JP2021507066A - エフェクト顔料 - Google Patents

エフェクト顔料 Download PDF

Info

Publication number
JP2021507066A
JP2021507066A JP2020534440A JP2020534440A JP2021507066A JP 2021507066 A JP2021507066 A JP 2021507066A JP 2020534440 A JP2020534440 A JP 2020534440A JP 2020534440 A JP2020534440 A JP 2020534440A JP 2021507066 A JP2021507066 A JP 2021507066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tio
flakes
effect pigment
base material
pigments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020534440A
Other languages
English (en)
Inventor
ルーカス ハム
ルーカス ハム
カルステン ハンドロシュ
カルステン ハンドロシュ
ニコル ネリシャー
ニコル ネリシャー
ニコル ハーファーコルン
ニコル ハーファーコルン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2021507066A publication Critical patent/JP2021507066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/04Opacifiers, e.g. fluorides or phosphates; Pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/22Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
    • C03C17/23Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • C03C8/16Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions with vehicle or suspending agents, e.g. slip
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • C03C8/20Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions containing titanium compounds; containing zirconium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/02Ingredients treated with inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • C09C1/0018Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings uncoated and unlayered plate-like particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • C09C1/0021Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings comprising a core coated with only one layer having a high or low refractive index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • C09C1/0024Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings comprising a stack of coating layers with alternating high and low refractive indices, wherein the first coating layer on the core surface has the high refractive index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • C09C1/0051Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings comprising a stack of coating layers with alternating low and high refractive indices, wherein the first coating layer on the core surface has the low refractive index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/06Treatment with inorganic compounds
    • C09C3/063Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/36Pearl essence, e.g. coatings containing platelet-like pigments for pearl lustre
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • C09D7/62Additives non-macromolecular inorganic modified by treatment with other compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/70Additives characterised by shape, e.g. fibres, flakes or microspheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/212TiO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/48Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase having a specific function
    • C03C2217/485Pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/10Interference pigments characterized by the core material
    • C09C2200/1004Interference pigments characterized by the core material the core comprising at least one inorganic oxide, e.g. Al2O3, TiO2 or SiO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/10Interference pigments characterized by the core material
    • C09C2200/102Interference pigments characterized by the core material the core consisting of glass or silicate material like mica or clays, e.g. kaolin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/10Interference pigments characterized by the core material
    • C09C2200/1087Interference pigments characterized by the core material the core consisting of bismuth oxychloride, magnesium fluoride, nitrides, carbides, borides, lead carbonate, barium or calcium sulfate, zinc sulphide, molybdenum disulphide or graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/302Thickness of a layer with high refractive material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/303Thickness of a layer with low refractive material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/307Thickness of an outermost protective layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/308Total thickness of the pigment particle
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/40Interference pigments comprising an outermost surface coating
    • C09C2200/401Inorganic protective coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2220/00Methods of preparing the interference pigments
    • C09C2220/10Wet methods, e.g. co-precipitation
    • C09C2220/106Wet methods, e.g. co-precipitation comprising only a drying or calcination step of the finally coated pigment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1種のスズ/アンチモン混合酸化物を含む上層を有し、安定性が改善された、特に釉薬、エナメル、セラミックまたはガラス状材料中で1000℃超の温度で安定である、釉薬およびエナメル安定性のエフェクト顔料に関する。

Description

本発明は、少なくとも1種のスズ/アンチモン混合酸化物を含む上層を有し、安定性が改善された、特に釉薬、エナメル、セラミックまたはガラス状材料中で1000℃超の温度で安定である、釉薬およびエナメル安定性のエフェクト顔料に関する。
一般に、真珠光沢顔料などのエフェクト顔料とセラミックフリットとの混合物は、セラミック釉薬において装飾用途に使用されている。特に、いわゆる単一焼成プロセスにおいても特に使用されているように、1000℃超の高温範囲でセラミック釉薬を使用する場合、エフェクト顔料が、焼成プロセス中に酸化溶融物(フリット成分)および高温からなる攻撃的な条件に耐えられず損傷するという問題が発生する。したがって、そのような用途のために断熱保護層で覆うことによりエフェクト顔料を安定化させる試みが過去になされてきた。安定化するための第2のアプローチは、フリットと真珠光沢顔料との適切な組合せである。
1000℃超の使用範囲では、セラミック釉薬中で真珠光沢顔料を使用する場合、着色力および真珠光沢効果の著しい損失を予想しなければならないことが、先行技術から公知である。これを防止するために、これらの顔料を追加の保護層に封入するか、または、この高温適用分野での真珠光沢顔料の使用を、特別に改質された化粧土(engobe)またはフラックスにおける酸化鉄コーティング真珠光沢顔料に限定する必要がある。
EP220509A1には、例えば、SnO2および/またはCeO2層による真珠光沢顔料の安定化が記載されている。
EP307771A1には、安定化および新規の装飾効果を組み合わせるための、AuドープSnO2層による真珠光沢顔料の封入が開示されている。所望の安定化を達成するためには、かなりの量の前記酸化物/酸化物の組合せを、両方のケースに適用しなければならない。したがって、顔料全体に対して、約5〜30質量%の量で保護コーティングを塗布することが有利であることが証明された。
DE3932424C1には、追加の吸収性顔料を使用した場合と使用しない場合の真珠光沢顔料/フリットの組合せが開示されている。着色されたガラスフリットの使用範囲は、しかし、最大700〜900℃にすぎない。
GB2096593Aには、フリットを含むセラミックフラックスにおける真珠光沢顔料の使用が記載されている。1000℃超の温度での真珠光沢顔料の使用に関する目標焼成温度についても、特定の問題についても、ここでは考察されていない。
米国特許第5,783,506号には、「リーフィング」可能なセラミックフラックスにおけるTiO2またはFe23コーティング雲母顔料、すなわち、フリット、分散剤、バインダー、雲母、および雲母ベースの真珠光沢顔料からなり、明示された粘度の配合物の使用が記載されている。この米国特許の発明は、雲母の添加によって、真珠光沢顔料が釉薬の表面に移動すること(リーフィング)で構成される。
米国特許第4,353,991号には、フリット/顔料混合物の質量に対して、0.5〜25.0質量%の濃度範囲の「フリットガラスエナメル」中で1〜200μmの粒径を有する真珠光沢顔料の使用が開示されている。しかし、これらの混合物の使用範囲は、最高538〜760℃までの温度でのみ可能である。
EP0419843A1には、ガラスフリット中の5〜20質量%の使用濃度での真珠光沢顔料の使用が記載されている。使用温度は、高速焼成の場合は800〜900℃、通常焼成の場合は700〜800℃と記載されている。
CN101462895Aには、釉薬中に10〜60質量%の金色真珠光沢顔料を1000〜1200℃で使用することが開示されている。ここで使用されるフリットは、
Figure 2021507066
で構成される。
ここで不利な点は、使用が雲母ベースの特定の金色の真珠光沢顔料に専ら限定され、金色の真珠光沢顔料の層構造は開示されていないことである。したがって、使用できる顔料の数および色の選択は、CN101462895Aでは非常に大きく限定されている。
DE19859420A1には、真珠光沢効果を有する改質化粧土が開示されている。微粉度または色によって表面を改善(下塗り)するための粘土およびセラミック製品のコーティングは、通常化粧土を使用して実施される。改質化粧土により、化粧土は、焼成または未焼成瓦、粘土またはセラミック製品により良好に接着する。化粧土は、600〜1200℃の範囲の焼成用フリットおよび1種または複数の真珠光沢顔料を含む。
顔料/フリット混合物の用途および組成の技術的変更による真珠光沢効果の改善に関係するさらなる特許出願は、EP3159380A1である。
例えば釉薬、エナメル、セラミックまたはガラス状材料において、1000℃以上の温度が使用され、フリットの組成の変更など、用途に関連する技術的な変更がない非保護の顔料と比較して、安定化が達成されている、例えば真珠光沢顔料などのエフェクト顔料を使用するための効果的で普遍的な保護層は、従来技術からは知られていない。
したがって、本発明の目的は、エフェクト顔料が1000℃以上の温度で安定であり、したがって、例えばセラミック体および塗料、装飾用釉薬、エナメルなどに問題なく使用することができ、かつ同時に、エフェクト顔料の光学特性が、安定化によってごくわずかしか損なわれないか、またはまったく損なわれないように、エフェクト顔料を安定化することである。
ドーパントとしてのアンチモンは通常、キャシテライトの結晶構造中に永久的に組み込まれるため、溶出液と接触してSbイオンの浸出が起こらないことがさらに保証される。特に、食品と接触するセラミック製品に使用する場合、これは重要な特性である。
目的は、フリットにまたはワークピース製造プロセスに改変を加える必要なく、専ら保護層によってここで安定化を達成することである。
驚くべきことに、スズ/アンチモン混合酸化物でコーティングされた顔料は、従来技術の安定化エフェクト顔料と比較して、セラミック用途における安定性が著しく改善されていることがわかった。特に、TiO2および/または酸窒化チタンおよび/または他のチタン含有混合酸化物を含む少なくとも1つの層、および任意にさらなる層を含む、フレーク状基材に基づく、例えば真珠光沢顔料などのエフェクト顔料は、それらが表面上にスズ/アンチモン混合酸化物を含む上層を有する場合、安定化する。この上層により、エフェクト顔料は、1000℃以上の温度に対し安定であり、光学特性を損なうことなく、エナメル、釉薬、粘土、およびセラミック製品などに問題なく組み込むことができる。さらに、安定化された顔料はSbイオンの浸出を示さず、このことにより食品と接触するセラミックでの使用に有利である。
したがって、本発明は、釉薬、セラミック、エナメルなどにおいて熱および温度安定性の改善を達成するために、式SnxSb1-x2(式中、xは、0〜1の間の数である)の1種または複数のスズ/アンチモン混合酸化物を含む上層を備えるという事実によって際立っている、フレーク状基材に基づくエフェクト顔料に関する。
本発明はさらに、本発明に従って安定化されたエフェクト顔料を含む配合物、コーティング、タイル、エナメル、釉薬、粘土、ガラスおよびセラミック製品にも関する。
酸化スズおよび酸化アンチモンによるフレーク状基材の湿式化学コーティングは公知であり、とりわけ、以下の特許出願、DE4237990A1またはDE3842330A1に記載されている。この方法でコーティングされた顔料は、例えば、DE102010052888A1から知られているように、それらの電気的特性、または電磁波との相互作用によって際立っている。さらに、この種の構造を有する顔料は、例えば、DE19856171A1に記載されているように、熱反射において、例えば、EP0139557A1に記載されているように、明度において、または例えば、DE4415802A1から知られているように、レーザーマーキングにおける吸収剤として役割を果たす。前記顔料は、色特性を有さない機能性顔料である。
スズ/アンチモンを含む1種または複数の混合酸化物でエフェクト顔料をコーティングすると、セラミック用途では、安定化されていない顔料と比較して、顔料の安定性が著しく向上する。この安定化は、特に、600〜1200℃の焼成温度で明らかであるが、特に好ましくは、1000〜1200℃の温度で明らかである。
ここでスズ/アンチモン酸化物を含む上層は、酸化スズと酸化アンチモンとの混合酸化物であり、これは、式SnxSb1-x2で表される。xは0〜1の間の数である。好ましい実施形態では、xは、0.5〜0.9の間の数を表す。この範囲では、アンチモンはドーパントであり、アンチモンはSnO2では通常であるキャシテライト結晶構造に組み込まれる。これは、X線回折によって実証することができる。好ましい実施形態では、SnO2はキャシテライト構造中に存在する。
スズ/アンチモン酸化物は、ピグメントブラック23として公知であり、この使用の他に、主にその半導体特性のために工業において使用されている。
安定化のために、エフェクト顔料は、好ましくは、安定化されるエフェクト顔料の性質および/または対応する粒径画分に応じて、様々な組成のスズ/アンチモン混合酸化物を用いて、エフェクト顔料に対して、1〜100質量%、特に5〜60質量%、非常に特に好ましくは20質量%〜50質量%で表面上にコーティングされる。
粒径に応じて、エフェクト顔料の上層は、一般に1〜500nm、特に1〜100nm、および非常に特に好ましくは2〜70nmの厚さを有する。
この特許出願の上層は、エフェクト顔料の表面の完全なコーティングを意味すると考えられる。
エフェクト顔料に上層を塗布することは、比較的簡単かつ容易に実施することができる。安定化のために使用されるスズ/アンチモン酸化物は、湿式化学沈殿反応によって、1種または複数の可溶性スズおよびアンチモン塩からエフェクト顔料に塗布されることが好ましい。その後、250〜1000℃の温度でコーティングエフェクト顔料を焼成することにより、1種または複数のスズ/アンチモン混合酸化物を用いて表面がコーティングされたエフェクト顔料が得られる。
湿式コーティングの場合、エフェクト顔料を水に懸濁し、1種または複数の加水分解可能なスズまたはアンチモン塩、好ましくはスズ(IV)塩、例えばSnCl4、およびアンチモン(III)塩、例えばSbCl3を、二次沈殿を発生させることなく、スズ/アンチモン酸化物またはスズ/アンチモン酸化物水和物が直接エフェクト顔料上に沈殿するように選択された、加水分解に好適なpHで加える。pHは通常、塩基および/または酸を同時に計量添加することにより一定に保たれる。その後、エフェクト顔料を分離し、洗浄し、乾燥させ、任意にか焼する。一般に、か焼温度は、250〜1000℃、好ましくは350〜900℃の範囲である。所望する場合、最終的に顔料を篩分けして対応する粒径を設定することもできる。
一般に、コーティングは、スズ塩とアンチモン塩とを一緒に沈殿させることによって実施する。しかし、1つまたは複数の酸化スズ層もしくは酸化スズ水和物層および1つまたは複数の酸化アンチモン層もしくは酸化アンチモン水和物層を塗布することも可能である。この場合、スズ/アンチモン混合酸化物は、好適な温度でその後か焼することによって得られる。
調製は原則としてワンポットプロセスでも可能であり、このプロセス中で、本発明によるスズ/アンチモン酸化物によるコーティングは、二酸化チタンおよび他の酸化物でコーティングされた基材フレークからなるエフェクト顔料を、事前にか焼することなく、エフェクト顔料自体の調製プロセス(二酸化チタンおよび他の酸化物による基材フレークのコーティング)中に直接順に実施される。
さらに、コーティングは、気相コーティングによって流動床反応器で行うこともでき、例えば、真珠光沢顔料の調製のためにEP0045851およびEP0106235で提案されているプロセスを対応して使用することができる。
この目的のために、例えば、H2O蒸気で加水分解する以下のSb含有前駆体、すなわち、SbCl3、SbF3、Sb(III)n−ブトキシド、Sb(III)エトキシドまたはトリス(ジメチルアミノ)アンチモンを使用することが可能である。好適なSn含有前駆体は、例えば、テトラキス(ジメチルアミノ)スズ(IV)、Sn(acac)2、ビス(N,N’−ジ−i−プロピルアセトアミジナト)スズ(II)、N,N’−ジ−t−ブチル−2,3−ジアミドブタンスズ(II)、またはビス(N,N’−ジ−i−プロピルアセトアミジナト)スズ(II)である。
か焼温度および使用される出発物質の量または比率に応じて、
SnxSb1-x2、(式中、x=0.9)、
SnxSb1-x2、(式中、x=0.7)、
SnxSb1-x2、(式中、x=0.5)、
SnxSb1-x2、(式中、x=0.3)、
SnxSb1-x2、(式中、x=0.1)、
のコーティングを、エフェクト顔料の表面上に配置する。
特に好ましいエフェクト顔料は、式SnxSb1-x2(式中、x=0.6またはx=0.9)のスズ/アンチモン混合酸化物が表面上に施される。
本発明はまた、本発明に従って安定化されたエフェクト顔料の調製プロセスに関する。
安定化されるエフェクト顔料は、好ましくは、真珠光沢顔料、干渉顔料、透明、半透明および/または不透明層を有する多層顔料、ホログラフィック顔料である。TiO2および/または酸窒化チタンおよび/または他のチタン含有混合酸化物および任意にさらなる層でコーティングされたフレーク状基材からなる干渉顔料または銀白エフェクト顔料の場合に、特に安定化効果が達成される。
この用途における酸窒化チタンは、式TiOxy(式中、x=0〜2およびy=0〜1および1≦x+y≦2が常に適用される)の化合物を意味すると考えられる。
TiO2を含む少なくとも1つの層を有するエフェクト顔料が特に好ましい。酸窒化チタン(TiOxy)が存在する場合、x>1.5およびy<0.5である酸窒化物が特に好ましい。酸窒化チタンを含む層は、2種以上の酸窒化チタン化合物または他のチタン含有混合酸化物の混合物であってもよい。ここでの酸窒化チタン化合物は、任意の比率で互いに混合することができる。
特に、好適なエフェクト顔料は、特に支持体に基づく、真珠光沢顔料、干渉顔料または透明および/または半透明層を有する多層顔料であり、これは、例えば、好ましくは層状ケイ酸塩フレークなどのフレーク形態である。例えば、フレーク状TiO2、合成(例えば、フルオロ金雲母またはZn金雲母)または天然の雲母、白雲母、絹雲母、ドープまたは非ドープガラスフレーク、フレーク状SiO2、フレーク状BN、フレーク状SiC、フレーク状Al23またはフレーク状酸化鉄が、好適である。ガラスフレークは、当業者に公知のすべての種類のガラス、例えば、Aガラス、Eガラス、Cガラス、ECRガラス、再利用ガラス、窓ガラス、ホウケイ酸ガラス、デュラン(登録商標)ガラス、実験器具ガラス、または光学ガラスからなり得る。ガラスフレークの屈折率は、好ましくは1.45〜1.80、特に1.50〜1.70である。ガラス基材は、特に好ましくは、Cガラス、ECRガラスまたはホウケイ酸ガラスからなる。
また、例えば、Al23、SiC、TiC、WC、B4C、BN、グラファイト、TiO2およびFe23フレークなどの高温耐性フレークも特に好適である。
エフェクト顔料、特に真珠光沢顔料に好適な基材フレークは、ドープしてもドープしなくてもよい。ドープされる場合、ドーピングは、好ましくは、Al、N、B、Ti、Zr、Si、In、Sn、もしくはZn、またはそれらの混合物である。さらに、遷移金属の群(V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Y、Nb、Mo、Hf、Ta、W)からのさらなるイオンおよびランタニドの群からのイオンは、ドーパントとして機能する。
Al23の場合、基材は、ドープされていないか、またはTiO2、ZrO2またはZnOでドープされていることが好ましい。Al23フレークは、コランダムであることが好ましい。好適なAl23フレークは、好ましくは、ドープまたは非ドープα−Al23フレーク、特にTiO2ドープα−Al23フレークである。基材がドープされている場合、ドーピングの割合は、基材に対して、好ましくは0.01〜5.00質量%、特に0.10〜3.00質量%である。
支持基材のサイズは、それ自体重要ではなく、特定の用途に合わせることができる。一般に、フレーク状基材は、0.1〜5μm、特に0.2〜4.5μm、および非常に特に好ましくは0.2〜2μmの厚さを有する。他の2つの範囲の寸法は、通常1〜1000μm、好ましくは2〜200μm、特に5〜60μmである。
粒径分布の典型的な例は、
10:1〜50μm、特に2〜45μm、非常に特に好ましくは5〜40μm
50:7〜275μm、特に10〜200μm、非常に特に好ましくは15〜150μm
90:15〜500μm、特に25〜400μm、非常に特に好ましくは50〜200μm、である。
以下の表に挙げたエフェクト顔料は、すべて市販されており、例えば、1種または複数のスズ/アンチモン混合酸化物を使用する本発明によるプロセスによって安定化させることができる。この表は、これらのエフェクト顔料の組成を示し、「粒径」列に、Malvern Mastersizer 2000機器を使用して測定したd10〜d90の値をそれぞれの場合について示す。
Figure 2021507066

Figure 2021507066

Figure 2021507066
支持基材上の金属酸化物層、金属酸化物水和物層、金属亜酸化物層、金属層、金属フッ化物層、金属窒化物層、金属酸窒化物層、またはそれらの混合物の厚さは、通常3〜1000nmであり、金属酸化物層、金属酸化物水和物層、金属亜酸化物層、金属フッ化物層、金属窒化物層、金属酸窒化物層またはそれらの混合物の場合、好ましくは20〜200nmである。
好ましい実施形態では、エフェクト顔料の支持体は、金属酸化物、金属酸化物水和物、金属亜酸化物、金属、金属フッ化物、金属窒化物、金属酸窒化物、またはこれらの材料の混合物を含む1つまたは複数の透明、半透明および/または不透明の層でコーティングできる。金属酸化物層、金属酸化物水和物層、金属亜酸化物層、金属層、金属フッ化物層、金属窒化物層、金属酸窒化物層またはそれらの混合物は、低屈折率(屈折率<1.8)または高屈折率(屈折率≧1.8)を有することができる。好適な金属酸化物および金属酸化物水和物は、当業者に公知のすべての金属酸化物または金属酸化物水和物、例えば、酸化アルミニウム、酸化アルミニウム水和物、酸化ケイ素、酸化ケイ素水和物、酸化鉄、酸化スズ、酸化セリウム、酸化亜鉛、酸化ジルコニウム、酸化クロム、酸化チタン、特に二酸化チタン、酸化チタン水和物およびそれらの混合物、例えばイルメナイトまたはシュードブルッカイトなど、である。使用できる金属亜酸化物は、例えば、亜酸化チタンである。好適な金属フッ化物は、例えばフッ化マグネシウムである。使用できる金属窒化物または金属酸窒化物は、例えば、金属チタン、金属ジルコニウムおよび/または金属タンタルの窒化物または酸窒化物である。支持体は、好ましくは金属酸化物層、金属層、金属フッ化物層および/または金属酸化物水和物層でコーティングされ、非常に特に好ましくは金属酸化物層および/または金属酸化物水和物層でコーティングされる。さらに、高屈折率および低屈折率の金属酸化物層、金属酸化物水和物層、金属層または金属フッ化物層を含む多層構造も存在することがあり、その場合、高屈折率層と低屈折率層とが好ましくは交互になっている。特に好ましいのは、高屈折率層と低屈折率層とを含む一体層であり、これらの一体層の1つまたは複数を支持体に塗布することができる。高屈折率層および低屈折率層の順序をここで支持体に適合させて、支持体を多層構造に組み込むことができる。さらなる実施形態では、金属酸化物層、金属ケイ酸塩層、金属酸化物水和物層、金属亜酸化物層、金属層、金属フッ化物層、金属窒化物層または金属酸窒化物層を、着色剤と混合するかまたは着色剤をドープしてもよい。
好適な着色剤または他の元素は、例えば、着色金属酸化物、例えば、マグネタイト、酸化クロム(III)などの無機着色顔料、もしくは、例えばテナール青(Co/Alスピネル)などの着色顔料、または、例えばイットリウムまたはアンチモンなどの元素、ならびに一般にペロブスカイト、パイロクロア、ルチルおよびスピネルの構造クラスからの顔料である。これらの層を構成する真珠光沢顔料は、それらのマストーンに関して高い色の多様性を示し、多くの場合、干渉のために色の角度依存変化(カラーフロップ)を示す可能性がある。
この特許出願では、「高屈折率」は≧1.8の屈折率を意味し、「低屈折率」は<1.8の屈折率を意味する。
好ましい実施形態では、支持体上の外層は高屈折率金属酸化物である。この外層は、さらに上記の一体層上にあってもよく、または高屈折率支持体の場合には、一体層の一部であってもよく、例えば、TiO2、チタン亜酸化物、酸窒化チタン、Fe23、SnO2、ZnO、ZrO2、Ce23、CoO、Co34、V25、Cr23および/またはそれらの混合物、例えば、イルメナイトまたはシュードブルッカイトからなり得る。TiO2が特に好ましく、さらにFe23が好ましい。支持体フレークがTiO2でコーティングされている場合、TiO2は好ましくはルチル型であり、さらにはアナターゼ型である。ルチルを調製するためのプロセスは、先行技術、例えば、米国特許第5,433,779号、米国特許第4,038,099号、米国特許第6,626,989号、DE2522572C2、EP0271767B1に記載されている。
TiO2をルチルに変換するための添加剤として機能する薄い酸化スズ層(<10nm)を、好ましくは、TiO2が沈殿する前に、基材フレークに塗布する。
エフェクト顔料は公知であり、大部分が市販されおり、当業者に公知の標準的なプロセスによって調製することができる。好ましくはエフェクト顔料を調製するための湿式化学プロセスを使用し、例えば、DE1467468、DE1959998、DE2009566、DE2106613、DE2214545、DE2215191、DE2244298、DE2313331、DE2429762、DE2522572、DE3137808、DE3137809、DE3151343、DE3151354、DE3151355、DE3211602、DE3235017、EP0608388、WO98/53011、に記載されているように、真珠光沢顔料の調製のために開発された公知の湿式化学コーティング技術を使用することが可能である。
特に好ましいエフェクト顔料は以下の構造、すなわち、
基材フレーク+TiO2
基材フレーク+酸窒化チタン
基材フレーク+SiO2+TiO2
基材フレーク+SnO2+TiO2
基材フレーク+Cr23+TiO2
基材フレーク+Ce23+TiO2
基材フレーク+ZrO2+TiO2
基材フレーク+TiO2+Cr23
基材フレーク+TiO2+SiO2+TiO2
基材フレーク+TiO2+SiO2
基材フレーク+TiO2+SnO2+TiO2
基材フレーク+TiO2+Fe23
基材フレーク+Fe23+TiO2
基材フレーク+TiO2+Al23+TiO2
基材フレーク+TiO2+ZrO2+TiO2
を有する。
非常に特に好ましいエフェクト顔料は、以下の層構造を有する、すなわち、
天然層状ケイ酸塩フレーク+TiO2
天然層状ケイ酸塩フレーク+酸窒化チタン
天然層状ケイ酸塩フレーク+TiO2+SiO2+TiO2
天然層状ケイ酸塩フレーク+TiO2+SnO2+TiO2
合成層状ケイ酸塩フレーク+TiO2
合成層状ケイ酸塩フレーク+酸窒化チタン
合成層状ケイ酸塩フレーク+TiO2+SiO2+TiO2
合成層状ケイ酸塩フレーク+TiO2+SnO2+TiO2
Al23フレーク+TiO2
Al23フレーク+酸窒化チタン
Al23フレーク+TiO2+SiO2+TiO2
SiO2フレーク+TiO2
SiO2フレーク+酸窒化チタン
SiO2フレーク+TiO2+SiO2+TiO2
ガラスフレーク+TiO2
ガラスフレーク+酸窒化チタン
SiCフレーク+TiO2
SiCフレーク+酸窒化チタン
BNフレーク+TiO2
BNフレーク+酸窒化チタン
Fe23フレーク+TiO2
Fe23フレーク+酸窒化チタン
TiO2フレーク+TiO2
TiO2フレーク+ZrO2+TiO2
TiO2フレーク+SiO2+TiO2
チタン酸塩フレーク+TiO2
チタン酸塩フレーク+ZrO2+TiO2
チタン酸塩フレーク+SiO2+TiO2
好適なエフェクト顔料は、例えばBASF Corp.から、例えば、Firemist(登録商標)、Rightfit(商標)、Magnapearl(登録商標)の商品名で、Eckartから、例えばSymicの商品名で、Merck KGaAから、Iriodin(登録商標)、Miraval(登録商標)、Xirallic(登録商標)、Pyrisma(登録商標)、およびColorstream(登録商標)の商品名で市販されている。
湿潤性および/または印刷媒体に対する適合性を改善するために、適用分野に応じて、仕上げ真珠光沢顔料に無機または有機の後コーティングまたは後処理を施すことがしばしば推奨される。好適な後コーティングまたは後処理は、例えば、独国特許第2215191号、DE−A3151354、DE−A3235017またはDE−A3334598に記載された方法である。この後コーティングにより、顔料の取り扱い、特に種々の媒体への組み込みが簡素化される。塗布媒体に対する湿潤性、分散性および/または適合性を改善するために、例えばシランを用いた有機または有機/無機複合後コーティングを含む機能性コーティングが可能となり得る。
本発明によるエフェクト顔料は、安定化されていないエフェクト顔料と比較して、温度および熱安定性が増加している。安定化されたエフェクト顔料は、問題なく化粧土および釉薬に組み込むことができる。所望の効果に応じて、釉薬は、つや消しから光沢まで、または透明から不透明までが可能である。
微粉度または色によって表面を改善(下塗り)するための粘土、ガラスおよびセラミック製品のコーティングは、通常セラミックコーティング組成物を使用して実施される。化粧土は、一般に、ガラスフリット、バインダー、および任意に顔料で構成される。化粧土は、一般に600〜1200℃の範囲の焼成用フリットを含み、フリットは、フリット中に通常存在する成分、例えば、Al23、SiO2、B23、TiO2、ZrO2、Sb23、P25、Fe23、アルカリ金属酸化物、およびアルカリ土類金属酸化物などで構成される。本発明によるエフェクト顔料の他に、例えば、Co、Cr、Cu、Mn、Fe、Zr、V、Al、Ni、Si、Sb、Pr、CaまたはCdSSe(封入型)およびそれらの混合物の群から選択される着色金属酸化物および/または金属水酸化物などの無機着色顔料を、無機成分に対して、0〜30質量%、好ましくは5〜20質量%、特に5〜15質量%の量で、フリットにさらに追加してもよい。
エフェクト顔料の他に、化粧土スリップは、0〜70質量%、好ましくは10〜60質量%、特に20〜50質量%の量のバインダーをさらに含み得る。バインダーの選択は、製造されるコーティングの技術的要件に依存する。好適なバインダーは、特に、セラミック、特にスクリーン印刷媒体に通常好適であるすべてのバインダーまたはバインダー混合物である。したがって、セルロース、ポリエチレングリコール、硝酸セルロース、アルキルセルロース、ヒドロキシセルロース、ヒドロキシアルキルセルロースエーテル、ヒドロキシアルキルセルロース、アセトプロピオン酸セルロース、ブチレート、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリエステル、ポリフェノール、尿素、メラミン、ポリテルペン、ポリビニル、ポリ塩化ビニル、ポリビニルピロリドン樹脂、ポリスチレンおよび改質ポリスチレン、ポリ−α−メチルスチレン、水添ロジンのエステル、ポリオレフィン、クマロンインデン、炭化水素、ケトン、アルデヒド、芳香族、ホルムアルデヒド樹脂、カルバミン酸、スルホンアミド、エポキシ樹脂、ポリウレタン、および/または天然油または前記物質の誘導体に基づくバインダーを使用することが可能である。従来の塗料バインダー、例えば、ポリウレタンアクリレート樹脂、アクリレートメラミン樹脂、アルキド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン、ニトロセルロース、ケトン樹脂、アルデヒド樹脂、ならびにポリビニルブチラール、アクリレート樹脂またはエポキシ樹脂およびバインダーとしてのそれらの混合物などを使用することも、さらに可能である。
しかし、例えば、ダスト形態で、バインダーなしで塗布することもできる。この場合、エフェクト顔料とフリット粉末とを乾燥混合し、例えば散乱によって塗布する。
化粧土スリップにおける溶剤成分は、溶剤が必要な場合、それぞれのバインダーに適切に合わせる必要がある。水およびすべての有機溶剤、好ましくは水に乳化可能または混和性のものを、調製物に使用することができる。好適な溶剤は、セラミックコーティング組成物の分野でこれまで使用されたものであり、例えば、パイン油、テルピネオール、エステルアルコール、トルエン、ベンジン、鉱油、脂肪族または芳香族炭化水素、エステル、植物油、脂肪族アルコール、例えば2〜4個の炭素原子を有するもの、例えばエタノール、ブタノール、エステルアルコール、トリデシルアルコール、イソプロパノール、またはケトン、例えばアセトンもしくはメチルエチルケトン、グリコール、またはグリコールエーテル、例えばトリプロピレングリコールメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、またはジオール、例えば、エチレングリコールおよびプロピレングリコール、またはポリエーテルジオール、例えばポリエチレングリコールおよびポリプロピレングリコール、またはポリオール、例えば2〜6個の炭素原子を有する脂肪族トリオールおよびテトラオール、例えばトリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、グリセロール、1,2,4−ブタントリオール、1,2,6−ヘキサントリオールおよびペンタエリスリトール、ならびに他のクラスの化合物もしくは上記の溶剤の混合物からの他のすべての溶剤、である。好ましくは、Karsten, Lackrohstofftabellen [Coating Raw Material Tables], 8th Edition 1987にて列挙されている溶剤を使用する。特に、水と制限なく混和する溶剤が使用される。
化粧土は一般に、化粧土スリップに対して、0〜90質量%、好ましくは5〜80質量%、特に20〜70質量%の水および/または有機溶剤または溶剤混合物を含む。
追加のさらなる成分として、化粧土スリップは、最大15質量%、好ましくは0.1〜5質量%の1種または複数の粘度調整剤を含み得る。この種の改質剤は同様に先行技術から公知であり、その例は、エチルセルロース、ニトロセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アクリル樹脂、ポリ(ビニル)ブチラール樹脂、カルボキシメチルセルロース、およびエチルヒドロキシエチルセルロースによって形成される。
化粧土スリップは、例えば、分散剤、湿潤剤、沈降防止剤、流動助剤などのさらなる改質成分を含んでもよい。
フリットを含み、さらなる添加剤、着色剤または着色顔料を含んでもよい化粧土スリップは、0.1〜300μm、好ましくは10〜20μmの粉砕微粉度まで粉砕、好ましくは湿式粉砕される。最後に、エフェクト顔料を混入する。
仕上げ化粧土スリップは、噴霧、ブラッシング、フラッディング、またはディッピングなどの従来の塗布方法で瓦、粘土、ガラス、またはセラミック表面に塗布することができる。それは、焼成または未焼成瓦、焼成または未焼成粘土製品およびセラミック製品に塗布することができる。化粧土スリップは、好ましくは未焼成製品に塗布される。塗布された化粧土スリップを、その後、好ましくは50〜200℃で0.5〜5時間乾燥させる。最後に、コーティング製品を、400〜1200℃で数時間、好ましくは2〜48時間焼成する。
本発明によるエフェクト顔料を含む化粧土は、色および光沢に関して著しく改善された光学的特性および新規の興味深いカラーアクセントの可能性を有する、例えば未焼成屋根瓦などの粘土製品、および例えばタイルなどのセラミックのコーティングを提供する。
本発明によるエフェクト顔料はさらに、本発明による顔料、バインダーおよび任意に1種または複数の添加剤からなる流動性顔料調製物および乾燥調製物、特に印刷用インクおよび塗料、好ましくは自動車用塗料の調製に好適である。
さらに、本発明は、塗料、コーティング、印刷用インク、プラスチック、セラミック材料、ガラスにおける、プラスチックおよび紙のレーザーマーキングにおける、および化粧品配合物における、特に印刷用インクにおける、本発明によるエフェクト顔料の使用に関する。本発明による顔料はさらに、顔料調製物の調製、および例えば、顆粒、チップ、ペレット、ブリケットなどの乾燥調製物の調製にも好適である。乾燥調製物は、塗料および印刷用インクに特に好適である。
したがって、本発明は、本発明によるエフェクト顔料を含む配合物にも関する。
以下の実施例は、本発明を説明することを意図しているが、本発明を限定するものではない。
(実施例1)
100gのIriodin(登録商標)103(Merck製TiO2雲母顔料)を、2Lの脱塩水中で撹拌し、70℃に加熱する。その後、32%塩化アンチモン(III)溶液30gおよび50%塩化スズ溶液160gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH3.0で一定に保つ。添加が完了したら、混合物をさらに30分間撹拌する。生成物を濾別し、洗浄し、110℃で10時間乾燥させ、その後850℃で30分間か焼する。続いてこれを、篩分けする。
これにより、以下の粒径分布を有する、白いマストーンおよび高い光沢を有するエフェクト顔料が得られる。
10=10μm
90=60μm
SnxSb1-x2(式中、x=0.9)でコーティングされた実施例1のエフェクト顔料は、1000℃超の温度にて安定である。
(実施例2)
100gのXirallic(登録商標)Crystal Silver(TiO2でコーティングされたAl23フレーク、Merck製エフェクト顔料)を、2Lの脱塩水中に懸濁させ、懸濁液を85℃に加熱する。その後、32%塩化アンチモン(III)溶液30gおよび50%塩化スズ溶液160gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH3.0で一定に保つ。添加が完了したら、混合物をさらに30分間撹拌する。生成物を濾別し、洗浄し、110℃で12時間乾燥させ、その後850℃で45分間か焼する。続いてこれを、篩分けする。
これにより、以下の粒径分布を有する、白いマストーン、非常に高い光沢、非常に強烈なスパークル効果を有するエフェクト顔料が得られる。
10=5μm
90=30μm
SnxSb1-x2(式中、x=0.9)でコーティングされた実施例2のエフェクト顔料は、1100℃超の温度にて安定である。
(実施例3)
100gのXirallic(登録商標)Miraval Cosmic Silver(TiO2でコーティングされたガラスフレーク、Merck製エフェクト顔料)を、2Lの脱塩水中に懸濁させ、懸濁液を85℃に加熱する。その後、32%塩化アンチモン(III)溶液30gおよび50%塩化スズ溶液160gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH3.0で一定に保つ。添加が完了したら、混合物をさらに30分間撹拌する。生成物を濾別し、洗浄し、110℃で12時間乾燥させ、その後850℃で45分間か焼する。続いてこれを、篩分けする。
これにより、以下の粒径分布を有する、白いマストーン、非常に高い光沢、非常に強烈なスパークル効果を有するエフェクト顔料が得られる。
10=20μm
90=200μm
SnxSb1-x2(式中、x=0.9)でコーティングされた実施例3のエフェクト顔料は、1000℃超の温度にて安定である。
(実施例4)
100gの雲母フレーク(N画分、粒径:10〜60μm)を、2Lの脱塩水中で撹拌し、70℃に加熱する。この後、塩化スズ(IV)溶液90gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH2.3で一定に保つ。次に、200gの塩化チタン(IV)溶液を計り入れ、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH1.9で一定に保つ。この後、32%塩化アンチモン(III)溶液30gおよび50%塩化スズ溶液160gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH3.0で一定に保つ。添加が完了したら、混合物をさらに30分間撹拌する。生成物を濾別し、洗浄し、110℃で10時間乾燥させ、その後850℃で30分間か焼する。続いてこれを、篩分けする。
これにより、以下の粒径分布を有する、白いマストーンおよび高い光沢を有するエフェクト顔料が得られる。
10=10μm
90=60μm
SnxSb1-x2(式中、x=0.9)でコーティングされた実施例4のエフェクト顔料は、1000℃超の温度にて安定である。
(実施例5)
100gの雲母フレーク(F画分、粒径:5〜25μm)を、2Lの脱塩水中で撹拌し、70℃に加熱する。この後、塩化スズ(IV)溶液90gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH2.3で一定に保つ。次に、200gの塩化チタン(IV)溶液を計り入れ、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH1.9で一定に保つ。その後、32%塩化アンチモン(III)溶液30gおよび50%塩化スズ溶液160gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH3.0で一定に保つ。添加が完了したら、混合物をさらに30分間撹拌する。生成物を濾別し、洗浄し、110℃で10時間乾燥させ、その後850℃で30分間か焼する。続いてこれを、篩分けする。
これにより、以下の粒径分布を有する、白いマストーンおよび適度な光沢を有するエフェクト顔料が得られる。
10=5μm
90=25μm
SnxSb1-x2(式中、x=0.9)でコーティングされた実施例5のエフェクト顔料は、1000℃超の温度にて安定である。
(実施例6)
100gのIriodin(登録商標)100(TiO2でコーティングされた雲母フレーク、Merck製エフェクト顔料)を、2Lの脱塩水中で撹拌し、70℃に加熱する。その後、32%塩化アンチモン(III)溶液30gおよび50%塩化スズ溶液160gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH3.0で一定に保つ。添加が完了したら、混合物をさらに30分間撹拌する。生成物を濾別し、洗浄し、110℃で10時間乾燥させ、その後1000℃で30分間か焼する。続いてこれを、篩分けする。
これにより、以下の粒径分布を有する、白いマストーンおよび高い光沢を有するエフェクト顔料が得られる。
10=10μm
90=60μm
SnxSb1-x2(式中、x=0.9)でコーティングされた実施例6のエフェクト顔料は、1000℃超の温度にて安定である。
(実施例7)
100gのIriodin(登録商標)123(TiO2でコーティングされた雲母フレーク、Merck製エフェクト顔料)を、2Lの脱塩水中で撹拌し、70℃に加熱する。その後、32%塩化アンチモン(III)溶液30gおよび50%塩化スズ溶液160gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH3.0で一定に保つ。添加が完了したら、混合物をさらに30分間撹拌する。生成物を濾別し、洗浄し、110℃で10時間乾燥させ、その後850℃で30分間か焼する。続いてこれを、篩分けする。
これにより、以下の粒径分布を有する、白いマストーンおよび適度な光沢およびスパークル効果を有するエフェクト顔料が得られる。
10=5μm
90=25μm
SnxSb1-x2(式中、x=0.9)でコーティングされた実施例7のエフェクト顔料は、1000℃超の温度にて安定である。
(実施例8)
100gのIriodin(登録商標)6163(TiO2でコーティングされた合成雲母フレーク、Merck製エフェクト顔料)を、2Lの脱塩水中に懸濁させ、懸濁液を85℃に加熱する。その後、32%塩化アンチモン(III)溶液30gおよび50%塩化スズ溶液160gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH3.0で一定に保つ。添加が完了したら、混合物をさらに30分間撹拌する。生成物を濾別し、洗浄し、110℃で12時間乾燥させ、その後850℃で45分間か焼する。続いてこれを、篩分けする。
これにより、以下の粒径分布を有する、白いマストーン、高い光沢および高いスパークル効果を有するエフェクト顔料が得られる。
10=20μm
90=180μm
SnxSb1-x2(式中、x=0.9)でコーティングされた実施例8のエフェクト顔料は、1000℃超の温度にて安定である。
(実施例9)
100gのColorstream(登録商標)Viola Fantasy(TiO2でコーティングされたSiO2フレーク、Merck製エフェクト顔料)を、2Lの脱塩水中に懸濁させ、懸濁液を85℃に加熱する。その後、32%塩化アンチモン(III)溶液30gおよび50%塩化スズ溶液160gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH3.0で一定に保つ。添加が完了したら、混合物をさらに30分間撹拌する。生成物を濾別し、洗浄し、110℃で12時間乾燥させ、その後850℃で45分間か焼する。続いてこれを、篩分けする。
これにより、以下の粒径分布を有する、白いマストーン、非常に高い光沢、およびカラーフロップを有する、エフェクト顔料が得られる。
10=5μm
90=50μm
SnxSb1-x2(式中、x=0.9)でコーティングされた実施例9のエフェクト顔料は、1000℃超の温度にて安定である。
(実施例10)
100gのIriodin(登録商標)183(TiO2でコーティングされた雲母フレーク、Merck製エフェクト顔料)を、2Lの脱塩水中で撹拌し、70℃に加熱する。その後、32%塩化アンチモン(III)溶液30gおよび50%塩化スズ溶液160gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH3.0で一定に保つ。添加が完了したら、混合物をさらに30分間撹拌する。生成物を濾別し、洗浄し、110℃で10時間乾燥させ、その後1000℃で30分間か焼する。続いてこれを、篩分けする。
これにより、以下の粒径分布を有する、白いマストーン、高い光沢および強烈なスパークル効果を有するエフェクト顔料が得られる。
10=45μm
90=500μm
SnxSb1-x2(式中、x=0.9)でコーティングされた実施例10のエフェクト顔料は、1000℃超の温度にて安定である。
(実施例11)
100gのIriodin(登録商標)103(Merck製TiO2雲母顔料)を、2Lの脱塩水中で撹拌し、70℃に加熱する。この後、32%塩化アンチモン(III)溶液60gおよび50%塩化スズ溶液160gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH3.0で一定に保つ。添加が完了したら、混合物をさらに30分間撹拌する。生成物を濾別し、洗浄し、110℃で10時間乾燥させ、その後850℃で30分間か焼する。続いてこれを、篩分けする。
これにより、以下の粒径分布を有する、白いマストーンおよび高い光沢を有するエフェクト顔料が得られる。
10=10μm
90=60μm
SnxSb1-x2(式中、x=0.8)でコーティングされた実施例11のエフェクト顔料は、1000℃超の温度にて安定である。
(実施例12)
100gのIriodin(登録商標)103(Merck製TiO2雲母顔料)を、2Lの脱塩水中で撹拌し、70℃に加熱する。この後、32%塩化アンチモン(III)溶液30gおよび50%塩化スズ溶液50gを計量添加し、この間、32%水酸化ナトリウム溶液を同時に滴加することにより、pH3.0で一定に保つ。添加が完了したら、混合物をさらに30分間撹拌する。生成物を濾別し、洗浄し、110℃で10時間乾燥させ、その後850℃で30分間か焼する。続いてこれを、篩分けする。
これにより、以下の粒径分布を有する、白いマストーンおよび高い光沢を有するエフェクト顔料が得られる。
10=10μm
90=60μm
SnxSb1-x2(式中、x=0.7)でコーティングされた実施例12のエフェクト顔料は、1000℃超の温度にて安定である。
実施例1〜12で調製された顔料の改善された安定性が、安定化されていない顔料と比較して、用途固有の試験によってそれぞれの場合に示されている。この目的のために、安定化されていない顔料(実施例1のIriodin(登録商標)103)およびそれぞれの場合に安定化された顔料を同じ方法で使用し、2つのワークピースの色およびそれらの真珠光沢効果に関して視覚的に評価する。それぞれの場合に、安定化された顔料は、対応する標準の市販または安定化されていないエフェクト顔料と比較して、変色が少なく、真珠光沢効果が優れていることを示す。
ここでは、3工程に分かれている磁器ワークピース上のスクリーン印刷用に使用する場合を、例として示す。
1)印刷用ペーストの調製:
セラミックインクを用いてセラミック基材上にファインカラースクリーンプリントおよびレリーフ状プリントを作成するために、スクリーン印刷用油を使用し、これにより、印刷のインクペーストが流れるのを防ぎ、輪郭が鮮明なプリントが得られる。この目的のために、公知のバインダーへの添加剤を使用し、添加剤は、超微粒子状天然または合成ワックスおよび/またはフラックス剤のケイ酸塩骨格に組み込むことができる超微粒子状無機ケイ酸塩または酸化物からなる。対応する量のフリットおよび印刷媒体(実施例では、スクリーン印刷用油221−MEおよびScreenprint Bulk 803035 MR−両方ともFerro製の標準市販製品−を使用した)を含む真珠光沢顔料を計量し、一連の実験のために均質化した。
以下の組成の対応する量のフリットを用いた実施例1〜10からのエフェクト顔料を計量し、均質化する。
Figure 2021507066

以下の工程は、印刷用ペーストの組成とは無関係である。
2)タイルの印刷
得られた印刷用ペーストは、標準印刷プロセス、スリッププロセス、噴霧塗布または転写印刷によってタイルに塗布することができる。すべての場合において、印刷されたタイルを、乾燥キャビネットまたはドラフト内で60〜110℃の温度で乾燥させて、印刷用油中に存在する溶剤を蒸発させる。本発明による実施例では、印刷用ペーストを、ナイフコーターおよび印刷スクリーンによってタイルに塗布する。
3)印刷されたタイルの焼成
次に、印刷され乾燥したタイルを、温度プロファイルによって焼成オーブン内で焼成する。
180分:1100℃に加熱、
3分:1100℃で保持、
120分:600℃まで急速冷却、
300分:室温まで徐冷。

Claims (14)

  1. フレーク状基材に基づくエフェクト顔料であって、1種または複数のスズ/アンチモン混合酸化物を含む上層を表面上に有することを特徴とする、エフェクト顔料。
  2. 前記エフェクト顔料がSnxSb1-x2を含む上層を表面上に有し、xが0〜1の間の数であることを特徴とする、請求項1に記載のエフェクト顔料。
  3. 前記上層がキャシテライト構造中に存在することを特徴とする、請求項1または2に記載のエフェクト顔料。
  4. 前記上層が、前記顔料全体に対して1〜100%であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のエフェクト顔料。
  5. 前記上層が1〜500nmの厚さを有することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載のエフェクト顔料。
  6. 真珠光沢顔料、干渉顔料、多層顔料またはホログラフィック顔料の群から選択されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載のエフェクト顔料。
  7. 天然または合成雲母フレーク、白雲母フレーク、絹雲母フレーク、フルオロ金雲母フレーク、Zn金雲母フレーク、SiO2フレーク、ガラスフレーク、TiO2フレーク、フレーク状BN、フレーク状SiC、Al23フレーク、またはチタン酸塩フレークに基づくことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載のエフェクト顔料。
  8. 前記フレーク状基材上に少なくとも1つのTiO2層および/または少なくとも1つの酸窒化チタン層を含むことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載のエフェクト顔料。
  9. 以下の構造、すなわち
    基材フレーク+TiO2
    基材フレーク+酸窒化チタン
    基材フレーク+SiO2+TiO2
    基材フレーク+SnO2+TiO2
    基材フレーク+Cr23+TiO2
    基材フレーク+Ce23+TiO2
    基材フレーク+ZrO2+TiO2
    基材フレーク+TiO2+Cr23
    基材フレーク+TiO2+SiO2+TiO2
    基材フレーク+TiO2+SiO2
    基材フレーク+TiO2+SnO2+TiO2
    基材フレーク+TiO2+Fe23
    基材フレーク+Fe23+TiO2
    基材フレーク+TiO2+Al23+TiO2
    基材フレーク+TiO2+ZrO2+TiO2
    を有することを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載のエフェクト顔料。
  10. 以下のエフェクト顔料、すなわち
    天然層状ケイ酸塩フレーク+TiO2
    天然層状ケイ酸塩フレーク+酸窒化チタン
    天然層状ケイ酸塩フレーク+TiO2+SiO2+TiO2
    天然層状ケイ酸塩フレーク+TiO2+SnO2+TiO2
    合成層状ケイ酸塩フレーク+TiO2
    合成層状ケイ酸塩フレーク+酸窒化チタン
    合成層状ケイ酸塩フレーク+TiO2+SiO2+TiO2
    合成層状ケイ酸塩フレーク+TiO2+SnO2+TiO2
    Al23フレーク+TiO2
    Al23フレーク+酸窒化チタン
    Al23フレーク+TiO2+SiO2+TiO2
    SiO2フレーク+TiO2
    SiO2フレーク+酸窒化チタン
    SiO2フレーク+TiO2+SiO2+TiO2
    ガラスフレーク+TiO2
    ガラスフレーク+酸窒化チタン
    SiCフレーク+TiO2
    SiCフレーク+酸窒化チタン
    BNフレーク+TiO2
    BNフレーク+酸窒化チタン
    Fe23フレーク+TiO2
    Fe23フレーク+酸窒化チタン
    TiO2フレーク+TiO2
    TiO2フレーク+ZrO2+TiO2
    TiO2フレーク+SiO2+TiO2
    チタン酸塩フレーク+TiO2
    チタン酸塩フレーク+ZrO2+TiO2
    チタン酸塩フレーク+SiO2+TiO2
    の群から選択されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載のエフェクト顔料。
  11. 前記スズ/アンチモン混合酸化物層を、湿式化学法によって、または化学的もしくは物理的気相コーティングによって、エフェクト顔料に塗布することを特徴とする、請求項1〜10のいずれか1項に記載のエフェクト顔料の調製方法。
  12. 塗料、コーティング、印刷用インク、プラスチック、セラミック材料、ガラスにおける、プラスチックおよび紙のレーザーマーキングにおける、化粧品配合物における、顔料調製物および乾燥調製物の調製における、請求項1〜10のいずれか1項に記載のエフェクト顔料の使用。
  13. セラミック体、セラミックカラー、釉薬、化粧土、エナメルおよびガラスを着色するための、請求項12に記載のエフェクト顔料の使用。
  14. 請求項1〜10のいずれか1項に記載のエフェクト顔料を含む配合物。
JP2020534440A 2017-12-20 2018-12-17 エフェクト顔料 Pending JP2021507066A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017011800.0A DE102017011800A1 (de) 2017-12-20 2017-12-20 Effektpigmente
DE102017011800.0 2017-12-20
PCT/EP2018/085140 WO2019121473A1 (de) 2017-12-20 2018-12-17 Effektpigmente

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021507066A true JP2021507066A (ja) 2021-02-22

Family

ID=64900881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020534440A Pending JP2021507066A (ja) 2017-12-20 2018-12-17 エフェクト顔料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200369891A1 (ja)
EP (1) EP3728485A1 (ja)
JP (1) JP2021507066A (ja)
KR (1) KR20200101379A (ja)
CN (1) CN111479883A (ja)
DE (1) DE102017011800A1 (ja)
WO (1) WO2019121473A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102571300B1 (ko) * 2018-02-16 2023-08-25 이시하라 산교 가부시끼가이샤 박편상 티타네이트 및 그의 제조 방법, 및 그의 용도
KR102357623B1 (ko) * 2020-05-28 2022-02-03 한국세라믹기술원 다중 코팅 구조를 갖는 고반사 입자 및 그의 제조방법
CN112480718B (zh) * 2020-12-14 2021-12-14 河南佰利联新材料有限公司 一种高光泽高耐候性钛白粉及制备方法
WO2024017885A1 (en) 2022-07-19 2024-01-25 Sun Chemical Corporation Effect pigments with sparkle

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL135722C (ja) 1961-06-28
BE759469A (fr) 1969-11-29 1971-05-26 Merck Patent Gmbh Pigment a brillant nacre et leurs procedes de
US3650790A (en) 1970-02-13 1972-03-21 Du Pont Nacreous mica pigment compositions
DE2009566C2 (de) 1970-02-28 1972-06-15 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung von Titandioxid- bzw. Titandioxidaquatüberzügen
CA964403A (en) 1971-03-26 1975-03-18 Howard R. Linton Nacreous pigments of improved luster and process for their manufacture
CA957108A (en) 1971-03-30 1974-11-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Pigments treated with methacrylatochromic chloride for improved humidity resistance
US4038099A (en) 1971-08-30 1977-07-26 The Mearl Corporation Rutile-coated mica nacreous pigments and process for the preparation thereof
DE2244298C3 (de) 1972-09-09 1975-06-19 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Perlglanzpigmente und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE2313331C2 (de) 1973-03-17 1986-11-13 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Eisenoxidhaltige Glimmerschuppenpigmente
DE2429762C2 (de) 1974-06-21 1984-08-30 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Farbstoffhaltige Glanzpigmente
DE2522572C2 (de) 1975-05-22 1982-06-03 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Rutilhaltige Perlglanzpigmente
DE3030056A1 (de) 1980-08-08 1982-03-25 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von mit metalloxiden beschichteten schuppenfoermigen glimmerpigmenten
US4353991A (en) 1981-04-13 1982-10-12 Ferro Corporation Glass composition and method of manufacture and article produced therefrom
DE3137808A1 (de) 1981-09-23 1983-03-31 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Perlglanzpigmente mit verbesserter lichtechtheit, verfahren zur herstellung und verwendung
DE3137809A1 (de) 1981-09-23 1983-03-31 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt "perlglanzpigmente, ihre herstellung und ihre verwendung"
DE3151343A1 (de) 1981-12-24 1983-07-07 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Perlglanzpigmente mit verbesserter lichtbestaendigkeit, ihre herstellung und ihre verwendung
DE3151355A1 (de) 1981-12-24 1983-07-07 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt "perlglanzpigmente mit verbesserter lichtbestaendigkeit, ihre herstellung und verwendung"
DE3151354A1 (de) 1981-12-24 1983-07-07 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Perlglanzpigmente, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE3211602A1 (de) 1982-03-30 1983-10-13 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Verfahren zur herstellung von perlglanzpigmenten mit verbesserten glanzeigenschaften
DE3235017A1 (de) 1982-09-22 1984-03-22 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Perlglanzpigmente
DE3237264A1 (de) 1982-10-08 1984-04-12 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von mit metalloxid beschichteten effektpigmenten
JPS6050813A (ja) 1983-08-31 1985-03-20 触媒化成工業株式会社 プラスチック又は塗料配合用透光性導電性粉末素材
DE3334598A1 (de) 1983-09-24 1985-04-18 Merck Patent Gmbh Witterungsbestaendige perlglanzpigmente
DE3535818A1 (de) 1985-10-08 1987-04-09 Merck Patent Gmbh Glasur- und emailstabile perlglanzpigmente
IN169017B (ja) 1986-12-13 1991-08-17 Marck Patent Gmbh
DE3731174A1 (de) 1987-09-17 1989-03-30 Merck Patent Gmbh Glasur- und emailstabile perlglanzpigmente
DE3842330A1 (de) 1988-12-16 1990-06-21 Merck Patent Gmbh Leitfaehige plaettchenfoermige pigmente
DE3932424C1 (ja) 1989-09-28 1991-06-06 Degussa Ag, 6000 Frankfurt, De
RU2146687C1 (ru) 1991-10-18 2000-03-20 Мерк Патент Гмбх Окрашивающий слоистый пигмент с покрытием, способ получения слоистого пигмента
DE4237990A1 (de) 1992-11-11 1994-05-19 Merck Patent Gmbh Leitfähiges Pigment
US5433779A (en) 1993-12-06 1995-07-18 The Mearl Corporation Rutile titanium dioxide coated micaceous pigments formed without tin
DE4415802A1 (de) 1994-05-05 1995-11-09 Merck Patent Gmbh Lasermarkierbare Kunststoffe
DE19618569A1 (de) 1996-05-09 1997-11-13 Merck Patent Gmbh Mehrschichtige Interferenzpigmente
US5783506A (en) 1997-01-31 1998-07-21 Engelhard Corporation Ceramic glaze including pearlescent pigment
DE19856171A1 (de) 1997-12-17 1999-06-24 Merck Patent Gmbh Transparentes Medium mit winkelselektiven Transmissions- bzw. Reflexionseigenschaften
DE19859420A1 (de) 1998-12-22 2000-06-29 Merck Patent Gmbh Modifizierte Engobe mit Perlglanzeffekt
TWI292773B (en) * 2001-05-09 2008-01-21 Merck Patent Gmbh Effect pigments based on coated glass flakes
US6626989B1 (en) 2002-05-16 2003-09-30 Engelhard Corporation Rutile titanium dioxide effect pigments and production thereof
US8454861B2 (en) * 2007-12-19 2013-06-04 Merck Patent Gmbh Optically variable pigments of high electrical conductivity
US20110112234A1 (en) * 2008-06-24 2011-05-12 Basf Se Pigment mixtures
CN101462895A (zh) 2009-01-01 2009-06-24 江门市道氏标准制釉股份有限公司 一种金黄色的金属光泽釉及其制备方法
JP5542947B2 (ja) * 2009-10-28 2014-07-09 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 改善されたきらめき効果を有する顔料
DE102010052888A1 (de) 2010-12-01 2012-06-06 Merck Patent Gmbh Pigmente
DE102015013400A1 (de) 2015-10-19 2017-04-20 Merck Patent Gmbh Pigment/Fritten-Gemisch

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019121473A1 (de) 2019-06-27
KR20200101379A (ko) 2020-08-27
CN111479883A (zh) 2020-07-31
EP3728485A1 (de) 2020-10-28
US20200369891A1 (en) 2020-11-26
DE102017011800A1 (de) 2019-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6840993B2 (en) Silver-colored luster pigment
JP2021507066A (ja) エフェクト顔料
US10214651B2 (en) Pigment/frit mixtures
JP2020514511A (ja) エフェクト顔料
JP2003183538A (ja) 着色干渉顔料
JPH01101377A (ja) 金色光沢顔料
JP2003513140A (ja) 強力着色干渉顔料
JP2022082656A (ja) エフェクト顔料
EP3564200A1 (en) Ceramic colours
KR20120104634A (ko) 효과 안료
CN113767151B (zh) 效果颜料
EP1013627A2 (de) Modifizierte Engobe mit Perlglanzeffekt
CS51291A2 (en) Coloured pigments with improved stability in decorative dyes, engobes, glazes and enamels and method of their production
EP3564197A1 (en) Ceramic colours
JP2019127592A (ja) 顔料混合物
WO2020221714A1 (de) Pigment/fritten-gemisch
EP3974395A1 (de) Pigment/fritten-gemisch