JP2022048391A - インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物 - Google Patents

インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022048391A
JP2022048391A JP2022016352A JP2022016352A JP2022048391A JP 2022048391 A JP2022048391 A JP 2022048391A JP 2022016352 A JP2022016352 A JP 2022016352A JP 2022016352 A JP2022016352 A JP 2022016352A JP 2022048391 A JP2022048391 A JP 2022048391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
pyridazine
hydroxy
pyrrolo
fluorophenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2022016352A
Other languages
English (en)
Inventor
ダウフィネイス マキシム
Dauphinais Maxime
ジェイン ラマ
Jain Rama
クリストファー コースター デニス
Christofer Koester Dennis
アール. マニング ジェイムズ
R Manning James
マークス ヴァネッサ
Marx Vanessa
プーン ダニエル
Daniel Poon
ワン リフェン
Lifeng Wan
マイケル ワン シャオジン
Michael Wang Xiaojing
イフル アレガヘン
Yifru Aregahegn
ジャオ チアン
Qian Zhao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Novartis AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novartis AG filed Critical Novartis AG
Publication of JP2022048391A publication Critical patent/JP2022048391A/ja
Priority to JP2024016007A priority Critical patent/JP2024033009A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D487/14Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/5025Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53831,4-Oxazines, e.g. morpholine ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D498/14Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

【課題】 ウイルス感染を処置する方法を提供すること【解決手段】 本開示は、インフルエンザ処置のためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての式(A)の10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’;2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物について言及する。TIFF2022048391000178.tif3147本発明は、オルソミクソウイルス複製を阻害し、したがって、オルソミクソウイルスを原因とするウイルス感染の処置に有用である、化合物およびそのプロドラッグを提供する。本発明は、さらに、オルソミクソウイルスを原因とするウイルス感染を処置または予防するためのこれらの化合物を含む医薬組成物およびこれらの化合物を使用する方法を提供する。【選択図】 なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2018年2月28日出願の米国特許仮出願番号62/636378号(その内容が本明細書中で参考として援用される)の優先権の利益を主張する。
発明の分野
本発明は、オルソミクソウイルス複製を阻害し、したがって、オルソミクソウイルスを原因とするウイルス感染の処置に有用である、化合物およびそのプロドラッグを提供する。本発明は、さらに、オルソミクソウイルスを原因とするウイルス感染を処置または予防するためのこれらの化合物を含む医薬組成物およびこれらの化合物を使用する方法を提供する。
背景
オルソミクソウイルスは、マイナス鎖の一本鎖RNAゲノムを有し、オルソミクソウイルス自体のmRNAを産生するためのキャップ構造を生成する機序を欠くために、感染細胞の核内で複製する。オルソミクソウイルス科のメンバーは、細胞mRNAのキャップ形成5’末端区分を切断するエンドヌクレアーゼ活性を有するRNA依存性RNAポリメラーゼを有し;次いで、RNAポリメラーゼは、ウイルスmRNA合成のプライマーとして切断産物を使用する。このプロセスは、キャップスナッチングとして公知である。このエンドヌクレアーゼは、オルソミクソウイルスに有効な抗ウイルス剤の開発のための有望な標的と認識されている。ACS Med.Chem.Letters,2014,vol.5,61-64。このエンドヌクレアーゼの阻害剤は、例えば、WO2015/038660号、米国特許第8,987,441号、WO2010/147068号、および米国特許出願第2012/022251号、同第2013/0197219号、同第2014/256937号、および同第2015/0072982号に開示されており、これらは、かかる阻害剤が哺乳動物におけるインフルエンザ感染を処置するのに有用であることを報告している。
オルソミクソウイルス科には、A型インフルエンザ、B型インフルエンザ、およびC型インフルエンザ(これらは全てヒトに感染することができる)、ならびに一般にヒトに感染しないいくつかの他のウイルス属が含まれる。A型インフルエンザは、これらの病原体のうちでヒトにおいて最も病原性が高く、典型的なインフルエンザの流行期のインフルエンザの重篤な症例の大部分を占めることが多い。インフルエンザの発生数を減少させるためにワクチンを広範に使用した場合でさえ、米国におけるインフルエンザの死者は年間40,000人にものぼると推定されている;したがって、インフルエンザ、特にA型インフルエンザを処置するのに有効な抗ウイルス治療薬が大いに必要とされている。本発明は、オルソミクソウイルス(A型インフルエンザ、B型インフルエンザ、およびC型インフルエンザが含まれる)の複製を阻害する化合物を提供する。理論に拘束されないが、これらの化合物はウイルスポリメラーゼのエンドヌクレアーゼ機能を阻害することによってその抗ウイスル効果を発揮すると考えられる。このエンドヌクレアーゼはA型インフルエンザウイルスで高度に保存されているので(同書)、本化合物は、A型インフルエンザの処置に特に有用である。
国際公開第2015/038660号 米国特許第8,987,441号明細書 国際公開第2010/147068号
ACS Med.Chem.Letters,2014,vol.5,61-64
発明の概要
1つの態様では、本発明は、本明細書中にさらに記載されるように、式(A):
Figure 2022048391000001
の化合物を提供する。
別の態様では、本発明は、本明細書中にさらに記載されるように、式(I):
Figure 2022048391000002
の化合物またはその薬学的に許容され得る塩であって、
式中、
は、H、ハロ、CN、COOR、-CONR 、または-ORおよび-NR から選択される1個または2個の基で必要に応じて置換されたC~Cアルキル、C~Cハロアルキルであり;
は、各存在で独立して、H、または-ORもしくは-NRで必要に応じて置換されたC~Cアルキルであり;
はNであり、ZはC(R)であるか;
あるいは、ZはCHであり、ZはNR、O、S、またはCHであり;
は、CH、Q、-CH-CH-、-Q-CH-、-CH-Q-、-CH-Q-CH-、-CH-CH-CH-、またはCXであり、ここで、Xはハロであり;
Qは、-NR-、O、S、SO、およびSOから選択され;
は、H、ハロ、CN、ならびにハロ、CN、C1~4アルキル、-OR、C1~4ハロアルコキシ、-NR、およびC1~4ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC1~4アルキルから選択され;
各Rは、ZおよびZを含む環の任意の炭素原子上に必要に応じて存在する置換基であり、-OR、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、オキソ、CN、-NR、ならびにハロ、CN、C1~4アルキル、-OR、C1~4ハロアルコキシ、-NR、およびC1~4ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC1~4アルキルから独立して選択され;
nは0~2であり;
ArおよびArは、それぞれ独立して、フェニル、または環員としてN、O、およびSから選択される1~3個のヘテロ原子を含む5~6員のヘテロアリール環を表し、ハロ、C1~4アルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルコキシ、C2~4アルキン、およびCNから選択される3個までの基でそれぞれ独立して置換されており;
ArおよびArは、式-C(R-L-の橋によって必要に応じて相互に連結して三環基を形成し、ここで、ArおよびArは、ハロ、C1~4アルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルコキシ、C2~4アルキン、およびCNから独立して選択される3個までの基によりそれぞれ必要に応じて置換されており;
Rは、各存在で独立して、H、またはハロ、OH、オキソ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルコキシ、およびC1~4ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC~Cアルキルであり;
Lは、S、S=O、SO、O、NR、C(R、およびCFから選択され;
各Rは、独立して、HまたはC1~2アルキルである、
化合物またはその薬学的に許容され得る塩を提供する。
本発明は、本明細書中にさらに記載されるように、これらの化合物、その薬学的に許容され得る塩、ならびにこれらの化合物(薬学的に許容され得る塩が含まれる)を含む組成物および組み合わせ物、ならびにその使用方法を含む。
式(A)の化合物は、本明細書中に提供したデータによって示されるようにインフルエンザウイルスのエンドヌクレアーゼ機能の阻害剤であり、インフルエンザウイルスの複製を阻害する。したがって、これらの化合物は、かかる感染に感受性を示す哺乳動物におけるオルソミクソウイルス感染を処置するか防止するのに有用であり、ヒトにおけるインフルエンザウイルス感染を処置するのに特に有用である。これらの化合物はまた、細胞内でのオルソミクソウイルス(インフルエンザウイルスが含まれる)の複製を阻害するのに有用である。
別の態様では、本発明は、少なくとも1つの薬学的に許容され得る担体または賦形剤と混合され、必要に応じて、2つまたはそれを超える薬学的に許容され得る担体または賦形剤と混合された、式(A)の化合物を含む医薬組成物を提供する。前述の化合物を、薬学的に許容され得る塩として使用してもよい。
別の態様では、本発明は、A型、B型、またはC型インフルエンザに感染した被験体を処置する方法であって、有効量の本明細書中に記載の式(A)の化合物または任意のその亜属もしくは種またはかかる化合物を含む医薬組成物を、かかる処置を必要とする被験体に投与する工程を含む、方法を提供する。被験体は、哺乳動物であり得、好ましくはヒトであるが、本発明の化合物および方法は、A型インフルエンザ、B型インフルエンザ、またはC型インフルエンザ、および他のオルソミクソウイルスに感染している他の種の処置にも適切である。本発明は、本明細書中に記載の式(A)の化合物および式(I)の亜属、ならびに特定の異性体を明確に記載している場合を除く全ての立体異性体(ジアステレオ異性体および鏡像異性体が含まれる)、ならびに互変異性体およびその同位体が豊富なバージョン(重水素置換体が含まれる)、ならびにこれらの化合物の薬学的に許容され得
る塩を含む。本発明の化合物はまた、式(A)(またはそのサブフォーミュラ)の化合物の多形およびその塩を含む。
詳細な説明
別段の明示がない限り、以下の定義を適用する。
本明細書中で使用される場合、用語「ハロゲン」または「ハロ」は、フッ素、臭素、塩素、またはヨウ素を指し、特に、アルキル基に結合する場合は典型的にはフッ素または塩素を指し、アリール基またはヘテロアリール基上に存在する場合は臭素またはヨウ素がさらに含まれる。
本明細書中で使用される場合、別段の指定がない限り、用語「ヘテロ原子」は、窒素原子(N)、酸素原子(O)、または硫黄原子(S)を指す。
本明細書中で使用される場合、用語「アルキル」は、10個までの炭素原子を有する完全に飽和した分岐または非分岐の炭化水素部分を指す。別段の提供がない限り、アルキルは、1~6個の炭素原子を有する炭化水素部分を指す。アルキルの代表例には、メチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソ-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n-ヘキシル、3-メチルヘキシル、2,2-ジメチルペンチル、2,3-ジメチルペンチル、n-ヘプチル、n-オクチル、n-ノニル、およびn-デシルなどが含まれるが、これらに限定されない。置換アルキルは、非置換アルキル基上に存在する水素数までの1またはそれを超える置換基(1、2、または3個の置換基など)を水素の代わりに含むアルキル基である。アルキル基に適切な置換基は、別段の特定が無い限り、ハロゲン、CN、オキソ、ヒドロキシ、C1~4アルコキシ、置換または非置換のC3~6シクロアルキル、置換または非置換のフェニル、アミノ、(C1~4アルキル)アミノ、ジ(C1~4アルキル)アミノ、C1~4アルキルチオ、C1~4アルキルスルホニル、-C(=O)-C1~4アルキル、COOH、COO(C1~4アルキル)、-O(C=O)-C1~4アルキル、-NHC(=O)C1~4アルキル、および-NHC(=O)OC1~4アルキル基から選択することができ、ここで、置換シクロアルキルまたはフェニルの置換基は、Me、Et、-OMe、-OEt、CF、ハロ、CN、OH、およびNHから選択される3個までの基である。
本明細書中で使用される場合、用語「アルキレン」は、1~10個の炭素原子および他のフィーチャに付着するための2つの開いた原子価を有する2価アルキル基を指す。別段の提供が無い限り、アルキレンは、1~6個の炭素原子を有する部分を指す。アルキレンの代表例には、メチレン、エチレン、n-プロピレン、イソ-プロピレン、n-ブチレン、sec-ブチレン、イソ-ブチレン、tert-ブチレン、n-ペンチレン、イソペンチレン、ネオペンチレン、n-ヘキシレン、および2,2-ジメチルブチレンなどが含まれるが、これらに限定されない。置換アルキレンは、1またはそれを超える(1、2、または3個などの)置換基を含むアルキレン基である;別段の指定がない限り、アルキレン基に適切な置換基は、上でアルキル基について列挙した置換基から選択される。
本明細書中で使用される場合、用語「ハロアルキル」は、1またはそれを超えるハロ基により置換された本明細書中に定義のアルキルを指す。ハロアルキルは、モノハロアルキル、ジハロアルキル、トリハロアルキル、またはポリハロアルキル(ペルハロアルキルが含まれる)であり得る。モノハロアルキルは、アルキル基内に1個のクロロまたはフルオロを有し得る。クロロおよびフルオロは、一般に、アルキル基またはシクロアルキル基上の置換基として存在し;フルオロ、クロロ、およびブロモは、アリール基またはヘテロア
リール基上に存在することが多い。ジハロアルキル基およびポリハロアルキル基は、2またはそれを超える同一のハロ原子または異なるハロ基の組み合わせをアルキル上に有し得る。典型的には、ポリハロアルキルは、12個まで、10個まで、8個まで、6個まで、4個まで、3個まで、または2個までのハロ基を含む。ハロアルキルの非限定的な例には、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、ペンタフルオロエチル、ヘプタフルオロプロピル、ジフルオロクロロメチル、ジクロロフルオロメチル、ジフルオロエチル、ジフルオロプロピル、ジクロロエチル、およびジクロロプロピルが含まれる。ペルハロ-アルキルは、全ての水素原子がハロ原子で置換されたアルキル(例えば、トリフルオロメチル)を指す。
本明細書中で使用される場合、用語「アルコキシ」は、アルキル-O-を指し、ここで、アルキルは上記定義の通りである。アルコキシの代表例には、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2-プロポキシ、ブトキシ、tert-ブトキシ、ペンチルオキシ、およびヘキシルオキシなどが含まれるが、これらに限定されない。典型的には、アルコキシ基は、1~6個の炭素、より一般的には1~4個の炭素原子を有する。
「置換アルコキシ」は、1またはそれを超える(1、2、または3個などの)置換基を、アルコキシのアルキル部分上に含むアルコキシ基である。別段の指定がない限り、適切な置換基は、置換「アルキル-O」基の酸素に直接結合する炭素上にヒドロキシルおよびアミノが通常は存在しない場合を除き、上でアルキル基について列挙した置換基から選択される。
同様に、「アルキルアミノカルボニル」、「アルコキシアルキル」、「アルコキシカルボニル」、「アルコキシ-カルボニルアルキル」、「アルキルスルホニル」、「アルキルスルホキシル」、「アルキルアミノ」、「ハロアルキル」のような他の基の各アルキル部は、上記の「アルキル」の定義に記載のものと同じ意味を有するものとする。このようにして使用する場合、別段の指示がない限り、アルキル基は、1~4個の炭素のアルキルであることが多く、列挙された成分以外の基によりさらに置換されない。別段に特定しない限り、かかるアルキル基が置換される場合、適切な置換基は、アルキル基について上記で列挙した置換基である。
本明細書中で使用される場合、用語「ハロアルコキシ」は、ハロアルキル-O-を指し、ここで、ハロアルキルは上記で定義されている。ハロアルコキシの代表例には、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、トリクロロメトキシ、2-クロロエトキシ、2,2,2-トリフルオロエトキシ、および1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロポキシなどが含まれるが、これらに限定されない。典型的には、ハロアルキル基は、1~4個の炭素原子を有する。
本明細書中で使用される場合、用語「シクロアルキル」は、3~12個の炭素原子の飽和または不飽和の非芳香族の単環式、二環式、三環式、またはスピロ環式の炭化水素基を指す:シクロアルキル基は非置換であってよく、目的の分子式に接続されるシクロアルキル基の環原子が芳香環炭素ではないことを条件として、飽和、不飽和、または芳香族であり得る別の環に縮合していてもよい。別段の提供が無い限り、シクロアルキルは、3個と9個との間の環炭素原子または3個と7個との間の環炭素原子を有する環式炭化水素基を指す。別段の特定が無い限り、好ましくは、シクロアルキル基は、3~7個の環原子を有する飽和単環(シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、およびシクロヘキシルなど)である。
飽和シクロアルキルは、1個、2個、もしくは3個、または3個を超え不飽和基上の水
素数までの置換基により置換されたシクロアルキル基である。別段の特定が無い限り、典型的には、置換シクロアルキルは、1~4個の置換基を有するであろう。適切な置換基は、別段の指定がない限り、ハロゲン、ヒドロキシル、チオール、シアノ、ニトロ、オキソ、C1~C4-アルキルイミノ、C1~C4-アルコキシイミノ、ヒドロキシイミノ、C1~C4-アルキル、C2~C4-アルケニル、C2~C4-アルキニル、C1~C4-アルコキシ、C1~C4-チオアルキル、C2~C4-アルケニルオキシ、C2~C4-アルキニルオキシ、C1~C4-アルキルカルボニル、カルボキシ、C1~C4-アルコキシカルボニル、アミノ、C1~C4-アルキルアミノ、ジ-C1~C4-アルキルアミノ、C1~C4-アルキルアミノカルボニル、ジ-C1~C4-アルキルアミノカルボニル、C1~C4-アルキルカルボニルアミノ、C1~C4-アルキルカルボニル(C1~C4-アルキル)アミノ、C1~C4-アルキルスルホニル、C1~C4-アルキルスルファモイル、およびC1~C4-アルキルアミノスルホニルからなる群から独立して選択され、ここで、前述の各炭化水素基(例えば、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ残基)は、本明細書中の「アルキル」基についての置換基のリストから各存在で独立して選択される1またはそれを超える基によりさらに置換されていても良い。シクロアルキル基の好ましい置換基には、C1~C4アルキル、およびアルキル基に適切な置換基として上に列挙された置換基が含まれる。
例示的な単環式炭化水素基には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、およびシクロヘキセニルなどが含まれるが、これらに限定されない。例示的な二環式炭化水素基には、ボルニル、インジル(indyl)、ヘキサヒドロインジル、テトラヒドロナフチル、デカヒドロナフチル、ビシクロ[2.1.1]ヘキシル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、ビシクロ[2.2.1]ヘプテニル、6,6-ジメチルビシクロ[3.1.1]ヘプチル、2,6,6-トリメチルビシクロ[3.1.1]ヘプチル、およびビシクロ[2.2.2]オクチルなどが含まれる。例示的な三環式炭化水素基には、アダマンチルなどが含まれる。
同様に、「シクロアルキルオキシ」、「シクロアルコキシアルキル」、「シクロアルコキシカルボニル」、「シクロアルコキシ-カルボニルアルキル」、「シクロアルキルスルホニル」、「ハロシクロアルキル」のような他の基の各シクロアルキル部は、上記の「シクロアルキル」の定義に記載のものと同じ意味を有するものとする。これらの用語で使用する場合、シクロアルキルは、典型的には、非置換または1~2個の基で置換された単環式の3~7炭素環である。必要に応じて置換される場合、置換基は、C1~C4アルキル、およびアルキル基に適切であると上に記載された置換基から典型的に選択される。
本明細書中で使用される場合、用語「アリール」は、環部分に6~14個の炭素原子を有する芳香族炭化水素基を指す。典型的には、アリールは、6~14個の炭素原子、しばしば6~10個の炭素原子を有する単環式、二環式、または三環式のアリール(例えば、フェニルまたはナフチル)である。さらに、本明細書中で使用される用語「アリール」は、単一の芳香環、または相互に縮合した複数の芳香環であり得る芳香族置換基を指す。非限定的な例には、フェニル、ナフチル、および1,2,3,4-テトラヒドロナフチル(テトラヒドロナフチルがテトラヒドロナフチル基の芳香環の炭素を介して記載の式に接続していることを条件とする)が含まれる。別段の指示がない限り、好ましいアリール基は、フェニルである。
置換アリールは、ヒドロキシル、チオール、シアノ、ニトロ、C~C-アルキル、C~C-アルケニル、C~C-アルキニル、C~C-アルコキシ、C~C-チオアルキル、C~C-アルケニルオキシ、C~C-アルキニルオキシ、ハロゲン、C~C-アルキルカルボニル、カルボキシ、C~C-アルコキシカルボニル、アミノ、C~C-アルキルアミノ、ジ-C~C-アルキルアミノ、C
-アルキルアミノカルボニル、ジ-C~C-アルキルアミノカルボニル、C~C-アルキルカルボニルアミノ、C~C-アルキルカルボニル(C~C-アルキル)アミノ、C~C-アルキルスルホニル、スルファモイル、C~C-アルキルスルファモイル、およびC~C-アルキルアミノスルホニルからなる群から独立して選択される1~5個の(1個、2個、または3個などの)置換基により置換されたアリール基であり、ここで、前述の各炭化水素基(例えば、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ残基)は、アルキル基の適切な置換基として上に列挙した基から各存在で独立して選択される1またはそれを超える基によりさらに置換されていても良い。置換アリール基に好ましい置換基は、C1~4アルキル、およびオキソなどの2価の基を除くアルキル基に適切な置換基として上に列挙された基である。
同様に、「アリールオキシ」、「アリールオキシアルキル」、「アリールオキシカルボニル」、「アリールオキシ-カルボニルアルキル」のような他の基の各アリール部は、上記の「アリール」の定義に記載のものと同じ意味を有するものとする。
本明細書中で使用される場合、用語「ヘテロシクリル」は、複素環式ラジカルであって、飽和または部分不飽和であるが芳香族ではなく、単環式または多環式の環(多環式の環の場合、特に、二環式、三環式、またはスピロ環式の環)であり得;3~14個、より一般的には4~10個、最も好ましくは5個または6個の環原子を有し;ここで、1またはそれを超える、好ましくは1~4個の、特に1または2個の環原子は、O、S、およびNから独立して選択されるヘテロ原子である(したがって、残りの環原子は炭素である)複素環式ラジカルを指す。例えば、C5~6原子環として記載される場合でさえ、ヘテロ環は、環原子として少なくとも1個のヘテロ原子を含み、他の環原子は炭素であり、記載の数(例えば、この例では5~6個)の環原子を有する。好ましくは、ヘテロシクリル基は、環原子として1個または2個のかかるヘテロ原子を有し、好ましくは、ヘテロ原子は、相互に直接接続していない。別段の特定が無い限り、結合している環(すなわち、目的の式に接続している環)は、好ましくは、4~12個、特に5~7個の環原子を有する。目的の式に付着した複素環基の原子が芳香族ではないことを条件として、複素環基は、芳香環に縮合することができる。複素環基は、複素環基のヘテロ原子(典型的には、窒素)または炭素原子を介して目的の式に付着することができる。ヘテロシクリルには、縮合環または架橋環ならびにスピロ環式の環が含まれ得、多環式の複素環基の1個の環のみが環原子としてヘテロ原子を含むことを必要とする。ヘテロ環の例には、テトラヒドロフラン(THF)、ジヒドロフラン、1,4-ジオキサン、モルホリン、1,4-ジチアン、ピペラジン、ピペリジン、1,3-ジオキソラン、イミダゾリジン、イミダゾリン、ピロリン、ピロリジン、テトラヒドロピラン、ジヒドロピラン、オキサチオラン、ジチオラン、1,3-ジオキサン、1,3-ジチアン、オキサチアン、およびチオモルホリンなどが含まれる。
置換ヘテロシクリルは、シクロアルキル基についての上記の置換基から選択される1~5個の(1、2、または3個などの)置換基と独立して置換されたヘテロシクリル基である。
同様に、「ヘテロシクリルオキシ」、「ヘテロシクリルオキシアルキル」、「ヘテロシクリルオキシカルボニル」のような他の基の各ヘテロシクリル部は、上記の「ヘテロシクリル」の定義に記載のものと同じ意味を有するものとする。
本明細書中で使用される場合、用語「ヘテロアリール」は、環員として1~8個のヘテロ原子を有し、残りの環原子は炭素であり、ヘテロ原子は、N、O、およびSから選択される、5~14員の単環式または二環式または三環式の芳香環系を指す。典型的には、ヘテロアリールは、5~10員の環系、特に、5~6員の単環式の基または8~10員の二
環式の基である。典型的なヘテロアリール基には、2-または3-チエニル、2-または3-フリル、2-または3-ピロリル、2-、4-、または5-イミダゾリル、1-、3-、4-、または5-ピラゾリル、2-、4-、または5-チアゾリル、3-、4-、または5-イソチアゾリル、2-、4-、または5-オキサゾリル、3-、4-、または5-イソオキサゾリル、3-または5-1,2,4-トリアゾリル、4-または5-1,2、3-トリアゾリル、1-または2-テトラゾリル、2-、3-、または4-ピリジル、3-または4-ピリダジニル、3-、4-、または5-ピラジニル、2-ピラジニル、および2-、4-、または5-ピリミジニルが含まれる。
用語「ヘテロアリール」はまた、芳香族複素環が1またはそれを超えるアリール環、シクロアルキル環、またはヘテロシクリル環に縮合している基を指す。非限定的な例には、2-、3-、4-、5-、6-、7-、または8-キノリニル、1-、3-、4-、5-、6-、7-、または8-イソキノリニル、2-、3-、4-、5-、6-、または7-インドリル、2-、3-、4-、5-、6-、または7-ベンゾ[b]チエニル、2-、4-、5-、6-、または7-ベンゾオキサゾリル、2-、4-、5-、6-、または7-ベンゾイミダゾリル、および2-、4-、5-、6-、または7-ベンゾチアゾリルが含まれる。
置換ヘテロアリールは、アリール基に適切であると上に記載された置換基から選択される1またはそれを超える置換基、典型的には1個または2個の置換基を含むヘテロアリール基である。
同様に、「ヘテロアリールオキシ」、「ヘテロアリールオキシアルキル」、「ヘテロアリールオキシカルボニル」のような他の基の各ヘテロアリール部は、上記の「ヘテロアリール」の定義に記載のものと同じ意味を有するものとする。
本発明の種々の実施形態を本明細遺書中に記載している。各実施形態で特定された特徴を他の特定された特徴と組み合わせて本発明のさらなる実施形態を提供することが可能であると認識されるであろう。以下の番号を付けた実施形態は、本発明の態様の代表である。
1つの実施形態では、本発明は、式(A):
Figure 2022048391000003
の化合物またはその薬学的に許容され得る塩であって、
式中、
Yは、式
Figure 2022048391000004
の基であり、
ここで、破線は、Yを式(A)の三環式コアに接続する結合を表し;
Gは、H、またはR、-C(O)R、-C(O)-OR、-C(R-O-C(O)R、-C(R-O-C(O)-OR、-C(O)-N(R、および-C(R-O-C(O)N(Rから選択される基であり、
ここで、各Rは、独立して、H、またはC~Cアルキル、フェニル、ピリジル、C~Cシクロアルキル、ならびに環員としてN、O、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む3~6員の複素環から選択される基であり;Hではない各Rは、ハロ、CN、-OH、アミノ、C1~4アルキル、フェニル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、ならびに環員としてN、O、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む3~6員の複素環から選択される1個または2個の基で必要に応じて置換されており、前記1個または2個の基は、ハロ、CN、-OH、オキソ、アミノ、C1~4アルキル、フェニル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、およびC1~4ハロアルコキシから選択される1個または2個の基で必要に応じて置換されており;
各Rは、HおよびC1~4アルキルから独立して選択され;
は、H、ハロ、CN、COOR、-CONR 、または-ORおよび-NR から選択される1個または2個の基で必要に応じて置換されたC~Cアルキル、C~Cハロアルキルであり;
は、各存在で独立して、H、または-ORもしくは-NRで必要に応じて置換されたC~Cアルキルであり;
はNであり、ZはC(R)であるか;
あるいは、ZはCHであり、ZはNR、O、S、またはCHであり;
は、CH、Q、-CH-CH-、-Q-CH-、-CH-Q-、-CH-Q-CH-、-CH-CH-CH-、またはCXであり、ここで、Xは、ハロ、例えばFであり;
Qは、-NR-、O、S、SO、およびSOから選択され;
は、H、ハロ、CN、ならびにハロ、CN、C1~4アルキル、-OR、C1~4ハロアルコキシ、-NR、およびC1~4ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC1~4アルキルから選択され;
各Rは、ZおよびZを含む環の任意の炭素原子上に必要に応じて存在する置換基であり、-OR、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、オキソ、CN、-NR、ならびにハロ、CN、C1~4アルキル、-OR、C1~4ハロアルコキシ、-NR、およびC1~4ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC1~4アルキルから独立して選択され;
nは0~2であり;
ArおよびArは、それぞれ独立して、フェニル、または環員としてN、O、およびSから選択される1~3個のヘテロ原子を含む5~6員のヘテロアリール環を表し、ArおよびArは、ハロ、C1~4アルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルコキシ、C2~4アルキン、およびCNから選択される3個までの基でそれぞれ独立して置換されており;
ArおよびArは、式-C(R-L-の橋によって必要に応じて相互に連結して三環基を形成し、ここで、ArおよびArは、ハロ、C1~4アルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルコキシ、C2~4アルキン、およびCNから独立して選択される3個までの基によりそれぞれ必要に応じて置換されており;
Rは、各存在で独立して、H、またはハロ、OH、オキソ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルコキシ、およびC1~4ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC~Cアルキルであり;
Lは、S、S=O、SO、O、NR、C(R、およびCFから選択され;
各Rは、独立して、HまたはC1~2アルキルである、
化合物またはその薬学的に許容され得る塩を提供する。
1つの実施形態では、式(A)の化合物には、以下:
1 12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12
H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
2 12-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,
10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
3 12-(ビス(4-クロロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,1
0-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
4 12-(ビス(3-クロロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,1
0-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
5 12-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,
10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
6 13-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-8,9,10,11-テトラヒドロ-7
H,13H-ピリダジノ[1’,6’:4,5][1,2,4]トリアジノ[1,2-a][1,2]ジアゼピン-3,5-ジオン;
7 13-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,10
,11-テトラヒドロ-7H,13H-ピリダジノ[1’,6’:4,5][1,2,4]トリアジノ[1,2-a][1,2]ジアゼピン-3,5-ジオン;
8 (R)-12-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,
8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
9 (S)-12-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,
8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
10 (9aR,10S)-10-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
11 (9aR,10R)-10-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
12 (9aS,10R)-10-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
13 (9aS,10S)-10-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
14 (9aR,10S)-10-((R)-(3-フルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
15 (9aR,10R)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
16 (9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラ
ジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
17 (9aS,10R)-10-((S)-(3-クロロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
18 (10aS,11R)-11-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,10a,11-テトラヒドロ-10H-ピリダジノ[1’,6’:4,5]ピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-3,5-ジオン;
19A 12-ベンズヒドリル-7-ヒドロキシ-3,4,12,12a-テトラヒドロ
-2H-ピリダジノ[1’,6’:4,5]ピラジノ[2,1-b][1,3]オキサジン-6,8-ジオン;
19B 12-ベンズヒドリル-7-ヒドロキシ-3,4,12,12a-テトラヒドロ
-2H-ピリダジノ[1’,6’:4,5]ピラジノ[2,1-b][1,3]オキサジン-6,8-ジオン;
20 11-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9-ジヒドロ-7H,11H-ピラゾロ[1,2-a]ピリダジノ[1,6-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
21 12-(1,1-ジフェニルエチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
22 12-(ビス(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
23A 12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-10-メチル-7,8,9,10-テ
トラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
23B 12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-10-メチル-7,8,9,10-テ
トラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
24 12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7-メチル-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
25A 12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,10-ジメチル-7,8,9,1
0-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
25B 12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,10-ジメチル-7,8,9,1
0-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
26A 12-(6,11-ジヒドロジベンゾ[b,e]チエピン-11-イル)-4-
ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
26B 12-(6,11-ジヒドロジベンゾ[b,e]チエピン-11-イル)-4-
ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
27A 12-(6,11-ジヒドロジベンゾ[b,e]オキセピン-11-イル)-4
-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
27B 12-(6,11-ジヒドロジベンゾ[b,e]オキセピン-11-イル)-4
-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
28A 12-(7,8-ジフルオロ-6,11-ジヒドロジベンゾ[b,e]チエピン
-11-イル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
28B 12-(7,8-ジフルオロ-6,11-ジヒドロジベンゾ[b,e]チエピン
-11-イル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
29 (S)-12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
30 (S)-12-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
31 (R)-12-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
32 (9aR,10S)-10-((R)-(2-フルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
33 (9aR,10S)-10-((R)-(3,4-ジフルオロフェニル)(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;34 (9aR,10S)-10-((S)-(3,4-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;35 (9aR,10S)-10-((R)-(2-フルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
36 (9aR,10S)-10-((S)-(3,5-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;37 (9aR,10S)-10-((S)-(4-フルオロ-2-メチルフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
38 (9aR,10S)-10-((S)-(3,4-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
39 (9aR,10S)-10-((R)-(2-フルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
40 (9aR,10S)-10-((R)-(3,5-ジフルオロフェニル)(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;41 (9aR,10S)-10-((R)-(4-フルオロ-2-メチルフェニル)(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
42 (9aR,10S)-10-((R)-(2-フルオロフェニル)(2-メトキシフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
43 (9aR,10S)-10-((R)-(2-フルオロフェニル)(o-トリル)
メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
44 (9aR,10S)-10-(ビス(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
45 (9aR,10S)-10-((R)-(3,5-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;46 (9aR,10S)-10-((R)-(2,6-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
47 (9aR,10S)-10-((R)-(3-フルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
48 (9aR,10S)-10-((R)-(2,6-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;49 (9aR,10S)-10-((R)-(2,6-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;50 (9aR,10S)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(3,4,5-トリフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
51 (9aR,10S)-10-((S)-(2-フルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
52 (9aR,10S)-10-((R)-(3,4-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
53 (9aR,10S)-10-((S)-(3,4-ジフルオロフェニル)(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;54 (9aR,10S)-10-((S)-(3,5-ジフルオロフェニル)(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;55 (9aR,10S)-10-((S)-(2-フルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
56 (9aR,10S)-10-((S)-(4-フルオロ-2-メチルフェニル)(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
57 (9aR,10S)-10-((S)-(2-フルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
58 (9aR,10S)-10-((S)-(4-フルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
59 (9aR,10S)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(フェニル)メ
チル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
60 (9aR,10S)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
61 (9aR,10S)-10-((S)-(2,6-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
62 (9aR,10S)-10-((S)-(2,6-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;63 (9aR,10S)-10-((S)-(2,6-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;64 (9aR,10S)-10-((R)-(3-フルオロフェニル)(3,4,5-トリフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
65 (9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;66 (9aR,10S)-10-((R)-(4-フルオロフェニル)(o-トリル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン ;
67 (9aR,10R)-10-((S)-(4-フルオロフェニル)(o-トリル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
68 (9aR,10S)-10-((R)-(4-フルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
69 (9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
70 (9aR,10S)-10-((S)-(3,4-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;71 (9aR,10S)-10-((S)-(4-フルオロ-2-メチルフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
72 (9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(2,4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
73 (9aR,10R)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
74 (9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
75 (9aR,10S)-10-((S)-(3,5-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;76 (9aR,10S)-10-((S)-(3,4-ジフルオロフェニル)(3,5-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
77 (9aR,10S)-10-((R)-(3,4-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;78 (9aR,10S)-10-(ビス(3,4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
79 (9aR,10S)-10-(ビス(2,4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
80 (9aR,10S)-10-((R)-(2,5-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
81 (9aR,10S)-10-((R)-(2,5-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;82 (9aR,10S)-10-((R)-(2,5-ジフルオロフェニル)(3,4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
83 (9aR,10S)-10-((S)-(3,5-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
84 (9aR,10S)-10-((R)-(2,5-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;85 (9aR,10S)-10-((R)-(2,4-ジフルオロフェニル)(3,4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
86 (9aR,10S)-10-((S)-(4-フルオロフェニル)(o-トリル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
87 (9aR,10S)-10-((R)-(2,4-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;88 (9aR,10S)-10-((R)-(2,4-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
89 (9aR,10S)-10-((R)-(2,4-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;90 (9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1
’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
91 (9aR,10S)-10-((S)-(2,3-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;92 (9aR,10S)-10-((R)-(4-フルオロ-2-メチルフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
93 (9aR,10S)-10-((R)-(3,4-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;94 (9aR,10S)-10-((R)-(3,4-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
95 (9aR,10S)-10-((S)-(2,3-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;96 (9aR,10S)-10-((R)-(3,4-ジフルオロフェニル)(3,5-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
97 (9aR,10S)-10-((R)-(3,5-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;98 (9aR,10S)-10-((S)-(2,5-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
99 (9aR,10S)-10-((S)-(2,5-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;100 (9aR,10S)-10-((S)-(2,5-ジフルオロフェニル)(3,
4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
101 (9aR,10S)-10-((R)-(3,5-ジフルオロフェニル)(フェ
ニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
102 (9aR,10S)-10-((S)-(2,4-ジフルオロフェニル)(4-
フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
103 (9aR,10S)-10-((S)-(2,4-ジフルオロフェニル)(フェ
ニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
104 (9aR,10S)-10-((S)-(2,4-ジフルオロフェニル)(3-
フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
105 (9aR,10S)-10-((S)-(2,4-ジフルオロフェニル)(3,
4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
106 10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9
a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
107 4-((R)-(3-フルオロフェニル)((9aR,10S)-4-ヒドロキ
シ-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-10-イル)メチル)ベンゾニトリル;
108 (9aR,10S)-10-((S)-(4-クロロフェニル)(3-フルオロ
フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
109 (9aR,10S)-10-((R)-(3-クロロフェニル)(3-フルオロ
フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
110 (9aR,10S)-10-((S)-(2-ブロモフェニル)(4-フルオロ
フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
111 (9aR,10S)-10-((R)-(2-ブロモフェニル)(4-フルオロ
フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
112 (9aR,10S)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(o-トリル
)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
113 (9aR,10S)-10-((S)-(3-クロロフェニル)(3-フルオロ
フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
114 (9aR,10S)-10-((R)-(3-クロロフェニル)(4-フルオロ
フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
115 (9aR,10S)-10-((R)-(3-フルオロフェニル)(4-フルオ
ロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,7-ジメチル-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
116 (9aR,10R)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(4-フルオ
ロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,7-ジメチル-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
117 (7S,9aR,10S)-10-((R)-(3-フルオロフェニル)(4-
フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7-メチル-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
118 (7S,9aR,10R)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(4-
フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7-メチル-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
119 (7R,9aR,10S)-10-((R)-(3-フルオロフェニル)(4-
フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7-メチル-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3
,5-ジオン;
120 (7R,9aR,10R)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(4-
フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7-メチル-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
121 (8S,9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-
4-ヒドロキシ-8-メトキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
122 (8R,9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-
4-ヒドロキシ-8-メトキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
123 (10aR,11S)-11-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,10
a,11-テトラヒドロ-10H-ピリダジノ[1’,6’:4,5]ピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-3,5-ジオン;
124A 11-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,9,10,10a,11-ヘキサヒドロピリド[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
124B 11-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,9,10,10a,11-ヘキサヒドロピリド[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
125A 11-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10,10a,11-ヘキサヒドロピリド[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
125B 11-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10,10a,11-ヘキサヒドロピリド[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
126 11-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,10a,11-テトラヒドロ
-10H-ピリダジノ[1’,6’:4,5]ピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-3,5-ジオン;
127 11-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7-メチル-7,8,9,10,10
a,11-ヘキサヒドロピリド[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
128 (9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3,5
-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル3-メチルブタノアート;
129 (9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3,5
-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル3-メチルブタノアート;
130 (9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3,5
-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルアセタート;
131 (9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3,5
-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルイソブチラート;
132 (9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3,5
-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルイソプロピルカルボナート;
133 1-(((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)
-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)エチルエチル
カルボナート;
134 (S)-((12-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3,5-ジオキ
ソ-3,5,7,8,9,10-ヘキサヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-4-イル)オキシ)メチルエチルカルボナート;
135 (((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチル(2-メトキシエチル)カルボナート;
136 1-(((9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)
-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)エチルエチルカルボナート;
137 (((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルメチルカルボナート;
138 (((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルエチルカルボナート;
139 (((9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルメチルカルボナート;
140 (((9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルエチルカルボナート;
141 (((9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルイソプロピルカルボナート;
142 (((9aR,10S)-10-((R)-(4-フルオロフェニル)(フェニ
ル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルメチルカルボナート;
143 (((9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルピバラート;
144 (S)-((12-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3,5-ジオキ
ソ-3,5,7,8,9,10-ヘキサヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-4-イル)オキシ)メチルメチルカルボナート;
145 (((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルL-バリナート;
146 (9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3,5
-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルジメチルカルバマート;
147 (((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルエチル(メチル)カルバマート;
148 メチル2-(((((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル
)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)(エトキシ)ホスホリル)オキシ)アセタート;
および
149 メチル2-((((((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニ
ル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メトキシ)カルボニル)オキシ)-2-メチルプロパノアート;
およびこれらの化合物の薬学的に許容され得る塩から選択される化合物が含まれない。
GがHではない式(A)の化合物は、in vivoでGがHである化合物に容易に変換されるプロドラッグとして作用することができる。
式(A)の化合物の1つの実施形態では、GはHである。
式(A)の化合物の別の実施形態では、Gは、R、-C(O)R、-C(O)-OR、-C(R-O-C(O)R、-C(R-O-C(O)-OR、-C(O)-N(R、および-C(R-O-C(O)N(Rから選択され、ここで、各Rは、独立して、H、またはC~Cアルキル、フェニル、ピリジル、C~Cシクロアルキル、ならびに環員としてN、O、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む3~6員の複素環から選択される基であり;Hではない各Rは、ハロ、CN、-OH、アミノ、C1~4アルキル、フェニル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、ならびに環員としてN、O、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む3~6員の複素環から選択される1個または2個の基で必要に応じて置換されている。
前述の実施形態のうちの一定のものでは、Gは、R、-C(O)R、-C(O)-OR、-C(R-O-C(O)R、および-C(R-O-C(O)-ORから選択され、ここで、各Rは、独立して、HまたはC~Cアルキルであり、各Rは、HまたはC~Cアルキルである。これらの実施形態のうちのいくつかでは、各RはHであり、RはC~Cアルキルである。
前述の実施形態のうちの一定のものでは、式(A)の化合物は、式:
Figure 2022048391000005
の化合物またはその薬学的に許容され得る塩である。
この式の一定の化合物では、ZはCHであり、ZはCHまたはCXであり、ここで、Xはハロ(例えば、F)であり、nは、0、1、または2であり、各RはMeである。
別の実施形態(実施形態1)では、本発明は、 式(I):
Figure 2022048391000006
の化合物またはその薬学的に許容され得る塩であって、
式中、
は、H、ハロ、CN、COOR、-CONR 、または-ORおよび-NR から選択される1個もしくは2個の基で必要に応じて置換されたC~Cアルキル、C~Cハロアルキルであり;
は、各存在で独立して、H、または-ORもしくは-NRで必要に応じて置換されたC~Cアルキルであり;
はNであり、ZはC(R)であるか;
あるいは、ZはCHであり、ZはNR、O、S、またはCHであり;
は、CH、Q、-CH-CH-、-Q-CH-、-CH-Q-、-CH-Q-CH-、-CH-CH-CH-、またはCXであり、ここで、Xは、ハロ、例えばFであり;
Qは、-NR-、O、S、SO、およびSOから選択され;
は、H、ハロ、CN、ならびにハロ、CN、C1~4アルキル、-OR、C1~4ハロアルコキシ、-NR、およびC1~4ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC1~4アルキルから選択され;
各Rは、ZおよびZを含む環の任意の炭素原子上に必要に応じて存在する置換基であり、-OR、C1~4ハロアルキル、C1~4ハロアルコキシ、オキソ、CN、-NR、ならびにハロ、CN、C1~4アルキル、-OR、C1~4ハロアルコキシ、-NR、およびC1~4ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC1~4アルキルから独立して選択され;
nは0~2であり;
ArおよびArは、それぞれ独立して、フェニル、または環員としてN、O、およびSから選択される1~3個のヘテロ原子を含む5~6員のヘテロアリール環を表し、ハロ、C1~4アルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルコキシ、C2~4アルキン、およびCNから選択される3個までの基でそれぞれ独立して置換されており;
ArおよびArは、式-C(R-L-の橋によって必要に応じて相互に連結して三環基を形成し、ここで、ArおよびArは、ハロ、C1~4アルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルコキシ、C2~4アルキン、およびCNから独立して選択される3個までの基によりそれぞれ必要に応じて置換されており;
Rは、各存在で独立して、H、またはハロ、OH、オキソ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルコキシ、およびC1~4ハロアルキルから独立して選択
される3個までの基で必要に応じて置換されたC~Cアルキルであり;
Lは、S、S=O、SO、O、NR、C(R、およびCFから選択され;
各Rは、独立して、HまたはC1~2アルキルである、
化合物またはその薬学的に許容され得る塩を提供する。
前述の実施形態中の式(G)または式(I)の化合物のいずれかの好ましい実施形態では、ZがNR、O、またはSである場合、Zは、CH、CHCH、CHCHCH、またはCXであり、ここで、Xは、ハロ(例えば、F)である。
以下の番号を付けた実施形態は、本発明の一定の態様を記載し、説明している。
2.ZはCHである、実施形態1に記載の化合物、または式(A)の実施形態のいずれか、またはその薬学的に許容され得る塩。
3.ZはNである、実施形態1もしくは実施形態2に記載の化合物、または式(A)の実施形態のいずれか、またはその薬学的に許容され得る塩。
4.Zは、CHまたは-CH-CH-である、実施形態1~3のいずれか1つに記載の化合物、または式(A)の実施形態のいずれか、またはその薬学的に許容され得る塩。
5.Zは、CH、-CH-CH-、-CH-CH-CH-、-CH-、O-、O、またはCXであり、ここで、Xはハロ(例えば、F)である、前述の実施形態のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
6.RはHである、前述の実施形態のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
7.RはHである、前述の実施形態のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
8.ArおよびArの両方がフェニルであり、ハロ、C1~4アルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルコキシ、C2~4アルキン、およびCNから選択される3個までの基でそれぞれ独立して置換されている、前述の実施形態のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
9.式:
Figure 2022048391000007
の化合物であり、
式中、
Yは、
Figure 2022048391000008
から選択される基を表し、
ここで、各Rは、H、ハロ、C1~4アルキル、C1~4ハロアルキル、C1~4アルコキシ、C1~4ハロアルコキシ、C2~4アルキン、およびCNから独立して選択される、前述の実施形態のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
10.式
Figure 2022048391000009
の化合物であり、
式中、
はNまたはCHであり;
は、CH、-CH-CH-またはCXであり、ここで、Xは、ハロ、例えばFである、実施形態9に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
11.Gが以下:
Figure 2022048391000010
Figure 2022048391000011
Figure 2022048391000012
Figure 2022048391000013
Figure 2022048391000014
から選択される実施形態1に記載の化合物、または式(A)の実施形態のいずれかおよびこれらの化合物の薬学的に許容され得る塩。
12.上記化合物が以下:
Figure 2022048391000015
Figure 2022048391000016
Figure 2022048391000017
Figure 2022048391000018
Figure 2022048391000019
Figure 2022048391000020
Figure 2022048391000021
から選択される実施形態1に記載の化合物、または式(A)の実施形態のいずれかおよびこれらの化合物の薬学的に許容され得る塩。
13.実施形態1に記載の化合物もしくは実施例1~116からなる群から選択される式(A)の実施形態のいずれかまたはその薬学的に許容され得る塩。実施例の各化合物は本発明の特定の実施形態であり、したがって、本発明は、以下:
Figure 2022048391000022
Figure 2022048391000023
Figure 2022048391000024
Figure 2022048391000025
Figure 2022048391000026
Figure 2022048391000027
Figure 2022048391000028
Figure 2022048391000029
Figure 2022048391000030
Figure 2022048391000031
Figure 2022048391000032
Figure 2022048391000033
Figure 2022048391000034
Figure 2022048391000035
Figure 2022048391000036
Figure 2022048391000037
Figure 2022048391000038
Figure 2022048391000039
Figure 2022048391000040
Figure 2022048391000041
Figure 2022048391000042
Figure 2022048391000043
Figure 2022048391000044
Figure 2022048391000045
Figure 2022048391000046
Figure 2022048391000047
Figure 2022048391000048
Figure 2022048391000049
Figure 2022048391000050
から選択される化合物およびこれらの化合物の薬学的に許容され得る塩を提供する。
14.前述の実施形態のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩および1またはそれを超える薬学的に許容され得る担体を含む医薬組成物。
15.治療有効量の実施形態1~13のいずれか1つに記載の化合物もしくは式(A)の実施形態のいずれかまたはその薬学的に許容され得る塩および1またはそれを超える治療的に活性な助剤を含む組み合わせ物。
16.インフルエンザを処置する方法であって、治療有効量の実施形態1~13のいずれかに記載の化合物もしくは式(A)の実施形態のいずれかまたはその薬学的に許容され得る塩を前述の処置を必要とする被験体に投与する工程を含む、インフルエンザを処置する方法。
17.医薬として使用するための実施形態1~13のいずれか1つに記載の化合物もしくは式(A)の実施形態のいずれかまたはその薬学的に許容され得る塩。
18.インフルエンザの処置で用いるための実施形態1~13のいずれか1つに記載の化合物もしくは式(A)の実施形態のいずれかまたはその薬学的に許容され得る塩。
19.インフルエンザ処置のための医薬の製造における実施形態1~13のいずれか1つに記載の化合物もしくは式(A)の実施形態のいずれかまたはその薬学的に許容され得る塩の使用。
いくつかの実施形態では、式(A)の化合物は、以下の式:
Figure 2022048391000051
のうちの1つの化合物であって、
式中、
GはHであるか、あるいは、Gは、R、-C(O)R、-C(O)-OR、-C(R-O-C(O)R、および-C(R-O-C(O)-ORから選択され、ここで、各Rは、独立して、HまたはC~Cアルキルであり、各Rは、HまたはC~Cアルキルである、化合物である。これらの実施形態のうちのいくつかでは、各RはHであり、RはC~Cアルキルであり;
nは、0、1、または2であり;
各Rは、Me、OH、OMe、またはハロを表し;Yは、
Figure 2022048391000052
を表し、
ここで、各Rは、F、Cl、Me、OMe、CF、OCF、およびCNから独立して選択され;各qは、独立して、0、1、2、または3である。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物は、以下の式:
Figure 2022048391000053
のうちの1つの化合物であって、
式中、
nは、0、1、または2であり;
各Rは、Me、OH、OMe、またはハロを表し;Yは、
Figure 2022048391000054
を表し、
ここで、各Rは、H、F、Cl、Me、OMe、CF、OCF、およびCNから独立して選択される、化合物である。
本明細書中で使用される場合、用語「光学異性体」または「立体異性体」は、本発明の所与の化合物について存在し得る種々の立体異性体の配置のうちのいずれかを指し、幾何異性体が含まれる。置換基が炭素原子のキラル中心に付着することができると理解される。用語「キラル」は、鏡像パートナーと重なり合わない性質を有する分子を指す一方で、用語「アキラル」は、その鏡像パートナーと重なり合う分子を指す。したがって、本発明は、化合物の鏡像異性体、ジアステレオマー、またはラセミ体を含む。「鏡像異性体」は、相互に重なり合わない鏡像である立体異性体の対である。鏡像異性体対の1:1混合物は、「ラセミ」混合物である。この用語は、必要に応じてラセミ混合物を命名するために使用される。「ジアステレオ異性体」は、少なくとも2個の不斉原子を有するが、相互に鏡像ではない立体異性体である。絶対立体化学は、カーン・インゴールド・プレローグの「R-S」システムにしたがって特定される。化合物が純粋な鏡像異性体である場合、各キラル炭素での立体化学を、RまたはSのいずれかで特定することができる。絶対配置が未知の分割された化合物を、ナトリウムD線の波長の平面偏光を回転させる方向(右旋性または左旋性)にしたがって(+)または(-)と命名することができる。本明細書中に記載の一定の化合物は、1またはそれを超える不斉中心または軸を含み、したがって、鏡
像異性体、ジアステレオマー、および他の立体異性体が生じ得、これらを絶対立体化学の観点から(R)-または(S)-と定義することができる。
出発物質および合成手順の選択に依存して、化合物は、不斉炭素原子数に応じて、可能な異性体のうちの1つの形態またはその混合物として(例えば、純粋な光学異性体としてか、ラセミ体およびジアステレオ異性体の混合物など異性体混合物として)存在し得る。本発明は、全てのかかる可能な異性体(ラセミ混合物、ジアステレオマーの(diasteriomeric)混合物、および光学的に純粋な形態が含まれる)が含まれることを意味する。光学活性(R)-および(S)-異性体を、キラルシントンまたはキラル試薬を使用して調製するか、従来の技術を使用して分割することができる。化合物が二重結合を含む場合、特定しない限り、置換基は、E配置であってもZ配置であってもよい。化合物が二置換シクロアルキルを含む場合、シクロアルキル置換基は、別段の特定が無い限り、シス配置を有してもトランス配置を有してもよい。全ての互変異性型が含まれることも意図される。
多くの場合、本発明の化合物は、アミノ基および/もしくはカルボキシル基またはこれらに類似する基の存在によって酸および/または塩基の塩を形成することができる。本明細書中で使用される場合、用語「塩」または「塩(複数)」は、本発明の化合物の酸付加塩または塩基付加塩を指す。「塩(複数)」には、特に、「薬学的に許容され得る塩」が含まれる。用語「薬学的に許容され得る塩」は、本発明の化合物の生物学的有効性および性質を保持しており、典型的には、生物学的にもその他でも望ましくないわけではない塩を指す。
薬学的に許容され得る酸付加塩を、無機酸および有機酸を用いて形成することができる(例えば、酢酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベシル酸塩、臭化物/臭化水素酸塩、重炭酸塩/炭酸塩、重硫酸塩/硫酸塩、カンファースルホン酸塩、塩化物/塩酸塩、クロロテオフィリナート、クエン酸塩、エタンジスルホン酸塩、フマル酸塩、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、馬尿酸塩、ヨウ化水素酸塩/ヨウ化物、イセチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、メチル硫酸塩、ナフトエ酸塩、ナプシラート、ニコチン酸塩、硝酸塩、オクタデカン酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、リン酸塩/リン酸水素塩/リン酸二水素塩、ポリガラクツロン酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、スルホサリチル酸塩、酒石酸塩、トシル酸塩、およびトリフルオロ酢酸塩)。さらなる適切な塩のリストを、例えば、“Remington’s Pharmaceutical Sciences”,20th ed.,Mack
Publishing Company,Easton,Pa.,(1985);および“Handbook of Pharmaceutical Salts:Properties,Selection,and Use”Stahl and Wermuth(Wiley-VCH,Weinheim,Germany,2002)に見出すことができる。
塩を誘導することができる無機酸には、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、およびリン酸などが含まれる。
塩を誘導することができる有機酸には、例えば、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、シュウ酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、トルエンスルホン酸、およびスルホサリチル酸などが含まれる。
薬学的に許容され得る塩基付加塩を、無機塩基または有機塩基を用いて形成することが
でき、これらの塩基付加塩は、無機または有機対イオンを有し得る。
かかる塩基塩のための無機対イオンには、例えば、アンモニウム塩および周期表のI~XII族の金属が含まれる。一定の実施形態では、対イオンは、ナトリウム、カリウム、アンモニウム、1~4個のC1~C4アルキル基を有するアルキルアンモニウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、銀、亜鉛、および銅から選択され;特に適切な塩には、アンモニウム塩、カリウム塩、ナトリウム塩、カルシウム塩、およびマグネシウム塩が含まれる。
塩を誘導することができる有機塩基には、例えば、第一級、第二級、および第三級アミン、置換アミン(天然に存在する置換アミンが含まれる)、環状アミン、および塩基性イオン交換樹脂などが含まれる。適切な有機アミンには、イソプロピルアミン、ベンザチン、コリナート、ジエタノールアミン、ジエチルアミン、リジン、メグルミン、ピペラジン、およびトロメタミンが含まれる。
本発明の薬学的に許容され得る塩を、従来の化学的方法によって塩基性部分または酸性部分から合成することができる。一般に、かかる塩を、これらの化合物の遊離酸形態を化学量論量の適切な塩基(Na、Ca、Mg、またはKの水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩など)と反応させるか、これらの化合物の遊離塩基形態を化学量論量の適切な酸と反応させることによって調製することができる。かかる反応は、典型的には、水中もしくは有機溶媒中、またはこれら2種の混合物中で行う。一般に、使用できる場合には、エーテル、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、トルエン、クロロホルム、ジクロロメタン、メタノール、エタノール、イソプロパノール、またはアセトニトリルのような非水性媒体を使用することが望ましい。
本明細書中に示した任意の式はまた、化合物の非標識形態(すなわち、全ての原子が天然の同位体存在度で存在し、同位体が富化されていない化合物)および同位体が富化された形態または標識された形態を表すことを意図する。同位体が富化された化合物または標識された化合物は、化合物の少なくとも1つの原子が、天然に存在する原子質量または原子質量分布と異なる原子質量または質量数を有する原子で置き換えられていることを除いて、本明細書中に示した式によって描写される構造を有する。本発明の富化または標識された化合物に組み込むことができる同位体の例には、水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素、および塩素の同位体(2H、3H、11C、13C、14C、15N、18F、31P、32P、35S、36Cl、および125Iなど)が含まれる。本発明は、本明細書中に定義の種々の同位体標識された化合物(例えば、放射性同位体(Hおよび14Cなど)または非放射性同位体(Hおよび13Cなど)が、これらの同位体の天然存在度を有意に超えるレベルで存在する化合物)を含む。これらの同位体標識された化合物は、代謝研究(例えば、14Cを用いる)、反応速度研究(例えば、HまたはHを用いる)、陽電子放出断層撮影(PET)または単一光子放射型コンピュータ断層撮影法(SPECT)などの検出または画像化技術(薬物または基質の組織分布アッセイが含まれる)、または患者の放射線処置で有用である。特に、18F標識化合物は、PETまたはSPECT研究に特に望ましいかもしれない。式(I)の同位体標識化合物を、一般に、当業者に公知の従来の技術によるか、本来ならば使用される非標識試薬の代わりに適切な同位体標識試薬を使用する本発明の実施例に記載のプロセスに類似するプロセスによって調製することができる。
さらに、より重い同位体、特に重水素(すなわち、2HまたはD)により置換すると、より高い代謝安定性に起因する一定の治療上の利点(例えば、in vivo半減期の延長、必要な投薬量の減少、または治療指数の改善)を得ることができる。かかるより重い同位体、特に重水素の濃度を、同位体濃縮係数によって定義することができる。本明細書
中で使用される用語「同位体濃縮係数」は、特定の同位体の同位体存在度と天然存在度の間の比を意味する。本発明の化合物中の置換基に重水素が示される場合、かかる化合物は、それぞれ示した重水素原子の同位体濃縮係数が、少なくとも3500(それぞれ示した重水素原子の重水素組み込み率52.5%)、少なくとも4000(重水素組み込み率60%)、少なくとも4500(重水素組み込み率67.5%)、少なくとも5000(重水素組み込み率75%)、少なくとも5500(重水素組み込み率82.5%)、少なくとも6000(重水素組み込み率90%)、少なくとも6333.3(重水素組み込み率95%)、少なくとも6466.7(重水素組み込み率97%)、少なくとも6600(重水素組み込み率99%)、または少なくとも6633.3(重水素組み込み率99.5%)である。
本発明の薬学的に許容され得る溶媒和物には、結晶化溶媒を同位体に置換することができる溶媒和物(例えば、D2O、d6-アセトン、d6-DMSO)および非富化溶媒との溶媒和物が含まれる。
本発明の化合物(すなわち、水素結合のためのドナーおよび/またはアクセプターとして作用することができる基を含む式(I)の化合物)は、適切な共結晶形成剤と共結晶を形成することができる場合がる。これらの共結晶を、公知の共結晶形成手順によって式(I)の化合物から調製することができる。かかる手順には、粉砕、加熱、共昇華、共融解、または結晶化条件下での溶液中での式(I)の化合物の共結晶形成剤との接触および形成された共結晶の単離が含まれる。適切な共結晶形成剤には、WO2004/078163号に記載のものが含まれる。それ故、本発明は、式(I)の化合物を含む共結晶をさらに提供する。
本明細書中で使用される場合、用語「薬学的に許容され得る担体」には、ヒト被験体への投与のための医薬組成物での使用に関する当業者に公知のありとあらゆる溶媒、分散媒、コーティング、界面活性剤、抗酸化剤、防腐剤(例えば、抗菌剤、抗真菌剤)、等張剤、吸収遅延剤、塩、防腐剤、薬物安定剤、結合剤、賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、甘味剤、香味物質、および色素などならびにその組み合わせが含まれる(例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy,22nd ed.を参照のこと)。任意の従来の担体が有効成分と適合しない場合を除き、治療組成物または医薬組成物中でのその使用が意図される。
本発明の化合物の「治療有効量」という用語は、被験体において生物学的なまたは医学的な応答を引き出す本発明の化合物の量(例えば、1またはそれを超える症状の軽減、病態の緩和、疾患の進行の遅滞もしくは遅延、または疾患の防止などに十分な量)を指す。1つの非限定的な実施形態では、用語「治療有効量」は、被験体に投与したときに、インフルエンザウイルス感染に関連する1またはそれを超える症状を軽減するか、インフルエンザウイルス感染の症候性の病期の持続時間を短縮するか、インフルエンザウイルス感染の進行を遅滞させるか、インフルエンザウイルス感染による基礎病態の憎悪を軽減または停止させるのに有効な本発明の化合物の量を指す。
別の非限定的な実施形態では、用語「治療有効量」は、細胞、組織、非細胞の生物学的材料または媒質に投与した場合に、オルソミクソウイルス菌株の複製速度または増殖速度を統計的に有意に低下させるのに有効な本発明の化合物の量を指す。
本明細書中で使用される場合、用語「被験体」は、動物を指す。典型的には、被験体はヒトである。
本明細書中で使用される場合、用語「阻害する」、「阻害」、または「阻害すること」
は、所与の病態、症状、障害、もしくは疾患の軽減もしくは抑制、または生物学的活性もしくはプロセスのベースライン活性の有意な減少を指す。
本明細書中で使用される場合、任意の疾患または障害を「処置する」、「処置すること」、または「処置」という用語は、1つの実施形態では、疾患または障害の回復(すなわち、疾患の発症またはその臨床症状の少なくとも1つの遅滞、停止、または軽減)を指す。別の実施形態では、「処置する」、「処置すること」、または「処置」は、少なくとも1つの物理的パラメーター(患者が識別できないかもしれないものが含まれる)の緩和または回復を指す。さらに別の実施形態では、「処置する」、「処置すること」、または「処置」は、疾患または障害の物理的(例えば、識別可能な症状の安定化)、生理学的(例えば、物理的パラメーターの安定化)、またはその両方での調整を指す。さらに別の実施形態では、「処置する」、「処置すること」、または「処置」は、疾患または障害の発症または進行の防止または遅延を指す。
本明細書中で使用される場合、被験体は、かかる被験体がかかる処置から生物学的に、医学的に、または生活の質的に利益が得られる場合、処置「を必要とする」。
本明細書中で使用される場合、本明細書中に別段の指示がないかぎり、または文脈と明確に矛盾しないかぎり、本発明の文脈で(特に、特許請求の範囲の文脈で)使用される用語「a」、「an」、「the」、および類似の用語は、単数形および複数形の両方を対象とすると解釈されるものとする。
本明細書中に別段の指示がないかぎり、または文脈と明確に矛盾しないかぎり、本明細書中に記載の全ての方法を、任意の適切な順序で行うことができる。本明細書中に提供されたありとあらゆる例、または例示を示す言語(例えば、「~など」)の使用は、単に本発明をより明らかにすることを意図し、本来の特許請求の範囲に記載の本発明の範囲を制限しない。
本発明の化合物(複数可)の任意の不斉原子(例えば、炭素など)は、ラセミ体または鏡像異性体が豊富な、例えば、(R)体、(S)体、または(R,S)体で存在し得る。一定の実施形態では、各不斉原子は、(R)体または(S)体のいずれかが少なくとも50%の鏡像体過剰率、少なくとも60%の鏡像体過剰率、少なくとも70%の鏡像体過剰率、少なくとも80%の鏡像体過剰率、少なくとも90%の鏡像体過剰率、少なくとも95%の鏡像体過剰率、または少なくとも99%の鏡像体過剰率を有し;すなわち、光学活性化合物について、一方の鏡像異性体を、他方の鏡像異性体を実質的に排除して使用することが好ましいことが多く、したがって、典型的には、鏡像異性体純度は少なくとも95%が好ましい。不飽和二重結合を有する原子にある置換基は、可能ならば、シス-(Z)体またはトランス-(E)体で存在し得る。
したがって、本明細書中で使用される場合、本発明の化合物は、可能な異性体、回転異性体、アトロプ異性体、互変異性体のうちの1つ、またはその混合物の形態で、例えば、実質的に純粋な幾何(シスもしくはトランス)異性体、ジアステレオマー、光学異性体(対掌体)、ラセミ体、またはその混合物として存在し得る。本明細書中で使用される「実質的に純粋」または「他の異性体を実質的に含まない」は、生成物が重量基準で好ましい異性体の量に対して他の異性体を5%未満、好ましくは2%未満含むことを意味する。
得られた異性体の混合物を、典型的には、例えば、クロマトグラフィおよび/または分別晶出によって、構成要素の物理化学的相違に基づいて、純粋または実質的に純粋な幾何異性体または光学異性体、ジアステレオマー、ラセミ体に分離することができる。
最終生成物または中間体のラセミ体を、典型的には、公知の方法(例えば、光学的に活性な酸または塩基を使用して得たそのジアステレオマー塩を分離し、光学的に活性な酸性化合物または塩基性化合物を遊離すること)によって光学対掌体に分割することができる。したがって、特に、塩基性部分を使用して、例えば、光学的に活性な酸(例えば、酒石酸、ジベンゾイル酒石酸、ジアセチル酒石酸、ジ-O,O’-p-トルオイル酒石酸、マンデル酸、リンゴ酸、またはカンフル-10-スルホン酸)を使用して形成された塩の分別晶出によって本発明の化合物をその光学対掌体に分割することができる。ラセミ生成物を、キラルクロマトグラフィ(例えば、キラル固定相を使用した 高圧液体クロマトグラフィ(HPLC))によって分割することもできる。
さらに、本発明の化合物(その塩が含まれる)は、その水和物の形態で得ることもできるか、その結晶化のために使用される他の溶媒を含むこともできる。本発明の化合物は、本質的または意図的に、薬学的に許容され得る溶媒(水が含まれる)と溶媒和物を形成することができ;したがって、本発明が溶媒和形態および非溶媒和形態の両方を包含することが意図される。用語「溶媒和物」は、本発明の化合物(その薬学的に許容され得る塩が含まれる)と1またはそれを超える溶媒分子との分子複合体を指す。かかる溶媒分子は、レシピエントに無害であることが公知の薬学分野で一般に使用されている溶媒分子(例えば、水およびエタノールなど)である。用語「水和物」は、溶媒分子が水である複合体を指す。
別の態様では、本発明は、本発明の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩、および少なくとも1つの薬学的に許容され得る担体を含む医薬組成物を提供する。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、少なくとも2つの薬学的に許容され得る賦形剤または担体を含む。薬学的に許容され得る担体および他の賦形剤は、当業者に公知であり、例えば、類似の投与経路を介して投与される承認された(登録された)処方治療剤で使用される担体および賦形剤から選択され得る。医薬組成物を、経口投与、非経口投与、および直腸投与などの特定の投与経路のために製剤化することができる。さらに、本発明の医薬組成物を、固体の形態(カプセル剤、錠剤、丸薬、顆粒剤、散剤、または坐剤が含まれるが、これらに限定されない)または液体の形態(液剤、懸濁剤、または乳剤が含まれるが、これらに限定されない)に仕上げることができる。医薬組成物を、滅菌などの従来の薬学的操作に供することができ、そして/または従来の不活性な希釈剤、滑沢剤、または緩衝剤および佐剤(防腐剤、安定剤、湿潤剤、乳化剤、および緩衝化剤など)を含めることができる。
1つの実施形態では、本発明の化合物は、経口送達のために製剤化される。典型的には、これらの医薬組成物は、以下:
a)希釈剤(例えば、ラクトース、デキストロース、スクロース、マンニトール、ソルビトール、セルロース、および/またはグリシン);
b)滑沢剤(例えば、シリカ、タルカム、ステアリン酸、そのマグネシウム塩もしくはカルシウム塩、および/またはポリエチレングリコール);錠剤については、さらに、
c)結合剤(例えば、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、デンプンペースト、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、および/またはポリビニルピロリドン);必要に応じて、
d)崩壊剤(例えば、デンプン、寒天、アルギン酸もしくはそのナトリウム塩、または発泡性混合物);ならびに/あるいは
e)吸収剤、着色剤、フレーバー、および甘味料
から選択される1またはそれを超える賦形剤と共に有効成分(少なくとも1つの式(I)の化合物)を含む錠剤またはゼラチンカプセル剤である。
錠剤を、当該分野で公知の方法にしたがって、フィルムコーティングするか、腸溶コー
ティングすることができる。
経口投与に適切な組成物は、錠剤、ロゼンジ、水性もしくは油性の懸濁剤、分散性の粉末もしくは顆粒、乳剤、硬質カプセルもしくは軟質カプセル、またはシロップ剤もしくはエリキシル剤の形態で有効量の本発明の化合物を含む。経口使用を意図する組成物を、当該分野で公知の医薬組成物の任意の製造方法にしたがって調製し、かかる組成物は、薬学的にエレガントかつ美味な調製物を提供するために、甘味剤、香味物質、着色剤、および防腐剤からなる群から選択される1またはそれを超える薬剤を含むことができる。錠剤は、錠剤製造に適切な非毒性の薬学的に許容され得る賦形剤との混合物中に有効成分を含んでもよい。これらの賦形剤は、例えば、不活性希釈剤(炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウム、またはリン酸ナトリウムなど);造粒剤および崩壊剤(例えば、トウモロコシデンプンまたはアルギン酸);結合剤(例えば、デンプン、ゼラチン、またはアカシア);および滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、またはタルク)である。錠剤は、コーティングされていないか、または胃腸管内での崩壊および吸収を遅延させ、それにより、長期間にわたって徐放作用を発揮するために、公知の技術によってコーティングされている。例えば、時間遅延材料(モノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルなど)を使用することができる。経口用製剤を、有効成分が不活性の固体希釈剤(例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、またはカオリン)と混合された硬ゼラチンカプセル剤としてか、有効成分が水または油性媒体(例えば、ピーナッツ油、流動パラフィン、またはオリーブ油)と混合された軟ゼラチンカプセル剤として提供することができる。
一定の注射用組成物は、水性の等張液または懸濁液であり、坐剤は、脂肪性の乳濁液または懸濁液から調製することが有利である。前述の組成物を安定化させ、そして/または佐剤(防腐剤、安定剤、湿潤剤、または乳化剤、溶解促進剤、浸透圧を制御するための塩、および/または緩衝化剤など)を含めてもよい。さらに、組成物は、他の治療に有益な物質も含んでよい。前述の組成物は、従来の混合法、造粒法、またはコーティング法にそれぞれしたがって調製され、約0.1~75%または約1~50%の有効成分を含む。
経皮適用に適切な組成物は、適切な担体と共に有効量の本発明の化合物を含む。経皮送達に適切な担体は、宿主の皮膚通過を補助するための吸収性の薬理学的に許容され得る溶媒を含む。例えば、経皮デバイスは、裏打ち部材、必要に応じて担体と共に化合物を含むリザーバー、必要に応じて長期間にわたって制御された一定の速度で宿主の皮膚に化合物を送達させるための速度制御バリア、および前述のデバイスを皮膚に固定するための手段を含む絆創膏の形態である。
局所投与(例えば、皮膚および眼)に適切な組成物には、水性液剤、懸濁剤、軟膏剤、クリーム剤、ゲル剤、または、例えば、エアロゾルなどによる送達のための噴霧可能な製剤が含まれる。かかる局所送達系は、インフルエンザの処置に使用するのに適切であり得る吸入または鼻腔内適用に関連し得、例えば、可溶化剤、安定剤、張度増強剤、緩衝化剤、および防腐剤を含んでよい。組成物を、ドライパウダー吸入器からの乾燥粉末(単独、混合物として(例えば、ラクトースとのドライブレンド、または、例えば、リン脂質と成分が混合された粒子)のいずれか)あるいは適切な噴射剤を使用するか使用しない加圧容器、ポンプ、スプレー、アトマイザー、またはネブライザーからのエアロゾルスプレーでの提供の形態で都合よく送達することができる。
本発明は、さらに、水が一定の化合物の分解を促進し得るので、有効成分として本発明の化合物を含む無水の医薬組成物および投薬形態を提供する。
本発明の無水の医薬組成物および投薬形態を、無水または低水分の成分および低水分ま
たは低湿度の条件を使用して調製することができる。無水の医薬組成物を調製し、その無水の性質が維持されるように保存することができる。したがって、無水の組成物を、適切な処方のキット中に含めることができるように水への曝露を防止することが公知の材料を使用して包装する。適切な包装の例には、密閉された箔、プラスチック、単位用量容器(例えば、バイアル)、ブリスター包装、およびストリップ包装が含まれるが、これらに限定されない。
本発明は、さらに、有効成分としての本発明の化合物が分解する速度を低下させる1またはそれを超える薬剤を含む医薬組成物および投薬形態を提供する。本明細書中で「安定剤」と呼ばれるかかる薬剤には、抗酸化剤(アスコルビン酸など)、pH緩衝化剤、または塩緩衝化剤などが含まれるが、これらに限定されない。
遊離形態または塩形態の式(I)の化合物は、次の節で提供した試験データによって示される有益な薬理学的性質を示し(例えば、これらはオルソミクソウイルスの複製を阻害または防止する)、したがって、前述の化合物は、治療または研究用の化学物質(例えば、オルソミクソウイルス、特にA型インフルエンザ、B型インフルエンザ、またはC型インフルエンザの複製の研究などのためのツール化合物)としての使用に適応される。したがって、本発明の化合物は、特にヒト被験体におけるオルソミクソウイルス(orthymyxovirus)、特にA型インフルエンザ、B型インフルエンザ、またはC型インフルエンザに起因する感染の処置で有用である。いくつかの実施形態では、処置すべき被験体は、インフルエンザウイルスに感染しているか感染リスクのあるヒトである。例えば、インフルエンザ感染によって非常に憎悪し得る喘息またはCOPDなどの既存病態を有する被験体を、特に前述の被験体が、インフルエンザに感染しているか、感染していると考えられる家族などの人物への濃厚接触に起因するインフルエンザ感染リスクのある場合、インフルエンザ感染の症状を示す前に本発明の方法または化合物で処置することができる。他の実施形態では、本発明の方法および組成物によって処置される被験体は、インフルエンザ感染に一致する症状を有すると診断された被験体である。他の実施形態では、被験体は、典型的なインフルエンザの症状の存在と無関係にインフルエンザウイルスの存在を検出し、インフルエンザ感染が見いだされるインフルエンザ迅速診断検査(RIDT)または逆転写酵素PCT(RT-PCR)法などの公知の診断方法を使用して検査されているヒトであり得る。
さらなる実施形態として、本発明は、本明細書中に記載の式(I)の化合物または式(I)の範囲内の任意の実施形態の、治療における使用を提供する。特に、化合物は、オルソミクソウイルスウイルス、特にA型インフルエンザ、B型インフルエンザ、またはC型インフルエンザに感染しているか、感染リスクが特に高い被験体を処置するための使用に適切である。
別の実施形態では、本発明は、オルソミクソウイルスに起因する疾患を処置する方法であって、治療有効量の本明細書中に記載の式(I)の化合物または式(I)の範囲内の任意の実施形態を、かかる処置を必要とする被験体に投与する工程を含む、方法を提供する。いくつかの実施形態では、式(I)の化合物を経口投与する。さらなる実施形態では、疾患は、A型インフルエンザ、B型インフルエンザ、およびC型インフルエンザから選択される。本方法は、典型的には、有効量の本明細書中に記載の化合物または有効量のかかる化合物を含む医薬組成物を、かかる処置を必要とする被験体に投与する工程を含む。化合物を、本明細書中に記載の方法などの任意の適切な方法によって投与することができ、投与を、担当医によって選択することができる間隔で繰り返すことができる。いくつかの実施形態では、化合物または医薬組成物を経口投与する。
したがって、さらなる実施形態として、本発明は、医薬の製造のための本明細書中に記
載の式(I)の化合物またはかかる化合物の任意の実施形態の使用を提供する。特定の実施形態では、医薬は、オルソミクソウイルス感染、特にA型インフルエンザ、B型インフルエンザ、またはC型インフルエンザの感染の処置のための医薬である。
本発明の化合物を、1またはそれを超える治療助剤と同時、前、または後に投与することができる。本発明の化合物を、同一または異なる投与経路によって個別に投与するか、助剤(複数可)と同一の医薬組成物中で共に投与することができる。本発明の化合物との使用に適切な助剤には、ノイラミニダーゼ阻害剤(オセルタミビル、ペラミビル、ザナミビルおよびラニナミビル、ラニナミビルオクタノアートが含まれる)ならびにアダマンタン(アマンタジンおよびリマンタジンなど)などのインフルエンザウイルスに活性な抗ウイルス剤が含まれる。これらの方法で用いるさらなる助剤には、M2タンパク質阻害剤、ポリメラーゼ阻害剤、PB2阻害剤、ファビピラビル、フルダーゼ、ADS-8902、ベラプロスト、Neugene(登録商標)、リバビリン、CAS Reg.No.1422050-75-6、VX-787、Flu Mist Quadrivalent(登録商標)、Fluarix(登録商標)Quadrivalent、Fluzone(登録商標)Quadrivalent、Flucelvax(登録商標)、およびFluBlok(登録商標)が含まれる。
1つの実施形態では、本発明は、治療で同時、個別、または連続で使用するための組み合わせ調製物としての、式(I)の化合物および少なくとも1つの他の治療助剤を含む製品を提供する。1つの実施形態では、治療は、オルソミクソウイルス、特にA型インフルエンザ、B型インフルエンザ、またはC型インフルエンザに起因するウイルス感染の処置である。組み合わせ調製物として提供される製品には、式(I)の化合物および他の治療助剤(複数可)のうちの少なくとも1つを同一の医薬組成物中に共に含む組成物、または個別の形態、例えば、本明細書中に記載の方法によって被験体を処置するために使用されるキットの形態の式(I)の化合物および少なくとも1つの他の治療助剤(複数可)が含まれる。
1つの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物および別の治療助剤(複数可)を含む医薬組成物を提供する。適切な助剤には、ノイラミニダーゼ阻害剤(オセルタミビル、ペラミビル、ザナミビル、およびラニナミビルが含まれる)ならびにアダマンタン(アマンタジンおよびリマンタジンなど)などのインフルエンザウイルスに活性な抗ウイルス剤が含まれる。必要に応じて、医薬組成物は、上記の薬学的に許容され得る担体を含み得る。
1つの実施形態では、本発明は、2つまたはそれを超える個別の医薬組成物を含むキットであって、前述の医薬組成物うちの少なくとも1つが式(I)の化合物を含むキットを提供する。他の医薬組成物は、適切な助剤のうちの1つを含み得る。1つの実施形態では、キットは、前述の組成物を個別に保持するための手段(容器、分割ボトル、または分割箔小胞など)を含む。かかるキットの例は、ブリスター包装(典型的に錠剤およびカプセルなどの包装に使用される)である。
本発明のキットを、異なる投薬形態(例えば、経口および非経口)を投与するため、個別の組成物を異なる投薬間隔で投与するため、または個別の組成物の相互に対する用量設定を行うために使用することができる。服薬遵守を補助するために、本発明のキットは、典型的には、投与説明書を含む。
本発明の併用療法では、本発明の化合物および治療助剤を、同一または異なる製造者が製造および/または製剤化することができる。さらに、本発明の化合物および治療助剤を、(i)併用製品として医師に販売される前(例えば、本発明の化合物および他の治療剤
を含むキットの場合);(ii)投与直前に医師自身によって(または医師の指導の下で);(iii)患者自身で(例えば、本発明の化合物および治療助剤の連続投与中に)併用療法にすることができる。
したがって、本発明は、医薬が治療助剤と共に投与されるように調製された、オルソミクソウイルス、特に、A型インフルエンザ、B型インフルエンザ、またはC型インフルエンザであり得るインフルエンザに起因するウイルス感染を処置するための式(I)の化合物の使用を提供する。典型的には、本発明の化合物の使用方法において、処置前にインフルエンザの血清型が同定されていない。本発明はまた、医薬が式(I)の化合物と共に投与される、疾患または症状を処置するための治療助剤の使用を提供する。
本発明はまた、オルソミクソウイルス、特にA型インフルエンザ、B型インフルエンザ、またはC型インフルエンザに起因するウイルス感染を処置する方法で用いる式(I)の化合物であって、ここで前述の式(I)の化合物が治療助剤との投与のために調製される、化合物を提供する。本発明はまた、オルソミクソウイルス、特にインフルエンザ(例えば、A型インフルエンザ、B型インフルエンザ、またはC型インフルエンザ)に起因するウイルス感染を処置する方法で用いる別の治療助剤であって、ここで前述の治療助剤が式(I)の化合物との投与のために調製される、治療助剤を提供する。本発明はまた、オルソミクソウイルス、特にA型インフルエンザ、B型インフルエンザ、またはC型インフルエンザに起因するウイルス感染を処置する方法で用いる式(I)の化合物であって、ここで、前述の式(I)の化合物が治療助剤と投与される、化合物を提供する。本発明はまた、オルソミクソウイルス、特にA型インフルエンザ、B型インフルエンザ、またはC型インフルエンザに起因するウイルス感染を処置する方法で用いる治療助剤であって、前述の治療助剤が式(I)の化合物と投与される、治療助剤を提供する。
本発明はまた、オルソミクソウイルス、特にインフルエンザ、例えば、A型インフルエンザ、B型インフルエンザ、またはC型インフルエンザに起因するウイルス感染を処置するための式(I)の化合物の使用であって、ここで、患者は以前に(例えば、24時間以内に)別の治療剤で処置されている、使用を提供する。本発明はまた、オルソミクソウイルス、特にA型インフルエンザ、B型インフルエンザ、またはC型インフルエンザに起因するウイルス感染を処置するための別の治療剤の使用であって、ここで、患者は以前に(例えば、24時間以内に)式(I)の化合物で処置されている、使用を提供する。
1つの実施形態では、治療助剤は、ノイラミニダーゼ阻害剤(オセルタミビル、ペラミビル、ザナミビル、およびラニナミビルが含まれる)ならびにアダマンタン(アマンタジンおよびリマンタジンなど)などのインフルエンザウイルスに起因する感染症を処置するのに有用であるとされている抗ウイルス剤から選択される。
本発明の医薬組成物または組み合わせ物は、約50~70kgのヒト被験体について約1~1000mgの有効成分(複数可)、または約1~500mg、または約1~250mg、または約1~150mg、または約0.5~100mg、または約1~50mgの有効成分を含む単位投薬量で存在し得る。化合物、医薬組成物、またはその組み合わせの治療有効投薬量は、被験体の種、体重、年齢、および個別の病態、処置される障害もしくは疾患またはその重症度に依存する。通常の技術を有する医師、臨床家、または獣医は、障害または疾患の防止、処置、または進行の抑制に必要な各有効成分の有効量を容易に決定することができる。
上記の投薬量の性質は、哺乳動物(例えば、マウス、ラット、イヌ、サル)、またはその単離された器官、組織、および調製物を有利に使用したin vitro検査およびin vivo検査で実証可能である。本発明の化合物を、in vitroで溶液(例え
ば、水溶液)の形態で、in vivoでは経腸、非経口、有利には静脈内のいずれかで、例えば、懸濁液としてか水溶液で適用することができる。in vitroでの投薬量は、約10-3モル濃度と10-9モル濃度との間の範囲であり得る。in vivoでの治療有効量は、投与経路に応じて、約0.1~500mg/kgまたは約0.1~50mg/kgの範囲であり得る。
本発明は、さらに、本明細書中に開示の式(I)の化合物を作製するためのプロセスおよびこのプロセスの任意の異型(その任意の段階で得ることができる中間生成物を出発物質として使用して残りの工程を実施するプロセス、または出発物質が反応条件下にてin
situで形成されるプロセス、または反応成分をその塩または光学的に純粋な材料の形態で使用するプロセス)を含む。
本発明の化合物および中間体を、当業者に一般的に公知の方法にしたがって相互に変換することもできる。
式(I)の化合物の合成方法をスキームA~Dに示し、本明細書中の実施例で例証する。スキームAは、Z1がNであり、Z2がC(R)2であり、Z3が-CR2-CR2-である化合物を調製する方法を示し、他のZ3結合を有する化合物を合成することもできるはずである。スキームAは、5-ヒドロキシおよび環NHの両方が容易に除去することができる適切な保護基で保護されている5-ヒドロキシピリダジン-4-オン-3-カルボン酸化合物から出発する。カルボン酸が環状ヒドラジン結合と縮合して外側に2つの環が得られる。環窒素の脱保護後、アルデヒドとの縮合によって中央に環が形成される。
スキームA。
Figure 2022048391000055
スキームBは、スキームAの工程1後に中間体を作製するための代替法を示す。
スキームB。
Figure 2022048391000056
スキームCおよびDは、ZがCRであり、ZがCRであり、ZがCRである、式(I)の化合物の作製方法を示す。
スキームC。
Figure 2022048391000057
スキームD。
Figure 2022048391000058
提供したこれらの合成スキームおよび実施例を使用して、当業者は式(I)の化合物を調製することができる。
以下の実施例は、本発明を例証することを意図し、本発明を制限すると解釈されないものとする。温度は摂氏で示している。別段の記載がない限り、全ての蒸発を典型的には約15mmHgと100mmHgの間(約20~133mbar)の減圧下で行う。最終生
成物、中間体、および出発物質の構造を、標準的な解析方法(例えば、微量分析および分光学的特性(例えば、MS、IR、NMR))によって確認する。使用した略語は、当該分野において慣習的な略語である。
本発明の化合物を合成するために使用した全ての出発物質、構築ブロック、試薬、酸、塩基、脱水剤、溶媒、および触媒は、購入できるか当業者に公知の有機合成法(Houben-Weyl 4th Ed.1952,Methods of Organic Synthesis,Thieme,Volume 21)によって生成することができる。さらに、本発明の化合物を、以下の実施例を考慮して当業者に公知の有機合成法によって生成することができる。
略語
ATP アデノシン5’-三リン酸
Bn ベンジル
BOC 第三級ブチルカルボキシ
br ブロード
BSA ウシ血清アルブミン
d ダブレット
dd ダブレットオブダブレット
DCM ジクロロメタン
DEAD ジエチルアゾジカルボキシラート
DBAD ジ-tert-ブチルアゾジカルボキシラート
DIBAL-H ジイソブチルアルミニウムヒドリド
DIEA ジエチルイソプロピルアミン
DME 1,4-ジメトキシエタン
DMF N,N-ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
DTT ジチオトレイトール
EDTA エチレンジアミン四酢酸
ESI エレクトロスプレーイオン化
EtOAc 酢酸エチル
FCC フラッシュカラムクロマトグラフィ
h 時間(複数可)
HBTU 1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-ベンゾトリアゾリウムヘキサフルオロホスファート(1-)3-オキシド
HOBt 1-ヒドロキシ-7-アザベンゾトリアゾール
HPLC 高圧液体クロマトグラフィ
IR 赤外分光法
LCMS 液体クロマトグラフィおよび質量分析
MeOH メタノール
MS 質量分析
MW マイクロ波
m マルチプレット
min 分
mL ミリリットル(複数可)
m/z 質量電荷比
NBS N-ブロモスクシンイミド
NCS N-クロロスクシンイミド
NMP N-メチルピロリジノン
NMR 核磁気共鳴
ppm 百万分の1量
PyBOP ベンゾトリアゾール-1-イルオキシトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスファート
rac ラセミ体
rt 室温
s シングレット
SEM(2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル
t トリプレット
TBDMS t-ブチルジメチルシリル
TBDPS t-ブチルジフェニルシリル
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
Tris・HCl アミノトリス(ヒドロキシメチル)メタン塩酸塩
化合物1.1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボン酸塩酸塩
Figure 2022048391000059
室温のエチル5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボキシラート塩酸塩(50g、161mmol:米国特許出願公開第2015/0072982A1号を参照のこと)を含むMeOH(800mL)の懸濁液に、NaOH(26.4g、660mmol)を添加した。室温で10分間撹拌した。臭化ベンジル(99g、579mmol)を添加し、混合物を2時間撹拌した。反応物を濃縮し、次いで、水を残渣に添加した。次いで、混合物を2M HClでpH2に酸性化し、それにより、白色沈殿が形成された。白色固体を真空濾過によって回収し、水で洗浄した。フィルター上に回収した白色固体を真空下で乾燥させて、1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボン酸塩酸塩(57.5g、154mmol、収率96%)を得、これをさらに精製せずに使用した。MS m/z 337.3(M+1)。
キラルN-CBZアミノアルコールの一般的合成
Figure 2022048391000060
工程G-1:tert-ブチル(R,E)-2-(4-フルオロスチリル)ピロリジン
-1-カルボキシラート
ビス(トリメチルシリル)アミドリチウムの溶液(THF中1.0M、78mL、78mmol)を、ジエチル(4-フルオロベンジル)ホスホナート(19.5g、79mmol)を含むTHF(100mL)の溶液に0℃で滴下により添加した。0℃で20分間撹拌し、次いで、(R)-tert-ブチル2-ホルミルピロリジン-1-カルボキシラート(15g、75mmol)を含むTHF(40mL)の溶液を滴下により添加した。反応混合物を0℃で1時間撹拌し、次いで、1時間にわたって室温までゆっくり加温し、次いで、室温でさらに2時間撹拌した。反応を水でクエンチし、EtOAcで抽出した(2回)。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供してtert-ブチル(R,E)-2-(4-フルオロスチリル)ピロリジン-1-カルボキシラート(11.65g、無色油状物)を収率53%で得た。MS m/z 236.3(M-tBu+H)。
工程G-2:(R,E)-2-(4-フルオロスチリル)ピロリジン塩酸塩
HClの溶液(ジオキサン中4.0M、29.6ml、118mmol)を、tert-ブチル(R,E)-2-(4-フルオロスチリル)ピロリジン-1-カルボキシラート(11.5g、39.5mmol)に室温で添加し、1時間撹拌した。次いで、反応混合物を濃縮して粗(R,E)-2-(4-フルオロスチリル)ピロリジン塩酸塩を得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 192.1(MH)。
工程G-3:ベンジル(R,E)-2-(4-フルオロスチリル)ピロリジン-1-カルボキシラート
クロロギ酸ベンジル(6.8ml、47.4mmol)をトリエチルアミン(13.8ml、99.9mmol)および(R,E)-2-(4-フルオロスチリル)ピロリジン塩酸塩(8.99g、39.5mmol)を含むDCM(200ml)の溶液に0℃で滴下により添加し、混合物を室温まで加温し、一晩撹拌した。次いで、反応物をさらなるDCMで希釈し、水およびブラインで順番に洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供してベンジル(R,E)-2-(4-フルオロスチリル)ピロリジン-1-カルボキシラート(11.6g、無色油状物)を2工程で収率90%で得た。MS m/z 348.2(M+Na)
工程G-4:ベンジル(R)-2-((2S,3S)-3-(4-フルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラートおよびベンジル(R)-2-((2R,3R)-3-(4-フルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラート
ベンジル(R,E)-2-(4-フルオロスチリル)ピロリジン-1-カルボキシラート(3.5g、10.8mmol)を含むDCM(200mL)の溶液に、重炭酸ナトリウム(4.52g、53.8mmol)およびmCPBA(70%、13.3g、53.8mmol)を添加した。反応混合物を室温で2時間撹拌した。さらなるDCM(50mL)を添加し、さらに1時間撹拌した。反応を水でクエンチし、DCMで抽出した(2回)。合わせた有機抽出物を、飽和Na水溶液、飽和NaHCO水溶液、およびブラインで順次洗浄した。次いで、有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、ベンジル(R)-2-((2S,3S)-3-(4-フルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラートとベンジル(R)-2-((2R,3R)-3-(4-フルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラートの分離不可能な混合物(2.25g、無色油状物)を収率61%で得た。混合物をさらに精製せず
に次の工程で使用した。MS m/z 342.4(MH)。
工程G-5:ベンジル(R)-2-((1R,2S)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラートおよびベンジル(R)-2-((1S,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート
臭化銅(I)-ジメチルスルフィド錯体(452mg、2.20mmol)を、ベンジル(R)-2-((2S,3S)-3-(4-フルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラートとベンジル(R)-2-((2R,3R)-3-(4-フルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラートの混合物(750mg、2.20mmol)を含むTHF(12mL)に室温で添加した。定期的にドライアイスを添加したアセトン浴中で-20℃と-30℃との間に冷却した。(3-(トリフルオロメチル)フェニル)マグネシウムブロミドの溶液(THF中0.25M、35.2mL、8.79mmol)を滴下により添加した。10分間撹拌し、0℃まで加温した。2当量のさらなる(3-(トリフルオロメチル)フェニル)マグネシウムブロミドを添加し、さらに30分間撹拌した。反応を飽和NHCl水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した(2回)。合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、ベンジル(R)-2-((1R,2S)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(195mg、無色油状物、最初に溶出)を収率18%で得、ベンジル(R)-2-((1S,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(440mg、2番目に溶出)を収率41%で得た。MS m/z 488.4(MH)。
実施例1.(9aR,10S)-10-((S)-(4-フルオロフェニル)(3-(トリフルオロメチル)フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
Figure 2022048391000061
工程1:ベンジル(R)-2-((1R,2S)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート
ベンジル(R)-2-((1R,2S)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボキ
シラート(195mg、0.400mmol)を含むピリジン(6mL)の溶液に、0℃でメタンスルホニルクロリド(0.47mL、6.0mmol)を添加した。5分後、氷浴を外し、反応物を室温で2時間撹拌した。反応混合物をDCMと水との間で分配した。DCM層を分離し、1N HCl水溶液、飽和NaHCO水溶液、およびブラインで順次洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、ベンジル(R)-2-((1R,2S)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(130mg)を収率58%で得た。MS m/z 566.4(MH)。
工程2:(1R,2S)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-ピロリジン-2-イル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナート塩酸塩
ベンジル(R)-2-((1R,2S)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(130mg、0.23mmol)を含むメタノール(6mL)およびHCl(ジオキサン中4.0M、0.12mL、0.46mmol)の溶液に、窒素をパージした。10%パラジウム炭素(98mg)を添加し、水素バルーンを取り付けた。フラスコを排気して水素を再充填し(3回)、次いで、水素バルーン下にて室温で強く撹拌した。2時間後、反応混合物をセライトで濾過し、濾過ケークをMeOHで洗浄した。濾液を濃縮して、粗(1R,2S)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-ピロリジン-2-イル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナート塩酸塩を得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 432.4(MH)。
工程3:(1R,2S)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(4-フルオロフェニル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナート
Huenig塩基(0.16mL、0.91mmol)およびHATU(112mg、0.29mmol)を、1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボン酸塩酸塩(84mg、0.25mmol)を含むDCM(2mL)の溶液に室温で添加した。室温で15分間撹拌し、次いで、粗(1R,2S)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-ピロリジン-2-イル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナート塩酸塩(98mg、0.23mmol)を含むDCM(2mL)の溶液および2当量のHuenig塩基を添加した。混合物を室温で30分間撹拌した。次いで、反応物をDCMで希釈し、水およびブラインで洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/EtOH/ヘプタン)に供して、(1R,2S)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(4-フルオロフェニル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナート(150mg)を収率88%で得た。MS m/z 750.5(MH)。
工程4:(1R,2S)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナート
(1R,2S)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(4-フルオロフェニル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタン
スルホナート(150mg、0.200mmol)を含むメタノール(6mL)の溶液に窒素をパージした。10%パラジウム炭素(85mg)を添加し、水素バルーンを取り付けた。フラスコを排気して水素を再充填し(3回)、次いで、水素バルーン下にて室温で2時間強く撹拌した。反応混合物をセライトで濾過し、濾過ケークをMeOHで洗浄した。濾液を濃縮して、粗(1R,2S)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナートを得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 570.4(MH)。
工程5:(9aR,10S)-10-((S)-(4-フルオロフェニル)(3-(トリフルオロメチル)フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
粗(1R,2S)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナート(110mg、0.19mmol)を含むDMF(3mL)の溶液に、炭酸カリウム(107mg、0.773mmol)を添加し、混合物を室温で一晩撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(9aR,10S)-10-((S)-(4-フルオロフェニル)(3-(トリフルオロメチル)フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオンのギ酸塩(56mg、0.11mmol、白色固体)を2工程で収率55%で得た。1H NMR (400 MHz, MeOD) δ ppm 7.63 (dd, J=8.63, 5.21 Hz,
2 H) 7.37 (br d, J=7.24 Hz, 1 H) 7.23 - 7.33 (m, 4 H) 7.18 (t,
J=8.68 Hz, 2 H) 5.77(dd, J=9.59, 3.62 Hz, 1 H) 4.72 (d, J=9.63 Hz, 1 H) 4.44 - 4.58 (m, 1 H) 3.82 - 3.95 (m, 1 H) 3.62 - 3.76 (m, 1 H) 2.02 - 2.13 (m, 2 H) 1.73 - 1.96(m, 2 H) 1.54 - 1.71 (m, 1 H). MS m/z 474.4 (MH+).
Figure 2022048391000062
Figure 2022048391000063
Figure 2022048391000064
Figure 2022048391000065
Figure 2022048391000066
Figure 2022048391000067
Figure 2022048391000068
化合物2.(9aR,10S)-10-((R)-(3,4-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
Figure 2022048391000069
市販の試薬を使用して、実施例1の一般的方法によって調製した。LCMS (m/z): 442.5 (MH+), 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 - 7.72 (m, 1H), 7.53 -
7.36 (m, 2H), 7.24 (s, 1H), 7.16 - 7.04 (m, 1H), 6.89 (td, J = 8.6, 2.5 Hz, 1H), 6.85 - 6.72 (m, 2H), 5.71 (dd, J = 10.0, 3.6 Hz, 1H), 4.71 (d, J = 10.0 Hz, 1H), 4.46 (dd, J = 10.7, 5.2 Hz, 1H), 3.75 - 3.64 (m, 1H), 3.62 - 3.50 (m, 1H), 1.89 (dd, J = 12.6,
6.4 Hz, 1H), 1.79 (dt, J = 12.3, 5.9 Hz, 1H), 1.73 - 1.59 (m, 1H), 1.31 (qd, J = 11.5, 6.6 Hz, 1H).
実施例20.(9aR,10S)-10-((R)-(4-フルオロフェニル)(3-(トリフルオロメチル)フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
Figure 2022048391000070
工程1:ベンジル(R)-2-((1S,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート
ベンジル(R)-2-((1S,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(440mg、0.90mmol)を含むピリジン(8mL)の溶液に、0℃でメタンスルホニルクロリド(1.1mL、13.5mmol)を添加した。5分後、氷浴を外し、反応物を室温で2時間撹拌した。反応混合物をDCMと水との間で分配した。DCM層を分離し、1N HCl水溶液、飽和NaHCO水溶液、およびブラインで順次洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、ベンジル(R)-2-((1S,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(450mg)を収率88%で得た。MS m/z 566.5(MH)。
工程2:(1R,7aR)-1-((R)-(4-フルオロフェニル)(3-(トリフルオロメチル)フェニル)メチル)テトラヒドロ-1H,3H-ピロロ[1,2-c]オキサゾール-3-オン
ベンジル(R)-2-((1S,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(450mg、0.796mmol)を含むピリジン(8mL)の溶液を、マイクロ波反応器中にて155℃で3時間加熱した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、(1R,7aR)-1-((R)-(4-フルオロフェニル)(3-(トリフルオロメチル)フェニル)メチル)テトラヒドロ-1H,3H-ピロロ[1,2-c]オキサゾール-3-オン(175mg)を収率58%で得た。MS m/z 380.5(MH)。
工程3:(1R,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-ピロリジン-2-イル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エタン-1-オール塩酸塩
6NのHCl水溶液を、(1R,7aR)-1-((R)-(4-フルオロフェニル)(3-(トリフルオロメチル)フェニル)メチル)テトラヒドロ-1H,3H-ピロロ[1,2-c]オキサゾール-3-オン(175mg、0.461mmol)を含むジオキサン(2.5mL)の溶液に添加し、混合物を反応が完了するまで密封バイアル中にて95℃で2日間加熱した。次いで、反応物を濃縮して、粗(1R,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-ピロリジン-2-イル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エタン-1-オール塩酸塩を得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 354.3(MH)。
工程4:1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-3-((R)-2-((1R,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボニル)ピリダジン-4(1H)-オン
Huenig塩基(0.32mL、1.8mmol)およびHATU(224mg、0.589mmol)を、1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボン酸塩酸塩(168mg、0.498mmol)を含むDCM(4mL)の溶液に室温で添加した。室温で15分間撹拌し、次いで、粗(1R,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-ピロリジン-2-イル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エタン-1-オール塩酸塩(160mg、0.453mmol)を含むDCM(4mL)の溶液およびHuenig塩基(0.32mL、1.8mmol)を添加した。混合物を室温で60分間撹拌した。次いで、混合物をDCMで希釈し、水およびブラインで洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/EtOH/ヘプタン)に供して、1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-3-((R)-2-((1R,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボニル)ピリダジン-4(1H)-オン(290mg、0.432mmol)を収率95%で得た。MS m/z 672.7(MH)。
工程5:(1R,2R)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(4-フルオロフェニル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナート
1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-3-((R)-2-((1R,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチル)ピロリジン-1-カルボニル)ピリダジン-4(1H)-オン(300mg、0.447mmol)を含む2,6-ルチジン(6mL)の溶液に、氷浴中のメタンスルホニルクロリド(0.52mL、6.7mmol)を添加した。5分後、浴を外し、反応混合物を室温で4時間撹拌した。次いで、反応混合物を、DCMと水との間で分配した。DCM層を分離し、1N HCl水溶液、飽和NaHCO水溶液、およびブラインで順次洗浄した。次いで、DCM層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、(1R,2R)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(4-フルオロフェニル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナート(280mg、0.373)を収率84%で得た。MS m/z 750.7(MH)。
工程6:(1R,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-
2-イル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナート
(1R,2R)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(4-フルオロフェニル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナート(280mg、0.373mmol)を含むメタノール(10mL)の溶液に、HCl(ジオキサン中4.0M、0.19mL、0.75mmol)を添加し、次いで、溶液に窒素をパージした。10%パラジウム炭素(199mg)を添加し、水素バルーンを取り付けた。フラスコを排気して水素を再充填し(3回)、次いで、水素バルーン下にて室温で2時間強く撹拌した。さらなるパラジウム炭素(199mg)を添加し、室温でさらに3時間撹拌した。反応混合物をセライトで濾過し、濾過ケークをMeOHで洗浄した。濾液を濃縮して、粗(1R,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナートを得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 570.5(MH)。
工程7:(9aR,10S)-10-((R)-(4-フルオロフェニル)(3-(トリフルオロメチル)フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
粗(1R,2R)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(3-(トリフルオロメチル)フェニル)エチルメタンスルホナート(210mg、0.369mmol)を含むDMF(6mL)の溶液に、炭酸カリウム(204mg、1.48mmol)を添加し、混合物を室温で一晩撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(9aR,10S)-10-((R)-(4-フルオロフェニル)(3-(トリフルオロメチル)フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオンのギ酸塩(30mg、0.112mmol、白色固体)を2工程で収率30%で得た。1H NMR (400 MHz, MeOD) δppm 7.88 (br s, 2 H) 7.62 (br
s, 2 H) 7.36 - 7.48 (m, 1 H) 6.89 - 7.05 (m, 2 H) 6.82 (br t,
J=8.41 Hz, 2 H) 5.83 (br d,J=8.02 Hz, 1 H) 4.52 (br s, 1 H) 3.80 - 3.92 (m, 1 H) 3.62 - 3.74 (m, 1 H) 2.03 - 2.12 (m, 1 H) 1.78 - 1.98 (m, 2 H) 1.49 - 1.66 (m, 1 H). MS m/z 474.4 (MH+).
Figure 2022048391000071
Figure 2022048391000072
Figure 2022048391000073
Figure 2022048391000074
化合物E-1:ベンジル(R)-2-((2S,3S)-3-(2,3-ジフルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラートおよびE-2:ベンジル(R)-2-((2R,3R)-3-(2,3-ジフルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラート
Figure 2022048391000075
工程1:ジエチル(2,3-ジフルオロベンジル)ホスホナート
亜リン酸トリエチル(26.6ml、152mmol)と2,3-ジフルオロベンジルブロミド(18.43ml、145mmol)の混合物を145℃で3時間加熱し、次いで、室温まで冷却した。トルエン(約50mL)を添加し、次いで、混合物を濃縮して、粗ジエチル(2,3-ジフルオロベンジル)ホスホナート(41g、無色油状物)を得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 265.3(MH)。
工程2:tert-ブチル(R,E)-2-(2,3-ジフルオロスチリル)ピロリジン-1-カルボキシラート
リチウムビス(トリメチルシリル)アミドの溶液(THF中1.0M、26.3mL、26.3mmol)を、ジエチル2,3-ジフルオロベンジルホスホナート(7.13g、25.1mmol)を含むTHF(84mL)の溶液に0℃で滴下により添加した。0℃で1時間撹拌し、次いで、(R)-tert-ブチル2-ホルミルピロリジン-1-カルボキシラート(5.0g、25.1mmol)を滴下により添加した。反応混合物を氷浴中で1時間撹拌し、次いで、1時間にわたって室温までゆっくり加温し、次いで、室温でさらに2時間撹拌した。反応を水でクエンチし、EtOAcで抽出した(2回)。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、tert-ブチル(
R,E)-2-(2,3-ジフルオロスチリル)ピロリジン-1-カルボキシラート(6.87g、白色固体)を収率88%で得た。MS m/z 254.3(M-tBu+H)。
工程3:(R,E)-2-(2,3-ジフルオロスチリル)ピロリジン塩酸塩
HClの溶液(ジオキサン中4.0M、19.6ml、78mmol)を、tert-ブチル(R,E)-2-(2,3-ジフルオロスチリル)ピロリジン-1-カルボキシラート(6.07g、19.6mmol)に室温で添加し、1時間撹拌した。次いで、反応混合物を濃縮して、粗(R,E)-2-(2,3-ジフルオロスチリル)ピロリジン塩酸塩を得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 210.2(MH)。
工程4:ベンジル(R,E)-2-(2,3-ジフルオロスチリル)ピロリジン-1-カルボキシラート
クロロギ酸ベンジル(3.1ml、21.6mmol)を、トリエチルアミン(6.84ml、49.1mmol)および(R,E)-2-(2,3-ジフルオロスチリル)ピロリジン塩酸塩(4.11g、19.6mmol)を含むDCM(98ml)の溶液に0℃で滴下により添加し、混合物を室温まで加温し、一晩撹拌した。次いで、反応物をさらなるDCMで希釈し、水およびブラインで順番に洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、ベンジル(R,E)-2-(2,3-ジフルオロスチリル)ピロリジン-1-カルボキシラート(6.67g、無色油状物)を2工程で収率99%で得た。MS m/z 344.3(MH)。
工程5:E-1:ベンジル(R)-2-((2S,3S)-3-(2,3-ジフルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラートおよびE-2:ベンジル(R)-2-((2R,3R)-3-(2,3-ジフルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラート
ベンジル(R,E)-2-(2,3-ジフルオロスチリル)ピロリジン-1-カルボキシラート(5.9g、17.2mmol)を含むDCM(286mL)に、mCPBA(21.2g、86mmol)を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応を水でクエンチし、DCMで抽出した(2回)。合わせた有機抽出物を、飽和Na水溶液、飽和NaHCO水溶液、およびブラインで順次洗浄した。次いで、有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、ベンジル(R)-2-((2S,3S)-3-(2,3-ジフルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラート(E-1)とベンジル(R)-2-((2R,3R)-3-(2,3-ジフルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラート(E-2)の分離不可能な混合物(5.16g、無色油状物)を収率84%で得た。混合物をさらに精製せずに次の工程で使用した。
化合物3.(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
Figure 2022048391000076
工程1:ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシエチル)ピロリジン-1-カルボキシラートおよびベンジル(R)-2-((1S,2S)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート
臭化銅(I)-ジメチルスルフィド錯体(286mg、1.39mmol)を、ベンジル(R)-2-((2S,3S)-3-(2,3-ジフルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラートとベンジル(R)-2-((2R,3R)-3-(2,3-ジフルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラートの混合物(500mg、1.39mmol)を含むTHF(8mL)に室温で添加した。定期的にドライアイスを添加したアセトン浴中で-20℃と-30℃との間に冷却した。(4-フルオロフェニル)マグネシウムブロミドの溶液(THF中1.0M、8.35mL、8.35mmol)を滴下により添加した。10分間撹拌し、0℃まで加温した。2当量のさらなる(4-フルオロフェニル)マグネシウムブロミドを添加し、さらに30分間撹拌した。反応を飽和NHCl水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した(2回)。合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(88mg、無色油状物、最初に溶出)を収率14%で得、ベンジル(R)-2-((1S,2S)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(350mg、2番目に溶出)を収率55%で得た。MS
m/z 456.4(MH)。
工程2:ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート
ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(88mg、0.19mmol)を含むピリジン(2.5mL)の溶液に、0℃でメタンスルホニルクロリド(0.23mL、2.9mmol)を添加した。5分後、氷浴を外し、反応物を室温で2時間撹拌した。反応混合物をDCMと水との間で分配した。DCM層を分離し、1N HCl水溶液、飽和NaHCO水溶液、およびブラインで順次洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(85mg)を収率82%で得た。MS m/z 534.5(MH)。
工程3:(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナート塩酸塩
ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(85mg、0.16mmol)を含むメタノール(4mL)およびHCl(ジオキサン中4.0M、0.080mL、0.32mmol)の溶液に窒素をパージした。10%パラジウム炭素(68mg、0.064mmol)を添加し、水素バルーンを取り付けた。フラスコを排気して水素を再充填し(3回)、次いで、水素バルーン下にて室温で強く撹拌した。2時間後、反応混合物をセライトで濾過し、濾過ケークをMeOHで洗浄した。濾液を濃縮して、粗(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナート塩酸塩を得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 400.4(MH)。
工程4:(1R,2R)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)エチルメタンスルホナート
Huenig塩基(0.11mL、0.62mmol)およびHATU(77mg、0.20mmol)を、1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボン酸塩酸塩(57mg、0.17mmol)を含むDCM(2mL)の溶液に室温で添加した。室温で15分間撹拌し、次いで、粗(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナート塩酸塩(62mg、0.16mmol)を含むDCM(2mL)の溶液および2当量のHuenig塩基を添加した。混合物を室温で30分間撹拌した。次いで、反応物をDCMで希釈し、水およびブラインで洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/EtOH/ヘプタン)に供して、(1R,2R)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)エチルメタンスルホナート(100mg)を収率90%で得た。MS m/z 718.6(MH)。
工程5:(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナート
(1R,2R)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-
(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)エチルメタンスルホナート(100mg、0.139mmol)を含むメタノール(6mL)の溶液に窒素をパージした。10%パラジウム炭素(59mg)を添加し、水素バルーンを取り付けた。フラスコを排気して水素を再充填し(3回)、次いで、水素バルーン下にて室温で1時間強く撹拌した。反応混合物をセライトで濾過し、濾過ケークをMeOHで洗浄した。濾液を濃縮して、粗(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナートを得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 538.3(MH)。
工程6:(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
粗(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(4-フルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナート(74mg、0.138mmol)を含むDMF(3mL)の溶液に、炭酸カリウム(76mg、0.551mmol)を添加し、混合物を室温で一晩撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオンのギ酸塩(24mg、0.049mmol、白色固体)を2工程で収率36%で得た。1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ ppm 7.79 - 7.65 (m, 1H), 7.42 (s, 1H), 7.37 - 7.21 (m, 2H), 7.02 (dd, J = 8.6, 5.3 Hz, 2H), 6.85 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 5.79 (dd, J = 9.6, 3.7 Hz, 1H), 4.74 (d, J = 9.6 Hz, 1H), 4.62 (s, 1H), 4.53 (dt, J = 10.2, 4.8 Hz, 1H), 3.90 (dd, J
= 12.7, 8.8 Hz, 1H), 3.65 (td, J = 11.1, 7.0 Hz, 1H), 2.04 (ddt,
J = 38.5, 18.2, 6.4 Hz, 2H), 1.94 (s, 1H), 1.51 (qd, J = 11.7, 6.7 Hz, 1H). MS m/z 442.4 (MH+).
化合物4.(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
Figure 2022048391000077
工程1:ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-フェニルエチル)ピロリジン-1-カルボキシラートおよびベンジル(R)-2-((1S,2S)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-フェニルエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート
臭化銅(I)-ジメチルスルフィド錯体(3.65g、17.7mmol)を、ベンジル(R)-2-((2S,3S)-3-(2,3-ジフルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラートとベンジル(R)-2-((2R,3R)-3-(2,3-ジフルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラート(5.8g、16.1mmol)の混合物を含むTHF(161mL)に室温で添加した。定期的にドライアイスを添加したアセトン浴中で-20℃と-30℃との間に冷却した。フェニルマグネシウムブロミドの溶液(THF中1.0M、97mL、97mmol)を滴下により添加した。10分間撹拌し、0℃まで加温し、さらに1時間撹拌した。反応を飽和NHCl水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した(2回)。合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-フェニルエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(1.5g、無色油状物、最初に溶出)を収率13%で得、ベンジル(R)-2-((1S,2S)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-フェニルエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(2.5g、2番目に溶出)を収率35%で得た。MS m/z 438.5(MH)。
工程2:ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)-2-フェニルエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート
(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-ヒドロキシ-2-フェニルエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(900mg、2.06mmol)を含むピリジン(21mL)の溶液に、0℃でメタンスルホニルクロリド(1.
92mL、24.7mmol)を添加した。5分後、氷浴を外し、反応物を室温で2時間撹拌した。反応混合物をDCMと水との間で分配した。DCM層を分離し、1N HCl水溶液、飽和NaHCO水溶液、およびブラインで順次洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)-2-フェニルエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(700mg)を収率66%で得た。MS m/z 516.5(MH)。
工程3:(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-フェニル-1-((R)-ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナート塩酸塩
ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)-2-フェニルエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(700mg、1.36mmol)を含むメタノール(27mL)およびHCl(ジオキサン中4.0M、0.68mL、2.7mmol)の溶液に窒素をパージした。10%パラジウム炭素(722mg)を添加し、水素バルーンを取り付けた。フラスコを排気して水素を再充填し(3回)、次いで、水素バルーン下にて室温で強く撹拌した。30分後、反応混合物をセライトで濾過し、濾過ケークをMeOHで洗浄した。濾液を濃縮して、粗(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-フェニル-1-((R)-ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナート塩酸塩を得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 382.4(MH)。
工程4:(1R,2R)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-フェニルエチルメタンスルホナート
Huenig塩基(0.95mL、5.46mmol)およびHATU(674mg、1.77mmol)を、1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボン酸塩酸塩(559mg、1.5mmol)を含むDCM(7mL)の溶液に室温で添加した。室温で15分間撹拌し、次いで、粗(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-フェニル-1-((R)-ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナート塩酸塩(570mg、1.36mmol)を含むDCM(2mL)の溶液および1.1当量のHuenig塩基を添加した。混合物を、室温で1時間撹拌した。次いで、反応物をDCMで希釈し、水およびブラインで洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/EtOH/ヘプタン)に供して、(1R,2R)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-フェニルエチルメタンスルホナート(900mg)を収率94%で得た。MS m/z 700.6(MH)。
工程5:(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-フェニルエチルメタンスルホナート
(1R,2R)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-フェニルエチルメタンスルホナート(900mg、1.29mmol)を含むメタノール(26mL)の溶液に窒素をパージした。10%パラジウム炭素(684mg)を添加し、水素バルーンを取り付けた。フラスコを排気して水素を再充填し(3回)、次いで、水素バルーン下にて室温で1時間強く撹拌した。反応混合物をセライトで濾過し、濾過ケークをMeOHで洗浄した。濾液を濃縮して、粗(
1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-フェニルエチルメタンスルホナートを得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 520.4(MH)。
工程6:(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
粗(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-フェニルエチルメタンスルホナート(670mg、1.29mmol)を含むDMF(13mL)の溶液に、炭酸カリウム(535mg、3.87mmol)を添加し、混合物を室温で一晩撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(259mg、0.606mmol、白色固体)を2工程で収率47%で得た。(400 MHz, DMSO-d6) δ 7.84 (t,
J = 7.1 Hz, 1H), 7.37 (ddt, J = 16.0, 13.4, 8.1 Hz, 2H), 7.21 (s, 1H), 7.14 - 7.03 (m, 3H), 6.98 - 6.85 (m, 2H), 5.77 (dd, J = 9.6, 3.7 Hz, 1H), 4.64 (d, J = 9.6 Hz, 1H), 4.50 (dt, J = 10.0, 5.1 Hz, 1H), 3.73 (dd, J = 12.0, 8.4 Hz, 2H), 1.92 (ddt, J = 30.6, 12.3, 6.1 Hz, 2H), 1.74 (q, J = 8.3, 6.0 Hz, 1H), 1.34 (qd, J = 11.6, 6.6 Hz, 1H). MS m/z 424.4 (MH+).
化合物5.(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
Figure 2022048391000078
工程1:ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシエチル)ピロリジン-1-カルボキシラートおよびベンジル(R)-2-((1S,2S)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート
臭化銅(I)-ジメチルスルフィド錯体(2.83g、13.8mmol)を、ベンジル(R)-2-((2S,3S)-3-(2,3-ジフルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラートとベンジル(R)-2-((2R,3R)-3-(2,3-ジフルオロフェニル)オキシラン-2-イル)ピロリジン-1-カルボキシラート(4.95g、13.8mmol)の混合物を含むTHF(120mL)に室温で添加した。定期的にドライアイスを添加したアセトン浴中で-20℃と-30℃との間に冷却した。(3-フルオロフェニル)マグネシウムブロミドの溶液(THF中1.0M、55.1mL、55.1mmol)を滴下により添加した。10分間撹拌し、0℃まで加温し、さらに15分間撹拌した。2当量のさらなる(3-フルオロフェニル)マグネシウムブロミドを添加し、さらに30分間撹拌した。反応を飽和NHCl水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した(2回)。合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(1.4g、無色油状物、最初に溶出)を収率10%で得、ベンジル(R)-2-((1S,2S)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(3.2g、2番目に溶出)を収率51%で得た。MS m/z 456.4(MH)。
工程2:ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート
(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)-1-ヒドロキシエチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(1.4g、1.38mmol)を含むピリジン(20mL)の溶液に、0℃でメタンスルホニルクロリド(1.62mL、20.7mmol)を添加した。5分後、氷浴を外し、反応物を室温で2時間撹拌した。反応混合物をDCMと水との間で分配した。DCM層を分離し、1N HCl水溶液、飽和NaHCO水溶液、およびブラインで順次洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(575mg)を収率78%で得た。MS m/z 534.4(MH)。
工程3:(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)-1-((R)-ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナート塩酸塩
ベンジル(R)-2-((1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)-1-((メチルスルホニル)オキシ)エチル)ピロリジン-1-カルボキシラート(575mg、1.08mmol)を含むメタノール(15mL)およびHCl(ジオキサン中4.0M、0.54mL、2.2mmol)の溶液に窒素をパージした。10%パラジウム炭素(459mg)を添加し、水素バルーンを取り付けた。フラスコを排気して水素を再充填し(3回)、次いで、水素バルーン下にて室温で強く撹拌した。2時間後、反応混合物をセライトで濾過し、濾過ケークをMeOHで洗浄した。濾液を濃縮して、粗(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3
-フルオロフェニル)-1-((R)-ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナート塩酸塩を得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 400.4(MH)。
工程4:(1R,2R)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)エチルメタンスルホナート
Huenig塩基(0.75mL、4.3mmol)およびHATU(532mg、1.40mmol)を、1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボン酸塩酸塩(398mg、1.18mmol)を含むDCM(6mL)の溶液に室温で添加した。室温で15分間撹拌し、次いで、粗(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)-1-((R)-ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナート塩酸塩(430mg、1.08mmol)を含むDCM(6mL)の溶液および1.1当量のHuenig塩基を添加した。混合物を、室温で1時間撹拌した。次いで、反応物をDCMで希釈し、水およびブラインで洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/EtOH/ヘプタン)に供して、(1R,2R)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)エチルメタンスルホナート(735mg)を収率95%で得た。MS m/z 718.6(MH)。
工程5:(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナート
(1R,2R)-1-((R)-1-(1-ベンジル-5-(ベンジルオキシ)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)エチルメタンスルホナート(735mg、1.02mmol)を含むメタノール(15mL)の溶液に窒素をパージした。10%パラジウム炭素(436mg)を添加し、水素バルーンを取り付けた。フラスコを排気して水素を再充填し(3回)、次いで、水素バルーン下にて室温で1時間強く撹拌した。反応混合物をセライトで濾過し、濾過ケークをMeOHで洗浄した。濾液を濃縮して、粗(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナートを得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 538.5(MH)。
工程6:(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
粗(1R,2R)-2-(2,3-ジフルオロフェニル)-2-(3-フルオロフェニル)-1-((R)-1-(5-ヒドロキシ-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリダジン-3-カルボニル)ピロリジン-2-イル)エチルメタンスルホナート(550mg、1.02mmol)を含むDMF(20mL)の溶液に、炭酸カリウム(566mg、4.09mmol)を添加し、混合物を室温で一晩撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7
H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(252mg、0.571mmol、白色固体)を2工程で収率56%で得た。(400 MHz, MeOD) δppm 7.74 (br t, J=6.99 Hz, 1 H) 7.40 (s, 1 H) 7.37 (br
s, 1 H) 7.23 - 7.36 (m, 1 H) 7.06 - 7.16 (m, 1 H) 6.82 - 6.91(m, 1 H) 6.72 - 6.81 (m, 2 H) 5.81 (dd, J=9.61, 3.59 Hz, 1 H) 4.76 (d, J=9.63 Hz, 1 H) 4.61 (br s, 1 H) 4.48 - 4.55 (m, 1 H) 3.84 - 3.94 (m, 1 H) 3.65(td, J=11.25, 7.38 Hz, 1 H) 2.04 - 2.14 (m, 1 H) 1.95 - 2.03 (m, 1 H) 1.80 - 1.92 (m, 1 H) 1.50 (qd, J=11.67, 6.80 Hz, 1 H). MS m/z 442.4 (MH+)
実施例30.(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルメチルカルボナート
Figure 2022048391000079
工程1.ヨードメチルメチルカルボナート
ヨウ化ナトリウム(1.81g、12mmol)を、クロロメチルメチルカルボナート(1g、8mmol)を含むアセトン(4ml)の溶液に添加した。次いで、黄色懸濁液を40℃で一晩撹拌した。反応物を室温まで冷却し、濃縮した。残渣を水およびチオ硫酸ナトリウム水溶液で希釈し、次いで、DCMで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、濃縮して、粗ヨードメチルメチルカルボナート(1.27g、5.88mmol、収率73%)を黄色油状物として得た。さらに精製せずに使用した。
工程2.(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルメチルカルボナート
炭酸カリウム(499mg、3.61mmol)およびヨードメチルメチルカルボナート(520mg、2.41mmol)を、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(510mg、1.21mmol)を含むDMF(体積:8.6mL)の溶液に0℃で添加した。0℃で1時間撹拌し、次いで、室温でさらに1時間撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、逆相HPLCによって精製した。生成物の
画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルメチルカルボナート(367mg、0.710mmol、白色固体)を収率59%で得た。1H NMR (500 MHz, メタノール-d4)
δ 7.72 (s, 1H), 7.47 (t, J = 2.2 Hz, 1H), 7.39 - 7.21 (m, 2H),
7.13 (d, J = 8.6 Hz, 3H), 7.00 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 5.81 (t, J
= 4.2 Hz, 1H), 5.76 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 5.71 - 5.65 (m, 1H),
4.66 - 4.59 (m, 1H), 4.53 (s, 1H), 3.85 (t, J = 2.2 Hz, 3H), 3.78 (t, J = 10.3 Hz, 1H), 3.63 (q, J = 10.4 Hz, 1H), 2.11 - 1.95
(m, 2H), 1.85 (s, 1H), 1.56 - 1.44 (m, 1H). MS m/z 512.4 (MH+).
実施例31.(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルイソブチラート
Figure 2022048391000080
(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(40mg、0.094mmol)を含むDCM(1mL)の溶液に、トリエチルアミン(0.040mL、0.28mmol)を添加し、その後に塩化イソブチリル(0.020mL、0.19mmol)を添加した。反応混合物を室温で30分間撹拌し、次いで濃縮した。残渣をDMSOに溶解し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルイソブチラート(26mg、0.052mmol、白色固体)を収率55%で得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.82 (t, J = 7.1 Hz, 1H), 7.37 (dddd, J = 21.7, 15.9, 11.5, 4.8 Hz, 3H), 7.20 - 7.02 (m, 3H), 6.88 (s, 2H), 5.78 (d, J = 10.1 Hz, 1H), 4.52 (dd, J = 10.1, 4.9 Hz, 2H), 3.62 (dd, J = 12.1, 8.0 Hz, 1H), 3.48 (td, J = 11.0, 6.6 Hz, 1H), 2.77
(hept, J = 7.1 Hz, 1H), 1.84 (dd, J = 11.8, 6.1 Hz, 2H), 1.66 (s, 1H), 1.22 (dd, J = 7.2, 3.9 Hz, 6H). MS m/z 494.5 (MH+).
実施例32.(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルイソブチラート
Figure 2022048391000081
炭酸カリウム(118mg、0.85mmol)、ヨウ化カリウム(141mg、0.85mmol)、およびクロロメチルイソブチラート(116mg、0.85mmol)を、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(60mg、0.142mmol)を含むDMF(体積:1.4mL)の溶液に室温で添加した。室温で一晩撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルイソブチラート(19mg、0.036mmol、白色固体)を収率25%で得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 7.83 (t, J = 7.1 Hz, 1H), 7.46 - 7.27 (m, 3H), 7.18 - 7.03 (m, 3H), 6.96 - 6.83 (m, 2H), 5.84 - 5.67 (m, 2H), 5.60 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 4.52 - 4.31 (m, 2H), 3.67 - 3.38 (m, 2H), 2.02 - 1.76
(m, 2H), 1.66 (d, J = 11.3 Hz, 1H), 1.45 - 1.17 (m, 1H), 1.09 (dd, J = 7.0, 1.1 Hz, 6H). MS m/z 524.3 (MH+).
実施例33.1-(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)エチルメチルカルボナート
Figure 2022048391000082
炭酸カリウム(98mg、0.71mmol)、ヨウ化カリウム(118mg、0.71mmol)、18-クラウン-6(12mg、0.05mmol)、および1-クロロ
エチルメチルカルボナート(98mg、0.71mmol)を、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(50mg、0.118mmol)を含むDMF(体積:1mL)の溶液に室温で添加した。60℃で4時間撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、1-(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)エチルメチルカルボナート(12mg、0.022mmol、白色固体)を収率19%で得た。1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.40 (t, J = 6.9 Hz, 1H), 7.34 (s, 1H), 7.28 - 7.12 (m, 5H), 7.01 (d, J
= 7.0 Hz, 2H), 6.70 (q, J = 5.3 Hz, 1H), 5.37 (dd, J = 10.5, 3.4 Hz, 1H), 4.59 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.37 (ddd, J = 10.1, 6.3,
3.4 Hz, 1H), 3.93 - 3.85 (m, 4H), 3.64 (td, J = 11.2, 6.6 Hz, 1H), 2.00 (dt, J = 13.0, 6.8 Hz, 1H), 1.92 (dt, J = 12.9, 6.4 Hz,
1H), 1.84 - 1.72 (m, 4H), 1.51 - 1.40 (m, 1H). MS m/z 526.3 (MH+).
実施例34.(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルイソプロピルカルボナート
Figure 2022048391000083
(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(60mg、0.14mmol)を含むDCM(2mL)の溶液に、Huenig塩基(0.074mL、0.43mmol)を添加し、その後にイソプロピルクロロホルマート(0.18mL、0.18mmol)を添加した。反応混合物を室温で2時間撹拌し、次いで、酢酸エチルで希釈した。混合物を水で洗浄し、有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をDMSOに溶解し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルイソプロピルカルボナート(17mg、0.032mmol、白色固体)を収率23%で得た。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.86 (br t, J=6.92 Hz, 1
H) 7.34 - 7.49 (m, 3 H) 7.10 - 7.17 (m, 3 H) 6.88 - 6.95 (m, 2 H) 5.82 (dd, J=10.23, 3.37 Hz, 1 H) 4.90 (dt, J=12.44, 6.13 Hz,
1 H) 4.54 - 4.59 (m, 2 H) 3.63 - 3.70 (m, 1 H) 3.45 - 3.63 (m,
1 H) 1.84 - 1.94 (m, 2 H) 1.65 - 1.83 (m, 1 H) 1.18 - 1.37 (m, 7 H). MS m/z 510.4 (MH+).
実施例35.(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルジメチルカルバマート
Figure 2022048391000084
(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(50mg、0.12mmol)を含むDCM(1.2mL)の溶液に、トリエチルアミン(0.13mL、0.95mmol)を添加し、その後にDMAP(7mg、0.06mmol)およびジメチルカルバミン酸クロリド(0.065mL、0.71mmol)を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌し、濾過し、次いで濃縮した。残渣をDMSOに溶解し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルジメチルカルバマート(32mg、0.064mmol、白色固体)を収率54%で得た。1H NMR (500 MHz, メタ
ノール-d4) δ 7.72 (br m, 1H), 7.49 (br s, 1H), 7.34 (m, 1H), 7.29
(m, 1H), 7.15 (m, 3H), 7.01 (m, 2H), 5.81 (br m, 1H), 4.67 (m, 1H), 4.58 (br m, 1H), 3.81 (m, 1H), 3.60 (br m, 1H), 3.15 (br s, 3H), 3.02 (br s, 3H), 2.01 (br m, 2H), 1.85 (br m, 1H), 1.49 (br m, 1H). MS m/z 495.3 (MH+).
実施例36.(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチル4-メチルピペラジン-1-カルボキシラート
Figure 2022048391000085
工程1.クロロメチル4-メチルピペラジン-1-カルボキシラート
1-メチルピペラジン(0.51mL、4.6mmol)を含むDCM(10mL)の溶液に、0℃でクロロメチルカルボノクロリダート(0.2mL、2.25mmol)を添加し、混合物を0℃で3時間撹拌した。反応を5%NaHCO3水溶液でクエンチし、DCMで抽出した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、粗クロロメチル4-メチルピペラジン-1-カルボキシラートを得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS m/z 193.5(MH+)。
工程2.(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチル4-メチルピペラジン-1-カルボキシラート
炭酸カリウム(118mg、0.85mmol)、ヨウ化カリウム(94mg、0.57mmol)、およびクロロメチル4-メチルピペラジン-1-カルボキシラート(109mg、0.57mmol)を、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(60mg、0.142mmol)を含むDMF(1mL)の溶液に室温で添加した。室温で3時間撹拌した。さらなるクロロメチル4-メチルピペラジン-1-カルボキシラート(109mg、0.57mmol)を添加し、混合物を一晩撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、SFC(CO/MeOH)によって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチル4-メチルピペラジン-1-カルボキシラート(8mg、0.013mmol、白色固体)を収率9%で得た。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 7.87 (t, J = 7.0 Hz, 1H), 7.47 - 7.31 (m, 3H), 7.21 - 7.07 (m, 3H), 7.01 - 6.85 (m, 2H), 5.83 - 5.70 (m, 2H),
5.61 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 4.50 (dd, J = 13.9, 7.2 Hz, 2H), 3.70
- 3.59 (m, 1H), 3.54 (td, J = 11.2, 6.6 Hz, 1H), 3.38 (d, J =
5.6 Hz, 4H), 2.30 (s, 4H), 2.20 (s, 3H), 1.98 - 1.82 (m, 2H), 1.70
(d, J = 15.9 Hz, 1H), 1.30 (ddd, J = 17.8, 15.4, 9.0 Hz, 1H). MS m/z 580.4 (MH+).
実施例37.(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルL-バリナート
Figure 2022048391000086
工程1.(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチル(tert-ブトキシカルボニル)-L-バリナート
(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(80mg、0.19mmol)を含むDMF(体積:1.8mL)の溶液に、KCO(78mg、0.57mmol)およびKI(94mg、0.57mmol)を添加した。混合物を0℃まで冷却し、クロロメチル(tert-ブトキシカルボニル)-L-バリナート(151mg、0.57mmol)を添加した。反応物を室温で一晩撹拌し、次いで、EtOAcで希釈した。有機層を水で洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(DCM/MeOH)に供して、(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチル(tert-ブトキシカルボニル)-L-バリナート(90mg)を収率73%で得た。MS m/z 654.2(MH+)。
工程2.(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルL-バリナート
(((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチル(tert-ブトキシカルボニル)-L-バリナート(90mg、0.138mmol)を含むジオキサン(体積:460μl)の溶液に、0℃でHCl(ジオキサン中4.0M、0.7mL、2.8mmol)を滴下により添加した。混合物を0℃で5時間撹拌し、0℃で一晩維持した。反応物を濃縮し、残渣を逆相HPLCによって精製して、(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルL-バリナートのギ酸
塩(14mg)を収率14%で得た。1H NMR (500 MHz, メタノール-d4) δ 7.74
(m, 1H), 7.51 (s, 1H), 7.35 (m, 1H), 7.28 (m, 1H), 7.15 (m, 3H),
7.01 (m, 2H), 5.93 (d, J = 6 Hz, 1H), 5.78 (m, 1H), 5.73 (m, J
= 6 Hz, 1H), 4.64 (m, 1H), 4.54 (m, 1H), 3.80 (m, 1H), 3.65 (m,
1H), 2.15 (m, 1H), 2.03 (m, 2H), 1.87 (m, 1H), 1.53 (m, 1H), 1.04
(d, J = 7 Hz, 3H), 0.98 (d, J = 7 Hz, 3H). MS m/z 553.3 (M+1).
実施例38.(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-メトキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
Figure 2022048391000087
炭酸カリウム(49mg、0.35mmol)およびヨードメタン(67mg、0.47mmol)を、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(50mg、0.12mmol)を含むDMF(体積:1mL)の溶液に室温で添加した。室温で一晩撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-メトキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(20mg、0.046mmol、白色固体)を収率39%で得た。一水和物の1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.52 - 7.45
(m, 2H), 7.28 - 7.22 (m, 1H), 7.21 - 7.14 (m, 1H), 7.14 - 7.09 (m, 3H), 7.05 - 6.99 (m, 2H), 5.41 (dd, J = 9.2, 3.3 Hz, 1H), 4.64 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 4.41 (ddd, J = 10.1, 6.5, 3.4 Hz, 1H), 4.04 (s, 3H), 3.94 - 3.85 (m, 1H), 3.73 (td, J = 11.3, 6.7 Hz, 1H),
2.11 (dt, J = 13.2, 6.9 Hz, 1H), 2.00 (dt, J = 12.8, 6.6 Hz, 1H), 1.94 - 1.80 (m, 1H), 1.65 - 1.53 (m, 3H). MS m/z 438.2 (MH+).
実施例39.(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル3-メトキシ-3-メチルブタノアート
Figure 2022048391000088
Huenig塩基(0.10mL、0.57mmol)およびHATU(70mg、0.18mmol)を、3-メトキシ-3-メチルブタン酸(21mg、0.16mmol)を含むDMF(1mL)の溶液に室温で添加した。室温で15分間撹拌し、次いで、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(60mg、0.14mmol)およびHuenig塩基(0.027mL、0.16mmol)を含むDMF(1mL)の溶液を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌し、濾過し、次いで、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル3-メトキシ-3-メチルブタノアート(5mg、0.008mmol、白色固体)を収率6%で得た。1HNMR (500 MHz, メタノール-d4) δ 7.71 (m, 1H), 7.47 (s, 1H), 7.34 (m, 1H), 7.28
(m, 1H), 7.14 (m, 3H), 6.99 (m, 2H), 5.80 (m, 1H), 4.66 (m, 1H),
4.58 (m, 1H), 3.80 (m, 1H), 3.62 (m, 1H), 3.36 (s, 3H, 重なる), 2.90 (s, 2H), 2.02 (m, 2H), 1.86 (m, 1H), 1.51 (m, 1H), 1.43 (s, 6H). MS m/z 538.2 (MH+).
実施例40.(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル2-メトキシ-2-メチルプロパノアート
Figure 2022048391000089
2-メトキシ-2-メチルプロパン酸(56mg、0.47mmol)と塩化オキサリル(115μl、1.31mmol)の混合物を、50℃で5分間ゆっくり加温した。混
合物を室温で1時間維持し、次いで、40℃で30分間維持した。過剰量の塩化オキサリルを減圧下で除去した。残渣を、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(40mg、0.094mmol)およびトリメチルアミン(0.040mL、0.28mmol)を含むDCM(1mL)の溶液に添加し、室温で2日間撹拌した。反応混合物を濾過し、次いで、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル2-メトキシ-2-メチルプロパノアート(28mg、0.052mmol、白色固体)を収率56%で得た。1HNMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.83 (t, J = 7.1 Hz, 1H), 7.50 - 7.25 (m, 3H), 7.18 - 7.02 (m, 3H), 6.88 (s, 2H), 5.79 (s, 1H), 4.67 - 4.40 (m, 2H), 3.63 (t, J = 9.9 Hz, 1H), 3.49 (td, J = 11.0, 6.5 Hz, 1H), 1.94 - 1.77 (m, 2H), 1.47 (s, 5H), 1.32 - 1.11 (m, 1H). MS m/z 524.3 (MH+).
実施例41.(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチル2-メトキシ-2-メチルプロパノアート
Figure 2022048391000090
工程1.クロロメチル2-メトキシ-2-メチルプロパノアート
2-メトキシ-2-メチルプロパン酸(1g、8.5mmol)、NaHCO3(2.84g、33.9mmol)、硫酸水素テトラブチルアンモニウム(0.287g、0.847mmol)およびクロロメチルスルホクロリダート(0.942mL、9.31mmol)の混合物を含む20mL水:ジクロロメタン(1:1)を、室温で1時間撹拌した。有機相を分離し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた。濾過後、溶媒を真空中で除去して、粗クロロメチル2-メトキシ-2-メチルプロパノアート(1g、無色液体)を得、これをさらに精製せずに使用した。
工程2.(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)
オキシ)メチル2-メトキシ-2-メチルプロパノアート
炭酸カリウム(118mg、0.85mmol)、ヨウ化カリウム(141mg、0.85mmol)、およびクロロメチル2-メトキシ-2-メチルプロパノアート(142mg、0.85mmol)を、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(60mg、0.142mmol)を含むDMF(1.4mL)の溶液に室温で添加した。混合物を一晩撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチル2-メトキシ-2-メチルプロパノアート(8mg、0.015mmol、白色固体)を収率10%で得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.83 (t, J = 7.0 Hz, 1H), 7.51 - 7.25 (m, 3H), 7.17 - 6.95 (m, 3H), 6.99 - 6.84 (m, 2H), 5.85
- 5.69 (m, 2H), 5.68 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 4.58 - 4.32 (m, 2H),
3.68 - 3.41 (m, 2H), 3.15 (s, 3H), 1.86 (dt, J = 12.3, 6.5 Hz, 2H), 1.64 (q, J = 17.2, 13.7 Hz, 1H), 1.31 (s, 6H). MS m/z 554.3 (MH+).
実施例42.メチル2-((((((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メトキシ)カルボニル)オキシ)-2-メチルプロパノアート
Figure 2022048391000091
工程1.メチル2-(((クロロメトキシ)カルボニル)オキシ)-2-メチルプロパノアート
クロロメチルカルボノクロリダート(600mg、4.65mmol)を含むDCM(10mL)の溶液に、0℃でピリジン((0.5mL、1.3mmol)およびメチル2-ヒドロキシ-2-メチルプロパノアート(600mg、5.08mmol)を添加し、混合物を0℃で1時間撹拌し、次いで、室温で2時間撹拌した。反応を2NのHCl水溶
液でクエンチし、DCMで抽出した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、粗メチル2-(((クロロメトキシ)カルボニル)オキシ)-2-メチルプロパノアートを得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。
工程2.メチル2-((((((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メトキシ)カルボニル)オキシ)-2-メチルプロパノアート
炭酸カリウム(118mg、0.85mmol)、ヨウ化カリウム(94mg、0.57mmol)およびメチル2-(((クロロメトキシ)カルボニル)オキシ)-2-メチルプロパノアート(30mg、0.14mmol)を、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(60mg、0.142mmol)を含むDMF(0.5mL)の溶液に室温で添加した。室温で4時間撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、メチル2-((((((9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メトキシ)カルボニル)オキシ)-2-メチルプロパノアート(9mg、0.015mmol、白色固体)を収率11%で得た。1H NMR (500 MHz,
DMSO-d6) δ 7.87 (s, 1H), 7.39 (d, J = 23.5 Hz, 3H), 7.12 (d, J
= 4.0 Hz, 3H), 6.94 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 5.84 - 5.58 (m, 3H), 4.50 (d, J = 10.0 Hz, 2H), 3.68 (m, 5H), 1.88 (s, 2H), 1.70 (s, 1H), 1.57 (s, 6H), 1.29 (s, 1H). MS m/z 598.2 (MH+).
実施例43.(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-((5-メチル-2-オキソ-1,3-ジオキソール-4-イル)メトキシ)-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
Figure 2022048391000092
工程1.4-(ヨードメチル)-5-メチル-1,3-ジオキソール-2-オン
4-(クロロメチル)-5-メチル-1,3-ジオキソール-2-オン(500mg、3.37mmol)を含むブタノン(10mL)の室温の溶液に、ヨウ化ナトリウム(1
.51g、10.1mmol)を添加し、混合物を60℃で90分間撹拌した。反応物を濾過し、濃縮した。シリカゲルカラムクロマトグラフィ(EtOAc/ヘプタン)に供して、4-(ヨードメチル)-5-メチル-1,3-ジオキソール-2-オン(622mg、2.59mmol)を収率77%で得た。MS m/z 241.0(MH)。
工程2.(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-((5-メチル-2-オキソ-1,3-ジオキソール-4-イル)メトキシ)-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン
炭酸カリウム(41mg、0.30mmol)および4-(ヨードメチル)-5-メチル-1,3-ジオキソール-2-オン(57mg、0.24mmol)を、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(50mg、0.12mmol)を含むDMF(1mL)の溶液に室温で添加した。室温で一晩撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-((5-メチル-2-オキソ-1,3-ジオキソール-4-イル)メトキシ)-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン(32mg、0.059mmol、白色固体)を収率50%で得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.49 - 7.40 (m, 2H), 7.25 - 7.19 (m, 1H), 7.19 - 7.07 (m, 4H),
7.03 - 6.96 (m, 2H), 5.41 (dd, J = 9.4, 3.3 Hz, 1H), 5.18 (d, J
= 13.3 Hz, 1H), 5.10 (d, J = 13.3 Hz, 1H), 4.60 (d, J = 9.3 Hz, 1H), 4.38 (ddd, J = 10.0, 6.4, 3.3 Hz, 1H), 3.92 - 3.83 (m, 1H), 3.68 (td, J = 12.1, 11.3, 6.7 Hz, 1H), 2.17 (s, 3H), 2.08 (dt, J = 13.1, 6.7 Hz, 1H), 1.97 (dt, J = 13.5, 6.2 Hz, 1H), 1.92 - 1.78 (m, 1H), 1.57 - 1.48 (m, 1H). MS m/z 536.2 (MH+).
実施例44.(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル4-メチルピペラジン-1-カルボキシラート
Figure 2022048391000093
炭酸カリウム(98mg、0.71mmol)および4-メチルピペラジン-1-カルボニルクロリド(58mg、0.35mmol)を、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b
]ピリダジン-3,5-ジオン(60mg、0.14mmol)を含むDMF(1.5mL)の溶液に室温で添加した。室温で一晩撹拌した。反応物を1ミクロンのフィルターで濾過し、逆相HPLCによって精製した。生成物の画分を合わせ、凍結し、凍結乾燥させて、(9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル4-メチルピペラジン-1-カルボキシラート(63mg、0.11mmol、白色固体)を収率81%で得た。1H NMR (400 MHz, MeOD) δ ppm 7.70 (br s, 1 H) 7.45 (br s, 1 H) 7.23 - 7.38 (m, 2 H) 7.04 - 7.20 (m, 3 H) 6.90 - 7.04 (m, 2 H) 5.81 (br s, 1 H)4.64 (d, J=10.17 Hz, 1 H) 4.56 (br s, 1
H) 3.68 - 3.89 (m, 3 H) 3.43 - 3.66 (m, 3 H) 2.70 (br s, 4 H)
2.44 (br s, 3 H) 1.92 - 2.08 (m, 2 H) 1.75 - 1.89(m, 1 H) 1.47
(br s, 1 H). MS m/z 550.5 (MH+).
Figure 2022048391000094
Figure 2022048391000095
Figure 2022048391000096
Figure 2022048391000097
Figure 2022048391000098
Figure 2022048391000099
Figure 2022048391000100
Figure 2022048391000101
Figure 2022048391000102
Figure 2022048391000103
Figure 2022048391000104
Figure 2022048391000105
Figure 2022048391000106
Figure 2022048391000107
Figure 2022048391000108
Figure 2022048391000109
Figure 2022048391000110
Figure 2022048391000111
Figure 2022048391000112
Figure 2022048391000113
Figure 2022048391000114
Figure 2022048391000115
Figure 2022048391000116
Figure 2022048391000117
Figure 2022048391000118
Figure 2022048391000119
Figure 2022048391000120
Figure 2022048391000121
Figure 2022048391000122
Figure 2022048391000123
生物学的アッセイおよびデータ
本発明の化合物の活性を、以下のin vitro法およびin vivo法によって評価することができる。本明細書中に記載の試験アッセイを使用して、本発明の化合物は、表2の阻害有効性を示す。表2では、+は1□M以上を意味し;++は1□M未満かつ0.1□M以上を意味し;+++は0.1□M未満を意味する。
インフルエンザウイルスミニゲノムアッセイ(RNPアッセイ)
A型インフルエンザウイルスミニゲノムレポーターアッセイのために、293T細胞を、PB2、PB1、PA、NPタンパク質をコードする発現ベクター、およびA型インフルエンザルシフェラーゼレポータープラスミドでトランスフェクトした。細胞を、10%非動化FBS(ウシ胎児血清)、1%ピルビン酸ナトリム、および1%L-グルタミン(Cellgro,Manassas,VA)を補足したフェノールレッド不含ダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)中で回収した。5つのプラスミドを、OptiMEM(登録商標)(Gibco,Carlsbad,CA)中のDNA(μg):Fugene 6(μl)比1:3のFugene6トランスフェクション試薬(Promega,Madison,WI)を用いて同時トランスフェクトした。トランスフェクションを、384ウェル形式にて細胞密度1.8×10細胞/ウェルで行った。化合物をトランスフェクション2時間後に添加し、プレートを37℃、5%COで48時間インキュベートした。インキュベーション後、細胞を溶解し、ルシフェラーゼ産生を、Britelite
Plus(登録商標)(Perkin-Elmer,Waltham,MA)の添加によって定量した。細胞毒性を測定するために、製造者の説明書にしたがってCellTiter-Glo(登録商標)(Promega,Madison,WI)を処置した細胞に添加した。
Figure 2022048391000124
Figure 2022048391000125
Figure 2022048391000126
Figure 2022048391000127
本発明の好ましい実施形態によれば、例えば、以下が提供される。
(項1)
式(A):
Figure 2022048391000128

の化合物またはその薬学的に許容され得る塩であって、
式中、
Yは、式
Figure 2022048391000129

の基であり、
ここで、破線は、この基を式(A)に接続する結合を表し;
Gは、H、またはR 、-C(O)R 、-C(O)-OR 、-C(R -O-C(O)R 、-C(R -O-C(O)-OR 、-P(=O)(OR 、-(CR -O-P(=O)(OR 、-C(O)-N(R 、および-C(R -O-C(O)N(R から選択される基であり、
ここで、各R は、独立して、H、またはC ~C アルキル、フェニル、ピリジル、C ~C シクロアルキル、ならびに環員としてN、O、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む3~6員の複素環から選択される基であり;Hではない各R は、ハロ、CN、-OH、アミノ、C 1~4 アルキル、COOR、フェニル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 ハロアルコキシ、ならびに環員としてN、O、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む3~6員の複素環から選択される1個または2個の基で必要に応じて置換されており、前記1個または2個の基は、ハロ、CN、-OH、オキソ、アミノ、C 1~4 アルキル、フェニル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルキル、およびC 1~4 ハロアルコキシから選択される1個または2個の基で必要に応じて置換されており;
各R は、HおよびC 1~4 アルキルから独立して選択され;
は、H、ハロ、CN、COOR 、-CONR 、またはハロ、-OR 、および-NR から選択される1個または2個の基で必要に応じて置換されたC ~C アルキルであり;
は、各存在で独立して、H、または-ORもしくは-NR で必要に応じて置換されたC ~C アルキルであり;
はNであり、Z はC(R) であるか;
あるいは、Z はCHであり、Z はNR、O、S、またはCH であり;
は、CH 、Q、-CH -CH -、-Q-CH -、-CH -Q-、-CH -Q-CH -、-CH -CH -CH -、またはCX であり、ここで、Xはハロであり;
Qは、-NR-、O、S、SO、およびSO から選択され;
は、H、ハロ、CN、ならびにハロ、CN、C 1~4 アルキル、-OR、C 1~4
ハロアルコキシ、-NR 、およびC 1~4 ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC 1~4 アルキルから選択され;
各R は、Z およびZ を含む環の任意の炭素原子上に必要に応じて存在する置換基であり、ハロ、-OR、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 ハロアルコキシ、オキソ、CN、-NR 、ならびにハロ、CN、C 1~4 アルキル、-OR、C 1~4 ハロアルコキシ、-NR 、およびC 1~4 ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC 1~4 アルキルから独立して選択され;
nは0~2であり;
Ar およびAr は、それぞれ独立して、フェニル、または環員としてN、O、およびSから選択される1~3個のヘテロ原子を含む5~6員のヘテロアリール環を表し、Ar およびAr は、ハロ、C 1~4 アルキル、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルコキシ、C 2~4 アルキン、およびCNから選択される3個までの基でそれぞれ独立して置換されており;
Ar およびAr は、式-C(R -L-の橋によって必要に応じて相互に連結して三環基を形成し、ここで、Ar およびAr は、ハロ、C 1~4 アルキル、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルコキシ、C 2~4 アルキン、およびCNから独立して選択される3個までの基によりそれぞれ必要に応じて置換されており;
Rは、各存在で独立して、H、またはハロ、OH、オキソ、C 1~4 アルキル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルコキシ、およびC 1~4 ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC ~C アルキルであり;
Lは、S、S=O、SO 、O、NR、C(R 、およびCF から選択され;
各R は、独立して、HまたはC 1~2 アルキルであり;但し、前記化合物が、以下:1 12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12
H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
2 12-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,
10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
3 12-(ビス(4-クロロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,1
0-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
4 12-(ビス(3-クロロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,1
0-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
5 12-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,
10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
6 13-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-8,9,10,11-テトラヒドロ-7
H,13H-ピリダジノ[1’,6’:4,5][1,2,4]トリアジノ[1,2-a][1,2]ジアゼピン-3,5-ジオン;
7 13-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,10
,11-テトラヒドロ-7H,13H-ピリダジノ[1’,6’:4,5][1,2,4]トリアジノ[1,2-a][1,2]ジアゼピン-3,5-ジオン;
8 (R)-12-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,
8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
9 (S)-12-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,
8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
10 (9aR,10S)-10-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
11 (9aR,10R)-10-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
12 (9aS,10R)-10-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
13 (9aS,10S)-10-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
14 (9aR,10S)-10-((R)-(3-フルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
15 (9aR,10R)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
16 (9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
17 (9aS,10R)-10-((S)-(3-クロロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
18 (10aS,11R)-11-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,10a,11-テトラヒドロ-10H-ピリダジノ[1’,6’:4,5]ピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-3,5-ジオン;
19A 12-ベンズヒドリル-7-ヒドロキシ-3,4,12,12a-テトラヒドロ
-2H-ピリダジノ[1’,6’:4,5]ピラジノ[2,1-b][1,3]オキサジン-6,8-ジオン;
19B 12-ベンズヒドリル-7-ヒドロキシ-3,4,12,12a-テトラヒドロ
-2H-ピリダジノ[1’,6’:4,5]ピラジノ[2,1-b][1,3]オキサジン-6,8-ジオン;
20 11-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9-ジヒドロ-7H,11H-ピラゾロ[1,2-a]ピリダジノ[1,6-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
21 12-(1,1-ジフェニルエチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
22 12-(ビス(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
23A 12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-10-メチル-7,8,9,10-テ
トラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
23B 12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-10-メチル-7,8,9,10-テ
トラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
24 12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7-メチル-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジ
ン-3,5-ジオン;
25A 12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,10-ジメチル-7,8,9,1
0-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
25B 12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,10-ジメチル-7,8,9,1
0-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
26A 12-(6,11-ジヒドロジベンゾ[b,e]チエピン-11-イル)-4-
ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
26B 12-(6,11-ジヒドロジベンゾ[b,e]チエピン-11-イル)-4-
ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
27A 12-(6,11-ジヒドロジベンゾ[b,e]オキセピン-11-イル)-4
-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
27B 12-(6,11-ジヒドロジベンゾ[b,e]オキセピン-11-イル)-4
-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
28A 12-(7,8-ジフルオロ-6,11-ジヒドロジベンゾ[b,e]チエピン
-11-イル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
28B 12-(7,8-ジフルオロ-6,11-ジヒドロジベンゾ[b,e]チエピン
-11-イル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
29 (S)-12-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
30 (S)-12-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
31 (R)-12-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10-テトラヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-3,5-ジオン;
32 (9aR,10S)-10-((R)-(2-フルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
33 (9aR,10S)-10-((R)-(3,4-ジフルオロフェニル)(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;34 (9aR,10S)-10-((S)-(3,4-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;35 (9aR,10S)-10-((R)-(2-フルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
36 (9aR,10S)-10-((S)-(3,5-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;37 (9aR,10S)-10-((S)-(4-フルオロ-2-メチルフェニル)(
3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
38 (9aR,10S)-10-((S)-(3,4-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
39 (9aR,10S)-10-((R)-(2-フルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
40 (9aR,10S)-10-((R)-(3,5-ジフルオロフェニル)(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;41 (9aR,10S)-10-((R)-(4-フルオロ-2-メチルフェニル)(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
42 (9aR,10S)-10-((R)-(2-フルオロフェニル)(2-メトキシフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
43 (9aR,10S)-10-((R)-(2-フルオロフェニル)(o-トリル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
44 (9aR,10S)-10-(ビス(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
45 (9aR,10S)-10-((R)-(3,5-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;46 (9aR,10S)-10-((R)-(2,6-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
47 (9aR,10S)-10-((R)-(3-フルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
48 (9aR,10S)-10-((R)-(2,6-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;49 (9aR,10S)-10-((R)-(2,6-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;50 (9aR,10S)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(3,4,5-トリフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
51 (9aR,10S)-10-((S)-(2-フルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
52 (9aR,10S)-10-((R)-(3,4-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
53 (9aR,10S)-10-((S)-(3,4-ジフルオロフェニル)(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;54 (9aR,10S)-10-((S)-(3,5-ジフルオロフェニル)(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;55 (9aR,10S)-10-((S)-(2-フルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
56 (9aR,10S)-10-((S)-(4-フルオロ-2-メチルフェニル)(2-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
57 (9aR,10S)-10-((S)-(2-フルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
58 (9aR,10S)-10-((S)-(4-フルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
59 (9aR,10S)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
60 (9aR,10S)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
61 (9aR,10S)-10-((S)-(2,6-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
62 (9aR,10S)-10-((S)-(2,6-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;63 (9aR,10S)-10-((S)-(2,6-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;64 (9aR,10S)-10-((R)-(3-フルオロフェニル)(3,4,5-トリフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
65 (9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;66 (9aR,10S)-10-((R)-(4-フルオロフェニル)(o-トリル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン ;
67 (9aR,10R)-10-((S)-(4-フルオロフェニル)(o-トリル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
68 (9aR,10S)-10-((R)-(4-フルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
69 (9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
70 (9aR,10S)-10-((S)-(3,4-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;71 (9aR,10S)-10-((S)-(4-フルオロ-2-メチルフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
72 (9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(2,4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
73 (9aR,10R)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
74 (9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;75 (9aR,10S)-10-((S)-(3,5-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;76 (9aR,10S)-10-((S)-(3,4-ジフルオロフェニル)(3,5-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
77 (9aR,10S)-10-((R)-(3,4-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;78 (9aR,10S)-10-(ビス(3,4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
79 (9aR,10S)-10-(ビス(2,4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
80 (9aR,10S)-10-((R)-(2,5-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
81 (9aR,10S)-10-((R)-(2,5-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;82 (9aR,10S)-10-((R)-(2,5-ジフルオロフェニル)(3,4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
83 (9aR,10S)-10-((S)-(3,5-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
84 (9aR,10S)-10-((R)-(2,5-ジフルオロフェニル)(3-フ
ルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;85 (9aR,10S)-10-((R)-(2,4-ジフルオロフェニル)(3,4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
86 (9aR,10S)-10-((S)-(4-フルオロフェニル)(o-トリル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
87 (9aR,10S)-10-((R)-(2,4-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;88 (9aR,10S)-10-((R)-(2,4-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
89 (9aR,10S)-10-((R)-(2,4-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;90 (9aR,10S)-10-((R)-(2,3-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
91 (9aR,10S)-10-((S)-(2,3-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;92 (9aR,10S)-10-((R)-(4-フルオロ-2-メチルフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
93 (9aR,10S)-10-((R)-(3,4-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;94 (9aR,10S)-10-((R)-(3,4-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
95 (9aR,10S)-10-((S)-(2,3-ジフルオロフェニル)(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;96 (9aR,10S)-10-((R)-(3,4-ジフルオロフェニル)(3,5-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
97 (9aR,10S)-10-((R)-(3,5-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;98 (9aR,10S)-10-((S)-(2,5-ジフルオロフェニル)(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
99 (9aR,10S)-10-((S)-(2,5-ジフルオロフェニル)(4-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H
-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;100 (9aR,10S)-10-((S)-(2,5-ジフルオロフェニル)(3,
4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
101 (9aR,10S)-10-((R)-(3,5-ジフルオロフェニル)(フェ
ニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
102 (9aR,10S)-10-((S)-(2,4-ジフルオロフェニル)(4-
フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
103 (9aR,10S)-10-((S)-(2,4-ジフルオロフェニル)(フェ
ニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
104 (9aR,10S)-10-((S)-(2,4-ジフルオロフェニル)(3-
フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
105 (9aR,10S)-10-((S)-(2,4-ジフルオロフェニル)(3,
4-ジフルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
106 10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9
a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
107 4-((R)-(3-フルオロフェニル)((9aR,10S)-4-ヒドロキ
シ-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-10-イル)メチル)ベンゾニトリル;
108 (9aR,10S)-10-((S)-(4-クロロフェニル)(3-フルオロ
フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
109 (9aR,10S)-10-((R)-(3-クロロフェニル)(3-フルオロ
フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
110 (9aR,10S)-10-((S)-(2-ブロモフェニル)(4-フルオロ
フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
111 (9aR,10S)-10-((R)-(2-ブロモフェニル)(4-フルオロ
フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
112 (9aR,10S)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(o-トリル
)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
113 (9aR,10S)-10-((S)-(3-クロロフェニル)(3-フルオロ
フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
114 (9aR,10S)-10-((R)-(3-クロロフェニル)(4-フルオロ
フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロ
ロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
115 (9aR,10S)-10-((R)-(3-フルオロフェニル)(4-フルオ
ロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,7-ジメチル-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
116 (9aR,10R)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(4-フルオ
ロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,7-ジメチル-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
117 (7S,9aR,10S)-10-((R)-(3-フルオロフェニル)(4-
フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7-メチル-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
118 (7S,9aR,10R)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(4-
フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7-メチル-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
119 (7R,9aR,10S)-10-((R)-(3-フルオロフェニル)(4-
フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7-メチル-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
120 (7R,9aR,10R)-10-((S)-(3-フルオロフェニル)(4-
フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7-メチル-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
121 (8S,9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-
4-ヒドロキシ-8-メトキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
122 (8R,9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-
4-ヒドロキシ-8-メトキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
123 (10aR,11S)-11-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,10
a,11-テトラヒドロ-10H-ピリダジノ[1’,6’:4,5]ピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-3,5-ジオン;
124A 11-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,9,10,10a,11-ヘキサヒドロピリド[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
124B 11-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,9,10,10a,11-ヘキサヒドロピリド[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
125A 11-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10,10a,11-ヘキサヒドロピリド[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
125B 11-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-7,8,9,10,10a,11-ヘキサヒドロピリド[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
126 11-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7,8,10a,11-テトラヒドロ
-10H-ピリダジノ[1’,6’:4,5]ピラジノ[2,1-c][1,4]オキサジン-3,5-ジオン;
127 11-ベンズヒドリル-4-ヒドロキシ-7-メチル-7,8,9,10,10
a,11-ヘキサヒドロピリド[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン;
128 (9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3,5
-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル3-メチルブタノアート;
129 (9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3,5
-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル3-メチルブタノアート;
130 (9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3,5
-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルアセタート;
131 (9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3,5
-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルイソブチラート;
132 (9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3,5
-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルイソプロピルカルボナート;
133 1-(((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)
-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)エチルエチルカルボナート;
134 (S)-((12-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3,5-ジオキ
ソ-3,5,7,8,9,10-ヘキサヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-4-イル)オキシ)メチルエチルカルボナート;
135 (((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチル(2-メトキシエチル)カルボナート;
136 1-(((9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)
-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)エチルエチルカルボナート;
137 (((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルメチルカルボナート;
138 (((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルエチルカルボナート;
139 (((9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルメチルカルボナート;
140 (((9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルエチルカルボナート;
141 (((9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルイソプロピルカルボナート;
142 (((9aR,10S)-10-((R)-(4-フルオロフェニル)(フェニ
ル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルメチルカルボナート;
143 (((9aR,10S)-10-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルピバラート;
144 (S)-((12-(ビス(3-フルオロフェニル)メチル)-3,5-ジオキ
ソ-3,5,7,8,9,10-ヘキサヒドロ-12H-ジピリダジノ[1,2-a:1’,6’-d][1,2,4]トリアジン-4-イル)オキシ)メチルメチルカルボナート;
145 (((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルL-バリナート;
146 (9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3,5
-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イルジメチルカルバマート;
147 (((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル)メチル)-3
,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メチルエチル(メチル)カルバマート;
148 メチル2-(((((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニル
)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)(エトキシ)ホスホリル)オキシ)アセタート;
および
149 メチル2-((((((9aR,10S)-10-(ビス(4-フルオロフェニ
ル)メチル)-3,5-ジオキソ-3,5,8,9,9a,10-ヘキサヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-4-イル)オキシ)メトキシ)カルボニル)オキシ)-2-メチルプロパノアート;
から選択される化合物およびこれらの化合物の薬学的に許容され得る塩ではない、
化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項2)
Gは、Hである、上記項1に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項3)
Gは、R 、-C(O)R 、-C(O)-OR 、-C(R -O-C(O)R 、-C(R -O-C(O)-OR 、-C(O)-N(R 、および-C(R -O-C(O)N(R から選択され、ここで、各R は、独立して、H、またはハロ、CN、-OH、アミノ、C 1~4 アルキル、フェニル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 ハロアルコキシ、ならびに環員としてN、O、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む3~6員の複素環から選択される1個または2個の基で必要に応じて置換されたC ~C アルキルである、上記項1に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項4)
Gは、R 、-C(O)R 、-C(O)-OR 、-C(R -O-C(O)R
、および-C(R -O-C(O)-OR から選択され、ここで、各R は、独立して、HまたはC ~C アルキルから選択される基であり、各R は、HまたはC ~C アルキルである、上記項3に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項5)
Gは、-C(O)R 、-C(O)-OR 、-CH -O-C(O)R 、および-CH -O-C(O)-OR から選択され、ここで、各R はC ~C アルキルである、上記項1~4のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項6)
式:
Figure 2022048391000130

の化合物である、上記項1~5のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項7)
はCH であり、Z はCH またはCX であり、ここで、Xはハロであり、nは、0、1、または2であり、各R はMeである、上記項6に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項8)
式(I):
Figure 2022048391000131

の化合物であり、
式中、
は、H、ハロ、CN、COOR 、-CONR 、または-OR および-NR から選択される1個もしくは2個の基で必要に応じて置換されたC ~C アルキル、C ~C ハロアルキルであり;
は、各存在で独立して、H、または-ORもしくは-NR で必要に応じて置換されたC ~C アルキルであり;
はNであり、Z はC(R) であるか;
あるいは、Z はCHであり、Z はNR、O、S、またはCH であり;
は、CH 、Q、-CH -CH -、-Q-CH -、-CH -Q-、-CH -Q-CH -、-CH -CH -CH -、またはCX であり、ここで、Xはハロであり;
Qは、-NR-、O、S、SO、およびSO から選択され;
は、H、ハロ、CN、ならびにハロ、CN、C 1~4 アルキル、-OR、C 1~4
ハロアルコキシ、-NR 、およびC 1~4 ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC 1~4 アルキルから選択され;
各R は、Z およびZ を含む環の任意の炭素原子上に必要に応じて存在する置換基であり、-OR、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 ハロアルコキシ、オキソ、CN、-NR 、ならびにハロ、CN、C 1~4 アルキル、-OR、C 1~4 ハロアルコキシ、-NR 、およびC 1~4 ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC 1~4 アルキルから独立して選択され;
nは0~2であり;
Ar およびAr は、それぞれ独立して、フェニル、または環員としてN、O、およびSから選択される1~3個のヘテロ原子を含む5~6員のヘテロアリール環を表し、ハロ、C 1~4 アルキル、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルコキシ、C 2~4 アルキン、およびCNから選択される3個までの基でそれぞれ独立して置換されており;
Ar およびAr は、式-C(R -L-の橋によって必要に応じて相互に連結して三環基を形成し、ここで、Ar およびAr は、ハロ、C 1~4 アルキル、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルコキシ、C 2~4 アルキン、およびCNから独立して選択される3個までの基によりそれぞれ必要に応じて置換されており;
Rは、各存在で独立して、H、またはハロ、OH、オキソ、C 1~4 アルキル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルコキシ、およびC 1~4 ハロアルキルから独立して選択される3個までの基で必要に応じて置換されたC ~C アルキルであり;
Lは、S、S=O、SO 、O、NR、C(R 、およびCF から選択され;
各R は、独立して、HまたはC 1~2 アルキルである、上記項1に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項9)
はCHである、上記項1~8のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項10)
はNである、上記項1または上記項8に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項11)
はCH である、上記項1~10のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項12)
は、CH 、-CH -CH -、-CH -CH -CH -、-CH -O-、O、またはCX であり、ここで、Xはハロである、上記項1~6または8~11のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項13)
はCH またはCX であり、ここで、Xはハロである、上記項12に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項14)
はHである、上記項1~5または8~13のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項15)
はHである、前記上記項のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項16)
Ar およびAr の両方がフェニルであり、ハロ、C 1~4 アルキル、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルコキシ、C 2~4 アルキン、およびCNから選択される3個までの基でそれぞれ独立して置換されている、前記上記項のいずれ
か1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項17)
式:
Figure 2022048391000132

の化合物であり、
式中、
Yは、
Figure 2022048391000133

Figure 2022048391000134

から選択される基を表し、
ここで、各R は、ハロ、C 1~4 アルキル、C 1~4 ハロアルキル、C 1~4 アルコキシ、C 1~4 ハロアルコキシ、C 2~4 アルキン、およびCNから独立して選択され;
各qは、独立して、0、1、2、または3である、上記項1~15のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項18)

Figure 2022048391000135

の化合物であり、
式中、
はNまたはCHであり;
は、CH または-CH -CH -またはCX であり、ここで、Xはハロである、上記項17に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項19)
Ar およびAr の両方がフェニルであり、Ar およびAr は、F、Cl、およびC ~C アルキルから独立して選択される1個または3個の基で独立して必要に応じて置換されている、前記上記項のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項20)
Gは、
Figure 2022048391000136

Figure 2022048391000137

Figure 2022048391000138

Figure 2022048391000139

Figure 2022048391000140

Figure 2022048391000141

から選択される、前記上記項のいずれか1項に記載の化合物および薬学的に許容され得る塩。
(項21)
前記化合物は、以下:
Figure 2022048391000142

Figure 2022048391000143

Figure 2022048391000144

Figure 2022048391000145

Figure 2022048391000146

Figure 2022048391000147

Figure 2022048391000148

およびこれらの化合物の薬学的に許容され得る塩から選択される、前記上記項のいずれか1項に記載の化合物。
(項22)
化合物:
Figure 2022048391000149

Figure 2022048391000150

Figure 2022048391000151

Figure 2022048391000152

Figure 2022048391000153

Figure 2022048391000154

Figure 2022048391000155

Figure 2022048391000156

Figure 2022048391000157

Figure 2022048391000158

Figure 2022048391000159

Figure 2022048391000160

Figure 2022048391000161

Figure 2022048391000162

Figure 2022048391000163

Figure 2022048391000164

Figure 2022048391000165

Figure 2022048391000166

Figure 2022048391000167

Figure 2022048391000168

Figure 2022048391000169

Figure 2022048391000170

Figure 2022048391000171

Figure 2022048391000172

Figure 2022048391000173

Figure 2022048391000174

Figure 2022048391000175

Figure 2022048391000176

Figure 2022048391000177

およびその薬学的に許容され得る塩から選択される上記項1に記載の化合物。
(項23)
前記上記項のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩、および1またはそれを超える薬学的に許容され得る担体を含む医薬組成物。
(項24)
治療有効量の上記項1~22のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩、および1またはそれを超える治療的に活性な助剤を含む組み合わせ物。
(項25)
インフルエンザを処置する方法であって、治療有効量の上記項1~22のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩を前記処置を必要とする被験体に投与する工程を含む、インフルエンザを処置する方法。
(項26)
医薬として使用するための上記項1~22のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項27)
インフルエンザの処置で用いるための上記項1~22のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
(項28)
インフルエンザ処置のための医薬の製造における上記項1~22のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の使用。

Claims (1)

  1. 明細書に記載の発明

JP2022016352A 2018-02-28 2022-02-04 インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物 Withdrawn JP2022048391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024016007A JP2024033009A (ja) 2018-02-28 2024-02-05 インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862636378P 2018-02-28 2018-02-28
US62/636,378 2018-02-28
PCT/IB2019/051549 WO2019166950A1 (en) 2018-02-28 2019-02-26 10-(di(phenyl)methyl)-4-hydroxy-8,9,9a,10-tetrahydro-7h-pyrrolo[1 ',2':4,5]pyrazino[1,2-b]pyridazine-3,5-dione derivatives and related compounds as inhibitors of the orthomyxovirus replication for treating influenza
JP2020544932A JP7065989B2 (ja) 2018-02-28 2019-02-26 インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020544932A Division JP7065989B2 (ja) 2018-02-28 2019-02-26 インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024016007A Division JP2024033009A (ja) 2018-02-28 2024-02-05 インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022048391A true JP2022048391A (ja) 2022-03-25

Family

ID=65911219

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020544932A Active JP7065989B2 (ja) 2018-02-28 2019-02-26 インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物
JP2022016352A Withdrawn JP2022048391A (ja) 2018-02-28 2022-02-04 インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物
JP2024016007A Pending JP2024033009A (ja) 2018-02-28 2024-02-05 インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020544932A Active JP7065989B2 (ja) 2018-02-28 2019-02-26 インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024016007A Pending JP2024033009A (ja) 2018-02-28 2024-02-05 インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物

Country Status (19)

Country Link
US (2) US11629149B2 (ja)
EP (1) EP3759113A1 (ja)
JP (3) JP7065989B2 (ja)
KR (2) KR20230031990A (ja)
CN (1) CN111801333A (ja)
AU (1) AU2019227250B2 (ja)
BR (1) BR112020017121A2 (ja)
CA (1) CA3092544A1 (ja)
CL (1) CL2020002202A1 (ja)
CR (1) CR20200372A (ja)
EA (1) EA202091696A1 (ja)
IL (2) IL276901B2 (ja)
MX (2) MX2020008959A (ja)
NZ (1) NZ767072A (ja)
PE (1) PE20210403A1 (ja)
PH (1) PH12020500660A1 (ja)
SG (1) SG11202007718SA (ja)
UA (1) UA126253C2 (ja)
WO (1) WO2019166950A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10858366B2 (en) 2016-03-08 2020-12-08 Novartis Ag Tricyclic compounds useful to treat orthomyxovirus infections
JOP20170169A1 (ar) 2016-08-29 2019-01-30 Novartis Ag مركبات بيريدازين ثلاثية الحلقة مندمجة تفيد في علاج العدوى بفيروس أورثوميكسو
MX2020008959A (es) * 2018-02-28 2020-10-05 Novartis Ag Derivados de 10-(di(fenil)metil)-4-hidroxi-8,9,9a,10-tetrahidro-7h -pirrolo[1',2':4,5]pirazino[1,2-b]piridazina-3,5-diona y compuestos relacionados como inhibidores de la replicacion del ortomixovirus para el tratamiento de influenza.

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010147068A1 (ja) * 2009-06-15 2010-12-23 塩野義製薬株式会社 置換された多環性カルバモイルピリドン誘導体
WO2017153919A1 (en) * 2016-03-08 2017-09-14 Novartis Ag Tricyclic compounds useful to treat orthomyxovirus infections
JP2019059697A (ja) * 2017-09-28 2019-04-18 塩野義製薬株式会社 置換された多環性ピリダジン誘導体およびそのプロドラッグ
WO2019141179A1 (zh) * 2018-01-17 2019-07-25 银杏树药业(苏州)有限公司 吡啶酮衍生物、其组合物及作为抗流感病毒药物的应用
JP7065989B2 (ja) * 2018-02-28 2022-05-12 ノバルティス アーゲー インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8501542D0 (en) 1985-01-22 1985-02-20 Erba Farmitalia 4 5 6 7-tetrahydro-imidazo(4 5-clpyridine derivatives
AUPM354694A0 (en) 1994-01-27 1994-02-17 Biota Scientific Management Pty Ltd Chemical compounds
JP4338192B2 (ja) 2001-08-10 2009-10-07 塩野義製薬株式会社 抗ウイルス剤
WO2004078163A2 (en) 2003-02-28 2004-09-16 Transform Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical co-crystal compositions of drugs such as carbamazepine, celecoxib, olanzapine, itraconazole, topiramate, modafinil, 5-fluorouracil, hydrochlorothiazide, acetaminophen, aspirin, flurbiprofen, phenytoin and ibuprofen
TW200510425A (en) 2003-08-13 2005-03-16 Japan Tobacco Inc Nitrogen-containing fused ring compound and use thereof as HIV integrase inhibitor
TW200526635A (en) 2003-12-22 2005-08-16 Shionogi & Co Hydroxypyrimidinone derivative having HIV integrase inhibitory activity
WO2005087766A1 (en) 2004-03-09 2005-09-22 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P Angeletti Spa Hiv integrase inhibitors
FR2901795A1 (fr) 2006-05-30 2007-12-07 Fourtillan Snc Derives de pyrimidino[1',6'-1,2]pyrido[3,4-b]indoles et leur utilisation en therapeutique
RS55365B1 (sr) 2008-10-31 2017-03-31 Shionogi & Co Cefalosporin sa kateholskom grupom
WO2010110231A1 (ja) 2009-03-26 2010-09-30 塩野義製薬株式会社 置換された3-ヒドロキシ-4-ピリドン誘導体
TWI518084B (zh) 2009-03-26 2016-01-21 鹽野義製藥股份有限公司 哌喃酮與吡啶酮衍生物之製造方法
JP2013515734A (ja) 2009-12-23 2013-05-09 エラン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド ポロ様キナーゼの阻害薬としてのプテリジノン
US8541407B2 (en) 2010-03-31 2013-09-24 Arqule, Inc. Substituted benzo-pyrido-triazolo-diazepine compounds
US20120195857A1 (en) 2010-08-12 2012-08-02 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C Virus Inhibitors
HUE039859T2 (hu) 2010-09-24 2019-02-28 Shionogi & Co Helyettesített policiklusos karbamoil-piridon-származék prodrug
US9328075B2 (en) 2011-05-05 2016-05-03 St. Jude Children's Research Hospital Pyrimidinone compounds and methods for treating influenza
AU2012321762A1 (en) * 2011-10-12 2014-04-17 Shionogi & Co., Ltd. Polycyclic pyridone derivative having integrase-inhibiting activity
KR101520302B1 (ko) 2012-09-20 2015-05-15 (주)셀트리온 돌라스타틴 10 유도체, 그의 제조방법 및 그를 포함하는 항암제 조성물
CA2894642A1 (en) 2013-01-08 2014-07-17 Savira Pharmaceuticals Gmbh Pyrimidone derivatives and their use in the treatment, amelioration or prevention of a viral disease
SG11201600977XA (en) 2013-08-21 2016-03-30 Alios Biopharma Inc Antiviral compounds
US10098913B2 (en) 2013-09-11 2018-10-16 University Of Southern California Composition of stem cells having highly expressed FAS ligand
CA2923075C (en) * 2013-09-12 2022-07-26 Alios Biopharma, Inc. Aza-pyridone compounds and uses thereof
MX370085B (es) * 2013-09-12 2019-11-29 Janssen Biopharma Inc Compuestos de piridazinona y usos de los mismos.
JP2017521424A (ja) 2014-07-07 2017-08-03 ザヴィラ ファーマシューティカルズ ゲーエムベーハー ウイルス疾患の治療、改善又は予防におけるジヒドロピリドピラジン−1,8−ジオン及びそれらの使用
EA036776B1 (ru) * 2015-03-11 2020-12-21 Янссен Байофарма, Инк. Соединения азапиридона и способы их применения
WO2017156407A1 (en) 2016-03-10 2017-09-14 Alios Biopharma, Inc. Method of preparing aza-pyridone compounds
JP2019520379A (ja) 2016-07-01 2019-07-18 ジー1 セラピューティクス, インコーポレイテッド ピリミジン系の抗増殖剤
WO2018005863A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 G1 Therapeutics, Inc. Pyrimidine-based compounds for the treatment of cancer
CN110494141A (zh) 2016-08-10 2019-11-22 盐野义制药株式会社 含有被取代的多环性吡啶酮衍生物及其前药的药物组合物
JOP20170169A1 (ar) * 2016-08-29 2019-01-30 Novartis Ag مركبات بيريدازين ثلاثية الحلقة مندمجة تفيد في علاج العدوى بفيروس أورثوميكسو
CN110041327B (zh) 2018-01-17 2022-01-21 江西彩石医药科技有限公司 吡啶酮衍生物、其组合物及作为抗流感病毒药物的应用

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010147068A1 (ja) * 2009-06-15 2010-12-23 塩野義製薬株式会社 置換された多環性カルバモイルピリドン誘導体
WO2017153919A1 (en) * 2016-03-08 2017-09-14 Novartis Ag Tricyclic compounds useful to treat orthomyxovirus infections
JP2019059697A (ja) * 2017-09-28 2019-04-18 塩野義製薬株式会社 置換された多環性ピリダジン誘導体およびそのプロドラッグ
WO2019141179A1 (zh) * 2018-01-17 2019-07-25 银杏树药业(苏州)有限公司 吡啶酮衍生物、其组合物及作为抗流感病毒药物的应用
JP7065989B2 (ja) * 2018-02-28 2022-05-12 ノバルティス アーゲー インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物

Also Published As

Publication number Publication date
CA3092544A1 (en) 2019-09-06
WO2019166950A1 (en) 2019-09-06
CR20200372A (es) 2020-10-26
KR20230031990A (ko) 2023-03-07
MX2020008959A (es) 2020-10-05
US20200407366A1 (en) 2020-12-31
KR102521320B1 (ko) 2023-04-13
AU2019227250A1 (en) 2020-09-03
PE20210403A1 (es) 2021-03-02
MX2023000084A (es) 2023-02-09
SG11202007718SA (en) 2020-09-29
IL276901B1 (en) 2023-11-01
IL305957A (en) 2023-11-01
AU2019227250B2 (en) 2021-11-04
BR112020017121A2 (pt) 2020-12-22
CL2020002202A1 (es) 2021-01-15
JP2021514984A (ja) 2021-06-17
KR20200125654A (ko) 2020-11-04
IL276901B2 (en) 2024-03-01
UA126253C2 (uk) 2022-09-07
EA202091696A1 (ru) 2021-01-27
JP7065989B2 (ja) 2022-05-12
EP3759113A1 (en) 2021-01-06
PH12020500660A1 (en) 2021-06-28
US20230322793A1 (en) 2023-10-12
US11629149B2 (en) 2023-04-18
CN111801333A (zh) 2020-10-20
JP2024033009A (ja) 2024-03-12
NZ767072A (en) 2024-03-22
IL276901A (en) 2020-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11453677B2 (en) Tricyclic compounds useful to treat orthomyxovirus infections
US11912715B2 (en) Fused tricyclic pyridazinone compounds useful to treat orthomyxovirus infections
JP2022048391A (ja) インフルエンザを処置するためのオルソミクソウイルス複製の阻害剤としての10-(ジ(フェニル)メチル)-4-ヒドロキシ-8,9,9a,10-テトラヒドロ-7H-ピロロ[1’,2’:4,5]ピラジノ[1,2-b]ピリダジン-3,5-ジオン誘導体および関連化合物
JP2023538638A (ja) ピラゾールボロン酸化合物、それを含有する医薬組成物、及びそれらの使用
BR122023025728A2 (pt) Derivados de 10-(di(fenil)metil)-4-hidróxi-8,9,9a-10-tetra-hidro-7hpirrolo[1',2':4,5]pirazino[1,2-b]piridazina-3,5-diona e compostos relacionados como inibidores de da replicação de ortomixovírus, seus usos para tratamento de influenza, composição farmacêutica, e combinação

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240215

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20240305