JP2021195558A - 極低りん鋼の溶製方法 - Google Patents
極低りん鋼の溶製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021195558A JP2021195558A JP2020099982A JP2020099982A JP2021195558A JP 2021195558 A JP2021195558 A JP 2021195558A JP 2020099982 A JP2020099982 A JP 2020099982A JP 2020099982 A JP2020099982 A JP 2020099982A JP 2021195558 A JP2021195558 A JP 2021195558A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slag
- amount
- dephosphorization
- phosphorus
- type container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 113
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 title claims abstract description 113
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 110
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 94
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 58
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 58
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims abstract description 305
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 97
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 97
- 238000005261 decarburization Methods 0.000 claims abstract description 66
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 55
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 55
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 55
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 53
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 38
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 38
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 25
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 abstract 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 142
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 71
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 71
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 38
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 20
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 4
- 239000000932 sedative agent Substances 0.000 description 4
- 230000001624 sedative effect Effects 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 3
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 dephosphorization Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
- Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
Abstract
Description
上記知見に基づき完成された本発明の要旨は、以下の通りである。
(2)前記溶銑のSi含有量は、0.1〜1.2質量%の範囲内である、(1)に記載の極低りん鋼の溶製方法。
以下では、本発明の実施形態に係る極低りん鋼の溶製方法について説明するに先立ち、本発明者が上記のような課題を解決するための行った検討内容について、まず説明する。
<第1の知見>
上記特許文献1では、2回目の脱りん処理時にCaO源を投入することで、1回目の脱りん処理後に得られるスラグ中のP2O5濃度よりも、2回目の脱りん処理後に得られるスラグ中のP2O5濃度を低くすることができるため、脱炭処理時の復りんを抑制でき、極低りん鋼を溶製可能であると言及している。
2ブロー法及び3ブロー法の双方において、中間排滓工程は、転炉型容器を一定の角速度で傾転させることでスラグを容器外へと排出し、溶湯が排出し始める時期に傾転を停止することで溶湯の排出を防止する。かかる中間排滓工程において、転炉型容器の内部に残留するスラグの割合は、スラグのフォーミング状況に依存し、一般に、スラグフォーミングが進行しているほど、スラグの排出量を増加可能(換言すれば、転炉型容器内のスラグ残留量を低減可能)であることが知られている。
以下では、図3を参照しながら、上記2つの知見に基づき完成された、本実施形態に係る極低りん鋼の溶製方法について、詳細に説明する。図3は、本実施形態に係る極低りん鋼の溶製方法の流れの一例を模式的に示した説明図である。
第1脱りん工程は、転炉型容器(例えば、図3に示したような上吹き転炉)の内部に装入された溶銑に対して、脱りん処理を施す工程である。より詳細には、第1脱りん工程では、転炉型容器内の溶銑に対して、第1脱りん工程終了後のスラグの塩基度が0.8〜1.3の範囲内となるようにCaO源を添加し、脱珪外酸素量が4.0〜10.0Nm3/トンの範囲内となるように酸素を供給しながら、溶銑の終点温度を1300〜1380℃の範囲内とする。
第1中間排滓工程は、第1脱りん工程の後に実施される工程であり、スラグを転炉型容器外に排滓して、排滓前のスラグ量の30〜50質量%を転炉型容器内に残留させる工程である。
第2脱りん工程は、上記の第1中間排滓工程の後に行われる工程であり、転炉型容器内の溶湯に対して、再度脱りん処理を行う工程である。より詳細には、第2脱りん工程では、第2脱りん工程終了後のスラグの塩基度が0.8〜1.3の範囲内となるように、CaO源を、CaO換算で0〜5kg/トン添加し、2.0〜4.0Nm3/トンの範囲内の吹酸量で酸素を供給しながら、溶湯の終点温度を1300〜1380℃の範囲内とする。
第2中間排滓工程は、第2脱りん工程の後に実施される工程であり、排滓前のスラグの30〜60質量%を、転炉型容器外へと排滓する工程である。
脱炭工程は、第2中間排滓工程の後の溶湯に対して、CaO源を添加して脱炭処理を行う工程である。脱炭工程で採用する脱炭処理方法については、特に限定されるものではなく、公知の各種の脱炭処理方法を採用することが可能である。
C :3.0〜5.0(質量%)
Si:10〜100(×10−2質量%)
Mn:5〜10(×10−2質量%)
P :50〜200(×10−3質量%)
S :1〜20(×10−3質量%)
[スラグ残留率・排出率のバラつき]
第1中間排滓工程におけるスラグの残留率、及び、第2中間排滓工程におけるスラグの排出率のチャージ間のバラつきについては、残留率(排滓率)の狙い値に対し、±5以内の残留率(排滓率)の実績値であった場合を評点「A」とし、狙い値に対して実績値が、+5を超える場合、及び/又は、−5を下回る場合を評点「B」とした。
第1脱りん工程、第2脱りん工程及び脱炭工程のそれぞれで添加したCaO源の合計添加量を算出した。以下の表1における比較例1での合計添加量を基準量として、基準量よりも30%以上削減された場合を評点「A」とし、基準量と同等か多い量を使用した場合を評点「B」とした。なお、合計添加量は基準量よりも少ないが削減量が30%未満であった場合は、基準量と同等と判断し、評点「B」とした。
Claims (2)
- 転炉型容器を用いて溶銑予備処理と脱炭処理を行う、極低りん鋼の溶製方法であって、
溶銑の脱りん処理を行う第1脱りん工程と、
前記第1脱りん工程の後に実施される第1中間排滓工程と、
前記第1中間排滓工程の後に、溶湯に対して再度脱りん処理を行う第2脱りん工程と、
前記第2脱りん工程の後に実施される第2中間排滓工程と、
前記第2中間排滓工程の後の溶湯に対して、CaO源を添加して脱炭処理を行う脱炭処理工程と、
を有し、
前記第1脱りん工程では、前記溶銑に対して、前記第1脱りん工程終了後のスラグの塩基度が0.8〜1.3の範囲内となるようにCaO源を添加し、脱珪外酸素量が4.0〜10.0Nm3/トンの範囲内となるように酸素を供給しながら、前記溶銑の終点温度を1300〜1380℃の範囲内とし、
前記第1中間排滓工程では、スラグを前記転炉型容器外に排滓して、排滓前のスラグ量の30〜50質量%を前記転炉型容器内に残留させ、
前記第2脱りん工程では、前記第2脱りん工程終了後のスラグの塩基度が0.8〜1.3の範囲内となるように、CaO源を、CaO換算で0〜5kg/トン添加し、2.0〜4.0Nm3/トンの範囲内の吹酸量で酸素を供給しながら、前記溶湯の終点温度を1300〜1380℃の範囲内とし、
前記第2中間排滓工程では、排滓前のスラグの30〜60質量%を、前記転炉型容器外へと排滓する、極低りん鋼の溶製方法。 - 前記溶銑のSi含有量は、0.1〜1.2質量%の範囲内である、請求項1に記載の極低りん鋼の溶製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020099982A JP7436839B2 (ja) | 2020-06-09 | 2020-06-09 | 極低りん鋼の溶製方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020099982A JP7436839B2 (ja) | 2020-06-09 | 2020-06-09 | 極低りん鋼の溶製方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021195558A true JP2021195558A (ja) | 2021-12-27 |
JP7436839B2 JP7436839B2 (ja) | 2024-02-22 |
Family
ID=79196412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020099982A Active JP7436839B2 (ja) | 2020-06-09 | 2020-06-09 | 極低りん鋼の溶製方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7436839B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114657310A (zh) * | 2022-03-14 | 2022-06-24 | 阳春新钢铁有限责任公司 | 一种减少转炉出钢过程及下渣后回磷量的方法 |
CN114807513A (zh) * | 2022-04-18 | 2022-07-29 | 攀枝花市蓝天锻造有限公司 | 一种提高脱磷效率的方法及其应用 |
CN115261709A (zh) * | 2022-08-11 | 2022-11-01 | 山西太钢不锈钢股份有限公司 | 超低温压力容器钢及其冶炼方法 |
WO2024106086A1 (ja) * | 2022-11-15 | 2024-05-23 | 日本製鉄株式会社 | 鋼の溶製方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4497942B2 (ja) | 2004-01-23 | 2010-07-07 | 株式会社神戸製鋼所 | 転炉の操業方法 |
JP5671801B2 (ja) | 2010-01-13 | 2015-02-18 | 新日鐵住金株式会社 | 転炉精錬方法 |
JP6844267B2 (ja) | 2017-01-16 | 2021-03-17 | 日本製鉄株式会社 | 溶銑の精錬方法 |
JP6693536B2 (ja) | 2017-04-18 | 2020-05-13 | Jfeスチール株式会社 | 転炉製鋼方法 |
JP2020180322A (ja) | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 日本製鉄株式会社 | 転炉を用いた溶鋼の製造方法 |
-
2020
- 2020-06-09 JP JP2020099982A patent/JP7436839B2/ja active Active
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114657310A (zh) * | 2022-03-14 | 2022-06-24 | 阳春新钢铁有限责任公司 | 一种减少转炉出钢过程及下渣后回磷量的方法 |
CN114807513A (zh) * | 2022-04-18 | 2022-07-29 | 攀枝花市蓝天锻造有限公司 | 一种提高脱磷效率的方法及其应用 |
CN114807513B (zh) * | 2022-04-18 | 2023-09-08 | 攀枝花市蓝天锻造有限公司 | 一种提高脱磷效率的方法及其应用 |
CN115261709A (zh) * | 2022-08-11 | 2022-11-01 | 山西太钢不锈钢股份有限公司 | 超低温压力容器钢及其冶炼方法 |
CN115261709B (zh) * | 2022-08-11 | 2023-08-18 | 山西太钢不锈钢股份有限公司 | 超低温压力容器钢及其冶炼方法 |
WO2024106086A1 (ja) * | 2022-11-15 | 2024-05-23 | 日本製鉄株式会社 | 鋼の溶製方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7436839B2 (ja) | 2024-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021195558A (ja) | 極低りん鋼の溶製方法 | |
JP6693536B2 (ja) | 転炉製鋼方法 | |
JP3239197B2 (ja) | 転炉製鋼法 | |
JP6665884B2 (ja) | 転炉製鋼方法 | |
JP2004190101A (ja) | 溶銑の予備処理方法 | |
JP4977870B2 (ja) | 製鋼方法 | |
JP2000073111A (ja) | 低燐溶銑の製造方法 | |
JP3885499B2 (ja) | 転炉製鋼方法 | |
JP2013064167A (ja) | 溶銑の脱りん方法 | |
JP5983900B1 (ja) | 溶銑の予備処理方法 | |
JP4065225B2 (ja) | 溶銑の脱燐精錬方法 | |
JP2022105879A (ja) | 精錬方法 | |
JP2912963B2 (ja) | 脱硫前処理としてのスラグ改質方法 | |
JP4210011B2 (ja) | 転炉を用いた溶銑の脱燐方法 | |
JP5338251B2 (ja) | 溶銑の脱燐方法 | |
WO2022154024A1 (ja) | 転炉精錬方法 | |
JP6844267B2 (ja) | 溶銑の精錬方法 | |
JP5286892B2 (ja) | 溶銑の脱りん精錬方法 | |
WO2022154023A1 (ja) | 転炉精錬方法 | |
JP3333339B2 (ja) | 脱炭滓をリサイクルする転炉製鋼法 | |
JP6848780B2 (ja) | 転炉の操業方法 | |
JP2607329B2 (ja) | 溶銑の脱りん方法 | |
KR101091957B1 (ko) | 무형석의 전로 정련방법 | |
JP4025713B2 (ja) | 溶銑の脱燐精錬方法 | |
JP2001107124A (ja) | 溶銑の脱燐方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240122 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7436839 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |