JP2022030769A - シートリクライニング位置制御装置 - Google Patents

シートリクライニング位置制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022030769A
JP2022030769A JP2020134990A JP2020134990A JP2022030769A JP 2022030769 A JP2022030769 A JP 2022030769A JP 2020134990 A JP2020134990 A JP 2020134990A JP 2020134990 A JP2020134990 A JP 2020134990A JP 2022030769 A JP2022030769 A JP 2022030769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
occupant
angle
vehicle
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020134990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7424244B2 (ja
JP2022030769A5 (ja
Inventor
彩子 小谷
Ayako Kotani
有華里 伊藤
Yukari Ito
哲洋 林
Tetsuhiro Hayashi
真紀子 杉浦
Makiko Sugiura
晋彦 千葉
Kunihiko Chiba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2020134990A priority Critical patent/JP7424244B2/ja
Priority to PCT/JP2021/027805 priority patent/WO2022030318A1/ja
Publication of JP2022030769A publication Critical patent/JP2022030769A/ja
Publication of JP2022030769A5 publication Critical patent/JP2022030769A5/ja
Priority to US18/158,755 priority patent/US20230166638A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7424244B2 publication Critical patent/JP7424244B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/022Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts
    • A47C1/024Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts the parts, being the back-rest, or the back-rest and seat unit, having adjustable and lockable inclination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0077Devices for viewing the surface of the body, e.g. camera, magnifying lens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • A61B5/18Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state for vehicle drivers or machine operators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4806Sleep evaluation
    • A61B5/4809Sleep detection, i.e. determining whether a subject is asleep or not
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • A61B5/6893Cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/0252Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits with relations between different adjustments, e.g. height of headrest following longitudinal position of seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/0272Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits using sensors or detectors for detecting the position of seat parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/879Head-rests with additional features not related to head-rest positioning, e.g. heating or cooling devices or loudspeakers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W50/16Tactile feedback to the driver, e.g. vibration or force feedback to the driver on the steering wheel or the accelerator pedal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/0268Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits using sensors or detectors for adapting the seat or seat part, e.g. to the position of an occupant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2002/981Warning systems, e.g. the seat or seat parts vibrates to warn the passenger when facing a danger

Abstract

Figure 2022030769000001
【課題】シート角度制御の対象乗員、および他の乗員に不快感を与えることなく、シート角度制御を実施可能とするシートリクライニング位置制御装置を提供する。
【解決手段】車両の乗員200が着座する前部シート110と、前部シートの背もたれ部111の角度を調節する調節部130と、乗員の睡眠状態を検出する睡眠状態検出部と、調節部を作動させて、角度を制御する制御部150と、を備えるシートリクライニング位置制御装置であって、車両の車室内状態を検出する車室内検出部を設け、制御部は、睡眠状態検出部によって乗員の睡眠状態が検出されると、車室内状態に基づいて、睡眠状態の乗員に対して、背もたれ部の角度を睡眠に適した睡眠用角度に調節するシート角度制御を実施する。
【選択図】図1

Description

本開示は、例えば、車両用シートのリクライニング位置制御を行うシートリクライニング位置制御装置に関するものである。
従来のシートリクライニング位置制御装置として、例えば、特許文献1に記載されたものが知られている。特許文献1のシートリクライニング位置制御装置(入眠装置)では、車両の搭乗者の生体情報(例えば、脈波データや心拍データ等)に基づいて、搭乗者が眠気を有する状態か否かを眠気検出手段で検出する。そして、眠気を有する状態であることが検出されると、制御手段は、車両に搭載される所定の車載装置に対して、搭乗者の睡眠に適した動作を行わせるようにしている。車載装置としては、例えば、シートのリクライニング装置が挙げられており、搭乗者が眠気を有する状態になると、シートバックが入眠に適切となる位置(角度)まで、リクライニングされるようになっている。
特開2010-68941号公報
しかしながら、上記特許文献1では、搭乗者が眠気を有するか否かのみに基づいてシートのリクライニング制御を実施しており、搭乗者の眠気以外の状態、あるいは搭乗者以外の乗員の状態については、何ら考慮されていない。
例えば、眠気を有する搭乗者の姿勢によっては、シートをリクライニングさせると、搭乗者は、意図しない方向に移動してしまう、あるいは反動を受ける可能性があり、搭乗者に不快感を与えてしまう。また、搭乗者(制御対象となる乗員)以外の他の乗員が後部座席にいる場合に、搭乗者のシートが突然リクライニングされると、他の乗員に不快感を与えてしまう。
本開示の目的は、上記問題に鑑み、シート角度制御の対象乗員、および他の乗員に不快感を与えることなく、シート角度制御を実施可能とするシートリクライニング位置制御装置を提供することにある。
本開示は上記目的を達成するために、以下の技術的手段を採用する。
本開示では、車両の乗員(200)が着座するシート(110)と、
シートの背もたれ部(111)の角度を調節する調節部(130)と、
乗員の睡眠状態を検出する睡眠状態検出部(140)と、
調節部を作動させて、角度を制御する制御部(150)と、を備えるシートリクライニング位置制御装置であって、
車両の車室内状態を検出する車室内検出部(140)を設け、
制御部は、睡眠状態検出部によって乗員の睡眠状態が検出されると、車室内状態に基づいて、睡眠状態の乗員に対して、背もたれ部の角度を睡眠に適した睡眠用角度に調節するシート角度制御を実施することを特徴としている。
この開示によれば、乗員の睡眠状態と、車室内検出部(140)によって検出された車室内状態とに基づいて、睡眠状態の乗員に対するシート角度制御を実施するので、シート角度制御の対象乗員、および他の乗員に不快感を与えることなくシート角度の制御を実施することが可能となる。
尚、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
シートリクライニング位置制御装置の全体構成を示す説明図である。 第1実施形態の乗員の着座姿勢(まっすぐ)を示す説明図である。 乗員の着座姿勢(多少傾き)を示す説明図である。 乗員の頭がヘッドレストから外れている場合を示す説明図である。 乗員の背中が背もたれ部に対して前方に傾いている(離れている)場合を示す説明図である。 第2実施形態のリクライニング前の状態を示す説明図である。 背もたれ部をリクライニングした状態を示す説明図である。 更に、座面部を後方下側に移動させた状態を示す説明図である。 第3実施形態の後席者がいない場合のリクライニング状態を示す説明図である。 後席者がいる場合のリクライニング状態を示す説明図である。 第4実施形態の後席者がいる場合のリクライニング状態を示す説明図である。 第7実施形態のシートリクライニング位置制御装置の全体構成を示す説明図である。 第8実施形態のシートリクライニング位置制御装置の全体構成を示す説明図である。 第9実施形態の後席者をよび隣接乗員を示す説明図である。
以下に、図面を参照しながら本開示を実施するための複数の形態を説明する。各形態において先行する形態で説明した事項に対応する部分には同一の参照符号を付して重複する説明を省略する場合がある。各形態において構成の一部のみを説明している場合は、構成の他の部分については先行して説明した他の形態を適用することができる。各実施形態で具体的に組み合わせが可能であることを明示している部分同士の組み合わせばかりではなく、特に組み合わせに支障が生じなければ、明示していなくても実施形態同士を部分的に組み合せることも可能である。
(第1実施形態)
第1実施形態のシートリクライニング位置制御装置100について、図1~図5を用いて説明する。シートリクライニング位置制御装置100は、車両に搭載されており、乗員200のうち、睡眠状態にある乗員、例えば、前席者210、あるいは後席者220に対して、前部シート110、あるいは後部シート120の背もたれ部111、121の角度を制御(シート角度制御)する装置である。
車両は、例えば、5人乗りの乗用車であり、搭乗者は、運転者211のみの場合、あるいは運転者211と他の乗員(少なくとも一人)の場合が含まれる。また、車両には、自動運転装置10、または/およびカーナビゲーション装置20が搭載されてる場合が含まれる。
自動運転装置10は、車両の走行状態、走行環境(走行している道路や、周辺環境)等に基づいて、自動運転レベル1~5の実施が可能である。自動運転レベル1は、自動運転装置10が、ステアリング操作、あるいは加減速操作のいずれかをサポートする運転レベルである。自動運転レベル2は、自動運転装置10が、ステアリング操作、および加減速操作の両者のサポートをする運転レベルである。自動運転レベル3は、特定の場所で、自動運転装置10がすべての操作を行うが、緊急時は、運転者211が操作する運転レベルである。自動運転レベル4は、特定の場所で、運転者211による運転に代えて自動運転装置10がすべての操作を行う運転レベルである。尚、特定の場所を過ぎると、運転者211による運転が必要となる。自動運転レベル5は、場所の限定なく、運転者211による運転に代えて自動運転装置10がすべての操作を行う運転レベルである。
また、カーナビゲーション装置20は、GPS(Global Positioning System)によって、自車位置を把握し、その結果を地図画面上に表示させると共に、希望する目的地までの目的地案内を実施する。
シートリクライニング位置制御装置100は、図1に示すように、前部シート110、後部シート120、調節部130、カメラ140、および制御部150等を備えている。
前部シート110は、前席者210用(例えば、運転者211、助手席者212用)の2つのシートである。各前部シート110には、背もたれ部111、座面部112、およびヘッドレスト113がそれぞれ設けられている。前部シート110は、背もたれ部111のリクライニング機能と、座面部112の位置調節機能とを有している。前部シート110は、本開示のシートに対応する。
後部シート120は、後席者220用の3つのシートである。各後部シート120には、背もたれ部121、座面部122、およびヘッドレスト123がそれぞれ設けられている。後部シート120は、背もたれ部121のリクライニング機能を有している。後部シート120は、本開示のシートに対応する場合がある。また、後部シート120における背もたれ部121は、本開示の後部背もたれ部に対応する。
尚、前部シート110、後部シート120において、ヘッドレスト113、123は、背もたれ部111、121の一部であると捉えることができる。
調節部130は、前部シート110、および後部シート120にそれぞれ設けられている。調節部130は、背もたれ部111、121の角度を調節する(リクライニング機能)。つまり、調節部130は、睡眠状態にある乗員の背もたれ部111、121の角度を、睡眠に適した角度になるようにリクライニングさせると共に、乗員の睡眠が覚醒すると元へ戻す。また、調節部130は、前部シート110の座面部112の上下方向、および前後方向の位置調節を行う(位置調節機能)。調節部130は、制御部150によって制御されて、背もたれ部111、121の角度変更、および座面部112の位置調節を行う。
カメラ140は、乗員200の睡眠状態を検出する睡眠状態検出部である。カメラ140は、例えば、CCDカメラ、CMOSカメラ、あるいは赤外線カメラ等が使用されて、車両の天井部前方に設けられている。カメラ140は、前部シート110、および後部シート120に搭乗しているすべての乗員200の顔画像を取得する。カメラ140は、取得した顔画像のデータを制御部150へ出力する。
また、カメラ140は、本実施形態では、車室内の状態を検出する車室内検出部としても機能する。カメラ140は、搭乗しているすべての乗員200の着座位置、および姿勢等の画像を取得し、取得した画像データ(状態画像のデータ)を制御部150へ出力する。
制御部150は、カメラ140による顔画像から乗員200のうち、睡眠状態にある乗員200を検出する。制御部150は、乗員200の顔画像から、例えば、瞼が所定時間以上連続して閉じていると、その乗員200は、睡眠状態にあると判定する。また、制御部150は、カメラ140による状態画像から、各乗員200の着座位置、姿勢等を把握する。また、制御部150は、調節部130との連携により、各背もたれ部111、121の現在の設定角度、および座面部112の設定位置を把握する。
総じて、制御部150は、車室内状態として、各シート110、120のうち、背もたれ部111、121の角度設定状況、座面部112の位置設定状況、どのシートに乗員200が着座しているのか、どの乗員200が睡眠状態にあるのか、また、各乗員200の座っている姿勢がどのような状態にあるのか等を把握する。
また、車両に自動運転装置10が設けられている場合であると、制御部150は、自動運転装置10からの情報に基づき、現在実行されている自動運転のレベル(1~5)を把握する。また、車両にカーナビゲーション装置20が設けられている場合であると、制御部150は、カーナビゲーション装置20からの情報に基づき、目的地までの所要時間、現走行道路の運転難易度、目的地到着までの見どころポイント等のナビ情報を把握する。
そして、制御部150は、睡眠状態にある乗員200に対して、車室内状態、更には、自動運転レベル、ナビ情報等を加味して、背もたれ部111(あるいは背もたれ部121)の角度調節の制御を行う(詳細後述)。
本実施形態のシートリクライニング位置制御装置100の構成は、以上のようになっており、以下図2~図5を加えて、作用および作用効果について説明する。
制御部150は、カメラ140から得られる乗員200の顔画像から、前部シート110あるいは後部シート120において、睡眠状態にある乗員200を検出する。
尚、睡眠状態にある乗員200は、運転者211が含まれる。運転者211が睡眠状態にある場合というのは、例えば、自動運転装置10によって、車両が自動運転レベル4、または自動運転レベル5にて制御されている場合、あるいは、駐車場にて駐車あるいは停車して、仮眠をする場合等が想定される。車両の運転においては、運転者211は、安全運転のために緊張を伴うことから、上記のような自動運転時や仮眠時であれば、優先してリラックスさせることが望まれる。当然のことながら、睡眠状態にある乗員200は、運転者211以外の助手席者212、あるいは後席者220も含まれる。
そして、制御部150は、カメラ140から得られる乗員200の状態画像から睡眠状態にある乗員200の姿勢を検出する。制御部150は、睡眠状態にある乗員200の姿勢が、例えば、図2、図3に示すように、背もたれ部111、あるいは/およびヘッドレスト113から外れていない場合に、背もたれ部111をリクライニングさせて、背もたれ部111の角度を睡眠に適した睡眠用角度に調節する(シート角度制御を実施する)。背もたれ部111の睡眠用角度は、予め睡眠用として設定された角度である。尚、睡眠状態にある乗員200が後席者220の場合は、シート角度制御の対象は、背もたれ部121となる。
一方、制御部150は、睡眠状態にある乗員200の姿勢が、図4に示すように、頭部がヘッドレスト113から外れている場合、また、図5に示すように、上半身が前方に傾いており、背中が背もたれ部111に当たってない場合には、シート角度制御を実施しない(禁止する)。
以上のように、本実施形態では、制御部150は、乗員200の睡眠状態と、着座姿勢に基づいて、シート角度制御を実施するようにしている。図4で説明したように、乗員200の頭部がヘッドレスト113から外れている場合にシート角度制御を実施してしまうと、乗員200が意図しない方向に移動してしまう(シートからずり落ちる)おそれがある。また、図5で説明したように、乗員200の背中が背もたれ部111に当たっていない場合にシート角度制御を実施してしまうと、乗員200は、リクライニングに伴う反動を受けて背中が背もたれ部111に当たる恐れがある。本実施形態では、このようなことを加味して、乗員200が背もたれ部111、あるいは/およびヘッドレスト113から外れていない場合にシート角度制御を実施するので、乗員200に対して不快感を与えることがない。
尚、制御部150は、睡眠状態の乗員200が運転者211であり、車両が自動走行されている場合、あるいは駐車時に仮眠を取る場合等であれば、運転者211に対してシート角度制御を実施する。よって、運転者211に対しても快適な睡眠を取らせることができる。
(第2実施形態)
第2実施形態におけるシート角度制御の要領を図6~図8に示す。シートリクライニング位置制御装置100の構成は、上記第1実施形態と同一である。第2実施形態では、前部シート110の座面部112が、位置調節可能(移動可能)である点を活用したシート角度制御を実施する。座面部112の位置調節可能な方向は、上下および前後方向である。
また、睡眠状態の乗員200を、ここでは、前部シート110の前席者210、例えば、運転者211、あるいは助手席者212としている(図6)。
そして、制御部150は、車室内状態として睡眠状態の乗員200の後部シート120に、後席者220(他の乗員)がいない場合に、図7に示すシート角度制御を実施する。加えて、制御部150は、図8に示すように、座面部112を後方下側へ移動させる。
これにより、睡眠状態の乗員200は、足を延ばしやすくなり、より快適な環境での睡眠が可能となる。尚、後部シート120には、乗員200がいないので、不快な思いをする後席者220は発生しない。
(第3実施形態)
第3実施形態におけるシート角度制御の要領を図9、図10に示す。シートリクライニング位置制御装置100の構成は、上記第1実施形態と同一である。第3実施形態では、制御部150は、車室内状態として睡眠状態の乗員200(前席者210)の後部シート120に、後席者220(他の乗員)がいる場合に、睡眠状態の前席者210に対して、シート角度制御を実施するにあたって、リクライニングする角度を、図9で示す通常の睡眠用角度よりも、図10に示すように、小さい側に調節する。
尚、制御部150は、座面部112の制御位置から、睡眠状態の前席者210の足元空間に余裕がある(所定以上の空間がある)と判断した場合は、シート角度制御を実施すると共に、座面部112の位置を前方に移動させるようにしてもよい。
これにより、後席者220の快適性を損なわないようにして(不快感を与えないようにして)、前席者210に対するシート角度制御を実施することができる。
(第4実施形態)
第4実施形態におけるシート角度制御の要領を図11に示す。シートリクライニング位置制御装置100の構成は、上記第1実施形態と同一である。第4実施形態では、制御部150は、車室内状態として睡眠状態の乗員200(前席者210)の後部シート120に後席者220(他の乗員)がいる場合に、睡眠状態の前席者210に対して、シート角度制御を実施すると共に、図11に示すように、後部シート120の背もたれ部121(後部背もたれ部)をリクライニングさせる。
ここで、後席者220も睡眠状態にあると、後部シート120の背もたれ部121を、前部シート110の背もたれ部111と同様の角度でリクライニングさせる(図11)。また、後席者220が、起きているときは、後部シート120の背もたれ部121のリクライニング角度を通常の睡眠用角度よりも小さい側に調節する。
これにより、後席者220の快適性を損なわないようにして(不快感を与えないようにして)、前席者210に対するシート角度制御を実施することができる。睡眠状態にある乗員200が運転者211の場合は、上記第3実施形態に対して、より運転者211を優先したシート角度制御(フルリクライニング)が可能となる。
(第5実施形態)
第5実施形態では、車両が自動運転装置10によって、自動運転レベル4あるいは5にて自動走行されており、カーナビゲーション装置20による目的地案内が実施されている場合のシート角度調節の実施要領を示す。シートリクライニング位置制御装置100の構成は、上記第1実施形態と同一である。
制御部150は、カーナビゲーション装置20のナビ情報から、目的地までの所要時間を把握する。そして、制御部150は、目的地までの所要時間が予め定めた所定時間よりも短いと、乗員200のうち、運転者211に対しては、シート角度制御の実施を禁止すると共に、運転者211以外の他の乗員(助手席者212、後席者220)に対しては、シート角度制御の実施を許可する。通常、仮眠に最適な時間が、15~30分であることから、予め定めた所定時間(判定時間)は、例えば、5~10分程度の時間として定めることができる。
これにより、目的地までの所要時間(距離)が短く、十分な睡眠時間を確保できない場合は、運転者211については、深い眠りに誘わないようにすることができる。また、他の乗員については、シート角度制御を実施することで、心地よく睡眠できるようにすることができる。
(第6実施形態)
第6実施形態では、自動走行時に、運転難易度を伴う道路を走行する際におけるシート角度調整の実施要領を示す。運転難易度を伴う道路とは、例えば、市街地道路、車両の動きが頻繁な道路、カーブの連なる山岳道路、崖道等である。制御部150は、運転難易度を伴う道路情報を、カーナビゲーション装置20から取得する。シートリクライニング位置制御装置100の構成は、上記第1実施形態と同一である。
制御部150は、車両が自動走行されており、車両が予め定めた運転難易度を伴う道路を走行中、あるいはこれから走行する際に、乗員200のうち、運転者211に対しては、シート角度制御の実施を禁止すると共に、運転者211以外の他の乗員(助手席者212、後席者220)に対しては、シート角度制御の実施を許可する。
これにより、自動走行時であっても万が一、危険が発生するような場合に備えて、運転者211に対するシート角度制御を禁止することで、いつでも運転者211への運転交代ができるように準備することができる。また、他の乗員については、シート角度制御を実施することで、心地よい睡眠ができる。
(第7実施形態)
第7実施形態におけるシートリクライニング位置制御装置100Aを図12に示す。シートリクライニング位置制御装置100Aは、後席者220への通知を行うための通知部160を備えている。通知部160は、例えば、各後部シート120に対応する後席者220のそれぞれに対して、指向性を有する指向性スピーカとすることができる。通知部160は、例えば、ヘッドレスト123に設けられている。
制御部150は、シート角度制御を実施する際に、睡眠状態の乗員200(運転者211、あるいは助手席者212)の後部シート120に後席者220(他の乗員)がいる場合に、後席者220が起きていると、通知部160を用いてシート角度制御を実施する旨を後席者220に対して事前に通知する。具体的な、通知内容としては、例えば、「前部シートがリクライニングされます。注意してください。」といった内容にすることができる。一方、後席者220が睡眠状態にあると、制御部150は、後席者220に対する通知を禁止する。
これにより、事前の通知を行うことで、急なシートリクライニングによって後席者220を驚かせてしまうことがないようにして(不快感を与えないようにして)、シート角度制御を実施することができる。
(第8実施形態)
第8実施形態におけるシートリクライニング位置制御装置100Bを図13に示す。シートリクライニング位置制御装置100Bは、睡眠状態にある乗員200を覚醒するための覚醒部170を備えている。覚醒部170は、例えば、睡眠状態の乗員200に対して振動を発生させる振動発生器や、オーディオ機器のボリュームを大きくするボリューム調整器等とすることができる。覚醒部170は、振動発生器として設定された場合は、図13に示すように、例えば、背もたれ部111に設けられる。また、覚醒部170は、ボリューム調整器として設定された場合は、例えば、オーディオ機器に設けられる。
そして、睡眠状態の乗員200が運転者211であり、車両が自動走行されている場合であれば、制御部150は、運転者211に対してシート角度制御を実施すると共に、自動走行を可能とする自動走行可能区間が終了するまでの時間が、予め定めた所定時間よりも短くなると、覚醒のための支援を行う。覚醒のための支援は、例えば、上記の振動発生機やボリューム調整器等(覚醒部170)を作動させる。
これにより、自動走行中において運転者211が睡眠状態にあるとき、自動走行が可能な走行区間が終了する前に、運転者211を覚醒させることができ、自動運転から運転者211による手動運転へ、スムースに移行することができる。
(第9実施形態)
第9実施形態におけるシート角度制御の要領を図14に示す。シートリクライニング位置制御装置100の構成は、上記第1実施形態と同一である。第9実施形態では、制御部150は、睡眠状態の乗員200と、隣接する隣接乗員221とを検出すると、睡眠状態の乗員200に対してシート角度制御を実施すると共に、隣接乗員221に対しても同様にシート角度制御を実施する。
本実施形態では、睡眠状態の乗員200は、後部シート120の中央に着座する後席者220(例えば、子供)であり、その隣に隣接乗員221(例えば、親)が着座している状況を想定している。
尚、隣接乗員221も後席者220と同様に睡眠状態であると、制御部150は、隣接乗員221の背もたれ部121の角度を、後席者220の背もたれ部121の角度と同様となるように設定する。尚、制御部150は、隣接乗員221が睡眠状態にないときは、隣接乗員221の背もたれ部121の角度を、後席者220の背もたれ部121の角度よりも小さい側に設定するようにしてもよい。
これにより、後席者220と隣接乗員221とにおいて、背もたれ部121が同様にリクライニングされることで、両背もたれ部121における段差の発生を小さくすることができ、利便性を向上させる(不快感を与えない)ようにすることができる。
(第10実施形態)
第10実施形態では、睡眠状態の乗員200に対して、シート角度制御を実施した場合に、カーナビゲーション装置20によるナビ情報に応じて、リクライニング角度を基の設定に戻す。シートリクライニング位置制御装置100の構成は、上記第1実施形態と同一である。
ナビ情報は、目的地案内を行っているときの、予め定めた見どころポイント(途中の絶景ポイント、名所、および目的地自身等)に至る前段階(通過する手前の位置)に来たことを示す情報である。このナビ情報を得たときに、制御部150は、すでにシート角度制御を実施していた乗員200の背もたれ部111、あるいは背もたれ部121の角度を基に戻す。
これにより、背もたれ部111、121の角度を基に戻すことで、睡眠状態の乗員200を覚醒させて、走行中における見どころポイントを見逃してしまうことを防止できる。
(第11実施形態)
第11実施形態では、制御部150は、睡眠状態の乗員200を検出した際に、その乗員200によって既に背もたれ部111、あるいは背もたれ部121の角度が変更されている場合は、シート角度制御の実施を禁止する。シートリクライニング位置制御装置100の構成は、上記第1実施形態と同一である。
乗員200自身が背もたれ部111、あるいは背もたれ部121の角度を変更した場合であると、その角度は、乗員200の好みの角度である可能性が高い。よって、シート角度制御の実施を禁止することで、乗員200の設定した角度を維持することができる。
(その他の実施形態)
上記各実施形態において、前席者210と後席者220との関係において、シート角度制御を実施する際に、前部シート110と後部シート120とを例にして説明した。しかしながら、例えば、車両がミニバン等のように3列シートを有する場合は、2列めのシートを前部シート110とし、また3列めのシートを後部シート120として対応することも可能である。
また、上記各実施形態では、睡眠状態検出部としてカメラ140を用いたが、これに限らず、例えば、生体センサを用いて、乗員200の心拍や脈伯等から睡眠状態を検出するようにしてもよい。
また、上記各実施形態では、車室内状態検出部として、睡眠状態検出用のカメラ140を兼用する構成としたが、専用のカメラとしてもよい。
本開示に記載の制御部およびその手法は、コンピュータプログラムにより具体化された一つないしは複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサ、およびメモリを構成することによって提供された専用コンピュータにより、実現されてもよい。
あるいは、本開示に記載の制御部およびその手法は、一つ以上の専用ハードウエア理論回路によってプロセッサを構成することによって提供された専用コンピュータにより、実現されてもよい。
もしくは、本開示に記載の制御部およびその手法は、一つないしは複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサおよびメモリと、一つ以上のハードウエア論理回路によって構成されたプロセッサとの組み合せにより構成された一つ以上の専用コンピュータにより、実現されてもよい。
また、コンピュータプログラムは、コンピュータにより実行されるインストラクションとして、コンピュータ読み取り可能な非遷移有形記録媒体に記憶されていてもよい。
本開示は、実施形態に準拠して記述されたが、本開示は当該実施形態や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態が本開示に示されているが、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。
10 自動運転装置
20 カーナビゲーション装置
100、100A、100B シートリクライニング位置制御装置
110 前部シート(シート)
111 背もたれ部
112 座面部
120 後部シート
121 背もたれ部(後部背もたれ部)
130 調節部
140 カメラ(睡眠状態検出部、車室内検出部)
150 制御部
160 通知部
170 覚醒部
200 乗員
210 前席者
211 運転者
220 後席者
221 隣接乗員

Claims (12)

  1. 車両の乗員(200)が着座するシート(110)と、
    前記シートの背もたれ部(111)の角度を調節する調節部(130)と、
    前記乗員の睡眠状態を検出する睡眠状態検出部(140)と、
    前記調節部を作動させて、前記角度を制御する制御部(150)と、を備えるシートリクライニング位置制御装置であって、
    前記車両の車室内状態を検出する車室内検出部(140)を設け、
    前記制御部は、前記睡眠状態検出部によって前記乗員の前記睡眠状態が検出されると、前記車室内状態に基づいて、前記睡眠状態の前記乗員に対して、前記背もたれ部の前記角度を睡眠に適した睡眠用角度に調節するシート角度制御を実施するシートリクライニング位置制御装置。
  2. 前記制御部は、前記車室内状態として前記睡眠状態の前記乗員の姿勢を把握して、前記乗員が前記背もたれ部から外れていない場合に、前記シート角度制御を実施する請求項1に記載のシートリクライニング位置制御装置。
  3. 前記調節部は、前記角度に加えて、前記シートの座面部(112)の位置の調節も可能としており、
    前記制御部は、前記車室内状態として前記睡眠状態の前記乗員の後部シート(120)に他の乗員がいない場合に、前記シート角度制御を実施すると共に、前記座面部の位置を後方下側へ移動させる請求項1に記載のシートリクライニング位置制御装置。
  4. 前記制御部は、前記車室内状態として前記睡眠状態の前記乗員の後部シート(120)に他の乗員がいる場合に、前記睡眠状態の前記乗員に対して、前記シート角度制御を実施するにあたって、前記角度を前記睡眠用角度よりも小さい側に調節する請求項1に記載のシートリクライニング位置制御装置。
  5. 前記制御部は、前記車室内状態として前記睡眠状態の前記乗員の後部シート(120)に他の乗員がいる場合に、前記睡眠状態の前記乗員に対して、前記シート角度制御を実施すると共に、前記後部シートの後部背もたれ部(121)をリクライニングさせる請求項1に記載のシートリクライニング位置制御装置。
  6. 前記車両には、自動走行を可能とする自動運転装置(10)と、前記車両の自車位置を把握して目的地案内を行うカーナビゲーション装置(20)と、が設けられており、
    前記制御部は、前記車両が自動走行されており、前記目的地案内による目的地までの所要時間が予め定めた所定時間よりも短いと、前記乗員のうち、運転者(211)に対して前記シート角度制御の実施を禁止すると共に、前記運転者以外の他の乗員に対して前記シート角度制御の実施を許可する請求項1に記載のシートリクライニング位置制御装置。
  7. 前記車両には、自動走行を可能とする自動運転装置(10)と、前記車両の自車位置を把握して目的地案内を行うカーナビゲーション装置(20)と、が設けられており、
    前記制御部は、前記車両が自動走行されており、前記車両が予め定めた運転難易度を伴う道路を走行中、あるいはこれから走行する際に、前記乗員のうち、運転者(211)に対して前記シート角度制御の実施を禁止すると共に、前記運転者以外の他の乗員に対して前記シート角度制御の実施を許可する請求項1に記載のシートリクライニング位置制御装置。
  8. 前記乗員への通知を行う通知部(160)を備え、
    前記制御部は、前記シート角度制御を実施する際に、前記睡眠状態の前記乗員の後部シート(120)に他の乗員がいる場合に、前記他の乗員が起きていると、前記通知部によって、前記シート角度制御を実施する旨を前記他の乗員に対して事前に前記通知すると共に、前記他の乗員が前記睡眠状態にあると、前記通知を禁止する請求項1に記載のシートリクライニング位置制御装置。
  9. 前記車両には、自動走行を可能とする自動運転装置(10)が設けられており、
    前記睡眠状態の前記乗員を覚醒させる覚醒部(170)を備え、
    前記制御部は、前記睡眠状態の前記乗員が運転者(211)であると、前記車両が自動走行されている場合に、前記運転者に対して前記シート角度制御を実施すると共に、自動走行可能区間が終了するまでの時間が予め定めた所定時間よりも短くなると、前記覚醒部を作動させる請求項1に記載のシートリクライニング位置制御装置。
  10. 前記制御部は、前記睡眠状態の前記乗員(220)と、隣接する隣接乗員(221)とを検出すると、前記睡眠状態の前記乗員に対して前記シート角度制御を実施すると共に、前記隣接乗員に対しても同様に前記シート角度制御を実施する請求項1に記載のシートリクライニング位置制御装置。
  11. 前記車両には、前記車両の自車位置を把握して目的地案内を行うカーナビゲーション装置(20)が設けられており、
    前記制御部は、前記睡眠状態の前記乗員に対して、前記シート角度制御を実施した場合に、前記車両が予め定めた見どころポイントに至る前段階で、前記角度を基の設定に戻す請求項1に記載のシートリクライニング位置制御装置。
  12. 前記制御部は、前記睡眠状態の前記乗員を検出した際に、前記乗員によって既に前記角度が変更されている場合は、前記シート角度制御の実施を禁止する請求項1に記載のシートリクライニング位置制御装置。
JP2020134990A 2020-08-07 2020-08-07 シートリクライニング位置制御装置 Active JP7424244B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020134990A JP7424244B2 (ja) 2020-08-07 2020-08-07 シートリクライニング位置制御装置
PCT/JP2021/027805 WO2022030318A1 (ja) 2020-08-07 2021-07-27 シートリクライニング位置制御装置
US18/158,755 US20230166638A1 (en) 2020-08-07 2023-01-24 Seat reclining position control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020134990A JP7424244B2 (ja) 2020-08-07 2020-08-07 シートリクライニング位置制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022030769A true JP2022030769A (ja) 2022-02-18
JP2022030769A5 JP2022030769A5 (ja) 2022-11-17
JP7424244B2 JP7424244B2 (ja) 2024-01-30

Family

ID=80117406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020134990A Active JP7424244B2 (ja) 2020-08-07 2020-08-07 シートリクライニング位置制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230166638A1 (ja)
JP (1) JP7424244B2 (ja)
WO (1) WO2022030318A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022171384A (ja) * 2021-04-30 2022-11-11 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006008098A (ja) * 2004-05-28 2006-01-12 Fujitsu Ten Ltd 座席制御装置
JP2007153220A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Mazda Motor Corp 車両のシート配設構造
JP2010083297A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Denso Corp シート制御システム
WO2015011866A1 (ja) * 2013-07-23 2015-01-29 日産自動車株式会社 車両用運転支援装置及び車両用運転支援方法
JP2018016135A (ja) * 2016-07-26 2018-02-01 アイシン精機株式会社 車両用シート制御装置
JP2019142356A (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 株式会社デンソー 車両用空調装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6185232A (ja) * 1984-10-03 1986-04-30 Nippon Soken Inc パワ−シ−ト装置
GB2455295B (en) * 2007-12-04 2010-04-28 Nissan Motor Mfg Improvements in or relating to vehicle seating
JP6547433B2 (ja) * 2015-06-12 2019-07-24 テイ・エス テック株式会社 移動調整システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006008098A (ja) * 2004-05-28 2006-01-12 Fujitsu Ten Ltd 座席制御装置
JP2007153220A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Mazda Motor Corp 車両のシート配設構造
JP2010083297A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Denso Corp シート制御システム
WO2015011866A1 (ja) * 2013-07-23 2015-01-29 日産自動車株式会社 車両用運転支援装置及び車両用運転支援方法
JP2018016135A (ja) * 2016-07-26 2018-02-01 アイシン精機株式会社 車両用シート制御装置
JP2019142356A (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 株式会社デンソー 車両用空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7424244B2 (ja) 2024-01-30
US20230166638A1 (en) 2023-06-01
WO2022030318A1 (ja) 2022-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11945343B2 (en) Vehicle seat
US10589641B2 (en) Method for operating a motor vehicle and motor vehicle
US6637816B2 (en) Seating system for a vehicle having a deceleration sensor
US11358470B2 (en) Method for operating a display apparatus for a motor vehicle, and motor vehicle
JP2017170942A (ja) 車両用シート装置
WO2018179513A1 (ja) 車両制御システム
JP2023009299A (ja) 乗物用シート
US20230166638A1 (en) Seat reclining position control device
US20180304771A1 (en) Method for adjusting a seat of a vehicle
JP2005119559A (ja) 車両の乗員姿勢制御装置
JP2022069594A (ja) 車両制御システム
CN109278684B (zh) 车辆座椅系统的控制方法、控制系统和车辆
JP2016203692A (ja) 車室内構造
CN115379964B (zh) 汽车座椅及汽车
JP2022026321A (ja) 車両用シート制御装置
US20210331612A1 (en) Vehicle Seat
JP2022030769A5 (ja)
JP2006224923A (ja) 車両用シート
JP2011251577A (ja) 乗員保護装置
WO2024071267A1 (ja) 乗物用シート
CN219115284U (zh) 座椅结构及车辆
JP5508202B2 (ja) 自動車用シートの振動抑制装置
JP2018052447A (ja) 車両の乗員保護装置
CN114789680A (zh) 用于车辆的智能座椅系统以及具有智能座椅系统的车辆
JP2023044589A (ja) シート状態調整システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240101

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7424244

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151