JP2021120498A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021120498A5
JP2021120498A5 JP2021012815A JP2021012815A JP2021120498A5 JP 2021120498 A5 JP2021120498 A5 JP 2021120498A5 JP 2021012815 A JP2021012815 A JP 2021012815A JP 2021012815 A JP2021012815 A JP 2021012815A JP 2021120498 A5 JP2021120498 A5 JP 2021120498A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cellulose fiber
fiber composite
composite according
group
reactive functional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021012815A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021120498A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2021120498A publication Critical patent/JP2021120498A/ja
Publication of JP2021120498A5 publication Critical patent/JP2021120498A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (20)

  1. アニオン変性セルロース繊維に、多価アミン及び反応性官能基を有するモノアミンから選ばれる1種以上のアミンが結合してなるセルロース繊維複合体であって、
    下記条件1及び2の少なくとも一つを満たす、セルロース繊維複合体。
    条件1:下記式(1)で表される該アミンの導入率が60%以下である。
    アミンの導入率(%)=〔セルロース繊維に導入されたアニオン性基に結合したアミン量(mmol/g)/セルロース繊維に導入されたアニオン性基の含有量(mmol/g)〕×100 (1)
    条件2:アニオン変性セルロース繊維の平均重合度が300以下である。
  2. 条件2を満たす、請求項1に記載のセルロース繊維複合体。
  3. アニオン変性セルロース繊維に、更に反応性官能基を有しないモノアミンが結合してなる、請求項1又は2に記載のセルロース繊維複合体。
  4. アニオン変性セルロース繊維の平均アスペクト比が200以下である、請求項1~3のいずれかに記載のセルロース繊維複合体。
  5. 多価アミン及び反応性官能基を有するモノアミンの合計導入率に対する反応性官能基を有しないモノアミンの導入率の比が、0.01以上10以下である、請求項3又は4に記載のセルロース繊維複合体。
  6. アニオン変性セルロース繊維の平均繊維長が2500μm以下である、請求項1~5のいずれかに記載のセルロース繊維複合体。
  7. セルロース繊維複合体の平均アスペクト比が200以下である、請求項1~6のいずれかに記載のセルロース繊維複合体。
  8. セルロース繊維複合体の平均繊維長が900nm以下である、請求項1~7のいずれかに記載のセルロース繊維複合体。
  9. 多価アミンが、ジアミン及びトリアミンから選ばれる1種以上である、請求項1~8のいずれかに記載のセルロース繊維複合体。
  10. 多価アミンが、オキシアルカンジイル基を有する、請求項1~のいずれかに記載のセルロース繊維複合体。
  11. 多価アミンが、脂肪族第1級ジアミン及び脂肪族第1級トリアミンから選ばれる1種以上である、請求項1~10のいずれかに記載のセルロース繊維複合体。
  12. 反応性官能基が、エポキシ基、カルボキシ基、ヒドロキシ基、チオール基、アリル基、アルケニル基、及びアクリロイル基から選ばれる1種以上である、請求項1~11のいずれかに記載のセルロース繊維複合体。
  13. 反応性官能基を有しないモノアミンが、炭化水素基及びポリエーテル基から選ばれる1種以上を有する、請求項3~12のいずれかに記載のセルロース繊維複合体。
  14. 反応性官能基を有しないモノアミンがオキシアルカンジイル基を有する、請求項3~13のいずれかに記載のセルロース繊維複合体。
  15. アニオン変性セルロース繊維のアニオン性基がカルボキシ基である、請求項1~14のいずれかに記載のセルロース繊維複合体。
  16. 請求項1~15のいずれかに記載のセルロース繊維複合体が媒体に分散してなる、分散体。
  17. 請求項1~15のいずれかに記載のセルロース繊維複合体と樹脂とを配合してなる、樹脂組成物。
  18. 請求項1~15のいずれかに記載のセルロース繊維複合体又は請求項17に記載の樹脂組成物を成形してなる、成形体。
  19. アニオン変性セルロース繊維と、多価アミン及び反応性官能基を有するモノアミンから選ばれる1種以上のアミンとを混合する、請求項1~15のいずれかに記載のセルロース繊維複合体の製造方法。
  20. さらに、微細化処理を行う、請求項19に記載のセルロース繊維複合体の製造方法。
JP2021012815A 2020-01-30 2021-01-29 セルロース繊維複合体 Pending JP2021120498A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020014170 2020-01-30
JP2020014167 2020-01-30
JP2020014167 2020-01-30
JP2020014170 2020-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021120498A JP2021120498A (ja) 2021-08-19
JP2021120498A5 true JP2021120498A5 (ja) 2024-02-08

Family

ID=77079402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021012815A Pending JP2021120498A (ja) 2020-01-30 2021-01-29 セルロース繊維複合体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230118481A1 (ja)
EP (1) EP4098692A4 (ja)
JP (1) JP2021120498A (ja)
KR (1) KR20220122698A (ja)
CN (1) CN115003745A (ja)
WO (1) WO2021153699A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023162433A1 (ja) * 2022-02-28 2023-08-31 大王製紙株式会社 繊維状セルロース、繊維状セルロース複合樹脂及び繊維状セルロースの製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010070507A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Kao Corp 毛髪化粧料
JP5064479B2 (ja) 2008-12-26 2012-10-31 花王株式会社 ガスバリア用材料及びガスバリア性成形体とその製造方法
JP2011140632A (ja) 2009-12-11 2011-07-21 Kao Corp 複合材料
WO2012091050A1 (ja) * 2010-12-27 2012-07-05 東洋インキScホールディングス株式会社 アルコール系印刷インキ組成物
JP5823599B2 (ja) * 2013-12-26 2015-11-25 花王株式会社 微細セルロース繊維複合体
JP5823600B2 (ja) * 2013-12-26 2015-11-25 花王株式会社 微細セルロース繊維複合体
CN107109076B (zh) 2014-12-26 2019-12-31 花王株式会社 分散剂
CN107531941B (zh) * 2015-03-26 2021-03-12 花王株式会社 粘性水系组合物
JP5944564B1 (ja) 2015-07-08 2016-07-05 第一工業製薬株式会社 ゲル状組成物の製法およびそれにより得られたゲル状組成物
JP2018024967A (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 花王株式会社 微細セルロース繊維複合体
JP2019119867A (ja) * 2017-12-27 2019-07-22 花王株式会社 微細セルロース繊維複合体分散液
EP3733957A4 (en) * 2017-12-27 2021-10-06 Kao Corporation METHOD OF MANUFACTURING MICRONIZED HYDROPHOBICLY MODIFIED CELLULOSE FIBER
JP7450419B2 (ja) * 2019-03-19 2024-03-15 花王株式会社 改質セルロース繊維を含有する組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103059691B (zh) 一种石墨烯改性的耐磨水性玻璃涂料及其制备方法与应用
CN104411871B (zh) 拆散碳纤维丝束及模塑包含该类纤维的组合物的方法
JP2021120498A5 (ja)
CN101787171B (zh) SiOX/PMMA纳米复合树脂及其制备和应用
CN102746473A (zh) 含活性双键超支化聚硅氧烷接枝碳纳米管制备方法
CN102585289A (zh) 树枝状大分子功能化二氧化钛微米粒子增韧剂及环氧树脂
Verma et al. Experimental characterization of modified epoxy resin assorted with almond shell particles
CN113563725A (zh) 一种加成型液体硅橡胶及其制备方法和应用
CN108017937B (zh) 用于硅烷改性聚醚密封胶碳酸钙的制备方法
CN104451930B (zh) 一种晶须增强再生纤维素纤维的制备方法
CN110964312A (zh) 一种具有高耐磨性的复合材料及其应用
CN102732012A (zh) 碳化硅增强的尼龙复合材料
CN110483836B (zh) 用于人体防护的抗冲击材料及其制备方法
CN112920553A (zh) 一种花状层状硅酸镍/氧化石墨烯共混物改性环氧复合材料及其制备方法
CN107841105A (zh) 耐热阻燃聚乳酸石墨烯复合材料及其制备方法
US10442909B2 (en) Constituent for producing shock-absorbing composite material, shock-absorbing composite material, and production method thereof
CN108727751A (zh) 一种耐磨损减震塑料材料的制备方法
Kusuktham Mechanical properties and morphologies of high density polyethylene reinforced with calcium carbonate and sawdust compatibilized with vinyltriethoxysilane
CN103289390A (zh) 增强pa66组合物
DE3342766A1 (de) Vernetzbares fluessiges harz auf polyolefinbasis, verfahren zu dessen herstellung und dessen verwendung
CN109679308B (zh) 改性竹纤维/聚乳酸复合材料及其制备方法
Liu et al. Preparation and properties of nano-TiO2-modified photosensitive materials for 3D printing
JP2020158764A5 (ja)
CN110804266A (zh) 一种甘蔗渣微粉复合增强pvc木塑复合材料
CN110964313A (zh) 一种具有高耐磨性的复合材料的制备方法