JP2021514023A - 超臨界水を用いた変換プロセス - Google Patents

超臨界水を用いた変換プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2021514023A
JP2021514023A JP2020544633A JP2020544633A JP2021514023A JP 2021514023 A JP2021514023 A JP 2021514023A JP 2020544633 A JP2020544633 A JP 2020544633A JP 2020544633 A JP2020544633 A JP 2020544633A JP 2021514023 A JP2021514023 A JP 2021514023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxidation
water
oxidant
stream
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020544633A
Other languages
English (en)
Inventor
チョイ,キ−ヒョク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saudi Arabian Oil Co
Original Assignee
Saudi Arabian Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saudi Arabian Oil Co filed Critical Saudi Arabian Oil Co
Publication of JP2021514023A publication Critical patent/JP2021514023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G55/00Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by at least one refining process and at least one cracking process
    • C10G55/02Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by at least one refining process and at least one cracking process plural serial stages only
    • C10G55/04Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by at least one refining process and at least one cracking process plural serial stages only including at least one thermal cracking step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G29/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, with other chemicals
    • C10G29/20Organic compounds not containing metal atoms
    • C10G29/22Organic compounds not containing metal atoms containing oxygen as the only hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G29/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, with other chemicals
    • C10G29/20Organic compounds not containing metal atoms
    • C10G29/22Organic compounds not containing metal atoms containing oxygen as the only hetero atom
    • C10G29/24Aldehydes or ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G31/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by methods not otherwise provided for
    • C10G31/08Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by methods not otherwise provided for by treating with water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/4006Temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/80Additives
    • C10G2300/805Water

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

重油のアップグレーディングのためのプロセスであって、重油供給原料を部分酸化ユニットに導入するステップと、部分酸化ユニットに水供給原料を導入するステップと、部分酸化ユニットに酸化剤供給原料を導入するステップであって、酸化剤供給原料が酸化剤を含む、ステップと、部分酸化ユニットにおいて重油供給原料、水供給原料、および酸化剤供給原料を処理して液体酸化生成物を生成するステップであって、液体酸化生成物が酸素化物である、ステップと、液体酸化生成物を超臨界水ユニットに導入するステップと、水流を超臨界水ユニットに導入するステップと、超臨界水ユニットにおいて液体酸化生成物および水流を処理してアップグレード生成物流を生成するステップであって、アップグレード生成物流が重油供給原料に対してアップグレードされた炭化水素を含む、ステップと、を含むプロセス。

Description

石油のアップグレーディングのための方法が開示される。具体的には、前処理プロセスを使用した石油のアップグレーディングのための方法およびシステムが開示される。
超臨界水プロセスは、化学結合が熱エネルギーによって破壊され、超臨界水によって及ぼされるケージ効果がコークス形成を防止する、ラジカル媒介反応経路を介して重油をアップグレードすることができる。しかしながら、重油の深部変換に到達するためには、高温および長い滞留時間のような、過酷な運転条件が必要とされる。従来の水素化分解では、深部変換とは、50%〜90%の真空残渣の変換率を指すことができるが、大量の水素を犠牲にし、触媒の寿命を短くする。これらの過酷な条件は、コークス材料と同様に大量のガス生成物を生成する。ガス生成物の生成が増加すると、液体収率の損失をもたらす。超臨界水プロセスでは、温度と滞留時間を増加させることによって、深部変換を達成することができ、これはまた、コークス生成量を増加させる可能性があるが、目封止によるプロセス時間の減少をもたらす。
石油のアップグレーディングための方法が開示される。具体的には、前処理プロセスを使用した石油のアップグレーディングのための方法およびシステムが開示される。
第1の態様では、重油のアップグレーディングのためのプロセスが提供される。このプロセスは、重油供給原料を部分酸化ユニットに導入するステップと、部分酸化ユニットに水供給原料を導入するステップと、部分酸化ユニットに酸化剤供給原料を導入するステップであって、酸化剤供給原料が酸化剤を含む、ステップと、部分酸化ユニット内で重油供給原料、水供給原料、および酸化剤供給原料を処理して、液体酸化生成物を生成するステップであって、液体酸化生成物が酸素化物を含む、ステップと、液体酸化生成物を超臨界水ユニットに導入するステップと、水流を超臨界水ユニットに導入するステップと、超臨界水ユニット内で液体酸化生成物および水流を処理して、アップグレード生成物流を生成するステップと、を含み、アップグレード生成物流は、重油供給原料に対してアップグレードされた炭化水素を含む。
特定の態様では、このプロセスは、供給ポンプ内で重油供給原料の圧力を増加させて、加圧油供給物を生成するステップと、加圧油供給物を供給物加熱器に導入するステップと、供給物加熱器内で加圧油供給物の温度を上昇させて、高温油供給物を生成するステップと、プレミキサー内で水供給原料と酸化剤供給原料とを混合して、混合酸化剤供給物を生成するステップと、混合酸化剤供給物を酸化剤ポンプに導入するステップと、酸化剤ポンプ内で混合酸化剤供給物の圧力を増加させて、加圧酸化剤供給物を生成するステップと、加圧酸化剤供給物を酸化剤加熱器に導入するステップと、加圧酸化剤供給物の温度を上昇させて、高温酸化剤供給物を生成するステップと、酸化ミキサー内で高温油供給物と高温酸化剤供給物とを混合して、混合酸化供給物を生成するステップと、混合酸化供給物を酸化反応器に導入するステップと、酸化反応器内で混合酸化供給物が酸化反応を受けるようにして反応器流出物を生成するステップと、反応器流出物を流出物冷却器に導入するステップと、流出物冷却器内の温度を低下させて、冷却流出物を生成するステップと、冷却流出物を流出物減圧装置に導入するステップと、流出物減圧装置内の冷却流出物の圧力を低下させて、減圧流出物を生成するステップと、減圧流出物を分離器に導入するステップと、分離器内で減圧流出物を分離して、ガス酸化生成物および液体酸化生成物を生成するステップであって、ガス酸化生成物は未反応酸化剤を含む、ステップと、をさらに含む。
特定の態様では、このプロセスは、ポンプ内で液体酸化生成物の圧力を増加させて、加圧流を生成するステップと、加圧流を加熱器に導入するステップと、加熱器内で加圧流の温度を上昇させて、高温流を生成するステップと、水ポンプ内で水流の圧力を増加させて、加圧水流を生成するステップと、加圧水流を水加熱器に導入するステップと、水加熱器内の加圧水流の温度を上昇させて、超臨界水流を生成するステップと、ミキサー内で高温流と超臨界水流を混合して、混合流を生成するステップと、混合流を超臨界水反応器に導入するステップと、超臨界水反応器内で炭化水素が一連の変換反応を受けるようにして、反応器生成物を生成するステップと、反応器生成物を生成物冷却器に導入するステップと、反応器生成物の温度を低下させて、冷却生成物を生成するステップと、冷却生成物を減圧装置に導入するステップと、減圧装置内で冷却生成物の圧力を低下させて、減圧流を生成するステップと、減圧流を気液分離器に導入して、ガス生成物および液体流を生成するステップと、液体流を油水分離器に導入するステップと、油水分離器内で液体流を分離してアップグレード生成物流と使用済み水流を生成するステップと、をさらに含む。
特定の態様では、重油供給原料は、石油、石炭液体、または生体材料、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される。特定の態様では、酸化剤は、空気、酸素ガス、過酸化水素、有機過酸化物、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される。特定の態様では、重油供給原料中の炭素原子に対する酸化剤供給原料中の酸素原子のモル比は、0.0007〜0.05である。特定の態様では、酸素化物は、アルコール、ケトン、エステル、エーテル、カルボン酸、およびそれらの組み合わせから選択される。特定の態様では、酸化反応器の温度は150℃〜374℃であり、圧力は0.5MPa〜35MPaであり、酸化反応器内の水は液相中に存在する。特定の態様では、液空間速度が1hr−1〜10hr−1の範囲である。特定の態様では、酸化反応器は酸化触媒を含み、酸化触媒は活性成分を含む。特定の態様では、超臨界水流対高温流の体積流量の比は、1.1:1〜5:1の範囲である。特定の態様では、超臨界水反応器の温度は380℃〜500℃の範囲である。
第2の態様では、重油供給原料のアップグレーディングのためのシステムが提供される。このシステムは、部分酸化ユニットであって、重油供給原料と、水供給原料と、酸化剤供給原料とを処理して、液体酸化生成物を生成するように構成され、酸化剤供給原料は酸化剤を含み、液体酸化生成物は酸素化物を含む、部分酸化ユニットと、部分酸化ユニットに流体接続された超臨界水ユニットであって、液体酸化生成物および水流を処理してアップグレード生成物流を生成するように構成され、アップグレード生成物流は、重油供給原料に対してアップグレードされた炭化水素を含む、超臨界水ユニットと、を含む。
特定の態様では、このシステムは、供給ポンプであって、重油供給原料の圧力を増加させて、加圧油供給物を生成するように構成された、供給ポンプと、供給ポンプに流体接続された供給物加熱器であって、加圧油供給物の温度を上昇させて、高温油供給物を生成するように構成された、供給物加熱器と、プレミキサーであって、水供給原料および酸化剤供給原料を混合して、混合酸化剤供給物を生成するように構成された、プレミキサーと、プレミキサーに流体接続された酸化剤ポンプであって、混合酸化剤供給物の圧力を増加させて、加圧酸化剤供給物を生成するように構成された、酸化剤ポンプと、酸化剤ポンプに流体接続された酸化剤加熱器と、加圧酸化剤供給物の温度を上昇させて、高温酸化剤供給物を生成するように構成された、酸化剤加熱器と、供給物加熱器および酸化剤加熱器に流体接続された酸化ミキサーであって、高温油供給物と高温酸化剤供給物を混合して、混合酸化供給物を生成するように構成された、酸化ミキサーと、酸化ミキサーに流体接続された酸化反応器であって、混合酸化供給物が酸化反応を受けるようにして、反応器流出物を生成するように構成された、酸化反応器と、酸化反応器に流体接続された流出物冷却器であって、反応器流出物の温度を低下させて、冷却流出物を生成するように構成された、流出物冷却器と、流出物冷却器に流体接続された流出物減圧装置であって、冷却流出物の圧力を低下させて、減圧流出物を生成するように構成された、流出物減圧装置と、流出物減圧装置に流体接続された分離器であって、減圧流出物を分離して、ガス酸化生成物および液体酸化生成物を生成するように構成され、ガス酸化生成物が未反応酸化剤を含む、分離器と、をさらに含む。
特定の態様では、このシステムは、ポンプであって、液体酸化生成物の圧力を増加させて、加圧流を生成するように構成された、ポンプと、ポンプに流体接続された加熱器であって、加熱器内で加圧流の温度を上昇させて、高温流を生成するように構成された、加熱器と、水ポンプであって、水流の圧力を増加させて、加圧水流を生成するように構成された、水ポンプと、水ポンプに流体接続された水加熱器であって、加圧水流の温度を上昇させて、超臨界水流を生成するように構成された、水加熱器と、加熱器と水加熱器に流体接続されたミキサーであって、高温流と超臨界水流を混合して、混合流を生成するように構成され、混合流が炭化水素を含む、ミキサーと、ミキサーに流体接続された超臨界水反応器であって、炭化水素が一連の変換反応を受けるようにして、反応器生成物を生成するように構成された、超臨界水反応器と、超臨界水反応器に流体接続された生成物冷却器であって、反応器生成物の温度を低下させて、冷却生成物を生成するように構成された、生成物冷却器と、生成物冷却器に流体接続された減圧装置であって、冷却生成物の圧力を低下させて、減圧流を生成するように構成された、減圧装置と、減圧装置に流体接続された気液分離器であって、ガス生成物流および液体流を生成するための気液分離器と、気液分離器に流体接続された油水分離器であって、液体流を分離して、アップグレード生成物流および使用済み水流とを生成するように構成された、油水分離器と、をさらに含む。
本発明の範囲のこれらおよび他の特徴、態様、および利点は、以下の説明、特許請求の範囲、および添付の図面に関してより良く理解されるであろう。しかしながら、図面はいくつかの実施形態のみを示しており、したがって、他の等しく有効な実施形態を認めることができるので、本発明の範囲を限定するものと見なされるべきではないことに留意されたい。
プロセスの一実施形態のプロセス図を提供する。
部分酸化ユニットの実施形態のプロセス図を提供する。
超臨界アップグレーディングユニットの一実施形態のプロセス図を提供する。
添付の図面において、類似の構成要素または特徴、あるいはその両方は、類似の参照符号を有することができる。
装置および方法の範囲はいくつかの実施形態で説明されるが、当業者は、本明細書で説明される装置および方法に対する多くの例、変形、および変更が、実施形態の範囲および精神内にあることを認識するであろうことが理解される。
したがって、説明された実施形態は、一般性を失うことなく、また、実施形態に制限を課すことなく説明される。当業者は、この範囲が本明細書に記載された特定の特徴の全ての可能な組み合わせおよび使用を含むことを理解する。
記載されるプロセスおよびシステムは、重油供給原料のアップグレーディングを対象とする。記載されるプロセスおよびシステムは、重油供給原料を部分的に酸化して、アルコール、エーテル、エステル、およびカルボン化合物などの酸素化物を生成することを含む。有利には、部分酸化ユニットとそれに続く超臨界水ユニットのプロセス順序は、超臨界水ユニットにおける重油のアップグレーディングの性能を向上する。有利には、部分酸化ユニットは、重油を前処理して、超臨界水ユニット中で破壊され得る炭素−酸素結合を生成する方法を提供する。有利には、部分酸化ユニット内に形成されたガスの除去が、ガス含有液体のポンプ輸送によってもたらされるキャビテーションによるポンプ内の損傷の可能性を低減することによって、システムの効率を上げることができる。超臨界水ユニット内の酸素および他のガスの存在は、超臨界水ユニット内で生成されるガスの量を増加させ得、一方で液体収率は減少する。したがって、超臨界水ユニットの上流のガスを除去することは、液体収率を増加させる。有利には、部分酸化ユニットに続く固体粒子の除去は、超臨界水ユニットにおけるコークスの生成を減少させる。有利には、部分酸化前処理を伴うアップグレーディングプロセスは、超臨界水ユニットからのアップグレード生成物中のナフサ留分および軽油留分の生成を増加させることができ、これはAPI比重を増加させることができる。有利には、超臨界水中での熱分解の上流での部分酸化は、全酸化と比較して全体の液体収率を高め、重質留分の変換および脱硫反応、脱窒素反応、ならびに脱金属反応を高める。有利には、超臨界水ユニットの上流に部分酸化ユニットを使用することにより、超臨界水反応器に供給される熱量が低減される。
超臨界水中での炭化水素反応は、硫黄化合物を含有する重油および原油をアップグレードして、より軽質な留分を有する生成物を生成することが当技術分野で知られている。超臨界水は、反応目的が変換反応、脱硫反応、脱窒素反応、および脱金属反応を含むことができる石油反応媒体としての使用に適した独特の特性を有する。超臨界水は、水の臨界温度以上の温度および水の臨界圧力以上の圧力の水である。水の臨界温度は373.946℃である。水の臨界圧力は22.06メガパスカル(MPa)である。有利には、超臨界状態において、水は、変換反応、脱硫反応および脱金属反応において、水素源および溶媒(希釈剤)の両方として作用し、触媒は必要とされない。水分子からの水素は、直接移動を介して、または水ガスシフト反応などの間接移動を介して炭化水素へ移動する。水ガスシフト反応では、一酸化炭素と水とが反応して二酸化炭素と水素とを生成する。水素は、脱硫反応、脱金属反応、脱窒素反応、およびそれらの組み合わせにおいて、炭化水素に移動させることができる。水素はまた、オレフィン含有量を減少させることができる。
特定の理論に束縛されるものではないが、超臨界水媒介石油プロセスの基本的な反応メカニズムは、フリーラジカル反応メカニズムと同じであることが理解される。ラジカル反応には、開始、成長、および停止段階が含まれる。炭化水素、とりわけC10+のような重質分子では、開始は最も困難な段階であり、超臨界水中での変換は、開始に必要な高活性化エネルギーのために制限され得る。開始は、化学結合の破壊を必要とする。炭素−炭素結合の結合エネルギーは約350kJ/molであり、炭素−水素の結合エネルギーは約420kJ/molである。化学結合エネルギーのために、炭素−炭素結合および炭素−水素結合は、触媒またはラジカル開始剤なしで、380℃〜450℃の超臨界水プロセスにおける温度で容易に破壊されない。対照的に、脂肪族炭素−硫黄結合は、約250kJ/molの結合エネルギーを有する。チオール、スルフィド、およびジスルフィドなどの脂肪族炭素−硫黄結合は、芳香族炭素−硫黄結合よりも低い結合エネルギーを有する。
熱エネルギーは、化学結合の破壊を介してラジカルを生成する。超臨界水は、ラジカルを取り囲むことによって「ケージ効果」を作り出す。水分子に囲まれたラジカル同士は反応しにくいため、コークス形成に寄与する分子間反応が抑制される。ケージ効果は、ラジカル間反応を制限することによってコークス形成を抑制する。低誘電率を有する超臨界水は炭化水素を溶解し、ラジカルを取り囲んで、縮合(二量化または重合)をもたらす停止反応であるラジカル間反応を防止する。超臨界水ケージによって配置される障壁のために、炭化水素ラジカル移動は、ラジカルがそのような障壁なしで自由に移動する、重質油熱分解装置などの従来の熱分解プロセスと比較して、超臨界水中ではより困難である。
硫黄含有分子から放出された硫黄化合物は、HS、メルカプタン、および元素硫黄に変換することができる。特定の理論に縛られるものでもないが、硫化水素は、その小さなサイズと化学組織が水(HO)に似ているため、超臨界水ケージに「とどまらない」と考えられる。硫化水素は、超臨界水ケージ内を自由に移動し、ラジカルを成長させ、水素を分配することができる。硫化水素は、炭化水素ラジカルとの水素引抜反応により、その水素を失うことがある。得られる水素−硫黄(HS)ラジカルは、炭化水素から水素を引抜くことができ、その結果、より多くのラジカルが形成される。したがって、ラジカル反応におけるHSは、ラジカルを移動させ、水素を引抜くまたは供与するための移動剤として作用する。
前述のように、芳香族硫黄化合物は、より活性な脂肪族硫黄化合物と比較して、超臨界水中でより安定である。その結果、より多くの脂肪族硫黄を有する供給原料は、超臨界水中での熱分解の初期段階において、より高い活性を有することができる。しかしながら、重油供給原料中の脂肪族硫黄の量は、450℃に制限された温度および10分未満の滞留時間で重油の変換率を増加させるには不十分である。
脂肪族硫黄化合物は一般に、軽質ナフサおよび真空残渣中に見出される。真空残渣中では、脂肪族炭素−硫黄結合は、アスファルテン留分中に存在すると考えられる。脂肪族硫黄化合物の量は、一般的な原油中の芳香族硫黄化合物より少ない。
全体を通して使用されるように、「水素の外部供給(external supply of hydrogen)」は、反応器への供給原料または反応器自体への水素の添加を指す。例えば、水素の外部供給がない反応器とは、反応器への供給原料および反応器に、添加された水素、気体(H)または液体がなく、そのため(Hの形態の)水素が反応器への供給原料または供給原料の一部ではないことを意味する。
全体を通して使用されるように、「触媒の外部供給(external supply of catalyst)」は、反応器への供給原料への触媒の添加、または反応器中の固定床触媒などの反応器中の触媒の存在を指す。例えば、触媒の外部供給がない反応器とは、反応器への供給原料に触媒を添加しておらず、反応器は反応器中に触媒床を含まないことを意味する。
全体を通して使用されるように、「酸化剤の外部供給(external supply of oxidants」は、反応器への供給原料への酸化剤の添加、または反応器への別個の供給原料としての酸化剤の添加を指す。例えば、酸化剤の外部供給がない反応器とは、酸化剤が別個の酸化剤流の形態で反応器への供給原料に添加されておらず、反応器は反応器中に触媒床を含まないことを意味する。
全体を通して使用されるように、「大気残渣(atmospheric residue)」または「大気残渣留分(atmospheric residue fraction)」は、華氏650度のT10%を有する油含有流の留分を指し、その結果、炭化水素の体積の90%が華氏650度を超える沸点を有し、真空残渣留分を含む。大気残渣は、供給原料が大気蒸留ユニットからのものである場合のように、流れ全体の組成を指すことができ、または全範囲原油が使用される場合のように、流れの留分を指すことができる。
全体を通して使用されるように、「真空残渣(vacuum residue)」または「真空残渣留分(vacuum residue fraction)」は、華氏1050度のT10%を有する油含有流の留分を指す。真空残渣は、供給原料が真空蒸留ユニットからのものである場合のように、流れ全体の組成を指すことができ、または全範囲原油が使用される場合など、流れの留分を指すことができる。
全体を通して使用されるように、「アスファルテン(asphaltene)」は、n−アルカン、特にn−ヘプタンに溶解しない油含有流の留分を指す。
全体を通して使用されるように、「コークス(coke)」は、石油中に存在するトルエン不溶性材料を指す。
全体を通して使用されるように、「分解(cracking)」は、炭素−炭素結合の破壊のために、炭化水素が炭素原子をほとんど含有しないより小さなものに破壊されることを指す。
全体を通して使用されるように、「アップグレード(upgrade)」は、API比重を増加させること、硫黄、窒素、および金属などの不純物の量を減少させること、アスファルテンの量を減少させること、およびプロセス供給流に対してプロセス出口流中の蒸留物の量を増加させることのうちの1つまたはすべてを意味する。当業者は、アップグレードが、ある流れを別の流れと比較してアップグレードすることができるが、不純物などの望ましくない成分を依然として含み得るような、相対的な意味を有することができることを理解する。
本明細書で使用されるように、「変換反応(conversion reaction)」は、分解、異性化、アルキル化、二量化、芳香族化、環化、脱硫、脱窒素、脱アスファルト化、および脱金属化を含む、炭化水素流をアップグレードすることができる反応を指す。
本明細書で使用されるように、「部分酸化(partial oxidation)」は、存在する酸素の量が制限され、その結果、酸化反応の程度が制限される、酸化反応を指す。存在する炭素およびヘテロ原子は酸化環境にさらされるが、部分酸化では、全酸化環境とは異なり、全ての炭素が二酸化炭素に変換されるわけではない。酸化の程度は、存在する酸素の量、温度、滞留時間、および酸化反応器中の触媒に依存する。
本明細書で使用されるように、定性的用語である「深部変換」は、水素の外部供給なしで、および触媒の外部供給なしで、50%を超える、あるいは70%を超える真空残渣の変換を指す。
本明細書で使用されるように、「気液プロセス(gas−to−liquid process)」または「GTLプロセス」は、天然ガスを、ガソリンおよびディーゼルなどの液体炭化水素に変換するプロセスを指す。GTLプロセスの一例は、フィッシャー・トロプシュ反応を伴うものである。GTLプロセスで生成される炭化水素は、パラフィン系炭化水素をもたらすことができる。
図面を参照して提供される以下の実施形態は、アップグレーディングプロセスを説明する。
図1を参照すると、アップグレーディングプロセスのプロセスフロー図が提供される。重油供給原料10、水供給原料20、および酸化剤供給原料30は、部分酸化ユニット100に導入することができる。重油供給原料10は、石油、石炭液体、または生体材料に由来する任意の炭化水素源からであり得る。重油供給原料10の例には、全範囲原油、蒸留原油、残渣油、抜頭原油、精製装置生成物流、水蒸気分解プロセスからの生成物流、気液(GTL)プロセスからの液体炭化水素、液化石炭、油またはタールサンドから回収された液体生成物、ビチューメン、オイルシェール、アスファルテン、およびバイオマス炭化水素が含まれる。重油供給原料10は、1.5重量%未満、あるいは0.3重量%未満の酸素含有量を含むことができる。「全範囲原油(whole range crude oil)」とは、生産井から回収された後にガス油分離プラントによって処理された不動態化原油をいう。「抜頭原油(topped crude oil)」は、「還元原油(reduced crude oil)」としても知られ、軽質留分を有さない原油をいい、大気残渣流または真空残渣流を含む。「精製装置生成物流(refinery product streams)」には、軽質サイクル油、重質サイクル油などの「分解油(cracked oil)」と、スラリー油またはデカント油などの流動接触分解ユニット(FCC)からの流れと、沸点が華氏650度を超える水素化分解装置からの重質流と、溶媒抽出プロセスからの脱アスファルト油(DAO)流と、大気残渣および水素化分解装置底部留分の混合物とを含むことができる。
水供給原料20は、1.0マイクロジーメンス/センチメートル(μS/cm)未満、あるいは0.5μS/cm未満、あるいは0.1μS/cm未満の導電率を有する脱塩水とすることができる。少なくとも1つの実施形態では、水供給原料20は、0.1μS/cm未満の導電率を有する脱塩水である。水供給原料20は、5マイクログラム/リットル(μg/L)未満、あるいは1μg/L未満のナトリウム含有量を有することができる。水供給原料20は、5μg/L未満、あるいは1μg/L未満の塩化物含有量を有することができる。水供給原料20は、3μg/L未満のシリカ含有量を有することができる。
酸化剤供給原料30は、酸化剤含有流であってもよい。酸化剤は、空気、酸素ガス、過酸化水素、有機過酸化物、およびそれらの組み合わせを含むことができる。酸化剤供給原料30は、酸化剤が過酸化水素、有機過酸化物、およびそれらの組み合わせである場合、水性流体を含むことができる。水性流体は、水を含むことができる。酸化剤供給原料30中の酸化剤の濃度は、重油供給原料10中の炭素原子に対する酸化剤供給原料30中の酸素原子のモル比を調整するように調節および制御することができる。重油供給原料10中の炭素原子に対する酸化剤供給原料30中の酸素原子のモル比は、0.0007〜0.05、0.005〜0.1、あるいは0.01〜0.04の範囲であり得る。有利には、炭素原子に対する酸素原子のモル比範囲を達成するために、酸化剤供給原料30中の酸化剤の濃度を調節することは、部分酸化ユニット100において形成されるガス生成物の量を減少させることができる。ガス生成物の量を減少させることは、部分酸化ユニット100および超臨界アップグレーディングユニット200からの液体収率を増加させる。
重油供給原料10、水供給原料20、および酸化剤供給原料30は、部分酸化ユニット100で処理されて、液体酸化生成物40およびガス酸化生成物50を生成することができる。ガス酸化生成物50は、さらなる処理のために送られてもよいし、処分されてもよい。少なくとも1つの実施形態では、酸化生成物50をフレアスタックに送って処分することができる。液体酸化生成物40は、水流60と共に超臨界アップグレーディングユニット200に導入することができる。
水流60は、1.0マイクロジーメンス/センチメートル(μS/cm)未満、あるいは0.5μS/cm未満、あるいは0.1μS/cm未満の導電率を有する脱塩水であってもよい。少なくとも1つの実施形態では、水供給原料20は、0.1μS/cm未満の導電率を有する脱塩水である。水供給原料20は、5マイクログラム/リットル(μg/L)未満、あるいは1μg/L未満のナトリウム含有量を有することができる。水流60は、5μg/L未満、あるいは1μg/L未満の塩化物含有量を有することができる。水流60は、3μg/L未満のシリカ含有量を有することができる。水流60は、水供給原料20と同じ供給源からのものであってもよく、あるいは水供給原料20とは異なる供給源からのものであってもよい。
液体酸化生成物40および水流60は、超臨界アップグレーディングユニット200で処理されて、使用済み水流70、アップグレード生成物流80、およびガス生成物90を生成することができる。アップグレード生成物流80は、重油供給原料10と比較してアップグレードされた炭化水素を含有することができる。アップグレード生成物流80中の含水量は、0.3重量%未満であり得る。
使用済み水流70は処理することができ、処理後、廃棄または水供給原料として部分酸化ユニットの前部に再循環させることができ、または水流として超臨界水ユニットに再循環させることができる。少なくとも1つの実施形態において、使用済み水流70の処理は、使用済み水流70を逆浸透膜に通すことを含むことができる。
部分酸化ユニット100については、図2を参照して説明することができる。
重油供給原料10は、供給ポンプ105に導入することができる。重油供給原料10の圧力を供給ポンプ105内で増加させて、加圧油供給物110を生成することができる。供給ポンプ105は、重油流の圧力を増加させることができる任意のタイプのポンプであり得る。供給ポンプ105の例は、ダイヤフラムポンプのような定量ポンプを含むことができる。加圧油供給物100の圧力は、0.5MPa〜35MPa、あるいは5MPa〜22MPaの間であり得る。加圧油供給物110は、供給物加熱器115に導入することができる。
加圧油供給物110の温度は、供給物加熱器110内で上昇させて、高温油供給物120を生成することができる。供給物加熱器115は、重油流の温度を上昇させることができる任意のタイプの熱交換器とすることができる。供給物加熱器115の例としては、シェルおよびチューブ交換器、二重パイプ型熱交換器、プレートフィン型熱交換器が挙げられる。高温油供給物120の温度は、50℃〜350℃の間、あるいは100℃〜150℃の間であり得る。高温油供給物120は、酸化ミキサー155に導入することができる。
水供給原料20および酸化剤供給原料30は、プレミキサー125に導入されて、混合酸化剤供給物130を生成することができる。プレミキサー125は、簡易ミキサー、インペラーを備えたタンク、およびそれらの組み合わせから選択することができる。水供給原料20および酸化剤供給原料30をプレミキサー125で混合して、混合酸化剤供給物130を生成することができる。酸化剤供給原料30中の酸化剤が酸素ガスまたは空気である実施形態では、混合酸化剤供給物130中の酸素含有量は、プレミキサー125中の温度および圧力によって制御することができる。プレミキサー125中の滞留時間は、酸化剤を分解して酸素を生成するのに十分であり得る。例として、酸化剤が過酸化水素である場合、プレミキサー125における滞留時間は、過酸化水素を水および酸素に分解するのに十分であり得る。プレミキサー125中の滞留時間は、10秒〜1分であり得る。少なくとも1つの実施形態では、プレミキサー125は、未溶解ガスの除去を可能にすることができる。少なくとも1つの実施形態では、未溶解ガスの除去は、通気によって達成することができる。未溶解ガスは、混合酸化剤供給物130中に混合されない酸素ガスまたは空気を含むことができる。混合酸化剤供給物130は、酸化剤ポンプ135に導入することができる。
混合酸化剤供給物130の圧力を酸化剤ポンプ135内で増加させて、加圧酸化剤供給物140を生成することができる。酸化剤ポンプ135は、水性流体の圧力を増加させることができる任意のタイプのポンプであり得る。酸化剤ポンプ135の例は、ダイヤフラムポンプなどの計量ポンプを含むことができる。加圧酸化剤供給物140の圧力は、0.5MPa〜35MPa、あるいは5MPa〜22MPaの間であり得る。加圧酸化剤供給物140は、酸化剤加熱器145に導入することができる。
加圧酸化剤供給物140の温度を酸化剤加熱器145内で上昇させて、高温酸化剤供給物150を生成することができる。酸化剤加熱器145は、水性流体の温度を上昇させることができる任意のタイプの熱交換器であり得る。酸化剤加熱器145の例は、シェルアンドチューブ交換器、電気加熱器、およびガス燃焼加熱器を含むことができる。高温酸化剤供給物150の温度は、150℃〜450℃の間、あるいは200℃〜360℃の間であり得る。高温酸化剤供給物150は、酸化ミキサー155に導入することができる。少なくとも1つの実施形態では、高温酸化剤供給物150は、高温酸化剤供給物150中の水が超臨界状態にあるように、超臨界状態であり得る。少なくとも1つの実施形態では、高温酸化剤供給物150は、水が液体状態にあるように、亜臨界状態である。高温酸化剤供給物150は、酸化剤供給原料中の水が超臨界流体であるか、または液相であり、水蒸気が存在しないような運転条件にある。
酸化ミキサー155は、高温酸化剤供給物150と高温油供給物120とを組み合わせて、混合酸化供給物160を生成することができる。酸化ミキサー155は、重油流と水性流とを混合することができる任意のタイプのミキサーとすることができる。酸化ミキサー155の例は、ラインミキサー、撹拌機、および超音波チャンバーを含むことができる。混合酸化供給物160中の水対重油の体積比は、標準大気温度および圧力(SATP)で1:1〜10:1体積/体積(vol/vol)、あるいは1:1〜5:1vol/vol SATPであり得る。少なくとも1つの実施形態では、混合酸化供給物160中の水対重油の体積比は、混合酸化供給物160が油よりも多量の水を含有するように維持することができ、これは油よりも多量の水を維持することにより、酸化反応器165中の酸化反応の発熱状態による暴走反応のリスクを最小限に抑えられるからである。水は、酸化反応器165内の温度を制御するためのヒートシンクとして作用することができる。混合酸化供給物160中の水対重油の体積比は、液体酸化生成物40の全酸素対炭素モル比を維持するように制御することができる。
混合酸化供給物160は、酸化反応器165に導入することができる。酸化反応器165は、酸化反応を支持することができる任意のタイプの連続タイプの反応器とすることができる。少なくとも1つの実施形態では、重油中の芳香族コアに結合したパラフィンおよびアルキル鎖は、酸化反応を受けやすい。少なくとも1つの実施形態では、芳香族およびナフテン環は、それらが酸化反応を受けにくいような安定性を示す。酸化反応は、酸素化物を生成することができ、その結果、反応器流出物170が酸素化物を含むことができる。酸素化物は、アルコール、ケトン、エステル、エーテル、カルボン酸、およびそれらの組み合わせを含むことができる。少なくとも1つの実施形態では、酸素化物の最大数は、カルボニル基(酸素と二重結合した炭素)を有するケトンである。水和反応は硫化水素または水酸化ナトリウムのような強酸/塩基触媒を必要とするので、酸化反応は水和反応とは異なる。さらに、水和反応はアルコールのみを形成するが、酸化反応はさらにカルボン酸およびケトンを形成する。酸化反応器165の例は、固定床反応器およびCSTR型反応器を含むことができる。酸化反応器165内の温度は、150℃〜374℃の間、あるいは250℃〜320℃の間であり得る。酸化反応器165内の圧力は、0.5MPa〜35MPaの間であり得る。酸化反応器165内の運転条件は、酸化反応器165内の水を液相内に維持できるように制御することができる。
酸化反応器165は、水が液相中に存在する亜臨界状態で操作され、その結果、酸化反応から炭素化合物の部分酸化を生じる。超臨界水中での酸素拡散率が高いため、超臨界水は、酸化反応のための効率的な媒体である。超臨界状態では、酸化反応が炭素化合物の二酸化炭素への全酸化をもたらし、液体の損失となり得る。したがって、超臨界水状態での酸化反応は、亜臨界状態での酸化反応と比較して、液体収率の低下をもたらし得る。さらに、重油への酸素取り込みの程度は、亜臨界状態で制御して、反応器流出物中の所望の酸素濃度を維持することができる。酸素取り込みの程度を制御することは、温度のために、超臨界水中ではより困難である。炭素化合物の全酸化は、酸化反応器165内では起こらない。不均一触媒は、超臨界水状態では安定ではない。
混合酸化供給物160中の炭化水素は、酸化による炭素−炭素結合の破壊のためにアップグレードすることができる。
酸化反応器165は、水蒸気がない状態にある。酸化反応器165中の滞留時間は、反応器流出物中の液体生成物中の酸素取り込みの程度に基づいて決定することができる。液空間速度(LHSV)として測定される滞留時間は、1/時間(hr-1)〜10hr−1、あるいは3hr-1 〜6hr−1であり得る。少なくとも1つの実施形態では、酸化反応器165は、触媒の外部供給がない状態で動作することができる。少なくとも1つの実施形態では、酸化反応器165は、酸化触媒を含むことができ、固定床反応器とすることができる。酸化反応器165は、その動作状態が、水が、流動化が容易ではない液相に維持された状態であるので、流動床反応器ではない。
酸化触媒は、活性成分、あるいは担体と組み合わせた活性成分を含むことができる。活性成分は、遷移金属酸化物、貴金属、およびランタノイド酸化物を含むことができる。遷移金属酸化物としては、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)、亜鉛(Zn)、銅(Cu)、ジルコニウム、およびそれらの組み合わせが挙げられる。貴金属は、白金(Pt)、金(Au)、銀(Ag)、およびそれらの組み合わせを含むことができる。ランタノイド酸化物には、ランタン(La)酸化物、セリウム(Ce)酸化物、およびそれらの組み合わせが含まれ得る。担体は、二酸化ケイ素(SiO)、酸化アルミニウム(Al)、ゼオライト、およびそれらの組み合わせを含むことができる。
反応器流出物170は、重油、酸素化物、水、および酸化剤を含むことができる。記載のように、反応器流出物170中の全酸素対炭素モル比は、酸化反応器への混合酸化反応器供給物中の酸化剤対重油比、酸化反応器中の温度、酸化反応器中の滞留時間、酸化反応器中の触媒、およびそれらの組み合わせを調整することによって制御することができる。
反応器流出物170は、流出物冷却器175に導入することができる。反応器流出物170の温度は、流出物冷却器175内で低下されて、冷却流出物180を生成することができる。流出物冷却器175は、混合炭化水素および水流の温度を低下させることができる任意のタイプの熱交換器とすることができる。流出物冷却器175の例は、シェルアンドチューブ交換器を含む。冷却流出物180の温度は、35℃〜150℃の間とすることができる。冷却流出物180は、流出物減圧装置185に導入することができる。
冷却流出物180の圧力は、流出物減圧装置185内で減圧されて、減圧流出物190を生成することができる。流出物減圧装置185は、炭化水素と水との混合流の圧力を低下させることができる任意のタイプのユニットとすることができる。流出物減圧装置185の例には、圧力制御弁、背圧制御弁、および毛細管要素が含まれる。減圧流出物190の圧力は、大気圧〜0.1MPaとの間の範囲とすることができる。減圧流出物190は、分離器195に導入することができる。
減圧流出物190は、分離器195内で分離されて、液体酸化生成物40およびガス酸化生成物50を生成し得る。分離器195は、気相および液相の流れを分離することができる任意のタイプのユニットであり得る。分離器195の例としては、フラッシュドラムおよび簡易容器が挙げられる。分離器195における分離は、反応器流出物からの全生成物流が超臨界アップグレーディングユニット200に移送されないことを意味する。少なくとも1つの実施形態では、パージガス流を分離器195に導入することができる。パージガス流は、不活性ガスを含むことができる。パージガス流中の不活性ガスの例としては、窒素、ヘリウム、アルゴン、およびそれらの組み合わせを挙げることができる。パージガス流を分離器195に導入することにより、減圧流出物190内で、減圧流出物190中の液体からのガスの分離を促進することができる。
少なくとも1つの実施形態では、冷却流出物180は、中間減圧装置なしで分離器195に導入することができる。窒素ガスのようなパージ流を分離器195で使用して、液相からの気相の分離を促進することができる。このような実施形態では、圧力降下装置を、分離器195からガス酸化生成物50を引き出すラインに配置することができる。
ガス酸化生成物50は、酸化反応器165内で形成されたガス、未反応の酸化剤、水、およびそれらの組み合わせを含む。ガス酸化生成物50中のガスは、一酸化炭素、二酸化炭素、軽質炭化水素およびそれらの組み合わせを含むことができる。軽質炭化水素は、メタン、エタン、ブタン、およびそれらの組み合わせを含むことができる。有利には、減圧流出物190を液体酸化生成物とガス酸化生成物とに分離することは、ガス酸化生成物の一部として未反応の酸化剤を除去する結果となる。未反応の酸化剤を除去することは、超臨界水中の酸化剤が液体収率を低下させ、超臨界アップグレーディングユニット200において腐食の問題を引き起こす可能性があるため、有利である。
液体酸化生成物40は、重油、酸素化物、水、およびそれらの組み合わせを含む。少なくとも1つの実施形態では、液体酸化生成物40は、酸化剤がない状態にある。液体酸化生成物40は、ブローンアスファルトがない状態にある。酸素化物は有機酸素化物を含むことができ、有機酸素化物は、水相中に存在することができる。液体酸化生成物40中の全酸素対炭素モル比は、0.005〜0.1の範囲、あるいは0.01〜0.04の範囲であり得る。
超臨界アップグレーディングユニット200は、図3を参照してより詳細に説明することができる。
液体酸化生成物40は、フィルターユニット202に通すことができる。フィルターユニット202は、流体流から固体粒子を分離することができる任意のタイプの濾過ユニットとすることができる。フィルターユニット202は、フィルターを含むことができる。固体粒子は、金属化合物、コークス、およびそれらの組み合わせを含むことができる。金属化合物は、アルカリ、ニッケル、鉄、バナジウム、およびそれらの組み合わせを含むことができる。フィルターユニット202は、40ミクロンよりも大きく、あるいは140ミクロンよりも大きいサイズを有する固体粒子を分離することができる。フィルターユニット202は、部分酸化ユニット100で形成された固体粒子と、重油供給原料10中に存在する固体粒子とを分離することができる。液体酸化生成物40中の固体粒子は、フィルターユニット202中で分離されて、固体廃棄物203および濾過流204を生成し得る。濾過流204は、ポンプ205に通すことができる。
濾過流204の圧力は、ポンプ205内で増加されて、加圧流210を生成することができる。ポンプ205は、濾過流204の圧力を増加させることができる任意のタイプのポンプであり得る。ポンプ205の例は、ダイヤフラムポンプなどの定量ポンプを含む。加圧流210の圧力は、水の臨界圧力よりも大きくすることができる。加圧流210は、加熱器215に導入することができる。
加圧流210の温度は、加熱器215内で上昇させて、高温流220を生成することができる。加熱器215は、加圧流210の温度を上昇させることができる任意のタイプの熱交換器とすることができる。石油加熱器215として使用することができる熱交換器の例は、電気加熱器、焼成加熱器、およびクロス交換器を含むことができる。高温流220の温度は、250℃未満、あるいは150℃未満、あるいは10℃〜250℃、あるいは50℃〜150℃とすることができる。高温流220の温度を300℃未満に維持することは、高温流220および超臨界水反応器255内のコークスの形成を減少させる。
水流60は、水ポンプ225に通すことができる。水流60の圧力を水ポンプ225内で増加させて、加圧水流230を生成することができる。水ポンプ225は、水流60の圧力を増加させることができる任意のタイプのポンプであり得る。少なくとも1つの実施形態では、水ポンプ225は、ダイヤフラムポンプなどの計量ポンプである。加圧水流230の圧力は、水の臨界圧力よりも大きくすることができる。加圧水流230は、水加熱器235に導入することができる。
加圧水流230の温度を水加熱器235内で上昇させて、超臨界水流240を生成することができる。水加熱器235は、加圧水流230の温度を上昇させることができる任意のタイプの熱交換器とすることができる。水加熱器235として使用することができる熱交換器の例は、電気加熱器および焼成加熱器を含むことができる。超臨界水流240の温度は、水の臨界温度以上、あるいは374℃〜550℃、あるいは400℃〜450℃とすることができる。
高温流220および超臨界水流240は、ミキサー245に通すことができる。ミキサー245は、石油流と超臨界水流とを混合することができる任意のタイプの混合装置とすることができる。ミキサー245として使用するのに適した混合装置の例には、スタティックミキサー、T継手などのインラインミキサー、およびインペラー埋め込みミキサーを含むことができる。高温流220の超臨界水流240に対する体積流量の比は、液体酸化生成物40中の水の量に基づいて決定することができる。超臨界水流240対高温流220の体積流量の比は、標準温度および圧力(SATP)で1.1:1〜5:1の範囲とすることができる。有利には、液体酸化生成物40中の水の体積が、超臨界水反応器255中で変換反応が起こることを可能にするのに十分であり得るが、超臨界水流240の生成は、超臨界水反応器255中の運転条件を維持しながら、加熱器215中の熱負荷を減少させることができる。高温流220および超臨界水流240を混合して、混合流250を生成することができる。混合流250の圧力は、水の臨界圧力よりも高くすることができる。混合流250の温度は、超臨界水流240および高温流220の温度に依存することができる。混合流250を超臨界水反応器255に導入することができる。
超臨界水反応器255は、直列の1つ以上の反応器を含むことができる。超臨界水反応器255は、変換反応を起こすことができる任意のタイプの連続型反応器とすることができる。超臨界水反応器255での使用に適した反応器の例としては、管型、容器型、およびそれらの組み合わせを挙げることができる。少なくとも1つの実施形態では、超臨界水反応器255は、反応物または生成物の沈殿を有利に防止する管型反応器を含む。超臨界水反応器255は、アップフロー反応器、ダウンフロー反応器、およびアップフロー反応器とダウンフロー反応器との組み合わせを含むことができる。少なくとも1つの実施形態では、超臨界水反応器255がアップフロー反応器を含み、アップフロー反応器は反応物のチャネリングを有利に防止し、その結果、反応収率が増加する。少なくとも1つの実施形態では、超臨界水反応器255は、水素の外部供給がない状態にある。超臨界水反応器255は、触媒の外部供給がない状態にある。水素の外部供給、触媒の外部供給、およびガス酸化生成物50からのガスおよび未反応酸化剤の除去がない状態で、超臨界水反応器255を運転することは、超臨界水反応器255における過剰分解の程度を減少させることができ、炭化水素の過剰分解は生成される低経済価値ガスの量を増加させ得る。超臨界水反応器255は、酸化剤の外部供給がない状態にある。
超臨界水反応器255内の温度は、水の臨界温度よりも高く、あるいは380〜500℃の範囲、あるいは400〜450℃の範囲に維持することができる。超臨界水反応器255内の圧力は、水の臨界圧力よりも高い圧力、あるいは23〜27MPaに維持することができる。超臨界水反応器255中の反応物の滞留時間は、1分〜120分、あるいは2分〜10分であり得る。滞留時間は、超臨界水反応器255内の反応物の密度が、超臨界水反応器255の運転条件における水の密度と同じであると仮定することによって計算される。
超臨界水反応器255中の反応物は、変換反応を受けて、反応器生成物260を生成することができる。少なくとも1つの実施形態では、脱酸素化反応、加水分解反応、脱炭酸反応、脱水反応、変換反応、およびそれらの組み合わせは、超臨界水反応器255内で起こり得る。脱酸素反応は、ケトン中に見出されるようなカルボニル基を一酸化炭素に変換する反応、カルボキシル基を二酸化炭素に変換する反応、およびそれらの組み合わせを含むことができる。加水分解反応では、エーテルをアルコールに変換することができ、エステルをアルコールおよびアルデヒドに変換することができる。脱炭酸反応において、超臨界水の存在のために、二酸化炭素を放出する任意の酸素化物からカルボキシル基を除去することができる。脱水反応では、アルコールをオレフィンに変換することができる。少なくとも1つの実施形態では、加水分解反応において形成されるアルコールは、超臨界水反応器内で脱水反応においてオレフィンに変換することができる。有利には、酸素化物の炭素−酸素結合は、超臨界水反応器中で破壊することができ、これは変換反応を促進することができる。少なくとも1つの実施形態では、超臨界水反応器255は、酸化反応が存在しない。反応器生成物260は、生成物冷却器265に導入することができる。
反応器生成物260の温度は、生成物冷却器265内で低下されて、冷却生成物270を生成することができる。生成物冷却器265は、反応器生成物260の温度を低下させることができる任意のタイプの熱交換装置とすることができる。生成物冷却器265の例は、二重管型交換器およびシェルアンドチューブ型交換器を含むことができる。冷却生成物270の温度は、10℃〜200℃、あるいは周囲温度〜150℃、あるいは30℃〜150℃であり得る。冷却生成物270は、減圧装置275に導入され得る。
冷却生成物270の圧力を低下させて、減圧流280を生成することができる。減圧装置275は、流体流の圧力を低下させることができる任意のタイプの装置とすることができる。減圧装置275の例は、圧力放出弁、圧力制御弁、および背圧調整器を含むことができる。減圧流280の圧力は、大気圧〜0.1MPaであり得る。減圧流280を気液分離器285に導入することができる。
気液分離器285は、流体流を気相と液相とに分離することができる任意のタイプの分離装置とすることができる。減圧流280を気液分離器285内で分離して、液体流290およびガス生成物流90を生成することができる。液体流290を油水分離器295に導入することができる。
油水分離器295は、流体流を炭化水素含有流と水流とに分離することができる任意のタイプの分離装置とすることができる。液体流290は、油水分離器295で分離されて、使用済み水流70およびアップグレード生成物流80を生成することができる。油水分離器295内の条件は、アップグレード生成物流80中の水の量を制御するように調節することができる。
貯蔵タンクなどの追加の装置を使用して、各ユニットへの供給物を収容することができる。温度、圧力、および水の濃度を含む様々なパラメータを測定するために、プロセスライン上に器具を含めることができる。
[実施例]
実施例は、図1〜3に示すようなシステムを有する実験室スケールユニットによって実施した。重油供給原料を用いて2回の実験を行った。両方の実験において、重油供給原料10は、アラビア軽質原油の大気残渣であった。また、水供給原料20は、0.055μS/cmの導電率を有する脱塩水であった。
第1の実験では、重油供給原料を超臨界アップグレーディングユニットで処理した。重油10を、0.11L/hrの速度で計量ポンプに通した。加圧流は、電気加熱器で150℃の温度まで加熱した。水流60を計量ポンプにより0.11L/hrの速度で供給した。加圧水流の温度は、電気加熱器で450℃まで上昇させた。超臨界水流は、1/4インチT継手内で高温流と混合し、混合流を超臨界反応器に導入した。超臨界反応器は直列の2つの反応器であり、各々は、160mlの内容積および下向きの流れ方向を有する管型反応器を備えていた。第1の反応器の温度は400℃、第2の反応器の温度は430℃であった。超臨界水反応器流出物は85℃に冷却され、冷却生成物は背圧調整器で減圧された。ポンプと減圧装置の間の圧力は27MPaに維持された。減圧流は、100sccmの流量で窒素とともに気液分離器に導入した。液体流は、解乳化剤とともに油水分離器に導入された。流体を60℃で2時間撹拌し、次いで48時間沈降させ、その間に油相と水相が分離した。結果を表1に示す。
第2の実験では、部分酸化ユニットおよび超臨界アップグレーディングユニットを含むアップグレーディングプロセスを、記載のように使用した。第2の実験では、酸化剤供給原料30は、水中に30重量%の過酸化水素を含有する過酸化水素溶液であった。水供給原料20と酸化剤供給原料30との混合比率は、0.2重量%の酸化剤の濃度を有する混合酸化剤供給物130をもたらす。混合酸化剤供給物130をタンクに貯蔵し、高圧計量ポンプから0.13L/hrの速度で取り出した。重油供給原料10は、90℃の温度で貯蔵タンクから取り出し、0.12リットル/時(L/hr)の速度で高圧計量ポンプに通した。加圧酸化剤供給物140を一つの加熱器で400℃の温度まで加熱し、加圧油供給物110を別々の加熱器で400℃の温度まで加熱した。供給物加熱器115中の加圧酸化剤供給物140の滞留時間は約10秒であり、これは過酸化水素の全てを水と酸素に分解するのに十分であった。
高温油供給物120および高温酸化剤供給物150は、1/4インチT継手である酸化ミキサー155内で混合される。混合酸化供給物160を酸化反応器165に導入した。酸化反応器165は、0.3リットルの内容積を有するCSTRであり、浸漬管型熱電対によって測定して350℃に維持された温度であった。反応器流出物170は、二重管式冷却器で35℃まで冷却され、冷却流出物180は背圧調整器で減圧された。流出物減圧装置185を通るポンプからの圧力を22MPaに維持した。減圧流出物190を、約100標準立方センチメートル/分(sccm)の速度で窒素を流すことによってフラッシュして、気相生成物および酸素を除去した。残った液相生成物を5時間、毎分500回転(rpms)の回転タービンで撹拌した。懸濁した固体粒子は、沈降した固体粒子よりも容易に濾過することができるので、液相生成物を撹拌して固体粒子の沈降を防止した。
撹拌流体は、フィルターユニット202、140ミクロンサイズを有するインラインフィルター、およびペリスタティックポンプを用いて濾過された。濾過流204を、内部に撹拌機を有する貯蔵タンクに貯蔵して、均一な油水分配を生じさせた。流体は貯蔵タンクから取り出され、0.11L/hrの速度で計量ポンプであるポンプ205を通過した。加圧流210を電気加熱器中で150℃の温度まで加熱した。水流60は、0.11L/hrの速度で、計量ポンプである水ポンプ225によって供給された。加圧水流230の温度は、電気加熱器で450℃まで上昇させた。超臨界水流240は、1/4インチT継手内で高温流220と混合し、混合流250を超臨界反応器255に導入した。超臨界反応器255は直列の2つの反応器であり、各々は、160mlの内容積および下向きの流れ方向を有する管型反応器を備えていた。第1の反応器内の温度は400℃であり、第2の反応器内は430℃であった。反応器生成物260を85℃に冷却し、冷却生成物270を背圧調整器である減圧装置275内で減圧した。ポンプと減圧装置275との間の圧力は、27MPaに維持された。減圧流280を、100sccmの流量で窒素とともに気液分離器285に導入した。液体流290を、解乳化剤とともに油水分離器295に導入した。流体を60℃で2時間撹拌し、次いで48時間沈降させ、その間に油相と水相が分離した。結果を表1に示す。
Figure 2021514023
本発明について詳細に説明したが、本発明の原理および範囲から逸脱することなく、ここに種々の変更、置換、改変が可能であることを理解されたい。したがって、本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲およびそれらの適切な法的均等物によって決定されるべきである。
記載した種々の要素は、特に断らない限り、ここに記載した全ての他の要素と組み合わせて使用することができる。
単数形「a」、「an」および「the」は、文脈が明らかにそうではないと指示しない限り、複数の指示対象を含む。
任意の、または、任意的に、とは、後に記述される事象または状況が発生する可能性がある、または発生しない可能性があることを意味する。説明は、事象または状況が発生する場合と、それが発生しない場合とを含む。
範囲は、ここでは約1つの特定の値から、約別の特定の値までのように表現することができ、特に明記しない限り、包括的である。そのような範囲が表現される場合、別の実施形態は、1つの特定の値から他の特定の値までであり、前記範囲内の全ての組み合わせを伴うことが理解されるべきである。
特許または刊行物が参照される本出願全体を通して、これらの参照文献の開示は、これらの参照文献が本明細書でなされる記載と矛盾する場合を除いて、本発明が関係する現状技術をより完全に記載するために、それらの全体が参照によって本出願に組み込まれることが意図される。
ここで用いられているように、および付属の特許請求の範囲において、「含む(comprise)」、「有する(has)」、「含む(include)」という用語およびそれらのすべての文法的変化形は、それぞれ、追加の要素またはステップを除外しない開放的で非制限的な意味を持つことを意図している。

Claims (20)

  1. 重油のアップグレーディングのためのプロセスであって、
    重油供給原料を部分酸化ユニットへ導入するステップと、
    水供給原料を部分酸化ユニットへ導入するステップと、
    酸化剤供給物を部分酸化ユニットへ導入するステップであって、前記酸化剤供給物は酸化剤を含む、ステップと、
    前記部分酸化ユニット内で、前記重油供給原料、前記水供給原料、および前記酸化剤供給原料を処理して、液体酸化生成物を生成するステップであって、前記液体酸化生成物は、酸素化物を含む、ステップと、
    前記液体酸化生成物を超臨界水ユニットへ導入するステップと、
    水流を前記超臨界水ユニットへ導入するステップと、
    前記超臨界水ユニット内で、前記液体酸化生成物および前記水流を処理して、アップグレード生成物流を生成するステップであって、前記アップグレード生成物流は、前記重油供給原料に対してアップグレードされた炭化水素を含む、ステップと、
    を含む、プロセス。
  2. 給油ポンプ内で前記重油供給原料の圧力を増加させて、加圧油供給物を生成するステップと、
    前記加圧油供給物を供給物加熱器へ導入するステップと、
    前記供給物加熱器内で前記加圧油供給物の温度を上昇させて高温油供給物を生成するステップと、
    プレミキサー内で前記水供給原料と前記酸化剤供給物とを混合して、混合酸化剤供給物を生成するステップと、
    前記混合酸化剤供給物を酸化剤ポンプへ導入するステップと、
    前記酸化剤ポンプ内で前記混合酸化剤供給物の圧力を増加させて、加圧酸化剤供給物を生成するステップと、
    前記加圧酸化剤供給物を酸化剤加熱器に導入するステップと、
    加圧酸化剤供給物の温度を上昇させて、高温酸化剤供給物を生成するステップと、
    酸化ミキサー内で前記高温油供給物と前記高温酸化剤供給物とを混合して、混合酸化供給物を生成するステップと、
    混合酸化供給物を酸化反応器へ導入するステップと、
    前記酸化反応器内で前記混合酸化供給物が酸化反応を受けるようにして、反応器流出物を生成するステップと、
    前記反応器流出物を流出物冷却器に導入するステップと、
    前記流出物冷却器内の温度を下げて、冷却流出物を生成するステップと、
    前記冷却流出物を流出物減圧装置に導入するステップと、
    前記流出物減圧装置内で前記冷却流出物の圧力を低下させて、減圧流出物を生成するステップと、
    前記減圧流出物を分離器に導入するステップと、
    前記分離器内で前記減圧流出物を分離して、ガス酸化生成物および液体酸化生成物を生成するステップであって、前記ガス酸化生成物は未反応酸化剤を含む、ステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載のプロセス。
  3. ポンプ内で前記液体酸化生成物の圧力を増加させて、加圧流を生成するステップと、
    前記加圧流を加熱器に導入するステップと、
    前記加熱器内で前記加圧流の温度を上昇させて、高温流を生成するステップと、
    水ポンプ内で前記水流の圧力を増加させ加圧水流を生成するステップと、
    前記加圧水流を水加熱器へ導入するステップと、
    前記水加熱器内で前記加圧水流の温度を上昇させて、超臨界水流を生成するステップと、
    ミキサー内で前記高温流と前記超臨界水流を混合して、混合流を生成するステップと、
    前記混合流を超臨界水反応器へ導入するステップと、
    前記超臨界水反応器内で前記炭化水素が一連の変換反応を受けるようにして、反応器生成物を生成するステップと、
    前記反応器生成物を生成物冷却器へ導入するステップと、
    前記反応器生成物の温度を低下させて、冷却生成物を生成するステップと、
    前記冷却生成物を減圧装置へ導入するステップと、
    前記減圧装置内で前記冷却生成物の圧力を低下させて、減圧流を生成するステップと、
    前記減圧流を気液分離器に導入して、ガス生成物流および液体流を生成するステップと、
    前記液体流を油水分離器に導入するステップと、
    前記油水分離器内で液体流を分離して、アップグレード生成物流および使用済み水流を生成するステップと、
    をさらに含む、請求項1または2に記載のプロセス。
  4. 前記重油供給原料が、石油、石炭液体、または生体材料、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜3のいずれかに記載のプロセス。
  5. 前記酸化剤が、空気、酸素ガス、過酸化水素、有機過酸化物、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜4のいずれかに記載のプロセス。
  6. 前記重油供給原料中の炭素原子に対する前記酸化剤供給原料中の酸素原子のモル比が0.0007〜0.05である、請求項1〜5のいずれかに記載のプロセス。
  7. 前記酸素化物が、アルコール、ケトン、エステル、エーテル、カルボン酸、およびそれらの組み合わせから選択される、請求項1〜6のいずれかに記載のプロセス。
  8. 前記酸化反応器の温度が150℃〜374℃であり、圧力が0.5MPa〜35MPaであり、前記酸化反応器中の水が液相中に存在する、請求項2に記載のプロセス。
  9. 前記酸化反応器内の液空間速度が1hr−1〜10hr−1の範囲内である、請求項2に記載のプロセス。
  10. 前記酸化反応器が酸化触媒を含み、前記酸化触媒が活性成分を含む、請求項2に記載のプロセス。
  11. 前記超臨界水流の前記高温流に対する体積流量の比が1.1:1〜5:1の範囲内である、請求項3に記載のプロセス。
  12. 前記超臨界水反応器の温度が380℃〜500℃の範囲内である、請求項3に記載のプロセス。
  13. 重油供給原料のアップグレーディングのためのシステムであって、
    部分酸化ユニットであって、前記重油供給原料と、水供給原料と、酸化剤供給原料と、を処理して、液体酸化生成物を生成するように構成され、前記酸化剤供給原料が酸化剤を含み、前記液体酸化生成物が酸素化物を含む、部分酸化ユニットと、
    前記部分酸化ユニットに流体接続された超臨界水ユニットであって、前記液体酸化生成物および水流を処理して、アップグレード生成物流を生成するように構成され、前記アップグレード生成物流は前記重油供給原料に対してアップグレードされた炭化水素を含む、超臨界水ユニットと、
    を含むシステム。
  14. 供給ポンプであって、重油供給原料の圧力を増加させて、加圧油供給物を生成するように構成された、供給ポンプと、
    前記供給ポンプに流体接続された供給物加熱器であって、前記加圧油供給物の温度を上昇させて、高温油供給物を生成するように構成された、供給物加熱器と、
    プレミキサーであって、前記水供給原料と前記酸化剤供給原料とを混合して、混合酸化剤供給物を生成するように構成された、プレミキサーと、
    前記プレミキサーに流体接続された酸化剤ポンプであって、前記混合酸化剤供給物の圧力を増加させて、加圧酸化剤供給物を生成するように構成された、酸化剤ポンプと、
    前記酸化剤ポンプに流体接続された酸化剤加熱器であって、前記加圧酸化剤供給物の温度を上昇させて、高温酸化剤供給物を生成するように構成された、酸化剤加熱器と、
    前記供給物加熱器および前記酸化剤加熱器に流体接続された酸化ミキサーであって、前記高温油供給物および前記高温酸化剤供給物を混合して、混合酸化供給物を生成するように構成された、酸化ミキサーと、
    前記酸化ミキサーに流体接続された酸化反応器であって、前記混合酸化供給物が酸化反応を受けるようにして、反応器流出物を生成するように構成された、酸化反応器と、
    前記酸化反応器に流体接続された流出物冷却器であって、前記反応器流出物の温度を低下させて、冷却流出物を生成するように構成された、流出物冷却器と、
    前記流出物冷却器に流体接続された流出物減圧装置であって、前記冷却流出物の圧力を低下させて、減圧流出物を生成するように構成された、流出物減圧装置と、
    前記流出物減圧装置に流体接続された分離器であって、前記減圧流出物を分離して、ガス酸化生成物および前記液体酸化生成物を生成するように構成され、前記ガス酸化生成物は未反応酸化剤を含む、分離器と、
    をさらに含む、請求項13に記載のシステム。
  15. ポンプであって、前記液体酸化生成物の圧力を増加させて、加圧流を生成するように構成された、ポンプと、
    前記ポンプに流体接続された加熱器であって、前記加熱器内で前記加圧流の温度を上昇させて、高温流を生成するように構成された、加熱器と、
    水ポンプであって、前記水流の圧力を増加させて、加圧水流を生成するように構成された、水ポンプと、
    前記水ポンプに流体接続された水加熱器であって、前記加圧水流の温度を上昇させて、超臨界水流を生成するように構成された、水加熱器と、
    前記加熱器および前記水加熱器に流体接続されたミキサーであって、前記高温流と前記超臨界水流とを混合して、混合流を生成するように構成され、前記混合流が炭化水素を含む、ミキサーと、
    前記ミキサーに流体接続された超臨界水反応器であって、前記炭化水素が一連の変換反応を受けるようにして、反応器生成物を生成するように構成された、超臨界水反応器と、
    前記超臨界水反応器に流体接続された生成物冷却器であって、前記反応器生成物の温度を低下させて、冷却生成物を生成するように構成された、生成物冷却器と、
    前記生成物冷却器に流体接続された減圧装置であって、前記冷却生成物の圧力を低下させて減圧流を生成するように構成された、減圧装置と、
    前記減圧装置に流体接続された気液分離器であって、ガス生成物流および液体流を生成する気液分離器と、
    前記気液分離器に流体接続された油水分離器であって、前記液体流を分離して、アップグレード生成物流および使用済み水流を生成するように構成された、油水分離器と、
    をさらに含む、請求項13または14に記載のシステム。
  16. 前記酸化剤が、空気、酸素ガス、過酸化水素、有機過酸化物、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項13〜15のいずれかに記載のシステム。
  17. 前記酸化反応器の温度が150℃〜374℃であり、圧力が0.5MPa〜35MPaであり、前記酸化反応器中の水が液相中に存在する、請求項14に記載のシステム。
  18. 前記酸化反応器内の液空間速度が1hr−1〜10hr−1の範囲内である、請求項14に記載のシステム。
  19. 前記酸化反応器が酸化触媒を含み、前記酸化触媒が活性成分を含む、請求項14に記載のシステム。
  20. 前記超臨界水反応器の温度が380℃〜500℃の範囲にある、請求項14に記載のシステム。

JP2020544633A 2018-02-26 2019-02-26 超臨界水を用いた変換プロセス Pending JP2021514023A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/905,278 US11286434B2 (en) 2018-02-26 2018-02-26 Conversion process using supercritical water
US15/905,278 2018-02-26
PCT/US2019/019504 WO2019165404A1 (en) 2018-02-26 2019-02-26 Conversion process using supercritical water

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021514023A true JP2021514023A (ja) 2021-06-03

Family

ID=65763788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020544633A Pending JP2021514023A (ja) 2018-02-26 2019-02-26 超臨界水を用いた変換プロセス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11286434B2 (ja)
EP (1) EP3743486A1 (ja)
JP (1) JP2021514023A (ja)
KR (1) KR102444819B1 (ja)
CN (1) CN111788283A (ja)
SA (1) SA520412602B1 (ja)
SG (1) SG11202007536RA (ja)
WO (1) WO2019165404A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111533351B (zh) * 2020-04-30 2023-08-25 克拉玛依九工环保技术有限公司 一种含盐及难氧化有机物分质处理系统及工艺
US20240076062A1 (en) * 2020-12-21 2024-03-07 Massachusetts Institute Of Technology Bi-modal chemical-electric space propulsion
WO2022216721A1 (en) * 2021-04-08 2022-10-13 Worcester Polytechnic Institute Ethanol derived petrochemicals
CN114989854B (zh) * 2022-07-14 2022-11-01 太原理工大学 提高油页岩热解轻质油产率的方法
US11866653B1 (en) * 2022-11-03 2024-01-09 Saudi Arabian Oil Company Processes and systems for upgrading crude oil

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003261881A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Hitachi Ltd 超臨界水による重質油の処理方法と処理装置及び重質油処理装置を備えた発電システム
US20170107433A1 (en) * 2015-10-16 2017-04-20 Saudi Arabian Oil Company Method to remove metals from petroleum

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4370223A (en) 1980-12-31 1983-01-25 Chevron Research Company Coking hydrocarbonaceous oils with an aqueous liquid
US5096567A (en) 1989-10-16 1992-03-17 The Standard Oil Company Heavy oil upgrading under dense fluid phase conditions utilizing emulsified feed stocks
CA2242774A1 (en) * 1998-08-18 2000-02-18 Norbert Berkowitz Method for upgrading heavy and semi-heavy oils
CN1639056A (zh) 2001-08-21 2005-07-13 三菱综合材料株式会社 碳氢化合物资源的再循环方法及其装置
US8038743B1 (en) 2002-11-27 2011-10-18 Drs Sustainment Systems, Inc. Systems and methods for supercritical water reformation of fuels and generation of hydrogen using supercritical water
JP4098181B2 (ja) 2003-08-05 2008-06-11 株式会社日立製作所 重質油の処理方法及び重質油類処理システム
US7435330B2 (en) 2003-10-07 2008-10-14 Hitachi, Ltd. Heavy oil reforming method, an apparatus therefor, and gas turbine power generation system
US20070289898A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-20 Conocophillips Company Supercritical Water Processing of Extra Heavy Crude in a Slurry-Phase Up-Flow Reactor System
US20080159928A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Peter Kokayeff Hydrocarbon Conversion Process
US10010839B2 (en) 2007-11-28 2018-07-03 Saudi Arabian Oil Company Process to upgrade highly waxy crude oil by hot pressurized water
US8492600B2 (en) * 2009-04-07 2013-07-23 Gas Technology Institute Hydropyrolysis of biomass for producing high quality fuels
US8394260B2 (en) * 2009-12-21 2013-03-12 Saudi Arabian Oil Company Petroleum upgrading process
US9005432B2 (en) 2010-06-29 2015-04-14 Saudi Arabian Oil Company Removal of sulfur compounds from petroleum stream
US9382485B2 (en) * 2010-09-14 2016-07-05 Saudi Arabian Oil Company Petroleum upgrading process
US9051521B2 (en) 2010-12-23 2015-06-09 Stephen Lee Yarbro Using supercritical fluids to refine hydrocarbons
WO2012167792A2 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Steeper Energy Aps Process and apparatus for producing liquid hydrocarbon
WO2013066852A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-10 Saudi Arabian Oil Company Supercritical water process to upgrade petroleum
EP2908942B1 (en) 2012-10-22 2020-08-12 Applied Research Associates, Inc. High-rate reactor system
US20140221713A1 (en) * 2013-02-04 2014-08-07 Lummus Technology Inc. Residue hydrocracking processing
US20160010003A1 (en) * 2013-03-01 2016-01-14 Industrial Process Technologies (Pty) Ltd Method and apparatus for upgrading a hydrocarbon
JP2014189661A (ja) 2013-03-27 2014-10-06 Hitachi Ltd 重質油の改質方法および装置
US9771527B2 (en) * 2013-12-18 2017-09-26 Saudi Arabian Oil Company Production of upgraded petroleum by supercritical water
US9505678B2 (en) * 2014-05-12 2016-11-29 Saudi Arabian Oil Company Process to produce aromatics from crude oil
US9816039B2 (en) * 2014-08-26 2017-11-14 Exxonmobil Research And Engineering Company Upgrading heavy oils by selective oxidation
KR101568615B1 (ko) * 2014-11-28 2015-11-11 연세대학교 산학협력단 중질 탄화수소 유분의 연속적 처리 방법

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003261881A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Hitachi Ltd 超臨界水による重質油の処理方法と処理装置及び重質油処理装置を備えた発電システム
US20170107433A1 (en) * 2015-10-16 2017-04-20 Saudi Arabian Oil Company Method to remove metals from petroleum

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TING YAN ET AL: "A review of upgrading heavy oils with supercritical fluids", RSC ADVANCES, vol. 5, no. 92, JPN7021005169, 2015, pages 75129 - 75140, XP055585527, ISSN: 0004650802, DOI: 10.1039/C5RA08299D *

Also Published As

Publication number Publication date
KR102444819B1 (ko) 2022-09-19
SA520412602B1 (ar) 2023-03-09
SG11202007536RA (en) 2020-09-29
US11286434B2 (en) 2022-03-29
CN111788283A (zh) 2020-10-16
WO2019165404A1 (en) 2019-08-29
KR20200121846A (ko) 2020-10-26
EP3743486A1 (en) 2020-12-02
US20190264113A1 (en) 2019-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6912613B2 (ja) 石油から金属を除去するシステム
JP2021514023A (ja) 超臨界水を用いた変換プロセス
JP7029464B2 (ja) 重油の質を向上させるための統合型水熱プロセス
JP5346036B2 (ja) 水素の供給を用いない重質及び高ワックス質原油のアップグレード法
JP5739906B2 (ja) 水、酸化剤及び重質油を超臨界の温度及び圧力条件下で混合し、最終的にその混合物をマイクロ波処理にかけるプロセス
US20080099374A1 (en) Reactor and process for upgrading heavy hydrocarbon oils
US20080099378A1 (en) Process and reactor for upgrading heavy hydrocarbon oils
US20080099377A1 (en) Process for upgrading heavy hydrocarbon oils
US20090166262A1 (en) Simultaneous metal, sulfur and nitrogen removal using supercritical water
JP2021513585A (ja) 水熱アップグレード重油からのオレフィンの除去
MX2013002831A (es) Remocion de azufre de materiales de alimentacion de hidrocarburos pesados por tratamiento con agua super-critica seguido por hidrogenacion.
JP2021514022A (ja) 重質油をアップグレードする超臨界水プロセスのための添加剤
JP6336081B2 (ja) トリアシルグリセロールが豊富な原料を変換するための並流断熱反応システム
US9024096B2 (en) Conversion of triacylglycerides-containing oils
WO2014110085A1 (en) Direct coal liquefaction process
KR20140090613A (ko) 합성가스를 액체 탄화수소 생성물로 전환시키기 위한 방법 및 시스템
US20220372378A1 (en) Catalyst and process to upgrade heavy oil
US20220372381A1 (en) Integrated slurry hydroprocessing catalyst and process
RU2656601C1 (ru) Способ получения синтетической нефти

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220628