JP2022045323A - 潤滑された活物質混合物を用いた乾式の電極製造 - Google Patents

潤滑された活物質混合物を用いた乾式の電極製造 Download PDF

Info

Publication number
JP2022045323A
JP2022045323A JP2021119484A JP2021119484A JP2022045323A JP 2022045323 A JP2022045323 A JP 2022045323A JP 2021119484 A JP2021119484 A JP 2021119484A JP 2021119484 A JP2021119484 A JP 2021119484A JP 2022045323 A JP2022045323 A JP 2022045323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
active material
electrode active
conductive paste
weight percent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021119484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6992237B1 (ja
Inventor
ジョン、リンダ
Zhong Linda
ショー、エリカ
Shaw Erika
ベ キュン キム
Bae Kyun Kim
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LICAP Technologies Inc
Original Assignee
LICAP Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LICAP Technologies Inc filed Critical LICAP Technologies Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP6992237B1 publication Critical patent/JP6992237B1/ja
Publication of JP2022045323A publication Critical patent/JP2022045323A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/364Composites as mixtures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • H01M4/0435Rolling or calendering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/24Electrodes characterised by structural features of the materials making up or comprised in the electrodes, e.g. form, surface area or porosity; characterised by the structural features of powders or particles used therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/26Electrodes characterised by their structure, e.g. multi-layered, porosity or surface features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • H01G11/32Carbon-based
    • H01G11/38Carbon pastes or blends; Binders or additives therein
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • H01G11/50Electrodes characterised by their material specially adapted for lithium-ion capacitors, e.g. for lithium-doping or for intercalation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/84Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof
    • H01G11/86Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof specially adapted for electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0567Liquid materials characterised by the additives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • H01M4/0433Molding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • H01M4/623Binders being polymers fluorinated polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

【課題】ドライプロセスによる自立型電極膜の製造方法を提供する。【解決手段】自立型電極膜を製造する方法は、電極活物質と、バインダと、添加溶液または導電性ペーストとを含む混合物を準備する段階を含み、添加溶液または導電性ペーストは、混合物の5重量パーセント未満の量であり、ポリマー添加物および液体キャリアを含み、導電性ペーストの場合は同様に導電性物質を含んでいる。混合物は、95重量パーセントよりも大きい総固体含有量を有してよい。混合物を準備する段階は、添加溶液または導電性ペーストを電極活物質と混合して電極活物質を潤滑し、その後バインダを加えて混合する段階を有してよい。方法は、混合物に剪断力を受けさせ、混合物が剪断力を受けた後、混合物を加圧して自立型膜にする段階をさらに備えてよい。【選択図】図1

Description

[関連出願の相互参照]
適用不可
[連邦政府による資金提供を受けた研究開発の記載]
適用不可
1.技術分野
本開示は一般に、バッテリおよびリチウムイオンキャパシタなどのエネルギー貯蔵デバイスのための電極の製造に関し、より詳細には、ドライプロセスによる自立型電極膜の製造に関する。
2.関連技術
安価なエネルギー貯蔵デバイスに対する要望は増加しているため、電極を製造するための様々な方法が提案されている。これらの中でもとりわけ、スラリーコーティングおよび押し出し成形プロセスに典型的に使用される溶媒および水溶液に関連する費用ならびに乾燥時間を回避しつつ、自立型電極膜を製造し得る、いわゆる「ドライ」プロセスが存在している。そのようなプロセスによって、結果としてより高いエネルギー密度を有するエネルギー貯蔵デバイスとなり得るより高品質の電極を生産するためには、活物質と混合されるバインダの量を、電極膜が過度に破損せずに容易に生産されることをなおも可能にする特定の範囲の中で最小限にするべきである。この目的のため、本発明者が所有する、「Electrode for Energy Storage Devices and Method of Making Same」というタイトルの米国特許第10,069,131号に記載されるような高度に気化可能な溶媒の添加によって、バインダはその接着強度を高めるように化学的に活性化されてもよく、この特許の開示の全体は、本明細書に参照より全体が組み込まれている。しかしながら、とりわけバッテリための電極を生産する場合には、その活物質は、ウルトラキャパシタおよび他のエネルギー貯蔵デバイスのものよりも多くのバインダを必要とする場合があるため、必要とされるバインダの量のさらなる削減が望ましい。
必要とされるバインダの量をさらに削減するための1つの方法は、「Dry Electrode Manufacture by Temperature Activation Method」いうタイトルで2020年5月14日に出願された、本発明者が所有する米国特許出願第16/874,502号に記載されるように、単独で、または化学的活性化との組み合わせのいずれかでのバインダの温度の活性化によるものであり、この特許は、参照により本明細書に全体が組み込まれている。乾式方法を使用してバッテリ電極を作製する際の化学的活性化および/または温度の活性化の組み合わせによって、活物質の装填および電極膜の品質が大いに改善する。
上記の改善にもかかわらず、より高度な活物質の装填配合およびより優れた電極品質が依然として望まれている。
本開示は、関連技術に付随する欠点を克服するための様々な方法を企図している。本開示の実施形態の1つの態様は、自立型電極膜を製造する方法である。方法は、電極活物質と、バインダと、添加溶液とを含む混合物を準備する段階を含んでよく、添加溶液は、混合物の5重量未満のパーセント未満の量であり、ポリマー添加物および液体キャリアを含んでおり、混合物は、95重量パーセントよりも大きい総固体含有量を有する。混合物を準備する段階は、添加溶液を電極活物質と混合して電極活物質を潤滑し、その後、バインダを加えて混合する段階を含んでよい。方法は、混合物に剪断力を受けさせ、混合物が剪断力を受けた後、混合物を加圧して自立型膜にする段階をさらに含んでよい。
方法は、ポリマー添加物を液体キャリアと混合して添加溶液を生成する段階を含んでよい。
ポリマー添加物は、添加溶液の0.5~10重量パーセントであってよい。ポリマー添加物は、添加溶液の1~5重量パーセントであってよい。
混合物は、導電性物質を含んでもよい。混合物を準備する段階は、添加溶液を電極活物質と混合して電極活物質を潤滑し、その後バインダおよび導電性物質を加えて混合する段階を含んでよい。
混合物を加圧して自立型膜にする段階は、ローラプレスを混合物に当てる段階を含んでよい。
本開示の実施形態の別の態様は、自立型電極膜を製造する方法である。方法は、電極活物質と、バインダと、導電性ペーストとを含む混合物を準備する段階を含んでよく、導電性ペーストは、混合物の5重量パーセント未満の量であり、ポリマー添加物、液体キャリアおよび導電性物質を含んでおり、混合物は、95重量パーセントよりも大きい総固体含有量を有する。混合物を準備する段階は、導電性ペーストを電極活物質と混合して電極活物質を潤滑し、その後バインダを加えて混合する段階を含んでよい。方法は、混合物に剪断力を受けさせる段階と、混合物が剪断力を受けた後、混合物を加圧して自立型膜にする段階とをさらに含んでよい。
方法は、ポリマー添加物、液体キャリアおよび導電性物質を混合して導電性ペーストを生成する段階を含んでよい。ポリマー添加物、液体キャリアおよび導電性物質を混合して導電性ペーストを生成する段階は、ポリマー添加物と液体キャリアを混合して添加溶液を生成する段階と、その後、導電性物質を添加溶液の中に混合する段階とを含んでよい。ポリマー添加物は、添加溶液の0.5~10重量パーセントであってよい。ポリマー添加物は、添加溶液の1~5重量パーセントであってよい。
導電性物質は、導電性ペーストの1~20重量パーセントであってよい。導電性物質は、導電性ペーストの2~15重量パーセントであってよい。導電性物質は、導電性ペーストの5~10重量パーセントであってよい。
混合物は、導電性ペーストに含まれる導電性物質以外の第2の導電性物質を含んでもよい。混合物を準備する段階は、導電性ペーストを電極活物質と混合して電極活物質を潤滑し、その後バインダおよび第2の導電性物質を加えて混合する段階を含んでよい。
混合物を加圧して自立型膜にする段階は、ローラプレスを混合物に当てる段階を含んでよい。
本開示の実施形態の別の態様は、電極を製造する方法である。方法は、上記の方法のいずれかを実行する段階と、結果として生じる自立型膜を集電体の上に積層する段階とを含んでよい。
本開示の実施形態の別の態様は、自立型電極膜を製造する際に使用するための粉末混合物である。粉末混合物は、電極活物質と、バインダと、粉末混合物の5重量パーセント未満の量の添加溶液とを含んでよく、添加溶液は、ポリマー添加物および液体キャリアを含む。粉末混合物は、95重量パーセントよりも大きい総固体含有量を有してよい。
粉末混合物は、導電性物質をさらに含んでもよい。
本明細書に開示される種々の実施形態の上記のおよび他の特徴、ならびにその利点は、以下の記載および図面に関してよりよく理解され、これらの図面では、同様の数字は全体を通して同様の部分を指している。
自立型電極膜またはそこから生成される電極を製造するための例示的な動作フローを示す図である。
図1におけるステップ110の例示的なサブプロセスを示す図である。
図1におけるステップ110の別の例のサブプロセスを示す図である。
本開示は、自立型電極膜またはそこから生成される電極を製造するための方法および混合物、ならびに結果として生じる膜、電極およびエネルギー貯蔵デバイスの種々の実施形態を包含する。添付の図面に関連して、以下に記載される詳細な記載は、いくつかの現在企図される実施形態の記載として意図されており、開示される発明が開発され得る、または利用され得る唯一の形態を表すことは意図されていない。この記載は、例示される実施形態と関連して機能および特徴を記載する。しかしながら、同一または等価な機能が、本開示の範囲内に包含されることが同様に意図される異なる実施形態によって達成される場合があることを理解されたい。第1の、および第2のなどの関連語の使用は、そのような実在する物の間に、いかなる実際のそのような関係性または順序も必ずしも要求したり暗示したりすることなく、1つの実在する物を他の実在する物と単に区別するのに使用されることをさらに理解されたい。
図1は、自立型電極膜またはそこから生成される電極を製造するための動作フローを示す。従来のドライプロセスとは異なり、図1によって例証されるプロセスは、加圧されて自立型膜になる活物質混合物の潤滑を含む。これは、図2および図3(図1におけるステップ110のサブプロセスを表す)の動作フローに例として示されるように、バインダを加える前に、ポリマー含有添加溶液または導電性ペーストを電極活物質と混合することによって達成されてよい。結果として生じる粉末混合物は、加圧されて、優れた品質の自立型電極膜にされてよく、より低いバインダ含有量、およびより高い活物質の装填配合を可能にする。結果として、開示されるプロセスは、より高い放電能力、より高い最初のサイクル効率およびより高いCレートを含めた、改善された放電特性を有するエネルギー貯蔵デバイスを生産することができる。
図1の動作フローは、潤滑された電極活物質混合物を準備するステップ110で始まってよい。例として図2を参照すると、図2は、ステップ110の例示的なサブプロセスを示しており、活物質混合物は、添加溶液の添加によって潤滑されてよい。まず、ステップ210において、ポリマー添加物を液体キャリアと混合することによって添加溶液が生成されてよい。ポリマー添加物は、カーボンナノチューブ用の分散剤として、またはバインダとして使用されるように知られているものなどのポリマー化合物、界面活性剤または高粘度液体(例えば鉱油またはワックス)であってよい。例えば米国特許第8,540,902号を参照されたく、これは、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリふっ化ビニリデン、熱可塑性ポリエステル樹脂、ポリビニルピロリドン、ポリスチレンスルホン酸、ポリフェニルアセチレン、ポリメターフェニレンビニレン、ポリピロール、ポリp-フェニレンベンゾビスオキサゾール、天然ポリマー、水溶液の両親媒性物質、アニオン性脂肪族界面活性剤、ドデシル硫酸ナトリウム、環状リボペピチドビオ界面活性剤、水溶性ポリマー、ポリビニルアルコールドデシル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレン界面活性剤、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ヒドロキシエチルセルロースポリアクリル酸、ポリ塩化ビニルおよびそれらの組み合わせを含めた例示的な分散剤およびポリマーバインダを提供する。別の例示的なポリマー添加物は、スチレンーブタジエンゴム(SBR)であってよい。
本開示は、電極活物質を潤滑するために、添加物として、そのようなポリマーの1つまたは複数の使用を企図している。したがって、これらの化合物は、米国特許第8,540,902号に例証されるようなコーティング法によって電極を生産する際、カーボンナノチューブ分散剤またはバインダとして機能するために、従来、湿式混合物(例えば、n-メチルピロリドンなどの大量の溶媒を含有する溶液)に加えられる場合があるが、本開示のプロセスは、少量(例えば混合物の5重量パーセント未満)の液体キャリアのみを使用して、大部分が乾燥しているかまたは粉末である混合物を潤滑する方法としてポリマー添加物を導入している。ポリマー添加物の潤滑作用は、開示される乾式電極製造プロセスにおいて結果として生じる自立型膜の品質を改善し、より少ないバインダを使用すること、およびこれにより、より多くの活物質を使用することを可能にすることが分かっている。
添加溶液を生成するのに使用される液体キャリアは、水性であっても水性でなくてもよく、例えば、n-メチルピロリドン、炭化水素、酢酸エステル、アルコール、グリコール、エタノール、メタノール、イソプロパノール、アセトン、ジエチルカーボネートおよびジメチルカーボネートから成る群から選択された1つまたは複数の化学物質を含んでよい。液体キャリアは、ポリマー添加物を溶解するその能力、および例えば70℃以上であり得るその気化温度のために選択されてよい。ポリマー添加物は、ハンドミキサー、ブレンダー、工業用ミキサーなどの任意のタイプの混合器具を使用して、ポリマー添加物が液体に溶解するまで液体キャリアと混合されてよい。ポリマー添加物は、添加溶液の0.5~10重量パーセントであってよく、好ましくは添加溶液の1~5重量パーセントであってよい。一例として、溶液は、ポリマー添加物としての1.33(重量)パーセントのポリビニルピロリドンと、液体キャリアとしての98.67(重量)パーセントのn-メチルピロリドンとで構成される場合がある。
図2の動作フローは、添加溶液(ポリマー添加物と、液体キャリアとを含む)を電極活物質と混合して活物質表面を潤滑するステップ220で継続してよい。リチウムイオンバッテリで使用するための電極を製造する場合には、電極活物質は、例えば、最終的には加圧されて自立型膜(これは、上記に記載したようにバインダおよび/または導電性物質をさらに含み得る)になる最終的な混合物の82~99重量パーセント(例えば94%)の量のリチウムマンガン酸化物(LMO)であってよい。開示されるプロセスで使用され得る活物質の他の例は、製造すべき電極が、例えばバッテリ、ウルトラキャパシタ、リチウムイオンキャパシタ、燃料電池またはハイブリッド電池で使用されるかに応じて、二酸化マンガンまたは他の金属酸化物、介在炭素、ハードカーボンまたは活性炭を含む。添加溶液は、活物質が添加溶液によって均一に潤滑されるまで、ハンドミキサー、ブレンダー、キッチンミキサー、工業用ミキサーまたはミルなどの任意のタイプの混合器具を使用して電極活物質と混合されてよい。上記で指摘したように、添加溶液の活物質への添加は、少量の液体を加えるだけでよく、そのため結果として生じる混合物は粉末のままである。量的には、添加溶液は、最終的な混合物の5重量パーセント未満であってよく、最終的な混合物は、95重量パーセントよりも大きい総固体含有量を有してよい。
電極活物質が添加溶液によって潤滑されると、バインダが加えられて混合されて混合されてよい(ステップ230)。バインダは、例えばポリテトラフルオロエチレン(PTFE)または別の熱可塑性ポリマーであってよく、最終的な混合物の1~8重量パーセントの量であってよく、好ましくはバッテリ用のLMO電極膜を製造する場合には3%未満であってよい。一部のケースでは、必要とされるバインダの量は、米国特許第10,069,131号に記載されるように溶媒を使用してバインダを化学的に活性化することによってさらに削減されてもよく、この溶媒がバインダをさらに柔軟にし、破損せずに延伸することがより可能になり得る。バインダを活性化するのに選択される溶媒は、130℃未満、または100℃未満(すなわち水の沸点未満)の比較的低い沸点を有してよく、例えば、炭化水素、酢酸エステル、アルコール、グリコール、エタノール、メタノール、イソプロパノール、アセトン、ジエチルカーボネートおよびジメチルカーボネートから成る群から選択された1つまたは複数の化学物質を含んでよい。
バインダの添加の前または後に、活物質の導電性に応じて、導電性物質が同様に加えられて混合されてもよい(ステップ240)。導電性物質は、例えば、最終的な混合物の0~10重量パーセント(例えば4%)の量の活性炭であってよい。他の例示的な導電性物質は、アセチレンブラック、ケッチェンブラックまたはスーパーP(例えばスイスのImerys Graphite&Carbonによって商標名SUPER P(登録商標)の下で販売されているカーボンブラック)、カーボンナノチューブ(CNT)、黒鉛粒子、導電性ポリマーおよびそれらの組み合わせなどの導電性カーボンブラックである。
図1に戻って参照すると、動作フローは、潤滑された電極活物質混合物に剪断力を受けさせるステップ120で継続してよい。混合物は、例えば、通常のキッチンブレンダーまたは工業用ブレンダーなどのブレンダーの中でブレンドされてよい。バインダを変形させ(例えば引き延ばし)、結果としてよりくっつきやすく、よりしなやかな混合物を生じさせるのに適切な剪断力は、1~10分(例えば5分)につき10,000RPM前後でそのようなブレンダーの中で混合物をブレンドすることによって達成されてよい。好ましくは、高剪断グラニュレータ(例えばジェットミル)などの高剪断ミキサーが使用されてよい。バインダを、上記のように溶媒によって化学的に活性化すべき場合、一部のケースでは、混合物がステップ120において剪断力を受けている間に、溶媒を混合物の中に噴射させてもよい。
混合物が剪断力を受けた後、図1の動作フローは、例えばローラプレスを(例えば温度150°でおよび20μmのロールギャップで)使用して、混合物を加圧して自立型膜を生成するステップ130で継続してよい。ステップ110での活物質混合物の潤滑のおかげで、結果として生じる膜は、従来のプロセスに対してバインダ含有量が削減されているにもかかわらず(例えば、バッテリ用にLMO電極膜を製造する場合の自立型電極膜の3重量パーセント未満)、構造上の完全性が高くなり得る。電極膜はその後、ステップ140において、集電体(例えば、銅またはアルミニウム)上に積層されて電極を生産してよい。
図3は、図1のステップ110の別の例示的なサブプロセスを示す。図3の例示的なサブプロセスでは、活物質混合物は、導電性ペーストの添加によって潤滑される。まず、ステップ310において、ポリマー添加物を溶解するまで液体キャリアと混合することによって、添加溶液が図2のステップ210でと同じ方法で生成されてよい。図3の動作フローはその後、導電性物質を添加溶液と混合するステップ320を追加し、結果として導電性ペーストが生じる点において図2と異なってよい。導電性物質は、導電性ペーストの1~20重量パーセントであってよく、例えば、好ましくは、2~15重量パーセント、より好ましくは、5~10重量パーセントであってよく、ミル(例えば湿式粉砕プロセス)または高剪断ミキサーを使用して添加溶液の中に混合されてよい。例示的な導電性物質は、図2のステップ240に関して上記で特定したものを含む。導電性ペーストは、例えば、米国特許第8,540,902号によって例証されるようなコーティング方法で使用される湿式混合物において、電気の伝導性を高めるのに従来使用されるカーボンナノチューブ(CNT)であってよい。一例として、導電性ペーストは、ポリマー添加物として3.08(重量)パーセントのポリビニルピロリドンと、液体キャリアとして91.67パーセントのn-メチルピロリドンと、導電性物質として6.25パーセントのカーボンナノチューブとで構成されてよい。上で説明したように、本開示は、乾式の電極製造プロセスの一部として、大部分が乾燥しているかまたは粉末である電極活物質混合物を潤滑するために、そのようなペーストに含まれるポリマー添加物の使用を企図している。
図3の動作フローは、導電性ペースト(ポリマー添加物、液体キャリアおよび導電性物質を含む)を電極活物質と混合して、活物質表面を潤滑するステップ330で継続してよい。導電性ペーストは、図2のステップ220で添加溶液を活物質と混合するのに関連して記載したものと同じ方法および同じ量を使用して活物質と混合されてよい。導電性ペーストの活物質への添加も同様に、少量の液体を加えるだけでよく、そのため結果として生じる混合物は粉末のままである。
電極活物質が導電性ペーストによって潤滑されると、図3のサブプロセスは、バインダを加えて混合するステップ340で、および一部のケースでは、導電性ペーストに含まれる導電性物質以外の第2の導電性物質を加えて混合するステップ350で継続してよい。ステップ340およびステップ350は、図2のステップ230およびステップ240と同じであってよい。図2のサブプロセスによって生成された潤滑された混合物の場合のように、図3のサブプロセスによって生成された潤滑された電極活物質混合物は、乾燥した粉末混合物であってよい。具体的には、加圧されて自立型電極膜になる(図1のステップ130において)最終的な混合物は、95重量パーセントよりも大きい総固体含有量を有してよく、最終的な混合物の5重量パーセント未満の導電性ペーストを有する。
図2および図3の例示的なサブプロセスにおいて、電極活物質が添加溶液と混合された(ステップ220)後、または導電性ペーストと混合された(ステップ330)後に、導電性物質(もしあれば)がステップ240またはステップ350で加えられる。しかしながら本開示は、そのように限定されることは意図されていない。一部のケースでは、例えば、導電性物質は、活物質が添加溶液または導電性ペーストと混合される前に、活物質に加えられる場合がある。
上記に記載したように、図1~図3のプロセスによって生産される自立型電極膜は、従来の方法と比べて削減されたバインダを使用するにもかかわらず、高品質であり、優れた構造上の完全性を呈示し得る。膜の品質は、以下の表1に示される膜格付けシステムなどの膜格付けシステムを使用して数値で示されてよい。
Figure 2022045323000002
Figure 2022045323000003
表1の例示的な膜格付けシステムを使用して、カテゴリのそれぞれの重量に従って各カテゴリ(「サイドクラック」、「垂直クラック」、「可撓性」、「強度」、「穴」)において達成されたスコア1、2、3、4または5を平均化することによって、膜について膜の品質スコアを導き出すことができる。膜の品質スコアが高くなるほど、膜を製造するのに使用されるプロセスが大量生産に拡張可能である確率が大きくなる。表1の例示的な膜格付けシステムでは、大量生産が成功するのに必要とされる最低限の膜の品質スコアは、例えば4.5であり得る。
上記のプロセスの実験結果は、以下の表2~4に示される。表2に示されるように、サンプル1は、図2のサブプロセスに従って添加溶液から調整された潤滑された活物質混合物を使用して作製されたLMO電極であり、サンプル2は、図3のサブプロセスに従って導電性ペーストから調整された潤滑された活物質混合物を使用して作製されたLMO電極である。比較上のサンプル1およびサンプル2は、活物質混合物の潤滑なしで作製された。
Figure 2022045323000004
膜の各々は、表1の上記の膜格付けシステムに従って評価された。結果は、以下の表3に示される。
Figure 2022045323000005
見ることができるように、サンプル1およびサンプル2で使用されているバインダが少量であっても、膜の品質は、本明細書に記載されるような潤滑された電極活物質混合物の使用によって大いに改善されている。
膜の各々バルク抵抗率が測定され、膜を使用して作製された電極は、それぞれの放電特性を判定するためにテストされた。結果は以下の表4に示される。
Figure 2022045323000006
見ることができるように、サンプル1およびサンプル2は、より高い放電能力および同等であるかまたはより高い最初のサイクル効率(サンプル2の場合により高くなる)を呈した。Cレートもまた、サンプル1およびサンプル2についてより高くなり、比較上のサンプルに対して増大した0.33C、1Cおよび2C(およびサンプル2の場合には0.1C)の公称能力を有する。
上記の記載は、例として提供されており、限定するものではない。上記の開示を考えると、当業者は、本明細書に開示される発明の精神および範囲内にある変形形態を考案すること可能である。さらに、本明細書に開示される実施形態の種々の特徴は、単独で、または様々な互いとの組み合わせで使用することができ、本明細書に記載される特有の組み合わせに限定されることは意図されていない。よって、請求項の範囲は、例示される実施形態によって限定されるものではない。

Claims (20)

  1. 自立型電極膜を製造する方法であって、
    電極活物質と、バインダと、添加溶液とを含む混合物を準備する段階であって、前記添加溶液は、前記混合物の5重量パーセント未満の量であり、ポリマー添加物および液体キャリアを含んでおり、前記混合物は、95重量パーセントよりも大きい総固体含有量を有し、前記準備する段階は、前記添加溶液を前記電極活物質と混合して前記電極活物質を潤滑し、その後前記バインダを加える段階を有する、準備する段階と、
    前記混合物に剪断力を受けさせる段階と、
    前記混合物が前記剪断力を受けた後、前記混合物を加圧して自立型膜にする段階と
    を備える、方法。
  2. 前記ポリマー添加物を前記液体キャリアと混合して、前記添加溶液を生成する段階をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ポリマー添加物は、前記添加溶液の0.5~10重量パーセントである、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記ポリマー添加物は、前記添加溶液の1~5重量パーセントである、請求項3に記載の方法。
  5. 前記混合物は、導電性物質をさらに含み、前記準備する段階は、前記添加溶液を前記電極活物質と混合して前記電極活物質を潤滑し、その後前記バインダおよび前記導電性物質を加える段階を有する、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記加圧する段階は、ローラプレスを前記混合物に当てる段階を有する、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 電極を製造する方法であって、
    請求項1に記載の方法と、
    前記自立型膜を集電体の上に積層する段階と
    を備える、方法。
  8. 自立型電極膜を製造する方法であって、
    電極活物質と、バインダと、導電性ペーストとを含む混合物を準備する段階であって、前記導電性ペーストは、前記混合物の5重量パーセント未満の量であり、ポリマー添加物、液体キャリアおよび導電性物質を含み、前記混合物は、95重量パーセントよりも大きい総固体含有量を有し、前記準備する段階は、前記導電性ペーストを前記電極活物質と混合して前記電極活物質を潤滑し、その後前記バインダを加える段階を有する、準備する段階と、
    前記混合物に剪断力を受けさせる段階と、
    前記混合物が前記剪断力を受けた後、前記混合物を加圧して自立型膜にする段階と
    を備える、方法。
  9. 前記ポリマー添加物、前記液体キャリアおよび前記導電性物質を混合して前記導電性ペーストを生成する段階をさらに備える、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ポリマー添加物、前記液体キャリアおよび前記導電性物質を混合して前記導電性ペーストを生成する前記段階は、前記ポリマー添加物および前記液体キャリアを混合して添加溶液を生成し、その後、前記導電性物質を前記添加溶液の中に混合する段階を有する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記ポリマー添加物は、前記添加溶液の0.5~10重量パーセントである、請求項10に記載の方法。
  12. 前記ポリマー添加物は、前記添加溶液の1~5重量パーセントである、請求項11に記載の方法。
  13. 前記導電性物質は、前記導電性ペーストの1~20重量パーセントである、請求項8から10のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記導電性物質は、前記導電性ペーストの2~15重量パーセントである、請求項13に記載の方法。
  15. 前記導電性物質は、前記導電性ペーストの5~10重量パーセントである、請求項14に記載の方法。
  16. 前記混合物は、前記導電性ペーストに含まれる前記導電性物質以外の第2の導電性物質をさらに含み、前記準備する段階は、前記導電性ペーストを前記電極活物質と混合して前記電極活物質を潤滑し、その後前記バインダおよび前記第2の導電性物質を加える段階を有する、請求項8に記載の方法。
  17. 前記加圧する段階は、ローラプレスを前記混合物に当てる段階を有する、請求項8に記載の方法。
  18. 電極を製造する方法であって、
    請求項8に記載の方法と、
    前記自立型膜を集電体の上に積層する段階と
    を備える、方法。
  19. 自立型電極膜を製造する際に使用するための粉末混合物であって、
    電極活物質と、
    バインダと、
    前記粉末混合物の5重量パーセント未満の量の添加溶液であって、ポリマー添加物および液体キャリアを含む、添加溶液と、を含み、
    前記粉末混合物は、95重量パーセントよりも大きい総固体含有量を有する、
    粉末混合物。
  20. 導電性物質をさらに含む、請求項19に記載の粉末混合物。
JP2021119484A 2020-09-08 2021-07-20 潤滑された活物質混合物を用いた乾式の電極製造 Active JP6992237B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/014,862 US11508956B2 (en) 2020-09-08 2020-09-08 Dry electrode manufacture with lubricated active material mixture
US17/014,862 2020-09-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6992237B1 JP6992237B1 (ja) 2022-01-13
JP2022045323A true JP2022045323A (ja) 2022-03-18

Family

ID=76942857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021119484A Active JP6992237B1 (ja) 2020-09-08 2021-07-20 潤滑された活物質混合物を用いた乾式の電極製造

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11508956B2 (ja)
EP (1) EP3965181A1 (ja)
JP (1) JP6992237B1 (ja)
KR (2) KR20220033016A (ja)
CN (1) CN114156425B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022036222A (ja) * 2017-03-30 2022-03-04 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022036221A (ja) * 2017-03-30 2022-03-04 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022040248A (ja) * 2017-03-30 2022-03-10 株式会社三洋物産 遊技機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115881893B (zh) * 2023-02-20 2023-05-23 四川新能源汽车创新中心有限公司 薄膜极片及其制备方法和应用
EP4427905A1 (en) 2023-03-08 2024-09-11 Automotive Cells Company SE Manufacture of dry electrodes for batteries using a solvent free paste

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017517862A (ja) * 2014-04-18 2017-06-29 マックスウェル テクノロジーズ インコーポレイテッド エネルギー貯蔵装置の乾式電極とその製造方法
JP2017532737A (ja) * 2014-09-26 2017-11-02 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 2次電池電極のための高固形分ペースト製剤
JP2020196887A (ja) * 2019-06-04 2020-12-10 リキャップ テクノロジーズ、インコーポレイテッド 温度活性化方法による乾式電極の製造
JP2021519495A (ja) * 2018-03-30 2021-08-10 マックスウェル テクノロジーズ インコーポレイテッド 微粒子状非フィブリル化バインダを含む乾式電極フィルムのための組成物および方法

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1421514A (en) 1973-04-26 1976-01-21 Esb Inc Sheeted cathodes for batteries
JPS5928025B2 (ja) 1973-06-12 1984-07-10 日立マクセル株式会社 アルカリ電池の製法
JPS53142630A (en) 1977-05-18 1978-12-12 Sanyo Electric Co Method of manufacturing cadmium electrode for alkaline battery
JP3449679B2 (ja) * 1997-01-29 2003-09-22 日立マクセル株式会社 リチウム二次電池
TW505685B (en) 1997-09-05 2002-10-11 Mitsubishi Materials Corp Transparent conductive film and composition for forming same
JP3995791B2 (ja) 1998-03-26 2007-10-24 Tdk株式会社 非水電解質電池用電極の製造方法
CN1509481A (zh) 2001-03-19 2004-06-30 ������Դ�о����� 具有高电子电导率的化合物、包含该化合物的电化学电池电极及制备电极和电化学电池的方法
US7297300B2 (en) 2002-11-29 2007-11-20 Daido Metal Company Ltd. Method of making polarizable electrode for electric double layer capacitor
JP3793751B2 (ja) 2002-11-29 2006-07-05 大同メタル工業株式会社 電気二重層コンデンサ用分極性電極の製造方法
JP4184057B2 (ja) 2002-12-05 2008-11-19 Tdk株式会社 電極形成用塗布液、電極及び電気化学素子、並びに、電極形成用塗布液の製造方法、電極の製造方法及び電気化学素子の製造方法
US20050266298A1 (en) 2003-07-09 2005-12-01 Maxwell Technologies, Inc. Dry particle based electro-chemical device and methods of making same
US20050250011A1 (en) 2004-04-02 2005-11-10 Maxwell Technologies, Inc. Particle packaging systems and methods
US7791860B2 (en) 2003-07-09 2010-09-07 Maxwell Technologies, Inc. Particle based electrodes and methods of making same
US20100014215A1 (en) 2004-04-02 2010-01-21 Maxwell Technologies, Inc. Recyclable dry particle based electrode and methods of making same
US7920371B2 (en) 2003-09-12 2011-04-05 Maxwell Technologies, Inc. Electrical energy storage devices with separator between electrodes and methods for fabricating the devices
US7495349B2 (en) 2003-10-20 2009-02-24 Maxwell Technologies, Inc. Self aligning electrode
US10297827B2 (en) 2004-01-06 2019-05-21 Sion Power Corporation Electrochemical cell, components thereof, and methods of making and using same
US7384433B2 (en) 2004-02-19 2008-06-10 Maxwell Technologies, Inc. Densification of compressible layers during electrode lamination
US7492571B2 (en) 2004-04-02 2009-02-17 Linda Zhong Particles based electrodes and methods of making same
CN100337350C (zh) * 2004-06-07 2007-09-12 松下电器产业株式会社 非水系二次电池的正极用电极板及该电极板的制造方法
WO2007029742A1 (ja) 2005-09-08 2007-03-15 Kuraray Co., Ltd. 分極性電極
WO2007062126A1 (en) 2005-11-22 2007-05-31 Maxwell Technologies, Inc. Ultracapacitor electrode with controlled binder content
UA83075C2 (uk) 2006-04-27 2008-06-10 Елена Моисеевна Шембель Електрод для первинних, вторинних літієвих джерел струму та суперконденсаторів і спосіб його виготовлення
US20080089006A1 (en) 2006-10-17 2008-04-17 Maxwell Technologies, Inc. Electrode for energy storage device
US20080201925A1 (en) 2007-02-28 2008-08-28 Maxwell Technologies, Inc. Ultracapacitor electrode with controlled sulfur content
US8002921B2 (en) 2008-05-29 2011-08-23 Corning Incorporated Electrodes for electric double layer devices
US20110171371A1 (en) 2010-01-13 2011-07-14 CNano Technology Limited Enhanced Electrode Composition for Li ion Battery
CN102324317B (zh) 2011-09-14 2017-04-19 中国第一汽车股份有限公司 一种用于柔性固态超级电容器的电极及其制备方法
FR2981206B1 (fr) * 2011-10-06 2013-11-29 Inst Polytechnique Grenoble Procede de preparation d'electrodes flexibles auto-supportees.
CN104521033B (zh) 2012-03-30 2019-06-14 钟琳达 能量存储器电极及制备方法
JP6367207B2 (ja) * 2013-03-19 2018-08-01 エルジー・ケム・リミテッド 低抵抗電気化学素子用電極、その製造方法及び電極を含む電気化学素子
JP6070834B2 (ja) 2013-05-16 2017-02-01 トヨタ自動車株式会社 電極ペーストの製造方法
US10923707B2 (en) 2015-06-26 2021-02-16 Florida State University Research Foundation, Inc. Dry process method for producing electrodes for electrochemical devices and electrodes for electrochemical devices
KR102711230B1 (ko) 2017-03-21 2024-09-27 테슬라, 인크. 전극 바인더의 패시베이션을 위한 조성물 및 방법
CN109428054B (zh) * 2017-08-21 2021-06-25 宁德时代新能源科技股份有限公司 阳极极片、锂离子二次电池及制备方法
JP2021515975A (ja) * 2018-02-28 2021-06-24 バトリオン・アクチェンゲゼルシャフトBattrion AG コーティングの製造のための方法
US11205778B2 (en) * 2019-06-12 2021-12-21 The Regents Of The University Of California Conductive polymer emulsion
CN111564632A (zh) * 2020-05-20 2020-08-21 苏州柔能纳米科技有限公司 用于柔性电池的电极浆料的制备方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017517862A (ja) * 2014-04-18 2017-06-29 マックスウェル テクノロジーズ インコーポレイテッド エネルギー貯蔵装置の乾式電極とその製造方法
JP2017532737A (ja) * 2014-09-26 2017-11-02 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 2次電池電極のための高固形分ペースト製剤
JP2021519495A (ja) * 2018-03-30 2021-08-10 マックスウェル テクノロジーズ インコーポレイテッド 微粒子状非フィブリル化バインダを含む乾式電極フィルムのための組成物および方法
JP2020196887A (ja) * 2019-06-04 2020-12-10 リキャップ テクノロジーズ、インコーポレイテッド 温度活性化方法による乾式電極の製造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022036222A (ja) * 2017-03-30 2022-03-04 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022036221A (ja) * 2017-03-30 2022-03-04 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022040248A (ja) * 2017-03-30 2022-03-10 株式会社三洋物産 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
US20220077453A1 (en) 2022-03-10
US11508956B2 (en) 2022-11-22
CN114156425A (zh) 2022-03-08
CN114156425B (zh) 2023-08-04
KR20220033016A (ko) 2022-03-15
EP3965181A1 (en) 2022-03-09
JP6992237B1 (ja) 2022-01-13
US20230056854A1 (en) 2023-02-23
KR20230121688A (ko) 2023-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6992237B1 (ja) 潤滑された活物質混合物を用いた乾式の電極製造
JP7120257B2 (ja) 電気化学素子用導電材分散液、電気化学素子正極用スラリー、電気化学素子用正極の製造方法および電気化学素子の製造方法
JP6244923B2 (ja) カーボンブラック分散液およびその利用
JP2021120954A (ja) 電池極板の調製方法
CN106047015B (zh) 锂离子电池的导电涂层材料及其制备方法以及锂离子电池
US20190280289A1 (en) Conductive-Flake Strengthened, Polymer Stabilized Electrode Composition And Method Of Preparing
WO2010074243A1 (ja) 電極用炭素粒子の製造方法、電極用炭素粒子及びリチウムイオン二次電池用負極材料
JP6527626B1 (ja) カーボンナノチューブ分散液およびその利用
WO2009123168A1 (ja) 多孔膜および二次電池電極
US20130062571A1 (en) Method for preparing electrode active material slurry and electrochemical capacitor comprising electrode using electrode active material slurry prepared by the method
KR20130096750A (ko) 전지의 제조 방법
KR20190125329A (ko) 전기 화학 소자 전극용 도전재 분산액, 전기 화학 소자 전극용 슬러리 조성물 및 그 제조 방법, 전기 화학 소자용 전극, 및 전기 화학 소자
US20240332488A1 (en) Dry electrode manufacture with composite binder
WO2017197299A1 (en) Compositions and methods for electrode fabrication
JP2022531997A (ja) プレリチオ化負極(Prelithiated negative electrode)、その作製方法、プレリチオ化負極を含むリチウムイオン電池、及びスーパーコンデンサー
KR20170068492A (ko) 바인더 및 그 이용과, 전극의 제조방법
CN112640153A (zh) 形成用于铅碳电池的阳极的碳基活性层的方法以及由其形成的活性层
CN114085523A (zh) 复合材料及其制备方法、应用
CN1648159A (zh) 一种准固态聚合物水溶液体系电解质膜及制备方法
TWI770263B (zh) 正極活性物質塗料、正極、及二次電池
JP4470735B2 (ja) 二次電池電極用スラリー組成物の製造方法
CN102157721A (zh) 一种实验室用模拟电池极片的制作方法
KR20220006521A (ko) 축전 디바이스용 결합제 조성물, 축전 디바이스 전극용 슬러리, 축전 디바이스 전극 및 축전 디바이스
KR102590699B1 (ko) 기계적 함침을 이용한 비산화 탄소나노튜브 분산용액의 제조방법, 이로부터 제조되는 비산화 탄소나노튜브 분산용액
US11978908B1 (en) Methods for producing binder-coated conductor-speckled active battery material agglomerations for electrodes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210921

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6992237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150