JP2021180162A - 燃料電池システム - Google Patents

燃料電池システム Download PDF

Info

Publication number
JP2021180162A
JP2021180162A JP2020086262A JP2020086262A JP2021180162A JP 2021180162 A JP2021180162 A JP 2021180162A JP 2020086262 A JP2020086262 A JP 2020086262A JP 2020086262 A JP2020086262 A JP 2020086262A JP 2021180162 A JP2021180162 A JP 2021180162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
fuel
cell stack
concentration
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020086262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7264110B2 (ja
Inventor
裕介 西田
Yusuke Nishida
政史 戸井田
Seiji Toida
智隆 石川
Tomotaka Ishikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020086262A priority Critical patent/JP7264110B2/ja
Priority to US17/221,023 priority patent/US11367885B2/en
Priority to CN202110506155.2A priority patent/CN113675445B/zh
Publication of JP2021180162A publication Critical patent/JP2021180162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7264110B2 publication Critical patent/JP7264110B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M16/00Structural combinations of different types of electrochemical generators
    • H01M16/003Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers
    • H01M16/006Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers of fuel cells with rechargeable batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04537Electric variables
    • H01M8/04604Power, energy, capacity or load
    • H01M8/04626Power, energy, capacity or load of auxiliary devices, e.g. batteries, capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04537Electric variables
    • H01M8/04574Current
    • H01M8/04589Current of fuel cell stacks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/30Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
    • B60L58/31Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for starting of fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/40Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for controlling a combination of batteries and fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/46Accumulators structurally combined with charging apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04156Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
    • H01M8/04164Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal by condensers, gas-liquid separators or filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04223Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
    • H01M8/04225Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells during start-up
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/043Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods
    • H01M8/04302Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods applied during start-up
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/0438Pressure; Ambient pressure; Flow
    • H01M8/04388Pressure; Ambient pressure; Flow of anode reactants at the inlet or inside the fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/0444Concentration; Density
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04746Pressure; Flow
    • H01M8/04753Pressure; Flow of fuel cell reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04791Concentration; Density
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04858Electric variables
    • H01M8/04895Current
    • H01M8/0491Current of fuel cell stacks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2250/00Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
    • H01M2250/20Fuel cells in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

【課題】本明細書は、バッテリの残電力量が少ない場合でも燃料電池スタックから電流を取り出すことのできる燃料電池システムを提供する。【解決手段】燃料電池システムは、燃料電池スタックの起動に用いられる燃料電池補助デバイスに電力を供給するバッテリを備える。燃料電池システムのコントローラは、燃料電池スタックの起動の際にバッテリの残電力量が電力量閾値を超えていたら、燃料電池スタック内の燃料濃度が所定の燃料濃度閾値に到達してから燃料電池スタックからの電流出力を開始する。コントローラは、燃料濃度を高めている間に残電力量が電力量閾値よりも下がったら、燃料電池スタック内の燃料濃度に関わらずに燃料電池スタックからの電流出力を開始する。バッテリの残電力量が低い場合でも燃料電池スタックから電流を取り出すことができる。【選択図】図1

Description

本明細書が開示する技術は、燃料電池システムに関する。
燃料電池システムは、燃料電池スタックを起動するのにいくつかの電気デバイスを使用する(例えば、特許文献1)。電気デバイスの例は、電磁バルブ、燃料電池スタックに空気を送り込む空気コンプレッサ、燃料電池スタックに高圧の燃料ガスを送り込むインジェクタ、それらを制御するコントローラなどである。本明細書では、燃料電池スタックを起動するのに用いられる電気デバイスを燃料電池補助デバイスと総称する。燃料電池システムはバッテリを備えており、燃料電池スタックを起動する際、バッテリが燃料電池補助デバイスへ電力を供給する。
特開2019−079656号公報
燃料電池スタックの発電効率を高めるには、燃料電池スタック内の燃料濃度(水素濃度)を所定の濃度閾値以上に高める必要がある。一方、空気コンプレッサやインジェクタなどのアクチュエータは消費電力が大きい。バッテリの残電力量が少ない場合、空気コンプレッサやインジェクタなどを十分に動かすことができず、燃料電池スタックの通常の起動条件(燃料の濃度条件)に達しない場合がある。
本明細書が開示する燃料電池システムは、燃料電池スタックと、燃料電池補助デバイスと、バッテリと、コントローラを備える。先に述べたように、燃料電池補助デバイスは、燃料電池スタックの起動に用いられる電気デバイスを意味する。バッテリは、燃料電池補助デバイスに電力を供給する。コントローラは、燃料電池スタックの起動の際にバッテリの残電力量が電力量閾値を超えていたら、燃料電池スタック内の燃料濃度が所定の燃料濃度閾値に到達してから燃料電池スタックからの電流出力を開始する。コントローラは、燃料濃度を高めている間に残電力量が電力量閾値よりも下がったら、燃料電池スタック内の燃料濃度に関わらずに燃料電池スタックからの電流出力を開始する。本明細書が開示する燃料電池システムは、バッテリの残電力量が少ない場合は、燃料濃度が燃料濃度閾値に達する前に電流出力を開始する。燃料電池補助デバイスの消費電力量が抑えられるのでバッテリの残電力量が少ない場合でも燃料電池スタックを起動する(電流を出力開始する)ことができる。
燃料電池システムが、燃料電池スタックから排出される燃料オフガスから残燃料ガスを分離する気液分離器と、気液分離器で分離された残燃料ガスを燃料電池スタックに戻すポンプを備える場合、コントローラは次の処理を実行するようにしてもよい。コントローラは、燃料濃度を高めている間に残電力量が前記電力量閾値よりも下がったら、ポンプを作動させることなく燃料電池スタックから電流を出力し始める。ポンプを使って残燃料ガスを燃料電池スタックへ戻すことで、通常は発電効率が高まる。しかし、燃料オフガスには不純物ガス(窒素ガス)が含まれる。ポンプを起動すると窒素ガスまで循環し、燃料電池スタック内の窒素ガスが増える。通常より燃料濃度が低いのに加えて不純物ガスが増えると発電効率がさらに下がってしまう。燃料電池スタック内の燃料濃度が低いときはポンプを起動しないことで、燃料濃度の低下を抑えることができる。
さらに、ポンプを起動しないことで、バッテリの残電力量が少ないときに消費電力を抑えることができる。燃料電池スタックから出力される電力でバッテリの残電力量が速やかに回復する。
コントローラは、燃料濃度が燃料濃度閾値を超えたらポンプを起動するとよい。燃料濃度が適正濃度に回復したらポンプを起動し、残燃料ガスを燃料電池スタックへ戻すことで発電効率が高まる。
コントローラは、バッテリの残電力量が少ないとき、燃料濃度だけでなく、酸素濃度にも関わりなく電流出力を開始するようにしてもよい。
本明細書が開示する技術の詳細とさらなる改良は以下の「発明を実施するための形態」にて説明する。
実施例の燃料電池システムを含む燃料電池車のブロック図である。 燃料電池スタックの起動処理のフローチャートである。 燃料電池スタックの起動処理のフローチャートである(図2の続き)。
図面を参照して実施例の燃料電池システム2を説明する。燃料電池システム2は、燃料電池車100に搭載されている。図1に、燃料電池システム2を含む燃料電池車100のブロック図を示す。燃料電池車100は、燃料電池システム2から電力を得て、電気モータ102で走行する。燃料電池スタック10の出力電力は、昇圧コンバータ62で昇圧された後にインバータ101で交流電力に変換され、走行用の電気モータ102に供給される。昇圧コンバータ62の出力端にはメインバッテリ103も接続されている。燃料電池スタック10で生成された電力のうち、電気モータ102で消費されなかった残りの電力はメインバッテリ103にチャージされる。燃料電池スタック10は、出力電力の変化の時定数が長いため、電気モータ102へ供給する電力の変化の応答性を高めるのにメインバッテリ103の電力が用いられる。
昇圧コンバータ62の出力端には降圧コンバータ63も接続されている。降圧コンバータ63の出力端にはサブバッテリ64が接続されている。燃料電池スタック10の出力電力の一部が降圧コンバータ63で降圧され、サブバッテリ64をチャージする。
メインバッテリ103の出力電圧は100よりも高い。サブバッテリ64の出力電圧は50ボルトよりも低い。メインバッテリ103の電力は電気モータ102に供給される。サブバッテリ64の電力は、50ボルト未満の電圧で動作するデバイスに供給される。サブバッテリ64の電力で動くデバイスには、各種のコントローラ(コンピュータ)、ナビゲーションシステムなどの小電力機器などがある。
サブバッテリ64は、燃料電池システム2の燃料電池補助デバイスにも電力を供給する。燃料電池補助デバイスとは燃料電池スタックを起動/運転するのに用いられる電気デバイスの総称である。燃料電池補助デバイスには、弁41a−41d、インジェクタ22、ポンプ26、空気コンプレッサ34、コントローラ50などが含まれる。それら燃料電池補助デバイスについては後述する。
燃料電池システム2は燃料電池スタック10と燃料タンク20を備えている。以下では、説明を簡略化するため、燃料電池スタック10をFCスタック10と表記する場合がある。
FCスタック10は、多数の燃料電池セルの集合体である。よく知られているように、それぞれの燃料電池セルは、電解質膜を挟んでアノード側とカソード側に分かれている。アノード側には、アノードガス入口16aを通じて燃料ガスが供給される。カソード側には、カソードガス入口17aを通じて空気が供給される。燃料ガスに含まれる水素がイオン化し、カソード側の空気に含まれる酸素と反応し、電気が生成される。燃料電池セル(FCスタック10)における化学反応は良く知られているので詳しい説明は省略する。
化学反応で余った燃料ガスと、化学反応で生成された不純物はアノードガス出口16bから排出される。アノードガス出口16bから排出されるガスは燃料オフガスと称されることがある。生成された水、および、余った空気(酸素)はカソードガス出口17bから排出される。
燃料電池システム2における燃料ガス側の設備について説明する。燃料電池システム2は、FCスタック10のアノード側へ燃料ガスを送るための設備として、燃料供給管21、インジェクタ22、オフガス排出管23、気液分離器24、戻し管25、ポンプ26、排気排水弁27を備えている。
燃料供給管21は、燃料タンク20とFCスタック10を接続する。燃料供給管21には2個の弁41a、41b、インジェクタ22、圧力センサ42aが接続されている。弁41aは主止弁であり、燃料電池システム2が停止している間、燃料タンク20からの燃料ガスの放出を止める。弁41bは調圧弁であり、インジェクタ22に供給される燃料ガスの圧力を調整する。インジェクタ22は、燃料ガスの圧力を高めてFCスタック10に供給する。圧力センサ42aはインジェクタ22と燃料電池スタック10の間に備えられており、FCスタック10に供給される燃料ガスの圧力を計測する。
燃料供給管21の一端はFCスタック10のアノードガス入口16aに接続されており、燃料ガスをFCスタック10のアノード側に供給する。アノードガス出口16bにはオフガス排出管23の一端が接続されており、オフガス排出管23の他端は気液分離器24のガス入口24aに接続されている。
気液分離器24は、アノードガス出口16bから排出される燃料オフガスを水素ガス(残燃料ガス)と不純物に分離する。気液分離器24で分離される不純物の典型は、窒素ガスや水などである。窒素ガスは、カソード側に供給される空気に含まれている窒素が、電解質膜を通過してアノード側に達したものである。残燃料ガスはガス出口24bから放出され、不純物は不純物排出口24cから排出される。不純物ガス(窒素ガス)の一部は残燃料ガスとともにガス出口24bから流出する。
戻し管25の一端が気液分離器24のガス出口24bに接続しており、戻し管25の他端は燃料供給管21に接続している。戻し管25にはポンプ26が取り付けられている。ポンプ26は、気液分離器24で分離された残燃料ガスを、戻し管25と燃料供給管21を通じてFCスタック10へ戻す。
気液分離器24の不純物排出口24cには、排気排水弁27が接続されている。排気排水弁27の出口には排気管32が接続されている。排気排水弁27が開くと、気液分離器24にて燃料オフガスから分離された不純物が排気管32に排出される。
燃料電池システム2の空気供給側の設備について説明する。燃料電池システム2は、FCスタック10のカソード側へ空気(酸素)を送るための設備として、空気供給管31、空気コンプレッサ34、弁41c、41dを備えている。
空気供給管31の一端がFCスタック10のカソードガス入口17aに接続しており、他端は外気に開放されている。空気供給管31の途中に空気コンプレッサ34、弁41c、圧力センサ42bが取り付けられている。空気コンプレッサ34が外気を圧縮し、空気供給管31を通じて空気をFCスタック10のカソード側へ供給する。FCスタック10のカソードガス出口17bには排気管32が接続されている。排気管32の途中に弁41dが取り付けられている。弁41cと弁41dは調圧弁であり、それらの調圧弁により、FCスタック10に供給される空気の圧力が調整される。弁41cと燃料電池スタック10の間に圧力センサ42bが接続されている。圧力センサ42bは、FCスタック10へ供給される空気の圧力を計測する。
排気管32は、排気排水弁27の出口と、カソードガス出口17bに接続されている。排気管32は、FCスタック10のカソードガス出口17bから排出される排出空気と、排気排水弁27の出口から排出される不純物ガスとを混合して外気に放出する。排気管32の下流側にはマフラ35が接続されている。排出ガス(排出空気と不純物ガスの混合ガス)は、マフラ35を通して外気に放出される。燃料電池スタック10で生成された水も排気管32とマフラ35を通して車外へ排出される。
図示は省略したが、燃料電池システム2は、圧力センサ42a、42bのほか、各所に圧力センサや濃度センサ、あるいは流量センサを備えている。FCスタック10の出力端には、電圧センサ18aと電流センサ19が取り付けられている。電流センサ19は、FCスタック10から出力される電流を計測し、電圧センサ18aはFCスタック10の出力電圧を計測する。それらのセンサの計測値はコントローラ50に送られる。
コントローラ50は、昇圧コンバータ62の出力電圧を調整することによって、FCスタック10の出力電流と出力電圧を調整する。
FCスタック10の電極には、FCリレー61を介して昇圧コンバータ62が接続されている。先に述べたように、FCスタック10(燃料電池システム2)が生成した電力は、昇圧コンバータ62で昇圧され、インバータ101あるいはメインバッテリ103に供給される。また、FCスタック10の電力の一部は、降圧コンバータ63で降圧され、サブバッテリ64をチャージする。
インジェクタ22、ポンプ26、弁41a−41e(電磁弁)、排気排水弁27、空気コンプレッサ34、FCリレー61、昇圧コンバータ62、降圧コンバータ63、インバータ101は、コントローラ50が制御する。それらのデバイスとコントローラ50は信号線で接続されているが、図1では信号線の図示は省略した。インジェクタ22、ポンプ26、弁41a−41e、排気排水弁27、空気コンプレッサ34、FCリレー61、昇圧コンバータ62、降圧コンバータ63、コントローラ50が、燃料電池補助デバイスに含まれる。それらの燃料電池補助デバイスは、サブバッテリ64から電力供給を受ける。図1では、燃料電池補助デバイスとサブバッテリ64を接続する電力線の図示も省略した。
FCスタック10の起動処理について説明する。コントローラ50は、空気コンプレッサ34を駆動し、FCスタック10へ空気を送る。コントローラ50は、インジェクタ22を駆動し、燃料ガス(水素ガス)をFCスタック10へ送る。燃料(水素)と空気(酸素)がFCスタック10に供給されると化学反応が始まり、アノード側に電子が生成される。コントローラ50がFCリレー61を閉じ、昇圧コンバータ62を始動すると、FCスタック10から昇圧コンバータ62を通じて電流が出力される。すなわち、昇圧コンバータ62を起動することで、燃料電池システム2(FCスタック10)から電流が出力され始める。
電力を効率よく生成するため、コントローラ50は、FCスタック10の中の燃料濃度と酸素濃度がそれぞれ閾値濃度に達してから電流出力を開始する。なお、燃料濃度は、FCスタック10に供給される燃料ガスの圧力と相関がある。コントローラ50は、圧力センサ42aの計測値(すなわちFCスタック10に供給される燃料ガスの圧力)に基づいて、FCスタック10の中の燃料濃度を推定する。また、酸素濃度は、FCスタック10に供給される空気の圧力と相関がある。コントローラ50は、圧力センサ42bの計測値(すなわちFCスタック10に供給される空気の圧力)に基づいて、FCスタック10の中の酸素濃度を推定する。コントローラ50は、推定した燃料濃度が所定の燃料濃度閾値に達し、推定した酸素濃度が酸素濃度閾値に達したら、昇圧コンバータ62を起動し、電流を出力し始める。
インジェクタ22によって燃料濃度が高められ、空気コンプレッサ34によって酸素濃度が高められる。インジェクタ22と空気コンプレッサ34はアクチュエータであり、消費電力が大きい。先に述べたように、インジェクタ22と空気コンプレッサ34は、サブバッテリ64から電力供給を受ける。サブバッテリ64の残電力量が少ないと、インジェクタ22と空気コンプレッサ34を長時間動作させることができず、FCスタック10の中の燃料濃度と酸素濃度を濃度閾値まで高められないおそれがある。コントローラ50は、燃料濃度を酸素濃度を高めている間にサブバッテリ64の残電力量が所定の電力量閾値よりも下がったら、燃料濃度と酸素濃度の一方あるいは両方が濃度閾値に達していなくとも電流出力を開始する。
図2と図3に、コントローラ50が実行するFCスタック10の起動処理のフローチャートを示す。図2、図3を参照しつつ、起動処理を説明する。図2、図3の起動処理は、燃料電池車100のスタートスイッチが入れられると開始される。
以下の説明、および、図2、図3では、サブバッテリ64の残電力量を記号「SOC」(State Of Charge)で表す。燃料電池システム2は、サブバッテリ64の出力電圧を計測する電圧センサ18bを備えており(図1)、コントローラ50は、電圧センサ18bが計測するサブバッテリ64の出力電圧から、サブバッテリ64のSOCを推定する。
燃料電池車100のスタートスイッチが入れられると、コントローラ50は、サブバッテリ64のSOCを電力量閾値と比較する(S12)。起動処理を開始する前にサブバッテリ64のSOCが電力量閾値を下回っていると、起動処理が全く行えないので、コントローラ50は、サブバッテリ64のSOCが低くてFCスタック10を起動できない旨を示すエラーメッセージを表示して処理を終了する(ステップS12:NO、S17)。なお、コントローラ50にはインストルメントパネル51が接続されており(図1)、コントローラ50は、インストルメントパネル51を使ってエラーメッセージを表示する。
起動処理の始めにSOCが電力量閾値を超えていた場合(ステップS12:YES)、コントローラ50はFCリレー61を閉じる(ステップS13)。コントローラ50がFCリレー61を閉じると、FCスタック10がインバータ101や電気モータ102など、車の駆動系に接続される。
次にコントローラ50は、デバイスの健全性を確認する(ステップS14)。ステップS14におけるデバイスには、燃料電池補助デバイスと、走行に関わるデバイス(例えばインバータ101と電気モータ102)が含まれる。コントローラ50は、それらのデバイスに異常がないか点検する。いずれかのデバイスで異常が検知されると、コントローラ50は、異常検知を知らせるエラーメッセージを表示して処理を終了する(ステップS15:NO、S18)。
健全性がOKの場合(ステップS15:YES)、コントローラ50は、弁41aを開くとともに、インジェクタ22と空気コンプレッサ34を始動する(ステップS16)。このとき、コントローラ50は、インジェクタ22と空気コンプレッサ34を最大出力で駆動するとともに、弁41b−41dを調整し、燃料電池スタック10の中の燃料濃度と酸素濃度を高めていく。
燃料電池スタック10の中の燃料濃度が燃料濃度閾値を上回り、酸素濃度が酸素濃度閾値を上回ると、コントローラ50は、ポンプ26を起動するとともに、昇圧コンバータ62を起動する(ステップS22:YES、S23)。昇圧コンバータ62を起動すると、燃料電池スタック10から電流が出力し始める。また、ポンプ26を起動することで、燃料オフガスに含まれる残燃料ガスが燃料電池スタック10に戻される。残燃料ガスを燃料電池スタック10に戻すことで、発電効率が向上する。
燃料電池スタック10の中の燃料濃度と酸素濃度を高めている間、コントローラ50はサブバッテリ64のSOCをモニタする(ステップS21)。燃料電池スタック10の中の燃料濃度と酸素濃度を高めている間にSOCが電力量閾値よりも低くなったら(ステップS21:NO)、コントローラ50は、燃料濃度と酸素濃度の少なくとも一方が濃度閾値に達していなくとも、昇圧コンバータ62を起動し、燃料電池スタック10からの電流出力を開始する(ステップS24)。
ステップS24を実行するとき、コントローラ50は、ポンプ26を起動することなく、昇圧コンバータ62を起動する。図示は省略するが、コントローラ50は、ステップS24にて昇圧コンバータ62を起動した後も、燃料濃度と酸素濃度をモニタする。ポンプ26を起動せずに昇圧コンバータ62を起動した後、燃料濃度と酸素濃度がいずれも濃度閾値に達したら、コントローラ50はポンプ26を起動する。燃料濃度と酸素濃度がいずれも濃度閾値に達したら、コントローラ50は、燃料濃度と酸素濃度がいずれも濃度閾値を超える値を保持するように、インジェクタ22と空気コンプレッサ34と弁41b−41dを調整する。
昇圧コンバータ62からの電流出力が開始されると、コントローラ50は降圧コンバータ63を起動し、燃料電池スタック10の電力でサブバッテリ64をチャージする。また、昇圧コンバータ62から電流出力が開始されると、燃料電池車100は走行が可能となる。
実施例の起動処理の利点を述べる。コントローラ50は、燃料濃度と酸素濃度を高めている間にサブバッテリ64のSOCが電力量閾値を下回ると、燃料濃度と酸素濃度が濃度閾値に達していなくても昇圧コンバータ62を起動し、電流の出力を開始する。それゆえ、サブバッテリ64のSOCが低くても燃料電池車100は走行を開始できる。
コントローラ50は、SOCが電力量閾値よりも低い場合、ポンプ26を起動することなく、昇圧コンバータ62を起動する。燃料オフガスには、燃料の他に窒素などの不純物ガスも含まれる。不純物は、気液分離器24により分離されるが、一部は残燃料ガスとともに燃料電池スタック10へ戻される。SOCが低いときには燃料濃度が低い状態で電流出力が開始される。通常より燃料濃度が低いのに加えて不純物ガスが増えると燃料濃度がさらに下がってしまう。燃料電池スタック10の中の燃料濃度が低いときはポンプ26を起動しないことで、燃料濃度のさらなる低下を抑えることができる。
また、ポンプ26を起動しないことで、サブバッテリ64の残電力量を節約することができる。
実施例で説明した技術に関する留意点を述べる。燃料電池システム2のコントローラ50は、サブバッテリ64のSOCが電力量閾値を超えていたら、燃料電池スタック10の中の燃料濃度と酸素濃度が所定の濃度閾値に到達してから電流出力を開始する。燃料濃度は、燃料電池スタック10に供給される燃料ガスの圧力と相関し、酸素濃度は燃料電池スタック10に供給される空気の圧力と相関する。それゆえ、実施例における「燃料濃度」は「燃料電池スタックに供給される燃料ガスの圧力」と等価であり、「酸素濃度」は、燃料電池スタックに供給される空気の圧力と等価である。
以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成し得るものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
2 :燃料電池システム
10 :燃料電池スタック(FCスタック)
18a、18b:電圧センサ
19 :電流センサ
20 :燃料タンク
21 :燃料供給管
22 :インジェクタ
23 :オフガス排出管
24 :気液分離器
25 :戻し管
26 :ポンプ
27 :排気排水弁
31 :空気供給管
32 :排気管
34 :空気コンプレッサ
41a−41e :弁
42a、42b :圧力センサ
50 :コントローラ
51 :インストルメントパネル
61 :FCリレー
62 :昇圧コンバータ
63 :降圧コンバータ
64 :サブバッテリ
100:燃料電池車
101:インバータ
102:電気モータ
103:メインバッテリ

Claims (4)

  1. 燃料電池スタックと、
    前記燃料電池スタックの起動に用いられる燃料電池補助デバイスと、
    前記燃料電池補助デバイスに電力を供給するバッテリと、
    前記燃料電池スタックを起動するコントローラと、
    を備えており、
    前記コントローラは、
    前記燃料電池スタックの起動の際に前記バッテリの残電力量が電力量閾値を超えていたら、前記燃料電池スタック内の燃料濃度が所定の燃料濃度閾値に到達してから前記燃料電池スタックからの電流出力を開始し、前記燃料濃度を高めている間に前記残電力量が前記電力量閾値よりも下がったら、前記燃料濃度に関わらずに前記燃料電池スタックから電流を出力し始める、燃料電池システム。
  2. 前記燃料電池スタックから排出される燃料オフガスから残燃料ガスを分離する気液分離器と、
    前記気液分離器で分離された残燃料ガスを前記燃料電池スタックに戻すポンプと、
    を備えており、
    前記コントローラは、前記燃料濃度を高めている間に前記残電力量が前記電力量閾値よりも下がったら、前記ポンプを作動させることなく前記燃料電池スタックからの電流を出力し始める、
    請求項1に記載の燃料電池システム。
  3. 前記コントローラは、前記燃料濃度が前記燃料濃度閾値を超えたら前記ポンプを起動する、請求項2に記載の燃料電池システム。
  4. 前記燃料電池補助デバイスは、前記燃料電池スタックに燃料を送り込むインジェクタを含んでいる、請求項1から3のいずれか1項に記載の燃料電池システム。
JP2020086262A 2020-05-15 2020-05-15 燃料電池システム Active JP7264110B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020086262A JP7264110B2 (ja) 2020-05-15 2020-05-15 燃料電池システム
US17/221,023 US11367885B2 (en) 2020-05-15 2021-04-02 Fuel cell system
CN202110506155.2A CN113675445B (zh) 2020-05-15 2021-05-10 燃料电池系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020086262A JP7264110B2 (ja) 2020-05-15 2020-05-15 燃料電池システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021180162A true JP2021180162A (ja) 2021-11-18
JP7264110B2 JP7264110B2 (ja) 2023-04-25

Family

ID=78510361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020086262A Active JP7264110B2 (ja) 2020-05-15 2020-05-15 燃料電池システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11367885B2 (ja)
JP (1) JP7264110B2 (ja)
CN (1) CN113675445B (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006252903A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Toyota Motor Corp 燃料電池システムおよび燃料電池システムの運転方法
JP2014194850A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2017152091A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 本田技研工業株式会社 燃料電池システムの運転制御方法
JP2017157512A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法
JP2018113158A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 トヨタ自動車株式会社 車両用燃料電池システム及びその制御方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070087241A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-19 General Hydrogen Corporation Fuel cell power pack
JP5456359B2 (ja) * 2008-04-25 2014-03-26 ヤマハ発動機株式会社 燃料電池システム
US8951684B2 (en) * 2009-10-08 2015-02-10 GM Global Technology Operations LLC Control detection method to enable gas composition observing during fuel cell system startup
JP2012003957A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Toyota Motor Corp 燃料電池システムおよび燃料電池に対するカソードガスの供給量を制御する方法、燃料電池に供給されるカソードガスの供給量を測定する方法
US9437889B2 (en) * 2012-09-12 2016-09-06 GM Global Technology Operations LLC Powering a fuel cell stack during standby
CN103231662B (zh) * 2013-04-18 2015-10-21 同济大学 一种燃料电池轿车动力系统控制方法
WO2017110390A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 日産自動車株式会社 燃料電池システム及び燃料電池システムの制御方法
CN206141348U (zh) * 2016-10-10 2017-05-03 广东合即得能源科技有限公司 一种燃料电池汽车
CN206456253U (zh) * 2016-11-09 2017-09-01 广东合即得能源科技有限公司 一种具有轮毂发电机的燃料电池汽车
JP6582011B2 (ja) * 2017-03-17 2019-09-25 澤藤電機株式会社 燃料電池システムを備えた輸送機器
CN110945734B (zh) * 2017-07-31 2023-06-27 日产自动车株式会社 电源系统及其控制方法
JP7020055B2 (ja) 2017-10-23 2022-02-16 三菱自動車工業株式会社 電動車両の燃料電池装置
JP7159675B2 (ja) * 2018-07-25 2022-10-25 トヨタ自動車株式会社 燃料電池車両および燃料電池車両の制御方法
JP7119705B2 (ja) * 2018-07-26 2022-08-17 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006252903A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Toyota Motor Corp 燃料電池システムおよび燃料電池システムの運転方法
JP2014194850A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2017152091A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 本田技研工業株式会社 燃料電池システムの運転制御方法
JP2017157512A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法
JP2018113158A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 トヨタ自動車株式会社 車両用燃料電池システム及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN113675445B (zh) 2023-10-03
US11367885B2 (en) 2022-06-21
US20210359316A1 (en) 2021-11-18
CN113675445A (zh) 2021-11-19
JP7264110B2 (ja) 2023-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101016396B1 (ko) 연료 전지 시스템 및 이동체
US20120070756A1 (en) Fuel cell system and method of controlling fuel cell system
JP4993293B2 (ja) 燃料電池システム及び移動体
JP6610904B2 (ja) 燃料電池システム及びその制御方法
US20100015482A1 (en) Fuel cell system
JP6758607B2 (ja) 燃料電池システム及びその制御方法
US8394517B2 (en) Fuel cell system and control method of the system
EP1473789A2 (en) Device and method for controlling fuel cell system
WO2008018229A1 (fr) Système de pile à combustible
JP5164014B2 (ja) 燃料電池システムおよびその制御方法
JP4505489B2 (ja) 燃料電池システム及びその起動方法
JP2006079891A (ja) 燃料電池システム
JP6409691B2 (ja) 燃料電池システム及び燃料電池システムの制御方法
JP2005100820A (ja) 燃料電池システム
JP5077636B2 (ja) 燃料電池システム
JP2008084603A (ja) 燃料電池システム及びそのパージ方法
JP2007059348A (ja) 燃料電池システムおよび燃料電池システムの起動方法
WO2010070881A1 (ja) 燃料電池システム、およびその起動時における開弁動作の制御方法
JP7264110B2 (ja) 燃料電池システム
JP2008041346A (ja) 燃料電池システム及び排気弁の異常判定方法
JP5110347B2 (ja) 燃料電池システムおよびその停止処理方法
JP4941641B2 (ja) 燃料電池システム
JP2016073027A (ja) 電動車両用燃料電池システムにおける残存水素ガスの処理方法
JP2022025304A (ja) 燃料電池システム
CN116895782A (zh) 燃料电池系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230327

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7264110

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151