JP2021194899A - 射出成形型とプリフォーム成形方法、及び中空体の製造方法 - Google Patents

射出成形型とプリフォーム成形方法、及び中空体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021194899A
JP2021194899A JP2020105330A JP2020105330A JP2021194899A JP 2021194899 A JP2021194899 A JP 2021194899A JP 2020105330 A JP2020105330 A JP 2020105330A JP 2020105330 A JP2020105330 A JP 2020105330A JP 2021194899 A JP2021194899 A JP 2021194899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
mold
support ring
molding
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020105330A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6777960B1 (ja
Inventor
秀樹 竹内
Hideki Takeuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aoki Technical Laboratory Inc
Original Assignee
Aoki Technical Laboratory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aoki Technical Laboratory Inc filed Critical Aoki Technical Laboratory Inc
Priority to JP2020105330A priority Critical patent/JP6777960B1/ja
Priority to KR1020200129316A priority patent/KR102253744B1/ko
Priority to TW109135070A priority patent/TWI736441B/zh
Priority to CA3096144A priority patent/CA3096144C/en
Priority to US17/071,127 priority patent/US20210394411A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6777960B1 publication Critical patent/JP6777960B1/ja
Publication of JP2021194899A publication Critical patent/JP2021194899A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • B29B11/08Injection moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14467Joining articles or parts of a single article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/14Making preforms characterised by structure or composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/0055Shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1615The materials being injected at different moulding stations
    • B29C45/1625Injecting parison-like articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1642Making multilayered or multicoloured articles having a "sandwich" structure
    • B29C45/1646Injecting parison-like articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1684Injecting parison-like articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/36Moulds having means for locating or centering cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • B29C49/061Injection blow-moulding with parison holding means displaceable between injection and blow stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/071Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C2045/0087Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor making hollow articles using a floating core movable in the mould cavity by fluid pressure and expelling molten excess material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14467Joining articles or parts of a single article
    • B29C2045/14524Joining articles or parts of a single article making hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/36Moulds having means for locating or centering cores
    • B29C2045/363Moulds having means for locating or centering cores using a movable core or core part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C2045/4068Removing or ejecting moulded articles using an auxiliary mould part carrying the moulded article and removing it from the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • B29C2049/065Means for compensating or avoiding the shrinking of preforms, e.g. in the injection mould or outside the injection mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0768Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
    • B29C2949/0778Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the flange
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

【課題】プリフォームを、射出成形型から早期に離型させるときに、プリフォームの胴部に変形を生じさせないようにして、射出成形型から早期にプリフォームを離型する際、射出冷却の時間を短くして、プリフォームの成形のサイクルを短縮する。【解決手段】リップ型3のサポートリング成形部14の外端内面部15に、プリフォームの離型時のプリフォーム胴部を非接触で支持する胴支持部16を設けた。【選択図】図1

Description

本発明は、溶融樹脂からプリフォームを得るための射出成形型と、この射出成形型を用いたプリフォーム成形方法、プリフォーム、そして、中空体の製造方法に関するものである。
従来から、射出成形したプリフォームをブロー成形して中空体を製造し、この中空体に収容物を収めて、キャップを取り付けた製品が多く流通している。そして、PETボトルなどの飲料容器において多く見られるように、プリフォームをブロー成形した中空体には、外方に張り出るサポートリング部を一体に設けている。
サポートリング部は、例えば、特許文献1の図4に示されているように、収容物の充填ライン上で中空体を搬送したり受け渡しを行なうときに利用される。
また、PETボトルを用いた飲料容器などでは、不正開封防止の目的としてタンパーエビデンスリングを有するキャップを取り付けている。そして、開封操作したときに、タンパーエビデンスリングはカブラに係止して容器の頸部側に残るようにしている。このタンパーエビデンスリングをサポートリング部で受け止めて、再封したキャップとタンパーエビデンスベルトとの間が開き過ぎないようにする役割も、このサポートリング部が有している。
また、通常のキャップを容器の口部にキャッピングした後、キャップの天面からキャップ下部のサポートリング部に亘ってシュリンクフィルムを被せて、シュリンクフィルムを収縮させることで、不正開封の抑止を図った商品もあり、シュリンクフィルムを外さずに開栓操作をすると、シュリンクフィルムがサポートリング部から外れて、開封操作をしたことが目視確認できるようになる。
サポートリング部を収容物の充填ライン上での搬送、受け渡し、キャッピングなどで専用具にてグリップすると、専用具が摺ることによってそのサポートリング部の下面にバリが生じ易い。特許文献2には、この対策としてサポートリング部の下面に段差を形成して、バリを目立たなくする工夫が示されている。
このようにサポートリング部は収容物の搬送やキャッピング時に利用したり、上述のようにタンパーエビデンスベルトの受け止め、シュリンクフィルムの掛け止めをする部分として利用されている。そして、以下に説明する本発明においても、サポートリング部の用途が限定されない。また、本発明においてサポートリング部は、中空体の頸部から平板状にして張り出る形態に限定されない。さらに、本発明においてサポートリング部は、上方から見た平面形状が円形に限定されない。
特開2007−099381号公報(図4) 特許第3884649号公報
溶融樹脂を射出成形型に射出してプリフォームを成形し、そのプリフォームをブローして中空体を製造する場合、PETボトルの製造に限らないが、射出キャビティ型にリップ型を重ね合わせ、リップ型を通して射出キャビティ型に射出コア型を配置する射出成形型を用いている。
そして、射出成形型では、サポートリング部を成形するためのサポートリング成形部をリップ型の内側の所定高さ位置に設けたり、金型の強度を確保するために、リップ型と射出キャビティ型とを重ね合わせるパーティングラインを前記サポートリング成形部の位置に設定する場合も多い。
ところで、プリフォームを成形する段階での射出冷却時間を短くして、樹脂が高温度で軟化状態のプリフォームを射出成形型から早期に離型することによって、中空体の製造効率を高める手法が採られるようになってきた。そして、この手法を実施する中空体の製造において、パーティングラインをサポートリング成形部の位置に設定した射出成形型を採用することがある。
上述した射出成形型から高温度で軟化状態のプリフォームを早期に離型する場合、プリフォームのサポートリング部の付け根部分(プリフォームの頸部)の肉厚が厚いことから、冷却不足によってこのサポートリング部の付け根部分が変形し易くなっている。そのため、以下の不具合が生じる場合がある。
図14に示すように離型では、射出コア型aを上昇させてプリフォームbの内面から外すとともに、上昇するリップ型cによってプリフォームbを射出キャビティ型dから上方に引き上げるようにしている。この離型が行なわれるときに、サポートリング部eの付け根部分fが上下方向に回転する変形をしてサポートリング部eが垂れ下がるようになる。また、サポートリング部eが垂れ下がる変形をすることで、付け根部分fを含むプリフォームbの胴部gが部分的にプリフォームbの中心側に移動して凹む変形をするようになる。
サポートリング部eの付け根部分fがプリフォームbの中心側に移動して凹む変形をすることによって、図15に示すようにプリフォームbの胴部gが平面形状で略長円状になるような変形をする。そのため、変形した胴部gが射出キャビティ型dの内面に当接して抜け出ず、プリフォームbの胴部gの一部(例えば、容器の収容本体となる部分)が射出キャビティ型dの内側に残ってしまうことがある。
サポートリング部eの付け根部分fの冷却が不足することで生じる不具合を回避するためには、射出冷却時間を延ばす必要がある。そのため、現状では、プリフォームの成形のサイクルを短縮することができない。
そこで本発明は、上記事情に鑑み、射出冷却の時間を短縮して、射出成形型内で樹脂の熱量が高く変形し易い状態のプリフォームを、射出成形型から早期に離型させるときに、プリフォームの胴部に変形を生じさせないようにすることを課題とし、射出成形型から早期にプリフォームを離型する際、射出冷却の時間を短くして、プリフォームの成形のサイクルを短縮することを目的とするものである。
(請求項1の発明)
本発明は上記課題を考慮してなされたもので、射出キャビティ型にリップ型を重ね合わせて、リップ型の内側から射出キャビティ型の内側にかけて射出コア型を配置して、プリフォームを成形する金型において、
射出キャビティ型とリップ型とを重ね合わせるパーティングラインに対応する位置に、サポートリング成形部を備えていて、
リップ型におけるサポートリング成形部の外端内面部に、プリフォーム離型時のプリフォーム胴部を非接触で支持する胴支持部が、金型内方に向けて凸にして設けられていることを特徴とする射出成形型を提供して、上記課題を解消するものである。
(請求項2の発明)
そして、本発明において、胴支持部は、サポートリング成形部の周方向に沿って連続して設けられているものとすることが可能である。
(請求項3の発明)
また、本発明において、胴支持部は、サポートリング成形部の周方向に沿って不連続にして設けられているものとすることが可能である。
(請求項4の発明)
また、本発明において、サポートリング成形部は平面形状を略角形にして設けられていて、胴支持部は、略角形のサポートリング成形部の角部に位置しているものとすることが可能である。
(請求項5の発明)
また、本発明において、胴支持部は、パーティングラインに沿った位置、またはパーティングラインに近接する位置に設けられているものとすることが良好である。
(請求項6の発明)
また、もう一つの発明は、請求項1から5の何れか一項の射出成形型に溶融樹脂を充填し、サポートリング部を一体にしたプリフォームを成形し、リップ型の胴支持部がプリフォームのサポートリング部を下方から受けて、プリフォーム胴部を非接触で支持した状態で、プリフォームを射出キャビティ型から離型することを特徴とするプリフォームの成形方法であり、このプリフォームの成形方法を提供して上記課題を解消するものである。
(請求項7の発明)
さらに、もう一つの発明は、請求項6に記載のプリフォームの成形方法により成形されるプリフォームであって、サポートリング部の外端に、リップ型の胴支持部によって凹所が形成されていることを特徴とするプリフォームであり、このプリフォームを提供して上記課題を解消するものである。
(請求項8の発明)
さらに、もう一つの発明は、請求項1から5の何れか一項の射出成形型に溶融樹脂を充填し、サポートリング部を一体にしたプリフォームを成形し、リップ型の胴支持部がプリフォームのサポートリング部を下方から受けて、プリフォーム胴部を非接触で支持した状態で、プリフォームを射出キャビティ型から離型し、
前記離型したプリフォームを中空体にブロー成形することを特徴とする中空体の製造方法であり、この中空体の製造方法を提供して、上記課題を解消するものである。
(請求項1の発明の効果)
請求項1の発明によれば、リップ型のサポートリング成形部の外端内面部に設けた胴支持部は、サポートリング成形部の内天面から離れてパーティングライン位置側にしているので、射出成形されるプリフォームは、胴支持部の上に乗る顎状の部分を有するようになる。
そして、溶融樹脂が充填された所要時間後に射出コア型を射出キャビティ型とリップ型とから抜くとともに、リップ型を射出キャビティ型から離す際に、リップ型の胴支持部がプリフォームのサポートリング部を支えるようになる。そして、サポートリング部が下方に向けて垂れる変形をしないことから、このサポートリング部の付け根部分に回転などの変形を生じさせない。
このようにサポートリング部の垂れ下がりや付け根部分の変形を生じさせないため、プリフォームの胴部に平断面方向で扁平になる変化が生じず、リップ型が、プリフォームのサポートリング部を介した状態でプリフォームの胴部に非接触でこの胴部の形状を維持する。よって、プリフォームの胴部が射出キャビティ型側に残らず、プリフォーム全体が適正に離型されるようになる。
(請求項2の発明の効果)
そして、胴支持部が、サポートリング成形部の周方向に沿って連続して設けていることで、プリフォームの胴部の周方向での形状をより確実に維持することができる。
(請求項3の発明の効果)
そして、胴支持部が、サポートリング成形部の周方向に沿って不連続にして設けていることで、プリフォームの胴部の周方向での形状をより確実に維持することができる。
(請求項4の発明の効果)
そして、サポートリング成形部を略角形にして、胴支持部を、前記サポートリング成形部の角部に位置させることで、成形されるプリフォームのサポートリング部が平面略角形であっても、プリフォームの胴部の周方向の形状を確実に維持できる。
(請求項5の発明の効果)
請求項5の発明により、胴支持部の上部側で樹脂厚さが薄くなることはなく、離型するときに胴支持部で下支えしてもこの胴支持部の上に乗る樹脂部分が変形しないようにすることができる。
(請求項6の発明の効果)
請求項6のプリフォームの成形方法に係る発明によれば、射出コア型を射出キャビティ型とリップ型から抜くとともに、リップ型を射出キャビティ型から離す際に、胴支持部がプリフォームのサポートリング部を下支えする。そして、このサポートリング部の付け根部分に自由な動きを生じさせず、プリフォームの胴部に対して非接触で平面方向での形状を維持する。
そのため、リップ型とともにプリフォームが射出キャビティ型側から離れるときに、プリフォームの胴部が適正に射出キャビティ型から適正に分離するようになり、プリフォームの離型が適正に行われる。即ち、樹脂が高温度で軟化状態としたプリフォームの一部分が射出キャビティ型の内面に当接して引っ掛かり、そのプリフォーム胴部の一部が射出キャビティ型に残ってしまうという従来の問題は生じない。
(請求項7の発明の効果)
請求項7のプリフォームに係る発明によれば、サポートリング部の外端に、リップ型の胴支持部が位置していた部分が凹所として形成されている。そして、サポートリング部の外端に凹所が配置されているので、サポートリング部の外観を大きく損なうことがない。
(請求項8の発明の効果)
請求項8の中空体の製造方法に係る発明によれば、プリフォームの射出冷却の時間を短縮した状態でもプリフォームの早期の離型が行なえるので、プリフォームの成形のサイクルが短くなる。よって、中空体の製造効率を高めることができる。
本発明の射出延伸ブロー成形機における射出成形型を示すもので、(a)は型閉めされた状態の射出成形型を示す説明図、(b)はサポートリング成形部を拡大して示す説明図である。 射出成形型から成形されたプリフォームを側方から見た状態で示す説明図である。 同じくプリフォームを上方から見た状態で示す説明図である。 射出成形型に樹脂を充填した状態を示す説明図である。 プリフォームを離型した状態を示す説明図である。 ブロー成形された中空体の一例を示す説明図である。 胴支持部を不連続としたリップ型を示す説明図である。 スカート状サポートリング部を得る射出成形型を示す説明図である。 スカート状サポートリング部を得るプリフォームと中空体とを示す説明図である。 リップ型のサポートリング成形部を示すもので、(a)は閉じている状態を示説明図、(b)は開く状態を示す説明図である。 胴支持部を縦断面で示すもので、(a)は胴支持部がパーティングライン位置より上位置にある状態を示す説明図、(b)は胴支持部がパーティングライン位置に沿って設けられている例を示す説明図である。 他のプリフォームを示す説明図である。 図12の他のプリフォームより成形される中空体を示す説明図である。 従来の離型の不具合を示すもので、(a)は離型におけるプリフォーム胴部の変形を示す説明図、(b)は従来のサポートリング成形部を拡大して示す説明図である。 射出キャビティ型内で変形したプリフォームを示す説明図である。
(射出延伸ブロー成形機)
つぎに本発明を図1から図13に示す実施の形態に基づいて詳細に説明する。合成樹脂製の中空体を製造する装置には、例えばPETを樹脂材料としてプリフォームを成形し、このプリフォームを延伸して中空体にブロー成形する射出延伸ブロー成形機がある。そして、この射出延伸ブロー成形機は、射出装置から溶融樹脂が射出されてプリフォームを成形する射出成形部と、射出成形部から移したプリフォームを延伸し、ブローして中空体に成形するブロー成形部と、ブロー成形部から移した中空体を装置外へと送り出す取り出し部とを備える。
図1は、射出延伸ブロー成形機の射出成形部に組み入れる射出成形型1を示している。射出成形型1は、射出キャビティ型2にリップ型3を重ね合わせ、リップ型3の内側から射出キャビティ型2の内側にかけて上方から射出コア型4を挿入して配置することで、内部にプリフォーム形成空間5を形成する。
射出キャビティ型2の下部のゲートにはホットランナー装置のランナーノズル6が配置されていて、不図示の射出装置からの溶融樹脂がホットランナー装置を介してプリフォーム形成空間5に射出される。
射出成形型1に溶融樹脂を射出して冷却することによってプリフォームが成形される。そして、射出延伸ブロー成形機では、閉じていた射出成形型1が開いて、前記プリフォームをリップ型3で咥えた状態で射出成形部からブロー成形部に移すようにしている。
プリフォームはブロー成形部のブロー型内で延伸されるとともに、圧縮空気で吹き込みを行なって中空体にブロー成形される。また、前記ブロー型から、中空体がリップ型3で口部分が咥えられた状態で取り出し部へと移され、この取り出し部において、リップ型3が開いて中空体の口部分を放し、中空体を装置外へと送り出すようにしている。
射出成形部では、射出成形型1においてプリフォームを成形するに際し、射出コア型4を上昇させ、そして、リップ型3をプリフォームとともに射出キャビティ型2から引き上げる離型を早期に行なうようにしていて、プリフォームのコア層(プリフォームの内外スキン層に挟まれた部分)が高温度となっている状態でブロー成形部に移し、延伸とブローとで中空体をブロー成形する。
図2はプリフォーム11を示している。プリフォーム11は、口部8に外ねじ9を有し、この口部8の下にプリフォーム胴部10が連続する。そして、プリフォーム胴部10の上端側を口部8に繋がる頸部12とし、頸部12の周りに外方に張り出るサポートリング部13を有し、頸部12の下端から下方を、中空体の収容部分として賦形する部分としている。
(リップ型)
プリフォーム11を成形する射出成形型1は、射出キャビティ型2とリップ型3とを重ね合わせるパーティングライン7に対応する位置に、プリフォーム11のサポートリング部13を形成する部分としてサポートリング成形部14を備えている。図1参照
(胴支持部)
図1に示すようにリップ型3でのサポートリング成形部14の外端内面部15に、胴支持部16を配置している。この胴支持部16は、プリフォーム11の離型時にプリフォーム胴部10を非接触で支持するものである。そして、胴支持部16は、リップ型3の内方(金型内方)に向けて凸にして一体にして設けられている。また、縦断面形状を同一とした状態でサポートリング成形部14の周方向に沿って連続している。
さらに、リップ型3では、胴支持部16を、このリップ型3でのパーティングライン7に近接する位置、即ち、最下面位置に近接する位置に配置している。そして、胴支持部16とサポートリング成形部14の天面17との間に隙間を形成している。勿論、胴支持部16と前記天面17との間の隙間は、射出時に溶融樹脂が適切に入り込む空間である。
この射出成形型1を用いてプリフォームを成形するに際しては、溶融樹脂を射出して冷却時間を短縮し、早期に離型する。図4は射出成形型1に溶融樹脂を射出してプリフォーム形成空間5を満たしている状態を示している。また、図5は、射出コア型4を引き上げ、さらにプリフォーム11とともにリップ型3を射出キャビティ型2から引き上げて、プリフォーム11を離型する状態を示している。
本実施の形態のプリフォーム11を含めて一般的なプリフォームでは、サポートリング部13の付け根部分fを上端側として含むプリフォーム胴部10は賦形する部分であるために肉厚が大きい。そして、早期に離型する場合、プリフォーム胴部10の内外スキン層(内表面側の樹脂層と外表面側の樹脂層)は、形を保つことができる硬さを有し、内外スキン層の間の中間層(コア層)は、高温度で軟化していて低粘度の溶融状態である。
プリフォームのサポートリング部13の付け根部分fは上述のように肉厚が大きいため、中間層の熱量が多く、早期に離型させる場合に際し、この中間層からの熱が内外スキン層側に向けて伝わり、付け根部分fが変形し易い。
従来では、図14に基づいて説明すれば、リップ型cが上昇するときに、サポートリング部eが垂れるように付け根部分f自体が上下方向に回転して変形し、この変形によって、サポートリング部fの下方のプリフォーム胴部gの平面方向の形状を扁平にする変形を生じさせる。そのため、射出キャビティ型dに接する圧力が高まり、プリフォーム胴部gが伸びるなどして射出キャビティ型dに残るという問題がある。
本実施の形態では、リップ型3の胴支持部16がサポートリング部13を下方から受けて、サポートリング部13が垂れるようになる変化を生じさせず、付け根部分fの上下方向での回転を抑える。即ち、前記サポートリング部13を介してプリフォーム胴部10を変形させないように非接触で支える。そのため、このプリフォーム胴部10の形状が損なわれず、適正に離型できる。そして、非接触で支持するため、プリフォーム胴部10の内外スキン層に支持痕が付くという不都合も生じない。
射出延伸ブロー成形機は、射出成形部で離型したプリフォーム11をブロー成形部へ移し、このブロー成形部によって中空体18にブロー成形して、得られた中空体18をブロー成形部から取り出し部へと移し、上述したように取り出し部では中空体18が装置外へ送り出す。
図6は製造された中空体18を示している。この中空体18のサポートリング部13の外端面には、リップ型3の胴支持部16によって形成された凹所19が位置している。図示の実施の例では凹所19は、サポートリング部13の周方向に沿って連続する溝であり、サポートリング部13の外観を損なわない。
(胴支持部−不連続)
上記例でのリップ型3では、胴支持部16がサポートリング成形部14の周方向に沿って連続しているが、他の実施の形態を表現している図7に示すように、胴支持部16は、サポートリング成形部14の周方向に沿って不連続に配置することも可能である。なお、リップ型3は、対の割り型を組み合わせて径方向に分けることができるようにした型である。
(サポートリング部−スカート状)
上記例でのサポートリング成形部14は、プリフォーム11の頸部12の周囲から略平板形状にして張り出るサポートリング部13を得るようにしているが、本発明において、サポートリング部13は縦断面形状で平板形状に限定されない。サポートリング部13の縦断面形状は、必要に応じて平板形状以外にすることが可能である。
図8は射出成形型1の一部を断面にしてサポートリング成形部14を示している。前記サポートリング成形部14は縦断面形状が下向きの略弧形状に設けられていて、リップ型3のサポートリング成形部14側の縦断面形状を略鉤形状にするとともに、射出キャビティ型2のサポートリング成形部14側では、サポートリング部基端箇所に対応する部分を上方に凸となる形状にしている。
さらに、リップ型3のサポートリング成形部14での外端内面部15に、上述した例と同じようにサポートリング成形部14の周方向に沿って不連続にして胴支持部16を配置している。
図9において左半面は、上記サポートリング成形部14を有する射出成形型1から成形されるプリフォーム11の一部断面を示している。このプリフォーム11は、サポートリング成形部14によってサポートリング部13をスカート状にして頸部12の周囲に一体に有した形状に成形される。
図9において右半面は、早期に離型したプリフォーム11をブロー成形して得られた中空体18の一部を示して、サポートリング部13の下面位置で、頸部12の基端が拡径するように設けられている。そして、胴支持部16を不連続に配置していることから、サポートリング部13の外端に表われる凹所19も不連続に形成される。
(サポートリング部−平面形状)
本発明において、サポートリング部13の平面形状は円に限定されない。図10は、略角形のサポートリング部13に応じたサポートリング成形部14を備えるリップ型3を示している。
リップ型3を下方から見た状態で示すように、この例では、サポートリング成形部14の平面形状を略四角形状にしている。サポートリング成形部14の平行な一組の辺部がリップ型3の割り方向と平行となるようにしてサポートリング成形部14を形成している。そして、サポートリング成形部14の四つの角部それぞれに胴支持部16が位置している。図10の(a)はリップ型3が閉じている状態を示し、図10の(b)はリップ型3が開く状態を示している。
例えば、平面形状を略四角形状とするサポートリング成形部14の角部に胴支持部16を位置させる場合も、サポートリング成形部14の角部を縦断面で表現している図11(a)で示すように、上記実施の例と同じくその胴支持部16をパーティングライン7に対応する位置より上方となる位置であって、型の中心側に向けて凸となる突起状に設ける。また、図11(b)に示すように、下面をパーティングライン7の位置に沿わせて胴支持部16をパーティングライン7の位置に配することも可能である。
上記例の胴支持部16も、図12に示す形状のプリフォーム11を離型するに際してプリフォーム胴部10の形状が崩れないように維持する役割を有する。図12に示す例のプリフォーム11の場合、サポートリング部13の下の部分は、図13に示す中空体18を得るための設計上、下向き方向で縮径するテーパー形状に設定される。そして、このプリフォーム11は、胴支持部16が存在する射出成形型にて成形されるので、早期離型を行なってもプリフォーム形状は崩れない。
なお、リップ型3の割れ方向に対して、一組の辺部が平行となるように胴支持部16を配置したが、リップ型3の割れ方向に対角方向を揃えるように胴支持部16を配置するようにしてもよい。
1…射出成形型
2…射出キャビティ型
3…リップ型
4…射出コア型
5…プリフォーム形成空間
7…パーティングライン
8…プリフォーム口部
10…プリフォーム胴部
11…プリフォーム
12…頸部
13…サポートリング部
14…サポートリング成形部
15…外端内面部
16…胴支持部
18…中空体
19…凹所
a…射出コア型
b…プリフォーム
c…リップ型
d…射出キャビティ型
e…サポートリング部
f…付け根部分
g…プリフォームの胴部
本発明は、溶融樹脂からプリフォームを得るための射出成形型と、この射出成形型を用いたプリフォーム成形方法、そして、中空体の製造方法に関するものである。
(請求項の発明)
さらに、もう一つの発明は、請求項1から5の何れか一項の射出成形型に溶融樹脂を充填し、サポートリング部を一体にしたプリフォームを成形し、リップ型の胴支持部がプリフォームのサポートリング部を下方から受けて、プリフォーム胴部を非接触で支持した状態で、プリフォームを射出キャビティ型から離型し、
前記離型したプリフォームを中空体にブロー成形することを特徴とする中空体の製造方法であり、この中空体の製造方法を提供して、上記課題を解消するものである。
(請求項の発明の効果)
請求項の中空体の製造方法に係る発明によれば、プリフォームの射出冷却の時間を短縮した状態でもプリフォームの早期の離型が行なえるので、プリフォームの成形のサイクルが短くなる。よって、中空体の製造効率を高めることができる。

Claims (8)

  1. 射出キャビティ型にリップ型を重ね合わせて、リップ型の内側から射出キャビティ型の内側にかけて射出コア型を配置して、プリフォームを成形する金型において、
    射出キャビティ型とリップ型とを重ね合わせるパーティングラインに対応する位置に、サポートリング成形部を備えていて、
    リップ型におけるサポートリング成形部の外端内面部に、プリフォーム離型時のプリフォーム胴部を非接触で支持する胴支持部が、金型内方に向けて凸にして設けられていることを特徴とする射出成形型。
  2. 胴支持部は、サポートリング成形部の周方向に沿って連続して設けられている請求項1に記載の射出成形型。
  3. 胴支持部は、サポートリング成形部の周方向に沿って不連続にして設けられている請求項1に記載の射出成形型。
  4. サポートリング成形部は平面形状を略角形にして設けられていて、胴支持部は、略角形のサポートリング成形部の角部に位置している請求項1に記載の射出成形型。
  5. 胴支持部は、パーティングラインに沿った位置、またはパーティングラインに近接する位置に設けられている請求項1から4の何れか一項に記載の射出成形型。
  6. 請求項1から5の何れか一項の射出成形型に溶融樹脂を充填し、サポートリング部を一体にしたプリフォームを成形し、リップ型の胴支持部がプリフォームのサポートリング部を下方から受けて、プリフォーム胴部を非接触で支持した状態で、プリフォームを射出キャビティ型から離型することを特徴とするプリフォームの成形方法。
  7. 請求項6に記載のプリフォームの成形方法により成形されるプリフォームであって、サポートリング部の外端に、リップ型の胴支持部によって凹所が形成されていることを特徴とするプリフォーム。
  8. 請求項1から5の何れか一項の射出成形型に溶融樹脂を充填し、サポートリング部を一体にしたプリフォームを成形し、リップ型の胴支持部がプリフォームのサポートリング部を下方から受けて、プリフォーム胴部を非接触で支持した状態で、プリフォームを射出キャビティ型から離型し、
    前記離型したプリフォームを中空体にブロー成形することを特徴とする中空体の製造方法。
JP2020105330A 2020-06-18 2020-06-18 射出成形型とプリフォーム成形方法、及び中空体の製造方法 Active JP6777960B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020105330A JP6777960B1 (ja) 2020-06-18 2020-06-18 射出成形型とプリフォーム成形方法、及び中空体の製造方法
KR1020200129316A KR102253744B1 (ko) 2020-06-18 2020-10-07 사출 성형 금형, 프리폼 성형 방법 및 중공체의 제조 방법
TW109135070A TWI736441B (zh) 2020-06-18 2020-10-08 射出成型模具、預形體成型方法及中空體的製造方法
CA3096144A CA3096144C (en) 2020-06-18 2020-10-14 Injection molding mold, preform molding method, and method for producing hollow article
US17/071,127 US20210394411A1 (en) 2020-06-18 2020-10-15 Injection molding mold, preform molding method, and method for producing hollow article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020105330A JP6777960B1 (ja) 2020-06-18 2020-06-18 射出成形型とプリフォーム成形方法、及び中空体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6777960B1 JP6777960B1 (ja) 2020-10-28
JP2021194899A true JP2021194899A (ja) 2021-12-27

Family

ID=72916161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020105330A Active JP6777960B1 (ja) 2020-06-18 2020-06-18 射出成形型とプリフォーム成形方法、及び中空体の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210394411A1 (ja)
JP (1) JP6777960B1 (ja)
KR (1) KR102253744B1 (ja)
CA (1) CA3096144C (ja)
TW (1) TWI736441B (ja)

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239011A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Dainippon Printing Co Ltd 二軸延伸ブロ−成形用パリソン及びその成形方法
JPH01294025A (ja) * 1988-05-23 1989-11-28 Dainippon Printing Co Ltd 透明耐熱性多層容器の製造方法
JPH0420012Y2 (ja) * 1985-06-15 1992-05-07
JPH0872130A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Nissei Asb Mach Co Ltd インサートブロー成形装置及び方法
JPH0872131A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Nissei Asb Mach Co Ltd インサートブロー成形装置及び方法
JP3031895U (ja) * 1996-05-31 1996-12-03 日精エー・エス・ビー機械株式会社 耐熱性口部ピース及び耐熱性容器並びに耐熱性口部ピースの成形金型
JPH09300438A (ja) * 1996-05-09 1997-11-25 Aokiko Kenkyusho:Kk プリフォームの射出成形方法
JPH1076566A (ja) * 1996-09-05 1998-03-24 Aokiko Kenkyusho:Kk プリフォームにおけるネック部の内ねじ成形方法
JP2004330458A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Aoki Technical Laboratory Inc プリフォーム及び薄肉容器
CN101065300A (zh) * 2004-09-20 2007-10-31 格瑞哈姆包装塑料产品公司 吹塑塑料气溶胶容器
CN103648920A (zh) * 2011-03-01 2014-03-19 高级技术材料公司 嵌套的吹塑内衬和外包装及其制造方法
JP2017113933A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 吉田プラ工業株式会社 二重ボトル容器の製造方法、および二重ボトル容器
JP2020011420A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 大日本印刷株式会社 プリフォーム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3884649B2 (ja) 2001-12-18 2007-02-21 株式会社吉野工業所 合成樹脂製容器またはその容器をブロー成形するためのプリフォームにおけるネックリング部
JP4967300B2 (ja) 2005-10-07 2012-07-04 東洋製罐株式会社 容器
KR101915303B1 (ko) * 2011-10-24 2018-11-06 닛세이 에이. 에스. 비 기카이 가부시키가이샤 사출 블로우 성형 장치 및 그것에 사용되는 금형 유닛 및 사출 블로우 성형 방법
JP6410123B2 (ja) * 2013-07-05 2018-10-24 大日本印刷株式会社 プラスチックボトルおよびプリフォーム
JP6656892B2 (ja) * 2015-11-13 2020-03-04 日精エー・エス・ビー機械株式会社 金型、射出ブロー成形装置、および二重壁構造を有する樹脂製品の製造方法
JP6647144B2 (ja) * 2015-12-11 2020-02-14 株式会社青木固研究所 射出延伸ブロー成形機の射出成形型とプリフォームの成形方法とプリフォーム、及び容器の成形方法と容器

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0420012Y2 (ja) * 1985-06-15 1992-05-07
JPS63239011A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Dainippon Printing Co Ltd 二軸延伸ブロ−成形用パリソン及びその成形方法
JPH01294025A (ja) * 1988-05-23 1989-11-28 Dainippon Printing Co Ltd 透明耐熱性多層容器の製造方法
JPH0872130A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Nissei Asb Mach Co Ltd インサートブロー成形装置及び方法
JPH0872131A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Nissei Asb Mach Co Ltd インサートブロー成形装置及び方法
JPH09300438A (ja) * 1996-05-09 1997-11-25 Aokiko Kenkyusho:Kk プリフォームの射出成形方法
JP3031895U (ja) * 1996-05-31 1996-12-03 日精エー・エス・ビー機械株式会社 耐熱性口部ピース及び耐熱性容器並びに耐熱性口部ピースの成形金型
JPH1076566A (ja) * 1996-09-05 1998-03-24 Aokiko Kenkyusho:Kk プリフォームにおけるネック部の内ねじ成形方法
JP2004330458A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Aoki Technical Laboratory Inc プリフォーム及び薄肉容器
CN101065300A (zh) * 2004-09-20 2007-10-31 格瑞哈姆包装塑料产品公司 吹塑塑料气溶胶容器
CN103648920A (zh) * 2011-03-01 2014-03-19 高级技术材料公司 嵌套的吹塑内衬和外包装及其制造方法
JP2017113933A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 吉田プラ工業株式会社 二重ボトル容器の製造方法、および二重ボトル容器
JP2020011420A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 大日本印刷株式会社 プリフォーム

Also Published As

Publication number Publication date
CA3096144C (en) 2022-02-08
US20210394411A1 (en) 2021-12-23
CA3096144A1 (en) 2021-01-28
JP6777960B1 (ja) 2020-10-28
TWI736441B (zh) 2021-08-11
TW202120295A (zh) 2021-06-01
KR102253744B1 (ko) 2021-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107530948B (zh) 注射拉伸吹塑成形机的注射成形模、预制品的成形方法、预制品、及容器的成形方法和容器
RU2577270C2 (ru) Вытяжное стержневое приспособление для жидкостного или гидравлического формования с раздувом
US6068811A (en) Method of molding inner thread on neck portion of preform
US9586713B2 (en) Preform for producing plastic containers in a stretch-blow-moulding process
CN87101758A (zh) 带把手的合成树脂中空容器及其模塑成型方法
JPH10278106A (ja) ネック部が結晶化されたプリフォームの成形方法及びその装置
EP0868279B1 (en) Improvements relating to containers
US10737428B2 (en) Forming mold and injection mold
EP0870593A1 (en) Method of injection drawing and blow molding blow molded products
JP2013537125A (ja) ハイドロブロー(HYDROBLOW)予備成形品(preform)の設計
US11529758B2 (en) Blow molding method, blow molding mold, and blow molding apparatus
WO2021221024A1 (ja) 樹脂製広口容器の製造方法、製造装置および樹脂製広口容器
US20170239846A1 (en) Preform having a variable thickness around a main axis
JPWO2019022231A1 (ja) 中空物品の成形方法及び成形装置並びに中空物品
CN112055641A (zh) 树脂容器部件的制造方法、模具单元以及包括该模具单元的吹塑成型机
JP6777960B1 (ja) 射出成形型とプリフォーム成形方法、及び中空体の製造方法
US9902103B2 (en) Injection stretch blow molding method and apparatus for producing internally threaded containers
JP7179741B2 (ja) ブロー成形装置及びブロー成形方法
JP4078098B2 (ja) 瓶状容器の延伸ブロー成形方法
EP3530430A1 (en) Blow molding device and method for manufacturing synthetic resin container using same
JPH0469226A (ja) 樹脂製予備成形体、それを用いた二軸延伸ブロー成形容器及びその製造方法
EP3150356B1 (en) Composite container manufacturing method, molding die, and composite container
JP4273791B2 (ja) プリフォーム及びプリフォームの圧縮成形装置並びにこのプリフォームをブロー成形して成るボトル
US3833332A (en) Apparatus for forming containers of thermoplastic material
JPH08198256A (ja) 合成樹脂製二重構造容器及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200625

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200625

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20200625

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6777960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250