JP2022012354A - 眠気兆候通知システム、眠気兆候通知方法、及び眠気兆候通知プログラム - Google Patents
眠気兆候通知システム、眠気兆候通知方法、及び眠気兆候通知プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022012354A JP2022012354A JP2020114151A JP2020114151A JP2022012354A JP 2022012354 A JP2022012354 A JP 2022012354A JP 2020114151 A JP2020114151 A JP 2020114151A JP 2020114151 A JP2020114151 A JP 2020114151A JP 2022012354 A JP2022012354 A JP 2022012354A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drowsiness
- driver
- sign notification
- drowsiness sign
- sign
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/08—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
- B60W50/16—Tactile feedback to the driver, e.g. vibration or force feedback to the driver on the steering wheel or the accelerator pedal
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/59—Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
- G06V20/597—Recognising the driver's state or behaviour, e.g. attention or drowsiness
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B21/00—Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
- G08B21/02—Alarms for ensuring the safety of persons
- G08B21/06—Alarms for ensuring the safety of persons indicating a condition of sleep, e.g. anti-dozing alarms
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B7/00—Signalling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00; Personal calling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00
- G08B7/06—Signalling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00; Personal calling systems according to more than one of groups G08B3/00 - G08B6/00 using electric transmission, e.g. involving audible and visible signalling through the use of sound and light sources
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/08—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
- B60W2040/0818—Inactivity or incapacity of driver
- B60W2040/0827—Inactivity or incapacity of driver due to sleepiness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
- B60W2050/143—Alarm means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
- B60W2050/146—Display means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/223—Posture, e.g. hand, foot, or seat position, turned or inclined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/225—Direction of gaze
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/229—Attention level, e.g. attentive to driving, reading or sleeping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
Abstract
Description
眠気兆候通知システムは、
車両のドライバの状態であるドライバ状態を検出するドライバモニタと、
制御装置と
を備える。
制御装置は、
ドライバ状態に基づいて、ドライバに眠気兆候があるか否かを判定する眠気兆候判定処理と、
ドライバに眠気兆候があると判定された場合、音声を用いることなく表示又は振動を通してドライバに第1眠気兆候通知を出す第1眠気兆候通知処理と、
第1眠気兆候通知処理の後、ドライバに眠気兆候があると再度判定された場合、音声を通してドライバに第2眠気兆候通知を出す第2眠気兆候通知処理と
を実行する。
車両は、車両のドライバの状態であるドライバ状態を検出するドライバモニタを備える。
眠気兆候通知方法は、
ドライバ状態に基づいて、ドライバに眠気兆候があるか否かを判定する眠気兆候判定処理と、
ドライバに眠気兆候があると判定された場合、音声を用いることなく表示又は振動を通してドライバに第1眠気兆候通知を出す第1眠気兆候通知処理と、
第1眠気兆候通知処理の後、ドライバに眠気兆候があると再度判定された場合、音声を通してドライバに第2眠気兆候通知を出す第2眠気兆候通知処理と
を含む。
車両は、車両のドライバの状態であるドライバ状態を検出するドライバモニタを備える。
眠気兆候通知プログラムは、コンピュータによって実行されることによって、コンピュータに、
ドライバ状態に基づいて、ドライバに眠気兆候があるか否かを判定する眠気兆候判定処理と、
ドライバに眠気兆候があると判定された場合、音声を用いることなく表示又は振動を通してドライバに第1眠気兆候通知を出す第1眠気兆候通知処理と、
第1眠気兆候通知処理の後、ドライバに眠気兆候があると再度判定された場合、音声を通してドライバに第2眠気兆候通知を出す第2眠気兆候通知処理と
を実行させる。
図1は、本実施の形態に係る眠気兆候通知システム10の概要を説明するための概念図である。眠気兆候通知システム10は、車両1のドライバ5の「眠気兆候」を検出する。ここで、「眠気兆候」とは、ドライバ5の覚醒度が低下した状態であり、ドライバ5が眠気を感じる前後の状態を意味する。典型的には、眠気兆候は、ドライバ5が眠気を感じる前後に特有な眠気動作として現れる。ドライバ5が眠気を自覚していなくても、眠気兆候が検出される可能性はある。いずれにせよ、眠気兆候が検出されるのは、ドライバ5が居眠りに移行する前の段階である。
2-1.構成例
図3は、本実施の形態に係る眠気兆候通知システム10の構成例を示すブロック図である。眠気兆候通知システム10は、ドライバモニタ20、HMI(Human Machine Interface)ユニット30、シート装置40、及び制御装置50を含んでいる。
制御装置50は、「眠気兆候判定処理」を実行する。眠気兆候判定処理において、制御装置50は、ドライバ状態情報DRSに基づいて、ドライバ5に眠気兆候があるか否かを判定する。以下、眠気兆候判定処理の様々な例について説明する。但し、眠気兆候判定処理の具体的手法は、特に限定されない。
図4及び図5は、眠気兆候判定処理の第1の例を説明するための概念図である。典型的には、眠気兆候は、ドライバ5が眠気を感じる前後に特有な眠気動作として現れる。そこで、第1の例では、ドライバ状態が、眠気動作の観点から複数の眠気レベルに分類(ランク分け)される。
図6は、眠気兆候判定処理の第2の例を説明するための概念図である。第2の例では、ドライバ5の漫然状態が眠気兆候として検出される。
第1の例と第2の例を適宜組み合わせることも可能である。例えば、第1の例における第1判定条件と第2の例における第2判定条件のいずれか一方が成立した場合、ドライバ5に眠気兆候があると判定される。あるいは、ドライバ5の漫然状態が数値化され、眠気度Dに加算されてもよい。
眠気兆候判定処理によってドライバ5に眠気兆候があると判定された場合、制御装置50は、「眠気兆候通知処理」を実行する。眠気兆候通知処理において、制御装置50は、眠気兆候通知FBをドライバ5に出す。この眠気兆候通知処理は、以下に説明される「第1眠気兆候通知処理」と「第2眠気兆候通知処理」を含む。
第1眠気兆候通知処理において、制御装置50は、音声を用いることなく、表示又は振動を通してドライバ5に「第1眠気兆候通知FB1」を出す。第1眠気兆候通知FB1は、例えば数秒~数十秒程度継続する。
第2眠気兆候通知処理において、制御装置50は、少なくとも音声を通してドライバ5に「第2眠気兆候通知FB2」を出す。音声は、スピーカ32から出力される。
図7は、本実施の形態に係る眠気兆候通知システム10(制御装置50)による処理の一例を示すタイミングチャートである。横軸は時間を表し、縦軸は眠気度Dを表している。
本実施の形態に係る車両1は、自動運転を行ってもよい。自動運転中においてもドライバ5の覚醒状態を維持することが重要である場合がある。例えば、レベル2の自動運転中、ドライバ5が手放し運転を行うと、運転に対する集中度が低下するおそれがある。高速道路を走行中、車線変更、合流、被合流、追い越しといったシーンでは、ドライバの集中度が特に求められる。また、レベル3の自動運転では、ドライバ5は、自動運転システムからの要求に応答して運転に復帰しなければならない。従って、自動運転中においても、本実施の形態に係る眠気兆候通知システム10は有用である。
5 ドライバ
10 眠気兆候通知システム
20 ドライバモニタ
30 HMIユニット
31 視覚デバイス
32 スピーカ
33 入力装置
40 シート装置
50 制御装置
60 プロセッサ
70 記憶装置
100 自動運転システム
D 眠気度
DRS ドライバ状態情報
FB1 第1眠気兆候通知
FB2 第2眠気兆候通知
FBP 眠気兆候通知プログラム
Claims (10)
- 車両に適用される眠気兆候通知システムであって、
前記車両のドライバの状態であるドライバ状態を検出するドライバモニタと、
制御装置と
を備え、
前記制御装置は、
前記ドライバ状態に基づいて、前記ドライバに眠気兆候があるか否かを判定する眠気兆候判定処理と、
前記ドライバに前記眠気兆候があると判定された場合、音声を用いることなく表示又は振動を通して前記ドライバに第1眠気兆候通知を出す第1眠気兆候通知処理と、
前記第1眠気兆候通知処理の後、前記ドライバに前記眠気兆候があると再度判定された場合、音声を通して前記ドライバに第2眠気兆候通知を出す第2眠気兆候通知処理と
を実行する
眠気兆候通知システム。 - 請求項1に記載の眠気兆候通知システムであって、
前記眠気兆候判定処理において、前記制御装置は、
前記ドライバ状態に基づいて、前記ドライバの眠気度を算出し、
前記眠気度が閾値を超えた場合、前記ドライバに前記眠気兆候があると判定する
眠気兆候通知システム。 - 請求項2に記載の眠気兆候通知システムであって、
前記眠気度が第1閾値を超えた場合、前記制御装置は、前記第1眠気兆候通知処理を実行すると共に前記眠気度をリセットし、
前記第1眠気兆候通知処理の後に前記眠気度が第2閾値を超えた場合、前記制御装置は、前記第2眠気兆候通知処理を実行する
眠気兆候通知システム。 - 請求項3に記載の眠気兆候通知システムであって、
前記制御装置は、前記第2眠気兆候通知処理を実行すると共に前記眠気度をリセットし、
前記第2眠気兆候通知処理の後に前記眠気度が前記第2閾値を再度超えた場合、前記制御装置は、前記第2眠気兆候通知処理を再度実行する
眠気兆候通知システム。 - 請求項3又は4に記載の眠気兆候通知システムであって、
前記第2閾値は、前記第1閾値以下である
眠気兆候通知システム。 - 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の眠気兆候通知システムであって、
前記制御装置の動作モードは、第1フィードバックモードと第2フィードバックモードを含み、
前記第1フィードバックモードにおいて、前記制御装置は、前記眠気兆候判定処理と前記第1眠気兆候通知処理を実行し、
前記第1眠気兆候通知処理を実行した場合、前記制御装置は、前記動作モードを前記第1フィードバックモードから前記第2フィードバックモードに切り替え、
前記第2フィードバックモードにおいて、前記制御装置は、前記眠気兆候判定処理と前記第2眠気兆候通知処理を実行する
眠気兆候通知システム。 - 請求項6に記載の眠気兆候通知システムであって、
前記動作モードが前記第1フィードバックモードから前記第2フィードバックモードに切り替わってから所定期間が経過した場合、前記制御装置は、前記動作モードを前記第2フィードバックモードから前記第1フィードバックモードに切り替える
眠気兆候通知システム。 - 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の眠気兆候通知システムであって、
前記第2眠気兆候通知処理は、前記音声を通して前記ドライバと対話を行う対話処理を含む
眠気兆候通知システム。 - 車両に適用される眠気兆候通知方法であって、
前記車両は、前記車両のドライバの状態であるドライバ状態を検出するドライバモニタを備え、
前記眠気兆候通知方法は、
前記ドライバ状態に基づいて、前記ドライバに眠気兆候があるか否かを判定する眠気兆候判定処理と、
前記ドライバに前記眠気兆候があると判定された場合、音声を用いることなく表示又は振動を通して前記ドライバに第1眠気兆候通知を出す第1眠気兆候通知処理と、
前記第1眠気兆候通知処理の後、前記ドライバに前記眠気兆候があると再度判定された場合、音声を通して前記ドライバに第2眠気兆候通知を出す第2眠気兆候通知処理と
を含む
眠気兆候通知方法。 - 車両に適用される眠気兆候通知プログラムであって、
前記車両は、前記車両のドライバの状態であるドライバ状態を検出するドライバモニタを備え、
前記眠気兆候通知プログラムは、コンピュータによって実行されることによって、前記コンピュータに、
前記ドライバ状態に基づいて、前記ドライバに眠気兆候があるか否かを判定する眠気兆候判定処理と、
前記ドライバに前記眠気兆候があると判定された場合、音声を用いることなく表示又は振動を通して前記ドライバに第1眠気兆候通知を出す第1眠気兆候通知処理と、
前記第1眠気兆候通知処理の後、前記ドライバに前記眠気兆候があると再度判定された場合、音声を通して前記ドライバに第2眠気兆候通知を出す第2眠気兆候通知処理と
を実行させる
眠気兆候通知プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020114151A JP7251524B2 (ja) | 2020-07-01 | 2020-07-01 | 眠気兆候通知システム、眠気兆候通知方法、及び眠気兆候通知プログラム |
US17/351,406 US11636749B2 (en) | 2020-07-01 | 2021-06-18 | Drowsiness sign notification system, drowsiness sign notification method, and drowsiness sign notification program |
CN202110730900.1A CN113879318A (zh) | 2020-07-01 | 2021-06-30 | 困倦征兆通知系统、困倦征兆通知方法及程序 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020114151A JP7251524B2 (ja) | 2020-07-01 | 2020-07-01 | 眠気兆候通知システム、眠気兆候通知方法、及び眠気兆候通知プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022012354A true JP2022012354A (ja) | 2022-01-17 |
JP7251524B2 JP7251524B2 (ja) | 2023-04-04 |
Family
ID=79010604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020114151A Active JP7251524B2 (ja) | 2020-07-01 | 2020-07-01 | 眠気兆候通知システム、眠気兆候通知方法、及び眠気兆候通知プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11636749B2 (ja) |
JP (1) | JP7251524B2 (ja) |
CN (1) | CN113879318A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117912192A (zh) * | 2024-01-31 | 2024-04-19 | 无锡车联天下信息技术有限公司 | 一种车辆驾驶提醒方法及装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS562227A (en) * | 1979-06-13 | 1981-01-10 | Nissan Motor Co Ltd | Dozing drive alarming device |
JPH07249197A (ja) * | 1994-03-10 | 1995-09-26 | Mitsubishi Electric Corp | 人物状態検出装置 |
JP2005204829A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Shosuke Ozuru | 乗り物の事故防止方法及び事故防止装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4793085B2 (ja) | 2006-05-09 | 2011-10-12 | 株式会社デンソー | 車両用居眠り防止装置 |
JP4492652B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2010-06-30 | トヨタ自動車株式会社 | 眠気状態判断装置 |
JP5210773B2 (ja) * | 2008-09-16 | 2013-06-12 | トヨタ自動車株式会社 | 眠気判定装置及びプログラム |
JP2016173651A (ja) | 2015-03-16 | 2016-09-29 | 株式会社デンソーアイティーラボラトリ | ドライバ状態改善支援装置及びドライバ状態改善支援方法 |
WO2017177221A1 (en) * | 2016-04-08 | 2017-10-12 | Magna Seating Inc. | Heart rate variability and drowsiness detection |
US9956963B2 (en) * | 2016-06-08 | 2018-05-01 | GM Global Technology Operations LLC | Apparatus for assessing, predicting, and responding to driver fatigue and drowsiness levels |
US9937792B2 (en) * | 2016-07-13 | 2018-04-10 | Ford Global Technologies, Llc | Occupant alertness-based navigation |
US9932041B2 (en) * | 2016-08-10 | 2018-04-03 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Personalized medical emergency autopilot system based on portable medical device data |
JP6593712B2 (ja) * | 2017-03-30 | 2019-10-23 | マツダ株式会社 | 車両運転支援システム |
JP6965727B2 (ja) * | 2017-12-21 | 2021-11-10 | 株式会社デンソー | 居眠り警報装置 |
US10210409B1 (en) * | 2018-02-07 | 2019-02-19 | Lear Corporation | Seating system with occupant stimulation and sensing |
-
2020
- 2020-07-01 JP JP2020114151A patent/JP7251524B2/ja active Active
-
2021
- 2021-06-18 US US17/351,406 patent/US11636749B2/en active Active
- 2021-06-30 CN CN202110730900.1A patent/CN113879318A/zh active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS562227A (en) * | 1979-06-13 | 1981-01-10 | Nissan Motor Co Ltd | Dozing drive alarming device |
JPH07249197A (ja) * | 1994-03-10 | 1995-09-26 | Mitsubishi Electric Corp | 人物状態検出装置 |
JP2005204829A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Shosuke Ozuru | 乗り物の事故防止方法及び事故防止装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113879318A (zh) | 2022-01-04 |
US11636749B2 (en) | 2023-04-25 |
JP7251524B2 (ja) | 2023-04-04 |
US20220005339A1 (en) | 2022-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20240294194A1 (en) | Information processing apparatus, moving apparatus, and method, and program | |
CN112672943B (zh) | 信息处理设备、移动装置、方法和程序 | |
JP7155122B2 (ja) | 車両制御装置及び車両制御方法 | |
JP6946351B2 (ja) | 車両制御装置及び車両制御方法 | |
JP7080598B2 (ja) | 車両制御装置および車両制御方法 | |
US10875536B2 (en) | Coordinated vehicle response system and method for driver behavior | |
JP4307833B2 (ja) | ドライバ能力向上のためのシステム及び方法 | |
JP7560486B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP7431223B2 (ja) | 情報処理装置、移動装置、および方法、並びにプログラム | |
JP6589930B2 (ja) | 覚醒維持装置 | |
KR20200113202A (ko) | 정보 처리 장치, 이동 장치, 및 방법, 그리고 프로그램 | |
JP2008282022A (ja) | 車両運転手の能力を向上させるための方法及び装置 | |
KR20170130632A (ko) | 운전자 거동에 응답하는 시스템 및 방법 | |
JP2004515848A (ja) | ドライバ援助システムにおける応答合成方法 | |
CN113525389B (zh) | 驾驶员警觉性检测方法、设备和系统 | |
JP2014071628A (ja) | 運転支援システム、運転支援プログラム、運転支援方法 | |
US20240034331A1 (en) | Drowsiness sign notification system and drowsiness sign notification method | |
JP7251524B2 (ja) | 眠気兆候通知システム、眠気兆候通知方法、及び眠気兆候通知プログラム | |
JP7354942B2 (ja) | 運転支援装置及び運転支援方法 | |
JP2019008468A (ja) | 覚醒維持装置 | |
JP2018165086A (ja) | 運転支援方法およびそれを利用した運転支援装置、自動運転制御装置、車両、プログラム、運転支援システム | |
US20240253658A1 (en) | Automated operation device, notification control device, and notification control method | |
JP2024022363A (ja) | 運転支援装置 | |
JP2023055197A (ja) | 車両用制御装置及び車両用制御方法 | |
JP2020095421A (ja) | 情報提示システム、情報提示処理装置及びそのプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230306 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7251524 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |