JP2021152954A5 - ウェアラブル電子デバイス、装置、記憶装置及びウェアラブル・デバイス - Google Patents

ウェアラブル電子デバイス、装置、記憶装置及びウェアラブル・デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2021152954A5
JP2021152954A5 JP2021103092A JP2021103092A JP2021152954A5 JP 2021152954 A5 JP2021152954 A5 JP 2021152954A5 JP 2021103092 A JP2021103092 A JP 2021103092A JP 2021103092 A JP2021103092 A JP 2021103092A JP 2021152954 A5 JP2021152954 A5 JP 2021152954A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
response
rotation
event
icons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021103092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7173223B2 (ja
JP2021152954A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/740,609 external-priority patent/US10386941B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2021152954A publication Critical patent/JP2021152954A/ja
Priority to JP2021191750A priority Critical patent/JP7283021B2/ja
Publication of JP2021152954A5 publication Critical patent/JP2021152954A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7173223B2 publication Critical patent/JP7173223B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (42)

  1. エッジを有するディスプレイ;
    前記ディスプレイの前記エッジにあり、前記ディスプレイに対して回転することが可能なベゼル;及び
    プロセッサ回路を備えるウェアラブル電子デバイスにおいて、
    前記プロセッサ回路は、前記ディスプレイに、複数のアイコンを提示させ、前記複数のアイコンは前記ディスプレイにおいて第1サイズを有し;
    前記プロセッサ回路は、前記ディスプレイに対する回転イベントに応答して、前記ディスプレイにおいて第2サイズで前記複数のアイコンのうちの少なくとも1つを、前記ディスプレイに提示させ、前記回転イベントは、前記ディスプレイに対する第1方向における第1回転イベントであり、前記第2サイズは前記第1サイズより大きく;及び
    前記プロセッサ回路は、第2方向における前記ベゼルの第2回転イベントに応答して、呼を終了させる、ウェアラブル電子デバイス。
  2. 請求項1に記載のウェアラブル電子デバイスにおいて、前記プロセッサ回路は、前記ディスプレイに対する前記ベゼルの回転に応答して、前記第2サイズで前記複数のアイコンのうちの少なくとも1つを、前記ディスプレイに提示させる、ウェアラブル電子デバイス。
  3. 請求項2に記載のウェアラブル電子デバイスにおいて、前記プロセッサ回路は、前記ベゼルの前記第2回転イベントであって前記ディスプレイに対する前記第2方向におけるものに応答して、入力を識別する、ウェアラブル電子デバイス。
  4. 請求項3に記載のウェアラブル電子デバイスにおいて、前記第1方向は反時計回りであり、前記第2方向は時計回りである、ウェアラブル電子デバイス。
  5. 請求項3に記載のウェアラブル電子デバイスにおいて、前記入力は、前記アイコンのうちの第1のものを選択するユーザーからのものであり、前記プロセッサ回路は、前記複数のアイコンのうちの選択されたものに対応するアプリケーションを実行する、ウェアラブル電子デバイス。
  6. 請求項1に記載のウェアラブル電子デバイスにおいて、前記プロセッサ回路は、前記回転イベントが閾値を充足したことに応答して、前記ウェアラブル電子デバイスを振動させる、ウェアラブル電子デバイス。
  7. 請求項1に記載のウェアラブル電子デバイスにおいて、ジャイロ・センサを更に含む、ウェアラブル電子デバイス。
  8. 請求項7に記載のウェアラブル電子デバイスにおいて、前記プロセッサ回路は、前記回転イベント及び選択入力に応答して、少なくとも1つのイベントを実行する、ウェアラブル電子デバイス。
  9. 請求項8に記載のウェアラブル電子デバイスにおいて、前記プロセッサ回路は、前記第1方向における前記ベゼルの前記第1回転イベントに応答して、前記少なくとも1つのイベントのうちの第1のものを実行し、前記第2方向における前記ベゼルの前記第2回転イベントに応答して、前記少なくとも1つのイベントのうちの第2のものを実行する、ウェアラブル電子デバイス。
  10. 請求項1に記載のウェアラブル電子デバイスにおいて、タッチスクリーンを更に含み、前記プロセッサ回路は、前記複数のアイコンのうちの少なくとも1つに対応する、前記タッチスクリーンにおけるタッチの検出に応答して、イベントを実行する、ウェアラブル電子デバイス。
  11. 請求項1に記載のウェアラブル電子デバイスにおいて、前記プロセッサ回路は、前記回転イベントに応答して前記ディスプレイを起動させる、ウェアラブル電子デバイス。
  12. 請求項1に記載のウェアラブル電子デバイスにおいて、前記ウェアラブル電子デバイスに取り付けられたストラップを更に含み、前記ストラップは前記ウェアラブル電子デバイスを腕に取り付ける、ウェアラブル電子デバイス。
  13. 請求項1に記載のウェアラブル電子デバイスにおいて、前記プロセッサ回路は、前記ベゼルの回転に応答してスピーカを起動する、ウェアラブル電子デバイス。
  14. エッジを有する表示手段;
    前記表示手段の前記エッジにあり、前記表示手段に対して回転することが可能な入力手段;及び
    処理手段を備える装置において、
    前記処理手段は、前記表示手段に、複数のアイコンを提示させ、前記複数のアイコンは前記表示手段において第1サイズを有し;
    前記処理手段は、前記表示手段に対する前記入力手段の回転に応答して、前記表示手段において第2サイズで前記複数のアイコンのうちの少なくとも1つを、前記表示手段に提示させ、前記入力手段の前記回転は、前記表示手段に対する第1方向におけるものであり、前記第2サイズは前記第1サイズより大きく;及び
    前記処理手段は、前記表示手段に対して第2方向における前記入力手段の回転に応答して、呼を終了させる、装置。
  15. 請求項14に記載の装置において、前記処理手段は、前記表示手段に対する前記第1方向における前記入力手段の回転に応答して、前記第2サイズで前記複数のアイコンのうちの少なくとも1つを、前記表示手段に提示させる、装置。
  16. 請求項15に記載の装置において、前記処理手段は、前記表示手段に対する前記第2方向における前記入力手段の前記回転に応答して、選択を識別する、装置。
  17. 請求項16に記載の装置において、前記第1方向は反時計回りであり、前記第2方向は時計回りである、装置。
  18. 請求項16に記載の装置において、前記処理手段は、前記選択に対応するアプリケーションを実行する、装置。
  19. 請求項14に記載の装置において、前記処理手段は、前記入力手段の前記回転が閾値を充足したことに応答して、振動を引き起こす、装置。
  20. 請求項14に記載の装置において、前記処理手段は、前記入力手段の回転に応答して、少なくとも1つのイベントを実行する、装置。
  21. 請求項20に記載の装置において、前記処理手段は、前記第1方向における前記入力手段の回転に応答して、前記少なくとも1つのイベントのうちの第1のものを実行し、前記第2方向における前記入力手段の回転に応答して、前記少なくとも1つのイベントのうちの第2のものを実行する、装置。
  22. 請求項14に記載の装置において、タッチを検出する手段を更に含み、前記処理手段は、前記複数のアイコンのうちの少なくとも1つに対応した前記タッチを検出する手段に応答して、イベントを実行する、装置。
  23. 請求項14に記載の装置において、前記処理手段は、前記入力手段の回転に応答して、前記表示手段を起動させる、装置。
  24. 請求項14に記載の装置において、前記装置を腕に取り付ける手段を更に含む、装置。
  25. 請求項14に記載の装置において、前記処理手段は、前記入力手段の回転に応答してスピーカを起動する、装置。
  26. 命令を含む機械読み取り可能なストレージ・デバイス又はストレージ・ディスクであって、前記命令は、実行されると、少なくとも1つのプロセッサが:
    複数のアイコンをディスプレイに提示させるステップであって、前記複数のアイコンは前記ディスプレイにおいて第1サイズを有する、ステップ;
    第1回転イベントに応答して、前記ディスプレイにおいて第2サイズで前記複数のアイコンのうちの少なくとも1つを、前記ディスプレイに提示させるステップであって、前記第1回転イベントは、前記ディスプレイに対してベゼルの第1方向におけるものであり、前記第2サイズは前記第1サイズより大きい、ステップ;及び
    第2方向における第2回転イベントに応答して、呼を終了させる、ステップ;
    を行うことを引き起こす、機械読み取り可能なストレージ・デバイス又はストレージ・ディスク。
  27. 請求項26に記載のストレージ・デバイス又はストレージ・ディスクにおいて、前記第1方向は反時計回りであり、前記第2方向は時計回りである、機械読み取り可能なストレージ・デバイス又はストレージ・ディスク。
  28. 請求項26に記載のストレージ・デバイス又はストレージ・ディスクにおいて、前記命令は、実行されると、前記少なくとも1つのプロセッサが、前記複数のアイコンのうちの選択されたものに対応するアプリケーションを実行するステップを行うことを引き起こす、機械読み取り可能なストレージ・デバイス又はストレージ・ディスク。
  29. 請求項26に記載のストレージ・デバイス又はストレージ・ディスクにおいて、前記命令は、実行されると、前記少なくとも1つのプロセッサが、前記第1又は第2回転イベントが閾値を充足したことに応答して振動させるステップを行うことを引き起こす、機械読み取り可能なストレージ・デバイス又はストレージ・ディスク。
  30. 請求項26に記載のストレージ・デバイス又はストレージ・ディスクにおいて、前記命令は、実行されると、前記少なくとも1つのプロセッサが、回転イベント及び選択入力に応答して、少なくとも1つのイベントを実行するステップを行うことを引き起こす、機械読み取り可能なストレージ・デバイス又はストレージ・ディスク。
  31. 請求項26に記載のストレージ・デバイス又はストレージ・ディスクにおいて、前記命令は、実行されると、前記少なくとも1つのプロセッサが、前記複数のアイコンのうちの少なくとも1つに対応する、タッチスクリーンにおけるタッチの検出に応答して、イベントを実行するステップを行うことを引き起こす、機械読み取り可能なストレージ・デバイス又はストレージ・ディスク。
  32. 請求項26に記載のストレージ・デバイス又はストレージ・ディスクにおいて、前記命令は、実行されると、前記少なくとも1つのプロセッサが、前記第1又は第2回転イベントに応答して前記ディスプレイを起動させるステップを行うことを引き起こす、機械読み取り可能なストレージ・デバイス又はストレージ・ディスク。
  33. 請求項26に記載のストレージ・デバイス又はストレージ・ディスクにおいて、前記命令は、実行されると、前記少なくとも1つのプロセッサが、前記ベゼルの回転に応答してスピーカを起動するステップを行うことを引き起こす、機械読み取り可能なストレージ・デバイス又はストレージ・ディスク。
  34. 少なくとも1つのメモリと命令を含むウェアラブル・デバイスであって、前記命令は、プロセッサが:
    複数のアイコンをディスプレイに提示させるステップであって、前記複数のアイコンは前記ディスプレイにおいて第1サイズを有する、ステップ;
    前記ディスプレイに対する第1回転イベントに応答して、前記ディスプレイにおいて第2サイズで前記複数のアイコンのうちの少なくとも1つを、前記ディスプレイに提示させるステップであって、前記第1回転イベントは第1方向におけるものであり、前記第2サイズは前記第1サイズより大きい、ステップ;及び
    第2方向における第2回転イベントに応答して、呼を終了させる、ステップ;
    を行うことを引き起こす、ウェアラブル・デバイス。
  35. 請求項34に記載のウェアラブル・デバイスにおいて、前記プロセッサは、前記ディスプレイに対するベゼルの回転に応答して、前記第2サイズで前記複数のアイコンのうちの少なくとも1つを、前記ディスプレイに提示させる、ウェアラブル・デバイス。
  36. 請求項34に記載のウェアラブル・デバイスにおいて、前記第1方向は反時計回りであり、前記第2方向は時計回りである、ウェアラブル・デバイス。
  37. 請求項34に記載のウェアラブル・デバイスにおいて、前記プロセッサは、前記複数のアイコンのうちの選択されたものに対応するアプリケーションを実行する、ウェアラブル・デバイス。
  38. 請求項34に記載のウェアラブル・デバイスにおいて、前記プロセッサは、前記第1回転イベント又は前記第2回転イベントが閾値を充足したことに応答して振動を引き起こす、ウェアラブル・デバイス。
  39. 請求項34に記載のウェアラブル・デバイスにおいて、前記プロセッサは、回転イベント及び選択入力に応答して、少なくとも1つのイベントを実行する、ウェアラブル・デバイス。
  40. 請求項34に記載のウェアラブル・デバイスにおいて、前記プロセッサは、前記複数のアイコンのうちの少なくとも1つに対応する、タッチスクリーンにおけるタッチの検出に応答して、イベントを実行する、ウェアラブル・デバイス。
  41. 請求項34に記載のウェアラブル・デバイスにおいて、前記プロセッサは、前記第1又は第2回転イベントに応答して前記ディスプレイを起動させる、ウェアラブル・デバイス。
  42. 請求項34に記載のウェアラブル・デバイスにおいて、前記プロセッサは、ベゼルの回転に応答してスピーカを起動する、ウェアラブル・デバイス。
JP2021103092A 2015-06-16 2021-06-22 ウェアラブル電子デバイス、装置、記憶装置及びウェアラブル・デバイス Active JP7173223B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021191750A JP7283021B2 (ja) 2015-06-16 2021-11-26 ウェアラブル・デバイス、電子装置、記憶媒体、及びコンピュータ・プログラム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/740,609 US10386941B2 (en) 2015-06-16 2015-06-16 Gyratory sensing system to enhance wearable device user experience via HMI extension
US14/740,609 2015-06-16
JP2017559835A JP7077018B2 (ja) 2015-06-16 2016-05-16 Hmi拡張によるウェアラブル・デバイスのユーザー体感を改善するためのジャイレトリ・センシング・システム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017559835A Division JP7077018B2 (ja) 2015-06-16 2016-05-16 Hmi拡張によるウェアラブル・デバイスのユーザー体感を改善するためのジャイレトリ・センシング・システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021191750A Division JP7283021B2 (ja) 2015-06-16 2021-11-26 ウェアラブル・デバイス、電子装置、記憶媒体、及びコンピュータ・プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021152954A JP2021152954A (ja) 2021-09-30
JP2021152954A5 true JP2021152954A5 (ja) 2022-05-18
JP7173223B2 JP7173223B2 (ja) 2022-11-16

Family

ID=57545882

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017559835A Active JP7077018B2 (ja) 2015-06-16 2016-05-16 Hmi拡張によるウェアラブル・デバイスのユーザー体感を改善するためのジャイレトリ・センシング・システム
JP2021103092A Active JP7173223B2 (ja) 2015-06-16 2021-06-22 ウェアラブル電子デバイス、装置、記憶装置及びウェアラブル・デバイス
JP2021191750A Active JP7283021B2 (ja) 2015-06-16 2021-11-26 ウェアラブル・デバイス、電子装置、記憶媒体、及びコンピュータ・プログラム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017559835A Active JP7077018B2 (ja) 2015-06-16 2016-05-16 Hmi拡張によるウェアラブル・デバイスのユーザー体感を改善するためのジャイレトリ・センシング・システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021191750A Active JP7283021B2 (ja) 2015-06-16 2021-11-26 ウェアラブル・デバイス、電子装置、記憶媒体、及びコンピュータ・プログラム

Country Status (6)

Country Link
US (5) US10386941B2 (ja)
EP (5) EP4273664A3 (ja)
JP (3) JP7077018B2 (ja)
KR (3) KR20210149231A (ja)
CN (4) CN107636560B (ja)
WO (1) WO2016204902A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10386941B2 (en) * 2015-06-16 2019-08-20 Intel Corporation Gyratory sensing system to enhance wearable device user experience via HMI extension
US11194463B2 (en) * 2017-11-08 2021-12-07 Google Llc Methods, systems, and media for presenting offset content
KR102049262B1 (ko) * 2017-11-15 2020-01-08 주식회사 디지캡 보안기능을 가진 확장 텔레매틱스 시스템
US11131967B2 (en) 2019-05-06 2021-09-28 Apple Inc. Clock faces for an electronic device
WO2021016908A1 (zh) * 2019-07-31 2021-02-04 高驰运动科技(深圳)有限公司 旋钮解锁方法、电子设备及可读存储介质
CN113985965A (zh) * 2021-10-26 2022-01-28 维沃移动通信有限公司 穿戴设备

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH683481B5 (fr) * 1992-05-01 1994-09-30 Ebauchesfabrik Eta Ag Pièce d'horlogerie comprenant une lunette tournante.
DE69420928T2 (de) * 1993-05-21 2000-01-13 Seiko Epson Corp Elektronische uhr mit multifunktionele anzeige
JPH103467A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Tokin Corp 画像処理装置
JPH11211862A (ja) * 1997-11-19 1999-08-06 Seiko Epson Corp 情報処理装置
JP3988102B2 (ja) * 1998-11-06 2007-10-10 富士フイルム株式会社 腕装着型カメラ
JP2000267797A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Seiko Epson Corp 情報処理装置
US6288704B1 (en) * 1999-06-08 2001-09-11 Vega, Vista, Inc. Motion detection and tracking system to control navigation and display of object viewers
US6556222B1 (en) * 2000-06-30 2003-04-29 International Business Machines Corporation Bezel based input mechanism and user interface for a smart watch
US20020101457A1 (en) 2001-01-31 2002-08-01 Microsoft Corporation Bezel interface for small computing devices
JP2002229675A (ja) * 2001-02-07 2002-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 前腕部装着用の携帯端末機器
US7312785B2 (en) * 2001-10-22 2007-12-25 Apple Inc. Method and apparatus for accelerated scrolling
GB2384395A (en) 2002-01-19 2003-07-23 Hewlett Packard Co Personal article capable of receiving specified items or data
US6968508B2 (en) * 2002-07-30 2005-11-22 Motorola, Inc. Rotating user interface
JP2004199145A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Sony Corp 情報処理システム、送信装置、および受信装置
JP2005017012A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Seiko Epson Corp 電子機器および時計
WO2005065404A2 (en) * 2003-12-31 2005-07-21 James Marin Rotating bezel watch
US20060092177A1 (en) * 2004-10-30 2006-05-04 Gabor Blasko Input method and apparatus using tactile guidance and bi-directional segmented stroke
MX2007015429A (es) * 2005-12-09 2008-03-04 Thomson Licensing Dispositivo de senalamiento a base de sensor inercial con transceptor removible.
JP4756345B2 (ja) 2006-02-28 2011-08-24 日本電気株式会社 情報処理装置、情報検索システム、情報検索方法、プログラム
JP2008277213A (ja) * 2007-05-07 2008-11-13 Tokai Rika Co Ltd レバースイッチ装置
US7778118B2 (en) 2007-08-28 2010-08-17 Garmin Ltd. Watch device having touch-bezel user interface
KR101427260B1 (ko) * 2007-11-05 2014-08-06 엘지전자 주식회사 밴드형 휴대 단말기
JP5529399B2 (ja) * 2008-07-11 2014-06-25 任天堂株式会社 操作システム
KR100920252B1 (ko) * 2008-11-07 2009-10-05 서창수 공중에서의 손가락 움직임을 통해 제어되는 마우스
KR101626621B1 (ko) * 2009-12-30 2016-06-01 엘지전자 주식회사 원형 디스플레이부를 구비한 이동 통신 단말기의 데이터 제어 방법 및 이를 적용한 이동 통신 단말기
US20110239142A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Nokia Corporation Method and apparatus for providing content over multiple displays
US20140192626A1 (en) * 2011-03-02 2014-07-10 Royal Hali Iplik Tekstil Mobilya Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Talking Dome Watch for the Visually Impaired
US8179604B1 (en) * 2011-07-13 2012-05-15 Google Inc. Wearable marker for passive interaction
US8644884B2 (en) * 2011-08-04 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Sensor-based user interface control
US8988349B2 (en) * 2012-02-28 2015-03-24 Google Technology Holdings LLC Methods and apparatuses for operating a display in an electronic device
KR101971200B1 (ko) * 2012-06-19 2019-04-23 삼성디스플레이 주식회사 단말기 시스템 및 플렉시블 단말기
WO2014019085A1 (en) * 2012-08-01 2014-02-06 Whirlscape, Inc. One-dimensional input system and method
US20140045463A1 (en) * 2012-08-10 2014-02-13 Silverplus, Inc. Wearable Communication Device
US11237719B2 (en) * 2012-11-20 2022-02-01 Samsung Electronics Company, Ltd. Controlling remote electronic device with wearable electronic device
US8994827B2 (en) * 2012-11-20 2015-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd Wearable electronic device
US11372536B2 (en) * 2012-11-20 2022-06-28 Samsung Electronics Company, Ltd. Transition and interaction model for wearable electronic device
EP3617843A1 (en) * 2012-12-10 2020-03-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile device, control method thereof, and ui display method
GB201304220D0 (en) * 2013-03-08 2013-04-24 Tomtom Int Bv Fitness watch case
JP6108926B2 (ja) * 2013-04-15 2017-04-05 オリンパス株式会社 ウェアラブル装置、プログラム及びウェアラブル装置の表示制御方法
JP6393741B2 (ja) * 2013-04-16 2018-09-19 アトラス・コプコ・インダストリアル・テクニーク・アクチボラグ 動力工具
KR102144763B1 (ko) 2013-05-22 2020-08-28 삼성전자주식회사 웨어러블 부가 장치를 통한 스케줄 표시 방법 및 장치
JP2015005182A (ja) * 2013-06-21 2015-01-08 カシオ計算機株式会社 入力装置、入力方法及びプログラム並びに電子機器
KR102094889B1 (ko) * 2013-08-28 2020-03-30 엘지전자 주식회사 이동 단말기
KR102034587B1 (ko) * 2013-08-29 2019-10-21 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이의 제어 방법
KR102169952B1 (ko) * 2013-10-18 2020-10-26 엘지전자 주식회사 웨어러블 디바이스 및 그 제어 방법
KR20150057841A (ko) * 2013-11-20 2015-05-28 엘지전자 주식회사 스마트 워치 및 그 동작 방법
WO2015083969A1 (en) 2013-12-05 2015-06-11 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and method for controlling the same
TWI521382B (zh) 2013-12-06 2016-02-11 廣達電腦股份有限公司 穿戴式裝置之控制方法
CN104281261B (zh) * 2014-09-16 2018-04-13 苏州能斯达电子科技有限公司 一种用于手势交互系统的可穿戴张力传感器及其制备方法
US9785123B2 (en) 2014-09-26 2017-10-10 Intel Corporation Digital analog display with rotating bezel
CN104283876A (zh) * 2014-09-29 2015-01-14 小米科技有限责任公司 操作授权方法及装置
US9892249B2 (en) * 2014-09-29 2018-02-13 Xiaomi Inc. Methods and devices for authorizing operation
KR101520806B1 (ko) * 2014-10-24 2015-05-15 (주)아바엔터테인먼트 베젤을 이용한 손목시계형 휴대용 단말기
CN104483825B (zh) * 2014-12-11 2017-01-25 深圳市华星光电技术有限公司 智能手表的表盘和智能手表
US9734779B2 (en) * 2015-02-12 2017-08-15 Qualcomm Incorporated Efficient operation of wearable displays
US10386941B2 (en) 2015-06-16 2019-08-20 Intel Corporation Gyratory sensing system to enhance wearable device user experience via HMI extension
KR101708319B1 (ko) * 2015-10-12 2017-02-20 엘지전자 주식회사 와치 타입 단말기
WO2017200279A1 (en) 2016-05-17 2017-11-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for facilitating interaction with virtual reality equipment
KR102592053B1 (ko) * 2016-07-04 2023-10-23 삼성전자주식회사 유저 인터페이스 제공 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
US10182746B1 (en) * 2017-07-25 2019-01-22 Verily Life Sciences Llc Decoupling body movement features from sensor location
US10075846B1 (en) * 2017-08-10 2018-09-11 The Florida International University Board Of Trustees Method for continuous user authentication with wearables
US11720814B2 (en) * 2017-12-29 2023-08-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for classifying time-series data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021152954A5 (ja) ウェアラブル電子デバイス、装置、記憶装置及びウェアラブル・デバイス
JP2019164844A5 (ja)
JP2019057298A5 (ja)
US10891005B2 (en) Electronic device with bent display and method for controlling thereof
JP6272700B2 (ja) 両面ディスプレーを使用する電子装置のマルチタスキング制御方法及びその装置
JP5779923B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム
JP6006065B2 (ja) 携帯端末で自動画面回転を防止するための装置及び方法
KR101871882B1 (ko) 단말 장치상에서의 작업을 관리하는 방법, 및 단말 장치
JP2020191108A5 (ja)
JP4977236B2 (ja) 情報端末、ランチャー・プログラムおよび方法
KR20180030603A (ko) 세기에 기초하여 터치 입력을 프로세싱하기 위한 디바이스 및 방법
US20130222275A1 (en) Two-factor rotation input on a touchscreen device
EP2829965A1 (en) Electronic device and method of operating the same
JP2012168966A (ja) 情報端末、そのプログラムおよび方法
US9052763B2 (en) Electronic device having a display displaying a symbol indicating execution of a function
JP2009522666A5 (ja)
KR20140107788A (ko) 이벤트 제어 방법 및 그 전자 장치
WO2014201927A1 (zh) 一种防止触摸屏移动设备误操作的方法及装置
TW201432557A (zh) 具有非故意輸入預防機制之觸控螢幕
TWM486792U (zh) 行動裝置
KR20210149231A (ko) Hmi 확장을 통해 웨어러블 디바이스 사용자 경험을 개량하기 위한 자이러토리 센싱 시스템
KR20230163328A (ko) 전자 장치 및 그의 동작 방법
JP2014137646A (ja) 表示装置、表示装置の制御方法、および、記録媒体
JP5075975B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2021026982A1 (zh) 柔性显示装置及其智能保护方法和计算机可读存储介质