JP2021103081A - 熱源ユニット及び冷凍装置 - Google Patents
熱源ユニット及び冷凍装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021103081A JP2021103081A JP2021066849A JP2021066849A JP2021103081A JP 2021103081 A JP2021103081 A JP 2021103081A JP 2021066849 A JP2021066849 A JP 2021066849A JP 2021066849 A JP2021066849 A JP 2021066849A JP 2021103081 A JP2021103081 A JP 2021103081A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- heat exchanger
- refrigerant
- liquid separator
- compressor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F13/00—Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
- F24F13/30—Arrangement or mounting of heat-exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B1/00—Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
- F25B1/10—Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with multi-stage compression
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B13/00—Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B41/00—Fluid-circulation arrangements
- F25B41/20—Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B43/00—Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B6/00—Compression machines, plants or systems, with several condenser circuits
- F25B6/02—Compression machines, plants or systems, with several condenser circuits arranged in parallel
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B7/00—Compression machines, plants or systems, with cascade operation, i.e. with two or more circuits, the heat from the condenser of one circuit being absorbed by the evaporator of the next circuit
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2309/00—Gas cycle refrigeration machines
- F25B2309/06—Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
- F25B2309/061—Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide with cycle highest pressure above the supercritical pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/009—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for indoor unit in circulation with outdoor unit in first operation mode, indoor unit in circulation with an other heat exchanger in second operation mode or outdoor unit in circulation with an other heat exchanger in third operation mode
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/023—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
- F25B2313/0231—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units with simultaneous cooling and heating
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/023—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
- F25B2313/0233—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in parallel arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/027—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
- F25B2313/02732—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using two three-way valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2400/00—General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
- F25B2400/07—Details of compressors or related parts
- F25B2400/072—Intercoolers therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2400/00—General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
- F25B2400/07—Details of compressors or related parts
- F25B2400/075—Details of compressors or related parts with parallel compressors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2400/00—General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
- F25B2400/13—Economisers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2400/00—General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
- F25B2400/23—Separators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2500/00—Problems to be solved
- F25B2500/27—Problems to be solved characterised by the stop of the refrigeration cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2600/00—Control issues
- F25B2600/25—Control of valves
- F25B2600/2501—Bypass valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2600/00—Control issues
- F25B2600/25—Control of valves
- F25B2600/2519—On-off valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B47/00—Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass
- F25B47/02—Defrosting cycles
- F25B47/022—Defrosting cycles hot gas defrosting
- F25B47/025—Defrosting cycles hot gas defrosting by reversing the cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B49/00—Arrangement or mounting of control or safety devices
- F25B49/02—Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B9/00—Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
- F25B9/002—Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
- F25B9/008—Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
利用側機器に接続されて高圧圧力が冷媒の臨界圧力以上となる冷凍サイクルを行う冷媒回路(6)が構成される熱源ユニットを前提とする。
圧縮部(20)と、
気液分離器(15)と、
上記気液分離器(15)のガス流出口(15a)と、上記冷媒回路(6)に設けられる複数の熱交換器(13,17,54,64)の少なくとも一つとに連通するガス通路(70)と、
上記ガス通路(70)を開閉する開閉装置(71)と、
上記圧縮部(20)が停止した状態で上記気液分離器(15)内の圧力が所定値以下であると上記開閉装置(71)を閉じ、上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと上記開閉装置(71)を開く制御器(100)と、
を備えていることを特徴とする。
上記圧縮部(20)は、低段側圧縮要素(22,23)と、上記低段側圧縮要素(22,23)で圧縮された冷媒をさらに圧縮する高段側圧縮要素(21)とを有し、
上記複数の熱交換器(13,17,54,64)は、上記低段側圧縮要素(22,23)と上記高段側圧縮要素(21)の間に設けられた中間熱交換器(17)を含み、
上記ガス通路(70)は、上記気液分離器(15)と上記中間熱交換器(17)とに連通する第1ガス通路(38)を備え、
上記開閉装置(71)は、上記第1ガス通路(38)に設けられた第1開閉装置(39)を備える
ことを特徴とする。
上記複数の熱交換器(13,17,54,64)は、上記冷媒回路(6)の冷凍サイクルを構成する放熱器と蒸発器とを含み、
上記ガス通路(70)は、上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと、上記圧縮部(20)の停止前に蒸発器として機能していた熱交換器と連通する第2ガス通路(28)を含む
ことを特徴とする。
上記圧縮部(20)は、低段側圧縮要素(22,23)と、上記低段側圧縮要素(22,23)で圧縮された冷媒をさらに圧縮する高段側圧縮要素(21)とを有する
ことを特徴とする。
本開示の第5の態様は、第2の態様において、
上記複数の熱交換器(13,17,54,64)は、上記冷媒回路(6)の冷凍サイクルを構成する放熱器と蒸発器とを含み、
上記ガス通路(70)は、上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと、上記圧縮部(20)の停止前に蒸発器として機能していた熱交換器と連通する第2ガス通路(25)を含む
ことを特徴とする。
上記第2ガス通路(25)は、上記高段側圧縮要素(21)の吸入側流路(21a)と吐出側流路(21b)とに上記高段側圧縮要素(21)をバイパスして連通する第1バイパス通路(26)と、上記高段側圧縮要素(21)の吐出側流路(21b)と上記低段側圧縮要素(22)の吸入側流路(22a,23a)とに連通する第2バイパス通路(28,44)(45)とを有し、
上記開閉装置(71)は、上記第2バイパス通路(28,44)(45)に設けられた第2開閉装置(29,46)(47)を含む
ことを特徴とする。
上記制御器(100)は、上記圧縮部(20)が停止した状態で上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと、上記第1開閉装置(39)を開いて上記気液分離器(15)内のガス冷媒を上記中間熱交換器(17)に導入し、その状態で上記気液分離器(15)内の圧力が所定値よりも大きいと、上記第2開閉装置(29)を開いて上記圧縮部(20)の停止前に蒸発器として機能していた熱交換器に上記気液分離器(15)内のガス冷媒を導入する
ことを特徴とする。
上記ガス通路(70)は、上記気液分離器(15)と上記高段側圧縮要素(21)の吸入管(21a)とに連通する第1ガス通路(38)を備え、
上記開閉装置(71)は、上記第1ガス通路(38)に設けられた第1開閉装置(39)を備える
ことを特徴とする。
上記複数の熱交換器(13,17,54,64)は、上記冷媒回路(6)の冷凍サイクルを構成する放熱器と蒸発器とを含み、
上記ガス通路(70)は、上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと、上記圧縮部(20)の停止前に蒸発器として機能していた熱交換器と連通する第2ガス通路(25)を含む
ことを特徴とする。
上記第2ガス通路(25)は、上記高段側圧縮要素(21)の吸入側流路(21a)と吐出側流路(21b)とに上記高段側圧縮要素(21)をバイパスして連通する第1バイパス通路(26)と、上記高段側圧縮要素(21)の吐出側流路(21b)と上記低段側圧縮要素(22)の吸入側流路(22a,23a)とに連通する第2バイパス通路(28,44)(45)とを有し、
上記開閉装置(71)は、上記第2バイパス通路(28,44)(45)に設けられた第2開閉装置(29,46)(47)を含む
ことを特徴とする。
上記冷媒回路(6)は、熱源熱交換器(13)と、利用熱交換器(54,64)と、上記冷媒回路(6)内での冷媒の循環方向を切り換える切換装置(30)とを備え、上記利用熱交換器(54,64)は、空調用熱交換器(64)と冷凍設備用熱交換器(54)とを備え、
上記切換装置(30)は、上記空調用熱交換器(64)が上記圧縮部(20)の吸入側流路(21a)に連通し且つ上記熱源熱交換器(13)が上記圧縮部(20)の吐出側流路(21b)に連通する第1の状態と、上記空調用熱交換器(64)が上記圧縮部(20)の吐出側流路(21b)に連通し且つ上記熱源熱交換器(13)が上記圧縮部(20)の吸入側流路(21a)に連通する第2の状態と、上記空調用熱交換器(64)と上記熱源熱交換器(13)とが互いに連通する第3の状態とに切換可能に構成され、
上記ガス通路(70)は、上記第3の状態において上記空調用熱交換器(64)及び上記熱源熱交換器(13)に連通する
ことを特徴とする。
上記冷媒回路(6)の冷媒は、二酸化炭素である
ことを特徴とする。
圧縮部(20)と気液分離器(15)とを備える熱源ユニット(10)と、利用側機器である利用ユニット(50,60)とを有し、高圧圧力が冷媒の臨界圧力以上となる冷凍サイクルを行う冷凍装置であって、
上記熱源ユニット(10)が、第1から第12の態様の何れか1つの熱源ユニット(10)であることを特徴とする。
超臨界サイクルを行う冷媒回路(6)を有する冷凍装置において、気液分離器(15)内の冷媒を、熱交換器(13,17,54,64)の少なくとも一つに逃がし、圧縮部(20)の停止中に気液分離器(15)の内部の圧力異常が発生するのを抑制できる。
〈全体構成〉
実施形態1に係る冷凍装置(1)は、冷却対象の冷却と、室内の空調とを同時に行う。ここでいう冷却対象は、冷蔵庫、冷凍庫、ショーケースなどの冷凍設備を含む。以下では、このような冷却対象の冷凍設備を略して冷設と称する。
室外ユニット(10)は、屋外に設置される熱源ユニットである。室外ユニット(10)は、室外ファン(12)と、室外回路(11)とを有する。室外回路(11)は、圧縮部(20)、切換ユニット(30)、室外熱交換器(13)、室外膨張弁(14)、気液分離器(15)、冷却熱交換器(16)、及び中間冷却器(17)を有する。
圧縮部(20)は、冷媒を圧縮する。圧縮部(20)は、第1圧縮機(21)、第2圧縮機(22)、及び第3圧縮機(23)を有する。圧縮部(20)は、二段圧縮式に構成される。第2圧縮機(22)及び第3圧縮機(23)は、低段側圧縮機(低段側圧縮要素)を構成する。第2圧縮機(22)及び第3圧縮機(23)は、互いに並列に接続される。第1圧縮機(21)は、高段側圧縮機(高段側圧縮要素)を構成する。第1圧縮機(21)及び第2圧縮機(22)は、直列に接続される。第1圧縮機(21)及び第3圧縮機(23)は、直列に接続される。第1圧縮機(21)、第2圧縮機(22)、及び第3圧縮機(23)は、モータによって圧縮機構が駆動される回転式圧縮機である。第1圧縮機(21)、第2圧縮機(22)、及び第3圧縮機(23)は、運転周波数、ないし回転速度が調節可能な可変容量式に構成される。圧縮部(20)では、第2圧縮機(22)及び第3圧縮機(23)で圧縮された冷媒を、第1圧縮機(21)でさらに圧縮する。
切換ユニット(切換装置)(30)は、冷媒の流路を切り換える。切換ユニット(30)は、第1配管(31)、第2配管(32)、第3配管(33)、第4配管(34)、第1三方弁(TV1)、及び第2三方弁(TV2)を有する。第1配管(31)の流入端と、第2配管(32)の流入端とは、第1吐出管(21b)に接続する。第1配管(31)及び第2配管(32)は、圧縮部(20)の吐出圧が作用する配管である。第3配管(33)の流出端と、第4配管(34)の流出端とは、第3圧縮機(23)の第3吸入管(23a)に接続する。第3配管(33)及び第4配管(34)は、圧縮部(20)の吸入圧が作用する配管である。
室外熱交換器(13)は、熱源熱交換器を構成している。室外熱交換器(13)は、フィン・アンド・チューブ型の空気熱交換器である。室外ファン(12)は、室外熱交換器(13)の近傍に配置される。室外ファン(12)は、室外空気を搬送する。室外熱交換器は、その内部を流れる冷媒と、室外ファン(12)が搬送する室外空気とを熱交換させる。
室外流路(O)は、室外第1管(o1)、室外第2管(o2)、室外第3管(o3)、室外第4管(o4)、室外第5管(o5)、室外第6管(o6)、及び室外第7管(o7)を含む。室外第1管(o1)の一端は、室外熱交換器(13)の液端に接続される。室外第1管(o1)の他端には、室外第2管(o2)の一端、及び室外第3管(o3)の一端がそれぞれ接続される。室外第2管(o2)の他端は、気液分離器(15)の頂部に接続される。室外第4管(o4)の一端は、気液分離器(15)の底部に接続される。室外第4管(o4)の他端には、室外第5管(o5)の一端及び室外第3管(o3)の他端がそれぞれ接続される。室外第5管(o5)の他端は、第1液連絡配管(2)に接続する。室外第6管(o6)の一端は、室外第5管(o5)の途中に接続する。室外第6管(o6)の他端は、第2液連絡配管(4)に接続する。室外第7管(o7)の一端は、室外第6管(o6)の途中に接続する。室外第7管(o7)の他端は、室外第2管(o2)の途中に接続する。
室外膨張弁(14)は、室外第1管(o1)に接続される。室外膨張弁(14)は、冷媒を減圧する減圧機構である。室外膨張弁(14)は、熱源膨張弁である。室外膨張弁(14)は、開度が可変な電子膨張弁である。
本実施形態の気液分離器(15)は、冷媒を貯留する容器を構成し、受液機の機能も有する。気液分離器(15)は、冷媒をガス冷媒と液冷媒とに分離する。気液分離器(15)の頂部には、室外第2管(o2)の他端と、ガス抜き管(37)の一端が接続される。ガス抜き管(37)の他端は、インジェクション通路(第1ガス通路)(38)の途中に接続される。ガス抜き管(37)には、ガス抜き弁(第1開閉装置)(39)が接続される。ガス抜き弁(39)は、開度が可変な電子膨張弁である。なお、ガス抜き弁(39)は、開閉可能な電磁弁であってもよい。
冷却熱交換器(16)は、気液分離器(15)で分離された冷媒(主として液冷媒)を冷却する。冷却熱交換器(16)は、第1冷媒流路(16a)と、第2冷媒流路(16b)とを有する。第1冷媒流路(16a)は、室外第4管(o4)の途中に接続される。第2冷媒流路(16b)は、インジェクション通路(38)の途中に接続される。
中間冷却器(17)は、中間流路(41)に接続される。中間流路(41)の一端は、第2圧縮機(22)の第2吐出管(22b)、及び第3圧縮機(23)の第3吐出管(23b)に接続される。中間流路(41)の他端は、第1圧縮機(21)の第1吸入管(21a)に接続される。換言すると、中間流路(41)の他端は、圧縮部(20)の中間圧力部に接続される。
室外回路(11)は、油分離回路(42)を含む。油分離回路(42)は、油分離器(43)と、第1油戻し管(44)と、第2油戻し管(45)とを有する。油分離器(43)は、第1圧縮機(21)の第1吐出管(21b)に接続される。油分離器(43)は、圧縮部(20)から吐出された冷媒から油を分離する。第1油戻し管(44)及び第2油戻し管(45)の流入端は、油分離器(43)に接続される。第1油戻し管(44)の流出端は、第2圧縮機(22)の第2吸入管(22a)に接続される。第2油戻し管(45)の流出端は、第3圧縮機(23)の第3吸入管(23a)に接続される。第1油戻し管(44)には、第1油量調節弁(46)が接続される。第2油戻し管(45)には、第2油量調節弁(47)が接続される。
第1吸入管(21a)と第2吸入管(21b)には、第1圧縮機(21)をバイパスする第1バイパス通路(26)が接続される。第1バイパス通路(26)には、第1吸入管(21a)から第2吸入管(21b)への冷媒の流れを許容し、逆方向への冷媒の流れを禁止する逆止弁(27)が接続される。第1圧縮機(21)の吐出側流路(21b)と第2圧縮機(22)の第2吸入側流路(22a)には、第2バイパス通路(28)が接続される。第2バイパス通路(28)には、バイパス弁(第2開閉装置)(29)が接続される。バイパス弁(29)は、第2バイパス通路(28)の冷媒の流量を調整する電子膨張弁で構成される。
この実施形態は、ガス通路(70)と開閉装置(71)を備える。ガス通路(70)と開閉装置(71)は、気液分離器(15)内のガス冷媒を複数の熱交換器(13,17,54,64)の少なくとも一つに逃がすように構成されている。このことにより、気液分離器(15)の内部の圧力が上昇しすぎるのが抑制される。
室外回路(11)は、第1逆止弁(CV1)、第2逆止弁(CV2)、第3逆止弁(CV3)、第4逆止弁(CV4)、第5逆止弁(CV5)、第6逆止弁(CV6)、及び第7逆止弁(CV7)を有する。第1逆止弁(CV1)は、第1吐出管(21b)に接続される。第2逆止弁(CV2)は、第2吐出管(22b)に接続される。第3逆止弁(CV3)は、第3吐出管(23b)に接続される。第4逆止弁(CV4)は、室外第2管(o2)に接続される。第5逆止弁(CV5)は、室外第3管(o3)に接続される。第6逆止弁(CV6)は、室外第6管(o6)に接続される。第7逆止弁(CV7)は、室外第7管(o7)に接続される。これらの逆止弁(CV1〜CV7)は、図1に示す矢印方向の冷媒の流れを許容し、この矢印と反対方向の冷媒の流れを禁止する。
冷設ユニット(50)は、例えば冷蔵倉庫に設置される利用ユニット(利用側機器)である。冷設ユニット(50)は、庫内ファン(52)と冷設回路(51)とを有する。冷設回路(51)の液端には、第1液連絡配管(2)が接続される。冷設回路(51)のガス端には、第1ガス連絡配管(3)が接続される。
室内ユニット(60)は、屋内に設置される利用ユニット(利用側機器)である。室内ユニット(60)は、室内ファン(62)と、室内回路(61)とを有する。室内回路(61)の液端には、第2液連絡配管(4)が接続される。室内回路(61)のガス端には、第2ガス連絡配管(5)が接続される。
冷凍装置(1)は、各種のセンサ(図示省略)を有する。これらのセンサが検出する指標の一例として、冷媒回路(6)の高圧冷媒の温度/圧力、気液分離器(15)内の冷媒の温度/圧力、低圧冷媒の温度/圧力、中間圧冷媒の温度/圧力、室外熱交換器(13)の冷媒の温度、冷設熱交換器(54)の冷媒の温度、室内熱交換器(64)の冷媒の温度、第2圧縮機(22)の吸入冷媒の過熱度、第3圧縮機(23)の吸入冷媒の過熱度、室外空気の温度、庫内空気の温度、室内空気の温度がなど挙げられる。
制御器であるコントローラ(100)は、制御基板上に搭載されたマイクロコンピュータと、該マイクロコンピュータを動作させるためのソフトウエアを格納するメモリディバイス(具体的には半導体メモリ)とを含む。コントローラ(100)は、運転指令やセンサの検出信号に基づいて、冷凍装置(1)の各機器を制御する。コントローラ(100)による各機器の制御により、冷凍装置(1)の運転が切り換えられる。コントローラ(100)は、冷媒回路(6)の高圧冷媒の温度を検出する温度センサを含む各種センサと、通信線で接続されている。コントローラ(100)は、第1圧縮機(21),第2圧縮機(22),及び第3圧縮機(23)などを含む冷媒回路(6)の構成部品と通信線で接続されている。
冷凍装置(1)の運転動作について詳細に説明する。冷凍装置(1)の運転は、冷設運転、冷房運転、冷房/冷設運転、暖房運転、暖房/冷設運転、暖房/冷設熱回収運転、暖房/冷設余熱運転、及びデフロスト運転を含む。
図2に示す冷設運転では、第1三方弁(TV1)が第2連通状態、第2三方弁(TV2)が第1連通状態となる。室外膨張弁(14)が所定開度で開放され、冷設膨張弁(53)の開度が過熱度制御により調節され、室内膨張弁(63)が全閉状態となり、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室外ファン(12)及び庫内ファン(52)が運転され、室内ファン(62)は停止する。第1圧縮機(21)及び第2圧縮機(22)が運転され、第3圧縮機(23)は停止する。冷設運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室外熱交換器(13)で放熱し、冷設熱交換器(54)で蒸発する冷凍サイクルが行われる。
図3に示す冷房運転では、第1三方弁(TV1)が第2連通状態、第2三方弁(TV2)が第1連通状態となる。室外膨張弁(14)が所定開度で開放され、冷設膨張弁(53)が全閉状態となり、室内膨張弁(63)の開度が過熱度制御により調節され、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室外ファン(12)、及び室内ファン(62)が運転され、庫内ファン(52)は停止する。第1圧縮機(21)及び第3圧縮機(23)が運転され、第2圧縮機(22)は停止する。冷房運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室外熱交換器(13)で放熱し、室内熱交換器(64)で蒸発する冷凍サイクルが行われる。
図4に示す冷房/冷設運転では、第1三方弁(TV1)が第2連通状態、第2三方弁(TV2)が第1連通状態となる。室外膨張弁(14)が所定開度で開放され、冷設膨張弁(53)及び室内膨張弁(63)の各開度が過熱度制御により調節され、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室外ファン(12)、庫内ファン(52)、及び室内ファン(62)が運転される。第1圧縮機(21)、第2圧縮機(22)、及び第3圧縮機(23)が運転される。冷房/冷設運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室外熱交換器(13)で放熱し、冷設熱交換器(54)及び室内熱交換器(64)で蒸発する冷凍サイクルが行われる。
図5に示す暖房運転では、第1三方弁(TV1)が第1連通状態、第2三方弁(TV2)が第2連通状態となる。室内膨張弁(63)が所定開度で開放され、冷設膨張弁(53)が全閉状態となり、室外膨張弁(14)の開度が過熱度制御により調節され、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室外ファン(12)及び室内ファン(62)が運転され、庫内ファン(52)が停止する。第1圧縮機(21)及び第3圧縮機(23)が運転され、第2圧縮機(22)は停止する。暖房運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室内熱交換器(64)で放熱し、室外熱交換器(13)で蒸発する冷凍サイクルが行われる。
図6に示す暖房/冷設運転では、第1三方弁(TV1)が第1連通状態、第2三方弁(TV2)が第2連通状態に設置される。室内膨張弁(63)が所定開度で開放され、冷設膨張弁(53)及び室外膨張弁(14)の開度が過熱度制御により調節され、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室外ファン(12)、庫内ファン(52)、及び室内ファン(62)が運転される。第1圧縮機(21)、第2圧縮機(22)、及び第3圧縮機(23)が運転される。暖房/冷設運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室内熱交換器(64)で放熱し、冷設熱交換器(54)及び室外熱交換器(13)で蒸発する冷凍サイクルが行われる。
図7に示す暖房/冷設熱回収運転は、第1三方弁(TV1)が第1連通状態、第2三方弁(TV2)が第2連通状態となる。室内膨張弁(63)が所定開度で開放され、室外膨張弁(14)が全閉状態となり、冷設膨張弁(53)の開度が過熱度制御により調節され、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室内ファン(62)及び庫内ファン(52)が運転され、室外ファン(12)が停止する。第1圧縮機(21)及び第2圧縮機(22)が運転され、第3圧縮機(23)は停止する。暖房/冷設熱回収運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室内熱交換器(64)で放熱し、冷設熱交換器(54)で蒸発し、室外熱交換器(13)が実質的に停止する冷凍サイクルが行われる。
図8に示すように、暖房/冷設余熱運転では、第1三方弁(TV1)が第1連通状態、第2三方弁(TV2)が第1連通状態となる。室内膨張弁(63)及び室外膨張弁(14)が所定開度で開放され、冷設膨張弁(53)の開度が過熱度制御により調節され、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室外ファン(12)、庫内ファン(52)、及び室内ファン(62)が運転される。第1圧縮機(21)及び第2圧縮機(22)が運転され、第3圧縮機(23)は停止する。暖房/冷設余熱運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室内熱交換器(64)及び室外熱交換器(13)で放熱し、冷設熱交換器(54)で蒸発する冷凍サイクルが行われる。
デフロスト運転では、図4に示す冷房運転と同じ動作が行われる。デフロスト運転では、第2圧縮機(22)及び第1圧縮機(21)で圧縮された冷媒が、室外熱交換器(13)で放熱する。この結果、室外熱交換器(13)の表面の霜が内部から加熱される。室外熱交換器(13)の除霜に利用された冷媒は、室内熱交換器(64)で蒸発した後、第2圧縮機(22)に吸入され、再び圧縮される。
本実施形態では、圧縮機が停止している状態で、外気温度が冷媒の臨界点の温度よりも高い場合に、気液分離器(15)のガス抜き制御が行われる。図9はガス抜き制御の1例を示すフローチャートである。また、図10は、そのガス抜き制御中に行われる切換ユニット(30)の制御を示すフローチャートである。
本実施形態では、気液分離器(15)のガス流出口(15a)と複数の熱交換器(13,17,54,64)の少なくとも一つとに連通するガス通路(70)と、上記ガス通路(70)を開閉する開閉装置(71)と、圧縮部(20)が停止した状態で上記気液分離器(15)内の圧力が所定値以下であると開閉装置(71)を閉じ、上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと上記開閉装置(71)を開くコントローラ(100)とを設けている。
上記実施形態1の第2バイパス通路(28)の代わりに、油分離器(43)と第2吸入管(22a)とに接続された第1油戻し管(44)を、気液分離器(15)と冷設熱交換器(54)とに連通する第2バイパス通路として用いることもできる。このように構成すると、圧縮部(20)の停止前に冷設熱交換器(54)が蒸発器であった場合、上記実施形態1において第2バイパス弁(29)を開く代わりに第1油量調節弁(46)を開く。このことにより、冷媒は、第2バイパス通路として機能する第1油戻し管(44)を通って冷設熱交換器(54)に流入する。
図11に示す実施形態2について説明する。
上記実施形態については、以下のような構成としてもよい。
6 冷媒回路
10 室外ユニット(熱源ユニット)
13 室外熱交換器(熱源熱交換器)
15 気液分離器
15a ガス流出口
17 中間冷却器(中間熱交換器)
21 第1圧縮機(高段側圧縮要素)
21a 第1吸入管(吸入側流路)
21b 第1吐出管(吐出側流路)
22 第2圧縮機(低段側圧縮要素)
22a 第2吸入管(吸入側流路)
23 第3圧縮機(低段側圧縮要素)
23a 第3吸入管(吸入側流路)
25 第2ガス通路
26 第1バイパス通路
28 第2バイパス通路
29 バイパス弁(第2開閉装置)
30 切換ユニット(切換装置)
38 インジェクション通路(第1ガス通路)
39 ガス抜き弁(第1開閉装置)
44 第1油戻し管(第2バイパス通路)
45 第2油戻し管(第2バイパス通路)
46 第1油量調節弁(第2開閉装置)
47 第2油量調節弁(第2開閉装置)
50 冷設ユニット(利用ユニット)
54 冷設熱交換器(冷凍設備用熱交換器(利用熱交換器))
60 室内ユニット(利用ユニット)
64 室内熱交換器(空調用熱交換器(利用熱交換器))
70 ガス通路
71 開閉装置
100 制御器
C 圧縮部
本開示の目的は、超臨界サイクルを行う冷媒回路を備え、放熱器の下流側に気液分離器を備えた冷凍装置及びその熱源ユニットにおいて、圧縮機の停止中に気液分離器内の圧力異常が発生するのを抑制することである。
利用側機器に接続されて高圧圧力が冷媒の臨界圧力以上となる冷凍サイクルを行う冷媒回路(6)が構成される熱源ユニットを前提とする。
圧縮部(20)と、
気液分離器(15)と、
上記気液分離器(15)のガス流出口(15a)と、上記冷媒回路(6)に設けられる複数の熱交換器(13,17,54,64)の少なくとも一つとに連通するガス通路(70)と、
上記ガス通路(70)を開閉する開閉装置(71)と、
上記圧縮部(20)が停止した状態で上記気液分離器(15)内の圧力が所定値以下であると上記開閉装置(71)を閉じ、上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと上記開閉装置(71)を開く制御器(100)と、
を備えていることを特徴とする。
上記圧縮部(20)は、低段側圧縮要素(22,23)と、上記低段側圧縮要素(22,23)で圧縮された冷媒をさらに圧縮する高段側圧縮要素(21)とを有し、
上記複数の熱交換器(13,17,54,64)は、上記低段側圧縮要素(22,23)と上記高段側圧縮要素(21)の間に設けられた中間熱交換器(17)を含み、
上記ガス通路(70)は、上記気液分離器(15)と上記中間熱交換器(17)とに連通する第1ガス通路(38)を備え、
上記開閉装置(71)は、上記第1ガス通路(38)に設けられ、上記圧縮部(20)が停止した状態で開くことにより上記気液分離器(15)から上記中間熱交換器(17)に冷媒を逃がす第1開閉装置(39)を備える
ことを特徴とする。
上記複数の熱交換器(13,17,54,64)は、上記冷媒回路(6)の冷凍サイクルを構成する放熱器と蒸発器とを含み、
上記ガス通路(70)は、上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと、上記圧縮部(20)の停止前に蒸発器として機能していた熱交換器と連通する第2ガス通路(25)を含む
ことを特徴とする。
上記第2ガス通路(25)は、上記高段側圧縮要素(21)の吸入側流路(21a)と吐出側流路(21b)とに上記高段側圧縮要素(21)をバイパスして連通する第1バイパス通路(26)と、上記高段側圧縮要素(21)の吐出側流路(21b)と上記低段側圧縮要素(22)の吸入側流路(22a,23a)とに連通する第2バイパス通路(28,44)(45)とを有し、
上記開閉装置(71)は、上記第2バイパス通路(28,44)(45)に設けられた第2開閉装置(29,46)(47)を含む
ことを特徴とする。
上記制御器(100)は、上記圧縮部(20)が停止した状態で上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと、上記第1開閉装置(39)を開いて上記気液分離器(15)内のガス冷媒を上記中間熱交換器(17)に導入し、その状態で上記気液分離器(15)内の圧力が所定値よりも大きいと、上記第2開閉装置(29)を開いて上記圧縮部(20)の停止前に蒸発器として機能していた熱交換器に上記気液分離器(15)内のガス冷媒を導入する
ことを特徴とする。
上記冷媒回路(6)は、熱源熱交換器(13)と、利用熱交換器(54,64)と、上記冷媒回路(6)内での冷媒の循環方向を切り換える切換装置(30)とを備え、上記利用熱交換器(54,64)は、空調用熱交換器(64)と冷凍設備用熱交換器(54)とを備え、
上記切換装置(30)は、上記空調用熱交換器(64)が上記圧縮部(20)の吸入側流路(21a)に連通し且つ上記熱源熱交換器(13)が上記圧縮部(20)の吐出側流路(21b)に連通する第1の状態と、上記空調用熱交換器(64)が上記圧縮部(20)の吐出側流路(21b)に連通し且つ上記熱源熱交換器(13)が上記圧縮部(20)の吸入側流路(21a)に連通する第2の状態と、上記空調用熱交換器(64)と上記熱源熱交換器(13)とが互いに連通する第3の状態とに切換可能に構成され、
上記ガス通路(70)は、上記第3の状態において上記空調用熱交換器(64)及び上記熱源熱交換器(13)に連通する
ことを特徴とする。
上記冷媒回路(6)の冷媒は、二酸化炭素である
ことを特徴とする。
圧縮部(20)と気液分離器(15)とを備える熱源ユニット(10)と、利用側機器である利用ユニット(50,60)とを有し、高圧圧力が冷媒の臨界圧力以上となる冷凍サイクルを行う冷凍装置であって、
上記熱源ユニット(10)が、第1から第6の態様の何れか1つの熱源ユニット(10)であることを特徴とする。
超臨界サイクルを行う冷媒回路(6)を有する冷凍装置において、気液分離器(15)内の冷媒を、熱交換器(13,17,54,64)の少なくとも一つに逃がし、圧縮部(20)の停止中に気液分離器(15)の内部の圧力異常が発生するのを抑制できる。
〈全体構成〉
実施形態1に係る冷凍装置(1)は、冷却対象の冷却と、室内の空調とを同時に行う。ここでいう冷却対象は、冷蔵庫、冷凍庫、ショーケースなどの冷凍設備を含む。以下では、このような冷却対象の冷凍設備を略して冷設と称する。
室外ユニット(10)は、屋外に設置される熱源ユニットである。室外ユニット(10)は、室外ファン(12)と、室外回路(11)とを有する。室外回路(11)は、圧縮部(20)、切換ユニット(30)、室外熱交換器(13)、室外膨張弁(14)、気液分離器(15)、冷却熱交換器(16)、及び中間冷却器(17)を有する。
圧縮部(20)は、冷媒を圧縮する。圧縮部(20)は、第1圧縮機(21)、第2圧縮機(22)、及び第3圧縮機(23)を有する。圧縮部(20)は、二段圧縮式に構成される。第2圧縮機(22)及び第3圧縮機(23)は、低段側圧縮機(低段側圧縮要素)を構成する。第2圧縮機(22)及び第3圧縮機(23)は、互いに並列に接続される。第1圧縮機(21)は、高段側圧縮機(高段側圧縮要素)を構成する。第1圧縮機(21)及び第2圧縮機(22)は、直列に接続される。第1圧縮機(21)及び第3圧縮機(23)は、直列に接続される。第1圧縮機(21)、第2圧縮機(22)、及び第3圧縮機(23)は、モータによって圧縮機構が駆動される回転式圧縮機である。第1圧縮機(21)、第2圧縮機(22)、及び第3圧縮機(23)は、運転周波数、ないし回転速度が調節可能な可変容量式に構成される。圧縮部(20)では、第2圧縮機(22)及び第3圧縮機(23)で圧縮された冷媒を、第1圧縮機(21)でさらに圧縮する。
切換ユニット(切換装置)(30)は、冷媒の流路を切り換える。切換ユニット(30)は、第1配管(31)、第2配管(32)、第3配管(33)、第4配管(34)、第1三方弁(TV1)、及び第2三方弁(TV2)を有する。第1配管(31)の流入端と、第2配管(32)の流入端とは、第1吐出管(21b)に接続する。第1配管(31)及び第2配管(32)は、圧縮部(20)の吐出圧が作用する配管である。第3配管(33)の流出端と、第4配管(34)の流出端とは、第3圧縮機(23)の第3吸入管(23a)に接続する。第3配管(33)及び第4配管(34)は、圧縮部(20)の吸入圧が作用する配管である。
室外熱交換器(13)は、熱源熱交換器を構成している。室外熱交換器(13)は、フィン・アンド・チューブ型の空気熱交換器である。室外ファン(12)は、室外熱交換器(13)の近傍に配置される。室外ファン(12)は、室外空気を搬送する。室外熱交換器は、その内部を流れる冷媒と、室外ファン(12)が搬送する室外空気とを熱交換させる。
室外流路(O)は、室外第1管(o1)、室外第2管(o2)、室外第3管(o3)、室外第4管(o4)、室外第5管(o5)、室外第6管(o6)、及び室外第7管(o7)を含む。室外第1管(o1)の一端は、室外熱交換器(13)の液端に接続される。室外第1管(o1)の他端には、室外第2管(o2)の一端、及び室外第3管(o3)の一端がそれぞれ接続される。室外第2管(o2)の他端は、気液分離器(15)の頂部に接続される。室外第4管(o4)の一端は、気液分離器(15)の底部に接続される。室外第4管(o4)の他端には、室外第5管(o5)の一端及び室外第3管(o3)の他端がそれぞれ接続される。室外第5管(o5)の他端は、第1液連絡配管(2)に接続する。室外第6管(o6)の一端は、室外第5管(o5)の途中に接続する。室外第6管(o6)の他端は、第2液連絡配管(4)に接続する。室外第7管(o7)の一端は、室外第6管(o6)の途中に接続する。室外第7管(o7)の他端は、室外第2管(o2)の途中に接続する。
室外膨張弁(14)は、室外第1管(o1)に接続される。室外膨張弁(14)は、冷媒を減圧する減圧機構である。室外膨張弁(14)は、熱源膨張弁である。室外膨張弁(14)は、開度が可変な電子膨張弁である。
本実施形態の気液分離器(15)は、冷媒を貯留する容器を構成し、受液機の機能も有する。気液分離器(15)は、冷媒をガス冷媒と液冷媒とに分離する。気液分離器(15)の頂部には、室外第2管(o2)の他端と、ガス抜き管(37)の一端が接続される。ガス抜き管(37)の他端は、インジェクション通路(第1ガス通路)(38)の途中に接続される。ガス抜き管(37)には、ガス抜き弁(第1開閉装置)(39)が接続される。ガス抜き弁(39)は、開度が可変な電子膨張弁である。なお、ガス抜き弁(39)は、開閉可能な電磁弁であってもよい。
冷却熱交換器(16)は、気液分離器(15)で分離された冷媒(主として液冷媒)を冷却する。冷却熱交換器(16)は、第1冷媒流路(16a)と、第2冷媒流路(16b)とを有する。第1冷媒流路(16a)は、室外第4管(o4)の途中に接続される。第2冷媒流路(16b)は、インジェクション通路(38)の途中に接続される。
中間冷却器(17)は、中間流路(41)に接続される。中間流路(41)の一端は、第2圧縮機(22)の第2吐出管(22b)、及び第3圧縮機(23)の第3吐出管(23b)に接続される。中間流路(41)の他端は、第1圧縮機(21)の第1吸入管(21a)に接続される。換言すると、中間流路(41)の他端は、圧縮部(20)の中間圧力部に接続される。
室外回路(11)は、油分離回路(42)を含む。油分離回路(42)は、油分離器(43)と、第1油戻し管(44)と、第2油戻し管(45)とを有する。油分離器(43)は、第1圧縮機(21)の第1吐出管(21b)に接続される。油分離器(43)は、圧縮部(20)から吐出された冷媒から油を分離する。第1油戻し管(44)及び第2油戻し管(45)の流入端は、油分離器(43)に接続される。第1油戻し管(44)の流出端は、第2圧縮機(22)の第2吸入管(22a)に接続される。第2油戻し管(45)の流出端は、第3圧縮機(23)の第3吸入管(23a)に接続される。第1油戻し管(44)には、第1油量調節弁(46)が接続される。第2油戻し管(45)には、第2油量調節弁(47)が接続される。
第1吸入管(21a)と第2吸入管(21b)には、第1圧縮機(21)をバイパスする第1バイパス通路(26)が接続される。第1バイパス通路(26)には、第1吸入管(21a)から第2吸入管(21b)への冷媒の流れを許容し、逆方向への冷媒の流れを禁止する逆止弁(27)が接続される。第1圧縮機(21)の吐出側流路(21b)と第2圧縮機(22)の第2吸入側流路(22a)には、第2バイパス通路(28)が接続される。第2バイパス通路(28)には、バイパス弁(第2開閉装置)(29)が接続される。バイパス弁(29)は、第2バイパス通路(28)の冷媒の流量を調整する電子膨張弁で構成される。
この実施形態は、ガス通路(70)と開閉装置(71)を備える。ガス通路(70)と開閉装置(71)は、気液分離器(15)内のガス冷媒を複数の熱交換器(13,17,54,64)の少なくとも一つに逃がすように構成されている。このことにより、気液分離器(15)の内部の圧力が上昇しすぎるのが抑制される。
室外回路(11)は、第1逆止弁(CV1)、第2逆止弁(CV2)、第3逆止弁(CV3)、第4逆止弁(CV4)、第5逆止弁(CV5)、第6逆止弁(CV6)、及び第7逆止弁(CV7)を有する。第1逆止弁(CV1)は、第1吐出管(21b)に接続される。第2逆止弁(CV2)は、第2吐出管(22b)に接続される。第3逆止弁(CV3)は、第3吐出管(23b)に接続される。第4逆止弁(CV4)は、室外第2管(o2)に接続される。第5逆止弁(CV5)は、室外第3管(o3)に接続される。第6逆止弁(CV6)は、室外第6管(o6)に接続される。第7逆止弁(CV7)は、室外第7管(o7)に接続される。これらの逆止弁(CV1〜CV7)は、図1に示す矢印方向の冷媒の流れを許容し、この矢印と反対方向の冷媒の流れを禁止する。
冷設ユニット(50)は、例えば冷蔵倉庫に設置される利用ユニット(利用側機器)である。冷設ユニット(50)は、庫内ファン(52)と冷設回路(51)とを有する。冷設回路(51)の液端には、第1液連絡配管(2)が接続される。冷設回路(51)のガス端には、第1ガス連絡配管(3)が接続される。
室内ユニット(60)は、屋内に設置される利用ユニット(利用側機器)である。室内ユニット(60)は、室内ファン(62)と、室内回路(61)とを有する。室内回路(61)の液端には、第2液連絡配管(4)が接続される。室内回路(61)のガス端には、第2ガス連絡配管(5)が接続される。
冷凍装置(1)は、各種のセンサ(図示省略)を有する。これらのセンサが検出する指標の一例として、冷媒回路(6)の高圧冷媒の温度/圧力、気液分離器(15)内の冷媒の温度/圧力、低圧冷媒の温度/圧力、中間圧冷媒の温度/圧力、室外熱交換器(13)の冷媒の温度、冷設熱交換器(54)の冷媒の温度、室内熱交換器(64)の冷媒の温度、第2圧縮機(22)の吸入冷媒の過熱度、第3圧縮機(23)の吸入冷媒の過熱度、室外空気の温度、庫内空気の温度、室内空気の温度がなど挙げられる。
制御器であるコントローラ(100)は、制御基板上に搭載されたマイクロコンピュータと、該マイクロコンピュータを動作させるためのソフトウエアを格納するメモリディバイス(具体的には半導体メモリ)とを含む。コントローラ(100)は、運転指令やセンサの検出信号に基づいて、冷凍装置(1)の各機器を制御する。コントローラ(100)による各機器の制御により、冷凍装置(1)の運転が切り換えられる。コントローラ(100)は、冷媒回路(6)の高圧冷媒の温度を検出する温度センサを含む各種センサと、通信線で接続されている。コントローラ(100)は、第1圧縮機(21),第2圧縮機(22),及び第3圧縮機(23)などを含む冷媒回路(6)の構成部品と通信線で接続されている。
冷凍装置(1)の運転動作について詳細に説明する。冷凍装置(1)の運転は、冷設運転、冷房運転、冷房/冷設運転、暖房運転、暖房/冷設運転、暖房/冷設熱回収運転、暖房/冷設余熱運転、及びデフロスト運転を含む。
図2に示す冷設運転では、第1三方弁(TV1)が第2連通状態、第2三方弁(TV2)が第1連通状態となる。室外膨張弁(14)が所定開度で開放され、冷設膨張弁(53)の開度が過熱度制御により調節され、室内膨張弁(63)が全閉状態となり、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室外ファン(12)及び庫内ファン(52)が運転され、室内ファン(62)は停止する。第1圧縮機(21)及び第2圧縮機(22)が運転され、第3圧縮機(23)は停止する。冷設運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室外熱交換器(13)で放熱し、冷設熱交換器(54)で蒸発する冷凍サイクルが行われる。
図3に示す冷房運転では、第1三方弁(TV1)が第2連通状態、第2三方弁(TV2)が第1連通状態となる。室外膨張弁(14)が所定開度で開放され、冷設膨張弁(53)が全閉状態となり、室内膨張弁(63)の開度が過熱度制御により調節され、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室外ファン(12)、及び室内ファン(62)が運転され、庫内ファン(52)は停止する。第1圧縮機(21)及び第3圧縮機(23)が運転され、第2圧縮機(22)は停止する。冷房運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室外熱交換器(13)で放熱し、室内熱交換器(64)で蒸発する冷凍サイクルが行われる。
図4に示す冷房/冷設運転では、第1三方弁(TV1)が第2連通状態、第2三方弁(TV2)が第1連通状態となる。室外膨張弁(14)が所定開度で開放され、冷設膨張弁(53)及び室内膨張弁(63)の各開度が過熱度制御により調節され、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室外ファン(12)、庫内ファン(52)、及び室内ファン(62)が運転される。第1圧縮機(21)、第2圧縮機(22)、及び第3圧縮機(23)が運転される。冷房/冷設運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室外熱交換器(13)で放熱し、冷設熱交換器(54)及び室内熱交換器(64)で蒸発する冷凍サイクルが行われる。
図5に示す暖房運転では、第1三方弁(TV1)が第1連通状態、第2三方弁(TV2)が第2連通状態となる。室内膨張弁(63)が所定開度で開放され、冷設膨張弁(53)が全閉状態となり、室外膨張弁(14)の開度が過熱度制御により調節され、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室外ファン(12)及び室内ファン(62)が運転され、庫内ファン(52)が停止する。第1圧縮機(21)及び第3圧縮機(23)が運転され、第2圧縮機(22)は停止する。暖房運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室内熱交換器(64)で放熱し、室外熱交換器(13)で蒸発する冷凍サイクルが行われる。
図6に示す暖房/冷設運転では、第1三方弁(TV1)が第1連通状態、第2三方弁(TV2)が第2連通状態に設置される。室内膨張弁(63)が所定開度で開放され、冷設膨張弁(53)及び室外膨張弁(14)の開度が過熱度制御により調節され、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室外ファン(12)、庫内ファン(52)、及び室内ファン(62)が運転される。第1圧縮機(21)、第2圧縮機(22)、及び第3圧縮機(23)が運転される。暖房/冷設運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室内熱交換器(64)で放熱し、冷設熱交換器(54)及び室外熱交換器(13)で蒸発する冷凍サイクルが行われる。
図7に示す暖房/冷設熱回収運転は、第1三方弁(TV1)が第1連通状態、第2三方弁(TV2)が第2連通状態となる。室内膨張弁(63)が所定開度で開放され、室外膨張弁(14)が全閉状態となり、冷設膨張弁(53)の開度が過熱度制御により調節され、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室内ファン(62)及び庫内ファン(52)が運転され、室外ファン(12)が停止する。第1圧縮機(21)及び第2圧縮機(22)が運転され、第3圧縮機(23)は停止する。暖房/冷設熱回収運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室内熱交換器(64)で放熱し、冷設熱交換器(54)で蒸発し、室外熱交換器(13)が実質的に停止する冷凍サイクルが行われる。
図8に示すように、暖房/冷設余熱運転では、第1三方弁(TV1)が第1連通状態、第2三方弁(TV2)が第1連通状態となる。室内膨張弁(63)及び室外膨張弁(14)が所定開度で開放され、冷設膨張弁(53)の開度が過熱度制御により調節され、第1減圧弁(40)の開度が適宜調節される。室外ファン(12)、庫内ファン(52)、及び室内ファン(62)が運転される。第1圧縮機(21)及び第2圧縮機(22)が運転され、第3圧縮機(23)は停止する。暖房/冷設余熱運転では、圧縮部(20)で圧縮された冷媒が、室内熱交換器(64)及び室外熱交換器(13)で放熱し、冷設熱交換器(54)で蒸発する冷凍サイクルが行われる。
デフロスト運転では、図4に示す冷房運転と同じ動作が行われる。デフロスト運転では、第2圧縮機(22)及び第1圧縮機(21)で圧縮された冷媒が、室外熱交換器(13)で放熱する。この結果、室外熱交換器(13)の表面の霜が内部から加熱される。室外熱交換器(13)の除霜に利用された冷媒は、室内熱交換器(64)で蒸発した後、第2圧縮機(22)に吸入され、再び圧縮される。
本実施形態では、圧縮機が停止している状態で、外気温度が冷媒の臨界点の温度よりも高い場合に、気液分離器(15)のガス抜き制御が行われる。図9はガス抜き制御の1例を示すフローチャートである。また、図10は、そのガス抜き制御中に行われる切換ユニット(30)の制御を示すフローチャートである。
本実施形態では、気液分離器(15)のガス流出口(15a)と複数の熱交換器(13,17,54,64)の少なくとも一つとに連通するガス通路(70)と、上記ガス通路(70)を開閉する開閉装置(71)と、圧縮部(20)が停止した状態で上記気液分離器(15)内の圧力が所定値以下であると開閉装置(71)を閉じ、上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと上記開閉装置(71)を開くコントローラ(100)とを設けている。
上記実施形態1の第2バイパス通路(28)の代わりに、油分離器(43)と第2吸入管(22a)とに接続された第1油戻し管(44)を、気液分離器(15)と冷設熱交換器(54)とに連通する第2バイパス通路として用いることもできる。このように構成すると、圧縮部(20)の停止前に冷設熱交換器(54)が蒸発器であった場合、上記実施形態1において第2バイパス弁(29)を開く代わりに第1油量調節弁(46)を開く。このことにより、冷媒は、第2バイパス通路として機能する第1油戻し管(44)を通って冷設熱交換器(54)に流入する。
図11に示す実施形態2について説明する。
上記実施形態については、以下のような構成としてもよい。
6 冷媒回路
10 室外ユニット(熱源ユニット)
13 室外熱交換器(熱源熱交換器)
15 気液分離器
15a ガス流出口
17 中間冷却器(中間熱交換器)
21 第1圧縮機(高段側圧縮要素)
21a 第1吸入管(吸入側流路)
21b 第1吐出管(吐出側流路)
22 第2圧縮機(低段側圧縮要素)
22a 第2吸入管(吸入側流路)
23 第3圧縮機(低段側圧縮要素)
23a 第3吸入管(吸入側流路)
25 第2ガス通路
26 第1バイパス通路
28 第2バイパス通路
29 バイパス弁(第2開閉装置)
30 切換ユニット(切換装置)
38 インジェクション通路(第1ガス通路)
39 ガス抜き弁(第1開閉装置)
44 第1油戻し管(第2バイパス通路)
45 第2油戻し管(第2バイパス通路)
46 第1油量調節弁(第2開閉装置)
47 第2油量調節弁(第2開閉装置)
50 冷設ユニット(利用ユニット)
54 冷設熱交換器(冷凍設備用熱交換器(利用熱交換器))
60 室内ユニット(利用ユニット)
64 室内熱交換器(空調用熱交換器(利用熱交換器))
70 ガス通路
71 開閉装置
100 制御器
C 圧縮部
Claims (13)
- 利用側機器に接続されて高圧圧力が冷媒の臨界圧力以上となる冷凍サイクルを行う冷媒回路(6)が構成される熱源ユニットであって、
圧縮部(20)と、
気液分離器(15)と、
上記気液分離器(15)のガス流出口(15a)と、上記冷媒回路(6)に設けられる複数の熱交換器(13,17,54,64)の少なくとも一つとに連通するガス通路(70)と、
上記ガス通路(70)を開閉する開閉装置(71)と、
上記圧縮部(20)が停止した状態で上記気液分離器(15)内の圧力が所定値以下であると上記開閉装置(71)を閉じ、上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと上記開閉装置(71)を開く制御器(100)と、
を備えていることを特徴とする熱源ユニット。 - 請求項1において、
上記圧縮部(20)は、低段側圧縮要素(22,23)と、上記低段側圧縮要素(22,23)で圧縮された冷媒をさらに圧縮する高段側圧縮要素(21)とを有し、
上記複数の熱交換器(13,17,54,64)は、上記低段側圧縮要素(22,23)と上記高段側圧縮要素(21)の間に設けられた中間熱交換器(17)を含み、
上記ガス通路(70)は、上記気液分離器(15)と上記中間熱交換器(17)とに連通する第1ガス通路(38)を備え、
上記開閉装置(71)は、上記第1ガス通路(38)に設けられた第1開閉装置(39)を備える
ことを特徴とする熱源ユニット。 - 請求項1において、
上記複数の熱交換器(13,17,54,64)は、上記冷媒回路(6)の冷凍サイクルを構成する放熱器と蒸発器とを含み、
上記ガス通路(70)は、上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと、上記圧縮部(20)の停止前に蒸発器として機能していた熱交換器と連通する第2ガス通路(25)を含む
ことを特徴とする熱源ユニット。 - 請求項1において、
上記圧縮部(20)は、低段側圧縮要素(22,23)と、上記低段側圧縮要素(22,23)で圧縮された冷媒をさらに圧縮する高段側圧縮要素(21)とを有する
ことを特徴とする熱源ユニット。 - 請求項2において、
上記複数の熱交換器(13,17,54,64)は、上記冷媒回路(6)の冷凍サイクルを構成する放熱器と蒸発器とを含み、
上記ガス通路(70)は、上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと、上記圧縮部(20)の停止前に蒸発器として機能していた熱交換器と連通する第2ガス通路(25)を含む
ことを特徴とする熱源ユニット。 - 請求項5において、
上記第2ガス通路(25)は、上記高段側圧縮要素(21)の吸入側流路(21a)と吐出側流路(21b)とに上記高段側圧縮要素(21)をバイパスして連通する第1バイパス通路(26)と、上記高段側圧縮要素(21)の吐出側流路(21b)と上記低段側圧縮要素(22)の吸入側流路(22a,23a)とに連通する第2バイパス通路(28,44)(45)とを有し、
上記開閉装置(71)は、上記第2バイパス通路(28,44)(45)に設けられた第2開閉装置(29,46)(47)を含む
ことを特徴とする熱源ユニット。 - 請求項6において、
上記制御器(100)は、上記圧縮部(20)が停止した状態で上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと、上記第1開閉装置(39)を開いて上記気液分離器(15)内のガス冷媒を上記中間熱交換器(17)に導入し、その状態で上記気液分離器(15)内の圧力が所定値よりも大きいと、上記第2開閉装置(29)を開いて上記圧縮部(20)の停止前に蒸発器として機能していた熱交換器に上記気液分離器(15)内のガス冷媒を導入する
ことを特徴とする熱源ユニット。 - 請求項4において、
上記ガス通路(70)は、上記気液分離器(15)と上記高段側圧縮要素(21)の吸入管(21a)とに連通する第1ガス通路(38)を備え、
上記開閉装置(71)は、上記第1ガス通路(38)に設けられた第1開閉装置(39)を備える
ことを特徴とする熱源ユニット。 - 請求項8において、
上記複数の熱交換器(13,17,54,64)は、上記冷媒回路(6)の冷凍サイクルを構成する放熱器と蒸発器とを含み、
上記ガス通路(70)は、上記気液分離器(15)内の圧力が上記所定値よりも大きいと、上記圧縮部(20)の停止前に蒸発器として機能していた熱交換器と連通する第2ガス通路(25)を含む
ことを特徴とする熱源ユニット。 - 請求項9において、
上記第2ガス通路(25)は、上記高段側圧縮要素(21)の吸入側流路(21a)と吐出側流路(21b)とに上記高段側圧縮要素(21)をバイパスして連通する第1バイパス通路(26)と、上記高段側圧縮要素(21)の吐出側流路(21b)と上記低段側圧縮要素(22)の吸入側流路(22a,23a)とに連通する第2バイパス通路(28,44)(45)とを有し、
上記開閉装置(71)は、上記第2バイパス通路(28,44)(45)に設けられた第2開閉装置(29,46)(47)を含む
ことを特徴とする熱源ユニット。 - 請求項1から10のいずれか1つにおいて、
上記冷媒回路(6)は、熱源熱交換器(13)と、利用熱交換器(54,64)と、上記冷媒回路(6)内での冷媒の循環方向を切り換える切換装置(30)とを備え、上記利用熱交換器(54,64)は、空調用熱交換器(64)と冷凍設備用熱交換器(54)とを備え、
上記切換装置(30)は、上記空調用熱交換器(64)が上記圧縮部(20)の吸入側流路(21a)に連通し且つ上記熱源熱交換器(13)が上記圧縮部(20)の吐出側流路(21b)に連通する第1の状態と、上記空調用熱交換器(64)が上記圧縮部(20)の吐出側流路(21b)に連通し且つ上記熱源熱交換器(13)が上記圧縮部(20)の吸入側流路(21a)に連通する第2の状態と、上記空調用熱交換器(64)と上記熱源熱交換器(13)とが互いに連通する第3の状態とに切換可能に構成され、
上記ガス通路(70)は、上記第3の状態において上記空調用熱交換器(64)及び上記熱源熱交換器(13)に連通する
ことを特徴とする熱源ユニット。 - 請求項1から11の何れか1つにおいて、
上記冷媒回路(6)の冷媒は、二酸化炭素である
ことを特徴とする熱源ユニット。 - 圧縮部(20)と気液分離器(15)とを備える熱源ユニット(10)と、利用側機器である利用ユニット(50,60)とを有し、高圧圧力が冷媒の臨界圧力以上となる冷凍サイクルを行う冷凍装置であって、
上記熱源ユニット(10)が、請求項1から12の何れか1つの熱源ユニット(10)であることを特徴とする冷凍装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021066849A JP7116346B2 (ja) | 2019-09-30 | 2021-04-12 | 熱源ユニット及び冷凍装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019179465A JP6904396B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 熱源ユニット及び冷凍装置 |
JP2021066849A JP7116346B2 (ja) | 2019-09-30 | 2021-04-12 | 熱源ユニット及び冷凍装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019179465A Division JP6904396B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 熱源ユニット及び冷凍装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021103081A true JP2021103081A (ja) | 2021-07-15 |
JP7116346B2 JP7116346B2 (ja) | 2022-08-10 |
Family
ID=75270428
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019179465A Active JP6904396B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 熱源ユニット及び冷凍装置 |
JP2021066849A Active JP7116346B2 (ja) | 2019-09-30 | 2021-04-12 | 熱源ユニット及び冷凍装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019179465A Active JP6904396B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 熱源ユニット及び冷凍装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220205680A1 (ja) |
EP (1) | EP4027077A4 (ja) |
JP (2) | JP6904396B2 (ja) |
CN (1) | CN114270111B (ja) |
WO (1) | WO2021065117A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7401810B1 (ja) | 2022-09-20 | 2023-12-20 | ダイキン工業株式会社 | 熱源ユニットおよび冷凍装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023074353A1 (ja) | 2021-10-26 | 2023-05-04 | 株式会社トクヤマデンタル | 義歯用ミルブランク、前歯用被切削加工部材及び義歯の製造方法 |
US11906188B2 (en) * | 2022-03-11 | 2024-02-20 | Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP | Energy efficient heat pump systems and methods |
WO2024172077A1 (ja) * | 2023-02-15 | 2024-08-22 | 日本キヤリア株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0626716A (ja) * | 1992-04-21 | 1994-02-04 | Daikin Ind Ltd | 空気調和装置の運転制御装置 |
JP2003240364A (ja) * | 2002-02-19 | 2003-08-27 | Denso Corp | 冷凍サイクル装置及びヒートポンプ式空調装置 |
JP2003240365A (ja) * | 2002-02-18 | 2003-08-27 | Daikin Ind Ltd | 冷凍装置 |
WO2006115051A1 (ja) * | 2005-04-18 | 2006-11-02 | Daikin Industries, Ltd. | 空気調和機 |
WO2007083794A1 (ja) * | 2006-01-20 | 2007-07-26 | Sanyo Electric Co., Ltd. | 空気調和装置 |
JP2011133208A (ja) * | 2009-12-25 | 2011-07-07 | Sanyo Electric Co Ltd | 冷凍装置 |
US20120192579A1 (en) * | 2009-10-23 | 2012-08-02 | Carrier Corporation | Refrigerant vapor compression system operation |
JP2015148407A (ja) * | 2014-02-07 | 2015-08-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷凍装置 |
JP2018009767A (ja) * | 2016-07-15 | 2018-01-18 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005214444A (ja) * | 2004-01-27 | 2005-08-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 冷凍装置 |
JP4442237B2 (ja) * | 2004-01-30 | 2010-03-31 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
JP5367164B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2013-12-11 | パナソニック株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
CN107676260B (zh) * | 2013-02-26 | 2020-08-18 | 艾默生环境优化技术有限公司 | 压缩机和包括压缩机的系统 |
WO2017138419A1 (ja) | 2016-02-08 | 2017-08-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷凍装置 |
JP6160725B1 (ja) * | 2016-02-29 | 2017-07-12 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍装置 |
KR102373851B1 (ko) * | 2017-08-31 | 2022-03-14 | 삼성전자주식회사 | 공기조화기 |
-
2019
- 2019-09-30 JP JP2019179465A patent/JP6904396B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-26 CN CN202080057343.5A patent/CN114270111B/zh active Active
- 2020-06-26 WO PCT/JP2020/025237 patent/WO2021065117A1/ja unknown
- 2020-06-26 EP EP20872367.6A patent/EP4027077A4/en active Pending
-
2021
- 2021-04-12 JP JP2021066849A patent/JP7116346B2/ja active Active
-
2022
- 2022-03-16 US US17/696,211 patent/US20220205680A1/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0626716A (ja) * | 1992-04-21 | 1994-02-04 | Daikin Ind Ltd | 空気調和装置の運転制御装置 |
JP2003240365A (ja) * | 2002-02-18 | 2003-08-27 | Daikin Ind Ltd | 冷凍装置 |
JP2003240364A (ja) * | 2002-02-19 | 2003-08-27 | Denso Corp | 冷凍サイクル装置及びヒートポンプ式空調装置 |
WO2006115051A1 (ja) * | 2005-04-18 | 2006-11-02 | Daikin Industries, Ltd. | 空気調和機 |
WO2007083794A1 (ja) * | 2006-01-20 | 2007-07-26 | Sanyo Electric Co., Ltd. | 空気調和装置 |
US20120192579A1 (en) * | 2009-10-23 | 2012-08-02 | Carrier Corporation | Refrigerant vapor compression system operation |
JP2011133208A (ja) * | 2009-12-25 | 2011-07-07 | Sanyo Electric Co Ltd | 冷凍装置 |
JP2015148407A (ja) * | 2014-02-07 | 2015-08-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷凍装置 |
JP2018009767A (ja) * | 2016-07-15 | 2018-01-18 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7401810B1 (ja) | 2022-09-20 | 2023-12-20 | ダイキン工業株式会社 | 熱源ユニットおよび冷凍装置 |
WO2024062949A1 (ja) * | 2022-09-20 | 2024-03-28 | ダイキン工業株式会社 | 熱源ユニットおよび冷凍装置 |
JP2024043667A (ja) * | 2022-09-20 | 2024-04-02 | ダイキン工業株式会社 | 熱源ユニットおよび冷凍装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4027077A1 (en) | 2022-07-13 |
EP4027077A4 (en) | 2022-10-12 |
WO2021065117A1 (ja) | 2021-04-08 |
CN114270111B (zh) | 2023-08-04 |
JP7116346B2 (ja) | 2022-08-10 |
US20220205680A1 (en) | 2022-06-30 |
JP2021055921A (ja) | 2021-04-08 |
CN114270111A (zh) | 2022-04-01 |
JP6904396B2 (ja) | 2021-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6904396B2 (ja) | 熱源ユニット及び冷凍装置 | |
WO2021039087A1 (ja) | 熱源ユニット及び冷凍装置 | |
WO2020202763A1 (ja) | 冷凍装置用ユニット、熱源ユニット、及び冷凍装置 | |
WO2021065116A1 (ja) | 熱源ユニット及び冷凍装置 | |
JP7063940B2 (ja) | 冷凍装置 | |
WO2021010130A1 (ja) | 冷凍装置 | |
WO2021065156A1 (ja) | 熱源ユニット及び冷凍装置 | |
JP6777215B1 (ja) | 熱源ユニット及び冷凍装置 | |
JP2021055917A (ja) | 熱源ユニット及び冷凍装置 | |
US20220268498A1 (en) | Intermediate unit for refrigeration apparatus, and refrigeration apparatus | |
CN114341571B (zh) | 制冷装置 | |
JP6835176B1 (ja) | 冷凍装置 | |
JP7568955B2 (ja) | 熱源ユニットおよび冷凍装置 | |
JP6849037B1 (ja) | 熱源ユニット、冷凍等装置、及び過冷却ユニット | |
JP7137094B1 (ja) | 熱源ユニットおよび冷凍装置 | |
JP2022083173A (ja) | 熱源システムおよび冷凍装置 | |
JP2022083089A (ja) | 熱源システムおよび冷凍装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210412 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220711 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7116346 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |