JP2021193858A - ブラケット - Google Patents

ブラケット Download PDF

Info

Publication number
JP2021193858A
JP2021193858A JP2020099249A JP2020099249A JP2021193858A JP 2021193858 A JP2021193858 A JP 2021193858A JP 2020099249 A JP2020099249 A JP 2020099249A JP 2020099249 A JP2020099249 A JP 2020099249A JP 2021193858 A JP2021193858 A JP 2021193858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
bracket
connector
view
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020099249A
Other languages
English (en)
Inventor
昇平 澁谷
Shohei Shibuya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2020099249A priority Critical patent/JP2021193858A/ja
Publication of JP2021193858A publication Critical patent/JP2021193858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】低挿入力で且つコネクタのハウジングを傷つけることなく嵌合受け部にコネクタ嵌合部を嵌合させることができるブラケットを提供する。【解決手段】コネクタ1のハウジング2と嵌合するコネクタ嵌合部11を備えた金属製のブラケット10であって、コネクタ嵌合部11は、ハウジング2に形成された嵌合受け部3の係止突起4と係止する係止孔13を有する嵌合本体部12と、嵌合受け部3のガイド面3bに沿って延びる先端部15と、を備え、先端部15は、嵌合受け部3のガイド面3bに対向する面15aにテーパ16を有する。【選択図】図5

Description

本発明は、主として自動車の自動変速機内に使用されるワイヤハーネスを固定するための金属製のブラケットに関する。
この種のブラケットとして、特許文献1に開示されたものがある。この特許文献1に開示されたブラケット5は、金属製であり、図22〜図25(a),(b)に示すように、コネクタ1の合成樹脂製のハウジング2に形成された嵌合受け部3に嵌合されるコネクタ嵌合部6を備えている。
図22、図23に示すように、コネクタ嵌合部6は、矩形板状に形成されていて、その後側に嵌合受け部3に形成された係止突起4と係止する矩形の係止孔7を有している。また、コネクタ嵌合部6の裏面6bの先端8側には、係止突起4の傾斜面4cに面接触するテーパ9が形成されている。
意匠登録第1428157号公報
しかしながら、前記従来のブラケット5では、図25(b)に示すように、嵌合受け部3にコネクタ嵌合部6を嵌合する際に、嵌合受け部3の天井面3bにコネクタ嵌合部6の先端8のエッジ部分8aが干渉し、樹脂削れが起こり、削れカスが発生してしまう。この削れカスの発生は、ブラケット5を油中製品として使用(自動車の自動変速機内に使用)する場合は不具合となってしまう。また、コネクタ嵌合部6の先端8のエッジ部分8aが嵌合受け部3の天井面3bに干渉することで摩耗力が発生するため、嵌合受け部3にコネクタ嵌合部6を挿入して嵌合する作業性が悪くなってしまう。
本発明は、このような従来技術が有する課題に鑑みてなされたものである。そして本発明の目的は、低挿入力で且つコネクタのハウジングを傷つけることなく嵌合受け部にコネクタ嵌合部を嵌合させることができるブラケットを提供することにある。
本発明の態様に係るブラケットは、コネクタのハウジングと嵌合するコネクタ嵌合部を備えた金属製のブラケットであって、前記コネクタ嵌合部は、前記ハウジングに形成された嵌合受け部の係止突起と係止する係止孔を有する嵌合本体部と、前記嵌合受け部のガイド面に沿って延びる先端部と、を備え、前記先端部は、前記嵌合受け部のガイド面に対向する面にテーパを有するものである。
前記嵌合受け部に前記コネクタ嵌合部を嵌合する際に、前記先端部のテーパの頂点は、前記嵌合受け部のガイド面に面接触することが好ましい。
前記嵌合本体部は、前記嵌合受け部の係止突起に接する面側にテーパを有することが好ましい。
前記嵌合本体部は、前端両側に前記先端部をそれぞれ突設しており、前記嵌合本体部の前記嵌合受け部の係止突起に接する面側の前記テーパは、前記嵌合本体部の前端から前記係止孔の前側にかけて形成されていることが好ましい。
本発明によれば、低挿入力で且つコネクタのハウジングを傷つけることなく嵌合受け部にコネクタ嵌合部を嵌合させることができるブラケットを提供することができる。
本発明の実施形態に係るコネクタ嵌合部を備えたブラケットの一例を示す部分斜視図である。 上記ブラケットのコネクタ嵌合部の正面図である。 上記コネクタ嵌合部を裏側から見た斜視図である。 (a)は図2中IV−IV線に沿う断面図、(b)は図2中E部分の拡大側面図である。 (a)上記コネクタ嵌合部をコネクタの嵌合受け部に嵌合した状態を示す断面図、(b)は図(a)中F部分の拡大断面図である。 上記ブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の斜視図である。 上記ブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の正面図である。 上記ブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の背面図である。 上記ブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の左側面図である。 上記ブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の右側面図である。 上記ブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の平面図である。 上記ブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の底面図である。 上記ブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の使用状態を示す参考図である。 上記ブラケットの全体意匠の斜視図である。 上記ブラケットの全体意匠の正面図である。 上記ブラケットの全体意匠の背面図である。 上記ブラケットの全体意匠の左側面図である。 上記ブラケットの全体意匠の右側面図である。 上記ブラケットの全体意匠の平面図である。 上記ブラケットの全体意匠の底面図である。 上記ブラケットの全体意匠の使用状態を示す参考図である。 従来のコネクタ嵌合部を備えたブラケットの部分斜視図である。 上記従来のブラケットのコネクタ嵌合部の正面図である。 (a)は図23中X−X線に沿う断面図、(b)は図23中Y部分の拡大側面図である。 (a)上記従来のブラケットのコネクタ嵌合部をコネクタの嵌合受け部に嵌合した状態を示す断面図、(b)は図(a)中F部分の拡大断面図である。
以下、図面を用いて本発明の実施形態に係るブラケットについて詳細に説明する。
図1は本発明の実施形態に係るコネクタ嵌合部を備えたブラケットの一例を示す部分斜視図である。図2はブラケットのコネクタ嵌合部の正面図である。図3はブラケットのコネクタ嵌合部を裏側から見た斜視図である。図4(a)は図2中IV−IV線に沿う断面図である。図4(b)は図2中E部分の拡大側面図である。図5(a)はブラケットのコネクタ嵌合部をコネクタの嵌合受け部に嵌合した状態を示す断面図である。図5(b)は図5(a)中F部分の拡大断面図である。
図1、図3に示すように、ブラケット10は、所定板厚の金属板からなり、主として自動車の自動変速機内に使用されるワイヤハーネスを固定するためのものである。そして、この金属製のブラケット10は、コネクタ1の合成樹脂製のハウジング2に形成された嵌合穴部(嵌合受け部)3に嵌合されるコネクタ嵌合部11を備えている。
図1〜図5(a),(b)に示すように、コネクタ嵌合部11は、嵌合穴部3の底面3aに突設された係止突起4に係止する係止孔13を有する嵌合本体部12と、嵌合穴部3の天井面(ガイド面)3bに沿って延びる一対の先端部15,15と、を備えている。
図1〜図3に示すように、嵌合本体部12は、矩形板状に形成されていて、その前端12aの両側に先端部15が嵌合穴部3の天井面3bに沿って延びるようにそれぞれ一体突出形成されている。そして、図1〜図3、図5(a),(b)に示すように、嵌合本体部12の中央には、前側の内面13aが係止突起4の平坦面4aに対して直角の係止面4bに係止される矩形の係止孔13が形成されている。
また、図3に示すように、嵌合本体部12は、嵌合穴部3の係止突起4に接する面である裏面12c側に傾斜面状のテーパ14を有する。このテーパ14は、嵌合本体部12の前端12aから矩形状の係止孔13の前方側にかけて形成されていて、嵌合本体部12の前端12a側が係止突起4を乗り越える際に、係止突起4の傾斜面4cと摺接してその挿入力を低減させる機能を有する。尚、図1、図2に示すように、嵌合本体部12は、ブラケット10の本体部分の厚みよりも薄肉に形成されていて、嵌合本体部12とブラケット10の本体部分の境界の中央には凹部10aが形成されている。
図1〜図4(a),(b)に示すように、各先端部15は、嵌合穴部3の天井面3bに対向する面である表面15aに傾斜面状のテーパ16を有する。そして、図5(a),(b)に示すように、嵌合穴部3にコネクタ嵌合部11を嵌合する際に、各先端部15のテーパ16の頂点16aは、嵌合穴部3の天井面3bに面接触するようになっている。
以上実施形態のブラケット10によれば、コネクタ嵌合部11の先端部15の表面15aの先端側にテーパ16を形成したことで、ハウジング2の嵌合穴部3にコネクタ嵌合部11を嵌合する際に、嵌合穴部3の天井面3bにテーパ16の頂点16aが面接触する。この面接触により、図5(a),(b)に示すように、嵌合穴部3にコネクタ嵌合部11を嵌合する過程において、嵌合穴部3の天井面3bが先端部15の先端で削られることがなく、削れカスが発生しない。よって、ブラケット10を油中製品として使用(自動車の自動変速機内に使用)する場合に樹脂の削りカスによる不具合が解消される。
また、コネクタ嵌合部11の先端部15のテーパ16が嵌合穴部3の天井面3bに面接触することで、摩耗力も低減されるため、嵌合穴部3にコネクタ嵌合部11を挿入して嵌合する作業性も向上する。さらに、嵌合穴部3の係止突起4にコネクタ嵌合部11の係止孔13が係止する際に、係止突起4の傾斜面4cと嵌合本体部12の裏面12cのテーパ14が当接して滑るため、低挿入力で係止孔13の前側の内面13aを係止突起4の係止面4bに係止できる。
このように、コネクタ嵌合部11の先端部15のテーパ16が嵌合穴部3の天井面3bに面接触することで、低挿入力で且つコネクタ1のハウジング2を傷つけることなく嵌合穴部3にブラケット10のコネクタ嵌合部11を簡単かつ確実に嵌合させることができる。
図6はブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の斜視図である。図7はブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の正面図である。図8はブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の背面図である。図9はブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の左側面図である。図10はブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の右側面図である。図11はブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の平面図である。図12はブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の底面図である。図13はブラケットの部分意匠であるコネクタ嵌合部の使用状態を示す参考図である。
図6〜図12に示すように、本物品であるブラケット10は、主として自動車の自動変速機内に使用されるワイヤハーネスを固定するためのものである。また、図13に示すように、ブラケット10の部分意匠であるコネクタ嵌合部11にコネクタ1が固定され、且つ、ブラケット10に電線が結束バンド(いずれも図示省略)で固定される。
図14はブラケットの全体意匠の斜視図である。図15はブラケットの全体意匠の正面図である。図16はブラケットの全体意匠の背面図である。図17はブラケットの全体意匠の左側面図である。図18はブラケットの全体意匠の右側面図である。図19はブラケットの全体意匠の平面図である。図20はブラケットの全体意匠の底面図である。図21はブラケットの全体意匠の使用状態を示す参考図である。
図14〜図20に示すように、本物品であるブラケット10は、主として自動車の自動変速機内に使用されるワイヤハーネスを固定するためのものである。また、図21に示すように、ブラケット10のコネクタ嵌合部11にコネクタ1が固定され、且つ、ブラケット10に電線が結束バンド(いずれも図示省略)で固定される。
以上、本実施形態を説明したが、本実施形態はこれらに限定されるものではなく、本実施形態の要旨の範囲内で種々の変形が可能である。
すなわち、前記実施形態によれば、ブラケットのコネクタ嵌合部を嵌合本体部の前端両側に先端部がそれぞれ突設した所謂フォーク状に形成したが、コネクタ嵌合部を矩形板状に形成しても良い。
また、前記実施形態によれば、ハウジングの嵌合穴部の底面側に係止突起を突設させ、天井面側をガイド面としたが、嵌合穴部の底面側をガイド面とし、天井面側に係止突起を突設させてしても良い。
1 コネクタ
2 ハウジング
3 嵌合穴部(嵌合受け部)
3b 天井面(ガイド面)
4 係止突起
10 ブラケット
11 コネクタ嵌合部
12 嵌合本体部
12a 前端
12b 裏面(係止突起に接する面)
13 係止孔
14 テーパ
15 先端部
15a 表面(嵌合受け部のガイド面に対向する面)
16 テーパ
16a 頂点

Claims (4)

  1. コネクタのハウジングと嵌合するコネクタ嵌合部を備えた金属製のブラケットであって、
    前記コネクタ嵌合部は、前記ハウジングに形成された嵌合受け部の係止突起と係止する係止孔を有する嵌合本体部と、前記嵌合受け部のガイド面に沿って延びる先端部と、を備え、
    前記先端部は、前記嵌合受け部のガイド面に対向する面にテーパを有するブラケット。
  2. 前記嵌合受け部に前記コネクタ嵌合部を嵌合する際に、前記先端部のテーパの頂点は、前記嵌合受け部のガイド面に面接触する、請求項1に記載のブラケット。
  3. 前記嵌合本体部は、前記嵌合受け部の係止突起に接する面側にテーパを有する、請求項1に記載のブラケット。
  4. 前記嵌合本体部は、前端両側に前記先端部をそれぞれ突設しており、
    前記嵌合本体部の前記嵌合受け部の係止突起に接する面側の前記テーパは、前記嵌合本体部の前端から前記係止孔の前側にかけて形成されている、請求項3に記載のブラケット。
JP2020099249A 2020-06-08 2020-06-08 ブラケット Pending JP2021193858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020099249A JP2021193858A (ja) 2020-06-08 2020-06-08 ブラケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020099249A JP2021193858A (ja) 2020-06-08 2020-06-08 ブラケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021193858A true JP2021193858A (ja) 2021-12-23

Family

ID=79168888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020099249A Pending JP2021193858A (ja) 2020-06-08 2020-06-08 ブラケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021193858A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5059571B2 (ja) 基板用雌端子金具
JP2005243437A (ja) 雌端子金具
US9515407B2 (en) Electrical connector with press-fitted rectangular wire terminal
JP5741608B2 (ja) 樹脂部品の結合構造及びバンパカバー構造
JP4985498B2 (ja) 基板用コネクタ
JP2004179280A (ja) 制御用ケース
JP2021193858A (ja) ブラケット
JP2009117379A (ja) 端子金具
JP2012054206A (ja) コネクタ
JP4168911B2 (ja) コネクタ
JP3707654B2 (ja) 車両用部品の車体取付機構
JP2007287611A (ja) コネクタ
JP6166707B2 (ja) コネクタ
JP2012235575A (ja) プロテクタ
JP2003068385A (ja) 端子金具
JP2003068419A (ja) 基板用コネクタ及び基板用コネクタの端子圧入用治具
JP2006262667A (ja) ワイヤーハーネスプロテクタのロック構造
JP6928506B2 (ja) コネクタホルダ
WO2021153212A1 (ja) 端子、端子連結体、及び基板用コネクタ
JP2007123026A (ja) コネクタ
JP2018179268A (ja) 板状部材への挿入構造
JP2022071285A (ja) コネクタ
JP2013127847A (ja) コネクタ
JP2022134974A (ja) 端子ユニット,雌端子,雄端子
JP2021174666A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240409