JP2021509706A - 熱エンジン用の空気吸入装置 - Google Patents

熱エンジン用の空気吸入装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021509706A
JP2021509706A JP2020524596A JP2020524596A JP2021509706A JP 2021509706 A JP2021509706 A JP 2021509706A JP 2020524596 A JP2020524596 A JP 2020524596A JP 2020524596 A JP2020524596 A JP 2020524596A JP 2021509706 A JP2021509706 A JP 2021509706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder head
air intake
air
receptacle
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2020524596A
Other languages
English (en)
Inventor
トマ ヴェネツィアーニ,
トマ ヴェネツィアーニ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2021509706A publication Critical patent/JP2021509706A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • F02M35/10288Air intakes combined with another engine part, e.g. cylinder head cover or being cast in one piece with the exhaust manifold, cylinder head or engine block
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/045Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
    • F02B29/0475Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly the intake air cooler being combined with another device, e.g. heater, valve, compressor, filter or EGR cooler, or being assembled on a special engine location
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4235Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads of intake channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M31/00Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture
    • F02M31/20Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10026Plenum chambers
    • F02M35/10052Plenum chambers special shapes or arrangements of plenum chambers; Constructional details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10072Intake runners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10078Connections of intake systems to the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10091Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
    • F02M35/10144Connections of intake ducts to each other or to another device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1015Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
    • F02M35/10157Supercharged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10314Materials for intake systems
    • F02M35/10321Plastics; Composites; Rubbers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1034Manufacturing and assembling intake systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/108Intake manifolds with primary and secondary intake passages
    • F02M35/1085Intake manifolds with primary and secondary intake passages the combustion chamber having multiple intake valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/112Intake manifolds for engines with cylinders all in one line
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

熱エンジン用の空気吸入回路(10)であって、空気圧縮要素と、該エンジンのシリンダヘッド(11)の中空燃焼室(14)の少なくとも1つの上側部分との間に配置されるようになされており、シリンダヘッド(11)と、空気吸入マニホルド(17)と、少なくとも1つの空気吸入ダクト(12)とを備える空気吸入回路(10)において、エンジンの外側の方に向けられ、シリンダヘッドのキャビティ(22)内に収装され、かつ少なくとも1つの空気吸入ダクト(12)に押し込まれる管状要素(26)に連結された少なくとも1つの凹型レセプタクル(25)を備えることを特徴とする、空気吸入回路(10)を提供する。【選択図】図3

Description

本発明は、熱エンジンまたは内燃エンジン用の空気吸入回路に関する。
本発明は、また、そのような空気吸入回路を備える熱エンジンに関する。
最後に、本発明は、そのような空気吸入回路またはそのような熱エンジンを備える自動車両に関する。
火花点火エンジン、特にガソリンエンジンに関する国際排出基準を満足するために、自動車両製造業者は、エンジンの燃焼室内の燃料の燃焼(ガソリンまたはディーゼル)を最適化することを追求している。このために、空気吸入回路はある制約を満足しなければならない。すなわち、制御された量の外気を、空力的乱流を生じさせながら、各燃焼室に送り込まなければならない。生成される乱流は、火花点火エンジンとディーゼルエンジンとでは異なる。
エンジンの効率を向上させるために、空気圧縮要素をエンジンの空気吸入回路に組み込むことが知られており、それによって取り入れられる気体の圧力が増加し、空燃混合気によるエンジンシリンダの充填度が向上し、その結果、エンジンのパワー密度が増加し、したがってパワーが増加し、またはエンジンの消費量が減少する。この圧縮要素は、空気フィルタとエンジンの空気吸入マニホルドとの間に配置された電気圧縮機またはターボチャージャの圧縮機であり得る。したがって、空気は、車両の前面から取り込まれた後、フィルタ、圧縮要素、および吸入マニホルドを通過し、その後、シリンダヘッドに刳り貫かれた空気吸入ダクトを経由してエンジンに戻る。
しかし、吸入空気は圧縮後加熱され、それは、エンジン効率に悪影響を及ぼす。
外気をエンジンに送り込むために、熱交換器が、空気吸入回路内の圧縮要素とエンジンの吸入マニホルドとの間に配置され、それによって、燃焼室に入る圧縮空気を冷却する。
知られている態様では、空気吸入マニホルドに取り込まれた空気は、エンジンのシリンダヘッドの中を通る空気吸入ダクトを経由して各燃焼室に分配され、それが、エンジンの各シリンダに入る吸入空気流を制御することを可能にする。空気吸入マニホルドは、スロットルバルブハウジングと、プレナムとも呼ばれる緩衝空気の空間と、シリンダと少なくとも同数の空気吸入ダクトとを有する。空気吸入マニホルドは、たとえば、シリンダヘッドに取り付けられた鋳造部品またはプラスチック部品であり得る。
吸入マニホルドおよび吸入ダクトは、ガソリンを空気と理想的に混合して効率的な燃焼を達成するために、燃焼室内に空力的乱流を発生させることができる。燃焼室に対する空気吸入ダクトの形状および配向は、この空力的乱流の生成において重要な役割を果たす。
知られている態様では、空気吸入マニホルドおよび熱交換器は、エンジン、特にシリンダヘッドの壁に固定され、それによって、エンジンの大きさが著しく増加する。
さらに、エンジンの重量を軽減することは、消費量および一酸化炭素などの汚染排出物を減らす観点にとって重要である。シリンダヘッドの重さを減らすために、空気吸入マニホルドの諸要素をシリンダヘッドの壁に組み込むことが知られている。すなわち、そのシリンダヘッドの壁が、マニホルドのプレナムの壁になり得る。
文献US3949715−Aは、空気吸入マニホルドのプレナムを有するシリンダヘッドを開示する。上記プレナムは、シリンダヘッドの一部であり、そのプレナムが、シリンダヘッドの体積、したがってシリンダヘッドの重量を増加させる。
本発明の目的は、前述の欠点を克服し、従来技術で知られている熱エンジン用の空気吸入回路を改良する熱エンジン(ガソリンまたはディーゼル)用の空気吸入回路を提供することである。
詳細には、本発明は、コンパクトで、組立および保守整備が容易な空気吸入回路から成る熱エンジン用の空気吸入回路を提供し、同時に、その回路の重量を最小化し、空気循環を最適化し、空気流の圧力降下の低減に役立つ。
より具体的には、本発明は、熱エンジン用の空気吸入回路であって、空気圧縮要素と、上記エンジンのシリンダヘッドを窪ませた燃焼室の少なくとも1つの上側部分との間に配置されるようになされており、シリンダヘッドと、空気吸入マニホルドと、少なくとも1つの空気吸入ダクトとを備える空気吸入回路において、エンジンの外側の方に向けられ、シリンダヘッドのキャビティ内に着装され、かつ少なくとも1つの空気吸入ダクトに押し込まれる管状要素に連結された少なくとも1つの凹型レセプタクルを備えることを特徴とする、空気吸入回路に関する。
有利には、レセプタクルおよび管状要素は、吸入空気を、シリンダヘッドに刳り貫かれた吸入ダクトへ直接導き入れる装置を形成する。これによって、空気流を取り込みシリンダヘッドの吸入ダクトの方へ導くための複雑なシリンダヘッド、および特にそのシリンダヘッドのキャビティが必要なくなる。
本発明の別の特徴によれば、
− レセプタクルは、シリンダヘッドの固定壁に当接するように設計された放射状リムに囲まれている。
有利には、放射状リムは、レセプタクルとシリンダヘッドとの固定箇所を形成する。
− レセプタクルに連結された管状要素は、円錐形である。
有利には、レセプタクルに連結される管状要素は、管状要素の入口の吸入空気流を燃焼室に向けて加速することができるように、円錐形である。
− レセプタクルが、管状要素に連結された開口の方へ空気流を導くように設計された偏向壁を有する。
有利には、レセプタクルは、管状要素に連結された開口の方に空気流を導くように設計された偏向壁を有し、したがって、偏向壁の形状は、吸入空気流を導くために最適化されている。
− 管状要素の壁は、少なくとも1つの空気吸入ダクトに対面し、かつシールガスケットを受け入れるように設計された環状チャネルを有する。
有利には、管状要素は、吸入空気がシリンダヘッドのキャビティ内に逆流することを防止するシールガスケットを有する。
− レセプタクルの放射状リムは、シリンダヘッドの固定壁に対面する封止要素を有する。
− 封止要素は、リムの縁の周りに延在するリップ、または放射状リムとシリンダヘッドの固定壁との間に着装されるシールガスケットである。
有利には、レセプタクルの放射状リムは、シリンダヘッドに対面する封止要素を有する。
− レセプタクルは、プラスチック製である。
有利には、レセプタクルはプラスチック製であり、それは、重量軽減に役立つ。
− レセプタクルは、シリンダヘッドのキャビティの壁から離隔している。
有利には、レセプタクルは、シリンダヘッドのキャビティの壁から離隔され、したがって、キャビティ内の空間は、レセプタクルの体積より大きい。その場合、キャビティを形成するためにシリンダヘッドを窪ませる空間は、実質的に重量を軽減するために最適化することができる。
− レセプタクル、放射状リム、および管状要素は、単一部品を形成する。
有利には、レセプタクル、放射状リム、および管状要素は、単一部品を形成し、それは、製造を容易にし、同時に全体の剛性を向上させるのに役立つ。
− マニホルドは、レセプタクルの放射状リムおよびシリンダヘッドの固定壁に当接するように設計された固定縁によって放射状に囲まれた下流出口を有する。
有利には、放射状リムは、マニホルドとシリンダヘッドとの結合を最適化するように設計される。
− 放射状リム、レセプタクル、および管状要素は、空気吸入マニホルドの一部である。
有利には、放射状リム、レセプタクル、および管状要素は、空気吸入マニホルドの一部であり、それは、関連する部品の数、および空気吸入回路を組み立てるのに必要な作業の数を減らすのに役立つ。
本発明の他の利点および特徴が、本発明の特定の実施形態に関する以下の説明において言及され、それら実施形態は、非限定的例として提示され、添付図面に示される。
空気吸入回路の長手方向概略断面図である。 本発明による空気吸入回路の上視概略断面図である。 本発明による空気吸入回路の長手方向概略断面図である。
以下の説明では、同一の参照符号は、同一の部品、または同様な機能を有する部品を意味する。
図1に概略的に示すように、自動車両には、内燃エンジンまたは熱エンジン100を備え付けることができる。熱エンジンは、通常、エンジンブロックとも呼ばれるシリンダブロック101に装着されたシリンダヘッドを有する。エンジンは、また、空気が外部からエンジンの燃焼室14にそれを通って入る空気吸入回路10を有する。
空気は、車両の前面から取り込まれ、吸入回路を通った後、燃焼室に送り込まれる。エンジン性能を向上させるために、取り入れられる気体の圧力を上げ、エンジンのシリンダの空燃混合気による充填度を向上させることが知られている。これは、パワー密度およびエンジンのパワーを増加させ、エンジンの消費量を低減させる。したがって、吸入空気圧縮段が、空気フィルタとエンジンとの間に配置される。この圧縮段は、ターボチャージャの圧縮部分または電気圧縮機のどちらかによって形成される。図1は、圧縮段(図示せず)と空気吸入回路10との間の上流接続コーン102を示す。
その場合、圧縮空気は高温になり、その密度が下がり、それが、エンジン性能に悪影響を及ぼす。したがって、空気流の方向において圧縮機の下流に空気冷却段を追加することが有効である。この冷却段は、冷却器16、より具体的には空気/水熱交換器を備え得る。適度な温度の水が、熱交換器を通り、圧縮空気からある程度の熱を取り去る。
次いで、空気は、燃焼室14に取り入れられる空気流を制御する空気吸入マニホルド17の方へ導かれる。マニホルドは、フランジ104によってエンジンのシリンダヘッドの固定壁20に固定され、圧縮され冷却された空気をシリンダヘッドに刳り貫かれた空気吸入ダクト12の方へ導く。シリンダヘッドの上記吸入ダクトは、たとえばディーゼルまたは火花着火などのエンジンのタイプに応じて特定の形状および輪郭を有する。
吸入回路10は、圧縮機(図示せず)とエンジン100との間に配置され、エンジンは、シリンダヘッド11が装着されたシリンダブロック101を備える。ピストンを包含するシリンダ103が、シリンダブロックの内部に配置されている。上記ピストンは、シリンダの軸に沿って前後運動で摺動する。
燃焼室は、それぞれのシリンダに対して設けられ、シリンダ、ピストン、およびシリンダヘッドの底壁13によって形成される。それぞれの燃焼室14への開放が被制御バルブ15によって遮断される吸入ダクト12は、シリンダヘッドの上記底壁に通じる。
図1〜3に示されるように、冷却器16および空気吸入マニホルド17は、単一の部品19を形成する。冷却器は、水冷式空気冷却器(WCAC)とも呼ばれる。マニホルドは、基本的に、シリンダヘッドの吸入ダクト12への入口の前のプレナム18または貯気室によって特徴付けられる。本実施形態では、マニホルドは、熱交換器の下流にあり、同じハウジングを共有する。上記ハウジングは、シリンダヘッドの固定壁に直接固定されている。上記固定壁20は、一平面内にあり、たとえばシリンダヘッドとシリンダブロックとの結合面21によって表される水平面に対して傾いている。上記傾きは、冷却器の取付けを容易にし、保守整備をより確実にする。
以下の説明は、理解を容易にするために1つのシリンダを対象とするが、本発明によるエンジンは、シリンダが最少で1つである。
2つの図によれば、シリンダヘッド11は、1次空気吸入ダクト23がその中に開口するキャビティ22を有する。この1次ダクトは、2つの2次ダクト24に延び、それら2次ダクトは、吸入空気を2つの異なる方向で燃焼室に送り込んで、エンジンのタイプ(ディーゼルまたはガソリン)に応じて望ましいスワールまたはタンブル効果を達成する。
キャビティ22は、鋳造によって得られ、キャビティの壁の表面状態はさほど重要ではない。有利には、シリンダヘッドは、第1のインレットダクト23の開口周りの、シリンダヘッドの剛性による機械的応力を考慮して、可能な限り多く窪まされる。
レセプタクル25が、キャビティ内に配置される。レセプタクルは、ボウル形状であり、エンジンの外側に向き、マニホルドがシリンダヘッドの固定壁に対して装着されたときにマニホルドの方に向く湾曲を有する。
レセプタクル25は、実質的に管状要素26に連結された開口30を有する。上記の管状要素は、吸入空気を、シリンダヘッド11の1次吸入ダクト23に導き入れることを可能にする。上記管状要素は、上流端部25から下流端部28へ流路面積が減少する実質的に円錐形であり、吸入空気を加速する。この管状要素の下流端部28の外形断面は、組立クリアランス公差内で、1次ダクト23の流路面積に実質的に一致する。
好ましくは、管状要素の下流端部は、空気がシリンダヘッドのキャビティ22へ逆流するのを防ぐために、管状要素26の下流端部28とシリンダヘッドの1次吸入ダクト23との間の封止部品によって囲まれている。この部品はシールリップであり得る。好ましくは、図2に示される実施形態において、この封止部品は、シリンダヘッドの1次ダクト23の壁に面し、管状要素の下流端部28を囲む環状チャネル(図示せず)内に着装されるリングシール29である。リングシール29は、エラストマーから製作され、弾性および衝撃吸収特性を有する。
レセプタクル25は、管状要素26に連結された開口30の方へ吸入空気を導くように設計された偏向壁31を有する。図3に示されるように、偏向壁31は、たとえば、平らで、レセプタクルの、開口30が配置されている下側部分に向けて吸入空気を導くために、レセプタクルがシリンダヘッドに装着されると、水平面21に対して傾斜する。
レセプタクル25は、放射状に延在し、シリンダヘッド11の固定壁20に当接するように設計されているリム32または固定縁によって囲まれている。上記リム32は、支承面34に支えられている。
有利には、レセプタクル25と支承面34とによって画成される体積は、キャビティ22とシリンダヘッドの固定壁20の面とによって画成される体積より小さい。したがって、レセプタクル25の壁は、レセプタクルがシリンダヘッドに装着されると、シリンダヘッドのキャビティ22の壁から離隔する。これによって、また、管状要素を有するレセプタクルをシリンダヘッド11に容易に組み込むことができる。
好ましくは、上記固定リムは、シリンダヘッドの固定壁20に対面する封止要素を備える。上記封止要素は、リムの縁の周りに延在するリップ、またはリムとシリンダヘッドの固定壁20の面との間に着装されるシールガスケットである。
好ましくは、固定リムは、吸入空気マニホルドの外周に合致するように設計されている。実際、マニホルド17は、固定リム32に当接し、シリンダヘッド11の固定壁20に当接するように設計された固定縁33によって取り囲まれた下流空気出口を有する。その場合、上記固定リムは、空気マニホルド17とシリンダヘッド11の固定壁20との間に挿入される。封止要素が、固定リム32とマニホルドの固定縁33との間にさらに配置される。上記封止要素は、リムの縁の周りに延在するリップ、またはリムとマニホルドの固定縁33との間に着装されるシールガスケットであり得る。
有利には、3つの要素(固定リム32、レセプタクル25、および管状要素26)は、プラスチックを成型することによって得られる単一部品として形成され、マニホルド17とシリンダヘッド11との間のインターフェース部品35を形成し、その結果、より軽く、製造がより簡単なシリンダヘッドを生じる。
インターフェースの組立は、以下のステップを含む。すなわち、
− 管状要素の下流端部周りのチャネル内にリングシール29を配置するステップと、
− 場合により、インターフェースのリムにシールガスケットを配置するステップと、
− 1次ダクト23に管状要素を挿入するステップと、
− レセプタクル25を、リム32がシリンダヘッドの固定壁20と当接するまで、シリンダヘッドのキャビティ22に押し込むステップと、
− 空気吸入マニホルドを、該マニホルドの下流出口をレセプタクル25に向けて、インターフェースの前に配置するステップと、
− マニホルドの固定縁33がインターフェース部品35の縁部に当接するように、マニホルドをシリンダヘッドに固定するステップと
である。
組み立てられると、インターフェース部品35は、マニホルド17から来る吸入空気流をシリンダヘッドの1次ダクト23の方へ導くことができる。リングシール29は、第1に、空気がシリンダヘッドのキャビティ22内に逆流しないことを確実にし、第2に、空気の通過によって生じる振動を吸収する。
目的は達成される。すなわち、インターフェース部品35は、製造が簡単で、より軽量なシリンダヘッド11を実現する。
当然、本発明は、本明細書に記述され、例として上記で説明された実施形態のみに限定されず、全ての可能な変形形態を包含する。

Claims (11)

  1. 熱エンジン用の空気吸入回路(10)であって、空気圧縮要素と、前記エンジンのシリンダヘッド(11)を窪ませた燃焼室(14)の少なくとも1つの上側部分との間に配置されるようになされており、前記シリンダヘッド(11)と、空気吸入マニホルド(17)と、少なくとも1つの空気吸入ダクト(12)とを備えており、
    前記エンジンの外側の方に向けられ、前記シリンダヘッドのキャビティ(22)内に着装され、かつ前記少なくとも1つの空気吸入ダクト(12)に押し込まれる管状要素(26)に連結された少なくとも1つの凹型レセプタクル(25)を備えることを特徴とする、空気吸入回路(10)。
  2. 前記レセプタクル(25)が、前記シリンダヘッド(11)の固定壁(20)に当接するように設計された放射状リム(32)に囲まれていることを特徴とする、請求項1に記載の空気吸入回路(10)。
  3. 前記レセプタクル(25)に連結された前記管状要素(26)が、円錐形であることを特徴とする、請求項1または2に記載の空気吸入回路(10)。
  4. 前記レセプタクル(25)が、前記管状要素(26)に連結された開口(30)の方へ空気流を導くように設計された偏向壁(31)を有することを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の空気吸入回路(10)。
  5. 前記管状要素(26)の壁が、前記少なくとも1つの空気吸入ダクトに対面し、かつシールガスケット(29)を受け入れるように設計された環状チャネルを有することを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の空気吸入回路(10)。
  6. 前記レセプタクル(25)の前記放射状リム(32)が、前記シリンダヘッドの前記固定壁(20)に対面する封止要素を有することを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の空気吸入回路(10)。
  7. 前記封止要素が、前記リムの縁の周りに延在するリップ、または前記放射状リム(32)と前記シリンダヘッドの前記固定壁(20)との間に着装されるシールガスケットであることを特徴とする、請求項6に記載の空気吸入回路(10)。
  8. 前記レセプタクル(25)がプラスチック製であることを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載の空気吸入回路(10)。
  9. 前記レセプタクル(25)が、前記シリンダヘッドの前記キャビティ(22)の壁から離隔していることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載の空気吸入回路(10)。
  10. 前記レセプタクル(25)、前記放射状リム(32)、および前記管状要素(26)が、単一部品を形成することを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載の空気吸入回路(10)。
  11. 前記マニホルド(17)が、前記レセプタクルの前記放射状リム(32)および前記シリンダヘッドの前記固定壁(20)に当接するように設計された固定縁(33)によって放射状に囲まれた下流出口を有することを特徴とする、請求項1から10のいずれか一項に記載の空気吸入回路(10)。
JP2020524596A 2017-11-08 2018-10-24 熱エンジン用の空気吸入装置 Ceased JP2021509706A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1760459A FR3073257B1 (fr) 2017-11-08 2017-11-08 Dispositif d'admission d'air pour moteur thermique
FR1760459 2017-11-08
PCT/EP2018/079167 WO2019091785A1 (fr) 2017-11-08 2018-10-24 Dispositif d'admission d'air pour moteur thermique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021509706A true JP2021509706A (ja) 2021-04-01

Family

ID=61132583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020524596A Ceased JP2021509706A (ja) 2017-11-08 2018-10-24 熱エンジン用の空気吸入装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11149700B2 (ja)
EP (1) EP3707365A1 (ja)
JP (1) JP2021509706A (ja)
KR (1) KR102645153B1 (ja)
CN (1) CN111542692B (ja)
FR (1) FR3073257B1 (ja)
WO (1) WO2019091785A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3098866B1 (fr) * 2019-07-17 2021-06-11 Renault Sas Repartiteur avec séparation des flux et conduits intégrés
FR3126454B1 (fr) 2021-09-01 2023-12-29 Renault Sas Echangeur de chaleur eau-air optimisé

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0972256A (ja) * 1995-09-07 1997-03-18 Daihatsu Motor Co Ltd 多気筒内燃機関における吸気装置
JPH1113565A (ja) * 1997-06-27 1999-01-19 Daihatsu Motor Co Ltd 内燃機関における吸気管のシリンダヘッドへの接続装置
JP2012219657A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Denso Corp 吸気装置
JP2015183678A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の吸気ポート構造
JP2017014951A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 三菱自動車工業株式会社 エンジンの吸気供給構造
JP2017015020A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 三菱自動車工業株式会社 エンジンの吸気装置
US20170226923A1 (en) * 2016-02-08 2017-08-10 Ford Global Technologies, Llc Intake system for an internal combustion engine
JP2017180392A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ダイハツ工業株式会社 内燃機関の吸気分配装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3949715A (en) 1974-08-20 1976-04-13 General Motors Corporation Manifold construction for an internal combustion engine
US5094194A (en) * 1989-11-06 1992-03-10 General Motors Corporation Integrated induction system
US5003933A (en) * 1989-11-06 1991-04-02 General Motors Corporation Integrated induction system
JP3451589B2 (ja) * 1997-03-28 2003-09-29 有限会社日高エンジニアリング 内燃機関の吸気装置
DE10029241B4 (de) * 2000-06-14 2012-10-31 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Zylinderkopfbefestigung an einem Zylinderblock eines Verbrennungsmotors
JP2005083247A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Suzuki Motor Corp 過給機付きエンジンの吸気装置
JP4207724B2 (ja) * 2003-09-10 2009-01-14 マツダ株式会社 エンジンの排気還流装置
US7370620B1 (en) * 2005-04-07 2008-05-13 Hayes Lemmerz International, Inc. Intake manifold assembly having short compact runners and methods of making same
DE102007045634A1 (de) * 2007-09-25 2009-04-09 Robert Bosch Gmbh Zylinderkopf für einen Verbrennungsmotor
FR2958337B1 (fr) * 2010-03-31 2013-03-01 Valeo Systemes Thermiques Collecteur de repartition de gaz dans la culasse d'un moteur, ensemble d'un collecteur de repartition et d'une culasse de moteur.
DE102011116310A1 (de) * 2011-10-18 2013-04-18 Daimler Ag Anordnung einer Luftversorgungseinrichtung an einem Zylinderkopf für eine Verbrennungskraftmaschine
DE102015000016A1 (de) * 2015-01-07 2016-07-07 Mann+Hummel Gmbh Schaltvorrichtung mit Luftspaltisolierung im Zylinderkopfflansch
CA3005800C (en) * 2015-11-19 2018-10-30 Nissan Motor Co., Ltd. Air intake device for internal combustion engine
JP6870345B2 (ja) * 2017-01-30 2021-05-12 株式会社アイシン 吸気装置の取付構造、吸気装置の取付方法および樹脂部材の締結構造

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0972256A (ja) * 1995-09-07 1997-03-18 Daihatsu Motor Co Ltd 多気筒内燃機関における吸気装置
JPH1113565A (ja) * 1997-06-27 1999-01-19 Daihatsu Motor Co Ltd 内燃機関における吸気管のシリンダヘッドへの接続装置
JP2012219657A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Denso Corp 吸気装置
JP2015183678A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の吸気ポート構造
JP2017014951A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 三菱自動車工業株式会社 エンジンの吸気供給構造
JP2017015020A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 三菱自動車工業株式会社 エンジンの吸気装置
US20170226923A1 (en) * 2016-02-08 2017-08-10 Ford Global Technologies, Llc Intake system for an internal combustion engine
JP2017180392A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ダイハツ工業株式会社 内燃機関の吸気分配装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR102645153B1 (ko) 2024-03-08
CN111542692A (zh) 2020-08-14
CN111542692B (zh) 2022-10-25
RU2020117300A3 (ja) 2022-01-31
WO2019091785A1 (fr) 2019-05-16
EP3707365A1 (fr) 2020-09-16
FR3073257B1 (fr) 2021-02-19
US11149700B2 (en) 2021-10-19
KR20200077587A (ko) 2020-06-30
RU2020117300A (ru) 2021-11-26
FR3073257A1 (fr) 2019-05-10
US20200370520A1 (en) 2020-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102562250B (zh) 发动机的冷却装置
US8893835B2 (en) Wind flux concentration guiding device and engine room layout thereof
US20120210704A1 (en) Exhaust muffler for general-purpose engine
US20180112634A1 (en) Ejector Integrally Formed with an Intake Air Component and a Method to Manufacture
JP2021509706A (ja) 熱エンジン用の空気吸入装置
US8475120B2 (en) Exhaust gas turbocharger for an internal combustion engine
JP7358824B2 (ja) エンジンの吸気装置
US4555904A (en) Arrangement of an exhaust-gas return system for an internal-combustion engine having an exhaust-gas turbosupercharger
US6092499A (en) Intake pipe
US6474284B1 (en) Air-routing system, especially a suction system of an internal combustion engine
US10018164B2 (en) Gas compressor pressure relief noise reduction
CN101943076B (zh) 发动机的气缸盖冷却结构
KR101734643B1 (ko) 충돌 성능이 개선된 듀얼 덕트형 인터쿨러 에어가이드
US4697569A (en) Intake system for a multi-cylinder internal combustion engine
RU2775950C2 (ru) Система впуска воздуха для теплового двигателя
EP2118479A1 (en) Throttle body with integrated reversion restriction
US10900498B1 (en) Compressor and method for operation of a compressor
JP4321198B2 (ja) エンジンの吸気装置
CN215292710U (zh) V型发动机的正时罩盖及v型发动机
JP7476662B2 (ja) エンジンの吸気装置
CN212337489U (zh) 一种集成egr阀座且带冷却功能的进气管
JP7191466B2 (ja) 内燃機関の消音装置
US11274640B2 (en) Fluid pipe arrangement
KR200158181Y1 (ko) 자동차용 인터 쿨러
JP2616147B2 (ja) 内燃機関のロッカカバー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230418

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20230829