JP2021043832A - 情報処理装置、画像形成システム及びプログラム - Google Patents

情報処理装置、画像形成システム及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2021043832A
JP2021043832A JP2019166845A JP2019166845A JP2021043832A JP 2021043832 A JP2021043832 A JP 2021043832A JP 2019166845 A JP2019166845 A JP 2019166845A JP 2019166845 A JP2019166845 A JP 2019166845A JP 2021043832 A JP2021043832 A JP 2021043832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image quality
image
image forming
information
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019166845A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7400280B2 (ja
Inventor
将之 岩澤
Masayuki Iwazawa
将之 岩澤
慎吾 加藤
Shingo Kato
慎吾 加藤
沙和子 梅田
Sawako Umeda
沙和子 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2019166845A priority Critical patent/JP7400280B2/ja
Priority to US16/773,046 priority patent/US11216708B2/en
Publication of JP2021043832A publication Critical patent/JP2021043832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7400280B2 publication Critical patent/JP7400280B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1803Receiving particular commands
    • G06K15/1805Receiving printer configuration commands
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/027Test patterns and calibration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】画像形成装置の複数の機種に対して共通する設定値により画像形成を制御する場合、機種に応じた画質で印刷することができる情報処理装置、画像形成システム及びプログラムを提供する。【解決手段】情報処理装置12は、画像形成装置の複数の機種毎に画質に関する情報を提示する提示手段と、前記提示手段により提示された画質に関する情報から画質に関する設定値を受け付ける受付手段と、前記受付手段により受け付けた画質に関する設定値を前記画像形成装置の機種毎に保存する保存手段と、前記保存手段により保存された画質に関する設定値により、対応する機種の画像形成装置を制御する制御手段と、を有する。【選択図】図8

Description

本発明は、情報処理装置、画像形成システム及びプログラムに関する。
特許文献1は、印刷データを生成して送信する情報処理装置と、該情報処理装置からの印刷データに基づいて印刷用画像データを生成する画像処理装置を有する印刷装置とを備え、前記情報処理装置と前記画像処理装置とが双方向通信可能な印刷システムであって、前記情報処理装置に、印刷に関わる情報と描画データの画質に関わる情報とを含むプリンタ記述言語で記述された印刷データを生成する印刷データ生成手段と、該印刷データ生成手段によって生成された前記印刷データを前記画像処理装置へ送信する送信手段と、該送信手段による前記印刷データの送信に対して、前記画像処理装置からの描画データの画質に関わる補正情報を受信する受信手段と、前記受信手段によって受信した前記補正情報を前記描画データに対する印刷設定に反映させる印刷設定反映手段とを設け、前記画像処理装置に、前記情報処理装置からの前記印刷データを受信する受信手段と、該受信手段によって受信した前記印刷データに含まれる前記印刷に関わる情報と前記描画データの画質に関わる情報とを解析する分析手段と、該分析手段による解析結果に基づいて、描画データの画質に関わる補正情報を生成する補正情報生成手段と、該補正情報生成手段によって生成された前記補正情報を前記情報処理装置へ送信する送信手段とを設けたことを特徴とする印刷システムを開示する。
特許文献2は、ホスト機器に接続された周辺機器を制御する周辺機器制御方法であって、複数の機種に応じた設定情報を機種ごとに格納する格納工程と、周辺機器の機種識別情報を取得する取得工程と、前記格納工程により格納された設定情報から、前記取得工程により取得した機種識別情報に応じた機種の設定情報を選択する選択工程と、前記選択工程により選択された設定情報に従って、周辺機器を制御するための動作モードを決定する決定工程とを備えることを特徴とする周辺機器制御方法を開示する。
特開2012−018530号公報 特開2001−159959号公報
本発明は、画像形成装置の複数の機種に対して共通する設定値により画像形成を制御する場合、機種に応じた画質で印刷することができる情報処理装置、画像形成システム及びプログラムを提供することを目的としている。
請求項1に係る本発明は、画像形成装置の複数の機種毎に画質に関する情報を提示する提示手段と、前記提示手段により提示された画質に関する情報から画質に関する設定値を受け付ける受付手段と、前記受付手段により受け付けた画質に関する設定値を前記画像形成装置の機種毎に保存する保存手段と、前記保存手段により保存された画質に関する設定値により、対応する機種の画像形成装置を制御する制御手段と、を有する情報処理装置である

請求項2に係る本発明は、前記提示手段は、前記画像形成装置により画質に関する情報を印刷させることにより提示する請求項1記載の情報処理装置である。
請求項3に係る本発明は、前記提示手段は、描画対象の種類により複数の画質に関する情報を印刷させる請求項2記載の情報処理装置である。
請求項4に係る本発明は、前記提示手段は、描画対象の種類により複数の画質に関する情報を並べて印刷させる請求項3記載の情報処理装置である。
請求項5に係る本発明は、前記画質に関する情報は濃度である請求項1から4いずれか記載の情報処理装置である。
請求項6に係る本発明は、対象となる画像形成装置の機種名を取得する取得手段をさらに有し、前記制御手段は、前記取得手段により取得した機種名に対応する、画質に関する設定値により対象となる画像形成装置を制御する請求項1から5いずれか記載の情報処理装置である。
請求項7に係る本発明は、記録媒体に画像を形成する複数の機種からなる複数の画像形成装置と、選択された前記画像形成装置に画像を形成すべき画像データを送る情報処理装置と、を有し、前記情報処理装置は、前記画像形成装置の複数の機種毎に画質に関する情報を提示する提示手段と、前記提示手段により提示された画質に関する情報から画質に関する設定値を受け付ける受付手段と、前記受付手段により受け付けた画質に関する設定値を前記画像形成装置の機種毎に保存する保存手段と、前記保存手段により保存された画質に関する設定値により、対応する機種の画像形成装置を制御する制御手段と、を有する画像形成システムである。
請求項8に係る本発明は、前記情報処理装置は複数有し、それぞれの情報処理装置は、前記保存手段により保存された画質に関する設定値を共有する請求項7記載の画像形成システムである。
請求項9に係る本発明は、画像形成装置の複数の機種毎に画質に関する情報を提示するステップと、提示された画質に関する情報から画質に関する設定値を受け付けるステップと、受け付けた画質に関する設定値を保存するステップと、保存された画質に関する設定値により、対応する画像形成装置を制御するステップと、を有するコンピュータに実行させるためのプログラムである。
請求項1、7又は8いずれかに係る本発明によれば、画像形成装置の複数の機種に対して共通する設定値により画像形成を制御する場合、機種に応じた画質で印刷することができる。
請求項2に係る本発明によれば、請求項1に係る本発明の効果に加えて、実際に印刷された状態を見て画質に関する設定値を設定することができる。
請求項3に係る本発明によれば、請求項2に係る本発明の効果に加えて、描画対象の種類により設定値を変えることができる。
請求項4に係る本発明によれば、請求項3に係る発明の効果に加えて、離れた場所に画質に関する情報を印刷する場合と比較して、画質に関する情報を見やすくすることができる。
請求項5に係る本発明によれば、請求項1から4いずれに係る本発明の効果に加えて、画質について調整することができる。
請求項6に係る本発明によれば、請求項1から5いずれかに係る本発明の効果に加えて、ユーザが入力することなしに、対象となる画像形成装置の機種を取得することができる。
本発明の第1の実施形態に係る画像形成システムを示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る情報処理装置のハードウエアを示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る情報処理装置において、共通プリンタドライバにより機種毎に濃度を調整するためのフローチャートである。 本発明の第1の実施形態に係る情報処理装置において、印刷設定するための表示画面図である。 本発明の第1の実施形態に係る情報処理装置において、画質の調整を行うための表示画面図である。 本発明の第1の実施形態において、サンプルパターンが印刷された印刷物の平面図である。 本発明の第1の実施形態において、レジストリに保存された内容を示す図表である。 本発明の第1の実施形態に係る画像形成システムにおいて、印刷を実行する場合の制御フローを示す説明図である。 本発明の第1の実施形態に係る情報処理装置において、印刷を実行する場合の制御フローを示すフローチャートである。 本発明の第2の実施形態に係る画像形成システムを示すブロック図である。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1には、本発明の第1の実施形態に係る画像形成システム10が示されている。
画像形成システム10は、例えばパーソナルコンピュータである端末装置12と複数の画像形成装置14a,14bとがネットワーク16を介して接続されている。端末装置12には、液晶ディスプレイ等の表示装置18と、キーボードやマウス等の入力装置20とを有する。ネットワーク16は、ローカルエリアネットワークでもよいし、インターネットでもよい。
端末装置12は、図2に示すように、CPU22、メモリ24、記憶装置26、通信インターフェイス28、入力インターフェイス30及び表示インターフェイス32を有し、これらCPU22、メモリ24、記憶装置26、通信インターフェイス28、入力インターフェイス30及び表示インターフェイス32がバス34を介して接続されている。
CPU22は、メモリ24に格納された制御プログラムに基づいて予め定められた処理を実行する。記憶装置26は、例えばハードディスクから構成され、必要とされるソフトウエアやデータが記憶されている。ネットワークインターフェイス28は、前述したネットワーク16を介してデータを入出力する。入力インターフェイス30は、前述した入力装置20に接続され、入力装置20から入力されたデータを受け付ける。表示インターフェイス32は、前述した表示装置18に接続され、データを表示装置18に出力して表示装置18に表示する。
複数の画像形成装置14a,14bは、それぞれ機種が異なっているが、端末装置12には、この異なる画像形成装置14a,14bに共通するプリンタドライバ(以下、共通プリンタドライバという。)がインストールされている。共通プリンタドライバとは、異なる機種の画像形成装置に対して共通して使用することができる画像形成装置を制御するためのソフトウエアである。共通プリンタドライバは、機種共通で画像形成装置の機能や画質設定がなされている。
また、PDL(Page Description Languageの略であり、ページ記述言語のことである。)では、画像の対象(以下、オブジェクトという。)毎に階調処理がなされるが、オブジェクトの種類によって階調処理のやり方が異なる場合がある。例えば文字/図形オブジェクトは、共通プリンタドライバが持つディザパターンのルックアップテーブルの値(以下、ルックアップテーブル値という。)により行われ、イメージオブジェクトは、端末装置12のOS(オペレーティングシステムの略である。)を介してハーフトーンの値(以下、ハーフトーン値という。)により行われる。
図3は、共通プリンタドライバにより機種毎に濃度を調整するためのフローチャートである。
まずステップS10において、接続されている画像形成装置14a又は14bの機種名を取得する。機種名の取得は、例えばMIB(Management Information Baseの略であり、通信ネットワークにおけるデバイスを管理するためのデータベースの一種である。)により行う。
次のステップS12においては、表示装置14に印刷設定のための画面を表示する。印刷設定のための画面は、例えば図4に示すように、設定項目表示部36と、「OK」ボタン38等の操作ボタンとを有する。設定項目表示部36には「画質の調整」の項目が含まれている。ユーザが「画質の調整」を選んで「OK」ボタン38を押下すると、図5に示す画質の調整を行うための画面が表示される。
図5に示すように、画質の調整を行うための画面は、接続されている機種を表示する機種表示部40と、文字/図形オブジェクトの濃度設定を行う第1の濃度設定部42と、イメージオブジェクトの濃度設定を行う第2のお棒度設定部44と、「サンプル画質パターン印刷」ボタン46等を含む操作ボタンとを有する。機種表示部40には、ステップS10で取得した機種名が表示される。
次のステップ14においては、サンプルの印刷が指示されたか否かを判定する。即ち、ユーザが「サンプル画質パターン印刷」ボタン46を押下したか否かを判定する。印刷が指示されたと判定された場合は次にステップS16へ進み、印刷が指示されていないと判定された場合は、印刷が指示されるまで待機する。
ステップS16においては、接続されている機種の画像形成装置14a又は14bに対してサンプルの印刷をするように指示する。
図6には、印刷されたサンプルが示されている。このサンプルにおいて、横軸には、文字/図形オブジェクトの12の濃度パターンが示され、縦軸には、イメージオブジェクトの12の濃度パターンの度合いが示されている。そして、縦横に12×12のマトリックスが形成され、各マトリックスの上段に文字/図形オブジェクトの濃度パターンが印刷され、下段にイメージオブジェクトの濃度パターンが印刷される。
前述したように、文字/図形オブジェクトは、共通プリンタドライバが持つディザパターンのルックアップテーブル値によりディザパターンが設定されるので、ルックアップテーブル値を最も薄くなる値から最も濃くなる値までの間を12に分け、それぞれの濃度パターンがサンプルのマトリックスの上段の四角形内に印刷されるように、予め記憶されており、この記憶された濃度パターンが印刷される。一方、イメージオブジェクトは、端末装置のOSを介したハーフトーン値によりディザパターンが設定されるので、ハーフトーン値を最も薄くなる値から最も濃くなる値までの間を12に分け、それぞれの濃度パターンがサンプルのマトリックスの下段の四角形内に印刷されるように、予め記憶されており、この記憶された濃度パターンが印刷される。それぞれの濃度パターンには番号(以下、画質パラメータという。)が付されている。例えば文字/図形オブジェクト及びイメージオブジェクトの画質パラメータ1を選択した場合は、画質パラメータ1に対応して印刷するオブジェクト全体が薄くなるディザパターンが選択され、文字/図形オブジェクト及びイメージオブジェクトの画質パラメータ12を選択した場合は、画質パラメータ12に対応して印刷するオブジェクト全体が濃くなるディザパターンが選択される。
次のステップS18においては、画質の設定が終了したか否かを判定する。終了したと判定された場合ステップS20へ進み、終了していないと判定された場合は、終了するまで待機するサンプルを見たユーザが文字/図形オブジェクト及びイメージオブジェクトの例えば画質パラメータを選択した場合は、図6に強調して示しているように、文字/図形オブジェクト及びイメージオブジェクト共に中間のディザパターンが選択され、両者がバランスされるようになる。ここで、「OK」ボタン48を押下すると、画質の設定が終了したと判定されて次のステップS20に進む。
ステップS20においては、図7に示すように、画質パラメータをレジストリ50に保存し、処理を終了する。レジストリ50とは、例えばWindows(登録商標)OSで用いられる設定情報のデータベースである。レジストリ50においては、機種名並びに文字/図形オブジェクトの画質パラメータ及びイメージオブジェクトの画質パラメータが紐付けられて記憶される。
図8は、印刷を実行する場合の画像形成システム全体の制御フローを示す説明図である。
図7に示すように、アプリケーションプログラム52により作成された文書の印刷を実行する場合は、描画プログラム54及び共有プリンタドライバ56を介してPDLデータが生成される。生成されたPDLデータは、スプーラ58から画像形成装置14a又は14bに送信される。画像形成装置14a又は14bは、PDLデータをビットマップデータに変換して印刷する。
図8に示すように、端末装置12は、ステップS30において、接続している機種名を取得する。接続している機種名は、前述したMIB経由で取得する。
次のステップS32においては、レジストリ50から画質パラメータを取得する。前述したように、レジストリ50には、機種名並びに文字/図形オブジェクトの画質パラメータ及びイメージオブジェクトの画質パラメータが紐付けられて記憶されているので、対応する機種名から画質パラメータを取得する。
次のステップS34においては、ステップS32で取得した画質パラメータにより階調処理をしてPDLデータを生成する。
次のステップS36において、スプーラ58を介して画像形成装置14a又は14bにPDLデータを送信し、処理を終了する。
図10には、この発明の第2の実施形態に係る画像形成システム10が示されている。前述した第1の実施形態においては、機種名と画質パラメータとを紐付けて記憶したレジストリ50は、それぞれの端末装置12に設けるようにしたが、この第2の実施形態においては、複数の端末装置12a〜12eに共通したレジストリ50を持たせるようにした点が異なる。
即ち、例えば1つの端末装置12aのレジストリ50を他の端末装置12b〜12eにコピーするようにする。コピーは、端末装置12aから他の端末装置12eへ送信するようにしてもよいし、持ち運び自在なメモリを介して行うようにしてもよいし、ナットワーク又はインターネットに接続されたサーバにレジストリの内容を記憶して各端末装置に送るようにしてもよいし、サーバへアップロードし、サーバから各端末装置にダウンロードするようにしてもよい。
なお、上記実施形態にあっては、画質の調整について、濃度の調整についてのみ説明したが、本発明はこれに限定されず、例えば色の調整や線の太さ等も含まれる。色の調整においては、図6に示したチャートを色毎に作成して好みの色を選択するようにすればよい。また、濃度パターンは画像形成装置により印刷することでユーザに提示するようにしたが、画像形成装置により印刷したサンプルを画像読取装置により読み取り、この読み取ったサンプルを端末装置の表示装置に表示することによりユーザに提示するようにしてもよい。
10 画像形成システム
12,12a〜12e 情報処理装置
14a,14b 画像形成装置
16 ネットワーク
18 表示装置
20 入力装置
22 CPU
24 メモリ
26 記憶装置
28 通信インターフェイス
30 入力インターフェイス
32 表示インターフェイス
34 バス
36 設定項目表示部
38 「OK」ボタン
40 機種名表示部
42 第1の濃度設定部
44 第2の濃度設定部
46 サンプル画質パターン印刷ボタン
48 「OK」ボタン
50 レジストリ
52 アプリケーションソフトウエア
54 描画プログラム
56 共通プリンタドライバ
58 スプーラ

Claims (9)

  1. 画像形成装置の複数の機種毎に画質に関する情報を提示する提示手段と、
    前記提示手段により提示された画質に関する情報から画質に関する設定値を受け付ける受付手段と、
    前記受付手段により受け付けた画質に関する設定値を前記画像形成装置の機種毎に保存する保存手段と、
    前記保存手段により保存された画質に関する設定値により、対応する機種の画像形成装置を制御する制御手段と、
    を有する情報処理装置。
  2. 前記提示手段は、前記画像形成装置により画質に関する情報を印刷させることにより提示する請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記提示手段は、描画対象の種類により複数の画質に関する情報を印刷させる請求項2記載の情報処理装置。
  4. 前記提示手段は、描画対象の種類により複数の画質に関する情報を並べて印刷させる請求項3記載の情報処理装置。
  5. 前記画質に関する情報は濃度である請求項1から4いずれか記載の情報処理装置。
  6. 対象となる画像形成装置の機種名を取得する取得手段をさらに有し、
    前記制御手段は、前記取得手段により取得した機種名に対応する、画質に関する設定値により対象となる画像形成装置を制御する請求項1から5いずれか記載の情報処理装置。
  7. 記録媒体に画像を形成する複数の機種からなる複数の画像形成装置と、
    選択された前記画像形成装置に画像を形成すべき画像データを送る情報処理装置と、を有し、
    前記情報処理装置は、
    前記画像形成装置の複数の機種毎に画質に関する情報を提示する提示手段と、
    前記提示手段により提示された画質に関する情報から画質に関する設定値を受け付ける受付手段と、
    前記受付手段により受け付けた画質に関する設定値を前記画像形成装置の機種毎に保存する保存手段と、
    前記保存手段により保存された画質に関する設定値により、対応する機種の画像形成装置を制御する制御手段と、
    を有する画像形成システム。
  8. 前記情報処理装置は複数有し、それぞれの情報処理装置は、前記保存手段により保存された画質に関する設定値を共有する請求項7記載の画像形成システム。
  9. 画像形成装置の複数の機種毎に画質に関する情報を提示するステップと、
    提示された画質に関する情報から画質に関する設定値を受け付けるステップと、
    受け付けた画質に関する設定値を保存するステップと、
    保存された画質に関する設定値により、対応する画像形成装置を制御するステップと、
    を有するコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2019166845A 2019-09-13 2019-09-13 情報処理装置、画像形成システム及びプログラム Active JP7400280B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019166845A JP7400280B2 (ja) 2019-09-13 2019-09-13 情報処理装置、画像形成システム及びプログラム
US16/773,046 US11216708B2 (en) 2019-09-13 2020-01-27 Information processing apparatus, image forming system, and non-transitory computer readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019166845A JP7400280B2 (ja) 2019-09-13 2019-09-13 情報処理装置、画像形成システム及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021043832A true JP2021043832A (ja) 2021-03-18
JP7400280B2 JP7400280B2 (ja) 2023-12-19

Family

ID=74863114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019166845A Active JP7400280B2 (ja) 2019-09-13 2019-09-13 情報処理装置、画像形成システム及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11216708B2 (ja)
JP (1) JP7400280B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023031450A (ja) * 2021-08-25 2023-03-09 キヤノン株式会社 情報処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003101805A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Canon Inc 情報処理装置およびファイル管理方法
JP2003333332A (ja) * 2002-05-15 2003-11-21 Canon Inc 画像処理装置
JP2004038506A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Seiko Epson Corp 帳票印刷方法、帳票印刷装置、帳票印刷システム、帳票印刷プログラム、帳票印刷プログラムを記録した記録媒体、コンピュータ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159959A (ja) 1999-12-01 2001-06-12 Canon Inc 周辺機器制御方法および装置および記録媒体
US20050058476A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Canon Kabushiki Kaisha Copy-forgery-inhibited pattern density parameter determination method, copy-forgery-inhibited pattern image generation method, and image processing apparatus
JP2012018530A (ja) 2010-07-07 2012-01-26 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びアプリケーション管理プログラム
JP5659583B2 (ja) 2010-07-07 2015-01-28 株式会社リコー 印刷システム、画像処理装置、印刷装置、プログラムおよび記録媒体
JP6135047B2 (ja) * 2012-04-23 2017-05-31 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置、及び、プログラム
JP7102918B2 (ja) * 2018-05-10 2022-07-20 ブラザー工業株式会社 サーバとサーバシステムとサーバのためのコンピュータプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003101805A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Canon Inc 情報処理装置およびファイル管理方法
JP2003333332A (ja) * 2002-05-15 2003-11-21 Canon Inc 画像処理装置
JP2004038506A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Seiko Epson Corp 帳票印刷方法、帳票印刷装置、帳票印刷システム、帳票印刷プログラム、帳票印刷プログラムを記録した記録媒体、コンピュータ

Also Published As

Publication number Publication date
US20210081730A1 (en) 2021-03-18
JP7400280B2 (ja) 2023-12-19
US11216708B2 (en) 2022-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4010251B2 (ja) 画像形成システムおよび画像処理確認方法
US20070202473A1 (en) Simulation system, simulation apparatus, image forming apparatus, simulation method and program
JP2005324450A5 (ja)
EP1978442B1 (en) Program-generating device and method, program for implementing the program-generating method, and storage medium
JP2007142912A (ja) 操作パネルおよび操作パネルのカスタマイズシステム
JP2008181521A (ja) ドキュメント処理装置のユーザ・インターフェイス画面をカスタム化するシステムおよび方法
CN105120125B (zh) 客户终端及其控制方法
JP2017027522A (ja) 印刷装置及びその制御方法とプログラム
US20170142268A1 (en) Image forming system, image forming apparatus, and program
US20040024744A1 (en) Image forming device and network system
EP3070920A1 (en) Image forming device and image forming method
CN103220445B (zh) 显示图标的图像处理装置、其控制方法以及图像处理系统
JP7400280B2 (ja) 情報処理装置、画像形成システム及びプログラム
GB2590777A (en) Multi-function devices with personalized home screen and saved jobs for authenticated user
JP2007060126A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
CN103813047A (zh) 图像处理系统及图像处理方法
JP2012245156A (ja) 画像形成装置,画像読取装置,画像処理システムおよびプログラム
US20130155454A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2016144166A (ja) 画像処理システム及び画像処理装置
JP2022086152A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP4821142B2 (ja) 画像処理システム
KR100633100B1 (ko) 인쇄제어장치 및 인쇄제어방법
KR20200088692A (ko) 설치 환경에 기초한 옵션 설정 방법
US11875068B2 (en) Printing method, server, and printing system
JP7207052B2 (ja) 色管理装置および色管理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7400280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150