JP2022035852A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022035852A
JP2022035852A JP2020140440A JP2020140440A JP2022035852A JP 2022035852 A JP2022035852 A JP 2022035852A JP 2020140440 A JP2020140440 A JP 2020140440A JP 2020140440 A JP2020140440 A JP 2020140440A JP 2022035852 A JP2022035852 A JP 2022035852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor
semiconductor layer
ferroelectric
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020140440A
Other languages
English (en)
Inventor
裕介 田中
Yusuke Tanaka
真澄 齋藤
Masumi Saito
健介 太田
Kensuke Ota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kioxia Corp
Original Assignee
Kioxia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kioxia Corp filed Critical Kioxia Corp
Priority to JP2020140440A priority Critical patent/JP2022035852A/ja
Priority to US17/189,197 priority patent/US11605647B2/en
Publication of JP2022035852A publication Critical patent/JP2022035852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/401Multistep manufacturing processes
    • H01L29/4011Multistep manufacturing processes for data storage electrodes
    • H01L29/40111Multistep manufacturing processes for data storage electrodes the electrodes comprising a layer which is used for its ferroelectric properties
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B51/00Ferroelectric RAM [FeRAM] devices comprising ferroelectric memory transistors
    • H10B51/20Ferroelectric RAM [FeRAM] devices comprising ferroelectric memory transistors characterised by the three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/24Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only semiconductor materials not provided for in groups H01L29/16, H01L29/18, H01L29/20, H01L29/22
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/516Insulating materials associated therewith with at least one ferroelectric layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66787Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a gate at the side of the channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/6684Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a ferroelectric gate insulator
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78642Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78645Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with multiple gate
    • H01L29/78648Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with multiple gate arranged on opposing sides of the channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/7869Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film having a semiconductor body comprising an oxide semiconductor material, e.g. zinc oxide, copper aluminium oxide, cadmium stannate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78696Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film characterised by the structure of the channel, e.g. multichannel, transverse or longitudinal shape, length or width, doping structure, or the overlap or alignment between the channel and the gate, the source or the drain, or the contacting structure of the channel
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B51/00Ferroelectric RAM [FeRAM] devices comprising ferroelectric memory transistors
    • H10B51/30Ferroelectric RAM [FeRAM] devices comprising ferroelectric memory transistors characterised by the memory core region

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

【課題】 高信頼性動作が可能な半導体記憶装置を提供する。【解決手段】 半導体記憶装置であって、強誘電体材料を含む強誘電体層と、第1の電極及び第2の電極に電気的に接続され、n型酸化物半導体を含む第1の半導体層と、強誘電体層を挟んで第1の半導体層とは反対側に配置された第3の電極と、第1の半導体層を挟んで強誘電体層とは反対側に配置され、4族半導体及びp型酸化物半導体のうち少なくとも1つを含む第2の半導体層と、を備える。【選択図】図1

Description

本開示は、半導体記憶装置に関する。
強誘電体膜の自発分極を利用する半導体記憶装置が注目されている。この様な半導体記憶装置では、メモリセルが強誘電体膜を備えており、この強誘電体膜に電圧を印加することによって自発分極の方向や分極率等が制御され、これによってデータが記憶される。
特開2019-160374号公報
高信頼性動作が可能な半導体記憶装置を提供する。
一実施形態の半導体記憶装置は、強誘電体材料を含む強誘電体層と、第1の電極及び第2の電極に電気的に接続され、n型酸化物半導体を含む第1の半導体層と、強誘電体層を挟んで第1の半導体層とは反対側に配置された第3の電極と、第1の半導体層を挟んで強誘電体層とは反対側に配置され、4族半導体及びp型酸化物半導体のうち少なくとも1つを含む第2の半導体層と、を備える。
図1は、第1実施形態における半導体記憶装置の構造例を示す断面図である。 図2は、図1に示される半導体記憶装置に界面層又は電子障壁層を設けた構造例を示す断面図である。 図3は、第2実施形態における半導体記憶装置の構造例を示す斜視図である。 図4は、図1に示される半導体記憶装置に含まれるメモリセルアレイの一部の構造を模式的に示す斜視図である。 図5は、1つのNANDセルユニットの等価回路図である。 図6は、メモリセルアレイの一部を示す断面図である。 図7は、図6に示されるメモリセルアレイに界面層又は電子障壁層を設けた構造例を示す断面図である。 図8は、メモリセルに書き込みを行う場合の動作を示す等価回路図である。 図9は、書き込み動作を行う場合のエネルギーバンドを示すバンド図である。 図10は、書き込みを行ったメモリセルに消去を行う場合の動作を示す等価回路図である。 図11は、消去動作を行う場合のエネルギーバンドを示すバンド図である。 図12は、書込みを行った後に読み出し動作を行う場合のエネルギーバンドを示すバンド図である。 図13は、消去を行った後に読み出し動作を行う場合のエネルギーバンドを示すバンド図である。
以下、添付図面を参照しながら本実施形態について説明する。説明の理解を容易にするため、各図面において同一の構成要素に対しては可能な限り同一の符号を付して、重複する説明は省略する。各図面は模式的なものであり、層の厚み、幅、比率などは現実のものとは必ずしも同一ではない。
図1を参照しながら、第1実施形態について説明する。第1実施形態はあくまでも一例であり、本発明を限定する意図で示されるものではない。図1は、第1実施形態における半導体記憶装置の構造例を示す断面図である。
図1に示されるように、半導体記憶装置3は、ホール転送層31と、n型酸化物半導体層32と、強誘電体層33と、ゲート電極層34と、が積層されている。ホール転送層31を貫通してn型酸化物半導体層32に到達するように、ソース電極35と、ドレイン電極36と、が設けられている。したがって、ソース電極35とドレイン電極36はn型酸化物半導体層32及びホール転送層31と電気的に接続される。
n型酸化物半導体層32はチャネル領域となる。n型酸化物半導体層32として、例えばインジウム(In)、ガリウム(Ga)、アルミニウム(Al)、亜鉛(Zn)、及びチタン(Ti)のうち少なくとも1つを含む酸化物を含むことができる。例えば、インジウム(In)、ガリウム(Ga)及び亜鉛(Zn)を含む酸化物であるInGaZnO(IGZO)、インジウム(In)、アルミニウム(Al)及び亜鉛(Zn)を含む酸化物であるInAlZnO(IAZO)、或いは酸化チタン(TiO2等)などを含む。n型酸化物半導体層32の厚みは、5nm以上、20nm以下であって、10nm前後に設定することができる。半導体層のチャネル領域として例えばポリシリコン等を用いた場合、強誘電体層と半導体層との間に誘電率の低い界面層が形成される。この界面層の影響により、低電圧動作と高信頼性動作とを両立することが困難になるが、n型酸化物半導体層32をチャネル領域として用いることにより、誘電率の低い界面層の形成を抑制することができる。
強誘電体層33は、例えばハフニウム(Hf)を含む酸化物を強誘電体材料として含むことができる。例えば、直方晶の酸化ハフニウムを含んでも良い。強誘電体膜に含まれる酸化ハフニウムは直方晶を主とするものでも良い。より具体的には、強誘電体材料として含まれる酸化ハフニウムは、第三直方晶(orthorhombic III、空間群Pbc21、空間群番号29番)を主とするものでも良い。強誘電体膜に含まれる酸化ハフニウムの結晶の中で、直方晶の結晶が占める割合が最も多くても良い。なお、直方晶は斜方晶とも称される。Hfを含む酸化物は、ジルコニウム(Zr)、アルミニウム(Al)、及びシリコン(Si)のうち少なくとも1つをさらに含むことができる。例えば、HfZrO,HfAlO,HfSiOを含む。
ホール転送層31は、例えば4族半導体、及びp型酸化物半導体の少なくとも1つを含む。4族半導体としては、例えばSi,Ge,Sn等の元素の少なくとも1つを含む半導体を用いることができる。4族半導体は、アモルファス、多結晶、単結晶の半導体のいずれであっても良く、またp型半導体、ノンドープ半導体のいずれであっても良い。p型酸化物半導体としては、例えば酸化銅(CuO等),酸化錫(SnO等),酸化ニッケル(NiO等)を含む。本実施形態では、アモルファスシリコン膜を含むが、多結晶シリコン膜や単結晶シリコン膜を含んでも良い。
半導体記憶装置3は、強誘電体層33の分極状態が変化することを利用している。強誘電体層33の極性を反転させることによって書き込み/消去動作を行う。書き込み動作では、強誘電体層33のn型酸化物半導体層32側に正電荷が現れる分極となるように電圧を印加する。一方、消去動作では、強誘電体層33のn型酸化物半導体層32側に負電荷が現れる分極となるように電圧を印加する。このように強誘電体層33の分極状態を変化させることにより、トランジスタのしきい値電圧を変化させることができ、情報の記憶を行うことができる。書き込み動作によりしきい値電圧は低くなり、消去動作によりしきい値電圧は高くなる。したがって、読み出し動作においてゲート電極層34に所定の電圧を印加した場合、書き込み状態ではn型酸化物半導体層32に電流が流れチャネルとして機能し、半導体記憶装置3はON状態となる一方、消去状態ではn型酸化物半導体層32に電流が流れず、半導体記憶装置3はOFF状態となる。これにより記憶された情報を読み出すことができる。なお、上述した書き込み/消去動作を入れ替え、書き込み動作では強誘電体層33のn型酸化物半導体層32側に負電荷が現れる分極となるように電圧を印加し、消去動作では強誘電体層33のn型酸化物半導体層32側に正電荷が現れる分極となるように電圧を印加しても良い。以下、前者の場合を例として説明する。
n型酸化物半導体のチャネルとしてIGZO等を用いた場合、ホールが沸きにくいため、書き込み動作はできるものの消去動作を行うことが困難である。本実施形態では、消去動作において、ホール転送層31内に発生するホールを保持することで、強誘電体層33のn型酸化物半導体層32側に負電荷が現れる分極となるように電圧を印加している。これにより、いわゆるバックゲート電極等の複雑な構造を用いることなく、簡単な構造で消去動作を行うことができる。
図2は、図1に示される半導体記憶装置に中間層を設けた構造例を示す断面図である。図2に示されるように、半導体記憶装置3Aは、ホール転送層31と、中間層37と、n型酸化物半導体層32と、強誘電体層33と、ゲート電極層34と、が積層されている。
中間層37として、界面層を設け、n型酸化物半導体層32よりもバンドギャップEgの大きい材料、例えば酸化シリコン(SiO等)、或いはIn、Ga、及びSiを含む酸化物であるInGaSiO(IGSO)などを含むようにすると、中間層37が正孔障壁層として働き、ホール転送層31の正孔保持力を確保し、強誘電体層33の分極状態を変化させる際の電位を保持することができる。
また、中間層37として上記材料を用いることにより、中間層37が電子障壁層として働き、読み出し時におけるホール転送層31とn型酸化物半導体層32間のリークを抑制することができる。
図3を参照しながら、第2実施形態について説明する。第2実施形態においては、不揮発にデータを記憶する不揮発性半導体記憶装置であるNAND型フラッシュメモリを例として説明する。なお、第2実施形態はあくまでも一例であり、本発明を限定する意図で示されるものではない。例えば、以下に記載の半導体記憶装置は、メモリストリングが基板表面に交差する方向に一直線状に伸びる構造を有しているが、メモリストリングが途中で反対側に折り返されるU字形状を有する構造にも、同様の構造を適用できる。
図3は、第2実施形態における半導体記憶装置100の構造例を示す斜視図である。図3に示されるように、半導体記憶装置100は、メモリセルアレイ11、ワード線駆動回路12、ソース側選択ゲート線駆動回路13、ドレイン側選択ゲート線駆動回路14、センスアンプ15、ワード線WL、ソース側選択ゲート線SGS、ドレイン側選択ゲート線SGD、ビット線BL、ワード線配線部20を備える。
メモリセルアレイ11は、メモリストリングMS、ドレイン側選択トランジスタS1、及びソース側選択トランジスタS2を備える。メモリストリングMSは、複数のメモリセルMC(メモリトランジスタ)を直列に接続して構成されている。ドレイン側選択トランジスタS1及びソース側選択トランジスタS2は、メモリストリングMSの両端にそれぞれ接続されている。なお、メモリストリングMS、その両端に接続されるドレイン側選択トランジスタS1及びソース側選択トランジスタS2を、以下では「NANDセルユニットNU」とも称する。
メモリセルMCは、チャネルとなる柱状の半導体膜の側面にメモリ層である強誘電体層を介して制御ゲート電極(ワード線)が設けられる構造を有している。ドレイン側選択トランジスタS1及びソース側選択トランジスタS2は、柱状の半導体膜の側面にメモリ層である強誘電体幕を介して選択ゲート電極(選択ゲート線)が設けられる構造を有している。図3は、図示の簡略化のため、1つのメモリストリングMSに4個のメモリセルMCが設けられている場合を例示しているが、1つのメモリストリングMS中のメモリセルMCの数は、これに限られない。
ワード線WLは、図3中のX方向及びY方向に並ぶメモリセルMCに共通接続されている。また、ソース側選択ゲート線SGSは、X方向及びY方向に並ぶソース側選択トランジスタS2に共通接続されている。ドレイン側選択ゲート線SGDは、X方向及びY方向に並ぶドレイン側選択トランジスタS1に共通接続されている。なお、以下の説明において、ソース側選択ゲート線SGS及びドレイン側選択ゲート線SGDを総称して単に「選択ゲート線」とも称する。また、ソース側選択トランジスタS2及びドレイン側選択トランジスタS1を総称して単に「選択トランジスタ」と称することがある。
なお、メモリストリングMS中のメモリセルMCのうち、ソース側選択ゲート線SGS及びドレイン側選択ゲート線SGD側に設けられている1つまたは複数のメモリセルMCは、データ記憶には用いられないダミーセルとして取り扱われることがある。以下に説明する例でも、メモリストリングMSの両端にそれぞれ1つのダミーセルが設けられる例を説明するが、これに限定される意図ではなく、ダミーセルは2個以上でも良い。また、ダミーセルを省略することも可能である。
ビット線BLは、X方向に交差するY方向を長手方向として伸びるように配設され、且つX方向に所定ピッチで配列される。ビット線BLは、複数のメモリストリングMSとドレイン側選択トランジスタS1を介して接続される。ソース線SLは、図3では図示は省略されているが、例えばY方向を長手方向として配設され、メモリストリングMSとソース側選択トランジスタS2を介して接続される。
ワード線駆動回路12は、ワード線WLに印加する電圧を制御する回路である。ソース側選択ゲート線駆動回路13は、ソース側選択ゲート線SGSに印加する電圧を制御する回路である。ドレイン側選択ゲート線駆動回路14は、ドレイン側選択ゲート線SGDに印加する電圧を制御する回路である。また、センスアンプ15は、選択されたメモリセルMCからビット線BLに読み出された信号(電圧)を増幅する回路である。これらの回路によって、選択ゲート線やワード線に電圧が印加され、メモリセルMCへの書き込み動作や読み出し動作、消去動作が制御される。
配線部20は、ワード線WL、ソース側選択ゲート線SGS及びドレイン側選択ゲート線SGDを、コンタクトに接続するための配線部である。ワード線WL、ソース側選択ゲート線SGS及びドレイン側選択ゲート線SGDは、それぞれその上部において独立にコンタクトと接続できるよう、階段状に加工された構造となっている。
次に、メモリセルアレイ11の構造の詳細を、図4,5を参照して説明する。図4は、メモリセルアレイ11の一部の構造を示す斜視図である。図5は、1つのNANDセルユニットNUの等価回路図である。
図4に示されるように、メモリセルアレイ11は、半導体基板SB上に、層間絶縁層21と、導電層22とを交互に積層させた構造を有している。導電層22は、メモリセルMCの制御ゲート(ワード線WL)、ソース側選択ゲート線SGS及びドレイン側選択ゲート線SGDとして機能する。層間絶縁層21は、これら導電層22の上下に配置され、導電層22同士を電気的に絶縁する。
導電層22は、例えばタングステン(W)、窒化タングステン(WN)、タングステンシリサイド(WSix)、タンタル(Ta)、窒化タンタル(TaN)、タンタルシリサイド(TaSix)、パラジウムシリサイド(PdSix)、エルビウムシリサイド(ErSix)、イットリウムシリサイド(YSix)、白金シリサイド(PtSix)、ハフニウムシリサイド(HfSix)、ニッケルシリサイド(NiSix)、コバルトシリサイド(CoSix)、チタンシリサイド(TiSix)、バナジウムシリサイド(VSix)、クロムシリサイド(CrSix)、マンガンシリサイド(MnSix)、鉄シリサイド(FeSix)、ルテニウム(Ru)、モリブデン(Mo)、チタン(Ti)、窒化チタン(TiN)、バナジウム(V)、クロム(Cr)、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、金(Au)、銀(Ag)又は銅(Cu)、又はその化合物により形成され得るが、不純物を添加されたポリシリコンにより形成されていてもよい。
半導体層23は、層間絶縁層21と導電層22の積層体を貫通するように、積層方向(図2のZ方向)を長手方向として設けられている。半導体層23は、XY平面内において所定のピッチで配列されている。半導体層23と導電層22及び層間絶縁層21の積層体との間には、メモリ層24が設けられている。メモリ層24は、強誘電体材料によって構成されている。メモリセルMCは、メモリ層24の分極の方向(薄膜面に対して垂直な方向)の向きを反転させることによりデータを保持する。
半導体層23は、NANDセルユニットNUに含まれるメモリセルMC、ダミーセルDMC1、DMC2、及び選択トランジスタS1、S2のチャネル領域として機能するものである。これら半導体層23は、その上端においてコンタクトCbを介してビット線BLに接続される。ビット線BLは、Y方向を長手方向として、X方向に所定ピッチで配列される。
半導体層23の下端は半導体基板SBに電気的に接続されている。半導体層23の下端は、基板SB及びソースコンタクトLIを介してソース線SLに接続される。ソース線SLは、ビット線BLと同様に、Y方向を長手方向として配列される。
メモリセルアレイ11内の層間絶縁層21と導電層22との積層体は、データ消去の最小単位であるブロック毎に分断されている。分断の境界においてはトレンチTbが形成されている。トレンチTbには、図示しない層間絶縁層が埋め込まれ、更にその層間絶縁層を貫通してソースコンタクトLIが形成されている。このソースコンタクトLIは、その下端が半導体基板SBに接続される一方、その上端がソース線SLに接続されている。
図5は、メモリセルアレイ11に含まれる1つのNANDセルユニットNUの等価回路図である。NANDセルユニットNUは、メモリストリングMS、ドレイン側選択トランジスタS11,S12...、ソース側選択トランジスタS21,S22...を備える。メモリストリングMSは複数設けられ、メモリストリングMSは、複数個のメモリセルMC11,MC21,MC31,MC41,MC51,MC61,MC12,MC22,MC32,MC42,MC52,MC62を備える。
ドレイン側選択トランジスタS11,S12...は、メモリストリングMSの上端とビット線BL1,BL2...との間に設けられている。ソース側選択トランジスタS21,S22...は、メモリストリングMSの下端とソース線SLとの間に設けられている。
メモリセルMC11,MC21,MC31,MC41,MC51,MC61は、ドレイン側選択トランジスタS11とソース側選択トランジスタS21との間に設けられている。メモリセルMC12,MC22,MC32,MC42,MC52,MC62は、ドレイン側選択トランジスタS12とソース側選択トランジスがS22との間に設けられている。
メモリセルMC11,MC12は、ワード線WL1に対応して設けられている。メモリセルMC21,MC22は、ワード線WL2に対応して設けられている。メモリセルMC31,MC32は、ワード線WL3に対応して設けられている。メモリセルMC41,MC42は、ワード線WL4に対応して設けられている。メモリセルMC51,MC52は、ワード線WL5に対応して設けられている。メモリセルMC61,MC62は、ワード線WL6に対応して設けられている。
図6は、メモリセルアレイ11の一部を示す断面図である。半導体層23は、酸化膜コア101と、ホール転送層102と、n型酸化物半導体層103とを備えている。メモリ層24は、強誘電体層104を備えている。
酸化膜コア101は柱状に形成されている。酸化膜コア101は、例えばシリコン酸化膜(SiO)を含む。コアの材料として酸化物の代わりに窒化物等の絶縁膜を用いることができる。ホール転送層102は、酸化膜コア101の周囲に形成されている。ホール転送層102は、ビット線BL及びソース線SLに電気的に接続される。ホール転送層102は、例えば4族半導体、及びp型酸化物半導体の少なくとも1つを含む。4族半導体としては、例えばSi,Ge,Sn等の元素の少なくとも1つを含む半導体を用いることができる。4族半導体は、アモルファス、多結晶、単結晶の半導体のいずれであっても良く、またp型半導体、ノンドープ半導体のいずれであっても良い。p型酸化物半導体としては、例えば酸化銅(CuO等),酸化錫(SnO等),酸化ニッケル(NiO等)を含む。なお、本実施形態では、アモルファスシリコン膜を含むが、多結晶シリコン膜や単結晶シリコン膜を含んでも良い。
n型酸化物半導体層103は、ホール転送層102の周囲に形成されている。n型酸化物半導体層103は、例えばインジウム(In)、ガリウム(Ga)、アルミニウム(Al)、亜鉛(Zn)、及びチタン(Ti)のうち少なくとも1つを含む酸化物を含むことができる。例えば、インジウム(In)、ガリウム(Ga)及び亜鉛(Zn)を含む酸化物であるIGZO、インジウム(In)、アルミニウム(Al)及び亜鉛(Zn)を含む酸化物であるInAlZnO(IAZO)、或いは酸化チタン(TiO等)などを含む。n型酸化物半導体層103の厚みは、5nm以上、20nm以下であって、10nm前後に設定することができる。
強誘電体層104は、n型酸化物半導体層103の周囲に形成されている。本実施形態では、強誘電体層104の極性を反転させることによって書き込み/消去動作を行う。強誘電体層104は、例えばハフニウム(Hf)を含む酸化物を強誘電体材料として含むことができる。例えば、直方晶の酸化ハフニウムを含んでも良い。強誘電体膜に含まれる酸化ハフニウムは直方晶を主とするものでも良い。より具体的には、強誘電体材料として含まれる酸化ハフニウムは、第三直方晶(orthorhombic III、空間群Pbc21、空間群番号29番)を主とするものでも良い。強誘電体膜に含まれる酸化ハフニウムの結晶の中で、直方晶の結晶が占める割合が最も多くても良い。なお、直方晶は斜方晶とも称される。Hfを含む酸化物は、ジルコニウム(Zr)、アルミニウム(Al)、及びシリコン(Si)のうち少なくとも1つをさらに含むことができる。例えば、HfZrO,HfAlO,HfSiOを含む。
強誘電体層104の周囲には、層間絶縁層21と導電層22が設けられている。層間絶縁層21と、導電層22とが交互に積層されている。導電層22のそれぞれが、メモリセルMCのゲート電極として機能する。
上述したように、本実施形態の半導体記憶装置においては、基板SB上に、コンタクトメタルCMを介して基板SBの表面に交差する方向に延在するように半導体層23及びメモリ層24が配置されている。半導体層23及びメモリ層24は、コンタクトメタルCMを介してソース線SLに繋がっている。半導体層23は、ソース線SLとは反対側においてビット線BLに繋がっている。
図7は、図6に示されるメモリセルアレイ11に中間層を設けた構造例を示す断面図である。ホール転送層102とn型酸化物半導体層103との間に、中間層105として界面層が設けられる。中間層105として、n型酸化物半導体層103よりもバンドギャップEgの大きい材料、例えば酸化シリコン(SiO等)、或いはIn、Ga、及びSiを含む酸化物であるInGaSiO(IGSO)などを含むようにすると、中間層105が正孔障壁層として働き、ホール転送層102の正孔保持力を確保し、強誘電体層104の分極状態を変化させる際の電位を保持することができる。また、中間層105として上記材料を用いることにより、中間層105が電子障壁層として働き、読み出し時におけるホール転送層102とn型酸化物半導体層103間のリークを抑制することができる。
上述した、第2実施形態の半導体記憶装置の動作(書込み動作、消去動作、読み出し動作)の一例を説明する。以下の説明では、複数のメモリセルMCのうちの1つとしてメモリセルMC21を選択して書き込み、読み出し動作を行う場合を説明する。
図8,9を参照しながら、書込み動作について説明する。図8に示されるように、書き込み時においては選択したメモリセルMC21に対応するワード線WL2に書込み電圧(Vpgm=3V)を転送する。選択されているビット線BL1には、0Vを転送する。ワード線WL2以外の選択されていないワード線WL1,WL3、WL4,WL5,WL6には、書込みパス電圧(Vpass=2V)を転送する。選択されていないビット線BL2には、Vcc(例えば0.5V)を転送する。
メモリセルMC21には書込み電圧3Vが印加されるので、メモリセルMC22における強誘電体層104の分極状態が変わることによって、強誘電体層104のn型酸化物半導体層103側の面に正電荷が誘起され、書き込みが実行される。選択されていないその他のメモリセルMC11,31-61,12-62には、分極反転のための電圧より小さな電圧が印加されるので、書込みは実行されない。
なお、ドレイン側選択ゲート線SGDにVccを転送し、ビット線BL2にVccを転送することにより、ドレイン側選択トランジスタS12をOFF状態とさせ、メモリセルMC12-62をフローティング状態としても良い。この場合も、メモリセルMC12-62には分極反転のための電圧が印加されないので、書込みは実行されない。
図9は、本実施形態の半導体記憶装置における各部位のエネルギーバンドの関係を示したバンド図であり、メモリセルMC21における書込み時の状態を示したものである。
具体的には、図9の左側から順に、コントロールゲート(ゲート電極)として機能する導電層22(例えばタングステン)のフェルミレベルEf、強誘電体層104のエネルギーバンド、n型酸化物半導体層103の価電子帯VB及び伝導帯CB、ホール転送層102の価電子帯VB及び伝導帯CBを表している。図9に示されるように、書込み電圧が印加されると、強誘電体層104の分極状態が変わることによって強誘電体層104のn型酸化物半導体層103側の面に正電荷が誘起される。
図10,11を参照しながら、消去動作について説明する。消去動作は選択したメモリセルMC21の属するページ全体に対して同時に行われる。図10に示されるように、消去時においては全てのワード線WL1-6の電位を例えば0Vにする。なお、消去動作はメモリセルMC21の属するブロック全体に対して行われても良いし、メモリセルMC21のみに対して行われても良い。
分極反転させるため、ゲート長も考慮して強誘電体層104に印加する電圧が設定される。一例として、強誘電体層104の比誘電率を30、膜厚を10nmと仮定し、n型酸化物半導体層103の比誘電率を16、膜厚を8nmと仮定した場合に、ビット線BL1,2の電圧VBLが8.6V(Vcc)となるように印加すると、強誘電体層104に3V印加される。仮定の前提となる強誘電体層104やn型酸化物半導体層103の状態(膜厚など)が変わると電圧分担が変わる。
図11は、本実施形態の半導体記憶装置における各部位のエネルギーバンドの関係を示したバンド図であり、メモリセルMC21における消去時の状態を示したものである。
図11においては、図9と同様に、左側から順に、コントロールゲート(ゲート電極)として機能する導電層22のフェルミレベルEf、強誘電体層104のエネルギーバンド、n型酸化物半導体層103の価電子帯VB及び伝導帯CB、ホール転送層102の価電子帯VB及び伝導帯CBを表している。図11に示されるように、強誘電体層104には図9とは逆に3Vの電圧が印加され、ホール転送層102においてGIDL電流(Gate Induced Drain Leakage)が流れることによるホールを層内に維持し、強誘電体層104に発生した電位を維持する。従って、強誘電体層104のn型酸化物半導体層103側の面に負電荷が誘起され、n型酸化物半導体層103のチャネルが消滅する。
図12は、書込みを行った後に読み出し動作を行う場合のエネルギーバンドを示すバンド図である。読み出し時においては読み出し対象のメモリセルMC21に対応する選択ワード線WL2の電位を0Vにし、非選択ワード線WL1、WL3-6にVreadを転送する。そして、選択ビット線BL1に電流が流れるか否かによって選択メモリセルMC21の書き込み状態を読み出す。図12に示されるように、メモリセルMC21においては、強誘電体層104の分極によりエネルギーバンドが変化し、強誘電体層104のn型酸化物半導体層103側の面に正電荷が誘起されているので、n型酸化物半導体層103がチャネルとして機能し電流が流れる。
図13は、消去を行った後に読み出し動作を行う場合のエネルギーバンドを示すバンド図である。読み出し時においては読み出し対象のメモリセルMC21に対応する選択ワード線WL2の電位を0Vにし、非選択ワード線WL1、WL3-6にVreadを転送する。そして、選択ビット線BL1に電流が流れるか否かによって選択メモリセルMC21の書き込み状態を読み出す。図13に示されるように、メモリセルMC21においては、強誘電体層104のn型酸化物半導体層103側の面に負電荷が誘起されているので、n型酸化物半導体層103はチャネルとして機能せず電流は流れない。
ホール転送層102側がフローティングになっていることや、CBはホール転送層102のほうが高いためn型酸化物半導体層103とホール転送層102との界面に電荷は発生しないため、読み出し動作時におけるホール転送層102のリークは発生し難い。ホール転送層102側のリークが懸念される場合は、図7を参照しながら説明した通り、中間層105として電子障壁層を設け、n型酸化物半導体層103よりもバンドギャップEgが大きい酸化シリコンやIGSOといった材料を含む層を形成する。
上記説明したように、書込み動作や読み出し動作はn型酸化物半導体層103を用い、消去動作はホール転送層102を用いているので、ホール転送層102の移動度は強誘電体層104への消去速度を律速しない程度を確保すればよく、相対的に移動度は低くてもよい。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことが出来る。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
3:半導体記憶装置
3A:半導体記憶装置
22:導電層
23:半導体層
31:ホール転送層
32:n型酸化物半導体層
33:強誘電体層
100:半導体記憶装置
102:ホール転送層
103:n型酸化物半導体層
104:強誘電体層
MC:メモリセル

Claims (12)

  1. 強誘電体材料を含む強誘電体層と、
    第1の電極及び第2の電極に電気的に接続され、n型酸化物半導体を含む第1の半導体層と、
    前記強誘電体層を挟んで前記第1の半導体層とは反対側に配置された第3の電極と、
    前記第1の半導体層を挟んで前記強誘電体層とは反対側に配置され、4族半導体及びp型酸化物半導体のうち少なくとも1つを含む第2の半導体層と、を備える半導体記憶装置。
  2. 前記第1の半導体層と前記第2の半導体層との間に配置された中間層を備える請求項1に記載の半導体記憶装置。
  3. 前記中間層は、前記第1の半導体層及び前記第2の半導体層とは異なる化学組成の酸化物を含む請求項2に記載の半導体記憶装置。
  4. 前記中間層は、酸化シリコンを含む請求項2に記載の半導体記憶装置。
  5. 前記中間層は、In、Ga、及びSiを含む酸化物を含む請求項2に記載の半導体記憶装置。
  6. 前記n型酸化物半導体層は、In、Ga、Al、Zn、及びTiのうち少なくとも1つを含む酸化物を含む請求項1に記載の半導体記憶装置。
  7. 前記強誘電体層は、Hfを含む酸化物を含む請求項1に記載の半導体記憶装置。
  8. 前記Hfを含む酸化物は、Zr、Al、及びSiのうち少なくとも1つをさらに含む請求項7に記載の半導体記憶装置。
  9. 前記第2の半導体層は第1の電極及び第2の電極に電気的に接続される請求項1から8のいずれか1項に記載の半導体記憶装置。
  10. 前記導電層は複数積層され、
    前記強誘電体層は、複数積層された前記導電層の側面に沿って配置され、
    前記第1の半導体層は、前記強誘電体層の前記導電層とは反対側の側面に沿って配置され、
    前記第2の半導体層は、前記第1の半導体層の前記強誘電体層とは反対側の側面に沿って配置され、
    前記強誘電体層、前記第1の半導体層、及び前記第2の半導体層は、前記導電層が積層された方向に延びている請求項1から9のいずれか1項に記載の半導体記憶装置。
  11. Hfを含む第1の酸化物層と、
    第1の電極及び第2の電極に電気的に接続され、In、Ga、Al、Zn、及びTiのうち少なくとも1つを含む酸化物半導体を含む第1の半導体層と、
    前記第1の酸化物層を挟んで前記第1の半導体層とは反対側に配置された第3の電極と、
    前記第1の半導体層を挟んで前記第1の酸化物層とは反対側に配置され、4族半導体を含む第2の半導体層と、
    前記第1の半導体層と前記第2の半導体層との間に配置された前記4族半導体の元素を含む第2の酸化物層を備える半導体記憶装置。
  12. 強誘電体材料を含む強誘電体層と、
    ドレイン及びソースに繋がるn型酸化物半導体層と、
    前記n型酸化物半導体層を挟んで前記強誘電体層とは反対側に配置され、内部に発生したホールが前記強誘電体層に注入されるのを阻害し電位を保つホール転送層と、を備える半導体記憶装置。
JP2020140440A 2020-08-21 2020-08-21 半導体記憶装置 Pending JP2022035852A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020140440A JP2022035852A (ja) 2020-08-21 2020-08-21 半導体記憶装置
US17/189,197 US11605647B2 (en) 2020-08-21 2021-03-01 Ferroelectric-type semiconductor memory device with hole transfer-type layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020140440A JP2022035852A (ja) 2020-08-21 2020-08-21 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022035852A true JP2022035852A (ja) 2022-03-04

Family

ID=80269878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020140440A Pending JP2022035852A (ja) 2020-08-21 2020-08-21 半導体記憶装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11605647B2 (ja)
JP (1) JP2022035852A (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120280224A1 (en) 2009-06-25 2012-11-08 Georgia Tech Research Corporation Metal oxide structures, devices, and fabrication methods
JP2011155061A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Sony Corp 薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタの製造方法、表示装置、電子機器
TWI539453B (zh) 2010-09-14 2016-06-21 半導體能源研究所股份有限公司 記憶體裝置和半導體裝置
JP6400536B2 (ja) * 2015-08-04 2018-10-03 東芝メモリ株式会社 半導体記憶装置
WO2018236353A1 (en) 2017-06-20 2018-12-27 Intel Corporation INTEGRATED NONVOLATILE MEMORY BASED ON FERROELECTRIC FIELD EFFECT TRANSISTORS
US20200144293A1 (en) 2017-09-12 2020-05-07 Intel Corporation Ferroelectric field effect transistors (fefets) having ambipolar channels
DE112017007888T5 (de) 2017-09-29 2020-05-07 Intel Corporation Ferroelektrischer double-gate-feldeffekt-transistor
US10580783B2 (en) * 2018-03-01 2020-03-03 Sandisk Technologies Llc Multi-tier three-dimensional memory device containing differential etch rate field oxides and method of making the same
JP7005398B2 (ja) 2018-03-15 2022-02-04 キオクシア株式会社 半導体記憶装置
JP7102363B2 (ja) * 2019-03-18 2022-07-19 キオクシア株式会社 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11605647B2 (en) 2023-03-14
US20220059570A1 (en) 2022-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7242818B2 (ja) 半導体メモリ
JP6400536B2 (ja) 半導体記憶装置
US8861273B2 (en) Bandgap engineered charge trapping memory in two-transistor nor architecture
JP4040534B2 (ja) 半導体記憶装置
WO2017104505A1 (ja) メモリセル、不揮発性半導体記憶装置、および不揮発性半導体記憶装置の製造方法
KR101283539B1 (ko) 역전 구조의 비휘발성 메모리 소자, 그 스택 모듈 및 그제조 방법
TWI634646B (zh) 非揮發性半導體記憶裝置
JP2008140912A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
Prince Vertical 3D memory technologies
JP3505758B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ
US20090080250A1 (en) Nonvolatile semiconductor storage device and operation method thereof
EP1884956A1 (en) Non-volatile memory device having pass transistors and method of operating the same
US6532165B1 (en) Nonvolatile semiconductor memory and driving method thereof
US11211503B2 (en) Memory arrays
JP5101085B2 (ja) 不揮発性メモリ素子
JP2017168661A (ja) 半導体記憶装置
JP2022035852A (ja) 半導体記憶装置
US8569847B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JP6069569B1 (ja) メモリセル、および不揮発性半導体記憶装置
US20080093643A1 (en) Non-volatile memory device and fabrication method
JP5982055B1 (ja) メモリセル、不揮発性半導体記憶装置、および不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JP2008010645A (ja) 半導体記憶装置
JP3251699B2 (ja) 不揮発性記憶装置
JP2004158614A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置およびそのデータ書き込み方法
KR20130050678A (ko) 다중 플로팅 게이트를 갖는 비휘발성 메모리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20201120