JP2021096160A - スケールおよびエンコーダ - Google Patents

スケールおよびエンコーダ Download PDF

Info

Publication number
JP2021096160A
JP2021096160A JP2019227425A JP2019227425A JP2021096160A JP 2021096160 A JP2021096160 A JP 2021096160A JP 2019227425 A JP2019227425 A JP 2019227425A JP 2019227425 A JP2019227425 A JP 2019227425A JP 2021096160 A JP2021096160 A JP 2021096160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis direction
conductors
scale
receiving coil
measurement axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019227425A
Other languages
English (en)
Inventor
紘士 久保園
Koji Kubozono
紘士 久保園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitutoyo Corp
Mitsutoyo Kiko Co Ltd
Original Assignee
Mitutoyo Corp
Mitsutoyo Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitutoyo Corp, Mitsutoyo Kiko Co Ltd filed Critical Mitutoyo Corp
Priority to JP2019227425A priority Critical patent/JP2021096160A/ja
Priority to DE102020006842.1A priority patent/DE102020006842A1/de
Priority to US16/953,022 priority patent/US11460324B2/en
Priority to CN202011430620.0A priority patent/CN112985466A/zh
Publication of JP2021096160A publication Critical patent/JP2021096160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/204Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

【課題】小型のエンコーダでも高調波を抑制することができるスケールおよびエンコーダを提供する。【解決手段】スケール20は、測定軸方向に沿って所定の間隔で配列された複数の導体21を備え、複数の導体21は、測定軸方向の両側に突出する突出部を備え、突出部は、少なくとも一部に、測定軸方向に凸状に湾曲していることを特徴とする。【選択図】図1

Description

本件は、スケールおよびエンコーダに関する。
検出ヘッドとスケールとの間の電磁結合を利用した電磁誘導式エンコーダが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2009−168701号公報
このような電磁誘導式エンコーダのセンサ信号に意図せず含まれる高い周期の信号(高調波)は、測定精度を悪化させる原因となる。そのため、高調波を低減する設計が望まれている。例えば、高調波を低減する方法として、受信コイルを正弦波状に曲げることが考えられる。しかしながら、受信コイルはプリント基板上に2層以上の配線をもって構成されることが多いため、設計においての制約が多く、微細センサパターンを持つ小型エンコーダには適用が困難な場合もある。
1つの側面では、本発明は、小型のエンコーダでも高調波を抑制することができるスケールおよびエンコーダを提供することを目的とする。
1つの態様では、本発明に係るスケールは、測定軸方向に沿って所定の間隔で配列された複数の導体を備え、前記複数の導体は、前記測定軸方向の両側に突出する突出部を備え、前記突出部は、少なくとも一部に、前記測定軸方向に凸状に湾曲していることを特徴とする。
上記スケールにおいて、前記複数の導体は、閉じられた閉ループコイルまたは孔が無い板状の導体としてもよい。
上記スケールにおいて、前記複数の導体の外縁の形状は、正弦波状としてもよい。
本発明に係る電磁誘導式エンコーダは、上記いずれかのスケールと、前記スケールに対して、前記測定軸方向に相対移動可能な検出ヘッドと、を備え、前記検出ヘッドは、磁束を発生する送信コイルを備え、前記スケールの複数の導体は、前記送信コイルが発生する磁束と電磁結合し、前記測定軸方向に所定の空間周期で変化する磁束を発生し、前記検出ヘッドは、前記複数の導体が発生する磁束と電磁結合して当該磁束の位相を検出する受信コイルを備えることを特徴とする。
上記電磁誘導式エンコーダにおいて、前記受信コイルは、前記測定軸方向と直交する方向に2辺を有する多角形状を有していてもよい。
小型のエンコーダでも高調波を抑制することができるスケールおよびエンコーダを提供することができる。
(a)は電磁誘導式エンコーダの構成を例示する図であり、(b)は受信コイルが出力する信号を例示する図である。 (a)は受信コイルを例示する図であり、(b)は受信コイルにおける電流の流れを例示する図であり、(c)受信コイルを例示する図である。 (a)は上層のプリント基板に形成された第1配線パターンを例示する図であり、(b)は下層のプリント基板に形成された第2配線パターンを例示する図である。 (a)〜(c)は結合導体の形状の詳細を例示する図である。 (a)〜(c)は比較例に係る結合導体を例示する図である。 (a)〜(c)は結合導体と受信コイルとの関係を例示する図である。
以下、図面を参照しつつ、実施形態について説明する。
図1(a)は、検出ヘッドとスケールとの間の電磁結合を利用した電磁誘導式エンコーダ100の構成を例示する図である。図1(a)で例示するように、電磁誘導式エンコーダ100は、測定軸方向に相対移動する検出ヘッド10とスケール20とを有する。検出ヘッド10およびスケール20は、それぞれ略平板形状を有し、所定の隙間を介して対向配置されている。また、電磁誘導式エンコーダ100は、送信信号生成部30、変位量測定部40などを備えている。図1(a)において、X軸は、検出ヘッド10の変位方向(測定軸)を表している。なお、スケール20が構成する平面において、X軸と直交する方向をY軸とする。
検出ヘッド10には、送信コイル50、受信コイル60などが設けられている。送信コイル50は、X軸方向に長さ方向を有する矩形コイルを構成している。図1(a)で例示するように、受信コイル60は、送信コイル50の内側に配置されている。受信コイル60の形状については後述する。
スケール20においては、複数の結合導体21が、X軸方向に沿って、基本周期λで配列されている。基本周期は、X軸方向において、2つの隣接する結合導体21の中心同士の間隔に相当する。各結合導体21は、閉じられた閉ループコイルまたは孔が無い板状の導体である。各結合導体21は、送信コイル50と電磁結合するとともに、受信コイル60と電磁結合する。
送信信号生成部30は、単相交流の送信信号を生成し、送信コイル50に供給する。この場合、送信コイル50に磁束が発生する。それにより、複数の結合導体21に起電流が発生する。当該複数の結合導体21は、送信コイル50が発生する磁束と電磁結合することで、X軸方向に所定の空間周期で変化する磁束を発生する。結合導体21が発生する磁束は、受信コイル60に起電流を生じさせる。検出ヘッド10の変位量に応じて結合導体21と受信コイル60との間の電磁結合が変化する。それにより、図1(b)で例示するように基本周期λと同じ周期の正弦波信号が得られる。したがって、受信コイル60は、複数の結合導体21が発生する磁束の位相を検出する。変位量測定部40は、この正弦波信号を電気的に内挿することによって最小分解能のデジタル量として用いることができ、検出ヘッド10の変位量を測定する。なお、図1(b)において、横軸は検出ヘッド10の変位量を表し、縦軸は受信コイル60の出力電圧を表す。
図2(a)は、受信コイル60を例示する図である。受信コイル60は、略矩形状のコイル形状をなす送信コイル50よりも内側に設けられている。受信コイル60における電流の流れは、図2(b)で例示するように、「8」の字を横にした形状となる。図2(a)で例示するように、受信コイル60は、2つの多角形状(例えば六角形状)のコイルを隣接させた形状を有している。すなわち、受信コイル60は、電流の向きが時計回りと反時計回りのように電流の進行方向が逆になった2つの六角形のコイルを隣接させて接続したツイストペア構造が、X軸方向に沿って複数設けられた構造を有している。受信コイル60がツイストペア構造を有することで、外乱の影響を抑制することができる。受信コイル60の形状である多角形状は、Y軸方向と平行な2辺を有している。
なお、受信コイル60を構成するコイルは、多角形状に限らない。例えば、図2(c)で例示するように、受信コイル60を構成するコイルは、円形状を有していてもよい。また、受信コイル60は、1つのツイストペア構造で構成される必要はなく、図2(c)で例示するように、受信コイル60は、X軸方向に向かって正弦波状に進み、折り返し、X軸の反対方向に向かって正弦波状に進む形状等を有していてもよい。
このツイストペア構造は、2つのコイルを接続する箇所で交差するため、例えば2層構造を有している。図3(a)は、上層のプリント基板に形成された第1配線パターン61を例示する図である。図3(b)は下層のプリント基板に形成された第2配線パターン62を例示する図である。上層と下層とを貼り合わせ、第1配線パターン61の端子と第2配線パターン62の端子とを貫通配線などで接続することで、受信コイル60を構成することができる。
受信コイル60によって検出される正弦波信号には、意図しない高い周期の信号(高調波)が含まれることがある。この高調波は、電磁誘導式エンコーダ100の測定精度を悪化させる要因となる。したがって、高調波を抑制することが望まれている。そこで、受信コイル60の形状を正弦波形状とすることが考えられる。しかしながら、受信コイル60は、図3(a)および図3(b)のように、プリント基板上に2層以上の配線をもって構成されることが多いため、設計においての制約が多く、微細センサパターンを持つ小型エンコーダには適用が困難な場合もある。そこで、本実施形態に係る電磁誘導式エンコーダ100は、小型化されても高調波を抑制することができる構造を有している。
図4(a)は、結合導体21の形状の詳細を例示する図である。図4(a)で例示するように、結合導体21は、X軸方向の両側に突出する突出部21aを備える。図4(a)の例では、突出部21aは、結合導体21のY軸方向の中央においてX軸方向の両側に突出している。突出部21aは、少なくとも一部に、X軸方向に凸状に湾曲するような曲率を有する外縁を有している。また、矢印で示すように、突出部21aは、凸状に湾曲している。
測定軸方向の両側において、突出部21aの数は限定されない。たとえば、図4(b)で例示するように、突出部21aは、Y軸方向に2以上設けられていてもよい。
図4(c)で例示するように、各結合導体21の外縁の形状は、正弦波に一致または正弦波に近い形状になっていることが好ましい。図4(c)の上図では、周期λの正弦波と、当該正弦波を上下反転させたものが重ねて描かれている。図4(c)の下図は、基本周期λで配置された複数の結合導体21が例示されている。これらの複数の結合導体21は、上図の周期的形状から1つおきに抽出した形状を有している。図4(c)の下図で例示するように、結合導体21の突出部21aは、湾曲せずに尖った箇所があってもよい。
図5(a)〜図5(c)は、比較例に係る結合導体200を例示する図である。図5(a)で例示するように、結合導体200は、X軸およびY軸に平行な辺を有する矩形状を有している。図5(b)は、X軸方向に結合導体200と受信コイル60とが近づいた場合を例示する図である。図5(c)のように受信コイル60と結合導体200とが重なるようになれば、大きい信号強度が得られる。このように、受信コイル60と結合導体200とが重なり始めると急激に大きな信号強度が得られる。一方、受信コイル60と結合導体200との重なりが無くなると急激に信号強度が低下する。製造誤差などに起因して、結合導体200のX軸方向の幅にバラツキが生じるか、結合導体200のX軸方向の位置にバラツキが生じると、検出される信号に誤差が生じることになる。それにより、高調波が生じるおそれがある。
図6(a)は、受信コイル60と結合導体21とがまだ重なっていない場合を例示する図である。図6(b)および図6(c)で例示するように、受信コイル60と結合導体21とが重なり始めると、徐々に信号強度が大きくなる。受信コイル60と結合導体21との重なりが無くなりそうになると、徐々に信号強度が小さくなる。この構成では、製造誤差などに起因して、結合導体21のX軸方向の幅にバラツキが生じても、結合導体200のX軸方向の位置にバラツキが生じても、検出される信号の誤差が抑制される。さらに、突出部21aの測定軸方向の先端が湾曲していることから、結合導体21の外縁の形状が、受信コイル60で検出される正弦波信号の形状に近くなる。その結果、高調波の発生が抑制される。図4(c)のように、結合導体21の外縁の形状が正弦波に近い形状になっている場合には、高調波を抑制することができるようになる。
本実施形態によれば、結合導体21が、X軸方向の両側に突出する突出部21aを備え、突出部21aが、少なくとも一部にX軸方向に凸状に湾曲するような曲率を有していることで、高調波を抑制することができる。結合導体21は、受信コイル60のように2層構造を有していないため、設計においての制約が少なく、微細センサパターンを持つ小型エンコーダにも適用が可能である。以上のことから、本実施形態に係る電磁誘導式エンコーダ100は、小型化されても高調波を抑制することができる。
以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
10 検出ヘッド
20 スケール
21 結合導体
21a 突出部
30 送信信号生成部
40 変位量測定部
50 送信コイル
60 受信コイル
100 電磁誘導式エンコーダ

Claims (5)

  1. 測定軸方向に沿って所定の間隔で配列された複数の導体を備え、
    前記複数の導体は、前記測定軸方向の両側に突出する突出部を備え、
    前記突出部は、少なくとも一部に、前記測定軸方向に凸状に湾曲していることを特徴とするスケール。
  2. 前記複数の導体は、閉じられた閉ループコイルまたは孔が無い板状の導体であることを特徴とする請求項1記載のスケール。
  3. 前記複数の導体の外縁の形状は、正弦波状であることを特徴とする請求項1または2に記載のスケール。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載のスケールと、
    前記スケールに対して、前記測定軸方向に相対移動可能な検出ヘッドと、を備え、
    前記検出ヘッドは、磁束を発生する送信コイルを備え、
    前記スケールの複数の導体は、前記送信コイルが発生する磁束と電磁結合し、前記測定軸方向に所定の空間周期で変化する磁束を発生し、
    前記検出ヘッドは、前記複数の導体が発生する磁束と電磁結合して当該磁束の位相を検出する受信コイルを備えることを特徴とする電磁誘導式エンコーダ。
  5. 前記受信コイルは、前記測定軸方向と直交する方向に2辺を有する多角形状を有していることを特徴とする請求項4記載の電磁誘導式エンコーダ。
JP2019227425A 2019-12-17 2019-12-17 スケールおよびエンコーダ Pending JP2021096160A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019227425A JP2021096160A (ja) 2019-12-17 2019-12-17 スケールおよびエンコーダ
DE102020006842.1A DE102020006842A1 (de) 2019-12-17 2020-11-06 Skala und encoder
US16/953,022 US11460324B2 (en) 2019-12-17 2020-11-19 Scale and encoder
CN202011430620.0A CN112985466A (zh) 2019-12-17 2020-12-07 标尺和编码器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019227425A JP2021096160A (ja) 2019-12-17 2019-12-17 スケールおよびエンコーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021096160A true JP2021096160A (ja) 2021-06-24

Family

ID=76085436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019227425A Pending JP2021096160A (ja) 2019-12-17 2019-12-17 スケールおよびエンコーダ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11460324B2 (ja)
JP (1) JP2021096160A (ja)
CN (1) CN112985466A (ja)
DE (1) DE102020006842A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159101A (ja) * 1984-10-19 1986-07-18 コルモーゲン コーポレイション 位置および速度センサ
JPH08313295A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Mitsutoyo Corp 誘導電流を用いた位置検出トランスデューサ
JP2015145858A (ja) * 2014-02-04 2015-08-13 株式会社ミツトヨ リニアエンコーダ

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224830B1 (ja) 1970-11-10 1977-07-04
BR9507650A (pt) * 1994-05-14 1997-09-09 Scient Generics Ltd Codificador de posiçao
US6249234B1 (en) * 1994-05-14 2001-06-19 Absolute Sensors Limited Position detector
GB9523991D0 (en) * 1995-11-23 1996-01-24 Scient Generics Ltd Position encoder
GB9721891D0 (en) * 1997-10-15 1997-12-17 Scient Generics Ltd Symmetrically connected spiral transducer
CA2276664A1 (en) * 1999-06-30 2000-12-30 Takusi Kajimoto Cutting mat and method of producing the same
DE102006026543B4 (de) * 2006-06-07 2010-02-04 Vogt Electronic Components Gmbh Lagegeber und zugehöriges Verfahren zum Erfassen einer Position eines Läufers einer Maschine
CN100389728C (zh) * 2006-07-11 2008-05-28 张祖仁 椎体成形的扩张器
JP4913495B2 (ja) * 2006-07-28 2012-04-11 株式会社ミツトヨ 誘導型変位検出装置
CN101501737A (zh) * 2006-08-11 2009-08-05 三叉戟安全概念有限公司 独立式安全系统
JP5224830B2 (ja) 2008-01-18 2013-07-03 株式会社ミツトヨ 電磁誘導式エンコーダ
AT509101B1 (de) * 2009-11-18 2011-10-15 Victor Vasiloiu Induktive messeinrichtung für längen- und winkelerfassung
GB2517152A (en) * 2013-08-12 2015-02-18 Gde Technology Ltd Position sensor
DE102014221967A1 (de) * 2014-10-28 2016-04-28 Horst Siedle Gmbh & Co. Kg Positionsgeber, Positionsmesseinrichtung und Betriebsverfahren hierfür
JP6234497B2 (ja) * 2016-03-15 2017-11-22 Thk株式会社 エンコーダ装置及びエンコーダ装置付き運動案内装置
EP3319219A1 (en) * 2016-11-02 2018-05-09 Xeryon bvba Ultrasonic actuator
JP6751940B2 (ja) * 2016-11-15 2020-09-09 日本圧着端子製造株式会社 圧接接続型コンタクト及び同軸コネクタ
JP2019117322A (ja) 2017-12-27 2019-07-18 キヤノン株式会社 投影型表示装置、その制御方法、並びにプログラム
JP6970640B2 (ja) * 2018-04-13 2021-11-24 株式会社ミツトヨ 電磁誘導式エンコーダ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159101A (ja) * 1984-10-19 1986-07-18 コルモーゲン コーポレイション 位置および速度センサ
JPH08313295A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Mitsutoyo Corp 誘導電流を用いた位置検出トランスデューサ
JP2015145858A (ja) * 2014-02-04 2015-08-13 株式会社ミツトヨ リニアエンコーダ

Also Published As

Publication number Publication date
CN112985466A (zh) 2021-06-18
US20210180991A1 (en) 2021-06-17
DE102020006842A1 (de) 2021-06-17
US11460324B2 (en) 2022-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5224838B2 (ja) 電磁誘導式エンコーダ
US8860436B2 (en) Sensor of electromagnetic induction type coordinate input device
JP4615955B2 (ja) 誘導型変位検出装置
CN110375775B (zh) 电磁感应式编码器
US20200003581A1 (en) Scale configuration for inductive position encoder
JP2011226894A (ja) 電磁誘導式エンコーダ
JP2015175757A (ja) 電流センサ
JP5224830B2 (ja) 電磁誘導式エンコーダ
JP5112099B2 (ja) 誘導型変位検出装置
JP6475072B2 (ja) 電磁誘導式エンコーダおよびスケール
US20220205814A1 (en) Sensing winding configuration for inductive position encoder
JP2021096160A (ja) スケールおよびエンコーダ
JP6145467B2 (ja) 位置検出装置
JP2020056754A (ja) 電磁誘導式エンコーダ
US20200240812A1 (en) Electromagnetic induction type encoder
JP2015184175A (ja) 電流センサ及び電流センサセット
JP6134964B2 (ja) 誘導型変位検出装置
JP7294902B2 (ja) 電磁誘導式エンコーダ
JP4913495B2 (ja) 誘導型変位検出装置
JP7431032B2 (ja) 電磁誘導式エンコーダ
JP2005077150A (ja) 誘導型位置検出装置
JP2022063610A (ja) 電磁誘導式エンコーダ
JP2024031954A (ja) 移動体の位置を特定するための誘導式線形変位センサ装置及び方法
JP2005201855A (ja) 誘導型変位検出装置及びマイクロメータ
JPS6225788Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231219