JP2021058652A - バルーンカテーテルおよびその製造方法 - Google Patents

バルーンカテーテルおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021058652A
JP2021058652A JP2020214671A JP2020214671A JP2021058652A JP 2021058652 A JP2021058652 A JP 2021058652A JP 2020214671 A JP2020214671 A JP 2020214671A JP 2020214671 A JP2020214671 A JP 2020214671A JP 2021058652 A JP2021058652 A JP 2021058652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
lumen
shaft
guide wire
catheter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020214671A
Other languages
English (en)
Inventor
シルヴィオ・シャッフナー
Schaffner Silvio
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pine Medical Ltd
Original Assignee
Pine Medical Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pine Medical Ltd filed Critical Pine Medical Ltd
Publication of JP2021058652A publication Critical patent/JP2021058652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0045Catheters; Hollow probes characterised by structural features multi-layered, e.g. coated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1027Making of balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1027Making of balloon catheters
    • A61M25/1029Production methods of the balloon members, e.g. blow-moulding, extruding, deposition or by wrapping a plurality of layers of balloon material around a mandril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/104Balloon catheters used for angioplasty
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0045Catheters; Hollow probes characterised by structural features multi-layered, e.g. coated
    • A61M2025/0046Coatings for improving slidability
    • A61M2025/0047Coatings for improving slidability the inner layer having a higher lubricity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1027Making of balloon catheters
    • A61M25/1029Production methods of the balloon members, e.g. blow-moulding, extruding, deposition or by wrapping a plurality of layers of balloon material around a mandril
    • A61M2025/1031Surface processing of balloon members, e.g. coating or deposition; Mounting additional parts onto the balloon member's surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/105Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a balloon suitable for drug delivery, e.g. by using holes for delivery, drug coating or membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1088Balloon catheters with special features or adapted for special applications having special surface characteristics depending on material properties or added substances, e.g. for reducing friction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

【課題】血管の内壁を詰まらせたり損傷したりすることなく容易に標的病変部に達することができるDCBカテーテルを提供する。【解決手段】薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテル4は、コネクタ8と、近位端24から遠位端28に向かって軸方向に延び、ガイドワイヤ管腔と膨張管腔とを有するシャフト20とを備える。シャフトは、近位端でコネクタに接続されている。シャフトには、膨張管腔に流体的に接続されて選択的に膨張および/または収縮する膨張式バルーン48が設けられている。有利には、バルーンは、標的病変部に送達される薬剤でコーティングされており、ガイドワイヤ管腔および膨張管腔に対向するシャフトの外壁52は、潤滑剤で覆われており、ガイドワイヤ管腔の内側は、潤滑剤で覆われている。【選択図】図1

Description

本発明は、薬剤コーテッドバルーンカテーテルおよびその製造方法に関する。
(遠位側)端部から(近位側)コネクタまで延びるシャフトと、膨張可能であって薬剤に覆われまたは浸漬され、標的病変部に直接に薬剤を溶出させるバルーンとを備えた薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテルを実現する技術が知られている。
既在の薬剤コーテッドバルーンカテーテル(DCBカテーテル)は、潤滑剤でコーティングされていない。この構成によれば、標的血管の内壁、または、イントロデューサ、シース、ガイディングカテーテルまたはインターベンションに用いられる他のいずれかのアクセサリの内壁(更にはインターベンションに用いられるガイドワイヤの外壁)とDCBカテーテルとの間にはたらく摩擦が大きくなる。それゆえ、カテーテルを標的病変部へ到達させる上で問題が生じ、あるいは到達させることができない可能性がある。
DCBカテーテルが血管内を移動して標的病変部に到達するとき、前述の通り摩擦が大きいことにより血管を損傷することがある。こうした損傷により、例えば、血管が弱くなったり血管に分岐が起こったりする可能性がある。
また、DCBカテーテルでは、ガイドワイヤ管腔を画定するシャフトの内壁とガイドワイヤ本体との間にはたらく摩擦が大きくなり、かつ/またはこれらの間に詰まりが生じるおそれがある。こうした摩擦/詰まりにより、バルーンを標的病変部へ到達させる上での問題が大きくなる。
ガイドワイヤ管腔とガイドワイヤとの間に大きい摩擦がはたらくことによる問題は、同軸に設けられた複数のカテーテルシャフトまたは二重管腔構造を有するDCBカテーテルで大きくなる。ここで、分離した一方の管腔はバルーンを膨張させるのに用いられる。実際、こうしたデバイスでは、ガイドワイヤ管腔の径は小さくなり、ガイドワイヤ管腔の内壁によりガイドワイヤがブロックされるリスクが高くなる。
さらに、DCBカテーテルでは、バルーンの表面に施された薬剤コーティングに起因して、他種のバルーンカテーテルよりもはたらく摩擦が大きくなる。それゆえ、DCBカテーテルを用いた場合、他種のバルーンカテーテルを用いた場合と比較して、血管内を詰まらせたり掴んだりするリスクが大きくなる。
このように、最先端の技術において、血管の内壁やガイドワイヤを詰まらせることなく容易に標的病変部に到達できるDCBカテーテルは知られていない。
本発明の目的は、先行技術に関連する上記欠点を克服することである。言い換えると、血管の内壁を詰まらせたり損傷したりすることなく容易に標的病変部に達することができるDCBカテーテルを提供することである。
上記目的は、請求項1に記載のカテーテルと請求項11に記載の方法により達成できる。
本発明に係るカテーテルの他の実施形態については、後段の特許請求の範囲に記載している。
本発明の更なる特性と利点については、好ましく非制限的である実施形態を記載した下記の説明から明確に理解されるだろう。
本発明の実施形態に係る薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテルの斜視図である。 図1のカテーテルのIIでの長手断面図である。 図1のカテーテルのIIIでの長手断面図である。 図1のカテーテルをIV−IV線に沿って切った断面図である。 図1のカテーテルをV−V線に沿って切った断面図である。
以下で説明する複数の実施形態に共通する構成(または構成の一部)には同じ参照符号を付している。
図面を参照して、参照符号4はカテーテル、特に血管内側の標的病変部で薬剤を放出する薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテル全体を示す。
カテーテル4は、ガイドワイヤチャネル12と膨張チャネル16とを有するコネクタ8を備える。
ガイドワイヤチャネル12は、所定の血管内にカテーテル4を誘導、挿入するためのガイドワイヤの収納に有効である。
膨張チャネル16は、カテーテルのシャフトの遠位端への圧力流体の供給に有効である。圧力流体は気体であっても液体であってもよい。さらに、膨張チャネルは、例えば造影剤のかん流用チャネルであってもよい。
カテーテル4は、近位端24から遠位端28に向かって軸方向X−Xに沿って延びるシャフト20を備える。
シャフト20は、ガイドワイヤ管腔32と膨張管腔36を有する。
本発明に係るカテーテルは、ガイドワイヤ管腔32と膨張管腔36とを含む少なくとも2つの管腔が設けられた少なくとも二重管腔構造を有する。
好ましくは、ガイドワイヤ管腔32と膨張管腔36は、互いに同軸に設けられていない。例えばガイドワイヤ管腔32と膨張管腔36は、内部隔壁44により分離されている。例えば、内部隔壁44は、少なくとも部分的に、分離された管腔32,36のそれぞれの壁を区切っている。
いずれにせよ、カテーテル4は種々の目的のために更なる管腔を有してよい。
シャフト20は、近位端24でコネクタ8に接続されている。
具体的に言うと、シャフト20は、ガイドワイヤ管腔32と膨張管腔36がそれぞれコネクタ8のガイドワイヤチャネル12と膨張チャネル16に機械的にかつ流体的に接続されるように、近位端24でコネクタ8に接続されている。
本発明の実施形態によれば、シャフト20とコネクタ8は、ポリマー材料、例えばポリアミド、Pebax(登録商標)、ポリカーボネートなどで作成されている。
本発明によれば、シャフトには、膨張管腔36に流体的に接続されて選択的に膨張および/または収縮する膨張式バルーン48が設けられている。
一実施形態によれば、バルーン48の両端に相当する位置には、バルーン48の軸方向長さを画定する一組のマーカ40が設けられている。
有利には、バルーン48は、標的病変部に送達される薬剤で覆われている。
薬剤は、治療対象の病変部の種類と位置に応じて任意の種類のものが可能である。
一実施形態によれば、製剤はパクリタキセル溶液である。
本発明によれば、ガイドワイヤ管腔32および膨張管腔36に対向するシャフト20の外壁52は、潤滑剤で覆われている。
外壁52が、カテーテルの血管への挿入中に血管の内壁、または、イントロデューサ、シース、ガイディングカテーテルもしくはインターベンションに用いられる他のいずれかのアクセサリの内壁に接触した場合、上記構成により潤滑されて容易に血管内で滑ることが可能である。
本発明によれば、シャフト20の外壁52は、膨張式バルーン48の部分を除いて潤滑剤で覆われている。
このように、潤滑剤は、標的病変部へ送達する必要がある薬剤の作用を阻害しない。
シャフト20の遠位端28には、カテーテルを血管内に挿入しやすくするための可撓性先端部56が設けられている。
一実施形態によれば、可撓性先端部56もまた潤滑剤に覆われている。
有利には、ガイドワイヤ管腔32の内側は潤滑剤で覆われている。
このように、シャフト20の外側(すなわち外壁52)にもシャフト20の内側(すなわちガイドワイヤ管腔32)にも潤滑剤コーティングが施されている。
一実施形態によれば、潤滑剤は、シリコーンなどの疎水性潤滑剤または親水性潤滑剤である。
一実施形態によれば、外壁52に付着した(または塗布された)潤滑剤は疎水性潤滑剤のみであり、ガイドワイヤ管腔32に付着した潤滑剤は親水性潤滑剤と疎水性潤滑剤の両方であってもよい。
以下、本発明に係るカテーテルの製造方法について説明する。
具体的に言うと、本発明に係るカテーテル4を製造する方法は、近位端24から遠位端28に向かって軸方向X−Xに沿って延び、ガイドワイヤ管腔32と膨張管腔36とを有するシャフト20を準備するステップを含む。
シャフト20には、膨張管腔36に流体的に接続されて選択的に膨張および/または収縮する膨張式バルーン48が設けられている。
また、上記方法は、標的病変部に送達される薬剤で膨張式バルーン48をコーティングするステップと、ガイドワイヤ管腔32および膨張管腔36に対向するシャフト20の外壁52を潤滑剤でコーティングするステップと、ガイドワイヤ管腔32内に潤滑剤を付着させ、ガイドワイヤ管腔32の内側を潤滑剤で覆うステップとを含む。
非制限的な一実施形態によれば、ガイドワイヤ管腔32内に潤滑剤を付着させるステップは、ガイドワイヤ管腔32内に潤滑剤の溶液を流し、噴霧し、または注入するステップと、ガイドワイヤ管腔32内に圧縮空気を流し、コーティングの余剰分を取り除くステップとを含む。
他の実施形態によれば、プラズマ蒸着により潤滑剤を付着させてもよい。
実施形態によれば、ガイドワイヤ管腔32内に潤滑剤を付着させるステップは、ガイドワイヤ管腔32内に潤滑剤のコーティング溶液を注入して流すステップと、シャフト20のうちバルーン48とコネクタ8との間の部分のみをコーティングするステップとを含む。
また、シャフト20に潤滑剤を付着させるステップは、シャフト20を潤滑剤の溶液に浸漬させることにより、または、シャフト20内に潤滑剤の溶液を噴霧するもしくは流すことにより、薬剤コーテッドバルーン48に影響を与えることなくシャフト20の外壁52をコーティングするステップを含む。また、プラズマ蒸着を用いてシャフト20の外壁52をコーティングしてもよい。
本明細書の説明からわかるように、本発明に係るカテーテルおよび関連する方法により、先行技術を参照して述べた欠点を克服することができる。
具体的に言うと、血管を詰まらせたり損傷したりすることなく、標的病変部に容易に到達可能なDCBカテーテルを提供できる。
このように、本発明に係るDCBカテーテルを利用することにより、カテーテルを標的病変部へ到達させる上で、摩擦を小さく、従って押す力を小さくすることができ、これにより血管の内壁を損傷するリスクが低下し、更には血管に分岐が生じたり大きな曲げが生じたりするリスクが低下するという利点がある。
さらに、DCBカテーテルは、詰まりを生じさせずにガイドワイヤに沿って容易に進むことができる。これはユーザにとって非常に有用である。なぜなら、ユーザは、ガイドワイヤ管腔に対するカテーテルの内部抵抗による違和感がない状態で、血管を通す間中ずっとDCBカテーテルを押し進めながら血管の形状を「感じる」ことができるからである。このようにして、ユーザは、内部摩擦により間違った方向に導かれることも血管の内壁を損傷するリスクもなく、血管の形状を感じながら、身体の形状のみに起因する抵抗を感じてカテーテルを押し進めまたは引っ張り戻すことができる。
もちろん、カテーテルの内部と外部の両方で用いられる潤滑剤は、バルーンの薬剤の機能と有効成分を改変することはない。
さらに、有効な潤滑剤により、DCBカテーテルに生じる大きい摩擦が相殺されて取り除かれるので、他種のバルーンカテーテルよりも長い大きくバルーンを有するDCBカテーテルを用いてあらゆる種類の病変部や血管を治療できる。
それゆえ、本発明に係るDCBカテーテルを用いることにより、血管内を詰まらせたり掴んだりするリスクが大きく低下する。
さらに、本発明に係る潤滑剤コーティングは、2つの管腔が互いに同軸に設けられていない二重管腔構造を有するカテーテルに適用した場合に特に好都合である。実は、こうした二重管腔形状を多層押出により製造する場合、外側材料層より内側材料層の摩擦を小さくすることはできない。それゆえ、潤滑剤コーティングの利用は、同軸に設けられていない二重層のカテーテルで摩擦を大きく低下させるのに役立つ。
付随する特定の要求を満たすように、特許請求の範囲により規定される発明の技術的範囲内で、上記のカテーテルと方法について多くの修正と変形例が可能である。
本発明は、ルーンカテーテルおよびその製造方法に関する。
(遠位側)端部から(近位側)コネクタまで延びるシャフトと、膨張可能であって薬剤に覆われまたは浸漬されたバルーンとを備え、標的病変部に直接に薬剤を溶出させ薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテルを実現する技術が知られている。
本発明の目的は、先行技術に関連する上記欠点を克服することである。言い換えると、血管の内壁を詰まらせたり損傷したりすることなく容易に標的病変部に達することができるバルーンカテーテルを提供することである。
上記目的は、請求項1に記載のカテーテルと請求項に記載の方法により達成できる。
本発明に係るカテーテルは、ガイドワイヤ管腔32と膨張管腔36とを含む少なくとも2つの管腔が設けられた少なくとも二重管腔構造を有する(図4参照)
好ましくは、ガイドワイヤ管腔32と膨張管腔36は、互いに同軸に設けられていない。例えばガイドワイヤ管腔32と膨張管腔36は、内部隔壁44により分離されている。例えば、内部隔壁44は、シャフト20の中心に対して偏心した平坦部材であり、少なくとも部分的に、分離された管腔32,36のそれぞれの壁を区切っている。
本発明によれば、シャフトには、膨張管腔36に流体的に接続されて選択的に膨張および/または収縮する膨張式バルーン48が設けられている。また、カテーテル4は、バルーン48内の予め定めた位置から遠位端28まで、ガイドワイヤ管腔32だけからなる単一管腔構造を有する(図5参照)。図4に示すような二重管腔構造は、シャフト20の近位端24から前記予め定めた位置まで延びている。

Claims (13)

  1. 薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテル(4)であって、
    コネクタ(8)と、
    近位端(24)から遠位端(28)に向かって軸方向(X−X)に延び、ガイドワイヤ管腔(32)と膨張管腔(36)とを有するシャフト(20)とを備え、
    前記シャフト(20)は、前記近位端(24)で前記コネクタ(8)に接続され、
    前記カテーテル(4)は、前記ガイドワイヤ管腔(32)と前記膨張管腔(36)とを含む少なくとも2つの管腔が設けられた少なくとも二重管腔構造を有し、前記ガイドワイヤ管腔(32)と前記膨張管腔(36)とは、内部隔壁(44)により互いに分離され、
    前記シャフト(20)には、前記膨張管腔(36)に流体的に接続されて選択的に膨張および/または収縮する膨張式バルーン(48)が設けられ、
    前記バルーン(48)は、標的病変部に送達される薬剤で覆われ、
    前記ガイドワイヤ管腔(32)の内側は、潤滑剤で覆われている
    薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテル(4)。
  2. 前記ガイドワイヤ管腔(32)および前記膨張管腔(36)に対向する前記シャフト(20)の外壁(52)は、潤滑剤で覆われている、
    請求項1に記載の薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテル(4)。
  3. 前記シャフト(20)の外壁(52)は、前記バルーン(48)の部分を除いて潤滑剤で覆われている、
    請求項1に記載の薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテル(4)。
  4. 前記シャフト(20)の遠位端(28)は可撓性先端部(56)を有し、
    前記先端部(56)は潤滑剤で覆われている、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテル(4)。
  5. 前記潤滑剤は親水性潤滑剤である、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテル(4)。
  6. 前記潤滑剤はシリコーンなどの疎水性潤滑剤である、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテル(4)。
  7. 前記シャフト(20)の外壁(52)に付着した潤滑剤は疎水性潤滑剤であり、
    前記ガイドワイヤ管腔(32)に付着した潤滑剤は親水性潤滑剤または疎水性潤滑剤である、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテル(4)。
  8. 前記コネクタ(8)は、少なくとも、ガイドワイヤチャネル(12)と膨張チャネル(16)とを有し、
    前記シャフト(20)は、前記ガイドワイヤ管腔(32)と前記膨張管腔(36)がそれぞれ前記ガイドワイヤチャネル(12)と前記膨張チャネル(16)に機械的にかつ流体的に接続されるように、近位端(24)で前記コネクタ(8)に接続されている、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテル(4)。
  9. 前記シャフト(20)と前記コネクタ(8)は、ポリマー材料から作成されている、
    請求項1から8のいずれか1項に記載の薬剤コーテッドバルーン(DCB)カテーテル(4)。
  10. 請求項1から9のいずれか1項に記載の薬剤コーテッドバルーンカテーテル(4)を製造する方法であって、
    近位端(24)から遠位端(28)に向かって軸方向(X−X)に沿って延び、ガイドワイヤ管腔(32)と膨張管腔(36)とを有するシャフト(20)を準備するステップであって、前記シャフト(20)には、前記膨張管腔(36)に流体的に接続されて選択的に膨張する膨張式バルーン(48)が設けられ、前記カテーテル(4)は、前記ガイドワイヤ管腔(32)と前記膨張管腔(36)とを含む少なくとも2つの管腔が設けられた少なくとも二重管腔構造を有し、前記ガイドワイヤ管腔(32)と前記膨張管腔(36)とは、内部隔壁(44)により互いに分離されたステップと、
    標的病変部に送達される薬剤で膨張式バルーン(48)をコーティングするステップと、
    前記ガイドワイヤ管腔(32)および前記膨張管腔(36)に対向するシャフト(20)の外壁(52)を潤滑剤でコーティングするステップと、
    前記ガイドワイヤ管腔(32)内に潤滑剤を付着させ、ガイドワイヤ管腔(32)の内側を潤滑剤で覆うステップとを含む方法。
  11. 前記ガイドワイヤ管腔(32)内に潤滑剤を付着させるステップは、
    前記ガイドワイヤ管腔(32)内に潤滑剤の溶液を流し、噴霧し、もしくは注入する、または、プラズマ蒸着により前記潤滑剤を付着させるステップと、
    前記ガイドワイヤ管腔(32)内に圧縮空気を流し、コーティングの余剰分を取り除くステップとを含む、
    請求項10に記載の方法。
  12. 前記ガイドワイヤ管腔(32)内に潤滑剤を付着させるステップは、
    前記ガイドワイヤ管腔(32)内に潤滑剤のコーティング溶液を注入して流すステップと、
    シャフト(20)のうち前記バルーン(48)と前記コネクタ(8)との間の部分のみをコーティングするステップとを含む、
    請求項10または11に記載の方法。
  13. 前記シャフト(20)に潤滑剤を付着させるステップは、
    前記シャフト(20)を潤滑剤の溶液に浸漬させることにより、または、前記シャフト(20)内に潤滑剤の溶液を噴霧するもしくは流すことにより、前記薬剤コーテッドバルーン(48)に影響を与えることなく前記シャフト(20)の外壁(52)をコーティングするステップを含む、
    請求項10から12のいずれか1項に記載の方法。
JP2020214671A 2014-09-11 2020-12-24 バルーンカテーテルおよびその製造方法 Pending JP2021058652A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITPD20140233 2014-09-11
ITPD2014A000233 2014-09-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015176676A Division JP2016055176A (ja) 2014-09-11 2015-09-08 薬剤コーテッドバルーンカテーテルおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021058652A true JP2021058652A (ja) 2021-04-15

Family

ID=51904106

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015176676A Pending JP2016055176A (ja) 2014-09-11 2015-09-08 薬剤コーテッドバルーンカテーテルおよびその製造方法
JP2020214671A Pending JP2021058652A (ja) 2014-09-11 2020-12-24 バルーンカテーテルおよびその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015176676A Pending JP2016055176A (ja) 2014-09-11 2015-09-08 薬剤コーテッドバルーンカテーテルおよびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160074633A1 (ja)
EP (1) EP2995335B1 (ja)
JP (2) JP2016055176A (ja)
CN (2) CN114272494A (ja)
BR (1) BR102015022335B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9539081B2 (en) 2009-12-02 2017-01-10 Surefire Medical, Inc. Method of operating a microvalve protection device
US9968740B2 (en) 2014-03-25 2018-05-15 Surefire Medical, Inc. Closed tip dynamic microvalve protection device
US20160287839A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Surefire Medical, Inc. Apparatus and Method for Infusing an Immunotherapy Agent to a Solid Tumor for Treatment
US10940294B2 (en) * 2016-04-25 2021-03-09 Medtronic Vascular, Inc. Balloon catheter including a drug delivery sheath
US10780250B1 (en) 2016-09-19 2020-09-22 Surefire Medical, Inc. System and method for selective pressure-controlled therapeutic delivery
US11400263B1 (en) 2016-09-19 2022-08-02 Trisalus Life Sciences, Inc. System and method for selective pressure-controlled therapeutic delivery
US10588636B2 (en) 2017-03-20 2020-03-17 Surefire Medical, Inc. Dynamic reconfigurable microvalve protection device
EP3984467B1 (en) * 2017-09-21 2024-03-06 United States Endoscopy Group, Inc. Wire guided device
US11850398B2 (en) 2018-08-01 2023-12-26 Trisalus Life Sciences, Inc. Systems and methods for pressure-facilitated therapeutic agent delivery
US11338117B2 (en) 2018-10-08 2022-05-24 Trisalus Life Sciences, Inc. Implantable dual pathway therapeutic agent delivery port
CN117982783A (zh) * 2018-11-09 2024-05-07 塔里斯生物医药公司 用于将药物局部递送到上尿道的药物递送装置和系统
CN111840758A (zh) * 2020-07-03 2020-10-30 广州曼翔医药有限公司 一种咽鼓管球囊导管
CN114432569B (zh) * 2021-12-31 2023-08-29 华中科技大学同济医学院附属协和医院 一种介入导管的表面处理方法及设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63288169A (ja) * 1987-01-06 1988-11-25 アドバンスド、カーディオバスキューラー、システムズ、インコーポレーテッド 経皮冠状動脈形成術に使用する膨脹カテーテル及びその製造方法
US5649909A (en) * 1992-04-06 1997-07-22 Scimed Life Systems, Inc. Variable stiffness multi-lumen catheter
JP2005245930A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Kawasumi Lab Inc バルーンカテーテル
JP2014138864A (ja) * 2007-08-06 2014-07-31 Abbott Cardiovascular Systems Inc インターロッキング・ネットワークに包含される親水性化合物を有する潤滑コーティングを施された医療装置
JP2015176676A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 山陽特殊製鋼株式会社 蓄電デバイスの負極材料

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4921483A (en) * 1985-12-19 1990-05-01 Leocor, Inc. Angioplasty catheter
US5021044A (en) * 1989-01-30 1991-06-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter for even distribution of therapeutic fluids
US4904433A (en) * 1989-02-27 1990-02-27 Becton, Dickinson And Company Method for die release during catheter tipping
US5569196A (en) * 1992-07-21 1996-10-29 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Trackable intravascular catheter
JP3470270B2 (ja) * 1993-06-02 2003-11-25 シメッド ライフ システムズ、インコーポレーテッド バルーンカテーテルにおける潤滑性被膜の選択的配置
US6135977A (en) * 1994-02-16 2000-10-24 Possis Medical, Inc. Rheolytic catheter
EP0674912A1 (en) * 1994-03-31 1995-10-04 Leocor, Inc. Coaxial/Double lumen catheter
US5554121B1 (en) * 1994-07-25 1998-07-14 Advanced Cardiovascular System Intraluminal catheter with high strength proximal shaft
US5599305A (en) * 1994-10-24 1997-02-04 Cardiovascular Concepts, Inc. Large-diameter introducer sheath having hemostasis valve and removable steering mechanism
US6117124A (en) * 1996-01-26 2000-09-12 Parodi; Juan Carlos Device and method to do arteriographies and angioplasties with a balloon and without injecting a contrasting media in the vessel lumen
US20060004323A1 (en) * 2004-04-21 2006-01-05 Exploramed Nc1, Inc. Apparatus and methods for dilating and modifying ostia of paranasal sinuses and other intranasal or paranasal structures
ATE551001T1 (de) * 2005-12-20 2012-04-15 Medical Components Inc Schneideballonkatheter-anordnung
US8425459B2 (en) * 2006-11-20 2013-04-23 Lutonix, Inc. Medical device rapid drug releasing coatings comprising a therapeutic agent and a contrast agent
US8617114B2 (en) * 2007-07-13 2013-12-31 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Drug coated balloon catheter
EP2419167A1 (en) * 2009-04-13 2012-02-22 Cook Medical Technologies LLC Coated balloon catheter
US9327101B2 (en) * 2010-09-17 2016-05-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Length and diameter adjustable balloon catheter
CN103282075B (zh) * 2010-09-17 2016-03-23 雅培心血管系统有限公司 长度和直径可调整的球囊导管
US9956383B2 (en) * 2013-03-15 2018-05-01 Cook Medical Technologies Llc Medical devices and methods for providing access to a bodily passage during dilation

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63288169A (ja) * 1987-01-06 1988-11-25 アドバンスド、カーディオバスキューラー、システムズ、インコーポレーテッド 経皮冠状動脈形成術に使用する膨脹カテーテル及びその製造方法
US5649909A (en) * 1992-04-06 1997-07-22 Scimed Life Systems, Inc. Variable stiffness multi-lumen catheter
JP2005245930A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Kawasumi Lab Inc バルーンカテーテル
JP2014138864A (ja) * 2007-08-06 2014-07-31 Abbott Cardiovascular Systems Inc インターロッキング・ネットワークに包含される親水性化合物を有する潤滑コーティングを施された医療装置
JP2015176676A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 山陽特殊製鋼株式会社 蓄電デバイスの負極材料

Also Published As

Publication number Publication date
EP2995335A1 (en) 2016-03-16
BR102015022335A2 (pt) 2016-03-15
CN105413041A (zh) 2016-03-23
JP2016055176A (ja) 2016-04-21
EP2995335B1 (en) 2022-10-12
BR102015022335B1 (pt) 2022-05-17
US20160074633A1 (en) 2016-03-17
CN114272494A (zh) 2022-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021058652A (ja) バルーンカテーテルおよびその製造方法
US7727187B2 (en) Scored catheter device
JP6804370B2 (ja) 医療用長尺体
WO2018096572A1 (ja) バルーンカテーテル
EP1374943A1 (en) Catheter and medical tube
EP2436420A1 (en) Rapid exchange baloon catheter with braided shaft
CN108778390B (zh) 用于动静脉短路的药物涂层球囊导管
US20160114125A1 (en) Variable Stiffness Balloon Catheter and Related Systems and Methods
WO2008075332A2 (en) Improved rapid-exchange catheter
CN107530532A (zh) 用于在患者的体内的管中实施治疗的装置和方法
US20150320985A1 (en) Balloon catheter
JP6799901B2 (ja) カテーテル
JP5391663B2 (ja) 異形断面を持つカテーテル支持体
JP2015112265A (ja) カテーテル
WO2017033826A1 (ja) カテーテル
JP6613327B2 (ja) バルーンカテーテル
JP6399809B2 (ja) 医療用ガイドワイヤ
JP2018153452A (ja) バルーンカテーテルおよびバルーンカテーテルを使用した生体管腔の病変部位の治療方法
JP2018516694A5 (ja)
JP6872969B2 (ja) 医療用長尺体
KR20240069200A (ko) 3층 구조의 말단 각도 조절이 가능한 카테터 장치 및 이를 이용하는 방법
JP2019176978A (ja) 医療用長尺体、医療器具、および医療方法
EP3213790B1 (en) Balloon catheter
WO2023069963A1 (en) Guide support for delivering a medical device
JP2022068693A (ja) カテーテル用バルーン及びバルーンカテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220419