搬送される印刷媒体に画像の印刷を行うとともに、前記印刷媒体の幅方向における印刷位置の基準となるリード線を印刷する第1の印刷ヘッドと、前記第1の印刷ヘッドの下流に配置され、幅方向における前記リード線の位置に基づいて前記第1の印刷ヘッドによる画像の印刷に応じた印刷を行う第2の印刷ヘッドと、前記第1の印刷ヘッドの下流であって、前記第2の印刷ヘッドの上流に配置され、幅方向における前記リード線の位置を検出する印刷位置センサと、前記印刷媒体の幅寸法に応じて、前記印刷媒体の幅方向に前記印刷位置センサを移動させる移動機構と、を備えていることを特徴とするものである。
[作用・効果]請求項1に記載の発明によれば、搬送機構で搬送される印刷媒体に対して第1の印刷ヘッドがリード線とともに画像の印刷を行う。第2の印刷ヘッドは、リード線に基づいて第1の印刷ヘッドによる画像に合わせた印刷を行う。印刷位置センサは、リード線を検出するが、移動機構により印刷媒体の幅方向に移動される。したがって、幅寸法が異なる印刷媒体に取り替えられても、印刷位置センサを適切な位置に移動できる。その結果、幅寸法が異なる印刷媒体に変更されても、高品質の印刷に対応できる。
また、本発明において、前記印刷媒体の幅寸法を入力する入力部と、前記入力部で入力された幅寸法に応じて、前記印刷位置センサを移動させるために前記移動機構を操作する制御部と、をさらに備えていることが好ましい(請求項2)。
制御部が入力部で入力された幅寸法に応じて移動機構を操作する。したがって、印刷媒体の幅寸法に応じてリード線の検出に適した位置に自動的に移動させることができる。その結果、誤った位置に印刷位置センサを移動させることがなく、印刷品質を低下させることがない。
また、本発明において、前記移動機構は、少なくとも前記印刷媒体の最小幅に応じた幅方向における内側位置と、前記印刷媒体の最大幅に応じた幅方向における外側位置とにわたって、前記印刷位置センサを移動可能に支持するスライダと、前記スライダに沿って前記印刷位置センサを移動させるアクチュエータと、を備えていることが好ましい(請求項3)。
移動機構がスライダとアクチュエータとで構成されている。したがって、アクチュエータにより印刷位置センサを少なくとも内側位置と外側位置とにわたって移動させることができる。
また、本発明において、幅寸法が異なる前記印刷媒体に取り替える場合には、前記印刷位置センサを前記外側位置より外方に一旦退避させ、幅寸法が異なる前記印刷媒体の取り替え後、前記幅寸法に応じて前記内側位置に向かって前記印刷位置センサを移動させることが好ましい(請求項4)。
幅寸法が異なる印刷媒体に取り替える場合には、印刷位置センサを外側位置より外方に一旦退避させる。そして、印刷媒体の取り替え後、幅寸法に応じて内側位置に向かって印刷位置センサを移動させる。したがって、幅広の印刷媒体に取り替える際に、誤って印刷媒体が印刷位置センサに接触して破損することを防止できる。
また、本発明において、前記印刷位置センサは、前記第1の印刷ヘッドによる印刷後、前記搬送機構により、ほぼ直角となる搬送方向の切り換えが少なくとも2回は行われた後の位置に配置されていることが好ましい(請求項5)。
搬送機構によりほぼ直角となる搬送方向の切り換えが少なくとも2回行われた後は、第1の印刷ヘッドと第2の印刷ヘッドとの距離がかなり長くなる。そのため、第1の印刷ヘッドで印刷された画像と第2の印刷ヘッドにより印刷される画像との位置がずれやすくなっている。そのため、印刷位置センサによってリード線に基づいて幅方向における印刷を調整する意義が生じる。
本発明に係る印刷装置によれば、搬送機構で搬送される印刷媒体に対して第1の印刷ヘッドがリード線とともに画像の印刷を行う。第2の印刷ヘッドは、リード線に基づいて第1の印刷ヘッドによる画像に合わせた印刷を行う。印刷位置センサは、リード線を検出するが、移動機構により印刷媒体の幅方向に移動される。したがって、幅寸法が異なる印刷媒体に取り替えられても、印刷位置センサを適切な位置に移動できる。その結果、幅寸法が異なる印刷媒体に変更されても、高品質の印刷に対応できる。
実施例に係るインクジェット印刷装置の全体を示す概略構成図である。 印刷部の詳細な構成を示す正面図である。 軟包装用フィルムと印刷位置センサとの位置関係を示す図である。 幅狭の軟包装用フィルムと印刷位置センサとの位置関係を示す図である。 印刷位置検出機構の一例を示す斜視図である。 軟包装用フィルムを取り替える際の動作を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して本発明の一実施例について説明する。
図1は、実施例に係るインクジェット印刷装置の全体を示す概略構成図である。
実施例に係るインクジェット印刷装置1は、給紙部3と、塗布部5と、印刷部7と、メイン乾燥部9と、排紙部11と、制御部13と、入力部15とを備えている。なお、図1の紙面において左右方向を総じて搬送方向Xとする。また、具体的に、搬送方向Xの左方向、すなわち、図1の紙面の右から左へ向いた方向を示す場合には+X方向とする。また、具体的に搬送方向Xの右方向、すなわち、図1の紙面の左から右へ向いた方向を示す場合には-X方向とする。図1の紙面奥手前方向を幅方向Yとする。図1の上下方向を高さ方向Zとする。上記の給紙部3と、塗布部5と、印刷部7と、メイン乾燥部9と、排紙部11とは、搬送方向Xにおいて+X方向に向かってその順に配置されている。
給紙部3は、印刷対象である軟包装用フィルムWFを塗布部5に対して供給する。給紙部3は、ロール状にされた軟包装用フィルムWFを水平軸周りに回転可能に保持している。給紙部3は、塗布部5に対して印刷面を上方に向けた姿勢で軟包装用フィルムWFを巻き出す。軟包装用フィルムWFの素材は、例えば、疎水性の基材であり、水性インクの吸収性が小さい。軟包装用フィルムWFは、例えば、ポリプロピレン系樹脂、塩化ビニル系樹脂、ポリイミド樹脂等のプラスチックフィルムが挙げられる。
なお、上述したインクジェット印刷装置1が本発明における「印刷装置」に相当し、軟包装用フィルムWFが本発明における「印刷媒体」に相当する。
塗布部5は、軟包装用フィルムWFに対してプライマー層を形成するためのプライマーを塗布する。プライマー層は、前処理層、インク浸透層またはインク受容層とも呼ばれる。プライマーは、塗布液であり、下塗り液や下地調整液などとも呼ばれる。具体的には、塗布部5は、パン17と、グラビアローラ19と、搬送部21とを備えている。パン17は、プライマーを貯留する。グラビアローラ19は、パン17に貯留しているプライマーに下部が部分的に浸漬されており、回転することにより、その上部が軟包装用フィルムWFの印刷面にプライマーを供給する。搬送部21は、軟包装用フィルムWFを給紙部3から巻き出すとともに、軟包装用フィルムWFをグラビアローラ19へ搬送する。グラビアローラ19によりプライマーが供給される領域では、軟包装用フィルムWFの搬送方向と、グラビアローラ19の周面との回転方向とが逆になっている。いわゆるリバースキス方式でプライマーが軟包装用フィルムWFに対して塗布される。搬送部21は、プライマーが塗布された軟包装用フィルムWFの印刷面を上方に向けた姿勢で、塗布部5から印刷部7へと軟包装用フィルムWFを搬送する。
印刷部7は、カラー印刷部23と、プレ乾燥部25と、マークセンサ27と、印刷位置検出機構29と、白印刷部31と、上方乾燥部33と、搬送部35とを備えている。カラー印刷部23は、プライマー層が塗布された軟包装用フィルムWFの印刷面に対し、例えば、多色のインクを吐出してカラー画像を印刷する。プレ乾燥部25は、カラー印刷が行われた軟包装用フィルムWFの印刷面を前処理的に乾燥させる。マークセンサ27は、軟包装用フィルムWFに設定された印刷領域を示す目印を検出する。印刷位置検出機構29は、軟包装用フィルムWFに印刷されているリード線を検出する。この印刷位置検出機構29については、詳細を後述する。白印刷部31は、軟包装用フィルムWFのカラー印刷が行われた印刷面に対して白インクを吐出して白画像を印刷する。上方乾燥部33は、白画像が印刷された軟包装用フィルムWFの印刷面の乾燥を行う。搬送部35は、上述したカラー印刷部23から上方乾燥部33へと軟包装用フィルムWFを搬送する。なお、印刷部7については、詳細を後述する。
なお、上述した搬送部35が本発明における「搬送機構」に相当する。
メイン乾燥部9は、印刷部7で印刷された軟包装用フィルムWFの印刷面及びその反対面の両面を乾燥処理する。具体的には、メイン乾燥部9は、第1の乾燥部37と、第2の乾燥部39と、第3の乾燥部41と、第1の搬送部43と、第2の搬送部45と、第3の搬送部47とを備えている。第1の乾燥部37は、第1の搬送部43によって搬送方向Xの+X方向へ搬送される軟包装用フィルムWFの印刷面を乾燥させる。第2の乾燥部39は、第2の搬送部45によって搬送方向Xの-X方向へ搬送される軟包装用フィルムWFの両面を乾燥させる。第3の乾燥部41は、第3の搬送部47によって搬送方向Xの+X方向へ搬送される軟包装用フィルムWFの両面を乾燥させる。第1の乾燥部37と、第2の乾燥部39と、第3の乾燥部41とは、所定温度に加熱された気体を軟包装用フィルムWFに対して吐出する。これにより、軟包装用フィルムWFの印刷面に印刷された画像が乾燥される。
排紙部11は、メイン乾燥部9によって乾燥処理された軟包装用フィルムWFを水平軸周りに巻き取る。
制御部13は、塗布部5と、印刷部7と、メイン乾燥部9とを統括的に制御する。制御部13は、CPU、メモリ、通信ユニットなどで構成されている。制御部13は、図示しないホストコンピュータと接続されている。軟包装用フィルムWFに印刷される画像は、印刷データとしてホストコンピュータから制御部13に与えられる。制御部13には、入力部15が接続されている。入力部15は、インクジェット印刷装置1のオペレータによって操作される。オペレータは、入力部15を操作して、印刷条件を入力する。また、オペレータは、入力部15を操作して、軟包装用フィルムWFを取り替える際の指示を行う。入力部15は、タッチパネル、キーボード、マウスなどで構成されている。また、制御部13は、後述するように印刷位置検出機構29の位置制御を行う。
なお、本実施例に係るインクジェット印刷装置1は、軟包装用フィルムWFの裏面を印刷面とし、いわゆる裏刷りによる印刷を行う。裏刷りによる印刷物は、印刷面である裏面を部材に貼り付け、透明な軟包装用フィルムWFの表面から画像を視認する。
ここで図2を参照して、上述した印刷部7の詳細について説明する。なお、図2は、印刷部の詳細な構成を示す正面図である。
印刷部7は、駆動ローラを含む複数個の搬送ローラ351を備えた搬送部35により、高さ方向Zにおける下方であって、搬送方向Xにおける上流側から軟包装用フィルムWFを塗布部5から取り込む。取り込まれたな軟包装用フィルムWFは、印刷部7の最下方を+X方向に向けて搬送された後、高さ方向Zにおける上方に向きが変えられて上方に向けて搬送される。さらに軟包装用フィルムWFは、上方にて搬送方向Xの-X方向に向けて搬送方向が変えられ、-X方向に向かって搬送される。そして、軟包装用フィルムWFは、高さ方向Zにおける下方に一旦向きが変えられて下方に搬送された後、再び搬送方向Xの+X方向に向けて搬送方向が変更される。かかる搬送経路上には、カラー印刷部23が配置されている。
カラー印刷部23は、複数個(例えば、6個)の吐出ヘッド231を備えている。各吐出ヘッド231は、例えば、インクジェット方式で水性のインクを吐出する。各吐出ヘッド231は、例えば、それぞれ異なる色のカラーインクを吐出する。この例におけるカラーインクは、白色以外のインクを意味する。例えば、カラーインクとしては、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)等が挙げられる。カラー印刷部23は、軟包装用フィルムWFの印刷面に対して、各吐出ヘッド231からカラーインクを吐出することにより、軟包装用フィルムWFの印刷面にカラー画像を印刷する。各吐出ヘッド231は、幅方向Yに複数個のノズルが形成されている。具体的には、本装置で印刷可能な最大幅の軟包装用フィルムWFの幅にわたって複数個のノズル(図示省略)が形成されている。複数個のノズルは、軟包装用フィルムWFに設定された印刷領域の幅などに応じて必要なノズルが使い分けられる。
カラー印刷された軟包装用フィルムWFは、高さ方向Zにおける下方に向きを変えられた後、搬送ローラ351により搬送方向Xの-X方向に向けて搬送される。ここで、この搬送ローラ351を搬送ローラ351Aとする。この領域には、プレ乾燥部25が配置されている。プレ乾燥部25は、乾燥した気体を軟包装用フィルムWFの印刷面に吐出する。
プレ乾燥部25を通過した軟包装用フィルムWFは、搬送ローラ351により高さ方向Zにおける上方へ向きが変えられる。ここで、この搬送ローラ351を搬送ローラ351Bとする。その上部では、軟包装用フィルムWFは、3個の搬送ローラ351により搬送され、搬送方向Xにおける+X方向へ向きが変えられる。向きが変えられた領域には、白印刷部31が配置されている。白印刷部31は、一つの吐出ヘッド311を備えている。吐出ヘッド311は、例えば、インクジェット方式のノズルである。吐出ヘッド311は、白インクを吐出して、軟包装用フィルムWFのカラー画像が印刷されている印刷面に白画像を印刷する。吐出ヘッド311は、幅方向Yに複数個のノズルが形成されている。具体的には、印刷可能な最大幅の軟包装用フィルムWFの幅程度にわたって複数個のノズル(図示省略)が形成されている。複数個のノズルは、軟包装用フィルムWFに設定されている印刷領域の幅や、搬送されてきた際の軟包装用フィルムWFの端部からの位置などに応じて必要なノズルが使い分けられる。
ここで、図3及び図4を参照する。なお、図3は、軟包装用フィルムと印刷位置センサとの位置関係を示す図である。図4は、幅狭の軟包装用フィルムと印刷位置センサとの位置関係を示す図である。
上述した搬送部35の搬送ローラ351は、例えば、図3に示すように、コンケーブローラと呼ばれるものが採用されていることが好ましい。このコンケーブローラは、幅方向Yにおける中央部CPが両端よりも直径が細く形成されている。コンケーブローラは、逆クラウンローラとも呼ばれる。これにより、軟包装用フィルムWFは、両端側に外方へのテンションがかかった状態で搬送される。したがって、軟包装用フィルムWFのように薄い印刷媒体であっても搬送に起因してシワが生じることを抑制して搬送できる。その結果、軟包装用フィルムWFの印刷品質を向上できる。これに伴い、例えば、図3の軟包装用フィルムWF(幅=W1)から、これより幅寸法が狭い図4の軟包装用フィルムWF(幅=W2、W2<W1)に取り替える場合には、軟包装用フィルムWFの端部を基準にするのではなく、軟包装用フィルムWFの中央部CPを基準として取り替える。
軟包装用フィルムWFには、予め印刷領域PAが割り付けられている。ここでは、例えば、印刷の先頭側(図3の搬送方向Xにおける下流側)から印刷領域PA1、PA2、……と割り付けられている。印刷領域PA同士は、搬送方向Xにおいて所定間隔だけ離間して割り付けられている。また、印刷領域PAは、軟包装用フィルムWFの両端からも中央部CPに向かって離間して割り付けられている。軟包装用フィルムWFの一辺と印刷領域PAとの間であって、印刷領域PAの下流側には、カラー印刷部23によりQマークPMが印刷されている。このQマークPMは、例えば、カラー印刷部23のブラック(K)で印刷されている。このQマークPMは、印刷領域PAの開始位置を表す。
軟包装用フィルムWFの一辺と印刷領域PAとの間には、リード線LMが印刷されている。詳細には、例えば、軟包装用フィルムWFの搬送方向Xに沿う右辺と、印刷領域PAの搬送方向Xに沿った右辺との間には、リード線LMが印刷されている。リード線LMは、例えば、軟包装用フィルムWFの右端面から所定距離だけ中央部CPに入った位置に印刷されている。なお、図中では、識別しやすくするためにリード線LMを点線で描いてある。点線でもかまわないが、実際には連続線で印刷される。このリード線LMは、カラー印刷部23により印刷される。このリード線LMは、例えば、カラー印刷部23のブラック(K)で印刷されている。
上述したQマークPMは、マークセンサ27で読み取られる。リード線LMは、印刷位置検出機構29によって読み取られる。これらからの検出信号は、制御部13に出力される。位置検出機構29で検出されたリード線LMの位置は、軟包装用フィルムWFの搬送方向Xに沿った端部からの位置は不変である。但し、カラー印刷部23で印刷された後、複数個の搬送ローラ351を経て搬送されてきた軟包装用フィルムWFは、その端部の位置がカラー印刷部23で印刷されたときの端部の位置とは幅方向Yで異なる位置にあるのが一般的である。そのため、白印刷部31で印刷する際に、幅方向Yにおけるどの位置に印刷領域PAが存在しているかを判断することが重要である。そのために、印刷位置検出機構29で検出されたリード線LMの位置が利用される。つまり、印刷位置検出機構29で検出されたリード線LMの位置を基準として、白印刷部31により幅方向Yの位置が調整されつつ印刷される。
マークセンサ27と印刷位置検出機構29は、図2に示すように、カラー印刷部23でカラー画像を印刷された後、軟包装用フィルムWFの搬送経路中において、搬送ローラ351Aと搬送ローラ351Bにより大きく送り方向を変えられた位置に設けられている。その下流では、白印刷部31により白画像が印刷される。これらのカラー印刷部23と白印刷部31との間には、複数個の搬送ローラ351が配置されている。これらの複数個の搬送ローラ351のうち、搬送ローラ351Aと搬送ローラ351Bとは、ほぼ直角となる送り方向の切り換えを行う。換言すると、搬送ローラ351Aと搬送ロー351Bとは、巻き付け角がおよそ90度となっている。カラー印刷部23で印刷されたカラー画像は、重ねて白画像が白印刷部31で印刷される。但し、カラー印刷部23から白印刷部31の間は、搬送ローラ351A及び搬送ローラ351Bを介して大きく送り方向が変えられ、その搬送距離も長くなっている。つまり、白印刷部31は、カラー印刷部23でカラー画像が印刷された印刷領域PAに対して白画像の追い刷りを行うことになる。そのため、カラー画像との位置合わせが重要となる。
なお、上述したカラー印刷部23が本発明における「第1の印刷ヘッド」に相当し、白印刷部31が本発明における「第2の印刷ヘッド」に相当する。
ここで、図5を参照して、印刷位置検出機構29について説明する。なお、図5は、印刷位置検出機構の一例を示す斜視図である。
印刷位置検出機構29は、軟包装用フィルムWFの搬送経路に沿って配置されている。具体的には、印刷位置検出機構29は、搬送ローラ351を回転可能に保持する装置フレーム51に取り付けられている。
印刷位置検出機構29は、取り付けステー53と、スライダ55と、サーボモータ57と、印刷位置センサ59とを備えている。取り付けステー53は、スライダ55を装置フレーム51に固定する。具体的には、スライダ55の長軸が幅方向Yに向けられて取り付けられている。スライダ55は、内蔵されたボールネジ(図示省略)がサーボモータ57により回転されることにより、移動ステージ61がスライダ55の長軸にそって進退移動される。移動ステージ61に乗って移動する印刷位置センサ59は、ケーブルベヤ(登録商標)63により装置フレーム51側と配線が電気的に接続されている。印刷位置センサ59は、例えば、縦断面が横向きU字状を呈する。印刷位置センサ59は、例えば、透過型の光センサで構成されている。印刷位置センサ59は、検出範囲が幅方向Yに長く形成されている。したがって、印刷位置センサ59が幅方向Yにおいてある位置で固定された状態で、リード線LMが一定範囲で幅方向Yに移動しても、その位置を検出できる。
印刷位置検出機構29は、装置フレーム51から幅方向Yの外方に位置する原点EPと、少なくとも、原点EPから中央部CPに移動した第1の位置と、第1の位置からさらに中央部CPに移動した第2の位置とに印刷位置センサ59を移動可能に構成されている。原点EPにおける印刷位置センサ59の位置は、図5に実線で示す位置である。この原点EPは、幅寸法が最大の軟包装用フィルムWFが搬送されても、その端部が印刷位置センサ59に接触しない位置である。第1の位置は、図5中に点線で示す位置である。これは、例えば、最大幅の軟包装用フィルムWFを印刷する際の位置である。この第1の位置は、図3で示すリード線LMを印刷位置センサ59が検出可能な位置である。このリード線LMの原点EPからの距離LLは、距離LL1である。第2の位置は、図5中に二点鎖線で示す位置である。これは、例えば、最小幅の軟包装用フィルムWFを印刷する際の位置である。図4で示すリード線LMを検出可能な位置である。このリード線LMの原点EPからの距離LLは、距離LL2(>LL1)である。移動可能な位置は、インクジェット印刷装置1で使用される軟包装用フィルムWFの幅寸法に応じて設定すればよい。
なお、印刷位置検出機構29が本発明における「移動機構」に相当する。上述した第1の位置が本発明における「外側位置」に相当し、第2の位置が本発明における「内側位置」に相当する。上述したサーボモータ57が本発明における「アクチュエータ」に相当する。
図3及び図4に示すように、軟包装用フィルムWFが幅寸法W1の場合、原点EPからリード線LMまでの幅方向Yにおける距離LLがLL1となる。また、軟包装用フィルムWFが幅寸法W1より狭い幅寸法W2である場合には、原点EPからリード線LMまでの幅方向Yにおける距離LLがLL2(>LL1)となる。また、同様に、軟包装用フィルムWFが幅寸法W1の場合、原点EPからQマークPMの距離MLまでの幅方向Yにおける距離MLがML1となる。また、軟包装用フィルムWFが幅寸法W1より狭い幅寸法W2である場合には、原点EPからQマークPMの距離MLまでの幅方向Yにおける距離MLがML2(>ML1)となる。以下の説明においては、同様の構成で移動可能に構成することができるので、印刷位置センサ59の移動についてのみ説明し、マークセンサ27の移動についての説明は省略する。
原点EP、第1の位置、第2の位置への印刷位置検出機構29による印刷位置センサ59の移動は、上述した制御部13によって行われる。
ここで、図6を参照して、上述した構成のインクジェット印刷装置1における軟包装用フィルムWFの取り替え時の動作について説明する。図6は、軟包装用フィルムを取り替える際の動作を示すフローチャートである。なお、現在は、インクジェット印刷装置1に幅寸法W1の軟包装用フィルムWFが装填されており、図3に示す状態で印刷処理が行われているものとする。したがって、印刷位置センサ59は、第1の位置に位置し、原点EPから距離LL1にあるリード線LMの位置を検出している。この検出されたリード線LMの位置に応じて制御部13は、白印刷部31の幅方向Yにおける印刷位置を調整している。したがって、カラー印刷部23で印刷後、搬送されているうちに幅方向Yにおける軟包装用フィルムWFの搬送位置がずれたとしても、リード線LMの検出位置もそれに応じて移動している。そのため、印刷位置センサ59で検出されたリード線LMの位置に応じて白印刷部31にて幅方向Yの印刷位置が調整される。したがって、カラー印刷に対する白画像の追い刷りが精度よく行われる。
ステップS1
装置のオペレータは、現在使用している軟包装用フィルムWFと異なる幅寸法の媒体に取り替えるための指示を行う。具体的には、入力部15を操作して指示を行う。この指示があった場合には、ステップS2に移行する。ここでは、例えば、現在の幅寸法W1より幅狭となる幅寸法W2の軟包装用フィルムWFに取り替えるものとする。このとき、入力部15から幅寸法W2の指示を行う。
ステップS2
制御部13は、印刷位置検出機構29を操作して、印刷位置センサ59を原点EPに移動させ、印刷位置センサ59を一時的に退避させる。
ステップS3
装置のオペレータは、幅寸法W2の軟包装用フィルムWFに取り替える作業を行う。
ステップS4
幅寸法W2の軟包装用フィルムWFへの取り替え処理が完了した時点で、装置のオペレータは、入力部15を操作して、再配置を指示する。再配置の指示があった場合には、ステップS5へ移行する。
ステップS5
制御部13は、幅寸法W2に基づいて、印刷位置検出機構29を操作する。具体的には、第2の位置に印刷位置センサ59が移動するように、サーボモータ57を操作する。制御部13は、印刷位置センサ59が第2の位置への移動を完了した時点で、そのことを装置のオペレータに対して報知する。報知は、例えば、図示しない表示部への表示、ランプの点灯、スピーカからの発声などを行えばよい。装置のオペレータは、例えば、入力部15を操作して、幅寸法W2の軟包装用フィルムWFに対する印刷処理を開始させる。
本実施例によると、搬送部35で搬送される軟包装用フィルムWFに対してカラー印刷部23がリード線LMとともにカラー画像の印刷を行う。白印刷部31は、リード線LMに基づいてカラー印刷部23によるカラー画像に合わせた追い刷りを行う。印刷位置センサ59は、リード線LMを検出するが、印刷位置検出機構29により軟包装用フィルムWFの幅方向Yに移動される。したがって、幅寸法が異なる軟包装用フィルムWFに取り替えられても、印刷位置センサ59を適切な位置に移動できる。その結果、幅寸法が異なる軟包装用フィルムWFに変更されても、高品質の印刷に対応できる。
また、制御部13が入力部15で入力された幅寸法に応じて印刷位置検出機構29を操作する。したがって、軟包装用フィルムWFの幅寸法に応じてリード線LMの検出に適した位置に自動的に移動させることができる。その結果、誤った位置に印刷位置センサ59を移動させることがなく、印刷品質を低下させることがない。
さらに、本実施例によると、幅寸法が異なる軟包装用フィルムWFに取り替える場合には、印刷位置センサ59を第1の位置より外方の原点EPに一旦退避させる。そして、軟包装用フィルムWFの取り替え後、幅寸法に応じて第1の位置や第2の位置に向かって印刷位置センサ59を移動させる。したがって、幅広の軟包装用フィルムWFに取り替える際に、誤って軟包装用フィルムWFが印刷位置センサ59に接触して破損することを防止できる。
本発明は、上記実施形態に限られることはなく、下記のように変形実施することができる。
(1)上述した実施例では、移動機構を印刷位置検出機構29で構成した。しかしながら、本発明は、このような移動機構に限定されない。つまり、軟包装用フィルムWFの幅方向Yに印刷位置センサ59を移動させる構成であれば、どのような構成であってもよい。
(2)上述した実施例では、印刷媒体として透明な軟包装用フィルムWFを例にとって説明した。しかしながら、本発明は、透明な軟包装用フィルムWFに限定されない。例えば、半透明や不透明の軟包装用フィルムWFにも適用できる。また、フィルムに限らず、紙であっても本発明を適用できる。なお、不透明の印刷媒体の場合には、印刷位置センサ59として、透過型の光センサではなく、反射型の光センサを用いればよい。
(3)上述した実施例では、カラー印刷部23と白印刷部31による幅方向Yの印刷位置を調整して印刷するものとした。しかしながら、本発明は、リード線LMを印刷した第1の印刷ヘッドから下流側に離れた位置でリード線LMを基準に印刷を行う第2の印刷ヘッドを備えた装置であれば適用できる。
(4)上述した実施例では、印刷装置としてインクジェット印刷装置1を例示した。しかし、本発明は、インクジェット印刷装置1に限定されない。つまり、第1の印刷ヘッドと、これから離間して配置された第2の印刷ヘッドとでリード線LMを基準として追い刷りを行う印刷装置であれば本発明を適用できる。
(5)上述した実施例では、搬送部35の搬送ローラ351がコンケーブローラであるとした。しかしながら、本発明は、このような形状の搬送ローラ351に限定されない。例えば、搬送ローラは、直径が一定の筒状のものであってもよい。
以上のように、本発明は、種々の幅寸法の印刷媒体に取り替えて印刷を行うことがある印刷装置に適している。
1 … インクジェット印刷装置
3 … 給紙部
5 … 塗布部
7 … 印刷部
9 … メイン乾燥部
11 … 排紙部
13 … 制御部
15 … 入力部
WF … 軟包装用フィルム
23 … カラー印刷部
27 … マークセンサ
29 … 印刷位置検出機構
31 … 白印刷部
35 … 搬送部
351 … 搬送ローラ
231,311 … 吐出ヘッド
W1,W2 … 幅寸法
CP … 中央部
PA、PA1、PA2 … 印刷領域
PM … Qマーク
LM … リード線
EP … 原点
51 … 装置フレーム
55 … スライダ
57 … サーボモータ
59 … 印刷位置センサ

Claims (5)

  1. 印刷媒体に印刷を行う印刷装置において、
    印刷媒体を搬送方向へ搬送する搬送機構と、
    前記搬送機構で搬送される印刷媒体に画像の印刷を行うとともに、前記印刷媒体の幅方向における印刷位置の基準となるリード線を印刷する第1の印刷ヘッドと、
    前記第1の印刷ヘッドの下流に配置され、幅方向における前記リード線の位置に基づいて前記第1の印刷ヘッドによる画像の印刷に応じた印刷を行う第2の印刷ヘッドと、
    前記第1の印刷ヘッドの下流であって、前記第2の印刷ヘッドの上流に配置され、幅方向における前記リード線の位置を検出する印刷位置センサと、
    前記印刷媒体の幅寸法に応じて、前記印刷媒体の幅方向に前記印刷位置センサを移動させる移動機構と、
    を備えていることを特徴とする印刷装置。
  2. 請求項1に記載の印刷装置において、
    前記印刷媒体の幅寸法を入力する入力部と、
    前記入力部で入力された幅寸法に応じて、前記印刷位置センサを移動させるために前記移動機構を操作する制御部と、
    をさらに備えていることを特徴とする印刷装置。
  3. 請求項1または2に記載の印刷装置において、
    前記移動機構は、
    少なくとも前記印刷媒体の最小幅に応じた幅方向における内側位置と、前記印刷媒体の最大幅に応じた幅方向における外側位置とにわたって、前記印刷位置センサを移動可能に支持するスライダと、
    前記スライダに沿って前記印刷位置センサを移動させるアクチュエータと、
    を備えていることを特徴とする印刷装置。
  4. 請求項3に記載の印刷装置において、
    幅寸法が異なる前記印刷媒体に取り替える場合には、
    前記印刷位置センサを前記外側位置より外方に一旦退避させ、幅寸法が異なる前記印刷媒体の取り替え後、前記幅寸法に応じて前記内側位置に向かって前記印刷位置センサを移動させることを特徴とする印刷装置。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載の印刷装置において、
    前記印刷位置センサは、前記第1の印刷ヘッドによる印刷後、前記搬送機構により、ほぼ直角となる搬送方向の切り換えが少なくとも2回は行われた後の位置に配置されていることを特徴とする印刷装置。
JP2020158400A 2020-09-23 2020-09-23 印刷装置 Pending JP2022052180A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020158400A JP2022052180A (ja) 2020-09-23 2020-09-23 印刷装置
EP21188058.8A EP3974197B1 (en) 2020-09-23 2021-07-27 Printing apparatus
US17/387,346 US11738575B2 (en) 2020-09-23 2021-07-28 Printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020158400A JP2022052180A (ja) 2020-09-23 2020-09-23 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022052180A true JP2022052180A (ja) 2022-04-04

Family

ID=77103891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020158400A Pending JP2022052180A (ja) 2020-09-23 2020-09-23 印刷装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11738575B2 (ja)
EP (1) EP3974197B1 (ja)
JP (1) JP2022052180A (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622682Y2 (ja) 1988-09-21 1994-06-15 株式会社小森コーポレーション オフセット印刷機における紙幅自動設定装置
JP3657102B2 (ja) 1997-11-12 2005-06-08 東芝機械株式会社 ウェブのエッジコントロール装置
JP5418377B2 (ja) * 2009-11-09 2014-02-19 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、及び、印刷方法
JP5644351B2 (ja) * 2010-10-14 2014-12-24 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成装置の制御プログラム
US20130194334A1 (en) * 2012-01-27 2013-08-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer, printing method and apparatus
TW201410485A (zh) * 2012-09-14 2014-03-16 Primax Electronics Ltd 列印裝置
US9186885B2 (en) 2013-07-02 2015-11-17 Ricoh Company, Ltd. Alignment of printheads in printing systems
JP6123725B2 (ja) * 2014-03-31 2017-05-10 ブラザー工業株式会社 記録装置
EP3020555B1 (en) * 2014-10-23 2019-09-18 Ricoh Company, Ltd. Alignment of printheads in printing systems
JP6985136B2 (ja) 2017-12-27 2021-12-22 株式会社Screenホールディングス 基材処理装置および基材処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3974197A1 (en) 2022-03-30
US11738575B2 (en) 2023-08-29
US20220088943A1 (en) 2022-03-24
EP3974197B1 (en) 2023-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7262786B2 (en) Image aligning method for thermal imaging printer
US8226193B2 (en) Liquid droplet jetting apparatus
JP4294360B2 (ja) ニス塗布方法、ニス塗布装置および印刷機
US9393810B2 (en) Liquid ejecting apparatus
JP2006327201A (ja) インクジェット画像形成装置および不良ノズルの補償方法
US8746874B2 (en) Medium conveyance apparatus, image forming apparatus and medium conveyance method
JP2009178986A (ja) インクジェット記録装置およびヘッド紙間距離検出方法
JP2011251480A (ja) 記録装置及びその処理方法
US20050276649A1 (en) Method of printing on thermal media
CN112571947B (zh) 印刷装置、印刷装置的控制方法以及存储介质
JP2022052180A (ja) 印刷装置
JP2004188655A (ja) インクジェットプリンタ
JP3982455B2 (ja) 液体吐出装置、印刷装置、調整方法および印刷システム
US20130286072A1 (en) Correcting web skew in a printing system
WO2015166950A1 (ja) 媒体搬送装置およびそれを備えた印刷装置
JP2004255818A (ja) 画像記録装置及び画像記録方法
JP2011156842A (ja) 画像記録装置
US20150239231A1 (en) Method for reducing artifacts using tension control
US20230294434A1 (en) Printer
JP2020049726A (ja) 印刷装置
JP7221763B2 (ja) 基材処理方法
JP2010167723A (ja) インクジェット画像記録装置
US20150239232A1 (en) System for reducing artifacts using tension control
US20150239233A1 (en) Method for reducing tension fluctuations on a web
JP4369285B2 (ja) プリンタ及びそのプリント位置調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240524