JP2021116250A - フルオレン骨格を有するビスナフトールの結晶 - Google Patents

フルオレン骨格を有するビスナフトールの結晶 Download PDF

Info

Publication number
JP2021116250A
JP2021116250A JP2020010039A JP2020010039A JP2021116250A JP 2021116250 A JP2021116250 A JP 2021116250A JP 2020010039 A JP2020010039 A JP 2020010039A JP 2020010039 A JP2020010039 A JP 2020010039A JP 2021116250 A JP2021116250 A JP 2021116250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
compound represented
following formula
melting point
well
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020010039A
Other languages
English (en)
Inventor
久成 矢島
Hisanari Yajima
久成 矢島
明海 坂本
Akemi Sakamoto
明海 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taoka Chemical Co Ltd
Original Assignee
Taoka Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taoka Chemical Co Ltd filed Critical Taoka Chemical Co Ltd
Priority to JP2020010039A priority Critical patent/JP2021116250A/ja
Publication of JP2021116250A publication Critical patent/JP2021116250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】下記式(1)で表される化合物の公知結晶に比して融点が低い、下記式(1)で表される化合物の結晶を提供すること。【解決手段】特定の製造方法により得られる本発明の下記式(1)で表される化合物の結晶は、公知結晶よりも融点が非常に低いことから、上記課題が解決可能であることを見出した。また、本発明の結晶は、上記公知結晶よりも融点が非常に低いことから、特に、溶融重合法により樹脂を大量生産する際には、公知結晶を原料に用いる場合に比べて、反応温度を大幅に低くすることができるため、反応に必要な熱エネルギーを大幅に低減することができ、また、着色など、熱履歴に由来する樹脂の劣化を軽減することができる。【化1】【選択図】なし

Description

本発明は、光学レンズや光学フィルムに代表される光学部材を構成する樹脂(光学樹脂)の原材料として好適なフルオレン骨格を有するビスナフトールの結晶に関する。
フルオレン骨格を有するビスナフトールを原材料とするポリカーボネート、ポリエステル、ポリアクリレート、ポリウレタン、エポキシなどの樹脂材料は、光学特性、耐熱性等に優れることから、近年、光学レンズや光学シートなどの新たな光学材料として注目されている。例えば、前記フルオレン骨格を有するビスナフトールとして、以下式(1):
Figure 2021116250
で表される化合物が知られている(特許文献1)。
特開2012−207008号公報
ところで、特許文献1に記載される通り、上記式(1)で表される化合物には、いくつかの結晶形態が存在することが知られている(特許文献1、結晶多形体α、β及びγ。以下、結晶多形体α、β及びγをまとめて「公知結晶」と称する場合がある。)。しかしながら、これら公知結晶は、概して融点が高いものであった(特許文献1の実施例1、実施例3及び参考例1によれば、213〜230℃)。そのため、例えば、上記の公知結晶を原料として、溶融重合法により樹脂を製造するに際しては、反応温度を高くせざるを得なかった。
本発明の目的は、上記公知結晶に比して融点が低い、上記式(1)で表される化合物の結晶を提供することにある。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、後述する方法で上記式(1)で表される化合物を製造すると、上記公知結晶に比して大幅に融点が低い上記式(1)で表される化合物が得られ、上記課題が解決可能であることを見出した。具体的には、本発明は以下の発明を含む。
〔1〕
示差走査熱量分析による融解吸熱最大温度が150〜154℃である、以下式(1)で表される化合物の結晶。
Figure 2021116250
〔2〕
Cu−Kα線による粉末X線回折パターンにおいて、回折角2θ=8.9°±0.2°、16.9°±0.2°、19.6°±0.2°及び21.1°±0.2°に回折ピークを有する、以下式(1)で表される化合物の結晶。
Figure 2021116250
〔3〕
示差走査熱量分析による融解吸熱最大温度が150〜154℃であり、且つCu−Kα線による粉末X線回折パターンにおいて、回折角2θ=8.9°±0.2°、16.9°±0.2°、19.6°±0.2°及び21.1°±0.2°に回折ピークを有する、以下式(1)で表される化合物の結晶。
Figure 2021116250
本発明の結晶は、上記公知結晶よりも融点が非常に低いことから、特に、溶融重合法により樹脂を大量生産する際には、上記公知結晶を原料に用いる場合に比べて、反応温度を大幅に低くすることができるため、反応に必要な熱エネルギーを大幅に低減することができ、また、着色など、熱履歴に由来する樹脂の劣化を軽減することが可能となる。
実施例1で得られた上記式(1)で表される化合物の結晶の粉末X線回折(XRD)パターンを示す図である。
<本発明の上記式(1)で表される化合物の結晶>
本発明の上記式(1)で表される化合物の結晶は、示差走査熱量分析による融解吸熱最大温度が150〜154℃である。なお、本発明における示差走査熱量分析による融解吸熱最大温度とは、後述する実施例の項にて記載される条件にて示差走査熱量分析を実施した際、最大吸熱ピークが観測される温度のことをいう。
本発明の上記式(1)で表される化合物の結晶は、後述する実施例の項にて記載される条件にて測定される、Cu−Kα線による粉末X線回折パターン(XRD)において、回折角2θ=8.9°±0.2°、16.9°±0.2°、19.6°±0.2°及び21.1°±0.2°、より詳細には、回折角2θ=8.9°±0.2°、15.3°±0.2°、16.9°±0.2°、18.2°±0.2°、19.6°±0.2°、21.1°±0.2°及び23.5°±0.2°に特徴的なピークを有する。特に、2θ=21.1°±0.2°において、最大のピーク強度(Iαmax)を示し得る。また、典型的には、図1に示すX線回折パターンを有する。
<本発明の上記式(1)で表される化合物の結晶の製造方法>
本発明の上記式(1)で表される化合物の結晶は、上記式(1)で表される化合物と、該化合物1重量部に対し、1〜10重量部、好ましくは2〜7重量部、より好ましくは2〜4重量部のメタノールとを20〜40℃で撹拌し、上記式(1)で表される化合物を完溶させて該化合物のメタノール溶液を調製した後、更に同温度で撹拌を継続して結晶を析出させることにより製造することができる。また、結晶を析出させた後、必要に応じ、冷却操作や更なる撹拌操作を行ってもよい。
上記方法において上記式(1)で表される化合物は、市販のものを使用してもよく、また、慣用の方法(例えば、上記特許文献1に記載の製造方法)により調製したものを使用してもよい。
上記方法により、上記式(1)で表される化合物及びメタノールを含む溶液から結晶を析出させた後、析出した結晶と液相とを分離する。また、分離した結晶は、減圧下あるいは常圧下で、10℃以上、結晶の融点以下、好ましくは20〜60℃に加熱する工程(以下、乾燥工程と称する場合がある。)に供される。前記乾燥工程に供することにより、結晶表面に付着した溶媒を除去することができる。
以下に実施例等を挙げて本発明を具体的に説明する。例中、各種測定は下記の方法で実施した。また、実施例に記載した前記式(1)で表される化合物の結晶の純度は、各々下記条件で測定したHPLCの面積百分率値である。
(1)HPLC測定
<測定条件>
装置 :島津製作所製 LC−2030
カラム:XBridge RP18(3.5μm、4.6mmφ×250mm)
移動相:純水/アセトニトリル
(アセトニトリル:65%(10min hold)→65%(10min)→100%(10min hold)
流量 :1.0ml/min
カラム温度:40℃
検出波長:UV 254nm
<純度測定用サンプルの調製方法>
上記式(1)で表される化合物の結晶20mgを20mLのアセトニトリルに溶解させて測定用サンプルを調製した。
(2)粉末X線回折(XRD)測定
上記式(1)で表される化合物の結晶150mgをガラス試験板の試料充填部に充填し、粉末X線回折装置(スペクトリス社製:X’PertPRO)を用いて下記測定条件で測定した。
<測定条件>
X線源 :Cu−Kα
出力 :1.8kW(45kV−40mA)
測定範囲 :2θ=5°〜70°
スキャン速度:2θ=2°/min
スリット :DS=1°、マスク=15mm、RS=可変(0.1mm〜)
(3)融点(示差走査熱量測定(DSC)による融解吸熱最大温度)
上記式(1)で表される化合物の結晶5mgをアルミパンに精密に秤取し、示差走査熱量計(エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社:DSC7020)を用い、酸化アルミニウムを対照として下記測定条件で測定し、検出された融解吸熱最大温度を融点とした。
<測定条件>
昇温速度:10℃/min
測定範囲:30−300℃
雰囲気 :開放、窒素40ml/min
<実施例1>
攪拌器、加熱冷却器、及び温度計を備えたガラス製反応器に、上記式(1)で表される化合物10.0g、及びメタノール30.0gを仕込み、25℃で30分撹拌した。その際、25℃で5分撹拌した時点で、上記式(1)で表される化合物が完溶したことを目視により確認し、そこから更に10分撹拌した時点で結晶が析出したことを目視により確認した。なお、析出した結晶は、以後、完溶することなく析出したままであった。
その後、0℃まで冷却し、更に同温度で3時間撹拌した後、析出した結晶を濾別し、内圧1.3kPa、50℃で乾燥することにより、上記式(1)で表される化合物の結晶8.5g(純度:98.5%)を得た。
得られた結晶の示差走査熱量分析による、融点(融解吸熱最大温度)は153℃であった。また、得られた結晶の粉末X線回折パターンを図1に示すと共に、粉末X線回折によって得られたピークの内、主要ピーク(相対強度20%以上のピーク)を以下表1に示す。
Figure 2021116250

Claims (3)

  1. 示差走査熱量分析による融解吸熱最大温度が150〜154℃である、以下式(1)で表される化合物の結晶。
    Figure 2021116250
  2. Cu−Kα線による粉末X線回折パターンにおいて、回折角2θ=8.9°±0.2°、16.9°±0.2°、19.6°±0.2°及び21.1°±0.2°に回折ピークを有する、以下式(1)で表される化合物の結晶。
    Figure 2021116250
  3. 示差走査熱量分析による融解吸熱最大温度が150〜154℃であり、且つCu−Kα線による粉末X線回折パターンにおいて、回折角2θ=8.9°±0.2°、16.9°±0.2°、19.6°±0.2°及び21.1°±0.2°に回折ピークを有する、以下式(1)で表される化合物の結晶。
    Figure 2021116250
JP2020010039A 2020-01-24 2020-01-24 フルオレン骨格を有するビスナフトールの結晶 Pending JP2021116250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020010039A JP2021116250A (ja) 2020-01-24 2020-01-24 フルオレン骨格を有するビスナフトールの結晶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020010039A JP2021116250A (ja) 2020-01-24 2020-01-24 フルオレン骨格を有するビスナフトールの結晶

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021116250A true JP2021116250A (ja) 2021-08-10

Family

ID=77173918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020010039A Pending JP2021116250A (ja) 2020-01-24 2020-01-24 フルオレン骨格を有するビスナフトールの結晶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021116250A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012207008A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Osaka Gas Chem Kk 6,6−(9−フルオレニリデン)−ジ(2−ナフトール)の結晶多形体及びその製造方法
CN104230671A (zh) * 2014-07-18 2014-12-24 宿迁市永星化工有限公司 9,9-双(6-羟基萘-2-基)芴的溶剂合物晶体及其制备
JP2017200900A (ja) * 2015-07-08 2017-11-09 田岡化学工業株式会社 フルオレン骨格を有するアルコールの結晶およびその製造方法
WO2018025799A1 (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 大阪ガスケミカル株式会社 包接化合物及びその製造方法並びにその用途
CN108586205A (zh) * 2018-04-09 2018-09-28 江苏永星化工股份有限公司 无络合残留溶剂的9,9-双(6-羟基萘-2-基)芴晶体的制备

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012207008A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Osaka Gas Chem Kk 6,6−(9−フルオレニリデン)−ジ(2−ナフトール)の結晶多形体及びその製造方法
CN104230671A (zh) * 2014-07-18 2014-12-24 宿迁市永星化工有限公司 9,9-双(6-羟基萘-2-基)芴的溶剂合物晶体及其制备
JP2017200900A (ja) * 2015-07-08 2017-11-09 田岡化学工業株式会社 フルオレン骨格を有するアルコールの結晶およびその製造方法
WO2018025799A1 (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 大阪ガスケミカル株式会社 包接化合物及びその製造方法並びにその用途
CN108586205A (zh) * 2018-04-09 2018-09-28 江苏永星化工股份有限公司 无络合残留溶剂的9,9-双(6-羟基萘-2-基)芴晶体的制备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI596083B (zh) Crystallization polymorphs of 2,2'-bis (2-hydroxyethoxy) -1,1'-bis-naphthalene and methods for producing the same
WO2019230685A1 (ja) 2,2'-ビス(カルボキシメトキシ)-1,1'-ビナフチルの結晶体
US9120782B2 (en) Method for preparation of iloperidone and crystallization method thereof
JP2015187098A (ja) 2,2’−ビス(2−ヒドロキシエトキシ)−1,1’−ビナフタレンの結晶多形体およびその製造方法
WO2017014141A1 (ja) フルオレン骨格を有するアルコールの結晶およびその製造方法
TWI787515B (zh) 2,2'-雙(羧甲氧基)-1,1'-聯萘的結晶體
KR20180014015A (ko) 엔잘루타미드 결정형의 제조 방법
JP2017141182A (ja) 9,9−ビス[4−(2−ヒドロキシエトキシ)−3−フェニルフェニル]フルオレンの多形体及びその製造方法
JP2021116250A (ja) フルオレン骨格を有するビスナフトールの結晶
JP6931984B2 (ja) フルオレン骨格を有するアルコール化合物の結晶およびその製造方法
JP2012207008A (ja) 6,6−(9−フルオレニリデン)−ジ(2−ナフトール)の結晶多形体及びその製造方法
CN110526897B (zh) 制备吡虫啉多晶型的方法
CN114753006B (zh) 双金属卤化物Cs-Ag-X单晶、其制备方法及在紫外探测器中的应用
JP6905281B2 (ja) (±)−2,2’−ビス−(2−ヒドロキシエトキシ)−1,1’−ビナフチル結晶及び調製方法
TW202110779A (zh) 六甲基取代/二甲基取代4,4’-雙(2-丙烯-1-基氧基)-1,1’-聯苯的結晶體
JP7146345B2 (ja) フルオレン骨格を有するアルコール化合物を含む樹脂原料用組成物
JP6351074B2 (ja) ビナフタレン誘導体の非晶質体およびその製造方法
CN113373501A (zh) 一种EuCl3辅助Cs3Cu2X5钙钛矿单晶的生长方法
JP7315386B2 (ja) ビナフタレン骨格を有する化合物およびその結晶多形体、ならびにその製造方法
JP7125156B2 (ja) ベンズインデンプロスタグランジン中間体の結晶及びその製造方法
JP2011509957A (ja) オルタタキセルの固体形態
JP7242375B2 (ja) 9,9-ビス[6-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-ナフチル]フルオレンの結晶多形及びその製造方法
JP2020158401A (ja) フルオレン骨格を有するジオール化合物の結晶の製造方法
CN115448929B (zh) 化合物的制备方法及其应用
JP7460745B2 (ja) 9,9-ビス[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-3-フェニルフェニル]フルオレンの多形体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240215