JP2021023184A - 冷凍パン生地、パン及びこれらの製造方法 - Google Patents
冷凍パン生地、パン及びこれらの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021023184A JP2021023184A JP2019142946A JP2019142946A JP2021023184A JP 2021023184 A JP2021023184 A JP 2021023184A JP 2019142946 A JP2019142946 A JP 2019142946A JP 2019142946 A JP2019142946 A JP 2019142946A JP 2021023184 A JP2021023184 A JP 2021023184A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bread
- mass
- bread dough
- flour
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 title claims abstract description 193
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 claims abstract description 100
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 78
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 68
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 claims abstract description 35
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 32
- 230000008014 freezing Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000007710 freezing Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 abstract description 6
- 230000003245 working effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 67
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 67
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 63
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 62
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 33
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 14
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 14
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 12
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 11
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 9
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 8
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 5
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 5
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 5
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 235000012785 bread rolls Nutrition 0.000 description 4
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 4
- 241000894007 species Species 0.000 description 4
- 235000007238 Secale cereale Nutrition 0.000 description 3
- 235000010037 flour treatment agent Nutrition 0.000 description 3
- -1 glycerin organic acid fatty acid ester Chemical class 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 2
- 108010068370 Glutens Proteins 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 2
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 2
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 2
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 2
- 244000025221 Humulus lupulus Species 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 240000006365 Vitis vinifera Species 0.000 description 2
- 235000014787 Vitis vinifera Nutrition 0.000 description 2
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 2
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 2
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 2
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 2
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 2
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 235000021312 gluten Nutrition 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- QCVGEOXPDFCNHA-UHFFFAOYSA-N 5,5-dimethyl-2,4-dioxo-1,3-oxazolidine-3-carboxamide Chemical compound CC1(C)OC(=O)N(C(N)=O)C1=O QCVGEOXPDFCNHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 description 1
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 description 1
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 244000241257 Cucumis melo Species 0.000 description 1
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- AYRXSINWFIIFAE-SCLMCMATSA-N Isomaltose Natural products OC[C@H]1O[C@H](OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O AYRXSINWFIIFAE-SCLMCMATSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 1
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 102000014171 Milk Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010011756 Milk Proteins Proteins 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 241000209056 Secale Species 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 235000021438 curry Nutrition 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 235000014103 egg white Nutrition 0.000 description 1
- 210000000969 egg white Anatomy 0.000 description 1
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 1
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 238000006266 etherification reaction Methods 0.000 description 1
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 description 1
- 235000019692 hotdogs Nutrition 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- DLRVVLDZNNYCBX-RTPHMHGBSA-N isomaltose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-RTPHMHGBSA-N 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 1
- 239000003264 margarine Substances 0.000 description 1
- 235000021239 milk protein Nutrition 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 235000012459 muffins Nutrition 0.000 description 1
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 235000014594 pastries Nutrition 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 235000013550 pizza Nutrition 0.000 description 1
- 235000012830 plain croissants Nutrition 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 235000012471 refrigerated dough Nutrition 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Abstract
Description
パンに求められる食感は多様であるが、中でも柔らかく口溶けの良い食感は最も求められる食感の一つである。このような食感を得るため、小麦粉などの製パン用穀粉に対する加水量を多くした高加水パン生地を焼成することで高加水パンを製造している。しかしながら、高加水パン生地は、加水量が多いため生地のベタつきが生じやすく、成形性等の作業性が悪くなるという欠点がある。
また、近年では流通やオペレーションの簡便性からパン生地を冷凍保管し、冷凍したまま又は解凍したパン生地を用いてパンを製造することが行われている。冷凍パン生地は、冷凍保管中及び解凍後の品質劣化を抑制するために、一般的に通常のパン生地よりも加水量を少なくして製造されるが、柔らかく口溶けの良い食感が得られる高加水パン生地についても冷凍パン生地としたいという要請があった。その場合、上記パン生地の作業性が問題となる。
例えば、特開2010−252667号公報(特許文献1)では、グリセリン有機酸脂肪酸エステルを含有し、好ましくは、さらにアルギン酸及び/又はアルギン酸塩を含有することを特徴とする多加水パン生地が開示されている。しかしながら、近年では、グリセリン有機酸脂肪酸エステルなどの乳化剤は、なるべく使用しないことが望まれる。
特開2011−200140号公報(特許文献2)では、パン生地を製造する際の原料穀粉の加水に使用する水の一部又は全量として、特定の物性を有する高含水寒天ゲルを使用し、原料穀粉に対する総加水量を標準総加水量の1.1〜2.3倍に増加させたパン生地を形成することを特徴とした多加水製パン方法が開示されている。当該方法は、加水量を増加させる観点からは優れた方法であるが、当該方法で得られるパンの食感には違和感が生じる恐れがある。
特開2014−200190号公報(特許文献3)では、平均粒径が60μm〜120μmであると共に損傷澱粉を4.0重量%〜7.0重量%含有する基準小麦粉と、平均粒径が20μm〜40μmであると共に損傷澱粉を7.0重量%〜12重量%含有する微粉砕小麦粉とを特定割合で混合したパン生地用小麦粉の重量に対して、70重量%より多く140重量%以下の水が配合された多加水パンの製造方法が開示されている。しかしながら、当該方法は煩雑であり、コスト高になりがちである。
特開2016−77202号公報(特許文献4)では、穀粉100質量部のうちの30〜60質量部の穀粉、及び前記穀粉100質量部に対して200〜250質量部の水を混捏して湯種を作製する工程を含む、多加水パンの製造方法が開示されている。また、特開2017−163929号公報(特許文献5)では、湯種用穀粉100重量部に対し加水量150〜250重量部の湯種を調製する工程と、油脂類以外の原材料及び、前記湯種の50重量%以下を混合後、これに残りの湯種及び油脂類を混合して生地を調製する工程とを含む、パン類の製造方法が開示されている。しかしながら、これらの方法も簡便性に劣る。
特開2019−47740号公報(特許文献6)では、油脂及び穀粉以外の粉末状原料をクリーミングして可塑性油脂組成物を得る工程、可塑性油脂組成物に穀粉、イースト及び液体状原料を混合することを含む、生地を得る工程及び前記生地を300℃未満で焼成する工程を含む、パン類の製造方法が開示されている。しかしながら、生地の作業性、パンの食感及び経時的な硬化に関して未だ改善の余地があった。
また、本発明の他の目的は、柔らかく口溶けが良好であり、経時的な硬化を抑制する作用を有するパンを製造するための冷凍パン生地、及び該冷凍パン生地から得られるパン、及びこれらの製造方法を提供することにある。
さらに、本発明の他の目的は、上記冷凍パン生地及びパンを簡便に製造する方法を提供することにある。
すなわち、本発明は、以下の態様を包含する。
[1]以下の工程:
(1)穀粉、イースト、及び水を含んでおり、穀粉の質量に対する水分含量が、パンの種類に応じた標準水分含量の範囲の上限以上である穀粉組成物を調製する工程;
(2)油脂及び粉末状原料を含む油脂組成物をクリーミングして気泡含有油脂組成物を調製する工程;
(3)前記穀粉組成物と前記気泡含有油脂組成物とを混合してパン生地を得る工程;及び
(4)上記パン生地を冷凍する工程
を含む冷凍パン生地の製造方法。
[2]水分含量が、穀粉100質量部に対して50質量部以上である、[1]記載の冷凍パン生地の製造方法。
[3]気泡含有油脂組成物に含まれる油脂の含有量が、穀粉100質量部に対して3〜50質量部である、[1]又は[2]記載の冷凍パン生地の製造方法。
[4][1]〜[3]のいずれか1項記載の製造方法により得られる冷凍パン生地。
[5][4]に記載の冷凍パン生地を焼成してなるパン。
本発明の冷凍パン生地の製造方法は、以下の工程を含んでいる:
(1)穀粉、イースト、及び水を含んでおり、穀粉の質量に対する水分含量が、パンの種類に応じた標準水分含量の範囲の上限以上である穀粉組成物を調製する工程;
(2)油脂及び粉末状原料を含む油脂組成物をクリーミングして気泡含有油脂組成物(又は可塑性油脂組成物)を調製する工程;
(3)前記穀粉組成物と前記気泡含有油脂組成物とを混合してパン生地を得る工程;及び
(4)上記パン生地を冷凍する工程。
本発明の冷凍パン生地の製造方法は、上記工程(1)を含むことにより、作業性が良好なパン生地を得ることができ、さらに該パン生地を冷凍してなる冷凍パン生地を用いて製造されるパンの柔らかさ、口溶け及び経時耐性が良好なものとなる。
穀粉は、小麦、大麦、ライ麦、米、大豆、トウモロコシなどの穀類を製粉して得られるものである。穀粉としては、小麦粉、大麦粉、ライ麦粉、米粉、大豆粉、コーンフラワーなどが挙げられ、パン原料として使用されるものであれば特に限定されない。
穀粉は、1種のみを使用してもよく、2種以上を混合して使用することもできる。穀粉が2種以上の混合物である場合、各穀粉の種類や含有量は、パンの種類に応じて適宜選択することができる。
イーストは、粉末状、ペースト状、液状のいずれの性状のものも使用することができる。また、イーストは、生イースト、ドライイーストのいずれであってもよい。
イーストは、必要に応じて、予備発酵させて使用してもよい。予備発酵の方法は、イーストと温水(例えば、35〜40℃程度の水)とを混合する方法など、公知の方法をいずれも採用することができる。
パン生地に含まれるイーストの含有量は、イーストの種類、パンの種類などに応じて適宜選択され、例えば、パン生地に含まれる穀粉100質量部に対して、0.5〜10質量部であり、好ましくは1〜5質量部である。
水分含量は、パン生地に含まれる穀粉100質量部に対して、50質量部以上であるのが好ましく、55質量部以上であるのがより好ましい。水分含量がこのような範囲にあると、焼成されたパンがより一層柔らかくなり口溶けがさらに良好になる。水分含量の上限は特に限定されないが、作業性を良好にする観点から75質量部以下であるのが好ましい。なお、水は、必要により卵液、牛乳などとの混合液として使用してもよい。混合液は、混合液中に含まれる全ての水(卵液、牛乳などに含有される水も含む)の穀粉の質量に対する割合が上記の範囲になるように使用する。
また、本発明では、上記穀粉及びイーストの上述した量の一部が、以下に述べる油脂組成物に含まれてもよい。
本発明の冷凍パン生地の製造方法は、上記工程(2)を含むことにより、作業性が良好なパン生地を得ることができ、さらに該パン生地を冷凍してなる冷凍パン生地を用いて製造されるパンの柔らかさ、口溶け及び経時耐性が良好なものとなる。
油脂は、製パン原料として使用される油脂であればいずれも好適に使用できる。油脂の具体例としては、バター;動物油脂、植物油脂又はこれらの混合油脂を水素添加等の公知の方法で加工して得られる加工油脂(例えば、ショートニング、マーガリン、ラード)などが挙げられる。
油脂は、1種のみを使用してもよく、2種以上を混合して使用することもできる。
油脂の含有量は、特に制限されないが、柔らかさ及び口溶けの改善、並びに、時間経過に伴う硬化の抑制の点から、パン生地に含まれる穀粉100質量部に対して、3〜50質量部(好ましくは5〜40質量部)になるように調整するのが好ましい。本発明では、少量の油脂(例えば、パン生地に含まれる穀粉100質量部に対して、5〜30質量部、さらに5〜20質量部)であってもパンの柔らかさ及び口溶けを顕著に改善することができる。
パン生地に含まれる粉末状原料の含有量は、特に制限されないが、パン生地に含まれる穀粉100質量部に対して1〜30質量部(好ましくは5〜25質量部)になるように調整するのが好ましい。
油脂組成物のクリーミングにおいて、撹拌速度は、油脂組成物中に気泡を抱き込ませることができる限り特に制限されず、例えば、280〜600rpmである。また、撹拌時間は、撹拌速度にも依るが、例えば、3〜8分である。
なお、油脂組成物は、クリーミングの効果を損なわない範囲で、穀粉及び粉末状イーストを含んでもよいが、含まないことが好ましい。油脂組成物に穀粉及び粉末状イーストが含まれる場合には、その含有量は、粉末状原料の全質量のうち、10質量%以下であることが好ましく、5質量%以下であることがより好ましく、1質量%以下であることが更に好ましく、0質量%であることが特に好ましい。
気泡含有油脂組成物の比重は、0.9未満であるのが好ましく、0.4〜0.85であるのがより好ましく、0.6〜0.8であるのが特に好ましい。
比重は、気泡含有油脂組成物を計量容器に100mlを計り取って質量(g)を測定し、あらかじめ測定しておいた計量容器の質量(g)を差引き、単位容積当たりの質量(g/ml)を求めることにより算出される。
穀粉組成物と気泡含有油脂組成物との混合(又は混捏)手段に特に限定はない。本発明では、気泡含有油脂組成物が穀粉組成物となじみやすいため、混合時間(又は混捏時間)を短縮することができ、生産効率を向上することができる。
本発明の冷凍パン生地は、上記工程(1)〜(3)により得られるパン生地を慣用の冷凍方法により冷凍することにより得られる。冷凍温度は、特に制限されず、例えば、−50℃〜−15℃である。冷凍工程において、冷凍保管する温度よりも低温でパン生地を、例えば急速冷凍機などを用いて冷凍させてから冷凍保管してもよい。冷凍保管する期間は、特に制限されず、例えば1日〜60日間である。冷凍工程の時期は、特に制限されず、パン生地を分割した後、丸目を行った後、成型した後、発酵の後などに行うことができる。
本発明の冷凍パン生地は、穀粉、イースト、及び水を含んでおり、穀粉の質量に対する水分含量が、パンの種類に応じた標準水分含量の範囲の上限以上(例えば、穀粉100質量部に対して50質量部以上)である穀粉組成物と、油脂及び粉末状原料を含有する気泡含有油脂組成物とを含むパン生地の冷凍物(冷凍パン生地)である。
本発明のパンは、上記冷凍パン生地を焼成してなる。なお、冷凍パン生地は、焼成前に解凍されてもよい。その場合の冷凍パン生地の解凍条件は、特に制限されず、例えば、温度0〜30℃の雰囲気下で30分〜18時間である。
パンの種類は、特に制限はなく、例えば、食パン、フランスパン、イングリッシュマフィン、菓子パン、ドーナツ、調理パンなどが挙げられる。
菓子パンとしては、アンパン、ジャムパン、クリームパン、カレーパンなどのフィリング類をパンに詰めたパン、メロンパン、ロールパン(テーブルロール、バターロール、スィートロール、レーズンロールなど)、コッペパン、バンズ、デニッシュペストリー、クロワッサン、ブリオッシュなどが挙げられる。
調理パンとしては、ハンバーガー、ホットドック、及びピザなどが挙げられる。
本発明のパンの製造方法は、上記冷凍パン生地の製造工程を含む限り特に制限されない。上記パンの製造方法としては、直捏法が一般的であるが、その他にも中種法、促成法、液種法、サワー種法、酒種法、ホップ種法、中麺法、チョリーウッド法、連続製パン法、冷蔵生地法など公知の方法が挙げられる。
上記方法において、発酵条件は、特に制限されず、例えば、温度25〜40℃、湿度50〜90%の雰囲気下で30分間〜2時間である。また、焼成温度は、特に制限されず、例えば、180〜300℃の雰囲気下で5分〜1時間である。
ショートニング12質量部をミキサー(ミキサーN50、ホバート社製)に投入してビーターを使用してショートニングが柔らかくなるまで142rpmで撹拌した。続いて粉末状原料15質量部(食塩2質量部、砂糖10質量部及び脱脂粉乳3質量部)を投入して更に588rpmで6分間撹拌することによりクリーミングして気泡含有油脂組成物を得た(以下、この工程をクリーミング工程という)。
小麦粉(イーグル、日本製粉株式会社製)100質量部、生地改良剤(ドウフリー、日本製粉株式会社製)1質量部、イースト4質量部、及び水55質量部をミキサー(エスケーミキサー株式会社製)に投入し、低速2分、中速5分で混捏して穀粉組成物を得た(以下、この工程を穀粉組成物を調製する工程(1)という)。次いで上記で得られた気泡含有油脂組成物全量を上記穀粉組成物に投入して更に低速2分、中速4分で混捏して、中心温度が20℃のパン生地を得た。得られたパン生地を60gに分割し、モルダーでロール状に成型してロールパン生地を得た。その後、直ちに−40℃の雰囲気でショックフリーザーを用いて冷却して冷凍ロールパン生地を得て、−18℃で7日間保管した。
得られた冷凍ロールパン生地を20℃で120分間解凍し、温度38℃、湿度85%で50分間最終発酵させた。得られたロールパン生地を庫内温度200℃のオーブンに投入し、10分間焼成してロールパンを得た。なお、ロールパンの原料組成をまとめると、以下の表1のようになる。
小麦粉(イーグル、日本製粉株式会社製)100質量部及び生地改良剤(ドウフリー、日本製粉株式会社製)1質量部と、イースト4質量部及び粉末状原料15質量部(食塩2質量部、砂糖10質量部及び脱脂粉乳3質量部)を水55質量部に溶解させた水溶液とをミキサー(エスケーミキサー株式会社製)に投入し、低速2分、中速8分で混捏し、ショートニング12質量部を投入して更に低速2分、中速10分で混捏して中心温度が20℃のパン生地を得た。得られたパン生地を60gに分割し、モルダーでロール状に成型してロールパン生地を得た。その後、直ちに−40℃の雰囲気でショックフリーザーを用いて冷却して冷凍ロールパン生地を得て、−18℃で7日間保管した。
得られた冷凍ロールパン生地を20℃で120分間解凍し、温度38℃、湿度85%で50分間最終発酵させた。得られたロールパン生地を庫内温度200℃のオーブンに投入し、10分間焼成してロールパンを得た。なお、ロールパンの原料組成は、表1に示した組成と同じである。
熟練のパネラー10名により、作業性及び焼成翌日のロールパンの食感(柔らかさと口溶け)を、以下の表2に示す基準に従って評価した。なお、製造例2で製造したロールパンの評価点を3点とした。
以下の表3に記載の加水量とした以外は、製造例1(クリーミング工程:あり)及び製造例2(クリーミング工程:なし)に従ってロールパンを製造して評価した。加水量は、増加率で示した。例えば+5%と表記した場合、水の量は55×1.05=57.75質量部である。
なお、製造例1において、小麦粉と水との混捏物中に、クリーミングせずに粉末状原料と油脂とを添加すると、粉末状原料と油脂とが均質に分散し難いため、パン生地を得るには不適である。従って、製造例2では、小麦粉と粉末状原料の水溶液との混捏物中に油脂を添加した。
各ロールパンの評価結果を以下の表3に示す。表3に示される括弧内の数はパネラー人数を表す。なお作業性の評価は、パン生地を冷凍する前のパン生地(中心温度20℃)について行ったものである。
以下の表4に記載の油脂添加量とした以外は、製造例1(クリーミング工程:あり)及び製造例2(クリーミング工程:なし)に従ってロールパンを製造して評価した。
各ロールパンの評価結果を以下の表4に示す。表4に示される括弧内の数はパネラー人数を表す。なお作業性の評価は、試験例1と同様、パン生地を冷凍する前のパン生地(中心温度20℃)について行った。
加水量を+4%にした以外は製造例1に従って実施例12のロールパンを得た。
製造例2に従って比較例1のロールパンを得た。
0.3質量部の乳化剤(MM−100、理研ビタミン株式会社製)を添加した以外は、製造例2に従って比較例10のロールパンを得た。
焼成翌日を1日目として、1日目から3日目までのクラムの硬さをテクスチャーアナライザー(英弘精機株式会社製、TA.XT Plus)でAACC International method 74-09.01に従い測定した。また、3日目のロールパンの水分値を赤外線水分計(株式会社ケツト科学研究所製、FD-660)で測定した。
結果を以下の表5に示す。
穀粉組成物に気泡含有油脂組成物を投入して混捏する代わりに、気泡含有油脂組成物に、小麦粉(イーグル、日本製粉株式会社製)100質量部、生地改良剤(ドウフリー、日本製粉株式会社製)1質量部、イースト4質量部、及び水55質量部を投入して更に低速2分、中速4分で混捏した以外は製造例1と同様にして、比較例11のロールパンを得た。得られたロールパンについて、熟練のパネラー10名により、作業性及び焼成翌日のロールパンの食感(柔らかさと口溶け)を、上記表2に示す基準に従って評価した。結果を表6に示す。なお、表6に記載の数値は、平均値を表す。
Claims (5)
- 以下の工程:
(1)穀粉、イースト、及び水を含んでおり、穀粉の質量に対する水分含量が、パンの種類に応じた標準水分含量の範囲の上限以上である穀粉組成物を調製する工程;
(2)油脂及び粉末状原料を含む油脂組成物をクリーミングして気泡含有油脂組成物を調製する工程;
(3)前記穀粉組成物と前記気泡含有油脂組成物とを混合してパン生地を得る工程;及び
(4)上記パン生地を冷凍する工程
を含む冷凍パン生地の製造方法。 - 水分含量が、穀粉100質量部に対して50質量部以上である、請求項1記載の冷凍パン生地の製造方法。
- 気泡含有油脂組成物に含まれる油脂の含有量が、穀粉100質量部に対して3〜50質量部である、請求項1又は2記載の冷凍パン生地の製造方法。
- 請求項1〜3のいずれか1項記載の方法により得られる冷凍パン生地。
- 請求項4に記載の冷凍パン生地を焼成してなるパン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019142946A JP7485504B2 (ja) | 2019-08-02 | 2019-08-02 | 冷凍パン生地、パン及びこれらの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019142946A JP7485504B2 (ja) | 2019-08-02 | 2019-08-02 | 冷凍パン生地、パン及びこれらの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021023184A true JP2021023184A (ja) | 2021-02-22 |
JP7485504B2 JP7485504B2 (ja) | 2024-05-16 |
Family
ID=74661877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019142946A Active JP7485504B2 (ja) | 2019-08-02 | 2019-08-02 | 冷凍パン生地、パン及びこれらの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7485504B2 (ja) |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0880155A (ja) * | 1994-09-12 | 1996-03-26 | Matsutani Chem Ind Ltd | 冷凍パン生地の製造法 |
JPH08228660A (ja) * | 1995-02-28 | 1996-09-10 | Takashi Otsuka | パン及びその製造法 |
JP2004121127A (ja) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Yamazaki Baking Co Ltd | パン生地の製造方法及び該パン生地を用いるパンの製造方法 |
JP2007267691A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Q P Corp | 冷凍パン生地及びこれを用いたパン |
JP2011200140A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Nisshin Flour Milling Inc | 多加水製パン方法 |
JP2014093968A (ja) * | 2012-11-09 | 2014-05-22 | Adeka Corp | バラエティブレッド用油脂組成物 |
JP2015112022A (ja) * | 2013-12-09 | 2015-06-22 | 不二製油株式会社 | パン類の製造方法 |
JP2016086740A (ja) * | 2014-11-05 | 2016-05-23 | 株式会社Adeka | パン生地及びパン生地の製造方法 |
JP2016174570A (ja) * | 2015-03-20 | 2016-10-06 | 不二製油株式会社 | パン類の製造方法 |
WO2017141702A1 (ja) * | 2016-02-19 | 2017-08-24 | Mcフードスペシャリティーズ株式会社 | 改良グルテンの製造方法 |
JP2019004780A (ja) * | 2017-06-26 | 2019-01-17 | 株式会社カネカ | 冷凍パン生地及び練り込み用油脂組成物 |
JP2019047740A (ja) * | 2017-09-08 | 2019-03-28 | 日本製粉株式会社 | パンの製造方法 |
JP2019110785A (ja) * | 2017-12-21 | 2019-07-11 | 伊那食品工業株式会社 | パン生地及びパン |
-
2019
- 2019-08-02 JP JP2019142946A patent/JP7485504B2/ja active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0880155A (ja) * | 1994-09-12 | 1996-03-26 | Matsutani Chem Ind Ltd | 冷凍パン生地の製造法 |
JPH08228660A (ja) * | 1995-02-28 | 1996-09-10 | Takashi Otsuka | パン及びその製造法 |
JP2004121127A (ja) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Yamazaki Baking Co Ltd | パン生地の製造方法及び該パン生地を用いるパンの製造方法 |
JP2007267691A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Q P Corp | 冷凍パン生地及びこれを用いたパン |
JP2011200140A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Nisshin Flour Milling Inc | 多加水製パン方法 |
JP2014093968A (ja) * | 2012-11-09 | 2014-05-22 | Adeka Corp | バラエティブレッド用油脂組成物 |
JP2015112022A (ja) * | 2013-12-09 | 2015-06-22 | 不二製油株式会社 | パン類の製造方法 |
JP2016086740A (ja) * | 2014-11-05 | 2016-05-23 | 株式会社Adeka | パン生地及びパン生地の製造方法 |
JP2016174570A (ja) * | 2015-03-20 | 2016-10-06 | 不二製油株式会社 | パン類の製造方法 |
WO2017141702A1 (ja) * | 2016-02-19 | 2017-08-24 | Mcフードスペシャリティーズ株式会社 | 改良グルテンの製造方法 |
JP2019004780A (ja) * | 2017-06-26 | 2019-01-17 | 株式会社カネカ | 冷凍パン生地及び練り込み用油脂組成物 |
JP2019047740A (ja) * | 2017-09-08 | 2019-03-28 | 日本製粉株式会社 | パンの製造方法 |
JP2019110785A (ja) * | 2017-12-21 | 2019-07-11 | 伊那食品工業株式会社 | パン生地及びパン |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
"こめ油を配合したバターロールでオニオンブレッドを焼いてみる", 家庭の台所でも本格的なパンを作れる技術を公開するウェブサイト, JPN6023041041, 4 April 2015 (2015-04-04), ISSN: 0005168249 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7485504B2 (ja) | 2024-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5907664B2 (ja) | 湯種およびその製造方法 | |
KR101684825B1 (ko) | 앙금빵용 휴면 생지방법의 제조방법, 이를 이용한 앙금크림 빵의 제조방법 | |
KR101610913B1 (ko) | 쌀 반죽 조성물 및 이를 이용하여 제조되는 제과류 식품 | |
JP2021168697A (ja) | 製パン用組成物 | |
JP7093167B2 (ja) | パンの製造方法 | |
KR101859394B1 (ko) | 완두 및 팥이 함유된 찹쌀빵 제조방법 | |
JP7013267B2 (ja) | パン生地、パン及びこれらの製造方法 | |
JP6330305B2 (ja) | パン類の製造方法 | |
JP2019092402A (ja) | ベーカリー食品用穀粉組成物、ベーカリー食品用生地及びベーカリー食品 | |
JP6596859B2 (ja) | パン類の製造方法 | |
JP7485504B2 (ja) | 冷凍パン生地、パン及びこれらの製造方法 | |
JP7553222B2 (ja) | 湯種及びその製造方法 | |
JP6381887B2 (ja) | 糖液種及び該糖液種を用いて製造されたパン、並びに糖液種の製造方法及びパンの製造方法 | |
JP2010158194A (ja) | 米粉中麺の製造方法 | |
KR101314758B1 (ko) | 순곡물 빵의 제조방법 및 이를 만들 수 있는 프리믹스 | |
JP6812725B2 (ja) | 製パン用油脂組成物 | |
JP2014096995A (ja) | 新規なメロンパン | |
JP6360413B2 (ja) | 多加水パン類の製造方法及び多加水パン類 | |
JP6261241B2 (ja) | パンの製造方法 | |
JP6852766B2 (ja) | パン類の製造方法 | |
JP6102005B2 (ja) | 小麦粉組成物 | |
JP2017086074A (ja) | 食塩・油脂不使用パンの製造方法 | |
JP2018088872A (ja) | 小麦ふすま素材およびこれを用いたパン類の製造方法 | |
JP2007228940A (ja) | メロンパンの製造法 | |
JP6280835B2 (ja) | パン類の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231005 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7485504 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |