JP2021133359A - 液体を含む廃棄物を処理するための装置 - Google Patents

液体を含む廃棄物を処理するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021133359A
JP2021133359A JP2020092886A JP2020092886A JP2021133359A JP 2021133359 A JP2021133359 A JP 2021133359A JP 2020092886 A JP2020092886 A JP 2020092886A JP 2020092886 A JP2020092886 A JP 2020092886A JP 2021133359 A JP2021133359 A JP 2021133359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
space
elevating
end surface
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020092886A
Other languages
English (en)
Inventor
郭晨曦
Chenxi Guo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wenzhou Fenjia Technology Co Ltd
Original Assignee
Wenzhou Fenjia Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wenzhou Fenjia Technology Co Ltd filed Critical Wenzhou Fenjia Technology Co Ltd
Publication of JP2021133359A publication Critical patent/JP2021133359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F1/00Refuse receptacles; Accessories therefor
    • B65F1/14Other constructional features; Accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F1/00Refuse receptacles; Accessories therefor
    • B65F1/14Other constructional features; Accessories
    • B65F1/1405Compressing means incorporated in, or specially adapted for, refuse receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F2210/00Equipment of refuse receptacles
    • B65F2210/162Pressing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F2240/00Types of refuse collected
    • B65F2240/112Bottles
    • B65F2240/1126Plastics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

【課題】本発明は液体を含む廃棄物を処理するための装置を開示した。【解決手段】収納箱を含み、前記収納箱の中には上方に開口した投入空間が設置され、前記投入空間の中には移動機構が設置され、前記移動機構は前記投入空間の後壁に形成された引き力溝を含み、前記引き力溝の中には押しロッドが前後に移動できるように設置され、前記押しロッドの前端面には押圧ブロックが固定的に設置され、前記押圧ブロックの前端面には六つのとげが固定的に設置され、前記押しロッドの後端面と前記引き力溝の後壁とが引き力ばねにより連結され、前記引き力溝の右壁には回転溝が回転できるように形成され、前記回転溝の下壁には第一回転軸が回転できるように設置されている。【選択図】図1

Description

本発明は固体廃棄物処理分野を取り上げて、具体的には液体を含む廃棄物を処理するための装置である。
一般的なゴミ箱は直接に固体廃棄物を収集して特別な処理を行わなく、固体廃棄物が占めしている空間が大きく、ゴミ箱の使用空間を減り、また、廃棄物に液体がある場合、廃棄物の重さが増加し、その後の処理に不便である。
中国特許出願公開第101184560号明細書
本願発明が解決しようとする技術問題は液体を含む廃棄物を処理するための装置を提供し、固体廃棄物が占めしている空間が大きく、液体があると処理しにくい状況を克服する。
液体を含む廃棄物を処理するための装置は、収納箱を含み、前記収納箱の中には上方に開口した投入空間が設置され、前記投入空間の中には移動機構が設置され、前記移動機構は前記投入空間の後壁に形成された引き力溝を含み、前記引き力溝の中には押しロッドが前後に移動できるように設置され、前記押しロッドの前端面には押圧ブロックが固定的に設置され、前記押圧ブロックの前端面には六つのとげが固定的に設置され、前記押しロッドの後端面と前記引き力溝の後壁とが引き力ばねにより連結され、前記引き力溝の右壁には回転溝が回転できるように形成され、前記回転溝の下壁には第一回転軸が回転できるように設置され、前記第一回転軸には下から上まで順次に第一プーリーと円盤とが固定的に設置され、前記第一プーリーには第一ベルトが巻き付けられ、前記押圧ブロックの下端面には調整ばねが連結され、前記調整ばねのもう一端には調整板が連結され、
前記収納箱の中には昇降空間が設置され、前記昇降空間の中には収集機構が設置され、前記収集機構は前記昇降空間の中で上下に移動できる昇降枠を含み、前記昇降枠の中には置き空間が設置され、前記昇降枠の下端面と前記昇降空間の下壁との間には伸縮ばねが連結され、前記昇降枠の下端面には押しブロックが固定的に設置され、前記昇降空間の下壁には上方に開口した移動溝が形成され、前記移動溝の中には移動ブロックが上下に移動できるように設置され、前記移動ブロックの下端面と前記移動溝の下壁との間には連結ばねが連結され、前記移動ブロックの下端面には細線が連結され、
前記投入空間の左壁には収納溝が形成され、前記収納溝の中には回転機構が設置され、前記回転機構は前記収納溝の下壁に回転できるように設置された縦軸を含み、前記縦軸には止め板が固定的に設置され、前記縦軸と糸巻き空間の上壁との間にはねじりばねが設置され、前記縦軸にはリールが固定的に設置され、前記リールには前記細線が巻きつけられている。
優選的には、前記円盤には四つの伸縮溝が形成され、前記伸縮溝の中には力送りブロックが移動できるように設置され、前記力送りブロックの端面と前記伸縮溝の壁との間には復帰ばねが連結され、前記引き力溝の後壁には検査溝が形成され、前記検査溝の中には検査ブロックが前後に移動できるように設置され、前記検査ブロックの後端面と前記検査溝の後壁との間には検査ばねが連結され、前記検査溝の右壁には横溝が形成され、前記横溝の後壁には第二回転軸が回転できるように設置され、前記第二回転軸には後ろから前まで順次に第二プーリーと接触歯車が固定的に設置され、前記第二プーリーには第二ベルトが巻きつけられている。
優選的には、前記投入空間の下壁には前記収納箱が固定的に設置され、前記収納箱の中には上方に開口したスライド溝が形成され、前記スライド溝の中には昇降ロッドが上下に移動できるように設置され、前記昇降ロッドの下端面と前記スライド溝の下側内壁との間には復帰ばねが連結され、前記昇降ロッドの右端面には第一ラックが固定的に設置され、前記スライド溝の右壁には左側に開口したプーリー空間が設置され、前記プーリー空間の後壁には伝動軸が回転できるように設置され、前記伝動軸には後ろから前まで順次に連動歯車と第三プーリーが固定的に設置され、前記第三プーリーには前記第一ベルトが巻き付けられ、前記投入空間の中には置き板が上下に移動できるように設置され、前記置き板の下端面には下方に開口した縦溝が形成され、前記縦溝の後壁にはピンが固定的に設置され、前記ピンには前記昇降ロッドが回転できるように設置されている。
優選的には、前記置き板の下端面には下方に開口した伝動空間が設置され、前記伝動空間の後壁には伝動ブロックが固定的に設置され、前記収納箱の中には昇降溝が形成され、前記昇降溝の中には縦ロッドが上下に移動できるように設置され、前記縦ロッドの左端面には第二ラックが固定的に設置され、前記昇降溝の左壁には回転空間が設置され、前記回転空間の後壁には第二回転軸が回転できるように設置され、前記第二回転軸には後ろから前まで順次に伝動歯車と第四プーリーとが固定的に設置され、前記第四プーリーには前記第二ベルトが巻き付けられ、前記縦ロッドには伝動溝が前記縦ロッドを前後に貫通するように形成され、前記置き板の中には水ガイド管が前記置き板を上下に貫通するように設置されている。
優選的には、前記昇降空間の前側が装置の外部と連通している。
本願発明は固体廃棄物を収集しながら圧縮し、固体廃棄物にある液体を収集し、固体廃棄物が占めしている空間を減り、その後の処理に便利を与える。
下記に図1〜6をあわせて本発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本発明装置の正面図であり、以下に述べる上下左右前後の方向と図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
図1は本願発明の実施例の構造概略図 図2は本願発明の実施例の図1のA―A方向の概略図 図3は本願発明の実施例の図1のB―B方向の概略図 図4は本願発明の実施例の図1のCの拡大概略図 図5は本願発明の実施例の図2のD―D方向の概略図 図6は本願発明の実施例の図2のE―E方向の概略図
図1〜6を参照し、液体を含む廃棄物を処理するための装置は、収納箱75を含み、前記収納箱75の中には上方に開口した投入空間23が設置され、前記投入空間23の中には移動機構80が設置され、前記移動機構80は前記投入空間23の後壁に形成された引き力溝43を含み、前記引き力溝43の中には押しロッド41が前後に移動できるように設置され、前記押しロッド41の前端面には押圧ブロック39が固定的に設置され、前記押圧ブロック39の前端面には六つのとげ38が固定的に設置され、前記押しロッド41の後端面と前記引き力溝43の後壁とが引き力ばね42により連結され、前記引き力溝43の右壁には回転溝51が回転できるように形成され、前記回転溝51の下壁には第一回転軸74が回転できるように設置され、前記第一回転軸74には下から上まで順次に第一プーリー72と円盤73とが固定的に設置され、前記第一プーリー72には第一ベルト52が巻き付けられ、前記押圧ブロック39の下端面には調整ばね14が連結され、前記調整ばね14のもう一端には調整板13が連結され、
前記収納箱75の中には昇降空間29が設置され、前記昇降空間29の中には収集機構81が設置され、前記収集機構81は前記昇降空間29の中で上下に移動できる昇降枠30を含み、前記昇降枠30の中には置き空間31が設置され、前記昇降枠30の下端面と前記昇降空間29の下壁との間には伸縮ばね37が連結され、前記昇降枠30の下端面には押しブロック32が固定的に設置され、前記昇降空間29の下壁には上方に開口した移動溝36が形成され、前記移動溝36の中には移動ブロック33が上下に移動できるように設置され、前記移動ブロック33の下端面と前記移動溝36の下壁との間には連結ばね34が連結され、前記移動ブロック33の下端面には細線35が連結され、
前記投入空間23の左壁には収納溝19が形成され、前記収納溝19の中には回転機構82が設置され、前記回転機構82は前記収納溝19の下壁に回転できるように設置された縦軸21を含み、前記縦軸21には止め板18が固定的に設置され、前記縦軸21と糸巻き空間16の上壁との間にはねじりばね20が設置され、前記縦軸21にはリール22が固定的に設置され、前記リール22には前記細線35が巻きつけられている。
有益的には、前記円盤73には四つの伸縮溝40が形成され、前記伸縮溝40の中には力送りブロック53が移動できるように設置され、前記力送りブロック53の端面と前記伸縮溝40の壁との間には復帰ばね54が連結され、前記引き力溝43の後壁には検査溝46が形成され、前記検査溝46の中には検査ブロック44が前後に移動できるように設置され、前記検査ブロック44の後端面と前記検査溝46の後壁との間には検査ばね45が連結され、前記検査溝46の右壁には横溝47が形成され、前記横溝47の後壁には第二回転軸50が回転できるように設置され、前記第二回転軸50には後ろから前まで順次に第二プーリー71と接触歯車49が固定的に設置され、前記第二プーリー71には第二ベルト48が巻きつけられている。
有益的には、前記投入空間23の下壁には前記収納箱75が固定的に設置され、前記収納箱75の中には上方に開口したスライド溝70が形成され、前記スライド溝70の中には昇降ロッド64が上下に移動できるように設置され、前記昇降ロッド64の下端面と前記スライド溝70の下側内壁との間には復帰ばね57が連結され、前記昇降ロッド64の右端面には第一ラック65が固定的に設置され、前記スライド溝70の右壁には左側に開口したプーリー空間66が設置され、前記プーリー空間66の後壁には伝動軸69が回転できるように設置され、前記伝動軸69には後ろから前まで順次に連動歯車67と第三プーリー68が固定的に設置され、前記第三プーリー68には前記第一ベルト52が巻き付けられ、前記投入空間23の中には置き板25が上下に移動できるように設置され、前記置き板25の下端面には下方に開口した縦溝26が形成され、前記縦溝26の後壁にはピン27が固定的に設置され、前記ピン27には前記昇降ロッド64が回転できるように設置されている。
有益的には、前記置き板25の下端面には下方に開口した伝動空間12が設置され、前記伝動空間12の後壁には伝動ブロック11が固定的に設置され、前記収納箱75の中には昇降溝56が形成され、前記昇降溝56の中には縦ロッド63が上下に移動できるように設置され、前記縦ロッド63の左端面には第二ラック62が固定的に設置され、前記昇降溝56の左壁には回転空間61が設置され、前記回転空間61の後壁には第二回転軸59が回転できるように設置され、前記第二回転軸59には後ろから前まで順次に伝動歯車60と第四プーリー58とが固定的に設置され、前記第四プーリー58には前記第二ベルト48が巻き付けられ、前記縦ロッド63には伝動溝10が前記縦ロッド63を前後に貫通するように形成され、前記置き板25の中には水ガイド管55が前記置き板25を上下に貫通するように設置されている。
有益的には、前記昇降空間29の前側が装置の外部と連通している。
初期状態では、前記調整ばね14と、前記伸縮ばね37と、前記連結ばね34と、前記引き力ばね42と、前記検査ばね45と、前記復帰ばね57とが正常状態にあり、前記ねじりばね20が圧縮状態にあり、前記ねじりばね20の弾力が前記連結ばね34の弾力より小さい。
作動状態にあるとき、ペットボトルを投入空間23の中に入れ、ペットボトルが置き板25に落ち、置き板25が重力の作用により下方へ移動し、昇降ロッド64が置き板25と共に下方へ移動し、第一ラック65が昇降ロッド64と共に移動し、第一ラック65が噛み合って連動歯車67を回転させ、連動歯車67が伝動軸69により第三プーリー68を回転させ、第三プーリー68が第一ベルト52の摩擦により第一プーリー72を回転させ、第一プーリー72が第一回転軸74により円盤73を回転させ、円盤73が回転し、力送りブロック53が第一回転軸74から離れ、力送りブロック53が押しロッド41を前方へ移動させ、押圧ブロック39が押しロッド41と共に前方へ移動し、押圧ブロック39がとげ38を前方へ移動させ、ペットボトルを押圧し、ペットボトルの中にある液体を外に流し、引き力ばね42が押しロッド41を引いて後ろへ移動させ、押しロッド41が検査ブロック44を押して後ろへ移動させ、検査ブロック44が接触歯車49を回転させ、接触歯車49が第二回転軸50により第二プーリー71を回転させ、第二プーリー71が第二ベルト48の摩擦により第四プーリー58を回転させ、縦ロッド63が上方へ移動し、置き板25が傾き、ボトルが置き空間31の中に落ち、置き空間31の中にあるボトルが多くなると、昇降枠30が下方へ移動し、押しブロック32が昇降枠30と共に下方へ移動し、押しブロック32が移動ブロック33を押して下方へ移動させ、移動ブロック33が下方へ移動し、細線35が弛み、ねじりばね20が縦軸21を押して回転させ、縦軸21が止め板18を回転させ、止め板18が投入空間23を密封する。
以上に述べたのはただ本願発明の具体的な実施方式で、しかし本願発明の保護範囲はここに限らないである。全部の創造的な労働を通じなく思いついた変化と取替は本願発明の保護範囲にカバーされる。だから本願発明の保護範囲は権利要求書が限定される保護範囲を標準とする。

Claims (5)

  1. 収納箱を含み、前記収納箱の中には上方に開口した投入空間が設置され、前記投入空間の中には移動機構が設置され、前記移動機構は前記投入空間の後壁に形成された引き力溝を含み、前記引き力溝の中には押しロッドが前後に移動できるように設置され、前記押しロッドの前端面には押圧ブロックが固定的に設置され、前記押圧ブロックの前端面には六つのとげが固定的に設置され、前記押しロッドの後端面と前記引き力溝の後壁とが引き力ばねにより連結され、前記引き力溝の右壁には回転溝が回転できるように形成され、前記回転溝の下壁には第一回転軸が回転できるように設置され、前記第一回転軸には下から上まで順次に第一プーリーと円盤とが固定的に設置され、前記第一プーリーには第一ベルトが巻き付けられ、前記押圧ブロックの下端面には調整ばねが連結され、前記調整ばねのもう一端には調整板が連結され、
    前記収納箱の中には昇降空間が設置され、前記昇降空間の中には収集機構が設置され、前記収集機構は前記昇降空間の中で上下に移動できる昇降枠を含み、前記昇降枠の中には置き空間が設置され、前記昇降枠の下端面と前記昇降空間の下壁との間には伸縮ばねが連結され、前記昇降枠の下端面には押しブロックが固定的に設置され、前記昇降空間の下壁には上方に開口した移動溝が形成され、前記移動溝の中には移動ブロックが上下に移動できるように設置され、前記移動ブロックの下端面と前記移動溝の下壁との間には連結ばねが連結され、前記移動ブロックの下端面には細線が連結され、
    前記投入空間の左壁には収納溝が形成され、前記収納溝の中には回転機構が設置され、前記回転機構は前記収納溝の下壁に回転できるように設置された縦軸を含み、前記縦軸には止め板が固定的に設置され、前記縦軸と糸巻き空間の上壁との間にはねじりばねが設置され、前記縦軸にはリールが固定的に設置され、前記リールには前記細線が巻きつけられていることを特徴とする液体を含む廃棄物を処理するための装置。
  2. 前記円盤には四つの伸縮溝が形成され、前記伸縮溝の中には力送りブロックが移動できるように設置され、前記力送りブロックの端面と前記伸縮溝の壁との間には復帰ばねが連結され、前記引き力溝の後壁には検査溝が形成され、前記検査溝の中には検査ブロックが前後に移動できるように設置され、前記検査ブロックの後端面と前記検査溝の後壁との間には検査ばねが連結され、前記検査溝の右壁には横溝が形成され、前記横溝の後壁には第二回転軸が回転できるように設置され、前記第二回転軸には後ろから前まで順次に第二プーリーと接触歯車が固定的に設置され、前記第二プーリーには第二ベルトが巻きつけられていることを特徴とする請求項1に記載の液体を含む廃棄物を処理するための装置。
  3. 前記投入空間の下壁には前記収納箱が固定的に設置され、前記収納箱の中には上方に開口したスライド溝が形成され、前記スライド溝の中には昇降ロッドが上下に移動できるように設置され、前記昇降ロッドの下端面と前記スライド溝の下側内壁との間には復帰ばねが連結され、前記昇降ロッドの右端面には第一ラックが固定的に設置され、前記スライド溝の右壁には左側に開口したプーリー空間が設置され、前記プーリー空間の後壁には伝動軸が回転できるように設置され、前記伝動軸には後ろから前まで順次に連動歯車と第三プーリーが固定的に設置され、前記第三プーリーには前記第一ベルトが巻き付けられ、前記投入空間の中には置き板が上下に移動できるように設置され、前記置き板の下端面には下方に開口した縦溝が形成され、前記縦溝の後壁にはピンが固定的に設置され、前記ピンには前記昇降ロッドが回転できるように設置されていることを特徴とする請求項1に記載の液体を含む廃棄物を処理するための装置。
  4. 前記置き板の下端面には下方に開口した伝動空間が設置され、前記伝動空間の後壁には伝動ブロックが固定的に設置され、前記収納箱の中には昇降溝が形成され、前記昇降溝の中には縦ロッドが上下に移動できるように設置され、前記縦ロッドの左端面には第二ラックが固定的に設置され、前記昇降溝の左壁には回転空間が設置され、前記回転空間の後壁には第二回転軸が回転できるように設置され、前記第二回転軸には後ろから前まで順次に伝動歯車と第四プーリーとが固定的に設置され、前記第四プーリーには前記第二ベルトが巻き付けられ、前記縦ロッドには伝動溝が前記縦ロッドを前後に貫通するように形成され、前記置き板の中には水ガイド管が前記置き板を上下に貫通するように設置されていることを特徴とする請求項3に記載の液体を含む廃棄物を処理するための装置。
  5. 前記昇降空間の前側が装置の外部と連通していることを特徴とする請求項1に記載の液体を含む廃棄物を処理するための装置。
JP2020092886A 2020-02-26 2020-05-28 液体を含む廃棄物を処理するための装置 Pending JP2021133359A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010121134.4 2020-02-26
CN202010121134.4A CN111137603A (zh) 2020-02-26 2020-02-26 一种处理含有液体废弃物的设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021133359A true JP2021133359A (ja) 2021-09-13

Family

ID=70527996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020092886A Pending JP2021133359A (ja) 2020-02-26 2020-05-28 液体を含む廃棄物を処理するための装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2021133359A (ja)
CN (1) CN111137603A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117299589A (zh) * 2023-11-30 2023-12-29 常州金纬片板设备制造有限公司 一种切边机检测装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201634141U (zh) * 2010-02-24 2010-11-17 杨俊威 简易分类垃圾桶
CN106185114B (zh) * 2016-07-15 2018-08-21 浙江国正安全技术有限公司 一种废瓶压缩用收集箱
KR101903468B1 (ko) * 2016-08-19 2018-10-04 승병선 플라스틱 용기 회수 장치 및 방법
CN107265022B (zh) * 2017-05-09 2019-05-17 邵阳学院 一种饮料塑料瓶回收装置
CN107555030A (zh) * 2017-09-20 2018-01-09 林广华 一种瓶子压缩垃圾桶

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117299589A (zh) * 2023-11-30 2023-12-29 常州金纬片板设备制造有限公司 一种切边机检测装置
CN117299589B (zh) * 2023-11-30 2024-02-06 常州金纬片板设备制造有限公司 一种切边机检测装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111137603A (zh) 2020-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111003220B (zh) 一种制药用药丸自动罐装机
JP2021133359A (ja) 液体を含む廃棄物を処理するための装置
JP6784904B1 (ja) 漢方薬錠剤の充填装置
JP2020175165A (ja) 手提げ工具箱
CN112298628B (zh) 一种亚克力板加工辅助罐料装置
CN102305725A (zh) 固体颗粒样品的取样装置
CN114644287A (zh) 一种吊钩防旋转定位装置
CN102602749A (zh) 一种钢、铝带自动储带机
CN207551261U (zh) 一种辐射环境下自动样品更换装置
CN212712107U (zh) 一种高效的电缆生产用收卷装置
CN107826360A (zh) 一种袜子打包机上的卷曲机构
CN205845605U (zh) 一种中型高速编织机的线盘主动升降机构
CN110789775A (zh) 一种纺织业包装设备
CN102626677A (zh) 下部卸料离心机的自动翻袋卸料装置
CN202163961U (zh) 一种卷丝机
CN206278870U (zh) 具有斜向提升机构的卷纸装置
CN216129123U (zh) 一种稳定性高的缠绕机
CN211310182U (zh) 一种基于机械手臂的均匀撒料装置
CN114194592A (zh) 一种便携式肿瘤科防抖动标本储存箱
CN210836350U (zh) 一种杯位传送装置及自助售货机
CN208497580U (zh) 注塑产品水口半自动铣平设备
CN214879133U (zh) 一种卷管机
CN213669435U (zh) 一种研磨包装装置
CN217955291U (zh) 一种固定焊机压伤体感设备
CN216035441U (zh) 一种合金电工圆铝杆二次缠绕机

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201207

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201211

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210927