JP2021161578A - 織物および衣料 - Google Patents
織物および衣料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021161578A JP2021161578A JP2020066539A JP2020066539A JP2021161578A JP 2021161578 A JP2021161578 A JP 2021161578A JP 2020066539 A JP2020066539 A JP 2020066539A JP 2020066539 A JP2020066539 A JP 2020066539A JP 2021161578 A JP2021161578 A JP 2021161578A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive
- yarn
- woven fabric
- twisted
- dtex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 title claims abstract description 114
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 23
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 14
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 68
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 25
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 24
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 24
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 21
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 20
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 19
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 17
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 17
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 17
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 13
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 12
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 12
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 11
- 241001589086 Bellapiscis medius Species 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 6
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 3
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 3
- QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-dicarboxylate;hydron Chemical compound OC(=O)C1(C(O)=O)CCCCC1 QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- LLLVZDVNHNWSDS-UHFFFAOYSA-N 4-methylidene-3,5-dioxabicyclo[5.2.2]undeca-1(9),7,10-triene-2,6-dione Chemical compound C1(C2=CC=C(C(=O)OC(=C)O1)C=C2)=O LLLVZDVNHNWSDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 2
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 2
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 2
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N [1-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1(CO)CCCCC1 ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010014 continuous dyeing Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000009976 warp beam dyeing Methods 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
Abstract
Description
(1)導電糸aおよび捲縮率3〜35%の非導電性加工糸bからなる導電性合撚糸Aが、捲縮率35〜55%の非導電性加工糸Bで構成される地組織に対して挿入され、前記導電性合撚糸Aが互いに間隔を空けて配列されてなり、かつ、前記導電性合撚糸Aと前記非導電性加工糸Bの繊度差が0〜50dtexであることを特徴とする織物。
(2)前記導電性合撚糸Aが緯糸にのみ使用されていることを特徴とする、前記(1)に記載の織物。
(3)洗濯20回後かつフロスティング試験後の摩擦帯電電荷量が10μC/m2以下であることを特徴とする、前記(1)または(2)に記載の織物。
(4)前記(1)〜(3)のいずれかに記載の織物を用いてなる衣料。
糸を束ねて2000デシテックスとし、弱アニオン系洗剤を用いて十分に精錬して油剤などを除いた後、20℃、43%RH(相対湿度)の状態で24時間放置後、その両端に導電塗料(ドータイト)を塗布して端部を固定した後、該端部を電極として印可電圧500Vにおける電流値を測定することにより、比抵抗値を求めた。
枠周1.0mの検尺機を用いて100回分のカセを作製し、下記式に従って繊度を測定した。
繊度(dtex)=100回分のカセ重量(g)×100
交絡度は、0.1cN/dtexの張力下における1m当たりの交絡部の数であり、糸に0.02cN/dtexの張力下で非交絡部にピンを刺し、糸条1mにわたり0.1cN/dtexの張力でピンを糸の長手方向の上下に移動せしめ、抵抗なく移動した部分を非交絡部として移動した距離を記録し、ピンが止まる部分を交絡部とする。この作業を30回繰り返し、その非交絡部の距離の平均値から1m当たりの交絡度を計算する。
周長0.8mの検尺機に、90mg/dtexの張力下で糸を10回巻回してカセ取りした後、2cm以下の棒につり下げ、約24時間放置する。このカセをガーゼにくるみ、無緊張状態下で90℃×20分間熱水処理した後、2cm以下の棒につり下げ約12時間放置する。放置後のカセの一端をフックにかけ他端に初荷重と測定荷重をかけ水中に垂下し2分間放置する。このときの初荷重(g)=1.8mg/dtex、測定荷重(g)=90mg/dtex、水温=20±2℃である。放置したカセの内側の長さを測り、Lとする。さらに、測定荷重を除き初荷重だけにした状態で2分間放置し、放置したカセの内側の長さを測り、L1とする。次式により、捲縮率を求め、この作業を5回繰り返し、平均値により求めた。
捲縮率(%)={(L−L1)/L}×100
JIS L1094:2014に記載のC法(摩擦帯電電荷量測定法)に準じて測定した。
JIS L1094:2014に記載のC法(摩擦帯電電荷量測定法)に準じて測定した。ただし、使用する生地においては、40×40cmにカットした生地を用いて、JIS L1094:2014に記載される洗濯処理を20回実施し、その後、生地中央部に対してJIS L 1076:2012に記載されるC法に基づく摩擦処理を100回実施して、上記摩擦帯電電荷量を測定した。
実施例で作成した織編物の審美性において、北窓光線下の環境で、次のとおりの級判定を行い、10人の評価の平均値を四捨五入したものを結果とした。5と4は合格と判定できるレベルにある。
・5級:織物と20cm離れた距離において、導電糸の配列を視認できず、綺麗な表面感を有する。
・4級:織物と1m離れた距離において、導電糸の配列を視認できず、綺麗な表面感を有する。
・3級:織物と1m離れた距離において、導電合撚糸の配列をやや視認できる。
・2級:織物と1m離れた距離において、導電合撚糸の配列を明確に視認できる。
・1級:織物と3m離れた距離において、導電合撚糸の配列を明確に視認できる。
PETをベースポリマーとして、これに導電性カーボンを添加後の総量に対して25重量%添加してポリマーAとし、PETをポリマーBとして、ポリマーA:ポリマーBの重量比率が15:85の割合となるように、かつ、ポリマーAを芯部、ポリマーBを鞘部に形成した芯鞘断面形態となるように複合し、紡速1200m/分で紡糸し、その後3.0倍で延伸、150℃で熱処理して、導電糸a(22dtex、1フィラメント、沸騰水収縮率6.5%、比抵抗430Ω・cm)を得た。
実施例1と同様の手法で導電糸aを得た。次に、PETをポリマーとして、紡速3300m/分で紡糸し、300dtex72フィラメントの高配向未延伸糸を得た。その後、この高配向未延伸糸をTMTマシナリー製ベルトニップ仮撚機MACH33Hにより、加工速度500m/分、延伸倍率1.8倍、仮撚係数30000、仮撚温度200℃の条件でS方向に仮撚加工を行い、190℃の条件で再熱セットを行い、非導電性加工糸b(167dtex、72フィラメント、沸騰水収縮率が3.3%、捲縮率10%)を得た。その後、導電糸aと非導電性加工糸bに対してS方向に200T/Mの合撚加工を施し、導電性合撚糸A(189dtex)を得た。一方、実施例1と同様の手法で非導電性加工糸Bを得た。その後、実施例1と同様の手法で織物を得た。なお、染色加工以降も実施例1と同様の方法で行った。
繊度とフィラメント数を変更した以外は実施例1と同様の方法で、導電糸a(44dtex、2フィラメント、沸騰水収縮率6.4%、比抵抗410Ω・cm)を得た。その後、実施例1と同様の方法で非導電性加工糸bを得た。その後、導電糸aと非導電性加工糸bに対してS方向に200T/Mの合撚加工を施し、導電性合撚糸A(211dtex)を得た。一方、実施例1と同様の手法で非導電性加工糸Bを得た。その後、実施例1と同様の手法で織物を得た。なお、染色加工以降の工程も実施例1と同様の方法で行った。
実施例1と同様の手法で導電糸aを得た。次に、PETをポリマーとして、紡速3300m/分で紡糸し、300dtex48フィラメントの高配向未延伸糸を得た。その後、この高配向未延伸糸をTMTマシナリー製ベルトニップ仮撚機MACH33Hにより、加工速度500m/分、延伸倍率1.8倍、仮撚係数27000、仮撚温度180℃の条件でS方向に仮撚加工を行い、フィード率1.0%でインターレース処理(ノズル圧:0.2MPa)を実施し、非導電性加工糸b(167dtex、48フィラメント、沸騰水収縮率が7.0%、捲縮率29%)を得た。その後、導電糸aと非導電性加工糸bに対してS方向に200T/Mの合撚加工を施し、導電性合撚糸A(189dtex)を得た。一方、実施例1と同様の手法で非導電性加工糸Bを得て、S方向に200T/Mの撚糸加工を施した。その後、織物の地組織を形成する経糸及び緯糸に非導電性加工糸Bを用いるとともに、導電性合撚糸Aを、該導電性合撚糸Aの配列間隔が10mmとなるように経糸に配列して、カシドス織物を製織した。染色加工以降の工程は実施例1と同様の方法で行った。
実施例1と同様の手法で導電糸aを得た。次に、PETをポリマーとして、紡速3300m/分で紡糸し、300dtex48フィラメントの高配向未延伸糸を得た。その後、この高配向未延伸糸をTMTマシナリー製ベルトニップ仮撚機MACH33Hにより、加工速度500m/分、延伸倍率1.8倍、仮撚係数29000、仮撚温度190℃の条件でS方向に仮撚加工を行い、フィード率1.0%でインターレース処理(ノズル圧:0.2MPa)を実施し、非導電性加工糸b(167dtex、48フィラメント、沸騰水収縮率が6%、捲縮率38%、交絡度49ヶ/m)を得た。その後、導電糸aと非導電性加工糸bに対してS方向に200T/Mの合撚加工を施し、導電性合撚糸A(189dtex)を得た。一方、実施例4と同様の手法で非導電性加工糸Bを得た。その後、実施例4と同様の手法で織物を得た。なお、染色加工以降の工程も実施例4と同様の方法で行った。
実施例1と同様の手法で導電糸aを得た。次に、PETをポリマーとして、紡速3300m/分で紡糸し、300dtex48フィラメントの高配向未延伸糸を得た。その後、この高配向未延伸糸を延伸機により、加工速度800m/分、延伸倍率1.8倍、熱板温度210℃の条件で延伸加工を行い、フィード率1.0%でインターレース処理(ノズル圧:0.2MPa)を実施し、非導電性糸b(167dtex、48フィラメント、沸騰水収縮率が6.9%、捲縮率0%、交絡度6ヶ/m)を得た。その後、導電糸aと非導電性加工糸bに対してS方向に200T/Mの合撚加工を施し、導電性合撚糸A(189dtex)を得た。一方、実施例4と同様の手法で非導電性加工糸Bを得た。その後、実施例4と同様の手法で織物を得た。なお、染色加工以降の工程も実施例4と同様の方法で行った。
実施例4と同様の手法で導電性合撚糸A(189dtex)を得た。一方、PETをポリマーとして、紡速3300m/分で紡糸し、300dtex48フィラメントの高配向未延伸糸を得た。その後、この高配向未延伸糸をTMTマシナリー製ベルトニップ仮撚機MACH33Hにより、加工速度500m/分、延伸倍率1.8倍、仮撚係数30000、仮撚温度205℃の条件でS方向に仮撚加工を行い、170℃の条件で再熱セットを行い、その後、フィード率1.0%でインターレース処理(ノズル圧:0.2MPa)を実施し、非導電性加工糸B(167dtex、48フィラメント、沸騰水収縮率が3.7%、捲縮率31%、交絡度46ヶ/m)を得た。その後、S方向に200T/Mの追撚加工を施した。その後、比較例1と同様の手法で織物を得た。なお、染色加工以降の工程も比較例1と同様の方法で行った。
比較例3と同様の手法で導電性合撚糸A(189dtex)を得た。一方、PETをポリマーとして、紡速3300m/分で紡糸し、300dtex48フィラメントの高配向未延伸糸を得た。その後、この高配向未延伸糸を愛機製作所製ピン仮撚機TH312により、加工速度100m/分、延伸倍率1.8倍、仮撚係数34000、仮撚温度215℃の条件でS方向に仮撚加工を行い、その後、フィード率1.0%でインターレース処理(ノズル圧:0.15MPa)を実施し、非導電性加工糸B(167dtex、48フィラメント、沸騰水収縮率が6.8%、捲縮率59%、交絡度36ヶ/m)を得た。その後、S方向に200T/Mの追撚加工を施した。その後、比較例1と同様の手法で織物を得た。なお、染色加工以降の工程も比較例1と同様の方法で行った。
実施例1と同様の手法で導電糸a、非導電性加工糸bを得た。その後、これら導電糸a、非導電性加工糸bを用いて、フィード率1.0%でインターレース処理(ノズル圧:0.25MPa)を実施し、導電性混繊糸を得た。一方、比較例1と同様の手法で非導電性加工糸Bを得た。なお、撚りは付与しなかった。その後、織物の地組織を形成する経糸及び緯糸に非導電性加工糸Bを用いるとともに、前記導電性混繊糸を、該導電性混繊糸の配列間隔が10mmとなるように経糸に配列して、カシドス織物を製織した。染色加工は実施例1と同様の方法で行った。
実施例4と同様の手法で導電性合撚糸A(189dtex)を得た。一方、PETをポリマーとして、紡速3300m/分で紡糸し、260dtex48フィラメントの高配向未延伸糸を得た。その後、この高配向未延伸糸をTMTマシナリー製ベルトニップ仮撚機MACH33Hにより、加工速度500m/分、延伸倍率1.8倍、仮撚係数27000、仮撚温度180℃の条件でS方向に仮撚加工を行い、フィード率1.0%でインターレース処理(ノズル圧:0.2MPa)を実施し、非導電性加工糸B(125dtex、72フィラメント、沸騰水収縮率が5.8%、捲縮率41%、交絡度40ヶ/m)を得た。その後、S方向に200T/Mの追撚加工を施した。その後、比較例1と同様の手法で織物を得た。なお、染色加工以降の工程も比較例1と同様の方法で行った。
Claims (4)
- 導電糸aおよび捲縮率3〜35%の非導電性加工糸bからなる導電性合撚糸Aが、捲縮率35〜55%の非導電性加工糸Bで構成される地組織に対して挿入され、前記導電性合撚糸Aが互いに間隔を空けて配列されてなり、かつ、前記導電性合撚糸Aと前記非導電性加工糸Bの繊度差が0〜50dtexであることを特徴とする織物。
- 前記導電性合撚糸Aが緯糸にのみ使用されていることを特徴とする請求項1に記載の織物。
- 洗濯20回後かつフロスティング試験後の摩擦帯電電荷量が10μC/m2以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の織物。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の織物を用いてなる衣料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020066539A JP7428054B2 (ja) | 2020-04-02 | 2020-04-02 | 織物および衣料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020066539A JP7428054B2 (ja) | 2020-04-02 | 2020-04-02 | 織物および衣料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021161578A true JP2021161578A (ja) | 2021-10-11 |
JP7428054B2 JP7428054B2 (ja) | 2024-02-06 |
Family
ID=78002684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020066539A Active JP7428054B2 (ja) | 2020-04-02 | 2020-04-02 | 織物および衣料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7428054B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001073207A (ja) | 1999-08-31 | 2001-03-21 | Teijin Ltd | 制電衣服 |
JP4296485B2 (ja) | 2003-07-02 | 2009-07-15 | 東洋紡績株式会社 | 透け防止性、吸湿性に優れたユニフォーム |
JP2005154964A (ja) | 2003-11-27 | 2005-06-16 | Toyobo Co Ltd | 着用快適性に優れたポリエステル布帛及び無塵衣 |
JP2005179849A (ja) | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Toyobo Co Ltd | 保温性に優れた織物及びユニフォーム |
JP4437535B2 (ja) | 2004-06-11 | 2010-03-24 | 東洋紡績株式会社 | 制電性ポリエステル織物及びそれを用いた作業服 |
JP6092560B2 (ja) | 2012-09-28 | 2017-03-08 | ユニチカトレーディング株式会社 | 無塵衣用織物及びその製造方法 |
-
2020
- 2020-04-02 JP JP2020066539A patent/JP7428054B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7428054B2 (ja) | 2024-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101171134B1 (ko) | 직조 연신 직물 | |
JP5429766B2 (ja) | ポリエステル複合フィラメントを含む伸長織布 | |
US6057032A (en) | Yarns suitable for durable light shade cotton/nylon clothing fabrics containing carbon doped antistatic fibers | |
JP7521255B2 (ja) | ポリエステル仮撚糸および編織物 | |
JP7428054B2 (ja) | 織物および衣料 | |
JP2022061122A (ja) | 織編物 | |
WO2021186943A1 (ja) | 導電性複合加工糸並びに織物及び衣服 | |
JP2017106134A (ja) | 導電性複合加工糸および導電性織物 | |
JP2021188156A (ja) | 仮撚糸及び織編物 | |
JP6734437B2 (ja) | 捲縮糸、極細濃染加工糸、極細濃染加工糸を含むセーム調織物、及び捲縮糸の製造方法 | |
CN213417159U (zh) | 细旦复丝抗静电面料及服装 | |
JP2015078456A (ja) | カーボンブラックを含有する織物 | |
JPS61152849A (ja) | 内装用パイル布帛 | |
JP7340183B1 (ja) | 芯鞘型ポリエステル複合繊維、及びその製造方法 | |
JP2019137926A (ja) | 仮撚加工糸を用いた抗スナッグ性編地 | |
JP5298553B2 (ja) | 混繊糸及びそれを用いた織編物 | |
JP2010024600A (ja) | 芯鞘型複合糸および布帛および衣料 | |
JP2017002438A (ja) | ポリエステル系裏地 | |
JP6621999B2 (ja) | ストレッチシルキー織物 | |
JP2024144412A (ja) | 抗スナッグ性編物 | |
JP2023123956A (ja) | 織物 | |
JP2023142907A (ja) | 衣料用経編地 | |
JP2023068667A (ja) | 緯二重織物 | |
JP4214626B2 (ja) | 強撚織物 | |
JP2022040590A (ja) | 織編物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240108 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7428054 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |