JP2021195587A - 銀の回収剤、イオン液体 - Google Patents
銀の回収剤、イオン液体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021195587A JP2021195587A JP2020101823A JP2020101823A JP2021195587A JP 2021195587 A JP2021195587 A JP 2021195587A JP 2020101823 A JP2020101823 A JP 2020101823A JP 2020101823 A JP2020101823 A JP 2020101823A JP 2021195587 A JP2021195587 A JP 2021195587A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silver
- ionic liquid
- solution
- copper
- recovery agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 53
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 53
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 50
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 title claims abstract description 24
- 239000002608 ionic liquid Substances 0.000 title claims description 52
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 57
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 54
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 54
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 38
- -1 cyclic amine Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims abstract description 6
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims abstract 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 11
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 2
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 abstract description 35
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 30
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 abstract 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 34
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 16
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 13
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical class N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical group [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZXMGHDIOOHOAAE-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-n-(trifluoromethylsulfonyl)methanesulfonamide Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)NS(=O)(=O)C(F)(F)F ZXMGHDIOOHOAAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IQQRAVYLUAZUGX-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-3-methylimidazolium Chemical compound CCCCN1C=C[N+](C)=C1 IQQRAVYLUAZUGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 3
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- VEFLKXRACNJHOV-UHFFFAOYSA-N 1,3-dibromopropane Chemical compound BrCCCBr VEFLKXRACNJHOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-1H-imidazole Chemical compound CN1C=CN=C1 MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical class [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 2
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- QSZMZKBZAYQGRS-UHFFFAOYSA-N lithium;bis(trifluoromethylsulfonyl)azanide Chemical compound [Li+].FC(F)(F)S(=O)(=O)[N-]S(=O)(=O)C(F)(F)F QSZMZKBZAYQGRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 241001061225 Arcos Species 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001479 atomic absorption spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000004993 emission spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 1
- 238000002354 inductively-coupled plasma atomic emission spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- OKKJLVBELUTLKV-VMNATFBRSA-N methanol-d1 Chemical compound [2H]OC OKKJLVBELUTLKV-VMNATFBRSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 150000003378 silver Chemical class 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N urea group Chemical group NC(=O)N XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Abstract
【課題】銅電解液のような溶液中に含まれる銀を効果的にかつ効率的に回収することができる銀の回収剤を提供する。【解決手段】銀の回収剤は、下記式(I)で表される化合物を含む。(式中、R1、R2及びR3は、炭素数1〜12の置換又は非置換の炭化水素基を表し、R1とR2とR3とは、同じであってもよく、互いに異なっていてもよく、それらが結合する窒素原子と共に互いに結合して環状アミンを形成してもよい。R4は、炭素数1〜4の置換又は非置換の炭化水素基を表す。A−及びB−は、対アニオンを表す。nは、2〜8の整数を表す。)【選択図】なし
Description
本発明は、銀の回収剤に関するものであり、より詳しくは、例えば銅電解精錬により銅電解液中に不純物として含まれる銀を回収するための銀の回収剤に関する。
例えば、銅の電解精製は、硫酸酸性の硫酸銅水溶液を電解液とし、銅精鉱から乾式処理の工程を経て製造される粗銅をアノードとして用いて電解することで、カソード表面に純度の高い銅(電気銅)を製造するというものである。なお、カソードには、電気銅から別途作製した種板と呼ばれる薄い銅板や繰り返し使用可能なステンレス板等を用いる。
銅の電解精製における主要なアノード反応は、銅の溶解反応である。アノードとして使用する粗銅には、不純物として、金、銀、鉛、ニッケル、鉄、アンチモン、ビスマス、セレン、テルル、ヒ素等が含まれる。その中でも、銀は、そのほとんどがアノードスライムと呼ばれる泥状の固体物質として電解槽の底にたまるが、塩化銀の溶解度分は電解液中に溶出可能であって電解液中に溶出した銀は銅と共にカソードに析出するようになる。
銀は貴金属であり、カソードへの銀の析出を抑えて回収率を高くすることで、銅の電解精製プロセス全体の付加価値を向上させることができる。例えば、銀の回収率を向上させる方法として、特許文献1に開示されているように電解条件を最適化する方法があるが、電解液中に溶出した銀の回収は困難であった。
本発明は、このような実情に鑑みて提案されたものであり、例えば銅の電解精製における銅電解液のような溶液中に含まれる銀を効果的にかつ効率的に回収することができる銀の回収剤を提供することを目的とする。
本発明者らは、上述した課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、特定の構造からなるイオン液体の化合物によれば、銅電解液等の溶液中の銀を効果的にかつ効率的に吸着させて回収できることを見出し、本発明を完成するに至った。
(1)本発明の第1の発明は、溶液中に含まれる銀を回収するための回収剤であって、下記式(I)で表される化合物を含む、銀の回収剤である。
(式中、R1、R2及びR3は、炭素数1〜12の置換又は非置換の炭化水素基を表し、R1とR2とR3とは、同じであってもよく、互いに異なっていてもよく、それらが結合する窒素原子と共に互いに結合して環状アミンを形成してもよい。R4は、炭素数1〜4の置換又は非置換の炭化水素基を表す。A−及びB−は、対アニオンを表す。nは、2〜8の整数を表す。)
(2)本発明の第2の発明は、第1の発明において、前記式(I)において、A−はハロゲン化物イオンであり、B−はN−(CF3SO2)2であり、さらに、nは3である、銀の回収剤である。
(3)本発明の第3の発明は、第1又は第2の発明において、前記溶液は、銅電解液である、銀の回収剤である。
本発明によれば、例えば銅の電解精製における銅電解液のような溶液中に含まれる銀を効果的にかつ効率的に回収することができる銀の回収剤を提供することができる。
以下、本発明の具体的な実施形態について詳細に説明する。なお、本発明は以下の実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲で種々の変更が可能である。なお、本明細書にて、「X〜Y」(X、Yは任意の数値)との表記は、「X以上Y以下」の意味である。
≪1.銀の回収剤について≫
[化合物]
本実施の形態に係る銀の回収剤は、例えば銅の電解精錬における銅電解液のような溶液中に含まれる銀を回収するための回収剤である。
[化合物]
本実施の形態に係る銀の回収剤は、例えば銅の電解精錬における銅電解液のような溶液中に含まれる銀を回収するための回収剤である。
具体的に、この銀の回収剤は、下記式(I)で表される化合物を含む。当該化合物は、アンモニア塩型イオン液体である。このようなイオン液体の化合物を含む回収剤を用い、その回収剤(イオン液体相)に銀を含む溶液を接触させることにより、そのイオン液体相に銀を選択的に抽出して回収することができる。なお、当該化合物を含む回収剤を、銀の抽出剤として定義することもできる。
ここで、回収剤を構成する化合物についてより詳細に説明する。
上記の式(I)において、R1、R2及びR3は、それぞれ、炭素数1〜12の置換又は非置換の炭化水素基を表し、R1とR2とR3とは、同じであってもよく、互いに異なっていてもよい。また、R1、R2及びR3は、それらが結合する窒素原子と共に互いに結合して環状アミンを形成してもよい。
R1、R2及びR3の炭素数としては、水相と二相分離する特性を高める観点から、それぞれ、2〜12が好ましく、3〜8がより好ましく、4〜8が特に好ましい。また、R1、R2及びR3の炭化水素基としては、それぞれ、飽和であっても不飽和であってもよく、芳香族基、環状炭化水素基、直鎖炭化水素基、分岐鎖炭化水素基等が挙げられる。
R1、R2及びR3の置換炭化水素基における置換基としては、炭化水素基(飽和であっても不飽和であってもよく、芳香族基、環状炭化水素基、直鎖炭化水素基、分岐鎖炭化水素基等)、ヒドロキシル基、エーテル基、モルホリノ基、エステル基、アミド基、パーフルオロアルキル基、ニトリル基(シアノ基)、アミノ基、イミノ基、ウレア基、カルボキシル基、カルボニル基(アルデヒド基、ケトン基)、スルホン酸基(スルホ基)、ニトロ基、ハロゲン、等が挙げられる。これらの中でも、水相と二相分離する特性を高める観点から、直鎖炭化水素基、分岐鎖炭化水素基が好ましい。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、R4は、炭素数1〜4の置換又は非置換の炭化水素基を表す。R4の炭化水素基としては、直鎖炭化水素基、分岐鎖炭化水素基等が挙げられる。具体的には、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基が挙げられる。
また、A−及びB−は、対アニオンを表す。具体的に、A−は、合成の容易さの観点から、ハロゲン化物イオンが好ましい。また、B−は、N−(CF3SO2)2(以下、「NTf2 −」とも称する)、P−F6、B−F4、Cl−、CF3SO3 −等が挙げられる。これらの中でも、B−としては、化合物の疎水性を高める観点から、N−(CF3SO2)2が好ましく、イオン液体の製造コストを低減する観点からすると、Cl−も好ましい。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、nは、2〜8の整数である。化合物の粘度及び疎水性を抽出剤として好適なものとする観点から、nは2〜6が好ましく、nは3がより好ましい。
[イオン液体相]
上述したように、上記式(I)で表される化合物によりイオン液体相を構成し、そのイオン液体相に銀を含む銅電解液等の溶液を接触させる。イオン液体相としては、式(I)で表されるアンモニア塩型イオン液体の化合物を抽出剤とし、それに、抽出に関与しない他のイオン液体から構成される化合物を混合したものを使用することが好ましい。
上述したように、上記式(I)で表される化合物によりイオン液体相を構成し、そのイオン液体相に銀を含む銅電解液等の溶液を接触させる。イオン液体相としては、式(I)で表されるアンモニア塩型イオン液体の化合物を抽出剤とし、それに、抽出に関与しない他のイオン液体から構成される化合物を混合したものを使用することが好ましい。
具体的に、他のイオン液体の化合物としては、例えば、カチオンが1−ブチル−3−メチルイミダゾリウム(以下、「BMIM+」とも称する)、アニオンがN−(CF3SO2)2から構成されるイオン液体を用いることができる。このようなイオン液体とアンモニア塩型イオン液体とを混合して構成されるイオン液体相を使用することで、常温で液体として安定する。
イオン液体相において、上記式(I)で表されるアンモニア塩型イオン液体の含有割合としては、すべてのイオン液体100質量%に対して、1質量%〜50質量%であることが好ましく、1質量%〜10質量%であることがより好ましい。
≪2.銀の回収方法について≫
本実施の形態に係る銀の回収方法は、上記式(I)で表される化合物を含む回収剤(抽出剤)を用い、当該化合物を含むイオン液体相を構成して、そのイオン液体相に銅電解液等の銀を含む溶液を接触させることにより、銀のクロロ錯イオンを抽出して回収する。
本実施の形態に係る銀の回収方法は、上記式(I)で表される化合物を含む回収剤(抽出剤)を用い、当該化合物を含むイオン液体相を構成して、そのイオン液体相に銅電解液等の銀を含む溶液を接触させることにより、銀のクロロ錯イオンを抽出して回収する。
この方法によれば、銅電解液等の溶液に含まれる、例えば銅や鉄といった金属成分の吸着を抑制しながら、銀を選択的に、アンモニウム塩型イオン液体を含むイオン液体相に抽出して回収することができる。なお、以下では、銀を含む溶液として銅の電解精錬における銅電解液を用いる場合を例に挙げて説明する。
より具体的に、銀の回収方法においては、銅電解液に含まれる銀を、上記式(I)で表されるアンモニウム塩型イオン液体の化合物を含むイオン液体相に抽出する。処理対象の銅電解液は、粗銅をアノードとする銅の電解精製により、その粗銅に含まれる不純物の一部が溶出した電解液であり、特に、不純物としての銀が溶出した電解液である。また、この銅電解液には、カソード上に電着生成する電気銅の平滑化や均一電着の観点から、添加剤として添加した塩化物イオンが含まれている。
本実施の形態に係る銀の回収方法では、銀を含む銅電解液を、アンモニウム塩型イオン液体を含むイオン液体相に接触させることにより、そのイオン液体相に銀を抽出する。そのとき、イオン液体相に接触させる銅電解液中の塩化物イオン濃度を特定の範囲に調整することが好ましい。具体的には、塩化物イオン濃度を0.1mmol/L以上10mmol/L以下の調整した銅電解液を接触させる。
ここで、図1は、溶液中の塩化物イオン濃度に対する、銀の形態別のモル分率の関係を示すグラフ図である。図1に示すように、銅電解液中の塩化物イオン濃度が0.1mmol(0.0001mol)/L未満であると、銀のクロロ錯体イオンである[AgCl2 −]のモル分率がほぼゼロとなり、イオン液体相への抽出が困難となる。また、銅電解液中の塩化物イオン濃度が10mmol(0.01mol)/Lを超えると、銅電解に際してカソード上に電着する銅がデンドライト状に析出するようになるという問題がある。
これに対して、塩化物イオン濃度を0.1mmol/L以上10mmol/L以下の範囲とした銅電解液を、アンモニウム塩型イオン液体を含むイオン液体相に接触させることにより、そのイオン液体相に銀のクロロ錯イオンを効果的に抽出することができる。
銅電解液中の塩化物イオン濃度の調整は、特に限定されないが、例えば、銅電解液の一部を採取して分析により塩化物イオン濃度を確認し、適宜塩酸を添加することにより行うことができる。例えば、アンモニウム塩型イオン液体を含むイオン液体相への抽出により塩化物イオン濃度が減少したと認められた場合には、塩酸を添加して塩化物イオン濃度が上記の範囲内となるように調整することができる。
ここで、銀を含む銅電解液を、アンモニウム塩型イオン液体を含むイオン液体相に接触させる抽出操作において、抽出操作前の銅電解液中の金属元素の濃度C0、抽出操作後の銅電解液中の金属元素の濃度をC1としたとき、以下の式により金属元素の抽出率E(%)を算出することができる。
(抽出率) E=(C0−C1)/C0×100
(抽出率) E=(C0−C1)/C0×100
以下、本発明の実施例を示してより具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に何ら限定されるものではない。
なお、実施例での銅電解液中の金属元素の分析は、ICP発光分析法及び原子吸光分析法により行った。また、塩化物イオン濃度の分析は、塩化銀分離による蛍光X線法により行った。
[アンモニウム塩型イオン液体の合成、イオン液体相の調製]
(アンモニウム塩型イオン液体の原材料)
下記の原材料を使用してアンモニア塩型イオン液体を合成した。なお、これらは特に断りのない限り、更なる精製を行うことなく使用した。
・1,3−ジブロモプロパン(富士フイルム和光純薬社製)
・1−メチルイミダゾール(東京化成社製)
・ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム(アルドリッチ社製)
・ジメチルアミン(東京化成社製)
・ヨードメタン(東京化成社製)
(アンモニウム塩型イオン液体の原材料)
下記の原材料を使用してアンモニア塩型イオン液体を合成した。なお、これらは特に断りのない限り、更なる精製を行うことなく使用した。
・1,3−ジブロモプロパン(富士フイルム和光純薬社製)
・1−メチルイミダゾール(東京化成社製)
・ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム(アルドリッチ社製)
・ジメチルアミン(東京化成社製)
・ヨードメタン(東京化成社製)
具体的に、下記式(II)に示す合成スキームにより、化合物(アンモニウム塩型イオン液体)を合成した。なお、各プロセスにおいて得られた化合物の1H−NMRについては、以下の解析機器を用いて解析した。
・1H−NMR:Bruker Daltonics社製、(商品名)AV400M digital NMR
・ICP−AES:日立ハイテクサイエンス社製、(商品名)SPECTRO ARCOS
・1H−NMR:Bruker Daltonics社製、(商品名)AV400M digital NMR
・ICP−AES:日立ハイテクサイエンス社製、(商品名)SPECTRO ARCOS
([1−(3−ブロモプロピル)−3−メチルイミダゾリウムブロミド](「化合物[1])の合成)
四口丸底フラスコ(1000mL)に、1、3−ジブロモプロパン200g(1.08mol)のアセトン溶液250mLを加え、フラスコ内をアルゴン置換した。アセトン50mLに1−メチルイミダゾール8.21g(100mmol)を溶解させ、この溶液を30分間かけて滴下した。その後、反応溶液を、45℃に設定したオイルバスで20時間、加熱環流させ、反応を行った。反応の際に生じた白色固体と反応溶液とを、デカンテーションにより分離した。また、白色固体を少量のエタノールで溶解させた後、アセトンを多量に加えることによって白色固体を再沈殿させ、白色固体中の生成物をアセトンに溶解させた。残った固体と溶液とを、再びデカンテーションにより分離した。反応溶液とこの溶液とを合わせた後、ロータリーエバポレーター及び真空乾燥機を用いて減圧濃縮した。この後、反応溶液/水で分液操作を行い、上相の水相を取り出した。次いで、水(H2O)/ヘキサンで分液操作を行い、下相の水相を取り出した。得られた水溶液を、ロータリーエバポレーター及び真空乾燥機を用いて減圧濃縮した。こうして、無色液体の化合物1(C7H12Br2N2)を収率81%で得た(23.3g、81.7mmol)。
四口丸底フラスコ(1000mL)に、1、3−ジブロモプロパン200g(1.08mol)のアセトン溶液250mLを加え、フラスコ内をアルゴン置換した。アセトン50mLに1−メチルイミダゾール8.21g(100mmol)を溶解させ、この溶液を30分間かけて滴下した。その後、反応溶液を、45℃に設定したオイルバスで20時間、加熱環流させ、反応を行った。反応の際に生じた白色固体と反応溶液とを、デカンテーションにより分離した。また、白色固体を少量のエタノールで溶解させた後、アセトンを多量に加えることによって白色固体を再沈殿させ、白色固体中の生成物をアセトンに溶解させた。残った固体と溶液とを、再びデカンテーションにより分離した。反応溶液とこの溶液とを合わせた後、ロータリーエバポレーター及び真空乾燥機を用いて減圧濃縮した。この後、反応溶液/水で分液操作を行い、上相の水相を取り出した。次いで、水(H2O)/ヘキサンで分液操作を行い、下相の水相を取り出した。得られた水溶液を、ロータリーエバポレーター及び真空乾燥機を用いて減圧濃縮した。こうして、無色液体の化合物1(C7H12Br2N2)を収率81%で得た(23.3g、81.7mmol)。
得られた化合物の1H−NMRの結果は下記の通りであった。
1H−NMR(400MHz,CDCl3)δ=2.58(quin,J=6.6Hz,2H),3.50(t,J=6.2Hz,2H),4.13(s,3H),4.61(t,J=6.8Hz,2H),7.58(t,J=1.8Hz,1H),7.64(t,J=1.8Hz,1H),10.35(s,1H)
1H−NMR(400MHz,CDCl3)δ=2.58(quin,J=6.6Hz,2H),3.50(t,J=6.2Hz,2H),4.13(s,3H),4.61(t,J=6.8Hz,2H),7.58(t,J=1.8Hz,1H),7.64(t,J=1.8Hz,1H),10.35(s,1H)
([1−(3−ブロモプロピル)−3−メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド)](「化合物[2]」)の合成)
ナスフラスコ(300mL)に、水(H2O)150mLを加え、化合物[1]23.20g(81.7mmol)、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム25.8g(89.9mmol)を、水に溶解させた。その後、室温で1時間撹拌しながら反応を行い、反応溶液をクロロホルム(CHCl3)で抽出した。抽出溶液について、無水硫酸マグネシウム(MgSO4)を用いた脱水操作、セライト濾過、ロータリーエバポレーター及び真空乾燥機を用いた減圧濃縮を行った。こうして、無色液体の化合物[2](C9H12BrF6N3O4S2)を収率91%で得た(35.91g、74.2mmol)。
ナスフラスコ(300mL)に、水(H2O)150mLを加え、化合物[1]23.20g(81.7mmol)、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム25.8g(89.9mmol)を、水に溶解させた。その後、室温で1時間撹拌しながら反応を行い、反応溶液をクロロホルム(CHCl3)で抽出した。抽出溶液について、無水硫酸マグネシウム(MgSO4)を用いた脱水操作、セライト濾過、ロータリーエバポレーター及び真空乾燥機を用いた減圧濃縮を行った。こうして、無色液体の化合物[2](C9H12BrF6N3O4S2)を収率91%で得た(35.91g、74.2mmol)。
得られた化合物の1H−NMRの結果は下記の通りであった。
1H−NMR(400MHz,CDCl3)δ=2.44(quin,J=6.5Hz,2H),3.50(t,J=6.0Hz,2H),3.97(s,3H),4.42(t,J=7.0Hz,2H),7.29(t,J=1.8Hz,1H),7.35(t,J=1.8Hz,1H),8.85(s,1H)
1H−NMR(400MHz,CDCl3)δ=2.44(quin,J=6.5Hz,2H),3.50(t,J=6.0Hz,2H),3.97(s,3H),4.42(t,J=7.0Hz,2H),7.29(t,J=1.8Hz,1H),7.35(t,J=1.8Hz,1H),8.85(s,1H)
([1−3−(ジメチルアミノプロピル)−3−メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド](「化合物[3]」)の合成)
三口丸底フラスコ(500mL)に、化合物[2]と、ジメチルアミンとを加え、フラスコ内をアルゴン置換した。その後、反応溶液を室温で24時間還流して反応させた。反応溶液をロータリーエバポレーターで減圧濃縮させた。濃縮した反応溶液をCHCl3/5質量%NH3aq.で分液操作を行い、上相の5質量%NH3aq.を除去した。加えて、CHCl3/H2Oで分液操作を行い、下相のCHCl3相を洗浄した。無水MgSO4で脱水操作を行った後、有機相をセライト濾過し、ロータリーエバポレーターで減圧濃縮した。さらに、得られた液体/ヘキサンでさらに分液操作を行い、イオン液体相を洗浄した。ロータリーエバポレーターと真空乾燥機で減圧濃縮することで、淡黄色の液体として化合物[3]を収率62%で得た(11.5g,25.6mmol)。
三口丸底フラスコ(500mL)に、化合物[2]と、ジメチルアミンとを加え、フラスコ内をアルゴン置換した。その後、反応溶液を室温で24時間還流して反応させた。反応溶液をロータリーエバポレーターで減圧濃縮させた。濃縮した反応溶液をCHCl3/5質量%NH3aq.で分液操作を行い、上相の5質量%NH3aq.を除去した。加えて、CHCl3/H2Oで分液操作を行い、下相のCHCl3相を洗浄した。無水MgSO4で脱水操作を行った後、有機相をセライト濾過し、ロータリーエバポレーターで減圧濃縮した。さらに、得られた液体/ヘキサンでさらに分液操作を行い、イオン液体相を洗浄した。ロータリーエバポレーターと真空乾燥機で減圧濃縮することで、淡黄色の液体として化合物[3]を収率62%で得た(11.5g,25.6mmol)。
得られた化合物の1H−NMRの結果は下記の通りであった。
1H−NMR(400MHz,CDCl3)δ=2.00(tt,J=6.8Hz,6.6Hz,2H),2.19(s,6H),2.25(t,J=6.4Hz,2H),3.96(s,3H),4.28(t,J=6.8Hz,2H),7.27(t,1H),7.33(t,1H),8.80(s,1H)
1H−NMR(400MHz,CDCl3)δ=2.00(tt,J=6.8Hz,6.6Hz,2H),2.19(s,6H),2.25(t,J=6.4Hz,2H),3.96(s,3H),4.28(t,J=6.8Hz,2H),7.27(t,1H),7.33(t,1H),8.80(s,1H)
(ヨウ化1−(3−トリメチルアンモニウムプロピル)−3−メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(「化合物[4]」)の合成)
三口丸底フラスコ(300mL)に、化合物[3]と、ヨードメタンと、メタノールとを加えた後、反応溶液を室温で24時間撹拌した。反応溶液をロータリーエバポレーターと真空乾燥機で減圧濃縮することで淡黄色の固体として化合物[4]を収率100%で得た(1.41g,2.38mmol)。
三口丸底フラスコ(300mL)に、化合物[3]と、ヨードメタンと、メタノールとを加えた後、反応溶液を室温で24時間撹拌した。反応溶液をロータリーエバポレーターと真空乾燥機で減圧濃縮することで淡黄色の固体として化合物[4]を収率100%で得た(1.41g,2.38mmol)。
得られた化合物の1H−NMRの結果は下記の通りであった。
1H−NMR(400MHz,MeOD)δ=2.46(m,2H),3.19(s,9H),3.50(tt,2H),3.95(s,3H),4.36(t,J=7.2Hz,2H),7.62(t,1H),7.70(t,1H),8.99(s,1H)
1H−NMR(400MHz,MeOD)δ=2.46(m,2H),3.19(s,9H),3.50(tt,2H),3.95(s,3H),4.36(t,J=7.2Hz,2H),7.62(t,1H),7.70(t,1H),8.99(s,1H)
(イオン液体相の調製)
化合物[4]1.0g(1.7mmol)を5質量%の濃度になるように、「BMIM+」「NTf2 −」と混合してイオン液体相を作製した。
化合物[4]1.0g(1.7mmol)を5質量%の濃度になるように、「BMIM+」「NTf2 −」と混合してイオン液体相を作製した。
[銅電解液からの銀の抽出]
(抽出工程)
下記表1に示す液組成の銅電解液2mLを、上記したように作製したイオン液体相0.4gと混合し、25℃、100rpmの条件で水平往復振盪させて、銅電解液とアンモニウム塩型イオン液体を含むイオン液体相とを接触させた。ここで、銅電解液中の塩化物イオン濃度は1.1mmol/Lであった。
(抽出工程)
下記表1に示す液組成の銅電解液2mLを、上記したように作製したイオン液体相0.4gと混合し、25℃、100rpmの条件で水平往復振盪させて、銅電解液とアンモニウム塩型イオン液体を含むイオン液体相とを接触させた。ここで、銅電解液中の塩化物イオン濃度は1.1mmol/Lであった。
下記表2に、抽出操作により得られたイオン液体相の分析結果を示す。表2に示す各金属元素の抽出率からわかるように、銅をほとんど抽出することなく、銀を100%抽出して回収することができた。
Claims (4)
- 前記式(I)において、
A−はハロゲン化物イオンであり、B−はN−(CF3SO2)2であり、
さらに、nは3である、
請求項1に記載の銀の回収剤。 - 前記溶液は、銅電解液である、
請求項1又は2に記載の銀の回収剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020101823A JP2021195587A (ja) | 2020-06-11 | 2020-06-11 | 銀の回収剤、イオン液体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020101823A JP2021195587A (ja) | 2020-06-11 | 2020-06-11 | 銀の回収剤、イオン液体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021195587A true JP2021195587A (ja) | 2021-12-27 |
Family
ID=79197374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020101823A Pending JP2021195587A (ja) | 2020-06-11 | 2020-06-11 | 銀の回収剤、イオン液体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021195587A (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002121218A (ja) * | 2000-10-18 | 2002-04-23 | Nippon Shokubai Co Ltd | 重合体およびそれを含む高分子固体電解質 |
JP2003105456A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Nippon Mining & Metals Co Ltd | 銀の製造方法 |
JP2005035916A (ja) * | 2003-07-18 | 2005-02-10 | Nisshinbo Ind Inc | ハロゲン置換芳香族化合物の製造方法およびハロゲン化反応用溶媒 |
JP2010116607A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-05-27 | Nippon Mining & Metals Co Ltd | 陰イオン交換樹脂を用いた銀の回収方法 |
JP2012176935A (ja) * | 2011-01-31 | 2012-09-13 | Sanyo Chem Ind Ltd | 4級アンモニウム塩の製造方法 |
JP2017043556A (ja) * | 2015-08-26 | 2017-03-02 | 国立大学法人東北大学 | 化合物、イオン液体、白金族元素の抽出剤、白金族元素の抽出方法 |
JP2019118909A (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-22 | 国立大学法人広島大学 | 高分子ゲル及び金属回収方法 |
-
2020
- 2020-06-11 JP JP2020101823A patent/JP2021195587A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002121218A (ja) * | 2000-10-18 | 2002-04-23 | Nippon Shokubai Co Ltd | 重合体およびそれを含む高分子固体電解質 |
JP2003105456A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Nippon Mining & Metals Co Ltd | 銀の製造方法 |
JP2005035916A (ja) * | 2003-07-18 | 2005-02-10 | Nisshinbo Ind Inc | ハロゲン置換芳香族化合物の製造方法およびハロゲン化反応用溶媒 |
JP2010116607A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-05-27 | Nippon Mining & Metals Co Ltd | 陰イオン交換樹脂を用いた銀の回収方法 |
JP2012176935A (ja) * | 2011-01-31 | 2012-09-13 | Sanyo Chem Ind Ltd | 4級アンモニウム塩の製造方法 |
JP2017043556A (ja) * | 2015-08-26 | 2017-03-02 | 国立大学法人東北大学 | 化合物、イオン液体、白金族元素の抽出剤、白金族元素の抽出方法 |
JP2019118909A (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-22 | 国立大学法人広島大学 | 高分子ゲル及び金属回収方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5367862B2 (ja) | スカンジウム抽出剤およびこの抽出剤を用いたスカンジウム抽出方法 | |
JP3997232B2 (ja) | 1,2−ジアミノシクロヘキサン−白金(ii)−錯体の製造方法 | |
FR2810996A1 (fr) | Procede d'electrolyse | |
JPH0382720A (ja) | インジウムを回収する方法 | |
JP5619238B1 (ja) | スカンジウム回収方法 | |
JP2010254710A (ja) | 白金(ii)錯体の製造 | |
CA1322855C (en) | Process for refining gold and apparatus employed therefor | |
CN100408588C (zh) | 具有低含量伴生杂质的奥沙利铂及其制备方法 | |
JP2021195587A (ja) | 銀の回収剤、イオン液体 | |
JP7440865B2 (ja) | 銅電解液中の銀の回収方法 | |
JP2023136040A (ja) | 銅電解液中の銀の回収方法 | |
JPH09278785A (ja) | 白金化合物の製造方法 | |
RU2378398C2 (ru) | Способ получения серебра | |
CN108864200B (zh) | 电镀用硫酸乙二胺钯的一步制备方法 | |
JP6188029B2 (ja) | カプセル型化合物、陰イオン除去剤、及び陰イオン除去方法 | |
JP6933151B2 (ja) | 銅電解スライムからのセレンの回収方法 | |
JP2016044147A (ja) | 有機ハロゲン化物の製造方法 | |
Arora et al. | Molecular design of a novel ligand for Menshutkin complexation of Bi (III) from aqueous acidic copper sulfate electrolyte solutions and experimental investigations | |
JP7194934B2 (ja) | 銅電解液中の銀の回収方法 | |
JP7441725B2 (ja) | 含フッ素アルキルスルホニルクロリドの製造方法 | |
KR101858873B1 (ko) | 코발트 회수를 위한 용매추출방법 | |
JP5595543B1 (ja) | 有価金属抽出方法 | |
CN110483378B (zh) | 一种吡啶类醚类化合物及其制备方法和作为铜萃取剂的应用 | |
JP4478784B2 (ja) | 金属イオン輸送剤 | |
JPH0375223A (ja) | インジウムの回収方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231114 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240507 |